#豊かじゃない食卓
Explore tagged Tumblr posts
Text
スーパーマーケットの店員をしていて、クリスマス前には、使い回しのサンタの帽子をかぶらされて、店頭に立たなければいけない。仕事の出来ない、形ばかりに囚われている店長の一声で始まり、毎年恒例になって、やらされている。
街中がクリスマス一色になっても、キラキラした人種と、私たちのように乗り遅れて乗り切れない楽しめない人種と、はっきりと二色に塗り分けられるのがクリスマスである。
割引シールが貼られるのを待っているおじさん達ばかりが、クリスマスコスプレに反応して、好奇の眼差しを向けているだけにも関わらず、なんの罰ゲームでこんなことをやっているのだろうと、むず痒く思う。
その中にぽつんと一人、世の中のおじさん達の買い方とは違った買い物の仕方をする、くたびれたおじさんがいる。一人ものかと思えば、時折恋人のように寄り添う奥様らしき人を連れて買い物している時もある謎の人物だ。
いつもムスッと機嫌の悪そうな顔つきでとっつきにくいが、話してみると物腰やわらかで優しい。ハキハキとした物言いだが、購入している商品から垣間見る食卓の豊かさやアイデアには、目を見張るのがあり、ちゃんと季節感や行事を楽しんでいる風情がある。伏目がちで暗そうだか明るく、二面性があるのかないのか、裏表ありそうですごく単純。一つだけ言えることは、時折連れてくる奥様らしき人を見る目は優しく、なんか深い愛がある。
サンタの格好をしていても全く興味示して無さそうだけど、こういう人にこそ私たちのコスプレに、静かなの反応を見せて、足繁く通ってくれる真のお客様ではないかと、ふと立ち止まって思ってしまう。
店員である私は、目で射抜かれて一瞬たじろいで手を止めてしまいそうになる。所有されてしまっている感じがする。それは嫌な感じではなく、すっぽり狭い空間を与えられた感じがする。
くたびれて白髪混じりの丸まった背に哀愁が滲み出てて、放っておけない感じがする不思議な人だ。
21 notes
·
View notes
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和五年(2023)12月27日(水曜日)参
通巻第8070号
AIは喜怒哀楽を表現できない。人間の霊的な精神の営為を超えることはない
文学の名作は豊かな情感と創造性の霊感がつくりだしたのだ
*************************
わずか五七五の十七文字で、すべてを印象的に表現できる芸術が俳句である。三十一文字に表すのが和歌である。文学の極地といってよい。
どんな新聞や雑誌にも俳句と和歌の欄があり、多くの読者を引きつけている。その魅力の源泉に、私たちはAI時代の創作のあり方を見いだせるのではないか。
「荒海や佐渡によこたう天の川」、「夏草や強者どもが夢の跡」、「無残やな甲の下の蟋蟀」、「旅に病で夢は枯野をかけ巡る」。。。。。
このような芭蕉の俳句を、AIは真似事は出来るだろうが、人の心を打つ名句をひねり出すとは考えにくい。和歌もそうだろう。
『春過ぎて 夏来にけらし 白妙の 衣干すてふ 天香具山』(持統天皇)
皇族から庶民に至るまで日本人は深い味わいが籠もる歌を詠んだ。歌の伝統はすでにスサノオの出雲八重垣にはじまり、ヤマトタケルの「まほろば」へとうたいつがれた。
しかし人工知能(AI)の開発を米国と凌ぎを削る中国で、ついにAIが書いたSF小説が文学賞を受賞した。衝撃に近いニュースである。
生成AIで対話を繰り返し、たったの3時間で作品が完成したと『武漢晩報』(12月26日)が報じた。この作品は『機憶(機械の記憶)の地』と題され、実験の失敗で家族の記憶を失った神経工学の専門家が、AIとともに仮想空間「メタバース」を旅して自らの記憶を取り戻そうとする短編。作者は清華大でAIを研究する沈陽教授である。生成AIと66回の対話を重ね、沈教授はこの作品を「江蘇省青年SF作品大賞」に応募した。AIが生成した作品であることを予め知らされていたのは選考委員6人のうち1人だけで、委員3人がこの作品を推薦し
「2等賞」受賞となったとか。
きっと近年中に芥川賞、直木賞、谷崎賞、川端賞のほかに文学界新人賞、群像賞など新人が応募できる文学賞は中止することになるのでは? 考えようによっては、それは恐るべき時代ではないのか。
文学の名作は最初の一行が作家の精神の凝縮として呻吟から産まれるのである。
紫式部『源氏物語』の有名な書き出しはこうである。
「いづれの御時にか、女御、更衣あまたさぶらひたまひける中に、いとやむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めきたまふありけり」
ライバルは清少納言だった。「春は曙、やうやう白く成り行く山際すこし明かりて、紫立ちたる雲の細くたなびきたる」(清少納言『『枕草子』』
「かくありし時すぎて、世の中にいとものはかなく、とにもかくにもつかで、世に経るひとありけり」(道綱母『蜻蛉日記』)
額田女王の和歌の代表作とされるのは、愛媛の港で白村江へ向かおうとする船団の情景を齊明天王の心情に託して詠んだ。
「熟田津に 船乗りせむと月待てば 潮もかなひぬ今は漕こぎ出いでな」(『万葉集』)。
「昔、男初冠して、平城の京春日の郷に、しるよしして、狩りにいにけり。その里に、いとなまめいたる女はらから住みけり。」(『伊勢物語』)
▼中世の日本人はかくも情緒にみちていた
「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。淀みに浮かぶ泡沫(うたかた)はかつ消えかつ結びて、久しくとどまりたるためしなし」(『方丈記』)
『平家物語』の書き出しは誰もが知っている。
「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。 沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。 奢れる人も久からず、ただ春の夜の夢のごとし。 猛き者も遂にはほろびぬ、 偏(ひとへ)に風の前の塵におなじ」。
『太平記』の書き出しは「蒙(もう)竊(ひそ)かに古今の変化を探つて、安危の所由を察(み)るに、覆つて外(ほか)なきは天の徳なり」(『太��記』兵藤祐己校注、岩波文庫版)
「つれづれなるままに、日くらし硯にむかひて、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ」(『徒然草』)
古代から平安時代まで日本の文学は無常観を基盤としている。
江戸時代になると、文章が多彩に変わる。
井原西鶴の『好色一代男』の書き出しは「「本朝遊女のはじまり、江州の朝妻、播州の室津より事起こりて、いま国々になりぬ」
上田秋成の『雨月物語』の書き出しはこうだ。
「あふ坂の関守にゆるされてより、秋こし山の黄葉(もみぢ)見過しがたく、浜千鳥の跡ふみつくる鳴海がた、不尽(ふじ)の高嶺の煙、浮島がはら、清見が関、大磯小いその浦々」。
近代文学は文体がかわって合理性を帯びてくる。
「木曽路はすべて山の中である」(島崎藤村『夜明け前』)
「親譲りの無鉄砲で小供の時から損ばかりしている。小学校に居る時分学校の二階から飛び降りて一週間ほど腰を抜ぬかした事がある」(夏目漱石『坊っちゃん』)
「石炭をば早はや積み果てつ。中等室の卓つくゑのほとりはいと静にて、熾熱燈の光の晴れがましきも徒らなり。今宵は夜毎にこゝに集ひ来る骨牌カルタ仲間もホテルに宿りて、舟に残れるは余一人ひとりのみなれば」(森鴎外『舞姫』)。
描写は絵画的になり実生活の情緒が溢れる。
「国境の長いトンネルをぬけると雪国だった」(川端康成『雪国』)
谷崎潤一郎『細雪』の書き出しは写実的になる。
「『こいさん、頼むわ』。鏡の中で、廊下からうしろへ這入はいって来た妙子を見ると、自分で襟えりを塗りかけていた刷毛はけを渡��て、其方は見ずに、眼の前に映っている長襦袢姿の、抜き衣紋の顔を他人の顔のように見据みすえながら、『雪子ちゃん下で何してる』と、幸子はきいた」。
「或春の日暮れです。唐の都洛陽の西の門の下に、ばんやり空を仰いでいる、一人の若者がありました」(芥川龍之介『杜子春』)
▼戦後文学はかなり変質を遂げたが。。。
戦後文学はそれぞれが独自の文体を発揮し始めた。
「朝、食堂でスウプをひとさじ吸って、お母様が『あ』と幽(かす)かな声をお挙げになった」(太宰治『斜陽』)
「その頃も旅をしていた。ある国を出て、別の国に入り、そこの首府の学生町の安い旅館で寝たり起きたりして私はその日その日をすごしていた」(開高健『夏の闇』)
「雪後庵は起伏の多い小石川の高台にあって、幸いに戦災を免れた」(三島由紀夫『宴のあと』)
和歌もかなりの変質を遂げた。
正統派の辞世は
「益荒男が 手挟む太刀の鞘鳴りに 幾とせ耐えて今日の初霜」(三島由紀夫)
「散るをいとふ 世にも人にも さきがけて 散るこそ花と 吹く小夜嵐」(同)
サラダ記念日などのような前衛は例外としても、たとえば寺山修司の和歌は
「マッチ擦る つかのま海に霧ふかし 身捨つるほどの 祖国はありや。」
わずか三十一文字のなかで総てが凝縮されている。そこから想像が拡がっていく。
こうした絶望、空虚、無常を表す人間の微細な感情は、喜怒哀楽のない機械が想像出来るとはとうてい考えられないのである。
AIは人間の霊感、霊的な精神の営みをこえることはない。
10 notes
·
View notes
Text
自民党の谷垣禎一元総裁(78)の自宅を訪ね、岸田文雄内閣の支持率がなぜ上がらないのか、一杯やりながら率直に質問をぶつけてみた。岸田首相の外交面の成果は、知らぬ間に立ち消えになってはいませんか。
「確かにね。今回のウクライナ戦争で存在感が高まっているグローバルサウス(新興国・途上国)の取り込みなどは、日本の強みを生かしてよくやっている。彼らの一部には、西側の先進国に『あいつらは今も上から目線だ』と腹を立てている国が多い。事実上の『一強』となった米国や植民地支配の過去を抱える英仏に対し、『西側リベラリズムのおごり』と批判する国さえある。その中で、日本は独自のODA(政府開発援助)を駆使して努力を重ね、『欧州はうんざりするが、日本は違う』と評価も集めた。首相はここをうまくすくい、西側とつなぐ役割を果たしている」
ただ、今後はこの外交でも、首相にとって厳しい難局面が待つと説く。
「この戦争が終わったとき、どう新しい国際秩序を作っていくのかが焦点となる。そこでは、日本がすごく損な立場になるわけにはいかない。日本は必ず、それなりの地位を占めなければならない。国内では国民生活に目配りしながら、対外的にはこの難題に挑まなければならない。岸田さんに限らず、自分が首相になりたいと狙っている人にとっても、答えを出すのは簡単ではないはずだ」
テーブルには『野菜の揚げびたし』が登場した。パプリカとカボチャ、なすを素揚げして、甘辛いマリネ液にしっかりしみこませている。香ばしい夏野菜の香りと甘さが、冷えた久保田によく会う。
谷垣さんが「水内さんは産経新聞だからこっちが好きかな」といいながら、テーブルには白い陶器に「中華民国立法院」と書かれた蒸留酒「白酒(バイジュウ)がやってきた。テーブルには、「中華人民共和国」と書かれた「貴州芽台酒」も登場。「酒に国境はありませんよ」と酒巻俊介カメラマンが笑ったが、私はなんとなく中華民国を注ぐ。
食卓には、台湾からいただいたという白酒も登場した=東京都世田谷区の自宅(酒巻俊介撮影) 食卓には、台湾からいただいたという白酒も登場した=東京都世田谷区の自宅(酒巻俊介撮影) 谷垣さんに「一気に飲み干すんですよ」と言われたが、アルコール度数は50度! しかし、独特の香ばしい匂いがさわやかだ。昨年、谷垣さんのインタビュー連載を担当し、今回同席した豊田真由美記者は「食道の位置が分かる」とむせながら飲んでいる。
「この前、フランスのマクロン大統領がNATO(北大西洋条約機構)の東京事務所開設に反対したでしょ。私は心理がよくわかるんですよ」
谷垣さんが語りだした。 「海洋国家の道を選ぶか、大陸のつながりを大切にするか。各国が個別の事情を抱えていますよね。英国は海洋国家の道を選び、EU(欧州連合)から抜けた。残った独仏を中心とするEUはどうするか。陸続きの中国に経済などの利益を全部取られては大変だ。中国とうまく付き合いつつ、必然的に、カザフスタンなど中国の周辺国とも協力する。フランスがNATO日本事務所に反応した背景は、ここまで見なければならないと思うんです」
谷垣さんも白酒をなめる。
「日本もずっと、2つの選択を迫られていたでしょう。海洋国家としてアングロサクソンと組むか、大陸につながるところと組むか。日本では明治以降、右翼を中心に、中国や韓国と組んで欧州に踏みにじられない大義の旗を立てろという議論があった。しかし、当時は日英同盟を選び、今は日米同盟。アングロサクソンと組む流れを継いでいる」
「韓国も、似たような選択を迫られてきましたよね。北朝鮮との関係強化を図った文在寅(ムン・ジェイン)前大統領は、日本でいえば、沖縄県の米軍普天間飛行場の辺野古移設にブレーキをかけた鳩山由紀夫元首相の言動に近いと思っているんですよ。韓国では『北と南の連携を強くしていこう』という訴えが国民の喝采を浴びる面もあるでしょう。ただ、今の時代に文政権みたいな道をとるとあまりに支離滅裂になる。尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が誕生したのは、日本にとっても本当によかった‥、ああ、すっかりいい気になってペラペラしゃべっているなあ」
谷垣さんが車いすを少し動かしながら話題を変えた。
「最近は新聞を読みながら、私と同世代の方の回顧録をよく読むんですよ。私たちの世代は一体何を残したか-と考えながらね」
谷垣さんは昭和20年生まれだ。
「例えば歌手の加藤登紀子さん。読売新聞で連載していたが、彼女は私の1歳年上で、東大の五月蔡でシャンソンの『赤い風船』を歌っているのを聞いたことがあります。彼女と政治的立場は大きく異なりますが、同じ時代の空気を吸ってきた。もう1人挙げれば、ピアニストの山下洋輔さん。彼は麻布高校の先輩で、文化祭でピアノを弾いていたのを覚えている。ジャズという日本でまだ珍しかったやり方に挑んでいた」
「もう1人、倉本聰さん。彼は喫茶店でアベックのすぐ横に座り、会話をじっくりと聞きながらシナリオを練ってきた。テレビをどう活用するのか、一生懸命考えてきたんですね。戦後日本の可能性を開くためさまざま頑張ってきた」
「逆にいえば、そうそうたる大会社に行き、少し前まで『半導体は日本だ』と頑張った友人がいた。しかし、今は見る影もない-。俺たちの世代は何をやってきたんだろう。私とすべてジャンルは異なるが、この年になって、じっくり考えるんですよ」
日本酒のグラスを手に語る自民党の谷垣禎一元総裁=東京都世田谷区の自宅(酒巻俊介撮影) 日本酒のグラスを手に語る自民党の谷垣禎一元総裁=東京都世田谷区の自宅(酒巻俊介撮影) 少し遠い目をする谷垣さん。自らも、政治の中枢で時代を動かしてきたじゃないですか。
「自分のやってきたことはこんな副作用を生んでいたのかと考えるものばかりですよ。自分の思った通りになったことは絶対ない。ほとんど、予期しないことが起きている。例えば難民の問題。私は議員になりたての頃、自民党法務部会の副部会長としてこの問題に取り組みました。当時は無制限に外国人を入れるととんでもないという議論があり、入国には『職業訓練』という形を取り入れたが、今から思えば、物の見方が足りなかったと自省することが多い。『こんなこと考えもしなかった』という問題が次々と起きてね」
もう一例として挙げたのが、女性の社会進出の遅れだ。
「私は昭和20年生まれだから、現行憲法の『男女同権』は素晴らしいと教わった。しかしその私が何をやってきたかといえば、政治家の傍らで、家事は全部女房に押しつけた。家事はやってみると結構大変ですよ。こんなこと言ったら、あの世の女房に怒られるかもしれないが、専業主婦じゃない人が家事に取り組むのは大変だ。今は働く女性が圧倒的に増えたでしょ。亭主と女房がどっちも働いているのに、家事は女房だというんじゃね。子育てしながら政治に携わる上川陽子外相や加藤鮎子こども担当相は相当優秀ですよ」
子供2人を育てる豊田記者が「家事をしない人と結婚できませんよ」と合いの手を入れる。
「でも、少子化対策って、政府の政策でこなせるものなんですかね」
シャッターを切っていた酒巻俊介カメラマンが尋ねた。(聞き手 水内茂幸)
