#島とうがらし
Explore tagged Tumblr posts
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c19fd56a5f521cc6cd5fb93a67d84c2e/140af40512552f53-39/s400x600/59a4aaaeeb2b8bd5dd891464b7dacf066cdcfeda.jpg)
✿ コーレーグース | 沖縄県 ・島とうがらしを泡盛に漬け込んだ沖縄の調味料。沖縄では「コーレーグース」と呼ばれ、愛されてきた調味料です。泡盛の芳醇な香りとピリっとした辛さが食欲を増進させる一品です。「島とうがらし」は、トウガラシの一種で、南西諸島で栽培されています。
#コーレーグース#こーれーぐーす#沖縄:唐辛子#日本:唐辛子#沖縄:とうがらし#沖縄:泡盛#泡盛#2020〜#沖縄#日本#日本:調味料#調味料#調味料:唐辛子#唐辛子#とうがらし#日本:沖縄#日本:2020〜#島とうがらし#沖縄:調味料
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a7c999abdb2f765764b45cecce5773ff/f5a92951276a2d11-44/s640x960/0f0d44b789dd2c65f48e6f8e4765507e56aacb64.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/888910308bb83955118a2419ec44ab6a/f5a92951276a2d11-73/s540x810/5c290ea418e35c8754c18f8f3e2345d0b6102d0d.jpg)
大変遅くなり申し訳ございませんが、ついに参拝してまいりました、三島様。
ご冥福をお祈り申し上げます。
Mi scuso enormemente per il notevole ritardo, ma finalmente sono venuta a portarle i miei ossequi.
Che la terra le sia lieve, Mishima-sama.
#credo di aver realizzato una specie di sogno#夢みたいな目標叶えた気がする#三島由紀男#Mishima Yukio#Mishima#Mishima's tomb#tomba di Mishima#三島の墓#è da quando ho cominciato a scrivere la tesi che pensavo a questa cosa#卒論書いてた時からこの事をしようと考えてはじめた
26 notes
·
View notes
Text
今日読んだ漫画 2023年8月11日(金)
マーガレット2023年17号
✨『はじめまして あなたが好きです』杏野まこ
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5ebebfd4df7a7c94f7c9f046dd4a5030/770c7f45895400c7-fa/s540x810/859d755185f03508d4af9c42786213055d452805.jpg)
Twitter
🐱『夜は猫といっしょ』キュルZ
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9ef2b5e3fa9ec4abbe57abe494a874a5/770c7f45895400c7-64/s540x810/124eaf53a5b95d2375b3c4b888feb32eae6ba1d4.jpg)
デジタルマーガレット(デジマ)
🐍『後宮の百花輪』霜月かいり+瀬那和章
作品ページ
⬇️
後宮の百花輪
📚『「ママ」枠からの脱出!』月島珊瑚+らるむ
作品ページ
⬇️
「ママ」枠からの脱出!
ストーリアダッシュ
🛫『うめともものふつうの暮らし』藤沢カミヤ
作品ページ
⬇️
#うめともものふつうの暮らし #ストーリアダッシュ #藤沢カミヤ
くらげバンチ
👻『極主夫道』おおのこうすけ
作品ページ
⬇️
極主夫道 - おおのこうすけ / 第119話 | くらげバンチ
#極主夫道
花とゆめ2023年17号
🎤『花時をかける』青海瑠依
🐉『暁のヨナ』草凪みずほ
🛐『神さま学校の落ちこぼれ』赤瓦もどむ+日向夏
😼『~贄姫と獣の王 スピンオフ~白兎と獣の王子』友藤結
👑『ザーフィラ陛下と黒と白』もといも
