#カレー焼肉
Explore tagged Tumblr posts
Photo
#今日のごはん #今日のランチ #焼きカレー #鶏肉の香草焼き 寒いので、熱々をいただきます ちょっとボリュームありすぎたな… #ごちそうさまでした #埼玉県 #飯能市 #名栗 #上名栗 #飯能市グルメ #名栗グルメ #SONY #a7 #α7 #a7R3 #a7RIII #α7R3 #α7RIII #voightlander #voightlander35mm #colorskopar #colorskopar35mmf25 #cosina #フォクトレンダー #カラースコパー #カラースコパー35mm #コシナ (ターニップ) https://www.instagram.com/p/CmTo_Byvcru/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#今日のごはん#今日のランチ#焼きカレー#鶏肉の香草焼き#ごちそうさまでした#埼玉県#飯能市#名栗#上名栗#飯能市グルメ#名栗グルメ#sony#a7#α7#a7r3#a7riii#α7r3#α7riii#voightlander#voightlander35mm#colorskopar#colorskopar35mmf25#cosina#フォクトレンダー#カラースコパー#カラースコパー35mm#コシナ
2 notes
·
View notes
Photo
【振り返り投稿】ご飯 先々週からの関東方面遠征で色々なものを食べてたなぁ(笑)一部をご紹介✨どれも美味しかったです✨ #勝田 #二升五合 #カレー #水戸 #黄門そば #そば #けんちんそば #浅草 #昭和軒 #焼肉 #代々木八幡 #押競満寿 #ルーロー飯 #揚げパン #高田馬場 #末廣ラーメン本舗 #ラーメン #神田 #ねぎし #牛タン #羽田空港 #春木屋 #ラーメン https://www.instagram.com/p/CohkHh1yAis/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#勝田#二升五合#カレー#水戸#黄門そば#そば#けんちんそば#浅草#昭和軒#焼肉#代々木八幡#押競満寿#ルーロー飯#揚げパン#高田馬場#末廣ラーメン本舗#ラーメン#神田#ねぎし#牛タン#羽田空港#春木屋
0 notes
Photo
三芳PAって帰り掛け(上り)は よく寄るけど、行きにはあまり… 縁あって寄ってみると やはりPASARのある下りと かなり違って見慣れぬ風景 フードコートもオールドスタイルで 現金(札は千円)のみの券売機で購入して おばさんがマイクで番号を呼び出すシステム 呼び出し数字が羅列された電光掲示板もないし 自動音声による呼び出しもない 三連休前日の金曜20時半は ちょっとした繁忙期になっており メニューも3割強売り切れ御免 お目当てのもつ煮カレーも例に漏れず 注文することができなくて… …ちょっと悩む なにしろ小さな唐揚げ弁当は2時間前に食べたしね… さて、埼玉名物の肉汁うどん(大盛り無料)に 少し惹かれつつも、 「武蔵野うどんって茹でるのに時間掛かるよな… 」と判断し 彩の黒豚焼肉カレーにチャレンジ 券面には「発券したらこの食券を持っていてください」の印字 厨房がバタバタしてるのは見ててわかるが ミシン目の入った食券を手に待つこと20分 それでも富士そばレベルのスピードを 期待していたので、呼ばれないのに かなりストレスを感じる とはいえ、自分の食券番号まであと少し!! しかし… さらに待つと、 自分の番号を超えた番号が呼ばれ始めた! そんなに凝ったメニューではないはずなのに… 不安がよぎる… テーブルはどんどん埋まっていき 券売機の前にも待機列が出始める むむむ… もしかして… 食券買ったらおばさんに半券渡すヤツか…⁉︎ もういちど食券の印字を読み返してみる 食券には「発券したらこの券を持っていってください」 ▶︎▶︎「っ」飛ばしてた… エントリーするために持って行くのか? カウンターに…!? そうかー、たしかに伝説で聞いたことある… 聖徳太子が活躍したころには… いや、遅くとも大日本帝国が 東アジアで肩で風切ってたころまでは手毬唄にもなってたかも… ミシン目の入った食券を まず最初におばちゃんに渡してたかもなあ 便利になると過去の風習はどっか行きますね… さて、焼肉カレーはというと 肉もジューシーで深みある美味さ 生玉子でマイルドさ抜群のカレー 美味しく90秒ほどでいただいて退散 #b級グルメ #三芳pa下り #カレー #彩の黒豚焼肉カレー #生玉子大好き (三芳パーキングエリア) https://www.instagram.com/p/CnFPoD0S6wU/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
