#自粛家ご飯
Explore tagged Tumblr posts
Text
2023年6月17日(土)
毎朝のアラームは午前5時30分、今朝はその時の気温が17℃、最高気温は31℃との予想だ。やがて気温はどんどん上がり、テレビではさかんに熱中症への注意を呼びかけている。夕飯の用意を始める頃、気温はまだ29℃、そして最高気温は32℃だったとのこと。やれやれ、こんな日は(用がなければ)ノンビリ休むに限る。おかげで、風呂上がりの体重は前日から1.1kg増、ちとノンビリしすぎたかな。
4時45分起床。
日誌書く。
朝食、洗濯。
今日は弁���づくりがないので、ゆっくりと珈琲を頂く。
桂米二さんからメルマガが届く、そうか、今夜は繁昌亭で落語会だ。このところ露の新治さんの会以外は自粛しているのだが、ちと申し訳ないので配信チケット(2000円)を購入した。1週間有効なので、週明けに少しずつ楽しむことにする。
びーんず亭に珈琲豆を発注する。
酢タマネギを仕込む。
半熟酢卵を仕込む。
豚肉の昆布締めを仕込む。
ランチは2色スパゲッティ、タマネギとベーコン+タマゴとキャベツ。
録画番組視聴。
テーマソングはよく覚えているが、映画自体は多分見たことがなかったはず。
セントラルスクエア花屋町店まで買い物、授業用のマスクを購入。
夕飯、さんだかんの骨付きハムとタマネギのサラダ仕立て+フライドポテト+半熟酢卵+トマトとレタス。
録画番組視聴。
▽桂三語「二人ぐせ」 ▽喜味家たまご「三味線放談」
初回放送日: 2023年6月17日
今回は桂三語さんの落語『二人ぐせ』と喜味家たまごさんの『三味線放談』をお送りします。▽ご案内は桂團治郎さん、桂あおばさん、笑福亭呂翔さん、桂源太さんです。
(21)「四人の署名」
ジェレミー・ブレットが演じた<世界一有名な探偵>シャーロック・ホームズのドラマシリーズ。ドラマ『主任警部モース』主演のジョン・ソウがゲスト出演!長編スペシャル。
10年前から行方知れずのモースタン大尉。その娘メアリーがホームズのもとにやってくる。6年前から毎年同じ日に謎の人物から真珠が届くようになり、ついにその朝、呼び出しの手紙が届いたという。「不当な扱いを正すため」という文面を見たホームズとワトソンは彼女に同行することに。メアリーは父が持っていたというある建物の見取り図を持ってくる。そこには奇妙なマークと四人の署名があった。イギリス1987年制作。
原作はもちろん読んでいるが、このドラマは多分初見、面白い。
片付け、入浴、体重は1.1kg増。
辛うじて3つのリング完成、水分は1,740ml。
3 notes
·
View notes
Text
TAKAHIRO YASUDA 10th Solo Exhibition ‘Catalog’ 2024.12.7 Sat - 12.29 Sun
この度VOILLDは、安田昂弘の新作個展「Catalog」を開催致します。本展は2023年に開催された個展「9」に続く十度目の新作個展となります。
アートディレクター、グラフィックデザイナー、ムービーディレクターなど、多彩な顔を持ち幅広い分野で作品制作を行う安田昂弘。そのエッジーな表現は様々な分野から支持を得ており、広告やプロダクトのアートディレクション、グラフィックデザインをはじめ、企業やブランドへの作品提供や、国内外でも作品の展示を行うなど精力的に発表をし続け、多岐に渡り活躍の場を広げています。
安田の作品は、シンプルに削ぎ落とされていながらも遊び心のあるデザインや、緻密に組み重なった線や面、独自の配色やモチーフなど、彼の思考とコンピューターグラフィック(CG)としての視覚的な刺激や表現を最大限に利用し構図化したものを、グラフィックデザインと切り離��ことのできない出力という手法を用いて制作されます。まるでキャンバスに絵の具を重ねていくような作業を、データのレイヤーで構成されるCGという枠の中で物質的にいかに解釈し、作品として具体化していくかという事に挑戦し、CGとしての存在意義、絵画とのギャップについての思索を続け、絶えず作品制作を行う安田は、グラフィックデザイナーとして他に類を見ない随一の存在と言えます。
本展は、個展を始めて十年間一貫して、グラフィックの在り方や印刷という媒介に疑問を投げかけ、可能性を模索し続けてきた安田の總括とも言える展示です。なかでも代表的な、活動初期から継続してモチーフとしている「石」。これまでに作品を制作するにあたり、身近な物質でありながら奥深いロマンを感じさせる石という成り立ちそのものに共感を覚え、膨大なデータを集積することで、架空の石とも考えられる多様な作品を生み出してきたと言います。アナログとデジタルそれぞれがもつ要素を両側面から考察しながらCGに具体化させ、作品が構成されています。これまでの制作において3DCGを一切用いない姿勢も、表面的な美しさや簡易さを追求するのではなく、見えない工程やプロセスを大切にし、質量を感じさせる表現を追求するという強い意志の現れからです。インクがただ紙に乗るだけで終わるようなどれだけ簡素なアウトプットであっても、背景には作家の思考や感情が隠されており、それらがひとつひとつの作品に魂を宿していると考え、自身の心を支えていると断言しています。一見するとシンプルで大胆なパターンや構図に見えるこれらの作品群には、そのときどきで起きた壮大なスケール感の出来事や感傷的な想いが複雑に織り込まれているのです。抽象的な感覚に見合う表現を常に模索し、迷い、彷徨う中でたどり着いた独自のグラフィックは、表現の方法論を超えた「作った者にしかわからない感情」を内包しており、観る者に多様な解釈の余地を与えながら、作家自身の人間的な想いを浮かび上がらせることでしょう。
会場では、こうした作家の制作過程や思考の破片とも言える作品群を集積し切り出した、新作となるグラフィックをベースにした平面作品の約60点を展示いたします。背後にある膨大な感情や見えない熱量から生まれた安田の作品を介し、ただの模倣や反復では辿り着けない作家の美学を感じ、観想する時間をもつことを願っております。是非ご高覧頂ければ幸いです。
ー
いよいよ十年が経とうとしている。すっかり暗くなってしまった新小川町の印刷会社の屋上で飯田橋の夜景をぼけっと見ながらこの文章を書き始めたところだ。
ビルの窓の光はとてもグラフィカル。夜の景色にランダムに照らされた幾何学パターンをまとい、どっかのタワマンに住む若者や、心が浮かれる者たちに今日もロマンチックな己の存在感をアピールしている。観察を進めていくと、その奥には天井、壁面、床から設計された空間があり、表面から中身まで無数のパースが見えてくる。美しく整頓されたオフィス照明器具と、それによって照らされたパースの集合体。そうなのよ。これは光によるロマンなんて良いものではなく、ただ単に誰かがまだ仕事を粛々としている労働の証であり、彼らを照らす最新の直管LEDはその器具の中で発生させた素子と素子の衝突を繰り返す。小規模な爆発を連続させることで、文字通り自虐的な光という現象を生み出している。光だって残業しているのだ。 空に溶ける暗い窓は、発生前の素子たちがスヤスヤと眠っている空間。っていう見方もできる。そっちのほうがよほどロマンチックかもしれない。
