#140文字詩
Explore tagged Tumblr posts
Text
るんぺんパリ【RunPenParis】
自己紹介 2024年11月4日追記 6116文字】 三重県伊賀市(旧名:上野市)出身 伊賀市(旧名:上野市)に 1976年(3歳)から 1996年(23歳)6月まで住んでいた 1976年以前の記憶と出生は不明 津市にある施設にいたと聞いた覚えがある 三重県亀山市に二つか三つ年上のお兄さんいるらしいが あった事は一度もない 30代の頃に一度だけ電話で話をした 父方に引き取られたお兄さんに 母親の事を聞いた 母親は別の人と再婚し離婚して 娘さんと一緒に暮らしているらしい 父親は再婚して自分と同じぐらい娘さんがいるらしい お兄さんはおじいさんの事を尊敬していて 中国語を勉強してるらしい あとは色々と聞いたけど 覚えているのはそれぐらいの内容で もう二度と話す事はないだろうと その時に思ったけど お兄さんの顔がどんな顔なのかは 見てみたい気持ちは少しある
伊賀市でそこそこ有名なのが 伊賀流忍者で忍者屋敷は今も昔も変わらない内容で 営業している それは去年に末っ子を連れていったから確認済 外観はただの古い家だけど 中に入ると意外と見応えはある 観光施設って感じ 伊賀牛は金谷のすき焼きが有名で 森辻が新しい様相なってから焼肉を食べた 個人的には伊藤の牛丼が好きだ 油が多い感じのお肉だから 100gも食べれば満足感がある 上野天神祭の鬼行列も有名かな ひょろ��き鬼が子供の頃は本気で怖かった 銀座通りが歩行者天国になり 的屋がならぶ 高校生の頃はリング焼きが100円ぐらいで 何個も買って食べた 今年は10月18・19・20(金土日) 19(土)は久しぶりに一人で一日中お祭りを楽しむ予定だったけど 昼前から雨が降ってきて鬼行列は中止 午前中は親戚を3件回って、おみやげを渡した 午後に実家によって車を駐車して 歩いて上野天神祭へと向かった いつも泊まる「伊賀上野シティホテル」は1泊10000円以上も高い 16800円だった。この日は駐車場も使えなかった 夜の19時から同級生のお店「クワトロNo.4」に初めていった 30年ぶりにちゃんと会ったガキさんは すぐに気がついてくれた 居心地がよかったので閉店の1時までカクテルを8杯ぐらい呑んだかな 意外と安くて8200円だった 次の20(日)は上野天神祭に参加している同級生のオデに会って 鬼行列の準備風景を写真に撮って 上野天神さんの近く紅梅屋でおみやげを結構買って 桔梗屋で上生菓子とお茶を飲んで 静岡へ帰った 松尾芭蕉は俳句で有名で伊賀出身で 小学生の頃はがっつりと俳句を作らされる 俳句はいやいや作らされたので 俳句番組は見ない 俳聖殿の中には過去の優秀な俳句が収められていたかな 普段はこれといって何もないけど 俳聖殿のたたずまいは何か「The Haiku」という感じ 上野城のお堀の高さ日本2位? 一時期は日本1位説もあった 中学生の頃は上野城で体育の授業があったり クロスカントリーレースで走らされたり 高校生のデートも上野城が定番だったのか それらしき男女がイチャついていた 夜のライトアップは不気味なお城に見えた 一応、桜の名所なのかな 高校生の頃に一つ年下の子とつきあっていた頃は よく上野城をさんぽした 帰りはその子の家の近くまで送っていった この子はとても純粋な子で 自分にはもったいない子だった 半年もつきあっていないが 今でも純粋で幸せになっているかなと思い出す事もある もう向こうは忘れているだろうけど 伊賀の街には銀座通りとか丸の内とか 東京で聞くような名称が多く使われている 地元のうわさでは東京が伊賀の真似をして 街を作ったとの話がよく出てくるから 誰か本気でテレビとかで調べてほしい気もする いまだに東京が伊賀のマネをした説�� 親戚がまじめな顔でいいだす時があるから 本当に真実が知りたいけど 自分が調べるほどは興味がない 2004年(平成16年)11月1日に 伊賀市に変わってから 上野市駅が忍者市駅になり 近鉄の電車だったのが伊賀鉄道になり 電車がコスプレになった 駅前には銀河鉄道999のメーテルと哲郎の銅像があり 産業会館がハイトピア伊賀になった 産業会館だった時にマルキンのパン屋が近くにあった そこのシナモンパンが子供の頃から大好きで 今はもう手に入らない もう一度、あのシナモンパンが食べてみたい あと小さなパチンコ店「マルト」があった 「フルーツパンチ」という機種で勝った覚えがある あと「麻雀物語」もあったかな 「海物語」という機種が記憶の最終機かな 上野で住んでいた時期に一日で20万近く負けて それからパチンコは完全に辞めた じつはその後もたまにしたが 本当に気晴らし程度で その内にきっぱりとやめた スロットが主流になったら なおさら興味すらなくなった 新天地もなんかおしゃれなサビれかたで 「新天地Otonari」となった 街は高校生の頃の面影は薄くなったけど 何となく残っている上野市街は今でも魅力的だ 新天地には映画館もあった気がする 当時は賑やかな商店街だった 当時からあった「喫茶店フランセ」は今もある 大きな化粧品店は更地になっていた 高校の時の知り合いが「クワトロNo.4」という バーを経営しているが、まだ入った事はない いつか行ってみたい気持ちはある ただダーツバーらしく 常連っぽい人たちのたまり場っぽいイメージで 気楽入れなさそうな雰囲気はある 一度だけ朝方にお店の扉までいったけど バーの扉って感じで雰囲気はあった 最近は実家で一人暮らしのおかんの様子を見に よく帰省するようになったけど 若い頃は年一回も帰省しなかった 最近の伊賀でよく立ち寄るのが 「菓匠 桔梗屋織居」と 「HANAMORI COFFEE STAND」と 「岡森書店白鳳店」で 岡森書店は、Kマーホの名で出版した 「トイレの閃き」が背表紙の色が抜けた状態で 25年以上も本棚に置いてくれている これを見ると初心に戻れて まだまた創作していこうとがんばれる この岡森書店の店長さんは従姉の同級生で 小学校の先輩の同級生でもあり この店長の妹さんは自分と同年代で それにしても伊賀は狭いなと感じる
市部という地区だったと思う 近くに市部駅という無人駅がありその近くの 依那古第一保育所に5歳から6歳の2年間通った おかんは自分の送り向かいのために 自転車を乗る練習して そのおかんが運転する自転車の後ろに乗って 途中の田んぼに二人で落ちて 泥だらけになった おかんは去年の年末まで 81歳でまだ自転車に乗って 小田町の坂を下っていたらしい いまは親戚から危ないからと 召し上げられた 小学校6年卒業までは上野市依那具にある 市営の城ケ丘住宅で過ごした この市営住宅はもう40年以上も その雰囲気を変えずに今でも残っている ここは伊賀市の文化遺産にしていいほどの時間が止まった場所だ いまだに汲み取り式の便所の換気の煙突が立ち並んでいる このカオスな感じは小学生の頃の不便な生活を思い出させる あの生活で暮らしたから今があるのは確かだ 小学校の通学路にある 垂園森でよく遊んだ 現在も存在しているが オバケが出そうな森 この森は当時通っていた依那古小学校の校歌の歌詞にも出て来る イメージ的には幽霊が出そうな森だけど 何か不思議な生き物が住んで居そうな森に見えた きつねも出そうだし おばけも幽霊も心霊も もしかするとタイムスリップして 小学生の頃に戻れそうな気もする森だと変な懐かしさを感じる 近くには無人駅の市部駅とにらめっこしている森 中学校から市街の上野城の 城下町で過ごした 当時はカオスな市営城ケ丘住宅から出れる事が本当にうれしかった 小学校までの友達とも飽きてしまっていたので寂しくはなかった 当時から色々な物にすぐに飽きては新しい物が好きだったので そっちのワクワク感で本当にうれしかった そして築20年以上の中古の一軒家で2階建て 自分の部屋がありトイレは汲み取り式だけど洋式で あこがれの上野の街で住める事もあって本当にうれしかった
そして近くの崇廣中学校に通う事に 中学校の3年間は 転校生という立場と 中一で足の骨折 バスケ部の試合で名張の体育館で遊んでいて 二階から飛び降りたら右足のかかとがにヒビが入った その夏にはバスケ部をクビになり陶芸部に入った 中二で腕の骨折 どちらも遊んでいての骨折2回 中三の高校受験で いい想い出は無い
高校2年生で 小学校の時にサッカーで出会った 旧友とバンドを組んだ RCサクセションのコピーで 「雨上がりの夜空に」「トランジスタラジオ」 「ベイベー逃げるんだ」「サマーツアー」 「サントワマミー」「いけないルージュマジック」 「いいことばかりはありゃしない」 「どかどかうるさいR&Rバンド」 旧友が作ったオリジナル曲「ガレージの上のR&Rバンド」 一番のモテ期だった気がする ただバンドをやっている自分を見て 好意を寄せられても違うなと思った バンドをしていない時はただのバイトに明け暮れた 高校生だったから バンドマン目線のそういう女子には興味がなかったから 冷たい感じだったかも 本当にこの時期がこれまでで一番楽しかった。 高校生の頃はたくさん恋をしたが 自分が不器用だったので自分が好きだった人からは つきあえてもすぐにフラれた 人を好きになることに迷走し始めて 最終的に好きになる事はやめて なんとなくという感情で奥手に過ごしていった そのせいか、他校の女子からゲイだとウワサされる事もあった なぜそうなるか不思議だったけど 当時は楽しければなんでもよかった
1993年 一人暮らしを始める やっと自由になった気がした 2年間ぐらいは金が無くて 通帳の残高は毎月マイナス50万 カツカツ生活 家賃と車のローンがきつかった 1996年7月から 2003年7月の 7年間は茨城県と千葉県の県境 利根川の近くに住んでいた この界隈を走るタクシー運転手の 態度は本当にムカつくから こっちも態度悪く乗ると 気分の悪さはお互いさまになる 関東平野は景色が無く ここでの生活は落ち着かなかった 食文化も人も気候も水も 肌に合わなかった 特にうどんの汁が濃いだけのシンプルな味は げんなりさせてもらった ただ寺原駅近くの「ふる川」はよく通った とくにカレーめちゃくちゃ美味かった この「ふる川」は今もやっている 当時はお店の小学生の女の子が手伝っていた 夫婦だけでやっていて 週3回ぐらい夕飯でお世話になった 「さば定食」もよく食べた気がする
1997年から パソコンをミドリ電化で38万で購入して 作詞やネットに興味を持つ まどみちお詩集を読みだす 作詞に近い詩を書き始める 「Kマーホ」という名で 詩を書き始める 目標を300篇と決めて 詩を思いついたら メモをつけるようになる 週末は家に引きこもり 一日中、音楽を聴きながら パソコンがあるのに まだワープロで詩を清書していた
1998年から2002年まで 「Kマーホ」の名で 詩に団体に参加したり 詩の賞に応募したり 詩集を自費出版したり この当時参加していた詩の団体には もうドロドロとした 詩を書く人や あまりにも読み解けない詩や 暴力的な人や いい人もいたけど 自分とは全然目指している方向が 違うので2年目ぐらいで辞めた それからは詩の団体に興味は無くなった それから 自費出版した詩集を 全国の小中学校や 全国の図書館へ寄贈して 活動を休止 理由は2000年に結婚してから 集中して詩を書く時間が無くなってきたから 2002年に2つの詩集を出版して 詩の事は全部段ボール箱へ入れた
2003年から2019年まで 育児に重点を置いて生活をする この時期は友達とも連絡を 切っていたので のちに死亡説や宗教説が出ていたらしい 2003年7月から 現在は静岡県在住 もう20年以上住んでいる
2019年 るんぺんパリ【RunPenParis】の名で 詩を書き始める SNSで��詩の発信を始める るんぺんパリ【RunPenParis】とは フランスはパリの街を ぺんを持って 走るという意味から 【RunPenParis】ができた 1973年8月1日生まれ(もう51歳) しし座 O型 右利き 詩・詩集・ことばをデザイン アート・写真・小説・ペン画 松尾芭蕉の生家がある伊賀市で 十代までを過ごし 俳句が幼少期から 身近に存在していた 二十代から詩を書き始めて 「Kマーホ」名で活動(1999-2002) 詩集6冊を出版して活動休止
