#洗濯ハンガー
Explore tagged Tumblr posts
happymiko · 5 days ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
68 notes · View notes
kjh-417 · 4 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
  mes possibilites aujourd'hui. 今日のわたしの可能性。   洗濯をする。   洗濯物を片付ける。   買い物に行く。   回覧板をまわす。   歯科医にネットで予約を入れる。   つめたいルイボスティーを仕込む。       暑い一日。湿度も高い。   先月、能登に行ってから 置きっぱなしになっていた 祭りのための衣類を とりあえずハンガーにかけて 風を通すことにした。 祭り、したいなぁ。   11月におたのしみができたので そこまではがんばって なんとか生きていなくちゃ、と思う。 歯も治す(笑。  
7 notes · View notes
psyetz · 4 months ago
Text
ワイシャツの脱水時間は1分で充分。シワがつかずに仕上がります
●できるだけアイロンがけの手間を減らすために
毎日ワイシャツを洗う人や、アイロンがけがめんどうだ、という人におすすめの設定があります。
それは、最後の脱水時間を「1分」に設定するのです。
シワになりやすいものは、あえて脱水時間を1分に短くして水分を保持したままハンガーに干します。そうすると水分の重みで、干している間に自然にシワが伸びてくれます。
ある程度の水は切れるけれど、水分は残っている。その設定が脱水1分です。
アイロンできっちりプレスしたような仕上がりを求める人にはもの足りないかもしれませんが、一般のビジネスの場で失礼にならない程度なら、「脱水1分でアイロンなし」で充分いけます。
2 notes · View notes
myonbl · 4 months ago
Text
2024年8月3日(土)
Tumblr media
今年の<立秋>は8月7日(水)、なんとか<土用の梅干し>に間に合った。以前は梅を沢山買い求めて梅酒も仕込んでいたのだが、今年から契約農家から届いた梅を使っての梅干しだけにした。塩漬け作業はツレアイ担当、そして干すのが私の担当である。私自身はほとんど口にすることはないのだが、弁当やおにぎりに重宝する。さらに8月6日(月)は2度目の土用の丑の日、こちらもしっかり鰻を頂いて、暑さのピークを乗り切ろう。
Tumblr media
4時起床。
日誌書く。
朝の��れこれ。
5時30分シ��ワー、体重は100g増。
Tumblr media
洗濯。
朝食。
珈琲。
Tumblr media
朝刊を取りに出ると、昨日は夕刊を忘れていたことに気づく。さらに、よこはま落語会のチケットが届いていた。
2階南側のベランダに梅を並べる。
セントラルスクエア花屋町店まで買い物、猫砂とカルカン。
Tumblr media
初めての<古着deワクチン>、大半がツレアイのものだが、私も着なくなったスーツを提供、かなり断捨離が進んだ。佐川急便に集荷を依頼、明日の午前中。
ライフ西七条店で買物、ゴミ袋(可燃ゴミ用途資源ゴミ用、45L*4)、古着の処分で出たハンガー類を処分するためだ。
Tumblr media
ランチ、息子たちには素麺、私たちは冷蔵庫掃除。
Tumblr media
録画番組視聴、落語研究会から、「普段の袴」柳家喬太郎、「菊江の仏壇」春風亭一朝、「将棋の殿様」柳亭市馬。
私は午睡、ツレアイは買物に走る。
Tumblr media
テレビのオリンピック中継、陸上競技を見ながら夕飯、今夜はすき焼き。
落語研究会の続き、「団子坂奇談」入船亭扇辰。
続いて、刑事コロンボ。
第24話「白鳥の歌」/ Swan Songシーズン 1, エピソード 24 カントリー&ウェスタンの人気歌手トミー・ブラウンは駆け出しの頃、刑務所に入っているところをエドナという女性に救われて結婚した。エドナは「魂の十字軍」という信仰団体の信者で、トミーが未成年の少女に猥褻な行為をした過去をネタに収益のすべてを寄付するよう脅迫していた。
今夜も早めにダウン。
Tumblr media
今日は2回買い物に出たので、歩数もクリア出来た。
4 notes · View notes
kennak · 6 months ago
Quote
こないだ洗濯物用ハンガー買いに行ったら、全品100円(税抜)を維持してるせいですごいちっちゃいのしかなかったんだよな…(結局100円以外の商品も置いてる他の100均で買った)
[B! マーケティング] 「100均」セリアは女性管理職が50%超 社長肝いりのデータ化がもたらした働きやすさとは? #令和に働く(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
2 notes · View notes
nostalblue · 1 year ago
Text
あかたては
Tumblr media
炎天下で洗濯干ししていると、一匹の蝶がヒラヒラと飛んで来てマルチハンガーの上に留まった。長い口吻を伸ばし頻りにその隙間を突いている。そこには美味しい花の蜜どころか、水分すら無いのだけどな~。暑すぎてちょっとボケとるのかなあ? 