まさしく無限を感じてアレレと自分を見失うわけだけど、いちいちそんなこと言っていてもキリがないものだから、宇宙からみたら俺なんてクソちっぽけな存在ですわ。なんて今更言う必要もない月並みな話だが、マジでそれに尽きるし、多分いまがこのベタの正しい使い時だ。
壮大な山々から森を感じ、一本一本の木につく葉に近づいていく。膨大な葉脈のパターンから、葉緑素ってなんか昔習ったよなあ。もう全然覚えてないわ。そういえばカナダで撮影したとき、森でカメラを持ったジョナがBロール撮りながら戻るっつって森に残ったまま全然帰ってこなくて。戻ってきたらマジ大量の木の映像素材撮ってきた事あったな。あれどこいったんだろ。あー。もっと英語勉強しておけば良かったなあ。アレレ。俺いまなに考えてたんだっけかー。みたいな。
しかし、ある種の集合体であり地球の破片でもある石ころは、もちろんその存在感と成り立ちから同じような無限を想起させる地獄の入り口を垣間見せつつも、普段は地球の重さなど微塵も感じない失礼な自分に、大小あれど僅かながら自分たちがいる環境の質量とリアリティ、スケール感を与えてくれる。関係ないけど岩と石の定義って曖昧だよね。それ筋力によるじゃん。って感じ。
オリジナリティとはなにかという難問を、おそらく意図していない母から気付かされ36年。自分はいわゆるサンプリングや気の利いた類いのモチーフが思い浮かばない身体になってしまった時間の長さの分、自分の破片を削り続け、学者でも研究者でもなんでもないが、まだ人間の眼とにらめっこしてる。
自分から削り落としたグラフィックを地球の破片と重ね合わせた時、自分の石はなにか質量を帯びているのだろうか。それがたとえ簡単な市松模様であっても、あの石のように決して表面的ではない。ぎっしり詰まった中身を下りながら人知れず丸めていくような。そんな膨大な時間を付帯した存在になっているんだろうか。
個展をはじめて今年で十年。あの手この手で変わろうとし続けて変われなかった自分に。思えばろくな発明もできなかった膨大な時間に。もはや愛おしさすら感じながら。伝えたいから感情定める。 適当やればグラフィックも舐められる。
つか石の上にも三年とかウソじゃんね。 これ言ったやつ、出てこいや。
ー安田昂弘
安田昂弘|TAKAHIRO YASUDA 1985年生まれ。獅子座。名古屋市出身。2010年に多摩美術大学グラフィックデザイン学科を卒業後、株式会社DRAFTにデザイナーとして勤務。 2015年に同社より独立し、クリエイティブアソシエーション「CEKAI」にアートディレクターとして所属。ブランディング、アートディレクション、グラフィックデザインを軸に、デジタル領域やプロダクトデザイン、映像、空間などの領域の仕事にも広く携わる。2015年より自身のグラフィックの新作展示を毎年開催するなど、セルフワークによる国内外での作品制作、発表も行う。身長190cm。
HP / IG
2023年 個展「9」at VOILLD 2022年 個展「Braing Braing」at VOILLD 2021年 個展「Drive My Car.」at VOILLD 2020年 個展「Do the Light」at VOILLD 2019年 個展「FIVE / Fat isn’t very easy」at VOILLD 個展「EMERGING」at ISETAN SHINJUKU “ART UP” 2018年 グループ展「WILD」at CALM & PUNK GALLERY 個展「Concrete」at VOILLD 2017年 個展「EMERGE」at VOILLD ソウル国際タイポグラフィビエンナーレ「Typojanchi」招待作家 2016年 個展「The end of watch」at VOILLD グループ展「謎のグラフィック展」at CALM & PUNK GALLERY グループ展「ピクセルアウト」at pixiv Zingaro 2015年 個展「shere_me」 at VOILLD >> 安田昂弘 Biography
ー
TAKAHIRO YASUDA 10th solo exhibition ‘Catalog’ 2024年12月7日(土)~12月29日(日) Reception: 2024年12月6日(金) 18:00-21:00 開廊時間:12:00-18:00 休廊日��月曜日、火曜日
7th Sat - 29th Sun Dec 2024 Open: 12-6pm Closed: Mon, Tue
0 notes
Text
こどもごはんはパパッと手作りでおうち外食。
自家製が美味しい『天然本マグロの鉄火丼』こどもごはん。
外食で食べれば、3,500円はいくねと言っているこどもごはんです(笑)
酢飯対応ももちろんですけど、やはり見立ても大事とはいえども、複雑な要因を絡めて完成する
がおうち外食。食べ歩き研究をずっと何十年もしているので、こどもが喜ぶのは嬉しいことです。
家で実現させております。
我が家はこどもを最優先に考えております。
こどもの成長期は限られておりますので、こどもが望むならと
親がそれらをサポートできる知識と実行力を持っているのでサポートしており。
私自身も、母親としての役割として、私の強みである食の知識と料理という教養を
こどもが望むのであればと思って、意見や感想を聞きながら学ばせております。
各家庭の強みがある学びは人それぞれですので、それらがこどもに伝えれると良いと
本当に思います。
私でしたら、外食も詳しく世界の料理も深く深く幅広いですしね。
多くの世界の食文化を学ばせることができます。
ただ食べるだけではない歴史的背景ももちろんですし
多文化交流がスッとこどもにも溶け込んできたものもあるのですが
自国の食文化をしっかりと持っていてほしいとも強く感じております。
鉄火丼一つも、親が知らないということも多いですが、そこに美味しい喜びと栄養があるんだと
知り得ると視点が変わるのかもしれません。
給食ですら栄養が足りませんので、家庭でこそ食事が重要になってきております。
運動能力などもコロナ禍での自粛で低下しており、風邪にもなりやすく
感染症などにも抵抗力が落ちていて、病気にかかりやすい環境に。
社交性もこどもたちこそ、失われているので
親の知識をこどもに与えることで、より柔軟な視点を持てるはずです。
美味しい共通を社会で共有できる人は多い。
こどもにもそんな世界を与えたい。
それは栄養と美味しさがバランスよくあってこそです。
こどもにこそあるべきと考えております。
私にとって世界は、限りになく広い手に入れることができる文化ばかりです。
美味しい栄養をこどもには、必ず残していってあげたい。
愛情は食といえますので、記憶や味覚で残してあげたいと常々思っております。