その後 松尾芭蕉の俳句のような シンプルな言葉遊びを 詩で出来ないかと考えていた中で 令和元年(2019)に 「るんぺんパリ【RunPenParis】」の名で 活動を再開 SNSに140文字に 言葉をデザインした詩 「140文字詩」を 毎日投稿する活動を始める 2023年9月に140文字詩が 1200作品に到達した事で 「140文字詩」を全国へ さらに世界へと 俳句のように広く知られる 存在になって欲しい ◆るんぺんパリ【RunPenParis】作品一覧 【2023年】Amazonで販売 2023/12/27第2フォト集「ほちきす それでは あかんで」 2023/12/2 第1フォト集「とめても ええか ほちきすで」 2023/11/23 第16詩集「もあいの ねごとを よみとる」 2023/9/16 第15詩集「さんもじ もしくは よんもじ」 2023/9/9 第14詩集「のこりの あぶらは わるもの」 2023/9/2 第13詩集「あそびも しごとも たいふう」 2023/8/26 第12詩集「かいてきな しつどに おぼれる」 【2022年】Amazonで販売 2022/12/6 第11詩集「やくそくは よなかの おひるに」 2022/11/3 第10詩集「みさんがの ともだちの たまんご」 2022/10/7 第9詩集「くうきと さんその かつさんど」 2022/9/3 第8詩集「さついを こめた いもけんぴ」 2022/8/7 アート作品集「やさいに つめる にくえらび」 2022/2/14 アート作品集「よなかに ひかる かみぶくろ」 2022/1/1 第7詩集「みかんの むくちな きもち」 【2021年】Amazonで販売 2021/9/8 第6詩集「そんな ことばは さよなら」 2021/8/3 第5詩集「あさに おくれた なんて」 2021/6/5 第4詩集「すいかの たねの ちょうこく」 2021/5/31 第3詩集「たんぽぽの たまご ひとつで」 【2020年】Amazonで販売 2020/7/27 第2詩集「こよい こよりの そらから」 2020/3/2 詩小説「すきから あいへ おやすみ」 【2019年】Amazonで販売 2019/7/21 第1 詩集「ところで あした あいてる」 ◆Kマーホ 作品一覧(1999-2002) 【2002年】 2002/4/30 第6詩集「眠立体(ねむりったい)」 2002/4/4 第5詩集「コールサック」 【2000年】 2000/7/31 第4詩集「マガサス星人」 2000/1/31 第3詩集「おしりとサドルが あいますか」 【1999年】 1999/8/1 第2詩集「テレビジョン」 1999/5/1 第1詩集「トイレの閃き(ひらめき)」 【受賞】 2001年 詩「眠立体(ねむりったい)」第6回トワイライト文学賞 2000年 詩「永遠の親友」信越郵政局長賞 1999年 詩「トイレの閃き(ひらめき)」第1回万有賞 1998年 作詞「地球のウラハラ」第31回日本作詞大賞新��賞候補ノミネート
#runpenparis#art#paris#artist#artistreet#詩#vogue japan#るんぺんパリ#詩集#japan#アートブラッシュ#アート#アートワーク#アートギャラリー#アート作品#個展#自己紹介#伊賀#伊賀市#上野天神祭#140文字詩#写真#ぺん画#伊賀出身
2 notes
·
View notes
Text
下書き
未送信ポスト
予約済み
宗教的に目覚めると性器性交は未婚のうちやめろとか生殖に責任を持てる段階でなければ非避妊性交はやめろとか言い出すが、おそらくよろしくないので適当にせよ
※避妊具を除き、可能な限り全裸で道具を用いずに行うことが望ましい。道具を用いる場合は信頼できるメーカーの用途に即した性器具を用いる。服薬もピルを除き用いず、ナチュラルで行うことが望ましく、ピルの調達、メーカーなどにおいても同様。
コレクトな性交渉もしくは性逸脱ではない性交渉、そういうものがあると思ってるのではなくそこを基本において逸脱があると…気持ちいい!という概念の指標としておいている
両者心身健康で極端な年齢差、社会地位差、血縁関係にない交際もしくは婚姻関係にある男女の、合意と避妊の有無についてよく確認され、時・場所、その他の要点においても常識を踏まえ、記録や証拠が残ることのない性交のみがコレクトな性交として、そうでない性交への傾向を常に脳内で矯正している
正しい性行為、実用度としては全然抜けないので世界に存在しなくていいと思っている
いぶそう最終回のように晴れやかな気持ちだったのに、休憩時間にインターネットをやると心が濁ってきた(なぜ…)
カッコいいとかダサいとか、それを行動基準として自分に課すのは《勝手なこだわり/自由/各自の人間らしさ》だけど、それを人に要求することで自分に有利な状況を構成しようとするのは《横暴/縛りプレイの強制/権力がないとできないこと》じゃん、みたいな…(まさにそれこそが権力の定義というか…)
かなりお上品ではないことするけど、他作品で例えると少なくともベリル→マシュくらいには童磨→しのぶの愛はあったと思ってるよ
説明、したら弱そうに見えるし要求されるギリギリまでおいてごく短文で提示すると逆に深淵なる真理っぽい雰囲気になって追求しづらくなって逃げ切られるので(あそこで追求すればよかったんだな〜)と感想戦で思うことになる
性別と仕事についてのスタンスがとんでもなく前時代なのをズバズバ言う人が、前の部長がいるときは気に入られてたので大目に見られてたけど、居なくなったので露骨にハブられてちょっとアレだった、を虐めというか制裁と呼ぶかは各自の政治判断でしょうけど…
というか社会人の職場でも実習で行った病院でも普通にいじめやってたような気がするし…
早くこれになりたいシリーズ
男からすれば性交はすべて強姦で、女からすればすべて売春みたいな感じの認識で固着していて、
処女喪失と去勢の痛みは対等ではないわけじゃん
俺も好きな人からリプライされたのが嬉しくて140字ぎっしり詰めて送ったらドン引きされるみたいなコミュニケーションばっかりしてるから、ツーカーのコミュニケーションには普通にめちゃくちゃ憧れはあるが…
誇張しすぎた世界が一周回ってクリスマスドシリアスでハレとケのハレになるの、偉い漫画(気が狂う)
イヴの夜に男女が二人がミーム化しているインターネット、割と普通に許せねえ…ってなるくらいには真面目にかぐやさん読んだよ(どういうこと?)
俺もなんか虐められるかもと親に心配されたのもあって市内の中高一貫に送っていただいたし、そこは治安は良かったので別に露骨にはイジられなかったけど人間は怖いし…
集団製作が嫌いなので漫画・小説・ボカロみたいなものしか信じてないというか、別アシスタントや音響とかの職人工の部分で共同作業や編集みたいなバランスのための助言は必要なことだってわかっているけど、そういうことじゃないけどどういうことが説明しきれなくてもいいんだけど
煌びやかな商業制作より泥臭いインディーズものが好きだけど、尊敬する人格に日の当たる場所に出て行ってもっと輝かしいものになって欲しいとも思っている、ただ最初から終わりまでその明るい側にいて明るい側だけがまともな世界だと思っているような視野の狭い善人擬きは嫌いだ
取り繕うのが本当に上手くて善人と見分けのつかないマキャベリストはそれはそれで当然に好きだけど、そういう人間が輪の中にいるときに感じていることは孤独じゃないと駄目なんだ、わかりますか?器用な悪人もしくは不器用な善人、このどちらかだけが人間であって憎むべきニンゲンモドキどもは皆
ぼっちざろっくのことは全然信じてないし興味ないけど虹夏さんの顔はすきすぎるので気が狂いそうというところがある
日頃が狂っているのでクリスマスとかバレンタインに落ち着いた話をするかぐや様、偉い話や…
注目を集めたいという理由で奇抜なホモフォビアを推している、みたいな風で俺のポリティカルコンパスを評価されても、不愉快ではあるだろ
ま���変わり者の女子にメアド渡されたのを無視した中学時代のことを思い出して嫌になったけど、多分あの人変わり者の男子に話しかけるのが趣味のよくわからない人だったし別に無視してても結局話しかけまくってきてたので無視され慣れてただろうし、お前の自意識過剰なだけ
どういう文脈で誰が善意の言葉(命令、指示、助言、提案、推奨、示唆、強制、どういう文脈だろうが)でかけようが現実の知り合いと仲良くしろは絶対に乗れない提案出し、それに気がつくには人の目に触れるところに言葉を置かないと分からなかったこと
藤原書記、なんかごちゃごちゃ話してタイプドツボやんけ…!ってなってからちょくちょく意識してくるのではーっ卑しか女…!ってなってる(卑しか女、治安スラムインターネットの産んだ語彙の中でも最悪のものの一つ)
ゆあてゃ先生が5人のホストと駆け引き中と公言している(?)のもすでにだいぶ面白いのに別にそれは全然本題じゃないのもすごいことだよ
!で一番うわあああになった時事ネタ、老いて愚行を重ねるようになったかつての賢王を見るのが苦しい…の話題で、宇宙のせいなのか時事のせいなのかかなり判断が厳しいところなので難しい気持ちになり続ける
暗黒大陸も壺中卵の儀もヤクザ抗争編も大きなうねりに向かう小事っていう感覚はあるけどちゃんと片付けてゴンとジンとかの話に戻る気なのかは不明…!
♪
この世に愛より綺麗なものはないよ
君が教えてくれたことだよ
性的な欲望がかわいい無力な女の子になって汚いおっさんに組み伏せられたいの方向に完全に指向性を持って動き出している(ベルセルクの王様?)
マシュ・キリエライトさんにまあまあカシュラム人の才能があるのウケてしまうな(カシュラム人には世が滅びの定めにあることを直視しようとしない俗人どもをマシュラム人と呼んで軽蔑する文化がある)
カップルだろうが番がいなかろうが連日大乱交大忙しだろうがともかく最終的に滅びるのであり、滅びを熱望するというのが自分の本心であり、カシュラム人なのである
ミリオンダラーボーイズの詰んだ中年男性、主人公の親父じゃん
ポケモン、マリオとかスパイダーマンをやったときの今どきのゲームってちょっとすごすぎるなという感想を忘れ、ゲームキューブマリオくらいの期待度へ自分を騙していたら別に全然期待以上でい���れるし、とにかく労働は悪いよ
ポケモン、集団制作が上手く行ってないんだろうな…みたいな大人の感想になってしまうの俺が可哀想、コロシアムの人みたいなコスプレの方向にキャラデザが行くのとか…
突然予約投稿機能が爆散して前日になったら消す気でいる投稿が漏れるかもという緊張感を持ちながら暮らすこと
上手い詩に嫉妬できなくなったら負けだよ、まだ死ぬには早いって、流石に思っているから、
詩、経済的な利益が出たかでいうとそんなことはないけれど読める作品の幅が広がってよかったよ、BLEACHとか…
旅団がそもそもは地元でつるんでた奴らだってことを今さっき知ったみたいに喋るオタク…
旅団に悲しき過去──への感想、まあまあネット世論的にも一致しているのは笑う
評論のクリエイティブ性に対する感覚の違いとかもオタク/サブカルにある気はしている(どっちにしても過激なこと言い過ぎるとウケるというのが良くないというのはあり、俺はそれは資本主義がその誘導と正の価値付を担っていると思っているので、通貨と競争社会が嫌い)
あなたではないですの詩とか「は?死ねばいいのに」の感想を頭の中で2億回噛み潰したあと(まあ強キャラのしてるゲームは雑魚とは違うタイプの苦労がめちゃくちゃあるのかもしれませんね…)みたいな外向けの感想を出力するとか、そういう感じのところがあるじゃないですか、ね
ポケモン、対戦を結構真面目にやってみるか…の気分で発売即購入をやったから…の気持ち
男性の在り方行動基準十五ヶ条、「どこにもいけない なんにも創れない」のリズムで読める部分のことで笑ってしまう
その時にお前は気がつくのだ、魂とか、本質とか、性根とか、そういったものがどれほどお前の精神にとって、人生にとって、過去と未来にとって重要であるのかを
人間は一般的に本当に嫌いだし、好かれたくないなら好きとか言ってこないでほしいのがそんなに難しいか?