11 notes
·
View notes
Quote
園 子温(その しおん、 1961年〈昭和36年〉12月18日 - )は、日本の映画監督・脚本家。愛知県豊川市出身[3][4]。 来歴 出生から高校 1961年(昭和36年)、愛知県豊川市生まれ[3][4]。父である園音巳は英語を教えていた愛知大学の教授であった[1]。豊川小学校、豊川東部中学校を卒業[4]。とても厳格な家庭で育った反動で17歳の時に実家を飛び出し、上京したとされるが[1]、豊橋東高校は卒業している[4]。17歳で詩人デビューし、『ユリイカ』と『現代詩手帖』に詩が掲載された。 大学入学以降 映画監督として活動する以前は漫画家志望でもあり、法政大学入学後、20歳の時に出版社に漫画の持ち込みを行うも「まだ他人の気持ちがよく判らないんじゃないかな」と言われボツを喰らう[5]。 その後、リベンジのため本を読み漁り、映画を年間何百本と鑑賞したことがきっかけで8mm映画を撮り始める。 1986年、8mm映画『俺は園子温だ!』がぴあフィルムフェスティバル(PFF)入選。翌年、8mm映画『男の花道』でグランプリを受賞[4]。 1990年、ぴあフィルムフェスティバルスカラシップ作品として制作された16mm映画『自転車吐息』は、第41回ベルリン映画祭正式招待された[4]。 1993年、『部屋』を制作。翌年、サンダンス映画祭審査員特別賞を受賞。 『桂子ですけど』(1996年)、『風』(1998年、通産省制作)など、映画制作を続ける。 一方、街頭詩パフォーマンス「東京ガガガ」を主宰する。4000人のパフォーマーが渋谷のストリートで展開。このドキュメントを収めたジャン=ジャック・ベネックスのテレビ番組はフランスで視聴率40パーセントを超える。 ファッションデザイナー荒川真一郎とのプロデュース、短編『0cm4』(1999年)を上映した。 1994年3月10日〜17日、吉祥寺バウスシアター全館を貸し切り「園子温降臨祭」を開催。 1995年、100時間に及ぶ素材からなる大長編映画『BAD FILM』制作に取りかかる(2012年完成)。 2000年、『うつしみ』を制作、劇場公開。 2001年、『自殺サークル』を公開。新宿武蔵野館における過去最高の観客動員数となった。カナダファンタ映画祭(ファンタジア2003)にて“観客賞”を獲得。同時に“今年、最も優れた映画に贈る賞”も獲得。2002年度日本映画プロフェッショナル大賞第10位 。 2002年、『HAZARD』という ニューヨークを舞台にオダギリジョー扮する不良青年の青春映画を制作した。 2003年、前作に続けてオダギリ、田中哲司、村上淳、市川実和子等が出演した『夢の中へ』を制作。さらに同年、宮崎ますみ主演でR18指定の家族劇『奇妙なサーカス』を制作。 2006年『紀子の食卓』を公開。第40回カルロヴィヴァリ映画祭・コンペティション部門の“特別表彰賞”と、国際シネマクラブ連盟による“ドン・キホーテ賞”を受賞。また韓国で開催された第10回プチョン国際ファンタスティック映画祭���ンペティション部門の観客賞と主演女優賞受賞した。 2007年、テレビ朝日系ドラマ『時効警察』に監督として参加した。 2008年、『愛のむきだし』を公開。第9回(2008年)東京フィルメックスにおいて観客の投票によって選出される「アニエスベー・アワード」を受賞。第59回(2009年)ベルリン映画祭に出品され、「カリガリ賞」「国際批評家連盟賞」を受賞した[4]。続く『ちゃんと伝える』では故郷・豊川を舞台にした。 2011年、『冷たい熱帯魚』を公開。第67回ヴェネツィア国際映画祭オリゾンティ・コンペティション部門に正式出品した[4]。さらに同年『恋の罪』を公開。 結婚以後 2011年10月23日、監督した映画『冷たい熱帯魚』『恋の罪』に出演した神楽坂恵と婚約した旨が報じられた。結婚以降も妻の神楽坂を多くの自身の作品に出演させている。 2012年、『ヒミズ』を公開。古谷実の同名漫画を映画化で映画監督と脚本を担当した。園にとって、初の漫画原作物の映画化担当であった。第68回ヴェネチア国際映画祭コンペティションに出品され、主演の染谷将太、二階堂ふみが「最優秀新人俳優賞(マルチェロ・マストロヤンニ賞)」を受賞した[4]。 10月、原発事故を描いた『希望の国』を公開。 第37回トロント国際映画祭にて「NETPAC アジア最優秀映画賞」を受賞。主演の夏八木勲は第63回芸術選奨・文部科学大臣賞並びに第67回毎日映画コンクール男優主演賞を受賞した。 2013年4月、テレビ東京系ドラマ『みんな!エスパーだよ!』にて総合監督を務めた。同月、「芸人」宣言をし舞台デビュー。9月、『地獄でなぜ悪い』を公開。 第70回ヴェネツィア国際映画祭オリゾンティ部門に正式出品された[4]。第38回トロント国際映画祭では、ミッドナイト・マッドネス部門観客賞を受賞[4]。 2014年6月、小説「毛深い闇」を河出書房新社より出版。8月、井上三太原作の『TOKYO TRIBE』を公開。11月、雑誌「GQ JAPAN」が「GQ MEN OF THE YEAR 2014」を受賞した。 2015年5月、和久井健原作、綾野剛主演で『新宿スワン』を公開。園作品最大のヒットを記録。同年6月、「魂の集大成」と謳ったSFファンタジー怪獣映画『ラブ&ピース』を公開。第5回北京国際映画祭にて日本映画として初の出品作になった。カナダ・モントリオールの第19回ファンタジア国際映画祭では観客賞を受賞したものの[4]、翌2016年公開されて81億円の興収を出した『シン・ゴジラ』と同じ長谷川博己主演の映画であるが興収は5300万円であった[6]。 2015年7月、山田悠介の原作にオリジナル要素を加えた『リアル鬼ごっこ』を公開。第19回ファンタジア国際映画祭にて最優秀作品賞(シュバル・ノワール賞)、審査員特別賞を受賞した[4]。スペイン・マラガ・ファンタスティック映画祭では���優秀作品賞と特殊効果賞を受賞[4]。 同年9月、テレビドラマシリーズも監督(3人)と脚本(4人)の一人として担当した『みんな!エスパーだよ!』の映画化時には、脚本を田中眞一と共に[7]、監督は一人で務め、全面愛知県の東三河でロケしている[4][7]。 2015年7月、初の個展「ひそひそ星」展を開催。同時期にワタリウム美術館オン・サンデーズにて絵本「ラブ&ピース」の原画展も開催。9月、Chim↑Pom発案の「Don’t Follow the Wind」展(ワタリウム美術館)にて映像インスタレーションを発表した。 2015年に地元の「とよかわ広報大使」に就任する[4]。 2016年4月、美術館では初の個展、園子温展「ひそひそ星」をワタリウム美術館にて開催。5月、第40回トロント国際映画祭にてNETPAC賞(最優秀アジア映画賞)を受賞した『ひそひそ星』を劇場公開する。大島新監督のドキュメンタリー映画「園子温という生きもの」が公開される。 心筋梗塞による入院以後 2019年2月7日、心筋梗塞を発症し、病院に救急搬送され手術を受ける[8]。同月21日、退院[9]。6月25日、「Netflixオリジナル作品祭」に出席し、病後初めて公の場に姿を見せた[10]。 2021年10月8日、ハリウッド初挑戦となる映画である、『プリズナーズ・オブ・ゴーストランド』が公開された[11]。ニコラス・ケイジを主演として起用し、2019年に撮影を終えていた『エッシャー通りの赤いポスト』のワークショップ参加者も多数参加した作品である。 2021年12月25日、原点回帰のインディーズ作品として2019年に撮影が完了していた『エッシャー通りの赤いポスト』が公開された[12]。51名の無名役者が参加するワークショップで制作された映画作品であり、出演者が店舗や路上で宣伝活動やチケットの手売りを行ったり、関東の複数のミニシアターで多数回の舞台挨拶も行った。 性加害報道以後 詳細は「#不祥事」を参照 2022年3月、セクハラ・性行為強要を告発される。(#不祥事参照) 2022年11月7日、SmartFLASHが報じたところによると、12月20日から上映される『もしかして、ヒューヒュー』にて、偽名を用いて脚本を担当したと、妻であり事務所社長でもある神楽坂が取材に応じている[13]。 人物 洋画好き 著書によれば幼少期・少年期から映画好きであり、それも洋画ばかり見ていた。少年期から好きな作品にアメリカンニューシネマのアーサー・ペン『俺たちに明日はない』『左利きの拳銃』やフランス映画のジャン・ギャバン主演『望郷』や『ジャンヌ・ダルク裁判』にフランソワ・トリュフォー作品、1960年代までのアメリカ映画はかなり見ていたと述べている。好きな監督にウィリアム・ワイラーやイタリアのヴィットリオ・デ・シ��カ、好きな役者・スターにジョン・ウェイン、リチャード・ウィドマークやジャン・ギャバン、アラン・ドロン、ソフィア・ローレン、リリアン・ギッシュ、ポール・ニューマン、イングリッド・バーグマンなどを挙げ、とりわけイングリッド・バーグマンとは本気で結婚したいほど好きな思いを抱いていたという[14]。 出演したラジオ『スカパー! 日曜シネマテーク』でルネ・クレマン監督のフランスの反戦映画の名作『禁じられた遊び』を好きな映画に挙げ、「この映画は小学生の時にテレビで見ました。当時はほぼ毎日、地上波で夜9時から映画番組があって、ゴダールやトリュフォーすらも放送していたんです。家族で『ウルトラマン』を見た後にゴダールを見るなんて、今ではちょっと信じられないですよね(笑)」と述べている[15]。 深作作品・格好良いヤクザ好き また別の回のラジオ『スカパー!日曜シネマテーク』では深作欣二監督の『仁義なき戦い』を選んでおり「深作監督とお話する機会はなかったんですが、僕にとっては心の師匠。映画を作る時は常に深作監督のことが頭にあり、『地獄でなぜ悪い』でも「深作警察署」が登場したり、『仁義なき戦い』の音楽が流れたりします。それくらいずっと憧れてきた、影響を受けてきた監督です。」「ヤクザ映画なんですが、実は深作監督も菅原文太さんもすごく真面目なタイプで、ヤクザに対して距離感を持っている人です。でも実はそれがヤクザが格好良く描ける秘訣。コッポラが『ゴッドファーザー』を撮った時も同じで、ヤクザやマフィアをまったくリスペクトしてない人が撮ると、客観的に描けるので格好良くなるんです。」と評している[16]。 主張 ジャパニーズアニメ嫌悪 2016年は「近年稀に見る邦画の当たり年と言われた本年」と呼ばれたが、そのなかでも話題を一手に集めたのは、新海誠監督のアニメ映画『君の名は。』と、庵野秀明監督の『シン・ゴジラ』の二作品であり、『君の名は。』は年間興行収入ランキング1位の251.7億円、『シン・ゴジラ』は3位であるが、例年なら邦画興行収入で首位となるレベルの81億円を記録する大ヒットとなった。しかし、園子温は2016年12月9日に、「糞ジャパアニメ、すべて死ね。」「あとよ、怪獣映画のリメイクで儲けたクズどもも。」「二度と怪獣映画のリメイクごときで現代の311を語るな、クズども」、と下記の島国辺境ツイートと共に四時間にわたって連続で罵倒のツイートをした[17]。後に上記のツイートは削除された。ネット上では『シン・ゴジラ』と同じ長谷川博己を主演で前年に撮られた自身の怪獣映画『ラブ&ピース』が興収5300万円だったことから、「園が嫉妬のあまり中2病を発症させた」と園を批判するツイートが殺到した[6]。 ただし、インターネットメディアリテラは園による『君の名は。』『シン・ゴジラ』批判について、「まさに正論だと思うが、しかし、こうした意見はしょせん異端に過ぎない。」と賛意的な報道をした[6]。 護憲・SEALDS支持 自民党が2016年の参院選で改憲を現実のモノにしようとしているとして、2015年9月11日に安倍晋三内閣における特定秘密保護法・集団的自衛権行使容認への反対や護憲、「従来の政治的枠組みを越えたリベラル勢力の結集」を訴える『TAKE BACK DEMOCRACY(民主主義を取り戻せ)#本当に止める SEALDs 5時間SPECIAL!!!!!』に、磯部涼(司会)、SEALDs、中野晃一上智大学教授、日本学術会議の廣渡清吾前会長らと共に出演した[18]。 2016年12月に上記のジャパニーズアニメーションへの批判の際に、「評論家のための評論しやすい映画ばかり。狙ってんのかお互い癒着して。革命家も産めない肉体のない言葉、、乾いた言葉を。」「去年見たSEALDSの何倍も何倍も薄めた小さなセカイ系とやら。セカイ系の正体は地球上の規模じゃねえ。このセカイの小さな島国辺境の、空想されたせ・・か・・い・・やめろ。」とツイートしている[6]。 批判 宇野維正はキネマ旬報にて、2021年12月に園が映画監督を務めた「エッシャー通りの赤いポスト」について、「現実から浮遊したスモールワールドで若い女優が暴れ回り、反体制的なイメージと戯れる」という園子温自身のシグネチャー・モデルに回帰した作品で5段階中星1という完全否定的な評価をしている。園の帰属する「日本のサブカル村」についても演者も含んだ村内で互いに誉め合っている2010年以前と変わっておらず、園の作品は客観性の徹底的な欠如はずっとそのままであるとし、「ここまでの作家的増長の責任は、本人よりもそれを看過してきた業界にあるのではないか」と業界を含めた批判をした[19]。 園子温作品の著名なファン・友人 ファンであり友人である著名な者として、水道橋博士[20]や『映画秘宝』を創刊した映画評論家・コラムニストの町山智浩が知られる。町山は2009年のベスト10を選んだ際に、園の『愛のむきだし』を一位に選んだ。同年に日本で公開されたクリント・イーストウッド監督・主演『グラン・トリノ』を二位にして「『グラン・トリノ』は『愛のむき出し』を見るまで一位の作品」「どちらも(『グラン・トリノ』と『愛のむきだし』)「不在の聖母」を描いた作品。」と評した[21]。水道橋博士とは親交が深く[22]、お笑いライブを二人で開催したりしている[23]。水道橋博士は園子温を「映画監督として圧倒的に天才」と絶賛している[24]。他に園と親交が深い友人として、茂木健一郎、会田誠[25]、宮台真司がいる。宮台はあいちトリエンナーレの「表現の不自由展」に対する批判意見への反論に友人・園子温の作品を例にあげ、「そもそもアートは心に傷を付ける。心を回復させる娯楽とは違う」「こうした基本的なことでさえ、行政、政治家、そして市民までもが分かっていないことに驚きました」と開催を擁護している[26]。 2009年のキネマ旬報のオールタイムベストの日本映画編のアンケートにおいて、熊切和嘉は自身のベスト10に園の『紀子の食卓』を選んでいる。熊切は『紀子の食卓』を鑑賞した日の夜に興奮のあまり園に電話をし、「あの妹役(吉高由里子)って誰ですか!?」と直接聞いたと述べている[27]。 不祥事 2022年3月、『週刊文春』による性加害告発の流れが起きている中、日本人ハリウッド俳優で映画『硫黄島からの手紙』等に出演した松崎悠希が、Twitterにてアクターズヴィジョンのワークショップにおける園のセクハラ・性行為強要を告発。被害者は何十人もいるとしている[28]。告発後、アクターズヴィジョンは園のワークショップ映画第二弾に向けて行われる予定だったオーディションの中止を発表した[28]。 4月1日、園の制作プロダクション「シオンプロダクション」のホームページで謝罪コメントを掲載。「事実関係を整理して、改めて発表いたします」としている[29]。 4月4日、「週刊女性PRIME」が園の性加害を出演女優らが告発した記事を掲載。[30]。週刊女性PRIMEが園に電話取材を行ったところ性加害疑惑について否認。電話口を代わった女性から文書での質問を要求されたため対応したものの、期限までの回答はなかった[30]。 4月6日、「週刊女性PRIME」の報道を受けて園が謝罪文を発表。関係者や作品の視聴者にお騒がせしたことを謝罪し、監督として今後の在り方を見直したいと記した。一方で性加害の報道内容については事実と異なる点が多く、自分以外の関係者にも迷惑が掛かっていることを考慮し、法的措置をとる姿勢を示した[31]。その後、5月18日付で『週刊女性』を発行する主婦と生活社を相手取り、損害賠償や謝罪広告、ネット上の記事の削除を求める訴訟を東京地方裁判所に起こした[32]。 12月27日、主婦と生活社が『週刊女性』2022年4月5日発売号および4月12日発売号の記事と同一内容の「週刊女性PRIME」のインターネット上の記事を全文削除することを受け入れ、裁判上の和解により解決した[33][34]。 