歌も、演劇もちろんですが(笑)
本人が望むなら。
ただただ、平穏に穏やかな幸せを、こどもには手に入れてほしいだけですが。。。。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#グルメ好きな人と繋がりたい
#新宿グルメ
#sushi
#japanesefood
#有楽町グルメ
#お寿司
#こどもごはん
#鉄火丼
#グルメスタグラム
#学校給食
#寿司
#握り寿司
#学校行事
#本マグロ
#新橋グルメ
#銀座グルメ
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#食育
#東京グルメ
#海鮮丼
#鮨
#新宿グルメ
#子育て
#レシピ制作専門スタジオ#料理研究家指宿さゆり#神戸料理教室#レシピ開発#料理は教養#レシピ制作#神戸グルメ#インスタ映え#レシピ#スパイス#海鮮丼#鉄火丼#本マグロ#本鮪#まぐろ#寿司#sushi#子育て#こど��#こどもごはん
1 note
·
View note
Text
2025.4.28sun_tokyo
6時過ぎに朝日が眩しくて目が覚めた。 この家にはまだカーテンがついていない。どころか、布団すらないのでベニヤ板の上に簡易マットレスを敷いて、まだ完成前の店舗件住居で初めて一晩明かしてみたのだった。 初めて知る早朝のこの部屋は、隣家の木の葉が朝日に反射してすりガラス越しにゆらゆらした光を遊ばせていた。
今日は渋谷キャスト7周年イベントに、僕もメンバーのアキビンオオケストラに加え、ソロのパフォーマンスで1日に計3回出演するので朝から渋谷へ向かう予定なのだけど、身体は昨晩の疲れが抜けず、すでに絶不調。
朝10時より会場にてアキビンオオケストラのリハ開始。 自分はメンバーとはいえ、関西が拠点のアキビンオオケストラには年に1度あるかないかしか参加できていないので、リハでじわじわと感触を取り戻しながら11時過ぎより1回目のパフォーマンスを行った。 アキビンオオケストラはシンプルに見える音や動きのファニーさがときおり笑いを誘いますが、実際に現場で体験すると、録音や映像だけでは伝わり辛い、空間に作用する豊かなパフォーマンスに素直に感動します。僕は参加しながら毎度感動しています。
※アキビンオオケストラは、主にアキビンを吹奏したり動きを含めた曲を演奏する楽団。 尊敬している神戸のトランペッター江崎將史さん主催で、メンバーは主に関西を中心に22名。関東メンバーも多数いる。メンバーが全員集まったことは未だない。 今回の東京公演は約10年ぶり。関西では定期的に活動しています。
youtube
【ロームシアター京都】ホリデー・パフォーマンス Vol.6:アキビンオオケストラ(アーカイブ映像)
1回目と次のソロのパフォーマンスの間に東急ストアで買ったお弁当を食べる。 こんな場所にもスーパーがあることに驚いた。
本日2回目のパフォーマンスはソロ。 道路の反対側はミヤシタパーク。 人通りも多く街のノイズたっぷりというローケーションだったのだけど、いつもどおり粛々と行うことに成功した。 自分のメイン楽器である点滴が風に揺られ思ったポイントに水滴を滴下できない時もあったが、良いパフォーマンスができたように思う。 普段とは違うお客さんたちに見てもらえ、感想をいただけたのが嬉しかった。
※主に自作や改造した楽器や装置を使って、こういう演奏を最近はしています。
instagram
Takahiro Kawaguchi solo at Permian
この日ラストのパフォーマンスまでの間はぐったりしていて記憶おぼろげ。 夜の7時過ぎに解散したころには泥のようになっていて、本日Bonus Trackにて出店中のBotanyの店頭に戻る気力が残っておらず、申し訳ないながらも妻に営業をたくし、どろどろと引っ越し前のダンボールだらけの荒れた部屋へと帰ったのでした。
※渋谷キャスト7周年イベントのハイライト https://www.instagram.com/stories/highlights/17843166402199838/
※Botanyは主にフルーツやスパイス、ハーブを漬け込んだシュガーレスのサワーを提供するお店で、本夏ついに実店舗をオープンします。 最寄りは井の頭線、東松原駅、徒歩5分。 すぐ裏には羽根木公園という緑いっぱいの素敵な公園があります。 今まで提供してきたサワーをメインに、コーヒー・ノンアルのテイクアウト、今までもときおり提供してきたプレートスタイルのご飯も毎日あります。 これまでBotanyを応援してくれた方はもちろん、地元の方やピクニックに来られる方にも喜んでいただけるお店を作りますので、オープンしましたら是非お越しください。 よろしくおねがいします。
https://linktr.ee/botany_sour
-プロフィール- 川口貴大 東京 Botany店主、サウンドアーティスト https://www.instagram.com/botany_sour/ https://www.instagram.com/qudam/ https://twitter.com/qudamm
0 notes
Text
割とフェアな報道
12月9日。ほぼ20日ぶりの日記となってしまった。 忙しくしていた。普段の授業に加えて、定期試験の締め切り、今学期の終わりに向けた成績表の作成などをしていた。 先週の土日を使って、自分が半常勤になった際のことを想定したブレストを行った。そこまで何か、明確な答えが出るようなことはなかった。一応、アクラスのS先生にも電話をしてみたが、そんなに新しく何か考えが深まったり、思考が先に進むようなことはなかった。 が、結論は出して、5日火曜日にはお答えしてきた。週4日かつ、17時半までの勤務という設定で、半常勤になることにした。 メリットデメリットはあるのだが、・・・���んだろうね。これでも精一杯時間を余すことなく使って週4日の勤務を回していたので、その仕事の物量がさらに増えることと、出勤日に自由になる時間が減ることで、筋トレのメニューや時間配分をもう少し考えないといけなくなったこと。また、もう学期間にまとまったお休みは取れなくなるんだなぁということを、自分の心と体に馴染ませるのに時間がかかったのだということは言えると思う。 仕事は嫌いじゃない。が、誰かの期待に応えるために働いているわけではないことはもう宣言しておこうと思う。 期待になんか答えられない。期待外れだったみたいなことを思われたり言われたりしても、それは期待する方が悪いのだ。私は私にできることを精一杯責任を持ってやるが、それ以上のこと、他人の評価や感想を気にするほどの余力は持ち合わせていない。 今、目下の心配は任される仕事の範囲、任される仕事の責任の範囲といったほうが的確だろうか。それが野放図に広がらないよう、一線を引く気持ちがあることをある程度明確に表し維持することだと思っている。 