Tumblr media
よほど集中しているのかカメラを近づけても逃げる気配がない。これは接写のチャンスだ。ハンガーの向きを変えようと指を伸ばしてみると、か細い前脚をその上に乗せてきた。愛い奴め(照)。え、違う?邪魔だから向こう行けってか?
Tumblr media
しばらくすると少し落ち着いたのか羽を広げ始めた。その模様から「アカタテハ」であることがわかる。決して珍しい蝶ではないのだが、橙と黒のカラーコーディネートは個人的にも好きなところ。樹木や枯葉に留まると目立たないが、真夏の緑の圃場ではよく映える。
Tumblr media
似たような模様・配色の蝶は割と沢山いて、留まっている所をよく観察したり、撮影してネット上の写真と見比べないと詳細な種類は断定できない。羽の模様や触角の色で判断するのだけど、雄雌でも全然違ったりするからなかなか難しい。専門家やマニアならすぐ解るかも知れないけれど、私は特に食べられないものは詳しくないからね~(笑)。こちらの写真も茶木に乗っていたよく似た蝶だけど「ツマグロヒョウモン」という別種だとか。
11 notes · View notes
epwf · 2 years ago
Text
230324 冬のセーターを手洗いした。平干しネットがあったほうがいいかなと思って調べると、ハンガーを2,3本使って干す方法が出て来てその通りに干してみた。Kは出勤最後の日。夕飯食べて、夜間限定オープンしていた本と喫茶の店まで散歩した。ヨガして寝る。
/25 朝から新居へ、寝坊してごはん食べずに向かう。洗濯機の水道工事。約束の時間になっても来ない。待ちながらひたすら掃除、掃除。空腹がたまらない。昼過ぎにようやく工事が始まるも、古い家で下水管の通る道が予想と違ったらしく難航。また後日に作業することになる。島袋さんの講演に行くつもりが間に合わず。90歳の爺やが営むお家カフェへ行って、ご飯を食べた。この店をするまで何をしていたのかと尋ねると、これまでの人生をぎゅっと話してくれて、思わず涙ぐんだ。こうするしかなかった、というが、諦めたり自暴自棄になったりする可能性があった中でその人にしか掴み取れなかったものがきっとあるのだと思う。今が一番いい生活だといいながら微笑む顔がいまも瞼に留まっている。そのあと、ドマへお邪魔して、祭り参加のお誘いを受ける。たのしみ。温泉入って帰る。久しぶりにいろいろな人と話して、人と話すと受け答えがうまくできなくて苦い気持ちになることを思い出す。気軽な人付き合いで重いストレス感じないようになりたい。
/26 朝から木材を買いにいって、ベッドを作った。膝を直角にして座れる高さにして、下にはたっぷり収納、ソファとしても使えるように。なんやかんやで一日がかり。無事、思い描いた通りに完成。
/27 旧居で荷物の整理しつつ、東京で行われている卒業式の配信を観た。色々なことが先へと進んで忙しないこの頃、立ち止まって考えるのを待たずに新しいことが始まっていくから、卒業への感慨も特になし。学科の同期が総代として呼ばれていて、自分のあり得た未来を少し思ったりする。研究を進める道を選んだ同期たちが私の進めなかった、選ばなかった未来のひとつを生きていく羨ましさと、そっちは任せたよ、とかれらのこれからを楽しみに思う気持ちと。別々��道に進むことは共に生きていくことであるというように最近は考えている。
夕方、軽トラを借りにいく。帰宅してごはん食べた後、皆が寝静まった頃を見計らって、冷蔵庫と洗濯機を運ぶ。梱包して、ベルトをつけて、滑らせながら、段差は持ち上げて。夜道を一時間走って、新居へ運び入れる。370Lの冷蔵庫をなんとか運び終えることができて、引っ越し最大の山場は超えた。深夜3時ごろに夜食に準備していたおにぎりを食べて、作ったベッドで眠る。無事済んで安心したが、途中少しイラついてしまって、Kに「きみが2人でやればいいじゃん」と言われ反省した。10代の頃、私がもう1人いたら2人で籠って生きていくのに、とよく思っていたのだった。人と何かするとき、自分の思うように動くよう暗に要求してしまうことがある。相手が相手のままにいてくれることが一番良いという考えを今は持っているけれど、言動にまでまだ馴染んでいない。人と共にやっていくことを、少しずつおぼえたい。