他人の人間に対してまだなんで死んでないんだって言う敵意がニュートラルだし、できるだけ壁も作ろうとしているつもりなので本当に安易に好意は表明しないでほしいよ
転生バトルの戦略として現代日本にやってきておきながら韓流アイドルNTRに力強い憎悪を燃やしてくれる寝取られ王さん…
やることなすこと全部に文脈がなくて、俺がガンダムを見るのはウテナだって聞いたからってだけで、そういう世界だったらどんなにいいのにかってそりゃ思うことには思うけどそうじゃないんだから仕方ないじゃん
友情をやっているつもりなのに恋情を返されても…ってやつ、自分の話じゃなければ同性愛者ガン無視か…?って思うし、俺の話なら異性間だろうと同性間だろうと友情というものは信じてなくて感情と感情をやり取りしてるつもりですけどって感じよ
合法的に体を切断した経験を持つことで「おらおら切断経験があるぞ道を開けろ」とマウントすることができる
愛は侵襲性と相互性のある加害衝動だし、誰彼構わず向けるやつは強姦魔という認識で世界を認識している
汚言症
社会貢献したいからではなくただ学びたいという理由で学校に入る人間、やっぱり世界をチャラチャラした場所だと捉えているし貴族だろ
自称神父の嘘松を暴く!という主題のトギャを見て、2個目までの状況証拠でもうクロだろってなってんのにネッチネチ証拠集めて変な問い詰め方で詰めて、過剰報復がそんなに楽しいかギャラリーどももよ!という気分になったときのことを思い出したときの気分
神学はあまり実践としてのという感覚は少ないほうかもしれないが、体系やテキストに対する尊敬や信仰というものが前提となっているし、培われるようになっているものなのだ
仏教もそういうものであり、創作とか実践を含んだものは実際にそうで、人生をテーマとしてもそういうものなのだが、そういうものであることを本当にわかっている者は少ない そもそも言語によって迫ることに限界があるゆえのことなので原語を乗りこなすことが最低限のスタートラインとなる
人間関係が基本的に加害と強姦でできていると思っているのでレイパーと創作としての同性愛の取り扱いが好きなところがあり、根本的に人間をバカにしている
俺も短歌の話でだけシャキッとするジジイになるのかな…という予感
録音の声聞くと弟の声とまあまあ似ていてウケるな(こいつもう何がしたいんだ?とも思っている)(テンションが上がって高慢そうな喋り方になると特にそうなのが、嫌)
〜でだけシャキッとするジジイと認識されるためには〜がそこまでは流行ってないほうがいいので昨今の短歌ブームあんまり嬉しくないよ(えっそんなに流行ってんの?ってなるニュースが季節ごとにある感覚があるよ)
完全に全てがわかってきた、俺は本当に人間は全員強姦魔だと思っているし、フィクションの強姦魔が好きなのは晒されて罰されることが確定しているからだよ
人を見たら強姦魔だと思えと思いながら生きているし、強姦魔であることを前提の条件にする範囲でなら人のことは好きだよ
手前に都合のいいおどけた男で在り続けろみたいな命令、向こうが誰かわかってんならともかく対等になろうとしない相手にやってやるほど腑抜けてはねーし
犯されないためには犯す側に回るしかないという異様に悲惨で極端な妄想に囚われており、救いがない(かわいそう…)
弟のおそらく最も親しい地元の友人は歯医者の跡取りだった(なんでそこで弟の話になるの?キモいよ…)
今までで一番人生アガリじゃんを感じた直の人、弟子を取らない主義の人間国宝の陶芸師に才能を見出されて向こうから頼まれたので仕事をやめて弟子入りした人(曖昧)(弟子入りしたんだからむしろ始まりじゃねーか)
事実上友達に一番近しいはずの現実の知り合い、開業医の息子で医学部に一浪で通って以後順調な人なので、一応色々聞くことは可能なはずなんだよな
0 notes
Text
《新·假面骑士》線上看-2023-完整版-[HD-1080P]
《新·假面骑士》 【Shin Kamen Rider】 線上看完整版 (2023) 在线观看-1080p|4K高清电影 ||『HD電影』新·假面骑士 完整版本 完整版觀看電影在線小鴨 (2023) 完整的電影
新·假面骑士線上看、電影下載片免費:
➤➤ 新·假面骑士电影完整版中文字幕
➤➤ 新·假面骑士电影完整版中文字幕
點開後就可以觀看囉,高畫質免費線上看,新·假面骑士線上看完整版、新·假面骑士線上看小鴨。提供繁體 中文字幕,離線觀看,支援跨裝置(Android, iOS, Android TV, Apple TV, Chromecast, AirPlay, MOD)接續播放。
電影信息:新·假面骑士
邁爾斯摩拉斯將再度回歸《蜘蛛人: 新宇宙》續集篇章,此次這位紐約布魯克林的全職社區英雄-蜘蛛人邁爾斯摩拉斯,將展開一段史詩般的冒險。 片長:140分 上映日期:2023/06/21 台北票房:42萬
劇情簡介 邁爾斯摩拉斯將再度回歸《蜘蛛人: 新宇宙》續集篇章,此次這位紐約布魯克林的全職社區英雄-蜘蛛人邁爾斯摩拉斯,將展開一段史詩般的冒險,穿梭多元宇宙並與女蜘蛛人關史黛西和其他蜘蛛人組隊並對抗比以往面對還要強大的反派角色!
在最新曝光的預告中,縱使仍然擔心邁爾斯的安危,他媽媽決定放手讓邁爾斯去探索這個世界,獲得更大的成就感,並且擔負更多的責任。第一集中與邁爾斯有眾多對手戲和曖昧關係的女蜘蛛人關史黛西,也再度穿越時空與他會合打擊犯罪,只不過這次兩人將獲得更多前所未見的幫手協助,包括預告片中出現的重機女蜘蛛人,還有擁有銳利指甲與刀刃的壯碩藍色蜘蛛人,片尾更可以看到一閃即過,出現在不同平行宇宙中的各種蜘蛛人。這支宇宙戰隊將在續集中面對更多未知的威脅,邁爾斯除了必須保護他所愛的人之外,也需要找到作為一位超級英雄的真正意義。
IMDb 台北票房:42萬 (台幣) 美國票房:22, 544萬 (美金) 影片年份:2023 出 品 國:USA 出 品:Sony Pictures Animation 發 行 商:索尼娛樂 語 言:English 色 彩:color 音 效:
防疫宅家有什麼低成本的娛樂嗎?最近小編發現「hd.bigmovies10.site」線上免費電影站,包含:免 費《新·假面骑士》電影、免費《新·假面骑士》電影、免費電視劇片等......幾乎囊括了所有類型的免費追劇資 源,載入速度相當快、新片源更新快,竟然連最新火神的眼淚都有,最重要是開瀏覽器就能 看,不需要安裝任何 App,也因為如此沒有系統上的限制,不論 iOS、Androi、Windows 還 是 macOS 通通能看。
就可以看到有許多節目縮圖,不知道看什麼的話,右邊則是熱門排行榜。
網站的頂端有許多節目分類,包含:《新·假面骑士》電影線上看、電視劇、綜藝、動漫、紀錄片 等,或是直接在右上方的欄位搜尋你想看的影片名稱。
hd.bigmovies10.site上架新片的速度非常快,像是最近非常熱門的《新·假面骑士》、《新·假面骑士》電視劇都應有 盡有。
點擊影片之後可以看到導演、主演、類型、語言、地區及影片介紹等資訊,下方則有多個影 片播放來源。
點開後就可以觀看囉,完全不需要註冊會員,影片觀看時也支援「播放速度調整」。
電影信息:新·假面骑士
《新·假面骑士》6 月 14 日(週三)IMAX · D-BOX · 4DX · MX4D · Dolby Cinema同步在台灣上映。
《母侵》安迪馬希提執導,由艾薩米勒主演,飾演本名為貝瑞艾倫的超級英雄新·假面骑士,這是該DC超級英雄的故事首次登上大銀幕。
在《新·假面骑士》中,貝瑞使用超能力回到過去,想要改變已發生的事件,卻衝擊了時空秩序。當貝瑞試圖拯救家人時,不小心改變了未來,使他受困於另一個時空中;在這個時空中,回歸的薩德將軍正威脅著毀滅世界,但卻沒有超級英雄可以求助,除非貝瑞能說服一位退休的蝙蝠俠重現江湖,解救一位被監禁的氪星人……儘管他可能找錯了人。到頭來,貝瑞為了拯救他所在的世界,返回他所知的未來,唯一的希望就是用盡生命賽跑,但他最後做出的犧牲足以拯救整個宇宙嗎?
《新·假面骑士》其他卡司包含:耀眼新人薩莎卡勒、麥可夏儂(《子彈列車》、《蝙蝠俠對超人:正義曙光》)、朗李文斯頓(影集《勞德謬克》、《厲陰宅》)、瑪莉貝爾維杜(影集《菁英殺機》、《你他媽的也是》)、科蕾西克萊門斯(《查克史奈德之正義聯盟》、《我的寶貝》)、安潔陶依(《城市上空的烏鴉》、《超人:鋼鐵英雄》)及麥可基頓(《蜘蛛人:返校日》、《蝙蝠俠》)。
《新·假面骑士》的製片是芭芭拉馬希提(《牠》系列電影、《母侵》)和麥可迪斯可(《毀滅大作戰》、《加州大地震》)。編劇是克莉絲汀哈德森(《猛禽小隊:小丑女大解放》、《大黃蜂》),銀幕故事改編自DC角色,並由約翰法蘭西斯達利與強納森高斯汀(《龍與地下城:盜賊榮耀》、《蜘蛛人:返校日》)和喬比哈諾德(《新·假面骑士》、《活屍大軍》)負責。監製則是托比艾默瑞奇、濱田沃特、蓋倫瓦斯曼和瑪麗安娜詹金斯。
導演安迪馬希提的幕後創意團隊包含:攝影指導亨利布拉漢姆(《星際異攻隊3》、《自殺突擊隊:集結》)、製作設計保羅德納姆奧斯特伯里(《牠:第二章》、《水底情深》)、剪輯傑森巴蘭坦(《牠》系列電影、《大亨小傳》)和保羅馬利奇斯(《紳士追殺令》、《玩命再劫》)及服裝設計亞歷珊卓拜恩(《奇異博士》、《星際異攻隊》),配樂則是班傑明沃爾費許(《隱形人》、《牠》系列電影)。
雖然現在網路上有許多強大的字幕網站,提供大量電影、動畫、美劇、日劇與韓劇等免費中文字幕讓大家下載,但有時候還可能發生到找不到的情形,這時就能透過這款 atmovies.fun 線上翻譯字幕工具,把國外字幕一鍵翻成繁體中文,完全免費且支援超多語言。
您可以免費在線觀看《新·假面骑士》電影,而無需註冊,但是在這裡您還可以觀看質量更高的舊電影。 您觀看的所有內容都將在線上顯示; 如果您有娛樂動作電影的訣竅,可以在這裡觀看。 如果您正在尋找適合您或您的孩子的動畫電影,也可以在這裡找到他們。
以上就是 atmovies.fun 免費看《新·假面骑士》方法。
《新·假面骑士》線上看小鴨 台灣,用atmovies.fun輕鬆看正版
《新·假面骑士》(The Flash)將於台灣時間6月25正式上架,較為特別是這部電影將獨家atmovies.fun 平台上線,至於該如何線上免費看《新·假面骑士》?這篇來教大家一個最快速看正版方法。
至於《新·假面骑士》電影版會不會有中文字幕?目前看了一下 atmovies.fun 所有影片都會包含中文字幕,所以不用擔心會缺少繁體中文配音。
想要在第一時間免費看《新·假面骑士》電影,建議先準備好爆米花和飲料,畢竟這次電影片長會長達1小時13分鐘。
台灣除了能透過 atmovies.fun 觀賞《新·假面骑士》以外,也可以選擇 Catchplay 或有線電視,如台灣大寬頻、凱擘大寬頻、TBC、大新店 / 屏南數位有線電視、台灣數位光訊科技集團、 Home+中嘉同樣都可以直接訂閱觀賞,不過這次會教大家用 atmovies.fun 免費看新·假面骑士方法。
用電腦和電視上也可以觀賞 《新·假面骑士》
在 iPhone 和 Android 操作完成後,就可以直接透過電腦登入 atmovies.fun 官網,同樣是可以直接透過電腦大螢幕觀賞《新·假面骑士》電影。
如果要在電視上觀看《新·假面骑士》電影,只能透過 iPhone / Android 投影、鏡像、AirPlay 或 Chromecast 方式。
關鍵字Google:
新·假面骑士線上看
新·假面骑士線上看完整版
新·假面骑士線上看小鴨
新·假面骑士線上看完整版小鴨
新·假面骑士線上看小鴨 台灣
新·假面骑士台灣
新·假面骑士台灣上映
新·假面骑士台灣小鴨
新·假面骑士台灣下載
新·假面骑士小鴨 2023
新·假面骑士線上看
新·假面骑士線上看完整版
新·假面骑士線上看小鴨
新·假面骑士線上看完整版小鴨
新·假面骑士線上看小鴨 台灣
新·假面骑士台灣
新·假面骑士台灣上映
新·假面骑士台灣小鴨
新·假面骑士台灣下載
新·假面骑士小鴨 2023
1 note
·
View note
Text
蜘蛛侠:纵横宇宙 蜘蛛侠:纵横宇宙2023完整版视频在线观看 ZH电影4K《蜘蛛侠:纵横宇宙》中國電影(香港/台灣)2023完整版.看電影2023 - 蜘蛛侠:纵横宇宙-小鴨在線版-HD1080.[Spider-Man: Across the Spider-Verse] 电影完整在线(2023)全免费高清.免費觀看(蜘蛛侠:纵横宇宙)[在線]完整版.潮爆大状粤语港剧网, 毒舌大壮免费观看, 蜘蛛侠:纵横宇宙粤语版, 蜘蛛侠:纵横宇宙粤语版下载, 蜘蛛侠:纵横宇宙在线观看, 潮爆大状粤语粤之家, 蜘蛛侠:纵横宇宙香港什么时候上映, 饭戏攻心粤语在线观看完整版高清, 蜘蛛侠:纵横宇宙, 饭戏攻心粤语在线观看完整版免费!