また、これから始まるその勤務体制で無理を感じたら、非常勤講師に戻ることも選択肢としてあることは念頭に入れておこうと思う。正社員に登用されてよかったねで済む話ではないのだから。 明日は音楽を作る時間もあるだろう。本当は東京都現代美術館に行きたいという気持ちもあるのだけど、ここでMOTに行ったら、今週は音楽に触る時間が本当にゼロになってしまうので、明日は音楽優先で行こうと思う。 体組成計の結果が芳しくない状態が続いていたのだが、少しだけ理由がわかった。晩御飯を食べてから寝るまでの間の時間があまりにも少なすぎたのだ。食事してからすぐに寝ると、食べたものがほとんどそのまま脂肪として蓄積されてしまう。10月から特に学校で引き継ぎメールを書いてから帰って、食事を21時ごろに済ませ、22時には寝るような生活を送っていたのだが、それだとほとんどのエネルギーが余剰エネルギーとなってしまう。 なので、できるだけ夜食べる時間を早め、少し時間的にゆとりを持って寝ようと思っている。睡眠時間が短くなるのはそれはそれで問題なのだが。 筋トレ自体は楽しくやっている。先ほど書いた通り17時半までの勤務が固定になるので、時短案も出し終えた。平日は時短案でのメニューをこなそうと思っている。少しずつでも続け、前に進もう。 新曲はAfro Swingというイギリスのプロデューサーによる最近のAfrobeatsの返答のようなビートをお借りして作り始めた。バスドラムとリムショットだけ打ち込んで作ってある。明日はビートの続きと上物��も少し着手できたら良いかなと思っている。 収穫の時期は終わったのだなと思う。2023年にも色々と動きはあったわけなのだが。2020年の"Power Nap"での爆発により伝播した自分の癒しタグによる収穫はきっともう終わったのだ。これからは・・・というか、"Power Nap"以降もできるだけ癒しタグのままじゃいけないと思い、色々と画策はしていたのだが、そのタグの揺るがせが徐々に何かしらの効果を及ぼし始め、リスナー数は減った。だから今、また再び誰にも待ち望まれてはいない作家という状態に戻って、次なる収穫のための下準備をする時期に突入したのだな、と思うことにした。 粛々とやろう。まだノンジャンルの音楽のコンペとか、見つけられていないことも多く、メディアへの露出のチャンスが見つけられていないままだが、何とかまた自分の音楽が不意に浮かび、聴かれるように種を撒き、育てようと思う。 今日は仕事をした他はユーティリティの日として過ごした。 UNIQLOと無印良品に着なくなった服を持っていき、回収ボックスに入れた。UNIQLOでは最近ポケット部分が破れてしまったパンツを1着回収してもらったので、レギュラーフィットのチノノータックパンツを買った。ブレのない着心地の1着だ。3990円。 また、クリスマスプレゼントにしようと思っていたLevi'sの501の紺色が濃いものを買ってきた。14800円ぐらい。昨日からシークレットセール開催中だったのだが、定番商品である501はセール対象外とのことだった。南無三。でも買った。 PayPalに貯蓄されていた50000円ほどの音楽の収入をゆうちょ銀行に振り替えた。じきに預金に加算されるだろう。 PayPalにマイナンバーカードの提出を求められて、写真を提出した。脱税対策であろうか。 イスラエル・ハマス戦争が始まってもう2ヶ月経ってしまったそうである。速い。 ロシアのウクライナ侵攻の際は、政府民間企業を問わず、ものの1週間で次々と経済制裁の方法が決定されたのに対し、宗教や利権が絡んだ途端に判断力が鈍くなるのには驚かされた。また、今回のイスラエルの報復により殺傷された全死傷者数の約4割が民間人どころか子どもだと聞いている。それでもきちんとした制裁措置を取ることができないまま、もう2ヶ月ということである。 日本に関する話をすると、イスラエルとの歴史的に親交がそこまで深くないこと。日本は宗教に関して驚くほど寛容なこと(無関心とも言えるが)。日本の中東情勢を研究している教授はかなりまともだったことという諸条件が重なったから、割と公正な報道がなされているのだろうなとは思っているが、必ずしもそれが偶然だとも思っていない。日本は建国してからの歴史が古い国で、歴史が深い国ならではの古臭さや頑固さというのもあるのだが、歴史が深い国ならではの洞察と反省があり、今回は後者が強く顕れているということは言えると思う。 イスラエルの名匠アリ・フォルマン監督の「戦場でワルツを」という自伝的長編アニメーションを見返そうと思って、DVDを買った。イスラエルの兵士で、レバノンに侵攻した際の記憶が欠落したアリ監督が昔を思い出しながらアニメという手法で個人史を編み直した名作だ。今だからこそ見返そうと思っている。 寝よう。 明日もいい1日にしよう。
0 notes
Text
二年前日記44(2021年10/29〜11/4)
10月29日 Yちゃんとランチに行く。カレー屋さんへ。陽がよくあたって気持ちがいい。そのあと家にも来てくれた。お菓子を食べたり「うち、断捨離しました」を見たりした。ベビーグッズの本を見てもらったりもしたが、もうすっかり忘れてしまったと言っていた。3時前には別れて、本を読もうと思ったが、うとうとからのがっつり昼寝。晩ご飯は、鯖缶、豚汁、長芋とハムのサラダ。
10月30日 お昼過ぎから、Kちゃんと新しくできたカフェに行った。Oさんが働いているところ。一軒家のゴージャスなお家の一階がカフェになっていて、とても優雅な雰囲気だった。私はスコーンを、Kちゃんは、チーズケーキを食べる。他のお客さんもいなくてゆっくりさせてもらった。3人で写真を撮ったりもした。またご飯に行く約束をする。これでもう最後かな。予定日も近づいてきたし、もうそろそろ大人しくせねば。晩ご飯はTwitterで見た卵焼き器でつくるたこ焼き、ほうれん草とベーコンの炒め物。
10月31日 お昼はしいたけのパスタ。柚子胡椒がきいていて美味しかった。朝が早かったので少しうとうと。昼から夫は出掛けていった。ハードオフにスキャナとメモリを売るのだとか。メモリはメルカリで売ろうとしたが、説明の書き方がよくわからなくて挫折した。ハードオフでは600円だったそう。もったいないけど、仕方ない。自分がよくわからないものを売るのは怖い。晩ご飯は、せせりと野菜の炒め物、���噌汁。選挙速報をだらだらと見る。維新の勢いがすごすぎた。大物がどんどん落選していった。
11月1日 朝からネットの工事。その前にコメダにモーニングに行った。家族会議。議題は家事の分担、というか、私はこんな風にやっているのでよろしくという伝達。あと収納のことなど。次は2週間後。それまでにはベビー用品で買うものを整理して、ある程度準備をすすめておかねば。全然動いてなかったので帰りは歩いて帰った。工事中、私は読書していたが途中で眠くなってしまう。お昼は簡単にラーメン。来週、換気扇の掃除を業者にお願いしたので、見られると恥ずかしいコンロの下などの掃除をした。あとは事務仕事をいろいろする。衆院選の比例区の票をドント方式で計算してみたりもした。前に作ったエクセルの表があるので。これは毎回やろうと思う。近畿ブロックの最後の一議席は、れいわだったんだな。晩ご飯は、鶏肉と根菜の煮物、茄子浅漬け、味噌汁、生姜の甘酢漬け。