作品 映画監督作品 LOVE SONG(1984年、劇場未公開) 俺は園子温だ!(1985年、劇場未公開) 愛(1986年、劇場未公開) 男の花道(1986年、劇場未公開) 決戦!女子寮対男子寮(1988年、劇場未公開) 自転車吐息(1990年5月12日) 部屋 THE ROOM(1993年10月23日) BAD FILM(1995年当時未完、2012年完成。Hi-8撮影によるオリジナルビデオ。2015年1月6日DVD発売) 桂子ですけど(1997年2月8日) 男痕 -THE MAN-(1998年10月31日) 0cm4(パリコレクションバージョン)(1999年7月14日) うつしみ(1999年12月18日)[35] ある秘かなる壺たち(2000年2月7日)- 公開時のタイトルは「性戯の達人 女体壺さぐり」 風(2001年1月27日。製作は1998年。16mmフィルム作品) 父の日(2001年、劇場未公開) 自殺サークル(2002年3月9日) プロムナイト(2002年、未完) ノーパンツ・ガールズ 大人になったら(2005年11月12日。製作は2004年) 夢の中へ(2005年6月11日) Strange Circus 奇妙なサーカス(2005年12月24日) 紀子の食卓(2006年9月23日) HAZARD(2006年11月11日。製作は2002年) 気球クラブ、その後(2006年12月23日) エクステ(2007年2月17日) 愛のむきだし(2009年1月31日) Make the last wish(2008年、未完) ちゃんと伝える(2009年8月22日) 冷たい熱帯魚(2011年1月29日) 恋の罪(2011年11月12日) ヒミズ(2012年1月14日) 希望の国(2012年10月20日) 地獄でなぜ悪い(2013年9月28日) TOKYO TRIBE(2014年8月30日) 新宿スワン(2015年5月30日) ラブ&ピース(2015年6月27日) リアル鬼ごっこ(2015年7月11日) 映画 みんな! エスパーだよ!(2015年9月4日) MADLY(2016年4月14日) ひそひそ星(2016年5月14日) 新宿スワンII(2017年1月21日) アンチポルノ(2017年1月28日) クソ野郎と美しき世界「ピアニストを撃つな!」(2018年4月6日) 愛なき森で叫べ(2019年10月11日、Netflix) 緊急事態宣言「孤独な19時」(2020年8月28日、Amazon Prime Video) プリズナーズ・オブ・ゴーストランド(2021年10月8日、ハリウッドデビュー作品) エッシャー通りの赤いポスト(2021年12月25日) テレビドラマ 時効警察 第4話 (2006年2月3日) 「犯人の575は崖の上」 第6話 (2006年2月17日)「恋の時効は2月14日であるか否かはあなた次第」 帰ってきた時効警察 第3話 (2007年4月27日)「えっ!? 真犯人は霧山くん!?」 第6話 (2007年5月18日) 「青春に時効があるか否かは熊本さん次第!」 みんな!エスパーだよ! - 総合監督 第7話・番外編では自らもカメオ出演 第1話 (2013年4月12日) 「なんで僕に超能力だん?バス停の風、大作戦!」 第6話 (2013年5月24日) 「エスパー抗争勃発?縛られたあの娘を救え、大作戦!」 第7話 (2013年5月31日) 「禁断のコーヒー!?"セクシー女"大量生産を止めろ、大作戦!」 第10話 (2013年6月21日) 「(最終章・序)恋の罪!?モーニングコーヒーはあなたと!」 第11話 (2013年6月28日) 「(最終章・破)時は来た!善と悪の最終決戦…チームエスパー解散!?」 第12話 (2013年7月5日) 「(最終回・青春の夢)僕が世界を救うんだ!ワンワンワン大作戦!?」 番外編〜エスパー、都へ行く〜(2015年4月3日) ビデオ・オン・デマンド 東京ヴァンパイアホテル(2017年6月16日配信開始、Amazonプライム・ビデオ) 愛なき森で叫べ:Deep Cut(2020年、NetFlix) ミュージックビデオ Mail Me / 桃井はるこ (2000年) 書�� 『自殺サークル 完全版』(2002年4月 河出書房新社 / 2013年9月 河出文庫) 『夢の中へ』(2005年 幻冬舎) 『愛のむきだし』(2008年12月 小学館 / 2012年1月 小学館文庫) 『希望の国』(2012年9月 リトルモア) 『非道に生きる』(2012年10月 朝日出版社) 『けもの道を笑って歩け』(2013年9月 ぱる出版) 『毛深い闇』(2014年6月 河出書房新社) 『受け入れない』(2015年6月 中経出版) 受賞歴 映画賞 俺は園子温だ! ぴあフィルムフェスティバル入選 男の花道 ぴあフィルムフェスティバル入選 自転車吐息 第4回PFF(ぴあフィルムフェスティバル)スカラシップ作品 第41回ベルリン映画祭フォーラム部門正式出品 部屋 THE ROOM サンダンス映画祭 in Tokyo 審査員特別賞 自殺サークル 第7回ファンタジア国際映画祭(カナダ) 画期的映画部門観客賞・画期的映画賞審査員賞 StrangeCircus奇妙なサーカス 第56回ベルリン国際映画祭フォーラム部門 ベルリナー・ツァイトゥング紙・新聞読者審査賞 第10回ファンタジア国際映画祭(カナダ) グランプリ・最優秀主演女優賞(宮崎ますみ) 紀子の食卓 第40回カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭 特別表彰 国際シネクラブ連盟(FICC)ドン・キホーテ賞 第10回プチョン国際ファンタスティック映画祭 観客賞・主演女優賞(吹石一恵) 第28回ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞(吉高由里子) 気球クラブ、その後 第16回日本映画批評家大賞審査員特別監督賞 エクステ 第3回オースティン・ファンタスティック映画祭 ホラー審査員賞 愛のむきだし 第59回ベルリン国際映画祭フォーラム部門 カリガリ賞・国際批評家連盟賞 第11回バルセロナ・アジア映画祭 観客賞 第13回ファンタジア国際映画祭(カナダ) 審査員特別賞・最優秀主演女優賞(満島ひかり)・観客賞(アジア映画部門金賞・革新的映画部門金賞) 第8回ニューヨーク・アジアンフィルムフェスティバル グランプリ 第13回プチョン国際ファンタスティック映画祭 NETPAC賞特別賞(満島ひかり、安藤サクラ) 第9回東京フィルメックス アニエスベー・アワード(観客賞) 第34回報知映画賞 最優秀新人女優賞(満島ひかり) 第64回毎日映画コンクール 監督賞・スポニチグランプリ新人賞(西島隆弘、満島ひかり) 第83回キネマ旬報ベスト・テン 助演女優賞(満島ひかり)・新人男優賞(西島隆弘) 第31回ヨコハマ映画祭 助演女優賞(安藤サクラ)・最優秀新人賞(満島ひかり) 第14回日本インターネット映画大賞 新人賞(満島ひかり) 冷たい熱帯魚 第67回ヴェネチア国際映画祭オリゾンティ・コンペティション部門正式出品 第43回シッチェス・カタロニア国際映画祭 カーサ・アジア最優秀作品賞 ファンタスティック・フェスト2010 ファンタスティック部門 長編部門脚本賞 第13回ドーヴィル・アジア映画祭 批評家賞 第15回ファンタジア国際映画祭(カナダ) 観客賞(アジア映画部門金賞) 第35回日本アカデミー賞 最優秀助演男優賞(でんでん) 第54回ブルーリボン賞 作品賞 第66回毎日映画コンクール 男優助演賞(でんでん) 第36回報知映画賞 作品賞・助演男優賞(でんでん) 第21回東京スポーツ大賞 作品賞・監督賞・助演男優賞(でんでん) 第85回キネマ旬報ベスト・テン 監督賞・助演男優賞(でんでん) 第33回ヨコハマ映画祭 監督賞・助演男優賞(でんでん) 第16回日本インターネット映画大賞 作品賞・監督賞・助演男優賞(でんでん) 恋の罪 第64回カンヌ国際映画祭監督週間正式出品 第44回シッチェス・カタロニア国際映画祭 カーサ・アジア最優秀作品賞 第85回キネマ旬報ベスト・テン 監督賞 第16回日本インターネット映画大賞 監督賞 ヒミズ 第68回ヴェネチア国��映画祭 マルチェロ・マストロヤンニ賞(染谷将太、二階堂ふみ) 第14回ドーヴィル・アジア映画祭 批評家賞 第30回ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭オービットコンペティション部門 グランプリ 2012年映画芸術日本映画ワーストテン2位 希望の国 第37回トロント国際映画祭 NETPACアジア最優秀映画賞 第86回キネマ旬報ベスト・テン日本映画9位[36] 2012年映画芸術日本映画ワーストテン1位 地獄でなぜ悪い 第38回トロント国際映画祭ミッドナイト・マッドネス部門 観客賞 ファンタスティック・フェスト2013 ガットバスターコメディー部門 作品賞・監督賞 リアル鬼ごっこ 第19回ファンタジア国際映画祭 最優秀作品賞(シュバル・ノワール賞)/審査員特別賞/最優秀女優賞(トリンドル玲奈)[37] ひそひそ星 第40回トロント国際映画祭 NETPACアジア最優秀映画賞[38] 映画賞以外 GQ MEN OF THE YEAR 2014(2014年)[39] 出演 テレビ スタジオパークからこんにちは(2011年12月20日、NHK総合) 園子温ケーブルテレビ実験室(2013年4月 - 2013年9月、ケーブルテレビJCN) アウトデラック���(2013年8月22日、フジテレビ) 有吉ジャポン(2013年11月8日、TBS) 100秒博士アカデミー(2013年12月3日・10日、TBS) ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ!(2013年12月21日、テレビ朝日) さんまのまんま(2014年3月8日、関西テレビ) 言いにくいことをハッキリ言うTV(2014年3月31日、テレビ朝日系列) 踊る!さんま御殿!!(2014年4月15日、日本テレビ) 竹山ロックンロール(2014年5月10日・17日・24日、テレビ埼玉・千葉テレビ・tvk・サンテレビ) たかじんNOマネー(2014年5月17日、読売テレビ) 情熱大陸(2014年6月15日、TBS) ダウンタウンDX(2014年6月26日、読売テレビ) ゴロウ・デラックス(2014年7月17日、TBS) ニノさん(2014年8月3日・10日、日本テレビ) - 「だって男の子だもん」回 ゲスト キン肉マン THE LOST LEGEND(2021年10月8日 - 12月10日、WOWOW) - 本人 役 ラジオ 園子温のズバリ!ラジオ(2013年1月25日、ニッポン放送) スカパー!日曜シネマテーク 特別版(2014年5月5日、TOKYO FM) ドキュメンタリー映画 園子温という生きもの(大島新監督 2016年) 伝記 速水由紀子『悪魔のDNA 園子温』祥伝社、2013年 参考文献 東方出版『KAMINOGE』vol.64 家賃3部作 園子温監督による実際の事件をベースとした3シリーズ 冷たい熱帯魚 - 1993年に埼玉県熊谷市で発生した埼玉愛犬家連続殺人事件がベースとなっている映画である。 恋の罪 - 1997年に東京都で発生した東電OL殺人事件がベースとなっている映画である。 愛なき森で叫べ - 2002年から福岡県北九州市で発生した北九州監禁殺人事件がベースとなっている映画である。 関連項目 サブカル[19] Category:園子温の監督映画 日本の映画監督一覧 脚注 [脚注の使い方] ^ a b c “厳しいを通り越して異常!? 園子温の「犬神家の一族」みたいな実家とは”. AERA dot.. (2016年5月16日) 2020年7月29日閲覧。 ^ 園子温 12月公開映画に「脚本・山本孝之」でステルス復帰!妻・神楽坂恵も“偽名”は「事実」と認める FLASH ^ a b c “愛知)園子温監督の復帰作品、豊橋市でロケ”. 朝日新聞DIGITAL. (2019年8月12日) 2020年7月29日閲覧。 ^ a b c d e f g h i j k l m n o p とよかわ広報大使 - 園子温氏の紹介 - 豊川市公式HP ^ 『月刊漫画ガロ』(青林堂)1996年4月号 ^ a b c d “園子温が『シン・ゴジラ』『君の名は。』を罵倒!「金儲け映画ごときで3.11を安易に暗喩にしたてるな」 (2016年12月18日)”. エキサイトニュース. 2022年4月4日閲覧。 ^ a b https://sgttx-sp.mobile.tv-tokyo.co.jp/static/html/bangumi/esper/introduction.php テレビ東京 ^ “園子温監督、心筋梗塞で入院し手術、命に別条なし”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2019年2月7日) 2019年2月7日閲覧。 ^ “園子温監督が退院「これからも作品をつくり続けます」 事務所通じコメント”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2019年2月21日) 2019年2月21日閲覧。 ^ “園子温監督 心筋梗塞後、初の公の場で「1回死んでよみがえって来ました」”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2019年6月25日) 2019年6月25日閲覧。 ^ “映画『プリズナーズ・オブ・ゴーストランド』”. bitters.co.jp. 2022年2月7日閲覧。 ^ “映画『エッシャー通りの赤いポスト』オフィシャルサイト”. 映画『エッシャー通りの赤いポスト』オフィシャルサイト. 2022年2月7日閲覧。 ^ bw.asuka (2022年11月7日). “園子温の “ステルス復帰” に「セコすぎる」の声声声…神楽坂恵の言い分にも苦言”. Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]. 2022年11月8日閲覧。 ^ 『非道に生きる』(2012年10月 朝日出版社)13p-16p ^ http://www.tfm.co.jp/movie/index.php?itemid=79809&catid=1737 ^ https://web.archive.org/web/20140222062821/http://www.tfm.co.jp/movie/index.php?itemid=69985 ^ “園子温監督、過去には「糞ジャパアニメ、すべて死ね」ツイッターで暴言事件も | リアルライブ”. archive.ph (2022年4月9日). 2022年4月10日閲覧。 ^ “DOMMUNE PROGRAM INFORMATION 2015/09/01 (火)”. DOMMUNE. 2022年4月4日閲覧。 ^ a b “映画鑑賞記録サービス KINENOTE|キネマ旬報社”. www.kinenote.com. 2022年4月4日閲覧。 ^ “水道橋博士が語る、天才・園子温監督の生き様 | CINRA”. www.cinra.net. 2022年4月4日閲覧。 ^ 『映画秘宝』2010年3月号 ^ “水道橋博士、園子温監督のモノマネで「地獄」を体験”. ORICON NEWS. 2022年4月4日閲覧。 ^ Inc, Natasha. “園子温が芸人デビュー、水道橋博士とお笑いライブ開催”. お笑いナタリー. 2022年4月4日閲覧。 ^ “水道橋博士が語る、天才・園子温監督の生き様 | CINRA”. www.cinra.net. 2022年4月4日閲覧。 ^ “1億円突破!園子温監督『地獄でなぜ悪い』を茂木健一郎、会田誠、水道橋博士がヒットの秘密を分析!”. シネマトゥデイ. 2022年4月4日閲覧。 “大ヒットを記念するトークショーに園子温監督が登場。日ごろから親交の深い脳科学者・茂木健一郎氏、現代美術家・会田誠氏、お笑いタレントの水道橋博士とともに、ジョークと毒舌、ときには会場を煙に巻くような過激なトークを繰り広げた。” ^ “そもそもアートは誰かの心を傷つける。