/28 9時過ぎに起きてジモ泉でひと風呂。揚げ物屋でとり天買ってエネルギーを得る。軽トラで一度旧居へ戻って、また荷物を積みこむ。軽自動車にも詰め込んで、Kの走らせる軽トラのあとをつけながらまた新居へ向かう。2往復目。よく晴れていて海と山に美しい光。暑くて眩しくてくらくらする。荷下ろしして、軽トラを返却するKと別れて私は冬タイヤを夏タイヤに取り替えてもらいに行く。旧居まで一時間くらいひとりで車を走らせる。ひとりで頭を働かせる時間を久々に感じた。Kといると心地よく、だからこそ自分自身と話し合う時間が少ない。やはり日記を毎日つけようと思う。
6 notes · View notes
runpenparis · 2 years ago
Photo
Tumblr media
洗濯物はベランダで有無も言わせず、風に煽られて、ダンスの振付を教わる。簡単なようで簡単なこのダンスは喉がカラカラになるぐらい声を出して楽しいを繰り返し発する。身軽になりつつ洗濯物は、振付は完璧に覚えてダンスはもうお得意になって物干しから解放され。ハンガーから解放され、たたまれた。
3 notes · View notes
harawata44 · 1 month ago
Text
A4サイズにたためる。湿り気が残る洗濯物の仕上げにも使える衣類乾燥機 | ギズモード・ジャパン
Tumblr media
・コンパクト衣類乾燥機 | プラスマイナスゼロプラスマイナスゼロ
以下引用
我が家の洗濯機置き場はとても小さく、乾燥機も乾燥機能付き洗濯機も置けないサイズ。今までは乾燥機を置くのは諦めて、雨の日はいちいちコインランドリーに行っていました。
A4サイズになる衣類乾燥機
Tumblr media
そんな面倒な手間を減らしてくれたのが、この±0(プラスマイナスゼロ)のコンパクトな衣類乾燥機。かなり小さく、A4サイズくらい。これなら場所がなくても保管できます。
いつものハンガーラックが乾燥機に
Tumblr media
使い方はとても簡単。上部にあるフックを持ち上げたら、本体がブック状にパカっと開きます。これをいつものハンガーラックに引っ掛けるだけ。
Tumblr media
中に収納されている布の乾燥ケースは吊るせば勝手に広がります。設置完了まで15秒もかかりません。写真では乾燥ケースの丈を最大の長さにしていますが、洗濯物の長さに合わせて3段階で丈を調節できます。
Tumblr media
中にハンガー掛けがあるので、ここに洗濯物を吊るしていきます。波状になっているので、適当��かけるだけでもハンガー同士の間が空いて風通しが良い状態をキープできます。
服に合わせて送風モードを調整可能
Tumblr media
服に合わせて送風モードを変更できます。 送風のみのLOWモードは、熱に弱い服やおしゃれ着に、暖かい強風が出るHIGHモードはガンガン乾かしたい服やタオルにちょうどいいです。 HIGHモードの熱風はかなりパワフルで、金属製のハンガーなら持つのをためらうくらいホカホカになります。 風量も十分で、袋全体がふっかふかに膨らむほど。あたたかくて柔らかいからつい触りたくなっちゃいます。 タイマーは1時間刻みで設定でき、最大7時間までです。
一人分の洗濯物にちょうどいい。仕上げ乾燥や花粉対策にも
Tumblr media
あまり乾かないのではと半信半疑で使い始めたのですが、意外としっかり乾かしてくれます。一人分の洗濯物や少量の乾燥なら、2〜3時間もあればしっかり乾きました。薄手の素材ならもう少し早いこともあります。雨で外干しができない時だけでなく、急ぎで乾かしたい服がある時にもかなり心強いです。 ��にぎっしり洗濯物を入れてしまうと、風の通りが悪くなってしまい時間がかかります。試しにバスタオルを8枚ほど入れたところ、下部まで風が行き渡らずなかなか乾きませんでした。一人分をささっと乾かしたい時はこれで、洗濯物が大量に溜まっている時はコインランドリーで、と使い分けています。
Tumblr media