11月2日 妊婦検診。ちょっと体重が急激に増えすぎと言われる。血圧は普通だし、ただの食べすぎっぽい。日曜日にお煎餅ばりばり食べてたし、土曜日のクロテッドクリームもカロリー高そうだし、全然動いてないしな。思い当たるところがありすぎる。次の検診までにこれ以上増えないようにしないと。わー、本当にいよいよなんだな。予定日より早く生まれることもよくあるわけで。マジで準備しなきゃだ。病院に予約時間より早く行ってしまい長丁場になって疲れてしまう。採血があるのかないのかがいつもよくわからないので念のため早く行きがち。助産師さんとはゆっくり話せてよかった。助産師さんって、人に興味があるというか、すごく楽しそうに話を聞いてくれるので話していて楽しくなってくる。ダイレクトに生き死にや性に関わってる人の生命力ってすごい。というか元気な人しかできない仕事なんだろな。今日はオムツをもらえた。会計が終わったのが14時前。お昼はイオンのモロゾフへ。本当はケンタッキーとか食べたかったが、怒られたところだし自粛。散歩がてらイオンをぐるぐるして、ちょこちょこ買い物もして帰宅。晩ご飯は、鰤の煮付け(魚屋さんのお惣菜)、ベーコンとほうれん草のスープ、さつまいもの生姜煮。
11月3日 今日は夜出掛けるので、朝からおでんを仕込む。牛すじは美味しそうなのがなくて、ソーセージに。ゆで卵も面倒なのでうずらの水煮で。大根の下茹ではしたし、出汁は鰹と昆布でとったしこれで充分。図書館の本の返却が今日までだったのであわてて読んで返しに��ったら閉まっていた。KちゃんとOさんとご飯に行く。Kちゃんが迎えに来てくれた。みんな無事に生まれるのを当然のように未来の話をしてくれるが、私はこの期に及んでもまだ信じられない。夫もそんな感じがする。大丈夫なのか。みんな楽しみにしてくれている。子が生まれてくるというのはみんなにとって幸せなことなんだなぁ。Oさんは5年以内に自分のお店を持ちたいらしい。みんないろいろだ。わたしも頑張ろう。
11月4日 朝、鍼に行く。今日は骨盤の調整用にゴルフボールをくれたり、三砂さんのおむつなし育児の本を貸してくれたりした。三砂さんの本は、昔に何冊か読んだことがある。自然派みたいなのにハマっていた時期もあったが、結局どんどんこだわりがなくなっていった先に、妊娠できたような気がする。あれも一種の依存だったんだろうな。まぁでもとりあえず読んでみよう。昼からはおでんの残りを持って実家に行った。母は、「孫ができるんだよね」とあらためて確認していた。もうひ孫もいる人なので、いろいろ訳がわからないことになっているみたい。産後、手伝いたい気持ちも当然あるみたいだけど、その辺はもうぼんやりしてくれてたらいいなと思う。あと、叔母に会いに行きたいので一緒に行ってもらえないかというのも言っていた。そのときは私の妊娠のことは忘れているっぽい。「私はもう行けないよ」と言うと、「そうだったね」という感じ。母が私たちの母子手帳を出してきて懐かしそうに父と見ていた。本当はもう一冊あるはずなのだけど、小さい頃に亡くなってしまい見ると思い出すので処分してしまったのだそう。両親がこの話をちゃんとしているのを見たのは初めてなんじゃないか。今までなかったことにしようとしてきたところもあるんだろうけど、なかったことになんかできない。このことだけでも、自分に子ができる意味があったんじゃないかなと思った。晩ご飯は、ビビンバ、かぼちゃと鯖缶のサラダ、スープ。
0 notes
Photo
『Day2458-6-115』 Recently, Ao brings back sweet memories from nursery school. Only 2 more days!!! あおはここの所、毎日のように保育園での楽しかった思い出を持ち帰ってくる。 ももあおが寝静まった夜に、そんな思い出の欠片が視界にはいると、なんだか泣けてくる。 いやぁ、元気に育ってくれたなぁ。 保育園の先生には本当によくしてもらったなぁ。 担任ではない先生も、よく子どもたちのことを把握していてビックリさせられたなぁ。 保育園の畑で育てた野菜で給食食べるなんて最高だなぁ。 感謝しか湧いてこないぞ。 はぁ、小学校は小学校で心配だなぁ。 でも、友だちや地域の繋がりそのままに進級できるので安心だなぁ。 色々な感情が湧いてくる夜。 そして、あおが今日持ち帰ってきたお便りに、園長先生の今春での退任の報告があった。 あおの保育園生活はそのままコロナ禍の自粛期間と重なる。そんな日々の中、笑顔あふれる保育園生活をできたのも園長先生のおかげだ。 それと、担任の先生のひとりもこの春で保育園を離れるという。あおが1番甘えていた先生じゃないのかなぁ…。 わが家は今夜、そんなお便りを見ながら、なんだかしみじみしたのであった。 みなさんへの尽きぬ感謝は改めて卒園式の日にでも綴ろう。 とにかくあと2回で、あおの保育園生活も終わり。 あおくん、よくやった! 以下はおまけ。 ももが夕方、体調がすぐれないから「夕飯は焼きそばでいい?」と言う。 「もちろん、いいよ。体調が辛かったら、野菜なんて切らないでいいよ!(麺と肉だけでいいという意味)」とアホな父ちゃん。 すると、マイクラに興じながら、そんな両親の会話を聞いていたあおがひと言。 「それなら(母ちゃんの体調悪いなら)、とうちゃんかつくればいいじゃん!」 本当にその通りだね。 ごめんなさい。 父ちゃんは深く反省しました。 なんと正しい子なんだ! #rurallife #slowlife #notslowlife #countrylife #snowcountry #田舎暮らし #スローライフ #ノットスローライフ #6歳 #sixyearsold #あおの棚田米 #移住 #コーヒーとタープ #自家焙煎 #microroastery #microroaster #古民家リノベーション #古民家暮らし https://www.instagram.com/p/CqLJ86DvhZZ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#rurallife#slowlife#notslowlife#countrylife#snowcountry#田舎暮らし#スローライフ#ノットスローライフ#6歳#sixyearsold#あおの棚田米#移住#コーヒーとタープ#自家焙煎#microroastery#microroaster#古民家リノベーション#古民家暮らし
0 notes
Photo