宮台真司さん 「生半可な覚悟で見に行けば不快になって当然です」”. ハフポスト (2019年12月30日). 2022年4月4日閲覧。 ^ 「キネマ旬報オールタイムベスト 映画遺産200」。2009。同書57pの熊切のアンケートより ^ a b “日本人ハリウッド俳優、園子温監督のセクハラ告発「知り合いは身体を要求された」被害者は何十人も?”. リアルライブ (リアルライブ). (2022年3月31日) 2022年3月31日閲覧。 ^ “性加害報道の園子温監督 制作プロが謝罪【全文】 11年に20歳下出演女優と結婚”. デイリースポーツ (デイリースポーツ). (2022年4月5日) 2022年4月5日閲覧。 ^ a b “園子温の性加害を出演女優らが告発!「主演にはだいたい手を出した」と豪語する大物監督の“卑劣な要求””. 週刊女性PRIME (主婦と生活社). (2022年4月4日) 2022年4月4日閲覧。 ^ “園子温監督、性加害疑惑報道を受け直筆謝罪文を発表「今後のあり方を見直したい」「事実と異なる点が多く…」法的措置とる姿勢も”. 中日スポーツ (中日新聞社). (2022年4月6日) 2022年4月6日閲覧。 ^ “園子温監督、週刊女性側を提訴 「性行為強要」の記事「事実異なる」”. 朝日新聞デジタル (2022年5月19日). 2022年8月9日閲覧。 ^ “園子温監督が「週刊女性」記事巡り出版社と和解 性行為強要の記事を削除”. 産経ニュース. 産経デジタル (2024年2月1日). 2024年2月1日閲覧。 ^ “園子温氏、“性加害疑惑”週刊誌訴訟で和解を報告「記事は全文削除されております」【コメント全文】”. ORICON NEWS. oricon ME (2024年2月1日). 2024年2月1日閲覧。 ^ “公式ホームページ” 2022年9月6日閲覧。 ^ “2012年・第86回キネマ旬報 ベスト・テン”. キネマ旬報社. 2018-08-07m閲覧。 ^ “トリンドル玲奈に最優秀女優賞!初主演『リアル鬼ごっこ』が作品賞含む3部門受賞の快挙!”. シネマトゥデイ (2015年8月6日). 2015年9月22日閲覧。 ^ “園子温監督が夫婦で作った『ひそひそ星』がトロントでNETPAC賞受賞!【第40回トロント国際映画祭】”. シアターガイド (2015年9月21日). 2015年9月24日閲覧。 ^ “GQ MEN OF THE YEAR 2014”. GQ JAPAN (2014年11月20日). 2014年11月21日閲覧。
園子温 - Wikipedia
2 notes
·
View notes
Text
兵庫県の三木グルメ『さぬきうどん 川久 麦笑』
主人と訪れたお店です。主人が会議で珍しく三木へ訪れました。
こちらのお店は以前、家族で三木の和食店へ行ったその、息子さんがやってらっしゃる手打ちうどん屋さんだそうです。
なので割烹、仕出しということで、ご飯物にも期待あり。
バラ寿司、いわゆるちらし寿司などが美味しいと
評判があり行ってまいりました。
がいな製麺所で修行されたとかだそうです。
がいな製麺所はうどんを食べるだけには、あまりにも遠過ぎるので訪れておりませんが。
よく行く讃岐うどんの手打ちのお店でも、物価高騰での相次ぐ値上げで、訪れることもなくなりましたし、やはりお値段がぐんと上がると、客側としても『美味しさなどの価値』で判断することが厳しくなってしまいますので、ラーメン店などと一緒ですね。
なので、新たなる美味しいうどん店を探し試してみようかと思い、訪れました。
お店の中は1人がけのカウンターの席もありで、4人がけも多く回転もよいお店。
お昼時は、アルバイトさんも多かったですね。
レジ横には持ち帰りできるばら寿司などもおいており、買って帰る方も。
メニューも豊富でセットも数豊かです。
ひやかけを目当てで訪れましたので私は『ひやかけ』
主人はちらしのセットでワカメと温玉とろろの冷やし。
うどんのコシは好みで剛力系の太いうどん。
喉越しが大変よくとても美味しいです。
ひやかけの出汁が私的にですが、もっと塩分は落とした方がいいかなと思うぐらい濃いめでした。
甘さもそこそこありますが、よい出汁です。
うどんの塩分と出汁の強さがわかります。
卓上の調味料も多くよいですね。
そして味見をしたお寿司は素朴で美味しいです。
三木という少し田舎の素朴な甘めのちらし。
お酢がキツくなく、甘味が強い。
具材が素朴で美味しいです。懐かしい。
お値段もいい感じでまた訪れようかなとも
おもえる美味しいお店でした。
うどんを���粋に味わうのにもいいお店。
兵庫県で人気1位だった手打ちうどんやさんよりも
私的に上位に入るうどん屋さんとなりました。
ご馳走さまでした。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#手打ちうどん
#讃岐うどん
#かつおだし
#三木市
#がいな製麺所
#讃岐うどん
#お値段以上
#三木市グルメ
#讃岐うどん
#手打ちうどん
#麺スタグラム
#グルメスタグラム
#神鉄
#兵庫グルメ
#udon
#ひやかけ
#うどん部
#神戸料理教室
#うどん
#神戸ランチ
#ちらし寿司
#麦笑
#兵庫うどん
instagram
#レシピ制作専門スタジオ#料理研究家指宿さゆり#神戸料理教室#レシピ開発#料理は教養#レシピ制作#神戸グルメ#インスタ映え#spicecurry#お弁当#うどん#讃岐うどん#手打ちうどん#川久麦笑#麦笑#がいな製麺所#Instagram
2 notes
·
View notes
Text
果物
果物は贅沢品だって言われて育ってきた。中途半端な貧乏人が一番生活習慣病に罹りやすい。金持ちは栄養バランスの取れた食事を摂ることが出来るし、たとえ美味しいものの食べすぎで栄養バランスが崩れてしまったとしてもサプリとか薬とかお金の力でなんとでも出来る。本当に困窮している人は食べ物を買うお金がない。食べ物が買えないから脂肪を燃焼してエネルギーを生み出す。だから体に余分な肉がついていない。じゃあ中途半端な貧乏人はどうなのか?手っ取り早く、安価でお腹が満たせるものを食べる。そう���炭水化物だ。異論は認めない。米とパンとパスタとうどんさえ食べておけばお腹は満たされる。お腹が満たされたら悩み事なんて考えなくて済む。中途半端な貧乏人が健康になれない理由はわかったかしら?安価な炭水化物でお腹を膨らませることはできても品数を豊かに出来るほど食にお金を割くことはできない。話は振り出しに戻るが、私は果物は贅沢品、嗜好品って言われて育ってきた。私が生まれた時から実家は普通かそれ以下の経済力だったと思う。家族5人が住む都市部から離れた3LDKの団地。自分の部屋もプライベートもない環境下で思春期を過ごしてきた。お父さんは仕事が見つからないからと布団に閉じこもってずっと寝ていた。本当にずっとずっと寝ていた。家の中の空気は最悪だった。米と5人で食べるには少ないおかず1品で終わり。そんな食卓が続いた。それでもお腹を膨らますためには米を食べるしかなかった。思春期なのに体重が減らなくて、ニキビが減らなくて、おしゃれで可愛い新しい下着を買えなくて、友達が通っている塾に私は行けなくて、私立の高校なんて行かせられるわけないだろ。高校すら行けるかわかんないよ、こんな状況じゃって言われてたんだもん。私が貧乏を思い出す時に出てくるのはいつだって5人で食卓を囲んでいたあのシーン。だから私は今も食に固執しているんだろう。たとえ高価じゃなくてもいいから美味しいものを食べたいだけ食べたい。季節のフルーツを思う存分食べたい。普通の、普通の生活を送りたい。
11 notes
·
View notes
Photo
なう(2023/01/21 21:43:30) 朝食用の鮭やったけど昨日?今日?の深夜 三時頃旦那から「帰る🐸コール📞」あって 「吉野家で食べて帰る」とゆーので私も食べたく なって深夜3時半に吉野家の牛丼食べてしもて 起きたらまだお腹膨らんでた🤣🤣🤣から 朝食抜きで昼過ぎてらーめん食べに行った🍜 ので今夜は銀鮭ディナー🐟 けど鮭って朝食の定番じゃね?旅先で���宿の 朝食では焼き鮭がよく出てくるけど 夕食で 焼き鮭が出てきた宿って一度もないしな🤔 と違和感感じながらの夕食になりました🤪 鮭だけじゃ物足りんからだし巻き玉子も付けたら もっと朝食っぽくなった😂😂😂 #銀鮭の塩焼き #焼き塩鮭 #だし巻き玉子 #春菊のおひたし #ひじきの煮物 #柿 #新潟限定醸造 #風味爽快ニシテ #私は禁酒 #家呑み #おうち居酒屋 #おうちごはん #おうちごはん部 #おうちごはんlover #今日の晩ごはん #TodaysDinner #晩ごはん記録 #献立記録 #てづくりごはん #てづくりごはん365 #cooking #cook365 #タベリー #フーディーテーブル #クッキングラム #キッチングラム #夫婦ごはん #ふたりごはん #豊かな食卓 #cyuley 焼き鮭はマイブームのノンオイルフライヤーで 焼いたけどふっくら柔らかく程よく焦げ目も ついて美味しかった☺️けど私は禁酒中😌🈲 https://www.instagram.com/p/CnrZXXZSQhN/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#銀鮭の塩焼き#焼き塩鮭#だし巻き玉子#春菊のおひたし#ひじきの煮物#柿#新潟限定醸造#風味爽快ニシテ#私は禁酒#家呑み#おうち居酒屋#おうちごはん#おうちごはん部#おうちごはんlover#今日の晩ごはん#todaysdinner#晩ごはん記録#献立記録#てづくりごはん#てづくりごはん365#cooking#cook365#タベリー#フーディーテーブル#クッキングラム#キッチングラム#夫婦ごはん#ふたりごはん#豊かな食卓#cyuley
6 notes
·
View notes
Text
Recommended Books 【パリ・Paris・フランス】
「当たり前」を手放したら、人生が豊かになった フランスでやめた100のこと 単行本 – 2023/6/15
ロッコ (著)
フランスに住んで7年、たくさんのことを手放したら、毎日がグンと楽しくなりました! ・「朝活」をやめた→早く目覚めた日は、パン屋さんに向かい、焼きたてのバゲットを買いに行く。 ・「ヒールの靴」をやめた→石畳が残る中世の街並みが残るエリアでは、フラットシューズやスニーカーのほうが歩きやすい! ・「無機質なインテリア」をやめた→可愛らしさや個性がちりばめられている夫の家。物が多いのに整理整頓されていて、閉塞感がまったくない。 ・「ポイントカード」をやめた→マルシェ文化は、魚を買ったらレモンのおまけをくれるし、チーズ屋さんやお肉屋さんでは試食もさせてくれる。 「フランス」と聞いて、「上品」「優雅」といったことをイメージされるかもしれませんね。 でも、フランスってそれだけじゃないんです。 この本では、浪費家&完璧主義だった日本人デジタルクリエイター・ロッコが、人生を劇的に変えた「“素朴”で幸せな暮らし」の秘密を、撮り下ろし写真と共に紹介します――!
パリのおうち時間 単行本(ソフトカバー) – 2021/5/15
中村 江里子 (著)
パリで暮らし、結婚20年を迎える中村江里子さん。 憧れていた50代になって感じている年齢の重ね方、そしてここ1年のコロナ禍下のパリでの生活で変わったこと、変わらないこと、日々の暮らしのなかでで大切にしていることなど、その思いを綴ります。
日曜日はプーレ・ロティ ちょっと不便で豊かなフランスの食暮らし 単行本(ソフトカバー) – 2018/12/27
川村 明子 (著)
不便・時間がかかる・常備しない。 そして、いつでもどこでも、手に入らない……。 「時短」や「つくおき」、「レンチン」がもてはやされる日本では、ネガティブにとらえられがちなこうした感覚がフランスではあたりまえ。 しかし、実際のところは……? 体験してみれば、意外にも、合理的だったり、おいしさの秘訣だったり、無駄がなかったり、節約だったり。 家庭料理を学ぶべく渡仏した著者が20年間にわたる経験で知った、フランス人の食生活。 見習いたいのはフランス料理ではなくて、「食生活」だった!
フランス人は10着しか服を持たない (だいわ文庫 D 351-1) 文庫 – 2017/5/12
ジェニファー・L・スコット (著), 神崎 朗子 (翻訳)
高級料理を食べて、たくさん買い物をして、あちこち旅行をしても、心からの満足を感じられないあなたへ。
典型的なカリフォルニアガールだった著者は、フランスの貴族の家にホームステイすることになる。その家を取り仕切るマダム・シックから学んだのは、毎日を“特別な日"のように生きること。
徹底してお金を使わないフランス人から学んだ本当の贅沢 単行本(ソフトカバー) – 2017/4/12
吉村 葉子 (著)
パリに20年暮らした著者が解き明かす、フランス流「お金をかけない上質な暮らし 手間をかけない丁寧な暮らし」の極意。
フランス人はケチだ。徹底してお金を使わない。 それでも、なぜか優雅に見えてしまう。 フランス人はそれほど几帳面ではない。 にもかかわらず、美しく暮らしているように見える。 なぜか? パリに20年暮らした著者が解き明かすフランス流「お金をかけない上質な暮らし 手間をかけない丁寧な暮らし」の極意。 たとえば著者は「中高年になったら、遠くの親戚より近くの他人が大事」と語り、人を家に招くことをいとわない。 そんな時に役立つ、ささっと作れておいしいフレンチ惣菜や、あっという間にできて必ず歓声が上がるスイーツの作り方を伝授。 また、部屋を彩るインテリアファブリックを縫う技、ポイントを押さえた掃除術も披露。 家のあちこちに置かれた小物は想い出深いものばかり。 身にまとう服は思い入れのある布から作った愛着の一枚。 お金と無関係な贅沢を味わい、限りある人生を目いっぱい充実させるための「群れない、真似ない、面倒がらない」生き方。
パリの朝食はいつもカフェオレとバゲット ―フランス人はなぜ仕事と子育ての両立が上手なのか? 単行本 – 2016/10/28
国末 則子 (著)
著者は、夫の仕事の関係で、フランスに家族4人で住む機会を得た。 2001年から2004年と、2007年から2010年の二回、パリ市内のアパルトマンで暮らしたが、計6年半フランスに滞在して何よりも驚いたのは、働く母親が多いことだったという。フランス人の女性たちはいったいどうやって、仕事と子育てを両立しているのだろうか。 日本では難しいことが、なぜフランスでは可能なのだろうか。2人の子どもを現地校に通わせ、フランス人と知り合う中で、両立を可能にする実情がだんだんとわかってきた。 長い歴史と豊かな文化のある国フランス、人生を楽しむフランス人のライフスタイルから学ぶことは多い。本書では、仕事と子育ても含めた、フランス人の普段の暮らしを紹介します。 毎日を楽しく過ごすためのヒントが満載の1冊です。
ワカメちゃんがパリに住み続ける理由 単行本 – 2016/4/26
長谷川 たかこ (著)
「サザエさん」のワカメちゃんが綴る、愛しくておかしいフランスの真実!お茶の間のアイドル的小学生、磯野ワカメのモデルとなった著者がフランスに住み、 はや30年。 この30年もの間に、自由を愛し、自分勝手でしたたかな国に辟易しな がらも、そこに根付いた人々の精神、文化の真髄を知る と同時に、改めて日本の 姿を再発見したようです。例えば、ワカメちゃんの目を通してみると、 ・街角には流行がない(でも、なぜかお洒落に見える)。 ・ドケチ(でも、 本当の贅沢を知っている)。 ・モノが少なすぎ(でも、想像力が鍛えられる)。 ・誰もかも、口ぐせが「セ・パ・モア/私じゃない」(でも、なんだか憎めない ……)。 ・変化がない(日本と歩み寄ったらちょうどいい! ) etc……苦笑 することだらけ!ほかにも、昨今のテロ事件で揺れ動く社会の風景から、政 治界ウォッチング、毎日繰り広げられる責任のなすりつけ、 年老いても男・女磨 きに余念がない人々、料理教室に勤しむフランス人、街角のお洒落観察など、 フ ランスの素顔を知るためにぴったりなトピックを、��スプリがきいたユーモアたっぷ りに綴ります。そもそもなぜワカメちゃんは30年前、誰も知り合いのい ないフランスに飛んで行ったのか? 今まで明かされなかった思い出話、そして日 本への愛情がたっぷり詰まっています。●表紙・本文中のイラストはすべ て、伯母のDNAを受け継いだワカメちゃんの娘が描き下ろし!