秋になるにつれて洗濯物の乾きも悪くなっていくので、外干したもののまだちょっとだけしっとりしてる、なんてこともありますよね。そういう時の仕上げ乾燥にもとてもちょうどいいです。他にも花粉対策として使ったり、外干ししづらい下着だけの乾燥に使ったりとあると何かと便利。これを使えば、どんな天気の日でも部屋干しの生乾き臭を心配することなく洗濯できます。
寝具やコートにも
Tumblr media
ダニモードを使えば、寝具やコートに付着しているダニの繁殖を抑えられます。温風で一定時間動いたあと自動でOFFになります。天気が悪くて気温が低いと外干ししてもダニ対策にはなりづらいので、これがあれば安心です。送風してたくさん風を通してくれるので、カビや匂いの対策にもなりそうだなと思っています。
価格も手軽で取り入れやすい
Tumblr media
衣類乾燥機って小さなものでも数万するけど、これは1.6万円くらいと乾燥機としてはかなり手軽。デザインもカッコよくて見えるところに出しておいても邪魔になりにくいから、洗濯機置き場やハンガーラックのそばに保管しやすいです。乾燥機がおけない家に住んでいるなら、持っておきたい逸品です!
0 notes
takachan · 3 months ago
Text
カインズの「干す場所が2倍になるハンガー」が快適すぎる
Photo:舟津カナROOMIE2024年7月25日掲載の記事より転載湿度が高い日が続き、洗濯物はもちろん、日々使うバスタオルもジメジメ。そんな長きにわたる「ジメジメ問題」をカインズさんが解決してくれました!トランスフォームする「スライドインテリア洗濯ハンガー」カインズ「スライドインテリア洗濯ハンガー」巷で話題のカインズの「洗濯ハンガーシリーズ」。その中のひとつ「スライドインテリア洗濯ハンガー」は https://www.gizmodo.jp/2024/08/cainz_hanger.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=tumblr GIZMODE JAPAN
0 notes
catonoire · 3 months ago
Text
田中達也展 みたてのくみたて
Tumblr media
日本橋髙島屋で「田中達也展 みたてのくみたて」を見る。身の回りにあるさまざまなアイテムとミニチュアのフィギュアをさまざまな情景に「みたて」た作品を作り、それを Instagram などでコンスタントに発表している作家の個展である。
この展覧会では作品そのもののみならず、どのように作品のアイディアを探し、形にしていくのか、その過程も紹介されている。しかし、その過程を知ってもなお、「みたて」を真似できる気が全然しない。アイディアというと直感型のひらめきなどが連想されやすいかもしれないが、展示を見た限りでは、作品制作は案外システマティックに進められているようにも見える。意図的かどうかは別として日頃から鍛えているのであろう観察力や、色や形から発想を展開させる連想力、造形的構成力、ちょっとした遊び心、地道な作業を続ける継続力、これらの総合力が優れた作品を生み出しているのかもしれない。
Tumblr media
ここからは作品紹介。
《楽器で奏でる食のハーモニー》。クラリネットやフルートのパーツが活かされている。自分は中高生時代に吹奏楽部に所属していてクラリネットを嗜んだこともあるのだが、仮に楽器を何かに見立ててみろと言われても、この発想はちょっと出てこない。
Tumblr media
思わず笑ってしまった《28口ガスコンロ》。
Tumblr media
トイレ関係の作品群の写真をあしらったパネル。
Tumblr media
おもしろせつない《おしっこの切れが悪い》。
Tumblr media
《便意MAX》。ホッチキスの針を使ったメタリックな公衆トイレ。
Tumblr media
板ガム粒ガムで《今日も1日ガムばろう》。掛布団?毛布?タオルケット?がガムの包み紙なのも気が利いている。
Tumblr media
メタボ体型の人が甘そうな検査機器に載せられている《当分は糖分を控えてください》。
Tumblr media
《弓道ネギ》。的を外した矢は見当たらないので皆さん腕前は悪くなさそう。