先日甥っ子の結婚式が終わった後➡️巣鴨お参りと散策➡️新宿東口の3D巨大猫を見に行ってから急いで次の目標の場所へ💕 マリー🎀とオッドアイ繋がりでずっと仲良くさせてもらっているマイさん @maihimemoco の家へ💕 以前は頻繁に彼女に逢いに行っていたけれどコロナ禍で自粛していたので気づいたらずっと行けていなくて… 妹の @rinten2020 も一緒に行ってマイさんのお母さん @mameraco ともご飯を一緒に💕 コロナ禍が緩和されて少しずつ以前の幸せが元に戻りつつあり嬉しかった❣️ コトちゃん✨ちーちゃん✨いっちゃん✨に癒された〜💕 ※写真はザビエル首輪本家のコトちゃん・ちーちゃん着用の物です❣️ 今日、ちょっと驚いた事があったので長文だけど読んで下さいね✨ フォローしている2大イベントの出店者の案内がタイムラインに流れてたまたま発見したんですが、ザビエル首輪を明らかに模倣している作家を見つけ憤りを覚えました💦 発案者の苦労を知っているので簡単に模倣し販売している神経が信じられないです! マイさんのザビエル首輪のファンなら気づいていますよね✨ アンチ模倣❗️そういう方から皆さんも買わないで欲しいです💦 イメージが似てしまうとか自分の中でだけで楽しむとかでしたらご自由に…って思うんですが、これは明らかに…と思ったので書かせていただきました❗️ #ザビエラー #ザビエル首輪 #本家というか発案者 #ザビエル首輪本家 #模倣はご遠慮願います #ねこすたぐらむ #ねっこ #猫好きさんとつながりたい #ザビエル首輪愛好者 #ニャンスタグラム #猫用首輪 #コトのおちり #コトちゃんファン #白猫オッドアイ #白猫オッドアイ好きな人と繋がりたい https://www.instagram.com/p/CqDQ3VsBKG1/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#ザビエラー#ザビエル首輪#本家というか発案者#ザビエル首輪本家#模倣はご遠慮願います#ねこすたぐらむ#ねっこ#猫好きさんとつながりたい#ザビエル首輪愛好者#ニャンスタグラム#猫用首輪#コトのおちり#コトちゃんファン#白猫オッドアイ#白猫オッドアイ好きな人と繋がりたい
0 notes
Photo
弥生六日(月)仏滅 ✝️いつまでもあると思うな親と店✝ 89㎏⤵️⤴️ポンコツ肥満は今日もぼんやり 今週もするりと始まりました 暖かい日々が続く模様どす NYFS開いてます空いてます🚪 春めいて場末、まだ風は涼しいので寒暖差ご自愛くださいませ⚠️ 昨夜は久しぶりに5軒ハシゴ🍶 カロリーが痛んだ膝にのしかかります 何年振りかに学芸大学エリアを徘徊しましたが、とても賑わっていましたね、かつては不良のスクツみたいな時期もあったはずですし、某著名人気脚本家が便所サンダルにボサボサ髪で歩いていた片田舎な雰囲気は薄まり、バブル期のセンター街みたいな若人が溢れていました →帰りに寄った渋谷の方がおとなしく 改めて普段��かないエリアに顔をだすのも良いなと感じましたね 不義理だらけでどこから顔を出させば良いのか見当もつきませんが…👅 【🌸NYFSのお花見2023🌸】 今年も開催🍶 4/9(日)です✨ ※参加資格は2022/04/11(月)から2023/04/8(土)までにご来店のお客様となります🤲 詳細は… 今宵も、おまんちしております💋 宮城県 一ノ蔵、3.11未来へつなぐバトン 秋田県、10周年の農醸ささにごり 福井県 田辺酒造、優勝 革命君バージョン 長野県 岡崎酒造、信州亀齢 山恵錦とひとごこち 新潟県 新潟第一酒造、山間ORI ORI ROCK 山形県 髙木酒造、十四代 本丸 角新本丸 他にも色々ございます🍶 ちょいと一杯のつもりが… でしたら【唎酒コース】が激しくお🉐 小鉢がついて1杯90ml×で5杯程 1時間で二合半(こなから)です🍶 お酒は肥満のオススメ💡 1時間1本勝負でも、延長戦でもご気分次第でごゆっくりお楽しみください🤲 ※ご予約不要、1名様から4名様まで よろぴこどうぞ🙏🙇♂️🙏 日めくりカレンダーによれば「綺麗な花は山に咲く」だそうです🤔 牡蠣は北海道厚岸🦪 ふぐ皮とカラスミの卵蒸、重慶飯店の麻婆豆腐、トマト卵炒め、ウインナーたまご🥚 生ハム ハモン デ テルエル切落とし、エ・イ・ヒ・レ😘 生ハムと青とうがらし��包みピザ、豚ロースの味噌生姜焼き、セセリ串葱蒸し焼き、も、おススメです💡 〆ものは、 クミン焼きそば 広島菜と紫蘇の混ぜごはん焼おにぎり カラスミ稲庭素麺 【弥生の店休日】 5(日) 12日(日) 18日(土) 19日(日) 26日(日) 【🚨唎酒コース🚨】 ・最初の1時間は3300円(4〜5杯) ・延長は1時間毎に1100円(状況に応じて) ※税込、小鉢付き ※グラス交換制 ※お酒は肥満のおススメを順に ※1組1名から4名迄 【⚠️予約制⚠️フードセット】 ・2名様から ・¥7700(税込) ・150分制(ラストオーダーは30分前) ・ガリ、突き出し、生ハム、卵、魚、肉、〆 ・肥満おススメ日本酒をご提供(4〜5杯) ◎お席のご予約、貸切(8名様から)、承ります →お気軽にお問い合わせください📞📲 ※貸切予約はご来店ください🍶 https://sunabar.thebase.in/ 視野を広く裾野を広く🌋 ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします🙏 ◎手洗いと手指消毒の励行🥷 ◎無駄な大声(地声含む)は永遠に自粛🙅 ◎マスクや距離感など優しいキモチ👼 アタシ 待つは どうぞ よしなに かしこみ かしこみ #新四谷舟町砂場 #the_neo_sunabar #四谷舟町砂場 #舟町砂場 #the_sunbar #日本酒スナック #NYFS #荒木町 #四谷三丁目 #舟町 #日本酒 #焼酎 #ワイン #麦酒 ♨️新四谷舟町砂場(Neo Yotsuya Funamachi Sunabar) 〒1600007 東京都新宿区荒木町6 ルミエール四谷1FA 0333545655 [email protected] 17時頃から24時入店(変更の可能性有り) ※ラストオーダーは気分次第よ責めないで😘 不定休 facebook.com/NeoYFS facebook.com/the.sunabar instagram.com/the_sunabar twitter.com/_sunabar (新四谷舟町砂場) https://www.instagram.com/p/CpcM8OUS2BG/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text
2023年5月25日(木)
水・木は3限で授業終了(14時30分)、特に何もなければ退勤して家事をすることにしている。今日は帰宅する前に車でスーパーマツモト五条店へ、気になっていた山椒の実をやっとゲットした。2時間かけて軸を外して水に漬ける、明日はこれを塩煮にし、土曜日には<ちりめん山椒>をつくるのだ。コロナ以前は職場の仲間に配っていたが今は自粛、我が家でこっそり(?)楽しもう。
5時起床。
朝食、洗濯、弁当*2、プラごみ(30L*1&45L*1)。
木曜日、ツレアイは先に自転車で出勤、私はO姉と7時50分に出発。