12年目のパリ暮らし パリジャン&パリジェンヌたちとの愉快で楽しい試練の日々 単行本 – 2013/7/20
中村 江里子 (著)
パリ生活12年目を迎えた中村江里子が初めて語る、パリでの愉快で楽しい!? 試練の日々 マルシェの肉屋の巨大なフックにだらりと吊り下げられたウサギたち、公衆トイレに落ちていたピンク色のトイレットペーパー、カヴァリエなギャルソン、22時を過ぎても始まらないディナー、いきなり服を脱ぐように言うあやしい医者、約束の時間に30分以上遅れても一言のお詫びもないパリジェンヌ、タバコの煙で充満した部屋で血の滴る肉を食べながら勝手にわめき散らす友人たち…… そんなすべてに「ありがとう」の気持ちを込めて。
パリごはん duex 単行本 – 2010/6/1
雨宮 塔子 (著)
パリに渡って十年あまり。帰国時、かつての同僚とつまむお寿司、親友の差し入れのホカホカ「揚げたてカレーパン」、大人数で出向き、みんなで料理の腕をふるう「ジト合宿」、友をもてなすための女同士のキッチン、娘が作った「フルーツタルト」……。食卓を囲む人を「想う」気持ちで、ごはんはもっと美味しくなる。温かくて幸せな日記エッセイ。
0 notes
Quote
美桜ちゃん【日本本位主義】 @UruwashiSakura 今見ている資料に江戸時代の日本人が白人と黒人の"ガチ率直な意見"を述べている箇所があって驚いてる。 だってボロクソの直撃弾すぎて… 我々日本人が白人を"南蛮人"と呼んでいた本当の理由、それがよくわかるのでツリーに残しておく。 読みやすい真面目な要約もありますよ 《タップでツリー展開》↓ 午後2:37 · 2024年7月21日 @UruwashiSakura · 江戸時代の日本人の白人評1: 「…といっても、あんなに理法にはずれたことばかりする者どもを、どうして野蛮人と思わずにいられようか。実際彼らは靴も脱がず、脛当(脚絆)もとらずに、お寺に上がりこんで、いや、そこでところ嫌わずやたらに唾は吐くし、痰は飛ばすし、われわれの使��ている畳、 @UruwashiSakura · 席を、遠慮会釈もなしに穢すし汚すし、その他、人としての教養をまったく欠くと思われるこの種のことをなして憚らないのである」 (※要約:白人ってあたりかまわず汚すし、礼儀知らずだし、日本に来てるくせに文化リスペクトも教養もねぇーしとんだ野蛮な人種だなコイツら。嫌いだわー) ↓ @UruwashiSakura · 江戸時代の日本人の白人(+黒人)評2: 「…我々として怪訝に堪えないのは、商用で日本へ来るポルトガル人たちの生活の仕方や、処理の仕方が、どうも話とはずいぶん違うように見えることだ。事実、彼らはその食卓で清潔の規範を守っているようには思われない……中略……いきなり手掴みに取り扱って @UruwashiSakura · 何とも醜いばかりか、そのほかにもこの種のことを常に行なって一向意に介せず、われわれの性質や習慣からは、とてもやりきれないことをする。そのうえ、彼らは、食卓の用に、エヂオピア人らしい人間たちや、そのほかとても人間としての洗練にはまったく縁がなさそうな色の黒い人間を侍らせているのを @UruwashiSakura · われわれは見ているのだ」 (※要約:話で聞くより西洋人って不衛生すぎ。素手で直接掴んで飲食をする野蛮人じゃねーか。清潔を大事にする我々日本人からは理解出来ねーわ。あとあいつらが色が黒い未開っぽい人連れまわしてるのも見てるわー) 異人の素手での掴み喰いは種子島の漂着船に関する記録でも @UruwashiSakura · 記述されている内容で、日本人は古くから西洋白人を粗野で無教養な野蛮な人種と見ていた様子がわかる。 なお、この話自体は江戸時代であるものの、某ロックリー氏が言う"弥助という黒人が尊敬されていた"みたいなのはまずあり得ないと思われる。 時代こそ違えどここまで180度正反対になるというのは、 @UruwashiSakura · 日本国特有の連続性から見て考えにくい。 実際に本能寺の変の後、明智光秀が『黒奴は動物で何も知らず、また日本人でもない故、これを殺さず』として弥助は南蛮寺に送られている。 「家臣は此黒奴を如何に處分すべきか明智に尋ねた處、黒奴は動物で何も知らず、又日本人でない故之を殺さず、印度の @UruwashiSakura · パードレの聖堂に置けと言つた。之に依つて我等は少しく安心した。」一五八二年十一月五日 ルイスフロイスの報告 このポストをした理由は、先人の価値観を借りたり参考にすることが今の日本人に求められてるのではないか…と思ったからです。 私は某白人が自己都合で日本史を捏造したり改竄するのを @UruwashiSakura · 許す気は全くありません。 これは私の過去ポストでも書きましたが、今回の弥助に関連する日本史捏造騒動でやたら弥助を祭り上げようと目論む海外勢力がいます。 この人たちは白人の自己都合+誇れる歴史が無いのを癒したい黒人集団が結託した勢力で、豊かな歴史を持つ国に狙いを付け、今回は日本、 @UruwashiSakura · 前にエジプトも狙われ被害に遭っています。 黒人の方々には同情しますが 私は、私たち大和民族が築いてきた"日本人の歩み"を穢すことを許すつもりは全くありません。 …これが私の率直な考えです。 ---- もしよろしければ拡散(+フォロー)していただけると嬉しいです!ありがとう! @UruwashiSakura · ※補足 弥助は奴隷ではないが、せいぜい「かわいい愛玩動物」or「ペット」であった、と考えるのが最も自然。 現代におけるイヌやネコを信長が珍しくて飼ったようなもの。 侍か、そうでないか…とか言う以前の話よ。 @UruwashiSakura · 現代に来た信長「私が飼ってたペットのことで何をそんなに騒いでいるのかね?」
(1) Xユーザーの美桜ちゃん【日本本位主義】さん: 「今見ている資料に江戸時代の日本人が白人と黒人の"ガチ率直な意見"を述べている箇所があって驚いてる。 だってボロクソの直撃弾すぎて… 我々日本人が白人を"南蛮人"と呼んでいた本当の理由、それがよくわかるのでツリーに残しておく。 読みやすい真面目な要約もありますよ 《タップでツリー展開》↓」 / X
0 notes
Text
イキヤ真澄樹しみれーと8
性的欲求の自覚、絵が描きたい
@4949cry イキヤくんになにがあったか聞きたいが聞かないますみん
sz — 昨日 22:18 微笑んでから、この夜はこのまま一旦しずかに目を閉じる… 眠れないけど、視界を休める…真澄の手握ったまま 翌朝、一番早起き(寝てない)して三人分の朝食つくったり家事に勤しむイキヤ
4949cry — 昨日 22:20 抱っこされてた樹さんも寝てないますみんもそれで起きる…
sz — 昨日 22:22 イキヤの様子は一旦おちついた…元通り、テキパキ家事と真澄の看護に徹する 「おはようございます(O O)飯作ったんで食えそうなモンをどうぞ」
4949cry — 昨日 22:24 「「おはよう」」ハモり… 綺麗に食べるますみん…を正面から見つめつつ同じように食べる樹さん 途中で疲れて休憩する樹さん ますみんも一息つく…
sz — 昨日 22:26 イキヤも一緒に食べながら…「真澄さん、包帯変えたりとかどのくらいの頻度でやればいいんすか(O O)」
4949cry — 昨日 22:27 「…一応毎日、替えて洗う」 ソファにぐて…となる樹さん
sz — 昨日 22:28 「やるとき声かけてください。俺やります(O O)」
4949cry — 昨日 22:28 樹さんをぽふぽふ って撫でるますみん 「包帯というか…」 ペロンと服捲って見せる「テープだからな。自分でいい位置に貼った方が決まる」 「…足のテーピングは」樹さん 「足も…自分のいい塩梅は自分でやるに越したことねえよ」 「まーそれはわかる 自分でできなくなった時はどうすんの」 「…」 「うつひこにやってもらえば」 「…わかった」
sz — 昨日 22:33 !
4949cry — 昨日 22:33 イキヤくんの方見る…
sz — 昨日 22:33 嬉しくてちょっと表情ふにゃってなった… 「やります」
4949cry — 昨日 22:34 きゃわ… 「…じゃあ」すうっと足伸ばす… ますみんのながーい脚 「テーピングは朝起きたら …お願いしても?」
sz — 昨日 22:37 「勿論 やってて痛んだりしたら言ってくださいね」 眉ちょっと下がった… ふにゃ…笑む
4949cry — 昨日 22:38 ますみんがきゅんとした!
sz — 昨日 22:39 わぁぁい 朝、もう始めるかもだな イキヤからますみんのことがすきな気持ちがだだもれてる すき すき うれしい
4949cry — 昨日 22:42 「ガーゼを替えるのは風呂の後」…じっとイキヤくんの手元見る… さいご まで … 自分でできなくなったら … …樹は 自分でできなくなっても ちゃんと人に頼って 自己にまで侵入を赦して 生き延びてきてくれた 僕も 僕だけが楽になるわけにいかない、 許してはいけない テーピング終わったら「ありがとう」ってイキヤくんに言う 「朝食も」
sz — 昨日 22:46 「手伝えて嬉しいです」にこ… イキヤ幸せ… ますみんがお風呂あがったらしゅっとイキヤが準備して待っててガーゼやる…
4949cry — 昨日 22:49 夜だなw 朝と夜のお楽しみ…w
sz — 昨日 22:50 w イキヤ幸せ…
4949cry — 昨日 22:50 にこっとされて表情豊かになったか…?って思うますみん きゅんとしている
sz — 昨日 22:51 表情豊かになってきてるな… 自然に感情が表情に滲むようになった 凍りついてた表情筋があっためられてほぐれていく… 朝晩やってくのを毎日繰り返してくうちに手慣れてきたらだんだん真澄の身体に意識も目もいくようになるイキヤ
4949cry — 昨日 22:55 この期間真澄はおとなしくしている… 樹さんは劇団いくし真澄とイチャイチャもする
sz — 昨日 22:58 樹さんが無理なく食べられるレパートリーを増やせないか料理に凝り出すイキヤ ゼリーとかも作るうちになんか楽しくなってきて脱線し、見た目にもこだわりだしたりなどする メキメキ料理にこだわり出して腕をあげ、日々食卓が美しくレベルアップしてゆく
4949cry — 昨日 23:01 樹さんはイキヤくんにあんまり好意などはまだ無いが、いい奴なんだな…くらいの受容はしていく
sz — 昨日 23:01 おおお だんだん真澄の身体に意識がいって、綺麗な身体だなって思う以外にもなんか感じて、 そわっとする 無自覚だが、イキヤ、性的欲求の芽生え…
4949cry — 昨日 23:05 キターーー!!( ・∇・)
sz — 昨日 23:06 自覚しちゃうとガーゼかえたりするのを辞退しちゃいそうなのでまだ無自覚にさせときます( ・∇・)
4949cry — 昨日 23:06 …ますみんはイキヤくんだいじにまもるモードなので欲情の対象ではまだないな ww イキヤくんが無自覚な目の前でキスしたりちょっとしっとりした感じに首筋や頭撫でたりしあう真澄樹…
sz — 昨日 23:09 イキヤ なぜそう一足飛びなんだおまえは 欲求のめばえ… 真澄樹がキスしたりしてても羨ましいとか自分もキスしたいとはまるで思っていない 真澄の裸体にむしょうに自分も裸になって絡みつきたいみたいな まだそこまで具体的な想像はできてないから、胸の中もしゃしゃ…ってかゆくなるかんじ
4949cry — 昨日 23:12 www まぁ真澄樹のキスとかスキンシップは性欲からのものじゃないしなあ ますみんはイキヤくんに好きだと言われたのも忘れてないしさいごまで、って言われたのも意識にあるし樹さんのことも愛していると言っていたので、それならどうすればいいんだ…?とイキヤくんの望みを伺って探っている感じ… 樹さんはイキヤくんと居ても真澄には特に変化なく見える…?安らいではないが、無理もしてない…
sz — 昨日 23:16 イキヤの心的負担が激減しているぞ…樹さんに嫌われてて辛かったのがだいぶいい もう嫌われてない、とか好かれてる、とかとは思ってないが、でもなんだか…樹さんに受け入れられてるようで嬉しい…
sz — 昨日 23:25 真澄と一緒にいられて手伝える幸せのほうが上回ってて、今のところこどもイキヤは泣きやんでいる…
4949cry — 昨日 23:40 よかた(´∇`) 手伝ってもらうたびに「ありがとう」、ってイキヤくん見つめて微笑むますみん…
sz — 昨日 23:42 そのたびに微笑みかえすイキヤ、回数を重ねるごとにどんどんますみんへの想いが増していく…
4949cry — 昨日 23:43 家事とか買い物とか樹さんのガード?とか、イキヤくんがいることでそばに居るのに何もしていなくて、自分が何の役にもたってないのにここに居るのかわからなくなりそうなますみん 呆然と何もせずソファに座ってたりする…けど、安静期間なのでそれで不自然ではないな むしろそれでいい
sz — 昨日 23:45 呆然とソファに座ってたりしたらますみんの分もお茶いれ���となりに座る…
4949cry — 昨日 23:45 悪い、って謝りそうになるのを飲み込んで「ありがとう」って微笑む…
sz — 昨日 23:46 そばにいる… 同じ部屋に暮らしてても、寄り添う…
4949cry — 昨日 23:46 樹さん一人で劇団行ったりもしてそうだな イキヤくんがどっちについてるか次第か
sz — 昨日 23:46 今はますみんだろうな…
4949cry — 昨日 23:47 イキヤくんが嬉しそうに笑えることにほっとしてそっと頭撫でたりする…
sz — 昨日 23:47 快癒して万全になるまではますみんにしっかりついてる…
4949cry — 昨日 23:48 なでなで いいこ やさしい子だね…
sz — 昨日 23:49 頭撫でられるのも、あったかくてこわいけど、受け入れていく…
4949cry — 昨日 23:49 「…僕の世話ばっか焼いてねえで自分のことも構えよ?」
sz — 昨日 23:50 「……… 」 イキヤ、目を逸らしてふと考え?る… 絵 を …描きたい 自分のこと、…ってえと、…絵を描きたい…
4949cry — 昨日 23:51 「付きっきりで連泊してんだろ 家に帰ったり…仕事や趣味に手つけたり、なんかあんだろ」家、ってのは 自分ちじゃねえなら 衣食住 自分のいいようには整ってなくて 不便なもんらしいからな うつひこはここに着替えも通信機器すら持ってきてない 何も …けど その生活は元から身一つしかねえ人間とは違ってた、自分のことに構わないっつったって ここは僕と樹しかいない 余計にうつひこのすることを狭めさせる…
sz — 昨日 23:54 「……そろそろ仕事しねえと貯金がやべえ っていう生々しい事情なら…あります」苦笑… 「…絵を…そろそろ描きてえなとか も…あるけど それより …真澄さんのそばにいたい … … 」 そばにいたい… だけ じゃ… なく…て …腹ん中 胸?肺?どこだ… もしゃっとする… 落ち着かない 真澄さんに 触れてたいような ずっと触れてたいような …ずっとっていつまでだ…
4949cry — 今日 00:03 「…別にいつでも会いに来りゃいい 、ああ 今はコイツがあんのか…」テーピングだとか… ますみん、そばに付きっきりでいるイキヤくんにせめてなにか与えたくて、このルートでもシェヘラザードしてるかもな…w 樹さんがセリフ役分担してくれる豪華版
sz — 今日 00:06 おお…このルートのイキヤも新しいこと教えてもらえるのはすきだし熱心に聞く… 識字に難があることもバレたか
4949cry — 今日 00:08 「絵描きに行くか?」立ち上がる… 鍵をとってくる「ここの鍵だ まだ渡してなかったろ」
sz — 今日 00:10 受け取る…「…ありがとうございます 鍵はあると助かります …けど … 樹さんが …真澄さんはあちこち移り住んでるみたいなこと 言ってました …身体が万全に整ったら 真澄さんは…どこに どこかに …行く…んですか…」 「どうやったらそばに…いられますか…」 ややしょんもり…
4949cry — 今日 00:22 「え」 「…と」 黙ってしまい、ようやくそれだけ声にするますみん… 「…行くかもしれねえし、まあこの辺りに居るかもしれん 部屋の管理がてら、空室の続いた部屋に順に住んでる 事故物件とかな」
sz — 今日 00:27 「どっかに拠点みたいな場所も …ないんですか」 そこを起点に動き回るような 自分の家みたいな なにかそういう場所
4949cry — 今日 00:30 「…。…、 ないね」
sz — 今日 00:31 真澄の頬にそっと手を伸ばして触れる… 真澄の瞳をみつめる… 「…俺の父親が 一箇所に根を張らねえ人間だった あいつのことなんてよく知りたくもねえけど …生来の旅人に近い目をしてた …あなたは旅人じゃない そうみえる …どこかに安らげるあなたの家が あってほしい… 」
4949cry — 今日 00:36 「…旅人」
sz — 今日 00:39 「場所や建物じゃなくたっていい …俺がそうなれたらいいのに」 俺があなたの家になれたら
4949cry — 今日 00:40 でも …居場所がねえなら そうやって生きる真似事でもできるんならそれで …家が複数ある、って風にも言える …そばに…誰かと…居る、ってんなら 連れ回すことになるから 相手には負担だろうな
…! 「うつひこは家あんだろ?」
sz — 今日 00:45 「あのマンションは少し前に買ったばっかで 家の感覚は希薄です …あそこは仕事場。 …俺にとっての家ってずっと仕事場だったからなんとも言えねえけど…」 「真澄さんがあちこちうつるんなら、俺もついていきたい」
4949cry — 今日 00:48 …僕に…? 「…絵を描ける場所なんざほとんどねえぞ」目逸らした 「他人について回るような身を任せたやり方は感心しねえよ …絵描きてえんなら今まだ欲のあるうちに欲に従え」
sz — 今日 00:54 「ときどきあのアトリエに行って 思っきし描ければ、満足です 一緒に仕事したから把握されてるかもしれねえけど、筆は速いし」 「…そ …れ、に … … …っ? 欲… 欲って …………」 服の上から自分の胸元ぐしゃって掴んだ… 「変 なんです、さいきん
4949cry — 今日 00:58 お( ・∇・)
sz — 今日 01:00 「あったかい人肌が、ずっと火傷しそうで怖かったはずなのに ずっと人の身体に触れるのを極力避けてきてたのに …真澄さんには …?… ずっと 触れてたいような …身体の中が… くすぐられるような 焦燥感と 落ち着かなさが…あって …たまらなくなる これがなんなのか ずっと分かんなくて… … 」
sz — 今日 01:08 イキヤの目元が無意識に少し潤んで赤くなっている… 照れと、欲情…
4949cry — 今日 01:09 「…」ますみん、惚れられていることに気づいたというか、理解が進んだ?というか… 「…僕だからなのか?…、その 他に好意的な触れ合いは…無かったのか…」
sz — 今日 01:13 「触れ合い…なら介護はしてたけど 好意的な…触れ合い…? 」…あ 真澄さんが俺に、してくれるような あったかい…触れ方のこと か…? 「無かった …です …俺が あったまるのが怖くて 避けてきちまったから…」
4949cry — 今日 01:18 「…退院した日の夜はそんな様子だったな」
sz — 今日 01:19 「…あ あれは 風呂が 怖くて いつも冷水シャワーと水風呂で済ませてんです、年中 …真澄さん だから、ですよ… これは、確信が…あるかも
4949cry — 今日 01:25 風呂と 人肌…
sz — 今日 01:26 」一度、息を呑む…
0 notes
Text
ヤンヨグトラック卓#1 異世界上等!ド級猛暑のヤベー森
!ご注意! このログには、裁定ミス、吟遊プレイ、内輪ノリなどが大量に含まれます。 どんとこいガハハ!な方のみ、お酒でも飲みながらのんべんだらりとお楽しみください。
ちなみに文中で使用しているナイスな各種シートは公式サイト(http://www.bouken.jp/pd/yy/)からDLできるぞ! るるぶを購入したら、今日から君もヤンキーだ!!