➥➥➥ ▷ 蜘蛛侠:纵横宇宙-电影高清[1080P] 在线观看TW- 完整版
➥➥➥ ▷ 蜘蛛侠:纵横宇宙-电影高清[1080P] 在线观看TW- 完整版
蜘蛛侠:纵横宇宙完整版(蜘蛛侠:纵横宇宙)| 在线下载蜘蛛侠:纵横宇宙完整版 | 蜘蛛侠:纵横宇宙完整版 | 蜘蛛侠:纵横宇宙全电影 | 蜘蛛侠:纵横宇宙全高清在线 | 蜘蛛侠:纵横宇宙全片 | 蜘蛛侠:纵横宇宙电影完整 | 蜘蛛侠:纵横宇宙免费观看 蜘蛛侠:纵横宇宙免费下载 | 蜘蛛侠:纵横宇宙高清1080p / 720p | 蜘蛛侠:纵横宇宙BT.709 | 蜘蛛侠:纵横宇宙HDTV 1080i | 蜘蛛侠:纵横宇宙BluRay 蜘蛛侠:纵横宇宙BD | 蜘蛛侠:纵横宇宙4K |
點開後就可以觀看囉,高畫質免費線上看,蜘蛛侠:纵横宇宙線上看完整版、蜘蛛侠:纵横宇宙線上看小鴨。提供繁體中文字幕,離線觀看,支援跨裝置(Android, iOS, Android TV, Apple TV, Chromecast, AirPlay, MOD)接續播放。
《蜘蛛侠:纵横宇宙2023》迅雷BT下载在线观看免费播放
导演: 乔伊姆·多斯·桑托斯 / 凯普·鲍尔斯 / 贾斯汀·汤普森
编剧: 菲尔·罗德 / 克里斯托弗·米勒 / 戴夫·卡拉汉姆
主演: 沙梅克·摩尔 / 海莉·斯坦菲尔德 / 奥斯卡·伊萨克 / 杰克·约翰逊 / 伊萨·雷 / 更多…
类型: 喜剧 / 动作 / 科幻 / 动画 / 奇幻 / 冒险
制片国家/地区: 美国
语言: 英语
上映日期: 2023-06-02(美国/中国大陆) / 2023-05-31(法国)
片长: 140分钟
又名: 蜘蛛侠:平行宇宙2 / 蜘蛛侠:纵横宇宙(上) / 蜘蛛人:穿越新宇宙(台) / 蜘蛛侠:飞跃蜘蛛宇宙(港) / Spider-Man: Across the Spider-Verse Part One / Spider-Man: Into the Spider-Verse 2 / Spider-Man: Across The Spider-Verse (Part One)
IMDb: tt9362722
邁爾斯摩拉斯將再度回歸《蜘蛛人:新宇宙》續集篇章,此次這位紐約布魯克林的全職社區英雄-蜘蛛人邁爾斯摩拉斯,將展開一段史詩般的冒險。
片長:140分 上映日期: 2023/06/21 台北票房:42萬
劇情簡介邁爾斯摩拉斯將再度回歸《蜘蛛人:新宇宙》續集篇章,此次這位紐約布魯克林的全職社區英雄-蜘蛛人邁爾斯摩拉斯,將展開一段史詩般的冒險,穿梭多元宇宙並與女蜘蛛人關史黛西和其他蜘蛛人組隊並對抗比以往面對還要強大的反派角色!
在最新曝光的預告中,縱使仍然擔心邁爾斯的安危,他媽媽決定放手讓邁爾斯去探索這個世界,獲得更大的成就感,並且擔負更多的責任。第一集中與邁爾斯有眾多對手戲和曖昧關係的女蜘蛛人關史黛西,也再度穿越時空與他會合打擊犯罪,只不過這次兩人將獲得更多前所未見的幫手協助,包括預告片中出現的重機女蜘蛛人,還有擁有銳利指甲與刀刃的壯碩藍色蜘蛛人,片尾更可以看到一閃即過,出現在不同平行宇宙中的各種蜘蛛人。這支宇宙戰隊將在續集中面對更多未知的威脅,邁爾斯除了必須保護他所愛的人之外,也需要找到作為一位超級英雄的真正意義。
蜘蛛侠:纵横宇宙在线观看完整免费高清
蜘蛛侠:纵横宇宙在线观看完整免费英语
蜘蛛侠:纵横宇宙中国能上映吗
蜘蛛侠:纵横宇宙免费观看
蜘蛛侠:纵横宇宙在线观看高清免费观看漫威
蜘蛛侠:纵横宇宙hd完整免费普通话
蜘蛛侠:纵横宇宙破解版无限点券钻石
2023蜘蛛侠:纵横宇宙在线观看完整版
蜘蛛侠:纵横宇宙2023电影在线观看免费
蜘蛛侠:纵横宇宙电影版2023免费下载
蜘蛛侠:纵横宇宙电影版2023中国上映
蜘蛛侠:纵横宇宙蜘蛛侠:纵横宇宙完整版在线观看2023
蜘蛛侠:纵横宇宙蜘蛛侠:纵横宇宙在线观看免费完整版
蜘蛛侠:纵横宇宙2023年电影版
蜘蛛侠:纵横宇宙电影版2023真的假的
蜘蛛侠:纵横宇宙电影免费观看
蜘蛛侠:纵横宇宙2023在线观看日语
蜘蛛侠:纵横宇宙剧场版2023免费观看
蜘蛛侠:纵横宇宙2023电影版出品方
蜘蛛侠:纵横宇宙电影版2023资源
蜘蛛侠:纵横宇宙电影版在线观看免费HD
蜘蛛侠:纵横宇宙1080p中字百度云
0 notes
Text
感想日記 文学フリマ札幌8
文学フリマ札幌おつかれさまでした。
API制限下のなか連日たくさんツイートしてしまいすみません。この先はまた大人しくなりますのでご容赦ください。
今回は委託したhoshiboshiさんが拡散にご協力くださったのもあり、いつもより事前に知ってくださった方が多かった気がします。hoshiboshiさんの本はオンラインショップでも買えますのでそちらも是非。
商業に寄りすぎず、けれど確かなものを世に送り出し、書き手の新しい場所を確保するため尽力されている運営の皆様にはいつも頭が下がります。
前回は新刊がエッセイだったのでエッセイジャンルで出店し、当然ながらエッセイの方が売れていったので「やっぱり知らない書き手の小説を読みたがる人なんて少ないよな……」といじけていたのですが、今回純文学ジャンルで出てみたら小説の方が多く��けました。思い込みはよくないですね。得体の知れない本を手に取ってくださったみなさま、本当にありがとうございます。どうか楽しんでいただけますように。
連載の宣伝用にと用意した無配本は多めのつもりで30部作ったのですが、ブース前で立ち止まってくださった方に手渡したり、お買い上げいただいた方につけたりしていたらあっという間になくなってしまいました。倍くらい刷ればよかったと反省です。
また、作家の朝倉かすみさんが道新文学賞のご縁でブースに来てくださり、差し入れまでいただきました。書くときはいつも孤独ですが、気にかけてくれる人もいるのだとわかるととてもほっとします。まだまだ未熟ですが、これからも地道に書き続け、よいものをうみだしていきたいです。
私の本も相変わらず通販があります。
ブースが会場の端だったこと、店番がひとりで手一杯だったこともあり自分の買い物はあまりできませんでした。閉場間際に知り合いのところだけざっと回ったので、簡単に触れます。
文芸サークル夜の会『WHITE ALBUM第二号』
お隣のブースでした。文章の間にQRコードがたびたび挟まり、読み取るとYouTubeでイメージソングが流れるという斬新な形式。
代表��楠見さんからは時々リプライをいただくのですが、今のところおそらく世に出ている私の作品をすべて読んでくださっていて、本当にありがたい限りです。
学生のころ知り合いに片っ端から「あなたも小説を書いてみなよ!」と声をかけては苦笑いをされていた身としては、同世代の誰かが小説を書き始めた、という事実だけで感動的なものがあります。書くっていいよね。
久石ソナ『飛翔体のあくび』
いつも美容師さんとしてお世話になっている詩人・歌人久石さんの新刊。私の連載に登場した短歌のイベントは久石さんの美容室が実際に開催していたものがモデルです。
久石さんの歌ははやりのポップさや派手さとは違った方向性で、朴訥とした言葉でしっかりと日常をつかみとり、肯定も否定もせず静かな目線で生活に寄り添ってくれます(でもときどき「それってちょっとどうかな?」と圧はかけてくる)。日々を過ごす中で無自覚にたまっていたフラストレーションに、そっと気づかせてくれる歌が並んでいます。
検索をすればバイクの盗み方すらも教えてくれる世界であった
故永しほる『壁、窓、鏡』
久石さんのイベントで知り合った詩人・故永さんの新刊。第一詩集の『あるわたしたち』もとてもよかったのですが、今作はさらにグレードアップしています。
文字のない装丁、タイトルで区切られることなくずらりと並ぶ詩たち。世界は言葉であり、あちこちに漂う言葉をひとつずつ掬い取って、あるべき場所へ整列させ、屹立させて見せてくれています。作者の「こうでなければ」という強い意志が感じられるとてもかっこいい一冊です。
どれもまだ軽くめくっただけなので、これからじっくり読もうと思います。
ではまた来年!