順調に到着する。
換気・ラジオ体操・お茶。
昨日の<情報機器の操作Ⅰ(栄養学科)>の入力課題をチェック、300字/10分間��到達目標だが、1/3はなかなか厳しい。
木曜日は3限<スタディスキルズ(教育学科)>、今週は<レポートのためのメモ作り>、サンプル資料を配付して<序論・本論・結論+参考文献リスト>のメモを作成する作業だ。この授業ではマスク必須と伝えていたはずだが、5名の学生がマスクを持っていない。手持ちの予備が4枚しか無かったが先に手の上がった学生に配付、残りのものにはなるべく大きな声を出さないようにと。なんとか、時間内に全員が提出してくれた。来週は、これを文章化してレポートを完成させる予定だ。
すぐに退勤してマツモト五条店へ直行、山椒の実(約150g)を購入できた。
帰宅して実を軸から外す作業、面倒だがコツコツやるしかない、結局2時間かけて終了して水に漬ける。
既に夕飯の時間、ツレアイは遅くなるので息子たちにはワンプレート仕様、豚バラのすき焼き風煮込み/半熟酢卵/トマトとキュウリのぬか漬けとリンゴ、ジャガイモの味噌汁。
ツレアイは太鼓のワークショップ、テレビでナイター中継を見ながら🍷でつなぐ。彼女が帰宅する頃には既に私はウトウト、結局風呂に入らずに早めに布団に吸い込まれてしまった。
なんとか3つのリング完成、水分は1,380ml。
5 notes
·
View notes
Text
2024.2.29thu_tokyo
2/29 うるう年 展示前の1日は大体深夜から
来週から台湾でのイベントに参加してその次の週は毎年になっている京都での展示だ ちょっと詰め込んだなと思うけどたまにはしゃかりきしてみよう と詰め込んだ でもちょっと今焦っている やばい
私は絵を描くときに捗るのはどうしても深夜で夫も街も寝静まった深夜が自分にとってのゴールデンタイム 急にやる気がでる このやる気を日中に出すことはできないのかと何度か試したが どうしても無理そうなのでもうやめることにしたのだ
朝は夫のお弁当とご飯 最低限の家事だけをして 犬の散歩 その他は途方も無いあても無いことをぼんやり考えたり お弁当の残りの昼飯 厳密にいうと昨日の夕食の残りを食べ コーヒーを飲んだり そのうち眠くなって あぁ今日 日記があるから活動するぞと意気込んでたが あたたかい生き物を抱っこしてると 同じように眠ってしまった またやってしまった。。
あまりにも何もない1日を過ごしているので コロナの時に台湾に行って自粛した経験を少し
台湾での初めての個展の時 世界中がコロナになった とても楽しみにしていたから悔しすぎて 何とかして行けないかな と調べてみたら 展覧会はビザがあればいけるかもとのことで 台北駐日経済文化代表処に連絡することにしてみた
毎日電話をかけ続けるが 何日も繋がらない状況 もう諦めようとした時に何とか繋がる 口頭でのみで必要書類をダダっと伝えられ 約束の時間が決まる ここで何かひとつでも不備があるとビザは降りない なんと恐ろしいシステム 本当にひやひやした この時ほどせわしく動いた自分はその後みていない
無事ビザは下りたが飛行機はJALしか運行しておらず さらに台湾は規制が厳しかったため乗っている人は本当にわずか ベテランぽいキャビンアテンダントさんが どの席も自由に使ってくださいねー!とテンション高く言うので 乗っていた人はみんな一人一列を使ってほぼ寝転んだ状態で台湾へ 特殊な時間にみんなハイなテンションだった
●本当にガラガラ
公共機関は使えないので 体中を消毒され高級な専用タクシーに乗り 台中へ ギャラリーの宿に着きそこから二週間の隔離 空港でSIMを買ったので教えてもらったウーバーとギャラリーのスタッフからの差し入れと カセットコンロで時々自炊しながら生活 手洗いのバスタオルの洗濯が一番大変だった 脱水と言う苦行
●台湾の自粛中に配布されたもの
しっかり電話番号にGPSを紐付けされていたので絶対に出ることはできないし 楽しみが めし になっていたのでウーバーで台湾ご飯を食べまくり(とても太った) 展示準備をしながら 毎日ひたすらいろんなことを考えた 世界に自分しかいないような感覚だった 孤独だけどとても自由でもあった あれ楽しい?
●台湾のウーバーは個人店のものも沢山あるので本当に楽しい あとバイクだから温かいのがいい
起きては熱を測り警察の方にライン(時々寝坊して怒られる日本人) 展示の準備 ウーバー youtube ラジオ 家族や友達と電話 また物思いにふける その繰り返し
隔離期間中ちょうど誕生日も迎えたので ギャラリースタッフがエレベーターを駆使し 無人でスタバのケーキを届けてくれた スタバのケーキうまっ と初めて食べるスタバのケーキに感動したことを覚えている
隔離期間を終え外に出ると 見えるもの全てがキラキラして見えた 一人が平気な自分だけど二週間外に出れないのはさすがに限界が来ていた
搬入された作品をみて ギャラリーの一心くん葉ちゃんに心からありがとうと言う言葉が出た なぜか涙が出た 自由って素晴らしいのな 深夜で店はやってなくファミマでビールを買いにいく(台湾のファミマは全家・チュェンジャーっていいます) もう何やっても楽しかった ウーバーも差し入れもありがたかったけど 自分で選ぶ、買いにいく。出かけるって楽しい
この時折角だからと三ヶ月台湾にいたのだが 外国人もほとんどいなくって珍しいから色々な人に話しかけられたり誘ってもらったり そのおかげでとてもとても濃厚な時間を過ごした
友達もできて実家の旧正月のバーベキューに参加し泊まったりと 台湾にいると日本にいるより随分積極的な自分にいつも驚く
台湾はいつのまにか自分にとっては第三の故郷になった もう台湾に行くと ただいまーという気持ちになる
その後何度も台湾に行ったけど コロナの時の経験はやっぱり一番印象に残っている
普通の会社員だった自分が なぜか今絵を描いて 台湾に行ったり 他府県に行ったり まだそのことが今もとても不思議で楽しい 最初どうだったけな 不思議に思いながら マイペースに活動を続けている 東京に住んでいることもまだ不思議な気持ちまだ抜けないけど
それにしても最近の私は本当こもりすぎてるな 活動的にならねばとこの時を思い出しながら 呪いの人形みたいなってきた髪の毛も切りに行かないと
うん、もうちょっと外に出ようと思います。春だなぁ
-プロフィール- yuktamura 東京 イラストレーター https://www.instagram.com/yuktamura/
1 note
·
View note
Text
なっなっなんと!
あの男のハートをガッツリ掴んで離さない
チキンカツサンドが‥
テイクアウト出来るようになりましたぜっ兄貴!
ババーン!
チキンと水菜のゆず胡椒ピザも
きのこたっぷりでめちゃうまー♪
新登場のレッチリソースもビールによく合う。
あっcafe inukoubouさんの話です(笑)
次はニューフェイス海老フリッターも���おっ!