#今日読んだ漫画#はじめまして あなたが好きです#杏野まこ#夜は猫といっしょ#キュルZ#後宮の百花輪#霜月かいり#瀬那和章#「ママ」枠からの脱出!#月島珊瑚#らるむ#うめともものふつうの暮らし#藤沢カミヤ#極主夫道#おおのこうすけ#花時をかける#青海瑠依#暁のヨナ#草凪みずほ#���さま学校の落ちこぼれ#赤瓦もどむ#日向夏#白兎と獣の王子#友藤結#ザーフィラ陛下と黒と白#もといも
5 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/03e3b457535643c42faca11017c56edb/f0248d4378aa0741-bc/s540x810/0d24eeeaf7a3b5e34441091532d5c6f973a76c16.jpg)
レシピ(太口そうめん) #Repost @morihana_2nd 昨夕の山猫亭。 平牧三元豚とキャベツのしゃぶしゃぶ鍋に、ピーマンの塩昆布和え、チーズプラトーでフランスのロゼを。 今朝は昨夕の鍋のつゆで、肉素麺。キャベツと豚の脂の甘みたっぷりのつゆで軽く煮込んだ太口素麺、箸が止まらぬおいしさでした。 今日から弥生、3月。朝イチから地域の徐排雪が始まり、春がまた前進しそうです。今月もイイコト、ヨイシラセがたくさんありますように! #山猫亭 #晩酌 #バンシャク部 #しゃぶしゃぶ鍋 #平牧三元豚 #ばら肉 #肩ロース肉 #春キャベツ #ロゼワイン #フランス #桜色が春っぽい #朝御飯 #肉素麺 #真砂喜之助製麺所 #小豆島 #鍋の締めは朝に持ち越し #おはようございます #今日から3月 #良いひと月を#太口 http://kinosuke.tumblr.com https://www.instagram.com/p/Cpq79h0PNWc/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#repost#山猫亭#晩酌#バンシャク部#しゃぶしゃぶ鍋#平牧三元豚#ばら肉#肩ロース肉#春キャベツ#ロゼワイン#フランス#桜色が春っぽい#朝御飯#肉素麺#真砂喜之助製麺所#小豆島#鍋の締めは朝に持ち越し#おはようございます#今日から3月#良いひと月を#太口
4 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1102d1267820e3a06ee92c8b82b719e3/95a0f3bd01e8c44c-11/s540x810/0c62fbc7782c93cf56cf64df870ffe6d5abcf60a.jpg)
良い天気でしたが、思ったより風が冷たいなぁ~と思ってたら。。。帰宅したら雪が舞いよりました。(>o<) さっぶい!!!❄️💦💦💦 もうひと月位したら桜が咲く季節だと思うと待ち遠しいような恐ろしいような複雑な気持ちになります。(笑) 多分疲れてるのでゆっくり休みます。 #夕空 #夕陽 #ユウゾラ #雪 #snow #雪が舞う #ヨルソラ #住まいと暮らしの情報館広島 #安佐町 #panasonic #lumix #lumixtz95 #tz95 https://www.instagram.com/p/Co4yYAIvKLc/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes
·
View notes
Video
【二級 / Second Grade】三島一美でトレジャーモード攻略4 / TEKKEN™7 KAZUMI Captures Treasure...
#youtube#tekken7 鉄拳7 一美 KAZUMIMISHIMA 三島一美 アイマス 鉄拳8に麗奈が登場! 構えからして『八条麗奈』か? https://www.youtube.com/watch?v=R8cSU... という訳で旧姓『八条』だった一美さんで鉄拳7で
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f3d7647e9a4d08d503d34ba230260b6d/ec63734c032725d2-dd/s540x810/5b3ee828654aabb8f7f1672bf657ac179b1f4f62.jpg)