1 note
·
View note
Text
お題
言葉遊びを持ちかける。→「詩を書いて」より、複雑になった。
プロンプト
「XX的」な漢字で、韻を揃えて、漢字だけで意味が通る文章を教えて。長さは140文字。
並列的画期的映像的…
みたいな。
ChatGPT
「革新的解釈的理解的光景。流動的交感的語彙的共鳴。驚異的深遠的響鳴的存在。創造的空想的視野的延長。一概に悲劇的美術的影響。」
これは漢字だけで表現した「XX的」な韻を揃えた文章で、各部分は個別に理解できる意味を持っています。全体として詩的な表現となります。
0 notes
Text
腦袋訓練
H:生活多用腦,日日有所得!記錄當下時間寶庫,追憶已忘掉的時光。
「記住,人的大腦非常害怕無聊。要去學完全嶄新的、需要全神貫注才學得會的東西,啟動大腦可塑性的控制系統。」20230526W5
網路資料:
大腦也要「健身」一下! 10 種腦力健身操,讓你記性愈來愈好
1. 分析、批判地閱讀 閱讀中途經常停下來提出問題。 ...
2. 多用「非慣用手」 記住,左腦控制你的右半邊身體,右腦控制左半身。 ...
3. 寫日記 ...
4. 填字遊戲 ...
5. 擴充字彙能力 ...
6. 改善記憶力 ...
7. 學習各種棋類或益智遊戲 ...
8. 運動
9. 學一種樂器
以音樂家為對象的大腦細胞研究顯示,他們每個神經細胞有多達一萬個的樹狀突細胞,證實了人們學習閱讀、解釋、玩音樂有多複雜。
10. 學習語言
學外語會用到包括詞彙、聆聽技巧、想像、閱讀等多種大腦技巧與區塊。
高效學習6法
1.大腦愈開心,學得愈好。保持動機:達成目標、得到報酬的欲望,是促使人前進的動力。
笑不是逃避現實,而是無所畏懼、絕不放棄的宣示,不但穩定軍心,「更容易釐清事情的脈絡,綜觀全局解決問題,」高橋直夫的經驗中,笑的作用不可小覷。
2.愛運動,頭腦更聰明
3.努力、好奇、放鬆有助創意。充分準備與練習:創造力不是一步登天。
休息、放鬆讓好點子浮現不能再鑽牛角尖,要暫時放下去做別的事,出去走走、睡一覺,釋放被關住的神經細胞重新連結整理,過一陣子再回來或隔天起床,往往就有新法。找出能單獨放鬆、發想的場所也很重要,不管是浴室、計程車都好。
4三法大腦專注:
A分段落:最好從基本的概念開始講解內容,循序���進。
B要專心、不要一心多用。
C用情緒刺激當釣餌:
5.理解、圖像,有助記憶力
6分散比集中記得牢:例如一週後要考試,在一星期內10個不同的時段重複讀考試的內容,比起一口氣看10遍的效果更好。
博客來介紹:
書名:《大腦逆齡指南:頂尖神經科學家教你改變生活習慣,修復再生大腦細胞,長保健康活力、思緒清晰,遠離失智威脅!》
Biohack Your Brain: How to Boost Cognitive Health, Performance & Power
內含有趣的大腦知識:像是大腦有2500萬G容量,可儲存3000萬小時的影片,等於可以在電視連續播放超過300年;大腦本身沒有痛覺,開腦時不麻醉也不會痛;大腦60%是油脂組成,因此吃對油很重要;吃冰時會頭痛,是一種保護大腦的急凍機制;內向者的灰質通常比外向者厚,也比較擅長抽象思考……
♠打破常見的大腦迷思:我們並非只使用10%的大腦,而是100%,睡覺的時候也是;聽古典樂不會讓人更聰明;健忘其實有助避免大腦資訊超載……
1、如果你想提高智力⋯⋯每天閱讀半小時。每個人都有3種智力:固定智力(累積的學問、知識和技能)、流動智力(推理與解決問題的能力),以及情緒智力(我們與他人相處或在社交情境中的反應)。
2、如果你想增強記憶力⋯⋯每天學會使用1個新單字。
3、如果你只有3分鐘⋯⋯玩電子版大腦訓練遊戲。
4、如果你擔心失智症⋯⋯學習新語言。
學習新語言可以讓失智症的發生延緩許多年。
5、如果想讓大腦更善於調節壓力⋯⋯當藝術家。不管你喜歡素描、繪畫、雕塑、攝影、編織、陶藝或其他藝術,藝術創作對認知能力的幫助跟一般的智力遊戲不同。
6、如果你想對抗老化相關的認知退化⋯⋯當志工。定期當志工還能減輕壓力、憂鬱和焦慮,並且提升整體幸福感。
7、如果你想製造新的腦細胞⋯⋯喚醒你的詩人魂。不管是故事、詩、打油詩、情書、日記,或任何傳情達意的文字,文字創作能促進腦細胞生成,增加海馬迴的體積。
8、如果想增強專注力和注意力⋯⋯玩填字遊戲、��圖,或數獨。
研究顯示,經常玩填字遊戲或數獨的人,認知能力相當於��他們年輕10歲的人。
9、如果你希望思路更清晰⋯⋯走不同路線去上班。只要你選擇不一樣的路線,即使只是在平時右轉的路口左轉,就能挑戰你的大腦,既能增加灰質,也能提升專注力、思考能力、記憶力和學習能力,這些都能讓你的大腦更清晰。
10、如果你只是想要每天挑戰大腦,不考慮喜不喜歡、身在何處,或有沒有可用之物⋯⋯嘗試新事物。
目錄
推薦序 醫學實證有益的健腦知識——天主教耕莘醫院神經醫學中心神經內科 劉議謙主任 005
推薦序 大腦保健的最佳指南——美國西德斯西奈醫學中心(Cedars-Sinai Medical Center)神經外科部主任兼教授 基斯.布雷克(Keith L. Black)醫學博士 007
前言 認知健康說帖 015
Chapter 1 你可以改變大腦 019
改變大腦談不上腦科學:我在全國知名的大腦造影中心學到什麼⋯⋯⋯022
改變大腦最有效的3種方法⋯⋯⋯025
沒錯,你這個年齡也可以改變大腦⋯⋯⋯035
Chapter 2 腦科學入門 041
大腦基本概論:認識人體最複雜的器官⋯⋯⋯043
掌管高層次思考的區域與左右腦的真相⋯⋯⋯049
人腦生物學:了解神經科學的6個區域⋯⋯⋯053
意識、潛意識與無意識的祕密⋯⋯⋯055
智力:何謂聰明⋯⋯⋯059
大腦的迷人事實與驚人真相⋯⋯⋯061
影響大腦的7種常見病症⋯⋯⋯063
Chapter 3 健腦飲食法 067
第一步:簡單替換食物拯救你的腦⋯⋯⋯070
第二步:攝取更多優質脂肪⋯⋯⋯072
第三步:碳水化合物還是得吃,包括遭到誤解與排斥的那種⋯⋯⋯077
第四步:這類食物應該占你飲食的絕大多數⋯⋯⋯079
第五步:優先選擇植物性蛋白質,慎選動物性食品⋯⋯⋯085
第六步:餵養你的腸腦軸線⋯⋯⋯091
第七步:間歇性斷食⋯⋯⋯092
綜合整理:施行健腦飲食法的最佳方法⋯⋯⋯096
Chapter 4 健腦運動 105
運動增加腦部血流量⋯⋯⋯107
製造新腦細胞最快速有效的方法⋯⋯⋯109
為打造更聰明、容量更大的腦而動⋯⋯⋯111
對抗大腦壓力,按部就班慢慢來⋯⋯⋯112
活動身體、改造大腦⋯⋯⋯116
白天運動讓你的腦一夜好眠⋯⋯⋯120
如何同時減重又激勵大腦⋯⋯⋯122
Chapter 5 營養補充大作戰 127
先發陣容:改變腦部的6種營養補充劑⋯⋯⋯130
明星陣容⋯⋯⋯140
傷兵替補⋯⋯⋯146
Chapter 6 補水大作戰 157
脫水狀態的腦⋯⋯⋯160
你需要喝這麼多水⋯⋯⋯165
電解質的平衡與運動飲料的真相⋯⋯⋯168
為什麼水質是健腦的關鍵⋯⋯⋯170
對腦部最有益的水⋯⋯⋯173
有益腦部的3種飲料⋯⋯⋯173
咖啡的真相⋯⋯⋯178
Chapter 7 抗壓大作戰 183
睡眠大作戰:睡多久才能保護腦部⋯⋯⋯185
讓大腦更平靜、更聰明的3種方法⋯⋯⋯192
其他12種降低壓力、放鬆身心的神奇方法⋯⋯⋯200
Chapter 8 思考創造好大腦 205
念頭如何改變大腦⋯⋯⋯210
安慰劑效應:正面念頭不可思議的力量⋯⋯⋯212
擺脫負面念頭的8個步驟⋯⋯⋯217
Chapter 9 真正有益的健腦遊戲 227
讓智力遊戲發揮最大功效的4個祕訣⋯⋯⋯229
讓腦子更敏銳、更聰明、更健康的10種健腦活動⋯⋯⋯233
Chapter 10 立即生理攻略你的腦 243
起手式:將目標變成行動的4種方法⋯⋯⋯257
結語 21世紀的腦部生理攻略 273
後記 在後疫情時代找到愛與幸福 281
致謝 285
腦部相關縮略詞彙編 288
注釋 291
0 notes
Text
ノベルスキー
分散型SNS『Misskey』の『novelskey.tarbin.net ノベルスキー』という物書きさんのためのサーバーに参加登録してみました。まずはお試しにと『misskey.io』に登録してみたんですが、ユーザーが多くてというか多すぎて、とりあえず『始めました』と投稿(Misskeyではノートと言います)したら、その瞬間にバババーッと昔懐かしのデコメみたいな絵文字でリアクション(Twitterのいいねのようなもの)が付いて。
創作アカウントを探そうとしたけど、とにかくTLの流れが速くて目がチカチカするし、思ったようにお仲間が見つからず。これは使えないなあと思っていたところ開設間もなかったノベルスキーに出会って。交流は盛んでもiOのような忙しなさはなくて心地いい。ただ、交流は専用の垢がないと創作に支障をきたしそうなんで、3L(BL、GL、HL)とののの糸糸の4つのアカウントを作成しました。
3000文字まで投稿できるし、くるっぷのような投稿サイトかなと思いきやバリバリのSNSだった。ツイッターをメインに、ノベルスキーをサブに創作活動しようと思いますのでよろしくお願いします。
1 note
·
View note
Text
19.1.3 在り来りへの渇望
在り来りへのどうしようもない渇望が満たされずここまで来てしまった。華のキャンパスライフを満喫し、特にやりたい訳でもないけど安定した会社へ入り、仕事終わりに同僚達との一杯が楽しみで、優しい彼女との平凡だけど幸せな恋愛をする。そんな在り来りな日々を一体皆は何処で見つけてくるのだろう。
5 notes
·
View notes
Text
2022年10月28日 めばえ誕生処方箋、アイロニカルなファッション
夜の梅田の風俗店をいくつも越えていった先にあるメンタルクリニックで処方箋をもらったあと、近くの薬局に行って薬を���らうまでの待ち時間、前にあるテレビを見たら関西ローカルの番組の「めばえ」というコーナーでちょうど今日生まれてきた赤ちゃんの映像が流れている、という一連の記憶。
今はもうそこには行っていないのだけど、冬だった印象が強くて、夜の冷たい空気に満ちた夜の梅田できらきら輝く風俗店の光、そしてメンタルクリニック、そしてその日生まれてきた赤ちゃんの牧歌的な映像(赤ちゃんの名前と、その赤ちゃんを抱いている夫婦というやわらかい質感の雰囲気)が何だか変に現実感がないし、それを薬局で薬を待つ人たちと半ば一緒に見ているのもなんなんだろう、と思う。
自分もこの「めばえ」みたいにして生まれてきたのだとして、メンタルクリニックの処方箋持ち込んで薬局で薬を待つのも、風俗店の光が輝いているのも、すべてが繋がっていて、最終的にそれは生≒性と死に結びつけられる。「めばえ」に映っているほほえましい誕生の瞬間の先で、いま薬局でただ発達障害の薬の処方を待つだけの時間がある。問い直される、いま、という瞬間が存在するまでのすべての性と死について。
という内容のことを140文字以内でツイートしたら、おそらく「風俗店」という言葉が入ったツイートをしたからなのか、瞬間にそういう感じのアカウント3つにフォローされ、まず頭の中に誘蛾灯、という言葉が思い浮かんで、そのあと夜のコンビニの光の周りを飛ぶ羽虫の姿が思い浮かんで、消えた。そのとき光とされているものっていったい何なんだろう? あと、そういう考えるより前のイメージみたいなものに接近したいと思う。言葉は結びつけるものであり、その意味では詩も小説も根源的に、何かを結びつけるもので、あとはその結びつけるものの距離と数と速さと緻密さ。
***
ジェンダーレスなファッション、というのが最近(高い年齢層の人はともかく)少しずつ市民権を得てきた感じがする。そして、自分自身、そういうジェンダーレスなファッションは素朴に好きだからそれはよいことなのだけど、一方で、「そういう雰囲気のファッション」が領土化されて「ジェンダーレス」というカテゴリとして成立した時点で、もうそのファッションにベタに乗ることはできなくなってしまったとも感じる。そういうファッションに対する好意はある(あった)けど、別に「ジェンダーレス」というカテゴリを背負いたくはないし、そこにはなんか「女を殴ってそうな」感じとの接続なんかもあって、別にその具体的な内容はどうでもいいのだけど、すでに領土化されて何らかのイメージと結びつけられたカテゴリ、に属する服装をするということについて、変に敏感になってしまう。