今週も美味しく貢献♪
28 notes
·
View notes
Photo
坦々麺 創った〜 #自粛生活 #坦々麺 #ラーメン #家ご飯 #クッキング #クッキングパパ #辛い #辛いもの好き #ラー油 https://www.instagram.com/p/CME4yH1p1Q2/?igshid=iva5hrko8gcs
0 notes
Photo
二年前日記7(2021年2/12〜2/18)
2月12日 仕事の日。午後、今日中にと言われた仕事があったので午前中にしていたものより優先してやっていたら最終的にはこちらがするものではなかったことが判明した。いろいろ後ろ倒しになってしまって残業する。帰りはお弁当を買って帰る。ブロッコリーの味噌汁だけ作った。
2月13日 Kちゃんとランチ。ケーキ屋さんの2階のカフェで。一人暮らしのその後のこと、事故のこと、ドラマのことなどを話す。途中何も話さない時間もあったけど心地よかったな。前はもっと意味のあることを話したいとか思っていた気がする。嫌なやつだったろうに、ずっと付き合ってくれていて本当にありがたいことだな。美容院に行っていた夫を迎えに行って、買い物をして帰る。晩ごはんは、キャベツ鍋。くばらの鍋の素は美味しいな。夜、父よりLINEがあった。母の長年行っていた美容室がどうやら閉まってしまったらしい。新しいところに予約するのも段取りがうまくいかないのか、何度か挑戦しては帰ってきてしまうのだとか。一緒に行こうかと言ってみるが、父はもう少し様子を見てみますとのこと。こういうときどうしたらいいんだろうな。訪問してくれるところも最近多いみたいだけどどうなんだろう。
2月14日 朝ごはんに昨日のうちに焼いていたケーキを食べる。なんだかモヤモヤするので断捨離のテレビを見て片付けをする。ちょっとやる気になってきた。夫は、傍目から見ると呑気に見える。ゲームをしたり、椅子を注文しようとしたり。なんだかなぁ。ちょっとまたチクチク言ってしまった。夫なりに目標を決めてやってるみたいなので、今度こそちゃんと見守ろう。自分ももっと精神的に自立しないといけないな。一人でも生きていけるようにならねば。晩ご飯は手羽中とキャベツの煮物、漬物。寝る前に1時間ほど読書。母はやっと美容院に行けたらしい。家から近くてお洒落なところ。よかったー。美への執念すごい。受け入れてくれた美容院の人にも感謝。
2月15日 朝、鍼に行く。お客さんがたくさんの日。最近はいつもこんな感じ。昔に言われていたエクササイズをやっているかと聞かれて、そういえばそんなことを言われたこともあったなぁと思い出した。やってくださいねと言われる。朝ごはんを食べてなかったので、喫茶店に寄った。お昼は昨日の煮物の残りに、リボンの形のパスタがあったのでそれを足して食べた。夫の機嫌は引き続き悪い。多分心の柔らかいところを傷つけてしまったんだと思う。今できることは粛々と生活をすることぐらいなのかな。夕方、歯医者へ。物が挟まりやすくなっていた奥歯はやはり虫歯になりかけていて治療が必要とのこと。仮の詰め物をつめてもらった。昔と同じ味だなぁと少し懐かしい気持ちになる。晩ご飯はあさりと厚揚げのチゲ風鍋。夫は少しだけ話をしてくれるようになってきた。
2月16日 仕事の日。なんだろう。仕事に限ったことではないのだけれど最��よく感じること。カレーを作るので、材料こんな感じで切っといてねと言われたらわかるんだけど、何作るのかよくわらないままに飾り切りを求められるみたいな指示を受けるとわからーんってなってしまう。たぶん脳のキャパが小さすぎるんだろうな。ただの老化かもしれない。若い頃は何も考えずに飾り切りしてたもの。しかし、ビジョンをしめすのは大切だよなと思う。まあでも人任せではなくもっと自分で考えなきゃいけないんだろうな。晩ご飯は豚肉と新じゃがのオイスターソース炒め、昨日の鍋にトマトをいれたスープ。
2月17日 仕事の日。『ストイックチャレンジ』という本を読んでいる。ストア哲学の本。錨を沈める感じとかは何となくわかる。面白いな。いろいろ読んでみたい。最近悩んでいたことの答えがあるような気もする。帰りに実家に寄る。小手毬を駅の花屋さんで買ったのを持っていった。母に美容院変えたの?と聞くと、最初は忘れていたみたいだけど段々思い出してきた様子。髪がきれいと褒められたこととか、白くするといいとすすめられたとか。いい美容院っぽくてよかった。せっかく来てくれてるのにと、うどんをあたためて食べさせてくれた。夫には鮭弁当を買って帰った。新しくCDプレイヤーを買ったが、アンプの調子が悪いようでつかないみたい。
2月18日 朝、夫が職場の人と電話をしていた。どうやら明日から出勤することになったみたい。わーい、よかった。いきなり現場ではなく、軽作業を考えてくれているそうだ。そうだろう、そうだと思ったので早く相談してみたらと私は言っていたのだ。まだかぶりの肌着が着れないので、前開きのものを買いに行ったり、安全靴を買ったりした。お昼はくら寿司。義実家に夫を���けて私は一度帰宅する。いろいろと滞っていた事務仕事なんかをやる。夫を迎えに行って野菜をもらう。採れたてのわかめも。「お世話になりました」と言うと「こんな息子ですがよろしくお願いします」とお義父さんに言われた。
0 notes
Photo
⭐️4つのお知らせ ⭐️1 緊急事態宣言延長に伴い 時間短縮のまま営業致します。 ⭐️2 お持ち帰り生そば 生うどん、旬天ぷら、茹でそば うどん、くるみつけダレ、鰹香るカレールーを、ご予約のお客様のみ、通常の半額でご提供します、 お財布は開きっぱなし、お母さんは料理大変、 お役立て下さい。 ⭐️3 そばうどんの材料は当店でも販売しています、 打ちやすい粉 二八蕎麦 500g 1080円 うどん粉 500g 1080円 ⭐️4 自宅グルメを 満喫したいお客様へ… 麺打ち教室参加者には 麺打ち道具の無料貸し出しを致します! うどん、そば、パスタ、中華麺、大体の麺はこの道具で作れます、 作り方がわからない方は 麺打ち教室も受付していますのでご予約下さい、 1日1家族 限定 お1人から4、5人まで 簡単な作り方を習得して 自宅で出来立ての麺を。 #お家時間 #お家で過ごそう #家族ごはん #自粛中の過ごし方 #おうちご飯 (手打ち蕎麦大和卯月) https://www.instagram.com/p/B_15Oo3grIU/?igshid=1jgfmz7p7knv2
0 notes
Photo
#テレワーク やら#自粛生活 を楽しく過ごす為に ちょっと楽しい🥳晩御飯に^_^ #おうちごはん #パエリヤ風炊き込みご飯 #しょうが焼き #マカロニサラダ #とちおとめ🍓 スペイン🇪🇸の友人からもらった#パエリヤの素 🥘 #paellero #carmencita の素を使って炊飯器で炊き込みご飯。 簡単で本格的に出来ました!🥘 #パエリヤ #お家時間 #家で過ごそう #stayhome #でも楽しもう #おうち時間 #家ごはん #料理記録 #料理しよう#サフラン https://www.instagram.com/p/B-6-xrND3GM/?igshid=1q4nvoptdmcdt
#テレワーク#自粛生活#おうちごはん#パエリヤ風炊き込みご飯#しょうが焼き#マカロニサラダ#とちおとめ🍓#パエリヤの素#paellero#carmencita#パエリヤ#お家時間#家で過ごそう#stayhome#でも楽しもう#おうち時間#家ごはん#料理記録#料理しよう#サフラン
0 notes