遥かなる異世界、ガイヤンキー。 かつて偉大なるグッドヤンキーに救われたという、ファンタジーとヤンキー文化がざっくりと混ざってしまったこの世界で、人々は平和な時を過ごしていました。
ですが… 耳をつんざく蝉の声。辺りが霞むような湿気。 ここ、フォレストウェイの町の人々は、目を剥き、口をだらしなく開けて、その場にへたり込んでいます。 そんな最中、歓声が聞こえてくる場所がありました。 名状しがたい神の像を祭った邪教の神殿。ここもやはり、うだるような暑さなのにも関わらず、中にいる男たちは皆熱狂しています。 リーダー格と思われる男が足を踏み出すと、それを称えるように群衆が声を上げます。 ザンッ!(足音) \ショー番長!/ ザンッ! \ショー番長!/ ザンッ! \ショー番長!/ ザンッ!!! \ショー番長!/ 「お前ら…」 刹那の静寂。 「夏は好きかあああああ!!!!!!」 うおおおおおおおおお!!!!!!! バッドヤンキー、斬馬祥とその取り巻きたち。そして、無理やり従わされているエルフたちは��のような汗を流し、喉を枯らしながら、祥の声に応えます。 その様子を陰から見ながら、涙を流す少年が一人。 「父さん…母さん…」 少年は走り出しました。 手には、神殿に忍び込んで探し当てた禁断の魔導書。 人気の無いところで、少年は見様見真似で魔導書の魔法陣を書き始めました。 ありったけの想いをこめて、呪文を口にしながら。 「ヤンキー様、ヤンキー様、どうぞお出でください…」 「遥かなる異世界より…どうか、どうか我らをお救いください…!!」 少年は最後の呪文を魔法陣に書き込みます。 ”夜” ”露” ”死” ”苦”
召喚されたあなた方を、むわっと息苦しい熱気が包み込みます。 目にまず映るのは、広大な森。いえ、巨大な木々の立ち並ぶ中にいる、と言った方が正しいでしょう。どうやらあなた達は、巨大な樹の洞の中にいるようです。
似天堂裕太郎:おおお……お…… 稲原 アギト:すごい難しい呪文だぜ! 小野 蒼真:少年…頑張ったな… GM:少年、がんばりました。 GM:そして暑いです。めっちゃ暑い。 小野 蒼真:みんなまとめて一緒にいます? GM:はい、います! 小野 蒼真:やったーひとりじゃない! GM:少年「勇者(ルビ:ヤンキー)様…伝説のヤンキー様だ…!」 劔 理一:「…オ���オイオイオイちょっと待てや、12月のはずじゃあねえのか? このクソ蒸し暑さは一体…」 「弁当が傷むだろうが! ざけんな!」
※たいへんだ。
似天堂裕太郎:「あちーーーー!!! switchの発熱がYABEEEEEE」 稲原 アギト:「どうやらここはとんだメキシコのようだな」とシート・ベルトを外し車から降ります 車はたぶん本セッションでは使わないと思います GM:はい。ここで安全に確保されておけます>車 小野 蒼真:「……!?!?(暑いな!?となにこれ!?を含みつつ、つけまを固定している)」 劔 理一:「メキシコはもっと乾いてンだよ! …あ? お前…」なんか知ってる人の声がするぞ! 稲原 アギト:「この弁当は…!」 ※前回でも触れましたが、アギトとリヒトは前卓で同席しています。気になる方は「#ヤンヨグ鮭卓」で検索だ! 似天堂裕太郎:メイク崩れ少しもしてなさそうだな、そーまくん 小野 蒼真:さすがに夏用じゃないから長居するとすっぴんになっちゃう…!
※たいへんだ。
劔 理一:12月にメイクキープパウダーは携帯してないか…! GM:メイクの上から汗拭きシートパタパタしたりしそう 持ってないか! 小野 蒼真:すっぴんでも魂がギャルだからきっと大丈夫 GM:あまりにもつよい 劔 理一:生き様だから…! リヒトもなにしろ冬のつもりだったから卵とか入れちゃったんだぞ弁当に 炊き込みご飯は痛みやすいんだぞ
※ギャルとは生き様。ルールブックにもそう書いてある。
小野 蒼真:あぶない はやく食べないと! 劔 理一:「保冷剤は入れてあるが…いつまで持つか…」 稲原 アギト:せっかくだから露のところに停めるか
GM:まあ辺りを見回すと、噂のヤンキーと、あるいは見知った顔と、異世界が広がっているわけです 稲原 アギト:注目するべき場所が多い どこから裁く? GM:みなさんが狼狽えているとですね、少年が口を開きますよ GM:少年「ぼ、僕、ボビー=ケイです!ヤンキー様、僕たちを助けて!」 稲原 アギト:「おれを呼ばなかったか、いや、弁当がおれを呼んだかもしれん」スチャ 稲原 アギト:開いた口に弁当を入れてほしいと GM:「え、えーっと。僕のぬるくなったクラフトコーラならあります…」少年オロオロ 稲原 アギト:うろたえさせてしまった 劔 理一:「わりと良いモン飲んでんじゃねえか」 劔 理一:等と言いながらアギトさんの口に梅肉カツを一切れ押し込みます(フレーバー) GM:相変わらずのおいしさです 稲原 アギト:稲原 アギトが仲間になった! というシステムメッセージが出ます チョロいな 小野 蒼真:テイムされている GM:早いな!!! 似天堂裕太郎:ユータロくんは通信が途切れてしまったのであたふたしています 「レートが落ちちまう!」 GM:たいへんだ!!>レート
※たいへんだ。
劔 理一:ああっ切断厨だと思われてしまう! GM:「す、すみませんヤンキー様!僕が急に召喚なんてしたばっかりに!!」オロオロオロ 小野 蒼真:蒼真と他のみんなはどれくらいの知り合いでいたらいいんだ! 印象はあるから顔見知りくらいではあって良い? GM:顔は知ってる他校のヤベー奴くらいの距離感ですかね 小野 蒼真:噂は知ってるくらいの距離感 了解です! GM:おいおいあんなやつらがいるのかよまじかよみたいな 友情は追々深めていけばよきです 小野 蒼真:わあい、深めたい 稲原 アギト:スプラのネームは「ベイブ」、二つ名は「ファッションヤンキー」です 劔 理一:スプラやってる!!! GM:スプラやってる!!!! そんな中、ボビーと名乗った少年は皆さんに友好的ですね 劔 理一:そうだそうだ とりあえずオロオロしている少年をなんとか落ち着かせてあげよう 似天堂裕太郎:オロオロ 「べべべべべつにおれはびびってねーからな!」 GM:じゃあボビー君は似天堂君と一緒にオロオロしてます 稲原 アギト:おろおろしている少年が二人になった GM:「ヤヤヤヤンキー様すすすみませあわわわ」 似天堂裕太郎:「おおおおおちつけ、ガキンチョ、レートなんてレートなんて回線落ちなんて1ヶ月で元に戻せるからららら」 小野 蒼真:「ヤンキーじゃなくて、アオちゃんだよ」としれっと呼び名を少年に覚えさせます 劔 理一:「…おう、落ち着けや。お前、俺たちを呼び出して、何を助けてほしいってんだ?」 劔 理一:と、一度姿勢を正して座ってから言い出しましょうかね 「そこのキョドってる奴も含めて、俺らは話は聞く漢だからな」 稲原 アギト:「しょく生活か?ドリトスはいいぞ」茶々を入れますが無視してください
※ドリトス…逆噴射先生の愛するスナック。おいしい。
GM:「一か月!!!それは本当にすみません!すみません!!!」してからリヒトさんに「説得」されました 落ち着いて説明をしはじめます ボビーはたどたどしく説明をし始めます。 ヤンキーたちの感覚だと、彼は10歳前後といったところでしょうか。 相応の語彙力ではありますが、以下のような内容です。タウンマップ貼りまーす
※「洞窟系ダンジョン」は、基本ルールブックの「山系ダンジョン」の名前を変えて運用しています。追加ルールブックのそれとは違う効果となっておりますのでご了承ください。
小野 蒼真:たうんまっぷ! クラフトコーラ流行ってるんだ GM:クラフトコーラ流行ってます。なんせ素材が豊富 ここ、フォレストウェイの町は、巨大な樹の上に築かれた町です。 ツリーハウスが作られた大樹同士を魔法で補強された吊り橋やキノコの橋、空洞になった枝などが繋いでおり、中には大樹の洞そのものが小さな集落になっているような、巨大な樹もあります。 樹に成る果実や、枝の傾斜を利用した小さな段々畑から取れた作物を出荷したりして、皆おだやかに暮らしていました。 似天堂裕太郎:ナワバリがある 「スプラの新マップ……だいぶ勝負仕掛けてきてんな」 GM:ですが、ある日どこからともなくバッドヤンキーたちがやってきてからというもの、暦の上ではもう収穫の時期だというのに、毎日が真夏日。農作物の生育は悪く、皆動く気力と体力さえ失っている有様だと言います。 劔 理一:ウッドエルフとかが住んでそうな街だあ… 稲原 アギト:闇落ちエルフもいる! GM:実際、住んでる住民はほとんどがエルフですね 小野 蒼真:毎日が真夏日、忘れていた怒りを思い出してしまう
※シナリオの狙い通りの反応、ありがとうございます。
GM:ボビー「あのショー番長って奴はあまりにも強くて…どうしようもなくて…皆『ゼツボウ』しているんだ。」 ボビー「僕のパパとママまで連れ去られて、あのショー番長を称える変なギシキっていうのに参加させられているんだ!」 ボビー「お願い、あいつらをやっつけて、ヤンキー様!!」 ボビー「ヤンキー様は強いんだ!強くて、優しくて、かっこよくて、悪い神様だっておっぱらっちゃうって!寝る時に、パパにいつも聞かせてもらってたんだ!!」 (この後町をうろついて、NPCとの交流シーンがあって、戦う理由を固めていく感じなので、ここで承諾しなくてもOKです。) 稲原 アギト:あまり協調性のないヤンキーにも優しいシステム 劔 理一:「チッ…夏はある程度アツくなけりゃあ、野球も盛り上がらねえし良い米も育たねえ。だが、暑すぎるってのは頂けねえな。まして今は冬だぜ、なァ?」 「俺は断る理由もねえ。この喧嘩、噛ませてもらうぜ」 小野 蒼真:男前~~~~~~ GM:「勇者様…!」ボビーが目をキラキラさせてます 劔 理一:今年の猛暑のせいで新潟のお米が壊滅してるんだよ! 問屋は大弱りさ!!! というか今週末の最高気温が20℃あるのもお前らのせいか!!!!(某地方の某所より) GM:リンゴももっさで蜜も入ってないよ!!! 似天堂裕太郎:何らかの念を感じる! 小野 蒼真:ゆるすまじ!!! GM:PLのさついがあがっていくぞ!いいぞ!! 劔 理一:魚沼のコシヒカリをお客さんに胸張って勧められない日が来るなんて!!! ハアーッハアーッ これはゲームです 現実と混同してはいけない
※だいじ。でもシナリオの狙い通りの反応ありが…オシゴト大変デスネ……。
小野 蒼真:「よく分かってないんだけど、その、なに? 何か悪いやつをボコしたら帰れんの?」 劔 理一:「前に来たときはそうだったな」 GM:「あっ……あの、もし帰りたいって言うのであれば…その…すぐにでも…」少年泣きそうになりながら 小野 蒼真:あっ少年を泣かしてしまう 稲原 アギト:「待て。悪いが車がどかせない」 稲原 アギト:「バックはこれから習うところだったんだ」あれ?時系列がおかしいな
※おかしいね?
GM:「でも、でもお願いです!まるで夏のまま時が止まっちゃったみたいで…!!」 劔 理一:「まあ任せな。チビが泣いてんのを放って帰るほどシャバくねえよな、お前ら?」と他の三人を 小野 蒼真:「うわ~~~やめてやめろ泣くんじゃない、全部拾っちゃうから!!」 今朝も5匹分のトイレの世話とご飯を用意してからお化粧をはじめました 里親募集しています GM:「すみませんアオ様…!ありがとうございます!!」
※事前に、「貴方がたは雨の中鳴いている子猫を放っておけないようなグッドヤンキーです!」と説明したら、ガチで拾っていらっしゃった。グッドヤンキーの鑑だ。
稲原 アギト���プイプイ 「まあおれはメキシコが毎日でもかまわんが、そのショーという男とは拳を交えてみたい」 GM:ちなみにモルモット的にも危険な暑さですが、グッドヤンキー力でどうにかなってます(はいりょ) 小野 蒼真:良かった 劔 理一:子供と動物の無事は確認された よかった 似天堂裕太郎:「(ウッウッ)おう おれはガキのみかただ (オレノレート……ウウ)」 似天堂裕太郎:「ガキンチョには優してやるもんだぜ(ピエン)」 GM:「すみませんヤンキー様、すみません」似天堂さんにはひたすら頭を下げます 似天堂裕太郎:「ちっさいやつは頭下げるもんじゃねーぞ! おら!頭上げる! おれの肘置きになる! いいな!」
※頭くしゃくしゃしてるのかもしれないし、ガチでただの肘置きにされてるのかもしれない。
小野 蒼真:やさしいお兄ちゃんだあ GM:「うっうっうっ、はい…!!!」少年ちょっと元気づけられました 劔 理一:滑り台を占領していたバッドヤンキーを撃退した逸話がひかる! GM:皆さんが好意的なので、文句なしにボビーから皆さんへの友情度が上昇します! 関係表オラー!