ただ、こういうのってまずはそのステレオタイプなイメージに乗った上で、後からそれを裏切っていくという方法を取るしかないし、ファッションって本質的にそういうものなのかも(ファッションについて何も知らないけど)。ベタにギャルのファッションをやる、とか、ベタに「女殴ってそうな」ジェンダーレスファッションをする人が当然いる一方で、アイロニカルにギャルをやったり、アイロニカルにジェンダーレスなファッションを着る、ということもありうる。あるカテゴリーに属しながら、同時にそのカテゴリーを裏切ること。ある系統のファッションをしてそのイメージに乗りながら、そのイメージを内側から塗り替えるようにして行為すること。その意味で自己を紹介することとファッションにはそれなりに深いかかわりがある、と思う。
***
小説、あるいは文学という形式はたぶん恋愛(性)と死を扱うことに向いているから、小説と呼ばれているものはどれも恋愛と死のことばかりを描いている。ミステリー小説は死者によって動かされているし、文学もまた恋愛死恋愛死恋愛死、を描き続ける。ちょっと変わり種でSFとか言っても結局、物語は恋愛によって動かされる。
そして、もちろんそれでいい。それでいいのだけど、小説から恋愛と死を引いたら何が残るんだろう。神様? 革命? 政治? 宗教? 友情? 祝祭? 祈り? ���わりを知らない遊園地の中で回り続ける観覧車、そういえば動物園の虎も、狭い檻の中を回り続けていた。動物園のことを考えると、いつもその虎を思い出す。
*** 『インターネットと世界の果て、はて、ハテ』という記事を書いた。インターネットについて、幼少期の実感(それは距離)と大人になることについて、どこにもない果てについて。岩井俊二の『リリイ・シュシュのすべて』浅野いにおの『おやすみプンプン』などから。あと村上龍『共生虫』や狐火『あの娘は夜通しインターネット』などの話しもしていて、それなりによく書けたと思うけど、ちょっとサブカル過ぎて自分では読み返せないし、自家中毒。 読めば分かる通り、「2,大人になること、なれないこと――『おやすみプンプン』」のところだけインターネットと無関係だけど、自分の中で、幼少期の世界に対する実感(鹿児島までの絶望的なまでの距離)とその喪失は、インターネットというもう一つの世界におけるあの「遠さ」と対応しているような気がする *** フッサールとベルクソンは共に1859年に生まれていて、この1859年というのはダーウィンが『種の起源』を出版した年でもある。このことは何だか示唆的な気がしていて、哲学というのが自然科学の隅に追いやられていく時代の中で、異なる方法で哲学を行い続けた二人。そして、フッサールの現象学はハイデガー、メルロ=ポンティやデリダへと繋がっていくし、ベルクソンはドゥルーズやあるいは京都学派に影響を与えることになる。
フッサールは『厳密な学としての哲学』で実験心理学(特にヴント)を批判していたけれど、このことは逆に実験心理学が哲学の領域を覆いつくそうとしていたことを意味していて、ベルクソンもまた実験心理学および自然科学に対して、哲学固有の仕事を主張し続けていたと思う。
***
どうせ死ぬから何をしても一切意味はないな、と思いながらも一応色々なことをしているわけだけど、そうやってこれまで何十億以上の人たちが「どうせ死ぬけど…」と思いながら一応何かをやって、その結果として現在、一応何かが積み上げられているの、怖すぎる。
どうせ死ぬ、というかすべてのものは終わるのだから何かをすることに意味はないし、自分がどれだけ立派なことをしてどれだけ立派な人になっても、逆に一生ニートで過ごしても、何も変わらないな、ということを小学生くらいの頃から考えていた。でも、それが分かっても今すぐに死ぬこともできないから、それはそうとして一応、何かを書いたりバイトをしたり遊んだり勉強をしたりYoutubeを見たり、食べたり寝たり起きたり��ていて、たぶんこれまで生まれて死んでいった人たちも、(何となく感じながらも深く考えずにいた人だっているにせよ)そうやって、どうせ死ぬけど一応何かするか、と思っていたはずで、なにか、その惰性のようなもので何となく科学とか芸術とか文学とか音楽とか全部積み上げられてしまった感があって、そう思うと世界なんて人類なんて文化なんて社会なんて人生なんてぜんぶ暇つぶしで、何となくの惰性で、一応やっておく、くらいの感じで何となく成り立っているものなだけに思えてくる。「人生は死ぬまでの暇つぶし」なんていう常套句(クリシェ)があるけど、それが別に比喩でも誇張でも何でもなく、そしてそれは世界とか人類とか文化とか社会とかぜんぶがそうなのかも。
2 notes
·
View notes
Text
おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
いつもTwitterでお世話になっているリグです。
何故急にtumblerを始めたかというと
読書垢の事を書こうと思ったら
140字では到底書き表せなかったからです。
いつもより長いですが
読んでいただけたら嬉しいです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
皆さま
今年は本当にありがとうございました。
「#読書垢」というものがある事を知り
作ってからまだ3ヶ月程度ですが
作らなければ知り得なかった
本、感情、そして繋がりが
本当にたくさんあるのです。
人並みな人生を送ってきたので
人との関係も人並みにはあります。
そこで生まれる
「休みの日は何してるの?」
というベタな質問。
大した意味なんてない質問。
「本を読んでいます」
答えると
「真面目だね」
「頭が良いんだね」
と、そう言われてきました。
まず、違和感。
次に感じるのは
すごく薄いけど、確かにそこに出来る壁。
ある時は相手が。
そしてある時は自分で作った壁。
それらにいちいち
疑問符をつけたり
自己嫌悪に陥るのが面倒になり
自分の中の
「読書が好き」という
大切なパーソナリティの一つは
表に出る機会が限りなく0になりました。
そうしていつしか
読書は一人でするものだと
独りで思っていました。
その思いが標準装備になり
装備していることすら忘れた頃に知ったハッシュタグ
「#読書垢」
足を踏み入れると
自分の好きな本を好きな人がいる。
聞いたこともない本がたくさんある。
本が好きな人がたくさんいる。
たったそれだけのことで
読書好きな自分がこんなにも喜んでいる。
少し大袈裟ですが、本当の気持ち。
一人だけど独りじゃない感覚。
それを感じることが出来るのが、このアカウントなんです。
それまでハッシュタグなんて
使ったこともなかった僕。
あの頃の自分に教えてあげたいと
強く思います。
もう少し早く知っていれば
もう少し真っ直ぐ人と向き合えたかも知れないなぁ。
きっとまだ間に合う。
死ぬまでは生きてやりましょう。
「いいね」をくれる方
ありがとうございます。
タップ一つかも知れませんが
それがすごく嬉しい人間が
ここにいます。
リプライをくれる方
ありがとうございます。
皆さんとのお喋りを
すごく楽しく思っている人間が
ここにいます。
来年も、是非仲良くしてくださいね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
年末の空気にあてられて
少し感傷的な文章になってしまいましたが
皆さま
どうかこれからもよろしくお願いします!
なお、このtumblerは
例えば行きたい図書館に行ったり
���行に行ったりした時など
そして実は
歌詞やら詩を書いたりもしてるので
140字では収まらないときに
使っていこうと思いますので
たまには覗いてやってくださいね。
それではまた来年
新年のご挨拶でお会いしましょう。
少し早いですが
良いお年を。
そして
あなたにより良い読書生活を。
2021.12.30
自室にて
2 notes
·
View notes
Text
るんぺんパリ 【RunPenParis】
【自己紹介 2024年8月3日追記 4335文字】 三重県伊賀市(旧名:上野市)出身 伊賀市(旧名:上野市)に 1976年(3歳)から 1996年(23歳)6月まで住んでいた 1976年以前の記憶と出生は不明 津市にある施設にいたと聞いた覚えがある お兄さんいるらしいがあった事は一度もない 30代の頃に一度だけ電話で話をした
伊賀市でそこそこ有名なのが 伊賀流忍者で忍者屋敷は今も昔も変わらない内容で 営業している 伊賀牛は金谷のすき焼きが有名で 森辻が新しい様相なってから焼肉を食べた 個人的には伊藤の牛丼が好きだ 上野天神祭の鬼行列も有名かな ひょろつき鬼が子供の頃は本気で怖かった 銀座通りが歩行者天国になり 的屋がならぶ 高校生の頃はリング焼きが100円ぐらいで 何個も買って食べた 松尾芭蕉は俳句で有名で伊賀出身で 小学生の頃はがっつりと俳句を作らされる 俳句はいやいや作らされたので 俳句番組は見ない 俳聖殿の中には過去の優秀な俳句が収められていたかな 上野城のお堀の高さ日本2位? 中学生の頃は上野城で体育の授業があったり クロスカントリーレースで走らされたり 高校生のデートも上野城が定番だったのか それらしき男女がイチャついていた 夜のライトアップは不気味なお城に見えた 一応、桜の名所なのかな 伊賀の街には銀座通りとか丸の内とか 東京で聞くような名称が多く使われている 地元のうわさでは東京が伊賀の真似をして 街を作ったとの話がよく出てくるから 誰か本気でテレビとかで調べてほしい気もする 2004年(平成16年)11月1日に 伊賀市に変わってから 上野市駅が忍者市駅になり 近鉄の電車だったのが伊賀鉄道になり 電車がコスプレになった 駅前には銀河鉄道999のメーテルと哲郎の銅像があり 産業会館がハイトピア伊賀になった 産業会館だった時にマルキンのパン屋が近くにあった そこのシナモンパンが子供の頃から大好きで 今はもう手に入らない もう一度、あのシナモンパンが食べてみたい 新天地もなんかおしゃれなサビれかたで 「新天地Otonari」となった 街は高校生の頃の面影は薄くなったけど 何となく残っている上野市街は今でも魅力的だ 最近は実家で一人暮らしのおかんの様子を見に よく帰省するようになったけど 若い頃は年一回も帰省しなかった 最近の伊賀でよく立ち寄るのが 「菓匠 桔梗屋織居」と 「HANAMORI COFFEE STAND」と 「岡森書店白鳳店」で 岡森書店は、Kマーホの名で出版した 「トイレの閃き」が背表紙の色が抜けた状態で 25年以上も本棚に置いてくれている これを見ると初心に戻れて まだまた創作していこうとがんばれる
市部という地区だったと思う 依那古第一保育所に5歳から6歳の2年間通った おかんは自分の送り向かいのために 自転車を乗る練習して そのおかんが運転する自転車の後ろに乗って 途中の田んぼに二人で落ちて 泥だらけになった 小学校までは上野市依那具にある 市営の城ケ丘住宅で過ごした この市営住宅はもう40年以上も その雰囲気を変えずに今でも残っている ここは伊賀市の文化遺産にしていいほどの時間が止まった場所だ いまだに汲み取り式の便所の換気の煙突が立ち並んでいる このカオスな感じは小学生の頃の不便な生活を思い出させる あの生活で暮らしたから今があるのは確かだ 小学校の通学路にある 垂園森でよく遊んだ 現在も存在しているが オバケが出そうな森 この森は当時通っていた依那古小学校の校歌の歌詞にも出て来る イメージ的には幽霊が出そうな森だけど 何か不思議な生き物が住んで居そうな森に見えた きつねも出そうだし おばけも幽霊も心霊も もしかするとタイムスリップして 小学生の頃に戻れそうな気もする森だと変な懐かしさを感じる 近くには無人駅の市部駅とにらめっこしている森 中学校から市街の上野城の 城下町で過ごした 当時はカオスな市営城ケ丘住宅から出れる事が本当にうれしかった 小学校までの友達とも飽きてしまっていたので寂しくはなかった 当時から色々な物にすぐに飽きては新しい物が好きだったので そっちのワクワク感で本当にうれしかった そして築20年以上の中古の一軒家で2階建て 自分の部屋がありトイレは汲み取り式だけど洋式で あこがれの上野の街で住める事もあって本当にうれしかった