今日は屋根作業が結構進んだぞ〜‼️ けど、かなり疲れた〜😓 屋根作業も飽きてきたので、タライを並べて屋根下の飼育場も進めていくかな😁 畑に生えたほうれん草🌿 間引いても間引いてもなかなか無くならない🤣 好きじゃけぇいいんだけど😂 #メダカ #めだか #めだか飼育 #めだか好きと繋がりたい #めだかのいる暮らし #養魚場 #屋根 #屋根工事 #終わりが見えてきた #屋根下 #飼育場 #ほうれん草 #畑 #広島 #世羅 #송사리 #japanesericefish #killifish #青鳉鱼 #nishikigoi #goldfish #oryziaslatipes #medakafish #japanesemedaka #메다카 (Sera-gun, Hiroshima, Japan) https://www.instagram.com/p/CqaM5U7Lvp4/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#メダカ#めだか#めだか飼育#めだか好きと繋がりたい#めだかのいる暮らし#養魚場#屋根#屋根工事#終わりが見えてきた#屋根下#飼育場#ほうれん草#畑#広島#世羅#송사리#japanesericefish#killifish#青鳉鱼#nishikigoi#goldfish#oryziaslatipes#medakafish#japanesemedaka#메다카
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/599132e73bdc805541c9f16af527a56e/d09d052951fefe5c-f1/s540x810/c5bced828b5fe69a26c0b058e72e511f746b249d.jpg)
毎度ありがとうございます⚓︎ 令和五年三月三十日木曜日⚓︎マフィアの日⚓︎ ん?マフィアの日?こわいこわい【恐】 本日も其の壱其の弐営業致します⚓︎ たっくさんのご来店お待ち致します⚓︎ 画像は先日の#徳島 は#うずしお食堂 さん⚓︎ ラスト3個の生牡蠣にあり付けたのは運が良かったです⚓︎ 店主さんも気さくで、奥さんも優しく、 子供2人もお手伝いしていて、すごくほっこりしました⚓︎ 鳴門へお出かけの際、食堂好きな方は是非⚓︎ #うどん県それだけじゃない香川県 #さぬき #香川県丸亀市 #飯山町 #海侍 #うどん大好き #うどん好き #うどん好きな人と繋がりたい けど#らーめん好きな人と繋がりたい #らーめん大好き#きゅうり の#わさび漬け が#うまい #お店 #古代魚#水槽 のある#お店 #旧車 もある#店 #坂出市 #加茂町 にも#其の弐 #開店 しました。#御来店お待ちしております 。#食堂 #生牡蠣 #刺身 #刺身定食 #徳島ラーメン (うずしお食堂) https://www.instagram.com/p/CqZAzQ5Pf7O/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#徳島#うずしお食堂#うどん県それだけじゃない香川県#さぬき#香川県丸亀市#飯山町#海侍#うどん大好き#うどん好き#うどん好きな人と繋がりたい#らーめん好きな人と繋がりたい#らーめん大好き#きゅうり#わさび漬け#うまい#お店#古代魚#水槽#旧車#店#坂出市#加茂町#其の弐#開店#御来店お待ちしております#食堂#生牡蠣#刺身#刺身定食#徳島ラーメン
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b8ddd0b6b4dce0485c0d98023f170a23/65aa63f537189ff1-cb/s540x810/cacd4802022e72dfcc38b5ad3406caed77cfaa69.jpg)
今朝のコーヒータイムはこちら❣️ 浅煎り派のためのBlossom Light @ueshimacoffeeten 上島珈琲店の美味しいコーヒーを自宅で 可愛い1杯分のコーヒーが コンパクトなパッケージに入ったシリーズ ストーリーシーンから生まれた かつてどこにもなかった新しい味わい❗️コーヒーにかける情熱を一つのストーリーとして、パッケージデザインやネーミングにこだわり商品開発された、上島珈琲店の最高傑作をお取り寄せしてみました☕️ 想像以上に充実した珈琲タイムを過ごせて大満足でしたので、心よりおすすめさせてい��だきます❗️ <一杯分を真空パック>レギュラーコーヒー(粉) コーヒー好きなら、この画期的な新商品はめちゃくちゃ嬉しいですよね❗️ なんといっても、豆は開封直後が一番風味がよいので、この一杯ずつの真空パックは、常に新鮮な豆の香りを楽しめます ご家庭でも挽きたての香りと、味わいをお楽しみいただくために、小容量真空パック【フレッシュキューブ】を採用。