GM:こうなりました! GM:純粋な少年だった よかった 劔 理一:わあ勇者様だ 素直にうれしい 小野 蒼真:つよい 似天堂裕太郎:すごそう 稲原 アギト:協力することになった皆さんは、まずは町の様子を見て回ることにしました 小野 蒼真:ボビー「あ、あの!ショー番長は熱いお風呂が好きなんだって!もし行くなら気をつけて!」
※GMからの露骨なヒント。無いのが普通ですので、もしこれから卓を囲む方はこの卓が特殊だと思ってくださいましね。
そしてうろつきフェイズの説明を終え、1サイクル目。
うろつきフェイズ 1サイクル目
似天堂裕太郎:2:2になった???? GM:綺麗にペアができましたね 小野 蒼真:ニテンドくんが一緒にきてくれてる! 似天堂裕太郎:ニテンド さみしがりや 稲原 アギト:さきほど弁当をもらってパーティー加入しておいたかいがあったな 劔 理一:わーいわーい GM:では順番に処理していきましょう~ 似天堂裕太郎:はーーい
GM:1 風呂屋 大樹から大きな湯舟が花弁のように突き出しており、魔法の給湯器で常に新鮮なお湯が供給されている魔法の風呂屋です。 身を乗り出せば、360度に近い絶景パノラマが楽しめます。洞の中には、洗い場や内湯もあります。 ですが今はバッドヤンキーの指示により、どの湯船も足をちょんとつけただけでひっこめてしまうようなグラグラの熱湯で満たされています。 小野 蒼真:無事奪還したら是非いきたい風呂屋 GM:斬馬が入ってきて「ヌルい!!勝手に温度下げてんじゃねーぞクソが!!!!」「そ、そんなことしてませんん…」「うるせえ!!!」 さらに温度が上がって、斬馬たちの陣地になりました 小野 蒼真:さらに暑くされちゃった… 稲原 アギト:良い湯だったな… 似天堂裕太郎:サービスシーンだった
GM:3 お祭り舞台 良い感じの樹の枝元を利用し、噴水や植え込みの作られた、風光明媚な公園だったようですが、 今は「偉大なるショー番長」と、でかでかと書かれたデコトラステージが中央に準備されています。 周囲でうなだれているエルフに話を聞くと、斬馬を称える集会を、夜な夜なやらされているそうです。 GM:兵隊ショゴスが、テケリ・リ!テケリ・リ!と、会場の様子を満足���うに視察しています ここも敵の陣地になりますね 小野 蒼真:かわいいな
GM:5 ボウリング場 かつて世界を救ったヤンキーによってもたらされたという競技専用の施設で、立てたピンにボールを投げ込んで遊びます。今は斬馬の命令で、冷房ではなく暖房が入っているようです。 まだどちらの陣地にもなっていません 小野 蒼真:ひどいよお あついよお
GM:6 邪教の神殿 もともとは祭事などに使われていた神殿のようですが、現在は入り口に不気味な石の塔が作られ、内部の祭壇には斬馬率いる「大花火」のシンボルが描かれ、そして名状しがたい異形の神の像が安置されています。 闇堕ちエルフたちが怪しげな儀式をしています。敵の陣地になります。 似天堂裕太郎:まるでクトゥルフだ
※そう たぶんそう 部分的にそう
稲原 アギト:似天堂の文字列が出るだけで面白いのずるいよ 似天堂裕太郎:ふふふ
GM:さて、残りの2施設ですが、洞窟系ダンジョンでアギト&リヒト組が参謀、似天堂&蒼真組が兵隊ショゴスとかちあったので、「喧嘩上等!」が発生して喧嘩になります。先に洞窟系ダンジョンを処理します 小野 蒼真:わあい喧嘩だ喧嘩だ
GM:2 洞窟系ダンジョン 樹木の内部を利用して作られていた通路でしたが、邪神の影響により迷宮化しています。 内部は瘴気と異臭、そして湿気が立ち込め、未知の菌糸や玉虫色の植物で浸食されているようです。 通りすがりのエルフが、奥には宝箱や菌の親株のようなものがあるという噂があるが、除去しようとしに入って行った冒険者たちは誰も帰ってこなかったと教えてくれます。 内部に入ると、壁に張り付いた植物や虫がひっきりなしに襲ってきますが、グッドヤンキーである皆さんの敵ではありません。 で、中で二人は宝箱を発見します。 稲原 アギト:おれは今脳ないのビジュアルをスカイリムにしている 劔 理一:「木の洞なら多少涼しいかと思ったが、この空気じゃ温度が多少低かったところでだな…しかし、何だありゃあ?」 わかる 今脳内でテルヴァンニの領域がフルカラー再現されてる 稲原 アギト:「宝ばこが自生しているな」 劔 理一:「自生してたまるかそンなもん」 小野 蒼真:野生の宝箱 GM:ついでに、宝箱を燃やそうとしている『大花火』の参謀と目が合います。
劔 理一:! 稲原 アギト:こいつらにはブレワイとか買い与えたほうがいいんじゃないか GM:「なんだなんだァ?まーた弱っちい冒険者が…アン?てめえら…俺らと同じ世界の人間か…?」 劔 理一:「…あ? 可燃物満載の部屋で花火ブチ上げようって魂胆の野郎と『同じ世界の人間』扱いされたかねェな」 GM:「っせーなぁ!!ここはショー番長のナワバリなんだよォ!わかって入ってきてんのかアァン!?」 稲原 アギト:「その宝ばこのギミックはおまえには難しそうだな。じゅんとうに敵を倒したらあくということにするか」
GM:「俺こそ『大花火』のブレイン、花田!やれるもんならやってみろやァ!!」 喧嘩でーす!PCの番からです! どちらからでも、お好きなヤンキースキルを宣言して攻撃をどうぞ! 稲原 アギト:おもむろにるるぶを参照している 少々待たれよ
※すかさずルール確認をするPLの鑑。
GM:喧嘩はP198ですね 稲原 アギト:1かいずつ攻撃だな 劔 理一:まだテンアゲでもないし武器もないしとりあえず【殴る】か… GM:はい!では判定どうぞ! 劔 理一:【剣術】で【殴る】を使います! オラオラァ
劔 理一 2d6 -->3,1-->合計4
劔 理一:ウーン GM:「ハンッ!なんだそのトロイ動きはよォ!!」 当たりませんでした アギトさんどうぞー 劔 理一:ちょっと暑すぎたな… 稲原 アギト:おれも殴ることしかできないようだな GM:蒸し暑いね ベイブでテンアゲすれば武器攻撃いけますよ
※アギト氏のテンアゲアイテム。使うとぷいぷい応援してくれる予定。
劔 理一:拳を空振って、額の汗を拭いながら一旦間合いを取り直そう 稲原 アギト:なるほど、いやまあボクシングだからな 殴るでいいだろう 【ボクシング】で【殴る】!
稲原 アギト 2d6 -->1,1-->合計2
稲原 アギト:暑い 小野 蒼真:暑くて大変そうだ GM:ふるわない 稲原 アギト:気温表示がMEXICOになってる 劔 理一:気温はMEXICOだし湿度はナムの地獄だよぉ
※忍殺語。お経を読んだわけではないがそうかもしれない。
GM:「ハッハー!なんだそのふぬけた攻撃は!こっちから行くぜ!『華の花田』の一撃、受けてみろ!」 GM:リヒトさんに殴りかかります 5以上で成功!
GM 2d6 -->5,4-->合計9
小野 蒼真:っょぃ 劔 理一:だめだ完全に相手が地の利を得てる GM:5点ダメージです 打たれ強さを引いて4点ですね HPを減らして、テンションを一段階上げてください 稲原 アギト:2りもいるから完全に勝ったなと思ったはずだったが 似天堂裕太郎:やばそう GM:では2ラウンド目です!PCのターン! 稲原 アギト:おれはどうせ殴る、いいところノーガードでついでにテンションをあげるくらいしか作戦がないからリヒトにまかせるぞ 劔 理一:武器がなあ! ないんだよなあ! 再び【殴る】ですかね
※戦闘スタイルが「剣」のため、武器を切望するリヒトPL。
GM:そこに尖った棒とかもあるよ 劔 理一:あっそうかその場にあるやつ使っていいんでした 稲原 アギト:スカイリムでよくおちてるよな
※だいたいは元の所有者が近くに転がっている。
GM:そうそう テンアゲになったから使えます 劔 理一:じゃあいける そのへんに転がってるうち…こう…いい感じの棒を拾い上げて 二、三回素振りした上で【武器攻撃】だ! GM:はーい!判定どうぞ!
劔 理一 2d6 -->2,5-->合計7
GM:当たります!ダメージまずは1d6でどうぞ!
劔 理一 1d6 -->2
GM:2+2+1+1で6点ですね 劔 理一:���シ!!! GM:打たれ強さがあるので引いて5点ダメージです
※ここ裁定ミス。「尖った棒」には出血効果があるので、本来花田くんには出血が付与されます。
GM:「クッ!!!こいつ、急に攻撃が鋭くなりやがった…!」 稲原 アギト:物理的に鋭い棒を使っているきがする 劔 理一:絶対物理的に鋭い だから突きはやめといてあげたよ GM:アギトさんどうぞ! 稲原 アギト:はい!相変わらず【ボクシング】で【殴る】!
稲原 アギト 2d6 -->3,3-->合計6
GM:当たります! 計算するまでもなく倒れますね「チ、チク…ショウ…」ばたっ 稲原 アギト:よし テンションは普通なのでそのまま5点ダメージと思います!引いて4かな…!? 余ったダメッジは募金箱に入れた 稲原 アギト:チャリチャリチャリン GM:チャリチャリン。 GM:戦闘に勝利したので、お二人ともテンションが1段階上がります! 劔 理一:「…やれやれ。心頭滅却すればどうのこうの、ってな」 劔 理一:「さて、宝箱は開くか? 効果音はセルフで頼むぜ」 稲原 アギト:「ホットな男になっちまう。よし。せーので開こう」 GM:ではせーので…普通に開きました。パカッ 【利用効果】に明記されているアイテムからお持ちください! 劔 理一:ヤッター!!! あっ長剣と木刀どっちにしようかなあ! 劔 理一:扱いにくさ1かー
※戦闘スタイルが「剣」なので、ルンルンで剣系武器を物色するリヒトPL。
稲原 アギト:テンションが普通→テンアゲになった GM:そんなあなたに武器リスト リヒトさんはテンションがマジ切れになりましたね GM:攻撃力だけなら岩オススメです 稲原 アギト:たしかにつよい 魔法の爆弾も気になったがおれは真の男 このMEXICOてきな岩を持っていこう 劔 理一:じゃあ私は素直に木刀にしようかな 一番オーソドックスなのが一番つよい はず GM:はーい どうぞお持ちください あとアイテムもポーションかテンアゲアイテムどっちかがついてきます ポーションは「変調」の回復に使えますね 稲原 アギト:おれにはすでにE:ベイブがいるからポショーンにしよう ポショーンをいただこう
※(´・ω・`)ポショーン
GM:はーいどうぞー 劔 理一:テンアゲアイテムどうしよっかな 既にマジ切れしてるからな GM:「既にマジ切れしている」 小野 蒼真:ワードがつよい 劔 理一:私もポーションにしようかな! なんかこう…これから先ちょっと火傷とかしそうな気配がするし… 稲原 アギト:じゃあ乾杯して いや飲まずに持っていこう 喉が渇く… 劔 理一:「クラフトコーラ、貰っときゃよかったな」 稲原 アギト:「同いけんだ……」 GM:ではその先をさらに進んで行くと、菌の親株のようなものがありまして。それを破壊すると瘴気が薄れ、異臭も収まり、周囲を覆っていた菌や玉虫色の植物、そして今まで襲ってきていた有象無象が、その活動を停止しました。相変わらず少しじとっとしていますが、暑さしのぎの場にはなるかもしれません。 劔 理一:「チッ…ダチのアパートの風呂場を掃除し終えたときみてえな気分だ」
GM:では少しだけ涼しくなったダンジョン内にいるアギトさんとリヒトさんの他愛のない会話ですね。一休みしてるのでしょうか、戻る際中でしょうか。 代表の方、話題決めのd66をお願いします。 劔 理一:これはアギトさんに振っていただこうかな! 代表は多分そっちだろう… 稲原 アギト:やった~!
稲原 アギト d66 -->61
GM:嫌いなものの話 盛り上がらなそうなら振り直しても大丈夫です 劔 理一:アッこれはシリアスにもくだらない方向にもいけるやつ GM:オッ 似天堂裕太郎:ヤンヤヤンヤしてよう 劔 理一:アギトさんさえよければこの話題で! 稲原 アギト:いいだろう おれは必死に逆噴射文体をグーグルでググっていた GM:お望みならさっきブッ飛ばした参謀がへっぴり腰で逃げて行くシーンとかお挟みいたします 逆噴射インストール 稲原 アギト:こしぬけだろうなと言う気がしたがこのシチュエーションにふさわしいのかはわからないところだった おっ GMの誘導に乗るとするか 劔 理一:ですね! GM:では、頭から血を流しながら(処理しそこねていた出血)「ひ、ひぃ~~~~ッ!ショー番長ォ~~~ッ!!!」と、へったらべったらおっちら逃げて行きます 稲原 アギト:結構ケガしてる 劔 理一:さらっと未処理の部分を回収する華麗なるGMしぐさ GM:せっかくなので思いつく限り情けない走り方で逃げます
※手足だばだばさせて逃げる感じ。
劔 理一:で、リヒトは多分その後姿を眺めながら汗を拭いつつ 「…あんなシャバい奴でも、その『番長』だかのことは好いてンだろうな。あと暑さもか」 なんて感じでぼそっと GM:ベイブは暑さが和らいだので嬉しそうにプイプイ鳴いています 稲原 アギト:「ふむ。気に入らないな。しんのおとこなら一人で立ちむかってこそだ、なあベイブ」と言いながら取得した岩を置きます GM:プイ! 劔 理一:「いや今俺ら普通に二対一やってたけどな???」 小野 蒼真:>岩< GM:>取得した岩を置きます 稲原 アギト:「それにしても暑い。おれはホットな男は好きだがこの暑さはいただけない」 劔 理一:「まあそれはともかく、だ。――お前はアレか、暑いのは嫌いか」 似天堂裕太郎:テーマにいった!上手! 稲原 アギト:「フ……」ちょっと笑う「おれはしんのおとこであるためしゃく熱は甘んじるが、ベイブはそうでもない」 GM:プイ… 稲原 アギト:「ベイブはメキシコ生まれじゃないんだ」アギトもそうでもない 劔 理一:ああーーーその返し最高です というかその流れを待っていました 似天堂裕太郎:待ってください モルモットの原産地は南米です 劔 理一:そうです モルモット、わりと南米です GM:プイ
※ここから暫し、モルモットの生態談義に。
劔 理一:リヒトは多分モルモットがメキシコ産か否かはそれほど気にしていなくて、ただベイブへの言及に 劔 理一:「そうだな。――なあ、俺は別に、どこのどいつがどれだけ暑いのが好きだろうが、別に構わねえと思う」 「例えば俺の親父みたいに、音楽といえばジャズかクラシックだ、みたいな奴をどうこう言う気はねえ。だが」 と、ベイブのほうをチラ見し、それから参謀が逃げてったほうを見ます GM:プイ? 稲原 アギト:やはり、ベイブはかわいい 似天堂裕太郎:ダーティーで硬派な二人の会話だわ 小野 蒼真:だわ 稲原 アギト:ダテにダブってないというわけだ(アギトだけだよ!)
劔 理一:「その『好き』でカタギに迷惑かける奴、それだけは気に食わねえな」 「自分は好きだがこいつにとっちゃ苦手だ、そんな当たり前のことが奴らは解ってねえ」 ベイブを気遣うアギトさんにちょっと敬意を表するかたちで 稲原 アギト:「そういう連中ははいて捨てるほどいるな」とうなずこう GM:プイ!