Tumblr media
桶と洗濯板で《桶(オーケ)ストラ》。
Tumblr media
富嶽三十六景の赤富士を模した《スイカ山盛り》。
Tumblr media
事前に展覧会の紹介を見ていたときに目を引かれた、《この波にかける》。
Tumblr media
作家本人の撮った写真のほうが当然見映えがする。
Tumblr media
エノキダケのコック帽、《胞子の帽子》。
Tumblr media
《ひさかたの 孫の笑顔に “ニッと”する》。手前が作品の現物、後ろの壁に掛かっているのが作家による写真。黄色いニットが小麦畑に見立てられている。
Tumblr media
《究極の美は自然の中にある》。貝殻が陶芸作品に。
Tumblr media
いきもの系で気に入った2点、《カッターつむり》《修正テープの習性》。
Tumblr media Tumblr media
《ジム用品》。事務用品の事務とスポーツジムのジムを掛けている。
Tumblr media
《コーンなバッグはいかがでしょう?》。とうもろこしの粒がハンドバッグに。
Tumblr media
《ルーズリーフの穴はこうして作られた》。自分がいちばん気に入った作品。
Tumblr media Tumblr media
《菓製婦は見た》。ポテトチップスの形状の違いを活かしてアイロン掛けを表現している。
Tumblr media
《手術を受けるブラックジャック》。ハートがのぞいているので心臓のオペであることがわかる。
Tumblr media
《おすしが ふくを かいにきた》。寿司ネタがハンガーに掛かっている。イクラやネギのアクセサリーもかわいい。
Tumblr media
緑色のブラシをサバンナにした《クリーンな環境?》。
Tumblr media
ブルーのマスクをプールに見立てた《楽しさマックスマスク》。
Tumblr media
メモ用紙の建物がエンピツ弾で破壊されている《戦争反対》。ふだん政治的な作品を作らない作家が作った、メッセージ性の明確な作品。
Tumblr media
会場の出口近くの壁に描かれていた作家の直筆(たぶん)のあいさつ。
Tumblr media
0 notes
comeiragazzi · 3 months ago
Text
円安のアメリカで寮生活を生き抜く術
アップステートNYのUnion Collegeで1年生を終えた。緯度は北海道くらいで、冬はまあまあ寒い。春と秋が最高に過ごしやすい。そんな場所です。さて、アメリカ生活とにかく支出を抑えたい。しかし、2022年くらいまでの留学生ブログだと、まだここまで円安になっていないので2024年の今だと参考にならないものも多いな〜という気持ち。なのでばかたかいNYで過ごして気がついたことを記す。個人的意見多、ここに四年間いる予定なので人より多めに買っているのかもしれない。
①ものはなるべく日本で買っていくほうがいい
現地だとアマゾンで600円くらいするゴムベラも日本なら100均で買える。現地で揃えるものは割高になるし、扇風機やらなんやら結局チリツモで身の回りのものを揃えるのに何万円もかかってしまい想定外の支出だった。��は日本で買っていくが吉。日本のものは品質もいいので、今年は足りないものは買ってトランクに詰めていくことにした。
円安円高限らず日本で絶対買っていくべきもの:爪切り、耳かき、デンタルフロス、葛根湯、体温計、風邪薬、龍角散のど飴、トリートメント(髪がバサバサになるが、finoとかあると日本での艶めきが保てる!クシが通る!髪にいいかは別。)
着いてから以外に重要だと気がつくもの
割れない電子レンジ使えるマグカップ - 部屋でなんか飲もうって時、マグカップは重宝した。
タッパー : 食べ物を密封した入れ物で持ち運べる、ようはお弁当箱。日本人にとってはもはや必需品。電子レンジでチンできる。
大きめの水筒 - 大学内では毎日水筒で生活するので大きいほうが補給が少なくて住む。ただしstanleyとかowalaとか有名なメーカーのものを買うと盗まれやすいので注意。(あー、悔しい)対策はダサいステッカーを水筒に貼ること。