これによりコーヒーの劣化を促進する酸素からコーヒーを守りコーヒーの鮮度が保たれます。 私が今朝、選んだのは、イラストが一番気に入ったPool N Bloom❣️浅煎りのドリップはPOOL(水溜まり)ができ、豆が膨らみBloom(蒸らし)を見る楽しみを描いたデザイン。アプリコットのような、爽やかな酸味と甘さ❗️ 1杯分ずつコーヒー粉が入っているため、持ち運びにも便利なサイズです。 種類ごとに違うストーリーをもったコーヒー。そのストーリーを表現した可愛いイラストでイメージを膨らませながら、コーヒーをお楽しみください。 コーヒー好きな方にぜひチェックしてみてほしいそんなセットです❗️ 詳しくはこちらから @ueshimacoffeeten この投稿を見た人限定で 上島珈琲店オンラインショップの フレッシュキューブ500円クーポンが使えます。 有効期限は3月末までだから、今のうちにお手軽本格コーヒーをぜひお得に試してみてくださいね❗️ クーポンコード【lilyarakawa】 @ueshimacoffeetenをフォローすると、 お得情報がみれますよ☕️ #上島珈琲店 #コーヒー #coffeebreak #朝時間 #コーヒータイム #珈琲 #コーヒー好きな人と繋がりたい #コーヒーのある暮らし #おうちカフェ #coffeelover #cafe #feedfeed #coffeestagram #ueshimacoffee #feedfeed #drinkporn #フレッシュキューブ#荒川リリー#lilystudio https://www.instagram.com/p/CqHp3lEy01L/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#上島珈琲店#コーヒー#coffeebreak#朝時間#コーヒータイム#珈琲#コーヒー好きな人と繋がりたい#コーヒーのある暮らし#おうちカフェ#coffeelover#cafe#feedfeed#coffeestagram#ueshimacoffee#drinkporn#フレッシュキューブ#荒川リリー#lilystudio
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/982375787427944ed79a0c8f45f1ea73/b465c104e62cc0f2-61/s540x810/6023fe39dd053e684e0a75117c58643c316eea3d.jpg)
♡ #今度はネットではなく人にピントが合うも推しはピンボケ たっっっくさんのピンボケ写真の中から 奇跡的にピントが合っている写真もあるので 見てみると……… #田島選手 にピントが合い 推しコーチは安定のピンボケ。 #どうしたらインスタなどに上がってる素敵な写真が撮れますか? #カメラの性能とはいえ買い替えるなら名古屋へ行く ✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧ #田島選手は何も悪くない #どなたか私に荒木コーチの写真を送ってください #ドラゴンズ #ドラゴンズファン #ドラゴンズファンと繋がりたい #ドラゴンズ愛 #中日ドラゴンズ #ドラゴンズ好き #ドラゴンズ大好き #ドラゴンズ頑張れ #荒木コーチ #荒木雅博 #アライバのアラ #荒木コーチ推し #荒木雅博71 #ドラゴンズコーチ #推し活 #推しの写真は癒し #推しはどんな状況でも最高 #田島選手と荒木コーチ遠くにたぶん本田選手 #得意のピンボケ写真 #ピンボケ #ベルーナドーム #オープン戦 #西武ライオンズ #ドラゴンズvsライオンズ (ベルーナドーム) https://www.instagram.com/p/CpmRSw_PlZg/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#今度はネットではなく人にピントが合うも推しはピンボケ#田島選手#どうしたらインスタなどに上がってる素敵な写真が撮れますか#カメラの性能とはいえ買い替えるなら名古屋へ行く#田島選手は何も悪くない#どなたか私に荒木コーチの写真を送ってください#ドラゴンズ#ドラゴンズファン#ドラゴンズファンと繋がりたい#ドラゴンズ愛#中日ドラゴンズ#ドラゴンズ好き#ドラゴンズ大好き#ドラゴンズ頑張れ#荒木コーチ#荒木雅博#アライバのアラ#荒木コーチ推し#荒木雅博71#ドラゴンズコーチ#推し活#推しの写真は癒し#推しはどんな状況でも最高#田島選手と荒木コーチ遠くにたぶん本田選手#得意のピンボケ写真#ピンボケ#ベルーナドーム#オープン戦#西武ライオンズ#ドラゴンズvsライオンズ
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e250e80d457e1eef96423f415f62a2fb/a60d15f6136e9670-d6/s540x810/73e5aed1933e210ff4067726eef8103c7e9cffb8.jpg)