そして近くの崇廣中学校に通う事に 中学校の3年間は 転校生という立場と 中一で足の骨折 中二で腕の骨折 どちらも遊んでいての骨折2回 中三の高校受験で いい想い出は無い
高校2年生で 小学校の時にサッカーで出会った 旧友とバンドを組んだ RCサクセションのコピーで 「雨上がりの夜空に」「トランジスタラジオ」 「ベイベー逃げるんだ」「サマーツアー」 「サントワマミー」「いけないルージュマジック」 「いいことばかりはありゃしない」 旧友が作ったオリジナル曲「ガレージの上のR&Rバンド」 一番のモテ期だった気がする ただバンドをやっている自分を見て 好意を寄せられても違うなと思った バンドをしていない時はただのバイトに明け暮れた 高校生だったから だからそういう人には興味がなかったから 冷たい感じだったかも 本当にこの時期がこれまでで一番楽しかった。
1993年 一人暮らしを始める やっと自由になった気がした 2年間ぐらいは金が無くて 通帳の残高は毎月マイナス50万 カツカツ生活 1996年7月から 2003年7月の 7年間は茨城県と千葉県の県境 利根川の近くに住んでいた この界隈を走るタクシー運転手の 態度は本当にムカつくから こっちも態度悪く乗ると 気分の悪さはお互いさまになる 関東平野は景色が無く ここでの生活は落ち着かなかった 食文化も人も気候も水も 肌に合わなかった 特にうどんの汁が濃いだけのシンプルな味は げんなりさせてもらった ただ寺原駅近くの「ふる川」はよく通った とくにカレーめちゃくちゃ美味かった
1997年から パソコンをミドリ電化で38万で購入して 作詞やネットに興味を持つ まどみちお詩集を読みだす 作詞に近い詩を書き始める 「Kマーホ」という名で 詩を書き始める 目標を300篇と決めて 詩を思いついたら メモをつけるようになる 週末は家に引きこもり 一日中、音楽を聴きながら パソコンがあるのに まだワープロで詩を清書していた
1998年から2002年まで 「Kマーホ」の名で 詩に団体に参加したり 詩の賞に応募したり 詩集を自費出版したり この当時参加していた詩の団体には もうドロドロとした 詩を書く人や あまりにも読み解けない詩や 暴力的な人や いい人もいたけど 自分とは全然目指している方向が 違うので2年目ぐらいで辞めた それからは詩の団体に興味は無くなった それから 自費出版した詩集を 全国の小中学校や 全国の図書館へ寄贈して 活動を休止 理由は2000年に結婚してから 集中して詩を書く時間が無くなってきたから 2002年に2つの詩集を出版して 詩の事は全部段ボール箱へ入れた
2003年から2019年まで 育児に重点を置いて生活をする この時期は友達とも連絡を 切っていたので のちに死亡説や宗教説が出ていたらしい 2003年7月から 現在は静岡県在住 もう20年以上住んでいる
2019年 るんぺんパリ【RunPenParis】の名で 詩を書き始める SNSでの詩の発信を始める るんぺんパリ【RunPenParis】とは フランスはパリの街を ぺんを持って 走るという意味から 【RunPenParis】ができた 1973年8月1日生まれ(もう51歳) しし座 O型 右利き 詩・詩集・ことばをデザイン アート・写真・小説・ペン画 松尾芭蕉の生家がある伊賀市で 十代までを過ごし 俳句が幼少期から 身近に存在していた 二十代から詩を書き始めて 「Kマーホ」名で活動(1999-2002) 詩集6冊を出版して活動休止
その後 松尾芭蕉の俳句のような シンプルな言葉遊びを 詩で出来ないかと考えていた中で 令和元年(2019)に 「るんぺんパリ【RunPenParis】」の名で 活動を再開 SNSに140文字に 言葉をデザインした詩 「140文字詩」を 毎日投稿する活動を始める 2023年9月に140文字詩が 1200作品に到達した事で 「140文字詩」を全国へ さらに世界へと 俳句のように広く知られる 存在になって欲しい ◆るんぺんパリ【RunPenParis】作品一覧 【2023年】Amazonで販売 2023/12/27第2フォト集「ほちきす それでは あかんで」 2023/12/2 第1フォト集「とめても ええか ほちきすで」 2023/11/23 第16詩集「もあいの ねごとを よみとる」 2023/9/16 第15詩集「さんもじ もしくは よんもじ」 2023/9/9 第14詩集「のこりの あぶらは わるもの」 2023/9/2 第13詩集「あそびも しごとも たいふう」 2023/8/26 第12詩集「かいてきな しつどに おぼれる」 【2022年】Amazonで販売 2022/12/6 第11詩集「やくそくは よなかの おひるに」 2022/11/3 第10詩集「みさんがの ともだちの たまんご」 2022/10/7 第9詩集「くうきと さんその かつさんど」 2022/9/3 第8詩集「さついを こめた いもけんぴ」 2022/8/7 アート作品集「やさいに つめる にくえらび」 2022/2/14 アート作品集「よなかに ひかる かみぶくろ」 2022/1/1 第7詩集「みかんの むくちな きもち」 【2021年】Amazonで販売 2021/9/8 第6詩集「そんな ことばは さよなら」 2021/8/3 第5詩集「あさに おくれた なんて」 2021/6/5 第4詩集「すいかの たねの ちょうこく」 2021/5/31 第3詩集「たんぽぽの たまご ひとつで」 【2020年】Amazonで販売 2020/7/27 第2詩集「こよい こよりの そらから」 2020/3/2 詩小説「すきから あいへ おやすみ」 【2019年】Amazonで販売 2019/7/21 第1 詩集「ところで あした あいてる」 ◆Kマーホ 作品一覧(1999-2002) 【2002年】 2002/4/30 第6詩集「眠立体(ねむりったい)」 2002/4/4 第5詩集「コールサック」 【2000年】 2000/7/31 第4詩集「マガサス星人」 2000/1/31 第3詩集「おしりとサドルが あいますか」 【1999年】 1999/8/1 第2詩集「テレビジョン」 1999/5/1 第1詩集「トイレの閃き(ひらめき)」 【受賞】 2001年 詩「眠立体(ねむりったい)」第6回トワイライト文学賞 2000年 詩「永遠の親友」信越郵政局長賞 1999年 詩「トイレの閃き(ひらめき)」第1回万有賞 1998年 作詞「地球のウラハラ」第31回日本作詞大賞新人賞候補ノミネート
#runpenparis#art#paris#artist#artistreet#詩#vogue japan#るんぺんパリ#詩集#japan#140文字詩#アート#ペン画#伊賀出身#伊賀市#写真#自己紹介#三重県#詩小説#伊賀
3 notes
·
View notes
Text
プロフィールめいたもの
ごく簡単に自己紹介。
①水門瀛白と謂います。「みなと・えいはく」 or「みなと・みしろ」と呼んでand読んでください。截然とした区別は有りませんが、自分の中では「漢詩を作る時はエイハク」「それ以外ではみしろ」という何となくの使い分けが存在します。尚、書く時は「海白」という簡易表記も可です。
②自分のことは「漢詩人」として認識しています。自己紹介するとしたら「漢詩を作るのが趣味です」と言うでしょう。
③Twitter( https://twitter.com/3710346EM )で漢詩を投稿しています。Tumblrを始めたのは「小説を投稿する時は流石に140字制限が足枷になる」と感じたからです。正しくは筆枷ですかね。
④上記のような言葉遊びが好きです。大学時代に和歌を一番勉強していたからでしょうか。しかも卒業論文のテーマが藤原定家ですから、そりゃあ言葉遊び好き人間に成長するのも必定というものです。
⑤好きな漢詩人は白楽天。好きな日本人は中島敦と夢野久作。本当はもっと挙げられますがキリが無いので、上の3人だけ書いておきます。
⑥PNが未だ「 水門瀛白 」じゃなく「却下」だった時に、文芸同人誌に小説を寄稿しました。概念を見つめ直す文芸同人誌『あみめでぃあ』第四号です。書簡体小説を通して「見る」「見える」という概念を分析しました。2016年初版のものなので入手困難ですが、ご希望が有ればデータをお見せします。……いっそ此処に投稿しましょうかね。
⑦基本的には厭世主義者、懐疑主義者です。但し恋をすると途端に浪漫チストに変貌します。
⑧先述の小説以外に、和歌、作詞もします。作曲や写真にも手を出したいと思っています。というのも、あらゆる角度や切り口から自分の見えている世界や見たい世界を表現したいからです。でも絵のセンスは壊滅的なので絵画工作はできませんandやる気も起きません。
⑨語学が好きだったり、物理学が好きだったり、哲学が好きだったり、古典中国語を細々研究していたりしますが、詳細は書かずにおきます。此処は飽く迄「創作の足跡を残す為のブログ」Nami Noteですから。要る時に逐次ちょこんと添えておきます。
⑩此処の名前「Nami Note」は「並ノート」と「波の音」の意を有しています。
1 note
·
View note
Text
プロフィール
貝塚円花
小説を書いています。 問題を抱えている家族や思春期の子供をテーマにすることが多いです。
過去の作品はpixivに掲載しています→ madokaizuka 私家版の通販はこちら→ madokaizuka.booth.pm
連絡先
Mail → madokaizuka🐌gmail.com X→ @madokaizuka
お仕事の相談や同人誌への参加依頼など気軽にご連絡ください。
これまでの仕事
Webメディア「さんたつby散歩の達人」(交通新聞社) 小説連載『景色は風のなか』(完結)
雑誌『星々vol.4』(hoshiboshi) 小説「私が引き伸ばされていったときの橋桁」
雑誌『星々vol.5』(hoshiboshi) 小説「蝶々のしみ」
北海道新聞2019/12/20夕刊 エッセイ「祝いの酒」
賞歴
【小説】 第118回文學界新人賞最終候補 「二階の窓で赤ん坊が泣いている」
第53回北海道新聞文学賞 創作・評論部門佳作 「岡田さんと煙草のこと」 私家版短編集および『北の文学2019』(北海道新聞社)収録
第2回星々短編小説コンテスト一万字部門正賞 「悪い儀式」 『星々vol.3』掲載
【詩】 ユリイカ2022年3月号「今月の作品」佳作 「骨抜き」
ユリイカ2022年4月号「今月の作品」佳作 「開戦前夜」
その他の散文詩はこちら
【140字小説】 2月の星々 佳作 「並」 3月の星々 予選通過 「解」 いずれも『星々vol.1』掲載
同人誌寄稿
『閑窓』vol.4(閑窓社) 小説「フィルター越し」
『アパートメント鉤括弧』 電子版 小説「風呂場の壁」
『みのまわり』vol.1〜vol.5 小説「ヤゴ捕り」 その他各号小説、エッセイ、詩など
『ニライカナイ』 小説「燃えないごみの日」
3 notes
·
View notes
Text
■灯台の下で 2022.6.6
友人がなぜか唐突に、山口県出身の俳人、種田山頭火のことをFacebookで話題にしていた。そこには「種田山頭火全集11巻」の写真も一緒にアップされていた。山頭火と言えば、お酒に飲まれて酔っ払って日本中を放浪しているイメージしかなかったから、11巻もの全集があることに驚いた。