ハンガー - いくつあっても足りないのでたくさん持っていくと良い。
水筒洗う長いスポンジ - まじで重要。あと食器用洗剤は香りが強いものを買うと水筒が洗剤の匂いになって、水いれると洗剤の香りがして地獄。
下着類と靴下 - アメリカは洗濯機30分のあと、乾燥機1時間で乾かす。で、絶対に乾燥機で服は縮むし、なんやようわからんが溶けたとかいう友達もいたので、縮まない下着を事前に買ったり買い直さなければならない。あと、実家と違って洗濯の頻度が週イチとかになるので靴下が最低7セット以上は必要になる。(ただきっとなく周りの友達に合わせたり忙しすぎたりして毎日シャワー浴びなくなるし、本読み終わらなくてそのまま授業とかあるから毎日服を着替えるとは限らない)
シャワーサンダルとスリッパ - シャワサンはシャワーまで歩く時。室内は日本のように土足とはいかない(ルームメイトと個人の潔癖の感覚の問題)スリッパだとストレスなくていい
バスローブ - なぜ外国人がバスローブ着るのかわかった。大体1年生は脱衣所とかなくてすべてテーブルなどもないシャワールームで済ませて出てこないといけないので、シャワールームから秒で出れるバスローブはめっちゃ楽。
②チャイナタウンで揃える
それでもたりないものはNYCにあるチャイナタウンに行く。食材に関しても、だしや梅干し、納豆など日本で売ってるようなものが(日本と比べれば高いけど)結構売ってるし、安いものは安い。心の栄養に日本食は大切なので買う。あと、weee!っていうサイトはアジア系が何でも揃ってていいらしい
----
参考までに渡航してから購入したもの
扇風機、ランプ、シャワーバッグ、洗濯かばん、収納ケース、体重計、クッション、ラック、乾燥機用静電気ペーパー、布団、除菌シート、コロコロ、ヨガマット、加湿器、お湯沸かし器、靴置きラック、スツール
逆にアメリカで買ったほうがいいなって思ったもの
歯磨き粉 - 圧倒的に歯のホワイトニング効果が違うのでおみやげにまでした大のお気に入り。
ボディソープ - ココナッツの香りがほんとうによくて大好き。
0 notes
favorite--goods · 6 months ago
Photo
Tumblr media
まとめてスッキリ☆ 散らかりがちなハンガーやピンチなど洗濯小物が片付く「ハンガー収納バッグ」
ー 2024年6月1日 洗濯関連の小物類をスッキリと収納できる持ち運びにも便利な鞄タイプの収納バッグです☆ ざっくりとした仕切りもあって使い勝手がイイ♪ ( ´∀`) 吊りっぱにできないハンガーとか置き場所に困ることもあるし、普通に日常遣いモノとして便利そうですよね〜
スッキリ スッキリ片付きます。 入れやすく取り出しやすいです。 (Amazonカスタマーレビュー)
買って良かった みんな洗濯物干しの道具をどう片付けているんだと悩んでいました。 100均で合いそうなものを用意してもなんだかサイズが合わないし、ごちゃついて不満だったのですが、これを購入したことで快適になりました。 靴下干しが絡むことなく取り出せて10連ハンガーもすっと入るし隙間に立てて入るので買って本当に良かったです。 (楽天みんなのレビュー)
(おもしろグッズ&アイテムノート:https://wandering.ever.jp/spinoff/?p=27285)
0 notes
ichinichi-okure · 7 months ago
Text
Tumblr media
2024.4.29mon_kinki
夜中、歯軋りの音で一度目がさめた。奥歯を強く噛んでいて、缶のボトルをひねって開けるときのような音がした。整体で頬の下の筋肉をほぐしてもらったばかりなのに勿体ない。
再び起きると風呂場からシャワーの音がしていた。Tが屈んで靴を洗っている。背中を見ていると妙にさみしい気持ちになった。「昨日LINEで送った動画みた?」と声をかけたが、両耳はイヤホンで塞がれていて、届かなかった。