劔 理一:「――そんなに暑いのが良けりゃ、てめえらだけでサウナにでも籠もってりゃいい。籠もらせてやるよ。俺はそう決めた」 「で、お前はどうする」 稲原 アギト:「みながみなおれ……いや、”おれたち”のようにしんのおとこというわけではない。おれもこしぬけどもを黙らせてやるとしよう」 「あとたんに暑い」 GM:プイプイ! 劔 理一:「へッ、お前ならそう言うと思ってたぜ。――『たち』に入れてくれんのか、有難うよ」
小野 蒼真:ユウジョウ~~~~! 劔 理一:「それはそうと単に暑いのはマジだ。ああ畜生、本気でコーラ貰っとくんだったな… って感じですか??? いやアギトさんの嫌いなものの話してなくないか 稲原 アギト:こしぬけNGなのでいいと思います! 劔 理一:わーい! GM:ありがとうございました~!お互いへの友情度を1点増やしてください!関係を変更することもできます
かくしてダイスを振ってみたりやっぱり考えてみたりで、最終的な友情度の変動はこうなったのだった。
0 notes
Text
通信教育〜今後の方針
先週木曜日で、転職活動がひと段落ついたので、通信教育を再開した。
以下、忘れないように経験者のカリキュラムのポイントを挙げる。
必要な講義を選択する
常に目標を持って学習を進める
特に週単位での目標設定
今週は「〇〇週」だ
スピードアップの週だ、等
不安になり、より難しい論点にはまらない
勉強時間ばかりに意識が向く
解くことが作業になってしまう
効果的な解法の追及が甘い
とにかく確認テストを回す
確認テストが出来なければ過去問も出来ない
【追記 2020.5.16】
3月中旬から、通常の繁忙期に加えて、コロナウイルスの影響もあり、残業続きで全く時間が取れない時期が続いた。通常の電車通勤も続いたため、体を壊して、家族や周りの人に感染させるわけにはいかないし。以下、感じたこと。
ある程度の余裕が無いと、体も心もやる気のスイッチが入らないから、やっぱり自分は強制力を働かせて、物理的に時間と場所を確保しないと、勉強が続かないことがよく分かった。
子供や家族との時間も犠牲にするわけにはいかないので、この中で机に向かう時間を確保するためには、早起きして電車では寝るぐらいじゃないと、自分に圧倒的に足りない問題演習の時間を取れない。
そして仕事で溜め込んだストレスを晴らすために、毎日お酒を飲んでるようじゃ、夜遅くにご飯を食べてからの勉強も、早起きも出来るわけもなく。
オンデマンドで講義を受けてみて、確かに効率的な解き方や、時短方法があるのはよく分かったが、それを試すための時間を取れないようであれば、結果は変わらない。
やるべきこと、考え方のエッセンスは分かったけど、これ以上教材や講義を増やすのは得策じゃない。どこから手をつけるかを考えるのに時間をかけてしまっているし。
筋トレやランニングのようにルーティンに組み込んで、淡々とやる流れ(仕組み)をいかに構築できるか。一方でその中では、作業にならずに工夫を継続できるか。
問題演習を回す中で、つまづいたところを自分なりに腹落ちできるまで手を動かす、その手を動かした履歴をしっかり残しておいて、次回以降はその履歴だけを確認すれば、すぐに要点を思い出せるようにできれば大丈夫。
大事じゃない論点に時間をかけない。捨てる。大事な論点についていかに短時間で正確に処理できるか。
あとはむやみやたらに計算しない。下書きを汚さない。
電卓の使い方も工夫する。(利息法とか) 工原の時短も魅力的なんだけど、見返すのは今のタイミングでは無い気がする。なので、やるからにはそこを改めねば。
6月の試験が中止になったことから、可能性があるとすれば8月の試験。そこを踏まえて、やれるかどうか。
この歳になって、諦めることの重要性というか、決断力というのが問われてくる。
そもそもの目的は何なのか。
正直、実務に必要な知識は、財務諸表論で十分クリアしている。
工業簿記や原価計算は実務では使わないし、商品売買(特殊)やリース会計等も基礎的な論点をカバーできれいれば特段問題もない。
今後必要になるのは、時価算定基準の改正に伴うマーケット周りの知識。あとはリスク周りか。その辺の知識や自己啓発をプライベートでカバーする時間を確保できた方が実務には有益。
他にも ITの知識だったり、英語の知識だったり、投資運用だったり、政治に関するニュースをチェックして世の中の動きを良く観察することだったり、時流を捉えることや趣味の延長だったり、友人と話して意見を交換することだったり、資格試験に留まらない知識は絶対に必要で。こうしたブログを書いている一方で、暇な時間や無駄なものが人生を豊かにしているっていう実感が間違いなくある。コロナの影響で一層。
転職したり、稼ぐこと(生きること)のために挑戦している人とは覚悟が違うんだろうなと。
どちらかといえば自分が拘っているのは客観的な指標、外部から見られた時に、国内の会計処理に絶対の自信を持てるか。
そこを抑えてから、海外赴任に向けた準備に進めるかという点。
【2020.5.19 追記】
とても悩んだが、税理士試験申し込んだ。以下、申し込むにあたり、決めたルール。
現状の目標としては、あくまで日商簿記1級。
簿記論は実務での必要性に乏しいため、細かい論点に深入りしすぎない。
スピードアップと基本問題の取捨選択のトレーニングとして位置付ける。
休日の家族との時間優先のため、出来なくてもストレスを溜め込まない。
やるなら朝、自分の時間の中で調整する。
今回で税理士試験は最後にする。(ダメだったとしても損切りする)
0 notes
Text
来年こそこれになりたい。あこがれている「暮らし」のyoutubeチャンネル4選
こんにちは。この記事は以下のアドカレの12月2日向けの記事です。
12月2日の記事なのに12月20日に投稿されてる? なんなら12月1日から19日までの記事が12月20日以降に投稿されてるって? ああ、これただのバグですよ。バグ。ふふ。
まったく丁寧な暮らしができない私という人間が、憧れの目でちょくちょく眺めているyoutubeチャンネルがいくつかあります。 本当に素敵だと思ってるのでこの機会に皆さんにも是非見ていただければなと思って紹介することにしました。
はじめのあたりの記事があんまり気合い入りすぎててもよくないのでサクサクやっていきますね。
まずはこれ。NIKO LIFEさん。ほんとにこの空間で生きてるの?マジ?っていつも思いながら眺めてます。私がゲーム実況見てる間にきっとこの方は雑貨の手入れしたりかわいい器で飲み物飲んだりしてるんだと思う。そしてそういうことを優先してるっていうのは、何より自分のことを大事にしてるんだろうなあって。「いいなあ。」っていう気持ちになります。
次はこれ。器のある暮らしさん。丁寧に丁寧に丁寧に食卓を用意してて、先日松屋のうまトマチキンの感想を投稿していた私にはまぶしすぎる。どっちも美味しいけどね!私が旦那さんだったらこういうの見るたびに自己肯定感あがっちゃうな。すごい愛されている気がしちゃうとおもう。季節を意識した食材が多くて、日本の移り行く季節を感じられるような食卓だなって思います。
3つ目はこれ。おいしいは嬉しいさん。ジャミロクワイのベースの方の奥さん(日本人)がやってらっしゃるチャンネル。最近ご病気がみつかっていろいろ心配ではありますが、その中でも静かに豊かに暮らしてる感じがして、心に沁みます。お子たちとのお料理動画は絵物語かな?とおもうほどあたたかさと豊かさにあふれています。
4つ目はこれ。ちーとん。さん。毛色の違うチャンネルもってきたとおもったでしょう。ぜひ動画をみてみてくださいよ。ゲテモノをまずいまずいと騒いで食べるチャンネルとは一線を画す知識と経験で、丁寧に説明し、調理し、時にはお子さんにも自然について説明をしながらできるだけ美味しいものをつくってきちんと食べてるチャンネルなのです。石を削って石焼ビビンバ作った回は本当にうらやましかった。おいしそう!たべたい!とおもっても、私はたぶん死ぬまで同じものは食べられないでしょう。これもまた豊かなくらしのひとつの形だと思います。来年はもっと自然に触れたいなあ。
てな感じで紹介おわり。もっといろいろ紹介したいチャンネルはありますがそれはまたちょこちょこSNS投稿でやっていきたいと思います。
ではでは皆さん良いお年を。
1 note
·
View note
Quote
山間僻地五、六歳の頃のF爺F坊やは、山奥の寒村に住んでいました。村には、当時の秋田県では普通のことでしたが、電気も水道もありませんでした。F坊やは、そこで生まれたのではありません。その村は、貧しいよそ者一家の一時的な滞在地でした。山奥ですから、魚は干物か佃煮か塩漬けの物しか無く、肉屋なんてどこにもありませんでした。鶏や兎を飼ってはいましたが、自分の家の田畑が無いため食料は生き延びるのにぎりぎりの量しか手に入りませんでした。敗戦から数年後、一家の財政状態の最も厳しい時期だったようです。食べ物の好き嫌いなど言っていられませんでした。「ご飯と味噌汁と沢庵漬けと炒めたキャベツ」があれば「御馳走」のうちだったのです。人参は、嫌いでしたが、「空腹が少しは収まる」と考えて、無理に呑み込んでいました。草を刈って来て兎の餌にするのと蝗(いなご)や蟋蟀(こおろぎ)を生きたまま捕まえて来ては鶏(にわとり)の餌にするのが日課でした。鶏が大喜びでついばむのを眺め、一羽一羽に「明日も卵を産んでちょうだいね」と口に出して頼むのが習慣になっていました。卵かけご飯が「大」の字の付く御馳走だったのです。F坊や��日課がもう一つありました。灯油ランプの火屋(ほや)の内側を磨いて煤(すす)を取り除く仕事です。幼児の小さな手と細い腕でないと、火屋には入らないのです。大人になってから、アフリカなどで夜毎にテントを張る長旅をしていて電気も水道も無い生活が苦にならなかったのは、この時期の生活体験が身に着いているお蔭です。お米が配給だった時代です。この村に住んでいた頃「満ち足りるまでご飯を食べた」記憶がありません。お櫃(ひつ)が空(から)になり食卓を片付ける頃になっても、空腹は収まりませんでした。白湯を呑んで胃袋を満たして、仮初めの充足感を得るのです。親には「お腹を壊すから食べちゃいけない」と言われていましたが、裏山に行って食べられそうな野生の木の実や草の実や芋を探しては口に入れていました。野葡萄(のぶどう)や茱萸(ぐみ)の実は、幼児の舌には酸っぱくてほろ苦く渋いものなのでしたが、五臓六腑に沁み渡るような美味と感じていました。きっと、ビタミンCやミネラルなど、足りない栄養分を補ってくれたのでしょう。木の実の汁で唇や歯がいろいろな色に染まりますから、必ずバレて叱られるものでした。母は、あれから何十年経っても、キャベツ(*)を刻む度(たび)に、こう言うのが常でした。「○○村に住んでいた頃は、キャベツ(**)をこうやって炒めると素晴らしい御馳走に見えたのよね。あの乏しい食生活で、よくもまあ子供が育ったものだわ」(*)(**) 追記 2020年8月16日母が口にした元の言葉は「玉菜(たまな)」です。日本中を覆うカタカナかぶれ・西洋かぶれの波に呑まれて殆ど消えてしまった言葉ですが、残念なことです。「玉菜」は、同音異義語が無く、発音も漢字も簡単で一度見たら忘れない言葉です。復活させるべきだとF爺は確信しています。賛同なさる方が多数出現するでしょうか。 フランスに移住1968年にF爺が到着した頃のフランスの平均的な食生活は、当時の日本とは比べ物にならないほど豊かでした。キャンパスの学生食堂でさえ、ステーキなどは「普通の物」だったのです。親しくなった学生に誘われるままに自宅を訪問してご両親とも話をし、夕食に招待していただくときなど、学生食堂とは二ランクも三ランクも違う料理が出るのに感激しました。その際に殆ど必ず、事前に「何か食べられない物はありますか」と訊かれました。「ありません」と答えると、不思議そうな顔をされました。誰しも食べ物の好みはあるもので一つか二つぐらいは食べられない物のあるのが当たり前、という認識のようでした。それでも、幼児の頃からずうっと「食べ物の好き嫌いは、いけないこと」と教え込まれていたF爺は、日本での長年の習慣を引き摺って、嫌いな物でも我慢して食べ続けました。ところが、ある日、我慢の限界が来て、人参を一切れ口にした途端に気分が悪くなり、トイレに駆け込んで胃袋の中身を全部吐いてしまうということがあったのです。「嫌いなものを無理に食べると顔に出てしまうから却って失礼に当たる」こと、そして吐いてしまうのは、その場にいる人全員に不快な思いをさせるから、非常に失礼なことなのだと、ようやく、分かりました。価値観の転換です。「食べ物が極度に不足している場では正当なこと」が「食べ物が恒常的に有り余っている所では不当なこと」であり得るのです。この時から、人参を無理に食べるのはきっぱりやめました。
野葡萄と茱萸(ぐみ)の味 - F爺・小島剛一のブログ
8 notes
·
View notes
Photo
It's hard to make enough rice because there are so many side dishes to go with it. 『完全無添加の手作り小鉢いろいろおうち定食』 外食でも大変人気が高いのが 小さな小鉢料理がズラーッと並んだ健康小鉢定食。 我が家ではもちろんお漬物からなんでもしっかり手作りが基本。 化調は別に使用せずとも美味しく仕上がります。 こんな形のおばんざい小鉢の定食は お店ですと一品を材料を多く作り上げ、 数を多く仕込むので理に適った料理です。 小鉢になると量が入りませんってのも理に適う。 いわゆる合理的。 私自身が、健康で美味しいものを教えることが仕事ですので もっとこだわりや調理法を美味しく 健康に仕上げるので全く異なるお料理にはなります。 小鉢いろいろ料理は、我が家では定番の形なので 外食でわざわざいただきはしませんが おうちで作るスキルをぜひ身につけていただきたいなと いうのが本音のグルメをよく目にします。 女性なら尚更、健康で美しくの源は 自分の身体の状態などに合わせて仕上げる手料理こそ、いきてくる というのが私の基本的な教え方です。 あれもこれも美味しく食べたいと思うと やっぱり料理が楽しくなる。 お店以上に満足にとなると お肉もお魚も野菜も海藻もetc‥‥‥‥‥‥。 野菜のみとなるとやっぱり物足りないのと 栄養バランスを考えても満遍なく仕上げる方が美味しい。 少量の料理をパパッと作れる手料理を身につけられている人は とっても幸せなことです。 人生をより豊かにしてくれる知恵と工夫を持っているからです。 家で作ると無駄が出るなど 言い訳も多い現実ですが、 私自らが、実践して可能でしたので それはちょっと言い訳だなと感じます(笑) 料理の幅広い知識と経験と知恵と工夫と 楽しめる姿勢で、きっと料理をもっと 楽しく感じるはず。 お子様がいらっしゃるご家庭や 日々疲れているご家庭こそ、手料理で 楽しんでいただきたいなと感じます。 パパッと作れる料理スキルある方はとても素敵です。 美味しいお料理で外食以上の満足をぜひ。 料理研究家 指宿さゆり ーーーーーーーーーーー #料理研究家指宿さゆり #レシピ開発 #レシピ制作 #レシピ制作専門スタジオ #料理は教養 #食は品性 #お子様ランチ #豊かな食卓 #スキル #サーモン #子ども食堂 #おうち定食 #こどもごはん #幸福度 #健康ごはん #うなぎ #汁物 #小鉢 #食べスタグラム #お昼ごはん #玄米ごはん #フードスタグラム #神戸料理教室 #神戸グルメ #幸せホルモン #食文化 #教育 #鰻丼 #おうちごはん #小鉢定食 (Kobe, Japan) https://www.instagram.com/p/Cl0bMFEy_s6/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#料理研究家指宿さゆり#レシピ開発#レシピ制作#レシピ制作専門スタジオ#料理は教養#食は品性#お子様ランチ#豊かな食卓#スキル#サーモン#子ども食堂#おうち定食#こどもごはん#幸福度#健康ごはん#うなぎ#汁物#小鉢#食べスタグラム#お昼ごはん#玄米ごはん#フードスタグラム#神戸料理教室#神戸グルメ#幸せホルモン#食文化#教育#鰻丼#おうちごはん#小鉢定食
3 notes
·
View notes
Text
48.皿の役割のようなアートの話
陶器市に行った。月に一回以上の頻度で、さまざまなところでやっている。だいぶ前に一度行ったことがあったが、昨日調べたらそう遠くない場所でちょうどやっているとのことで行ってみた。
前に行ったのは、もう10年近く前だと思うし、会場も別の場所だったが、雰囲気はほとんど同じだった。当時は目当てのものがあったが、今回は自分でも少し作ってみようと思って、どういうものがあってどんな感じで売られているのかに興味があっていくことにした。最近は何を買うにしても、まずはネットで探してしまう。特にデザイン性が重要なものは、写真系のSNSで、少し探し始めればあとは押し寄せる波のように勝手にどんどん候補がでてくるからだ。最近は海外のいろいろな場所の人が作るものばかり参考にしていたが、手売りの場でどんなものが身近に売られているのかを見たいと思った。
さまざまな技法を参考にしていると、日本のものと海外のものとでは道具も素材も、そして考え方も違うことに気付く。日本の人が発信しているものでも、独学に近い人のものと、誰か「師匠」に教わったような人とではだいぶ雰囲気が異なる。思えば私は、学部生の頃、新しく扱いたい素材については勝手にネットで調べたり本を読んだりして、自分なりに最善策を考えてやってみることが多かったが、その時の感覚を思い出す。そしてそれゆえの自由な楽しさみたいなものを思い出して、すこしワクワクしている。
陶器市といっても、価格はピンキリだ。大量生産のものに釉掛けしただけの安いものから、一枚何万円みたいな、作家ものといえるようなものまでさまざまだ。だがそこに集まる人の興味や、話している内容を聞いていると、色々と考えさせられる。やはり実用が伴うものだから、これは大きすぎるとか、あれを乗せるにはバランスが悪いとか、しまうのにちょっと嵩張るとか、そんな声があちこちから聞こえる。作家ものの何万円というような高い品より、カゴの中の3個で1000円、みたいなものや、おしゃれな色合いや形に人は集まる。生活を豊かにするとはどういうことかが、その人のとっての価値がそれぞれあるのだということが、急に感じられる面白さがあった。
陶芸をしようと思っても、基本的には主役にならないものである、という思考の壁にぶつかった。皿であれば料理が、そして花瓶であれば花が主役になる。主役としての魅力の表し方と、主役でない(主役を引き立たせる)魅力の表し方はけっこう異なる。でもそれは、人々の生活とアートの関係性にも似ているのかもしれない。誰にとっても、自分の生活というものがあって、それが中心になっている。アーティストにとっては、アートがその生活の中心になりうるかもしれないが、それでもアートだけということにはならない。最低限の衣食住や、最低限の社会性みたいなものは無視しきれない。そんななかででは、アーティストではない人たちにとってアートは一体なんだろうと思う。私はアートが不要なものとは思わないが、アート的なものは苦手、という人は少なくないと思う。私は、そうした人も知らず知らずのうちにアート的な考え方や、行動はしていると思う。皿がなくては、食卓を囲んで食事をすることはできないが、鍋から直接食べることもできなくはない。私は、そういうものとしてのアートに興味があるのかもしれない。そしてそれだ���らこそ、今回自分作ってみようと思っているのかもしれない。
主役になることのないであろうものを作ってみることになるのだが、皿でも花瓶でもなく、まずマグカップを作ってみることにした。マグカップは、コーヒーなどの飲み物を入れるが、飲み物が入っている部分(内側)と、そうでない外側がはっきり分かれていて、ぱっと見では外側が最初に目に入るものだ。同じ陶器といえど、見え方によってその役割は異なる。その役割にぴたりとはまる表現を模索したいと思う。(2023.12.2)
0 notes