私は大学卒業後、静岡で3年、お茶の勉強をし八女に帰ってきて、15年以上経ちます‼️ 福岡県八女市の この八女中央大茶園。 茶畑の四季、朝日や夕陽を浴びてきらきらする茶園、春に芽吹く新緑のお茶の葉、そして、八女市から有明海まで見下ろす絶景。 実は、八女に帰ってきた時、朝も昼も夜もここには誰もいませんでした、、常に貸切り状態。 私は、この風景に魅せられて、、 10年前からずっとこの風景を発信してきました‼️ コロナ禍から少しずつ明るい未来が見えてきた最近、、 本当に多くの方にこの場所に来ていただけるようになった気がします😊素直に嬉しく思ってます❗ 皆さん、八女にようこそ❇️ ここが私たちの生きる場所です❇️ 牛島製茶 @ushijimaseicha https://www.yame.co.jp 八女茶cafe Leaf Heart https://yame.co.jp/cafe/ 牛島製茶 八女抹茶サイト @matchacocoro matchacocoro.com LINEお友達募集中✨ 牛島製茶 八女本店 @qry9012x 筑後けやき通り店 @vb19814h JR久留米店 @niw73528 六本松421店 @738nnsmo #生きる場所 #娘と二人 #八女茶 #八女中央大茶園 #牛島製茶 #未来を考える #八女市 #夕日 #私たち #お茶と生きる #お茶好き #お茶好きな人と繋がりたい #四季 #お茶のある暮らし #お茶の時間 #お父さん頑張る #福岡 #八女にようこそ #八女茶カフェ #夕陽 #朝日 #japanesegreenteafarm #japanesegreentea #japantravel #sunset #fukuoka #yamecity #ushijimaseicha #wabisabi #landscape (八女中央大茶園) https://www.instagram.com/p/CpcsZyYyjgB/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#生きる場所#娘と二人#八女茶#八女中央大茶園#牛島製茶#未来を考える#八女市#夕日#私たち#お茶と生きる#お茶好き#お茶好きな人と繋がりたい#四季#お茶のある暮らし#お茶の時間#お父さん頑張る#福岡#八女にようこそ#八女茶カフェ#夕陽#朝日#japanesegreenteafarm#japanesegreentea#japantravel#sunset#fukuoka#yamecity#ushijimaseicha#wabisabi#landscape
0 notes
Quote
この本おもしろいよ。一番気に入ったのはこの一文。 「日本人にとって、ことばの実体は文字なのである。音声は、それがおとすかげにすぎない」
[B! 日本語] 日本語には、「コーコー」と読む熟語が40以上あり、これを会話中に識別する神業を日本人は瞬時にやってのける「同音異義語」がやけに多い話
そもそも文字が生まれる前から人は言葉を使って会話していたわけで、 「本来言葉とは人が口に発し耳で聞くものである。すなわち、言語の実体は音声である。」 にもかかわらず、 「日本語においては、文字が言語の実態であり、耳がとらえた音声をいずれかの文字に結びつけないと意味が確定しない。」 ということで、これを、 「日本人にとって、ことばの実態は文字なのである。音声は、それがおとすかげにすぎない。」 「この『顛倒した言語』であるという点では、たしかに特殊な言語」 と表現しています。
漢字と日本人 / 高島 俊男【著】 - 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア
577 notes
·
View notes
Quote
子供がなんか反論してきたり生意気なことを言ってきたりしたら,まずそれを肯定するんだよ.そうすれば子供はじぶんで次の言葉を探したり論を立てたりしなければならなくなって,じぶんがよく考えていなかったとか,じぶんが間違っていたとかに気付くんだよ.それが親の仕事だよ
Xユーザーの野島高彦さん
405 notes
·
View notes
Quote