11時ぐらいだったか、昨日も来ていたつばめが北側のベランダの手すりで羽根を休めているのを見かけた。ほかにも何羽かいて、それぞれの体の違いはまったく認識できないけれど、今日のつばめは頭のてっぺんの毛が逆立って、ぽさぽさしていた。 時々あくびをするように、嘴を上下に大きく開いて口の中を見せる。でも、人のあくびとは違って、1秒くらいしか開けない。すぐ閉じるから、喋っているようにも、笑っているようにも見てとれる。 私たちが猫を飼っていたとしても、この平和な時間は訪れるのだろうか。
Tumblr media
昼過ぎに雨が降り出して、洗濯物を取り込もうと南側のベランダに出た。右手でハンガーを留めてあった洗濯ピンを外し、左腕でどんどん抱えていく。 一番重いものを最後にしようと、最後まで私のジーンズを干したままにしていたら、その陰からスズメバチが出てきた。またか、と思う。昨年はそのまま服にくっついて、それに気付かず風呂場まで招き入れてしまった。 今日はもう、どこにもくっついていないのを確認してから、シャッターもろともドアを閉めた。どうせ分厚い雨雲で陽の光は入ってこないから、シャッターを閉めても大して変わらない。ハチは室外機のあたりをうろついていたが、きっともうどこかへ帰ったはずだ。
夜は「適当チャーハン」の残りを食べた。ひと休みし、旅行に向けてパッキングをおこなう。リュックひとつにトートバッグひとつ。想定内に、小さく収まった。これをライフハック動画みたいにして公開したら面白そうだが、普段から身につけているものばかりが写って、妙に恥ずかしい。
公に出すのが映像媒体だと、こうして恥じらう感情がくすぶるんだな、と思った。公開するための日記ならどうにでも取り繕えるけれど、動画や写真でそれをするのはむずかしい。こうして文章のみで日記をつけていると、文章表現のずるいところや自分の見栄っ張りなところが浮き彫りになって、面白いけど時々いやになる。
風呂でハン・ガン『別れを告げない』を読み、日記メモを整える。血の巡りのせいでかゆみの起こった体をかきむしってから、布団に入って、またしばらくかき続けた。横から、「そんなにかいて大丈夫なの」と声がする。
-プロフィール- 蟹の親子 32歳 近畿地方 文筆業 twitter : @kani_oya instagram : @kaninooyako HP : kanioya.com
0 notes
jeeunso4you · 7 months ago
Text
てか基本的に、物の扱いがみんなよりずっと何倍も雑なんだと思う。そのせいで、人に見せられない物が多いというか、私の持ち物ほぼ人に見せられない。
[スマホ]
・画面にネイルの接着剤が残っている 
・画面フィルムに引っ掻き傷が付いている
・ケースが黄ばんでいる
・ストラップにマニキュアが付いている
・レンズケースの中に埃が溜まっている
・側面の銀の部分が手垢まみれ
[バック]
・過去に下地をキャップなしで入れたことがあり、当然漏れ出して洗っても取れなくなった
・トート生地のバックにコーヒーのシミ
・底からお菓子のカスが出てくるなんてザラ
・基本中身ごっちゃごちゃごちゃ
[衣類]
・白い服は絶対に何かしらのシミがついてる
・ハンガーとかかけないからしわくちゃ
・洗濯にも出さないから多分汚い
・冬服はダマダマ、夏服はヨレヨレ
[身だしなみ]
・お風呂は2〜3日に1回だから前髪は脂ギッシュ気味
・肌管理粗雑すぎて、ファンデ塗ってもポツポツする
・ところどころにメイクの粗が出る
・歯黄色い
・爪なんて切る前にちぎる、ちぎれる
・毛も好きなところから生え放題
 よく友達いるなぁ、彼氏いるなぁという感じです。多分多少取り繕うのが上手い方だとは思うんだけど、その分、努力するチャンスを失ってこんなモンスターになりました。
 もっと丁寧な生き方したい。雑に生きると、危険な目にも遭うし、お金がかかるし、一言で言うと「マイナスをゼロにする作業」が増えるんだよね。
雑=確認不足、計算不足、時間不足
ミス(大きなものから、小さなものまで)
現状回復(マイナスをゼロにする作業)
 結局、もう少しゆっくりと、ひとつひとつ確実に選択して行動した方が無駄がない。効率よく生きよう、じゃなくて無駄なく生きよう。人生を楽しみで満杯にするために、無駄は最小限にとどめて、有意義に過ごそう。
0 notes
psytestjp · 9 months ago
Text
0 notes