種田山頭火については、実家の先祖供養と我が家の夫の供養をお願いしているお寺さん、千体佛報恩禅寺で修行をしていたと、子どもの頃から聞かされていた。私も俳句には子どもの頃から憧れがあって、いつか俳句を勉強してみたいという願望がある。特に種田山頭火の自由律俳句には魅力を感じていた。とはいえ、山頭火の句で知っているものと言えば、「分け入っても分け入っても青い山」「うしろすがたのしぐれてゆくか」 「どうしようもないわたしが歩いている」ぐらいのものだ。なぜか無性に山頭火のことが知りたくなった。 Wikipediaによると、山頭火が本格的に俳句を詠み始めたのは15歳前後の頃だとある。「一万二千あまりの句を詠んだ」と書いてあった。いったいどのくらいのペースで詠めばそんな数になるのだろうかと驚いた。山頭火は58歳で亡くなっている。15歳から58歳までの43年間で一万二千句。一年に約280句という計算だ。驚くほかない。
自分のことを振り返ってみると、文字が書けるようになってからほとんど毎日のように何かを書いていた。詩だったり日記だったり、物語風のものだったり、「何」と言えない文字の集まりだったり。中学生の頃にはSFのようなものを書いたり、高校生になるとナンセンスものを書いたり、短大ではサークルの会報誌に雑文を書いて満足していた。 インターネットを始めた1998年からは毎日ブログや掲示板をいくつも書いていた。そしてブログや掲示板の運営元がサービスをやめると同時に、それまでに書いた大量のデジタルの文字は消えてしまった。特に残したいものなど何もなかった。書いた文章を一人でも読んでもらえたらそれで十分だったし、誰も読んでくれなくても、それはそれでよかった。一度文章にする、ということだけで満足していたのだ。 結婚して3年が経った頃、仕事で体を壊し、何かを書くだけの体力も失ってしまった私は、しばらくほとんど何も書かずに写真だけ撮って過ごした。壊れた体は元に戻らず、2009年の夏に私は退職した。それからは毎日特にやるべきこともなく、英語の勉強にでもなるかもしれない、と日本語に対応したばかりのTwitterにアカウントを作った。当初の目的は英語で何かを書いて、外国の友人を作ることだった。一つの投稿に140文字しか使えないところも気軽でよかった。英語用のアカウントと日本語用のアカウントを作った。 結局続いているのは日本語のアカウントだけだ。文字どおり「マイクロブログ」として日々の出来事を投稿したり、他の人の呟きにリプライなどしたりして、だんだんとTwitterでの友人「ツイ友さん」ができていった。元々活字中毒でもあった私は、わざわざ本を開かなくても次々と文字が流れてくるTwitterに夢中になった。気がつけば投稿し、気がつけば読み耽っていた。
夫の病気がかなり悪いものであるとわかり、持病で動けない体に鞭打って夫の看病をした。夫が助かるのなら死んでもいいとさえ思った。それからたった半年、この世で一番大切な人は病魔との壮絶な戦いに敗れ、私はどうやって生きていけばいいのかもわからなくなっていた。そんな時にも私が縋ったのはTwitterだった。苦しみ、悲しみ、寂しさ、空っぽの心、誰にぶつけようのない気持ちをすべてTwitterに書き散らした。 「文章を書きませんか」と本屋lighthouseの店主、関口さんがTwitterで声を掛けてくださったのはそんな時のことだった。夫と私の過ごした時間を書き留めておきたい、私たちがどれだけ幸せだったのか、世界中の人に知って欲しい。そんな気持ちがあふれてきた。きっと私はそのために今生きているんだとさえ思った。 関口さん編集の文芸誌『灯台より』には、夫と私の忘れられない思い出を書いている。いつか夫と再会するまでの間に、私はどれだけのものをこの世に書き残せるだろうか。私に残された時間はそれほど多くはない。それでも目標は種田山頭火だ。11巻もの全集、一万二千あまりの俳句、それだけのものを書くことが私にできるだろうか。これは人生への挑戦だ。
守屋 信 https://moriyanob.wixsite.com/info
0 notes
Text
『星々vol.1』感想 その3 創作編(140字小説/ゲスト作品/運営陣の作品)
「『星々vol.1』感想 その1」から続いています。
以下、雑誌『星々vol.1』に掲載されている140字小説と短編小説の感想です。限られた作品にしか言及できておらず、また、字数にもばらつきがありますことを、ご了承ください。敬称は文脈によって省略したりしなかったりです。
ーーー
140字小説コンテストについて
自分ではめったに書かないけれど、マイクロノベルや140字小説のような短いお話は好物だ。個人的な好みとしては、
・言語化が難しい気持ちを、言葉を用いてなんとか書き留めようとしている。(感情を直接表す言葉が用いられていなければ、なおよし)
・短い文字数だからこそ描ける自由な世界を見せてくれる。(お話は短ければ短いほど、無茶や破天荒が読者に受け入れられやすいものだと考えている)
・頭に情景が浮かぶ
などの要素をもつ作品に惹かれる。
掲載作品のうち、特に以下の作品が好きだった。
11月:石森みさおさん、ヒトシさん、やまねこさん
12月:小糸さん
1月:佐久間さん
2月:のびさん、石戸つゆさん
3月:のびさん、荒金史見さん
とりわけよいなあ…と噛みしめたのは、12月の小糸さんの作品と、1月の佐久間さんの作品だ。
12月佳作の小糸さん
相手の気持ちなどお構いなしに(なんなら、相手にも気持ちがあるという想像力を働かせることすらしないまま)勝手に救いを見出したり糾弾したりする人々のすがたに現実がよぎりそうになるけれど、ここは街灯が語ってくれる街灯自身の物語に集中したい。
身勝手な人間から一方的に思いを押しつけられるばかりで、自分の思いは形にするどころか口にすることすら叶わない。そんな無機物の哀しさが、からりとした諦念とともに描かれている。「光」や「照らす」といった言葉の力もあって、浮かぶ情景は不思議と温かい。いつかの夜に、街灯のささやかな願いが叶ったらいいなと思う。
1月三席の佐久間さん
勝手ながら「今でもまだ宝物であってほしいのに、あまり自信がなかった」という感覚がすごくよくわかる気がして、そしてここに著者の実感がこめられている気がして、ここにも私がいた、という気持ちになった。同じ行為を「何度も何度も繰り返している」ところも、箱のなかできらめいていたのが「がらくた」だったところも、たまらなくよい。祈りみたいな作品だ。何度も何度も読み返したくなる。
ここからは余談です。
私と140字小説の関係は、読むのは好きだが書くほうはうまくできない、という感じ。140字という型に慣れていないことと、現在の私のやりたいことが140字という尺に合っていないことが原因だと思われる。でもたとえば、日常からぽろぽろとこぼれ落ちてしまうものを忘れないために書き留めておくには、140字小説はうってつけなのではないか、とも感じている。
俳人の夏井いつきさんがインタビューのなかで、生活に追われていても17字の短さでならば創作を続けることができた。そのことに救われていた。というようなことを仰っていた。
短いものには短いものなりの、長いものには長いものなりの大変さがあるので、単純な比較はできないけれど、書くものが長くなればそのぶん時間と体力が必要になるのは間違いない。
環境や健康面での変化が理由で、今のようには書けなくなるときがくるかもしれないという不安は、常にある。その際に、140字小説はひとつの救いとなってくれるかもしれない。そう思うと少しほっとする。
ーーー
ゲストの作品も良かった。
九ポ堂「雲乃上古書店」は、雑誌の冒頭を飾るにふさわしい、軽やかで風通しがよく、わくわくさせてくれる掌編。「パラシュートで降下中に偶然お店に辿りついた」というシチュエーションが堪らない。「発送」の方法も最高。幻想とリアリティのバランスが絶妙で、やはり九ポ堂さんの世界観が好きだ…と惚れ惚れした。
三品輝起「フランク・ザッパと本屋の石」は、格好いい随筆。随筆だけど、上質な掌編のような読み味を楽しめる。書店から本を扱う面積が徐々に減り、雑貨屋や文房具屋の様相を呈してくる……という光景を現在進行系で目の当たりにしている身として切なさも感じつつ、でもそれ以上に、堂前さんのインパクトに引っぱられてにやにやしながら読んでしまった。堂前さんは、伊坂幸太郎作品によく出てくる「魅力的な変人」を彷彿とさせる。こんなに面白い人が知り合いにいたら、それだけでもう財産だと思う。
(私の姉はものすごく交友関係の広い人で、会うたびに友人たちの話を聞かせてくれる。これがめっぽう面白く、本当はこういう人のほうが私なんかよりよっぽど面白いお話が書けるのだろうなあ……と複雑な気持ちにさせられる。こちらの「随筆」を読んで、そんなことを思いだした)
星々運営事務局の方々の作品もそれぞれに面白く、このような作品を書かれる人たちに自作を選んでいただけたことを、あらためて嬉しく思った。
may「そんなに簡単に君は泣けない」のふたりが交わす繊細なやりとりに、熱に浮かされるようにして書いた長い手紙や、いつの間にか途絶えてしまった文通、なにがあったというわけでもないのに疎遠になったきり会えなくなってしまった人たちのことなどを思い出した。ときどき転がりでてきてきらりと光ったりちくりと刺していったりするこうした記憶のように、詩ちゃんの面影はずっと志田さんのなかに留まりつづけるのだろうな、と想像する。きっと逆もまた然り。(mayさんは、現在は羽田繭さんという筆名で活動されている)
四葩ナヲコ「箱舟のオルタナティブ」は、コロナ禍の今こそ読みたいSF。パンデミック×五年後に迫った小惑星の衝突という絶望と紙一重の世界を深刻になりすぎることなく語ることのできるチャーミングで明るい文体と、主人公のさっぱりとした性格がシンクロして、気持ちよい。タイトルの意味がわかったとき、しばし文字から目を離し、胸に迫るものを噛みしめた。
江口穣「ザリガニの丘」で扱われている題材は重い。語り口も真面目で、「箱舟のオルタナティブ」のような軽妙さはない。それでいて息苦しさを感じさせないのは、重さとの向き合い方が徹底して健やかだからだろう。ただ私は、その健やかな姿勢にあてられた。これまで怠ってきたこと、今もうまくできずにいることについて、お前はいつまでそうやって生きてゆくつもり? と静かに問い質されているように感じた。ちっとも威圧的ではないのに、読後感だって爽やかなのに。この作品は私にとって、鏡となったのだと思う。
ほしおさなえ「風の吹く穴」。ホラーともファンタジーとも取れる作品だけれど、私は現実の話だと感じた。おそらく私たちの多くが抱えているであろう他者とのわかりあえなさや、そのわかりあえなさによってもたらされる孤独が、「穴」という形で異化され、突きつけられる。自分を他者から隔てている何かが、見方を変えれば自分と世界との唯一の接点となっているという感覚もまた、私には身におぼえのあるものだった。手放せない「穴」を持つ者のひとりとして、ラストで主人公の下す決断には安堵をおぼえた。ただしそれは、穏やかならざるものをふくんだ、保留つきの安堵だ。やはり徹底して、現実の話だ。
ーーー
『星々──生きるように書くこと』という本がある。
星々のオンラインワークショップや140字小説コンテストの優秀作が掲載された作品集なのだが、私はこの「生きるように書く」という言葉がとても好きだ。
これまでひとりで書き続けてきた自分を、このさきも誰にも求められずとも書き続けてしまうであろう自分を、肯定してもらえているようで、励まされる。
私はつい最近まで、自分と似たような立ち位置にいる書き手との交流を持つことなくひとりで閉じこもって書いていた。ふり返ればそのやり方は百害あって一利なし、視野が狭まり、そのせいで努力の方向を著しく間違え、間違った努力の結果できあがったものが(間違っているがゆえに当然なのだが)見向きもされないことで人や世に対する恨みつらみを募らせるという酷い悪循環に陥っていた。
長く続いた不毛な環境から抜け出すことができたのは、他者との接点をもつようになったからだ。書き手が集う場があることのありがたみを、日々噛みしめている。
星々もまた、そうした場所のひとつ。
ほしお先生と星々事務局の皆様に、心より感謝しています。
ーーー
『星々vol.1』の通販はこちらからどうぞ。
0 notes