戦後80年にあたり、日本人にとり必読の書として『アメリカの鏡・日本』を挙げたい。これはGHQの諮問機関「11人委員会」のメンバーとして来日し、戦後日本の労働基本法の策定に関わった米国人ヘレン・ミアーズによって書かれた「日本論」の名著である。本書は当時マッカーサーによって邦訳が禁じられた。日本が次第に大東亜戦争へと追い詰められていく過程や、それが欧米による教育の結果であったこと、大東亜戦争における日本のみならず欧米の過ちについても冷静かつ中立に書かれている。米国人が書いた本だからこそ価値がある。われわれ日本人は、「戦争はいけない」と言うだけの思考停止論からはいい加減に脱却すべきだ。私はこの本は、義務教育で取り上げられるべきものであると思う。極論ではなく、すべてのページにマーカーを引きたくなる。その中から一節を紹介したい: 「私たちが日本人に対してつかった原子爆弾は、日本に対してつかったのではない。なぜなら、日本はすでに完全に敗北していたからだ。 原爆はソ連との政治戦争に使用されたといえる。占領は私たち自身の政治・経済目的を達成するための装置だ。この目的に日本人が関係してくるのは、たまたま日本人がチャモロ族と同じように戦略的に重要な島に住んでいるからにすぎない」 なぜマッカーサーが邦訳を禁じたのか、読み終えればわかるだろう。そして、日本人が日本人として持つべき自我・誇り・いましめに気づくだろう。良書である。多くの人に読んでほしい。
Xユーザーのリフレ女子さん: 「戦後80年にあたり、日本人にとり必読の書として『アメリカの鏡・日本』を挙げたい。これはGHQの諮問機関「11人委員会」のメンバーとして来日し、戦後日本の労働基本法の策定に関わった米国人ヘレン・ミアーズによって書かれた「日本論」の名著である。本書は当時マッカーサーによって邦訳が禁じられた」 / X
132 notes
·
View notes
Text
「ピースで、ボーっと」な大学生のハナシ。「僕らはアジア諸国を旅しています。日本はアジアを侵略した悪い国です。みんなで謝罪しましょう!」 WWⅡにおいて、日本軍はアジア各国に破竹の勢いで進軍した。これは事実。そのとおり。でも、この学生さん、ふと、あることに気が付いた。「あれえ?香港やシンガポールで日本軍に降伏したのはイギリス軍だよ。どうして?」。「あれえ?インドネシアで日本軍に降伏したのはオランダ軍だよ。インドネシア国軍じゃないよ。どうして?」。「あれえ?フィリピンで日本軍に降伏したのは米軍だよ。フィリピン国軍じゃないよ。どうして?」。「あれえ?インドシナ(現ベトナム、ラオス、カンボジア)で日本軍に降伏したのはベトナム軍じゃないよ。フランス軍だよ。どうして?」。「(ついでに)あれえ?WWⅠで、中国の青島で日本軍に降伏したのはドイツ軍だよ。中国軍じゃないよ。どうして?」。 歴史の神様 「フォッフォッフォ。もっともなギモンじゃのう。むかし日本の天皇陛下が��ランダを訪問されたが、そのとき、なんと、オランダの退役軍人たちが、卵を投げつけるなどの暴挙に出おった。第二次大戦中に、日本軍の捕虜となったときに虐待された恨みからの抗議だそうじゃ」。 「それはなるほど、もっともじゃ。が、日本はオランダまで攻めて行ったかのう?英国やオランダのように地球の裏側まで植民地分捕りに行ったかのう? いったい、彼らはど・こ・で・日本軍の捕虜になったのじゃろうのう? 若者よ、自分のアタマでしっかりと考えてみるのじゃ・・・・」。
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/rekishi/daitoasensoco/what/seisenronco.html
431 notes
·
View notes
Text
ほらね?わかりやすい。靖国神社がA級戦犯を祀ってるから駄目!参拝は軍国主義だ!ってC国K国がいってたことは全部ウソだったんだよ。なぜって、卓球・早田ひな選手が「鹿児島の特攻資料館(知覧特攻平和会館)に行きたい」といったらC国が「中国人の感情への冒涜」「超えてはいけないラインを超えた」「侵略者を崇拝」とお怒りが発生し、さらにはいつものK国も反応し、「平和を掲げているが実際には戦争を美化してる!」とかいい出した。 でも知覧にはA級戦犯なんか祀られていないし、そもそも祭祀を行う場所でもない。侵攻し��くる米軍から日本本土をまもるため出撃前に家族や友人にあてた遺書や手紙を展示してあり、当時の特攻隊員の気持ちを知ることができる場所。 要するに、彼らが靖国神社を攻撃した「アジア人民の鮮血で両手を血まみれにしたA級戦犯が祀られてる」とかは単なる口実で、本当は「共同体のために命を落とした人へ感謝するという当たり前の精神」自体をとりしまりたい、日本にはその資格がないとマウントしたい、ってだけだったんだよな。彼らの要求に屈して恐々とすることがいかにくだらなかったかわかる。
丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱)@NIWA_KAORU
240 notes
·
View notes