訃報と私 ・ 取引先の関係者に不幸があった際に、社内の関係者に周知するために文書を作ったものですが「逝去」の言い回しをよく使いました。 ・ 自分の家族や身内の不幸などの場合には「死去」であるのに対して、それ以外の人の場合には尊敬の念を込めて「逝去」となるようですね。 ・ その昔先輩からは「◯ね」と直接的な表現で罵倒されたりしたものですが、今ではコンプライアンス的に完全にアウトですね。 ・ 別の表現を使うとしたら、その昔「スカイハイ」というドラマの中で釈有美子さんが発していた「お逝きなさい」でしょうか? ・ 実際にその言葉がきっかけで、その状態になることは「お逝かれ」でしょうかね。と言うわけで本日のランチは追いカレーも無料な #肉と日本酒 #虎ノ門肉と日本酒 です。 ・ 同僚が肉が食べたいということでしたので、新規開拓も兼ねてこちらの店に初訪問です。頼んだのは #和牛上焼肉定食 100gです。 ・ 「肉」や「29」と赤い文字で記されたグラスが可愛らしいなと思っているうちに早速運ばれて来ました。はやる気持ちを��えてまずは野菜を頂きます。 ・ 彩りも綺麗でドレッシングも美味しくて良い感じです。続いてのお肉はみるからに鮮��が抜群です。軽く炙って、少し半生で食べてもいけちゃう柔らかさ。 ・ 脂の甘さが抜群です。卵スープは生姜が少し入っているのでしょうか?意外なアクセントですね。100gってどんなものかわかっていませんでしたが、意外と量があります。 ・ 談笑しながら焼いて食べていると、しっかりお腹が膨れて来ますが #カレー も気になるので、ご飯のお代わりとセットで頂きます。 ・ #カレーライス の方にもしっかりとお肉が入っていて、家庭的な感じのようでもありますが、コクもあって美味しいですね。 ・ 同僚が頼んでいたタン塩ハラミ塩定食なども美味しそうでしたので、次回はそれにしてみようかなと思いました。 ・ #虎ノ門ランチ #虎ノ門グルメ #虎ノ門焼肉 #虎ノ門カレー #虎ノ門カレーライス #虎ノ門ヒルズランチ #虎ノ門ヒルズグルメ #虎ノ門ヒルズ焼肉 #虎ノ門ヒルズカレー #虎ノ門ヒルズカレーライス #内幸町ランチ #内幸町グルメ #内幸町焼肉 #内幸町カレー #内幸町カレーライス #とa2cg (虎ノ門 肉と日本酒) https://www.instagram.com/p/Clj3Y32StUd/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#肉と日本酒#虎ノ門肉と日本酒#和牛上焼肉定食#カレー#カレーライス#虎ノ門ランチ#虎ノ門グルメ#虎ノ門焼肉#虎ノ門カレー#虎ノ門カレーライス#虎ノ門ヒルズランチ#虎ノ門ヒルズグルメ#虎ノ門ヒルズ焼肉#虎ノ門ヒルズカレー#虎ノ門ヒルズカレーライス#内幸町ランチ#内幸町グルメ#内幸町焼肉#内幸町カレー#内幸町カレーライス#とa2cg
0 notes
Quote
「スパイス」や「バター」を使った料理は、当時の日本人の口に合わなかったのです。しかし、ある日本の調味料がきっかけで、一転して「肉が大好き」になりました。その魔法の調味料は「味噌」と「醤油」です。普段から馴染みのある調味料を使って、獣肉の臭みを消すことに成功。かくして牛肉にネギ・コンニャク・豆腐などを入れて、味噌・醤油・砂糖で煮込んだ「牛鍋」が誕生、大流行しました。明治8年(1875)、牛鍋屋は東京で100軒を越え、2年後にはなんと558軒と激増。大正時代になると、焼いた牛肉を醤油・みりん・砂糖で煮込み、溶いた生卵につけて食する、関西発祥の「すき焼」が主流になり、現在に至っています。岡田哲氏は「なぜ日本人に肉食が浸透したのか」について、以下のように考察しました。 「肉鍋の調理形態は、獣肉から牛肉へ、そして、味噌から醤油と砂糖へ移行していく。換言すれば、米飯に合うおかずとして発展しはじめる。しかし、欧米の肉料理に共通する、香辛料(スパイス)の使用はまったく見られない。つまり牛鍋は、日本人の食卓を欧風化したのではない。洋風素材の牛肉を、和風鍋に取りこんだ」 『と��かつの誕生~明治洋食事始め/岡田哲著』から抜粋 日本人は、西洋料理をそのまま受け入れることはせず、自分たちの主食である「御飯」に合うように日本風にアレンジしていったわけです。小菅桂子氏も著作で「カレー」にまつわる面白いエピソードを紹介しています。 「かつてインド料理店のインド人のコックが『ボンカレー』を食べて、「これはなかなかおいしい日本料理だ。なんていう料理か教えてくれ」と真顔で訊いたという嘘のような本当の話も伝わっている」 『にっぽん洋食物語大全/小菅桂子著』から抜粋
ナガジン!|特集:発見!長崎の歩き方 「西洋は長崎から~「洋食」」
57 notes
·
View notes
Quote
深夜に料理したテンションでツイートしようと思ったんだけど言いたいことこんくらいあるのに140文字でまとめてるのって無理ゲー。 カルディーのバジル&チリペーストを使った牛豚鳥挽肉のガパオ。このカルディーのペーストが確か100円ちょいなんだけど、���じられないくらい美味しくてこの前まとめ買いしたとこ。冷凍庫にあった牛豚合挽き肉をたろさんが間違えて大量に送ってきたにんにくと共に炒める。炒め始めて思ったけど確かガパオって鶏肉だよな?しょうがないから追加でこれまた冷凍庫の鳥挽肉も追加。牛豚鳥のフルコースやでこれ。目玉焼きは半熟がマスト、焦らず弱火でじっくり焼くと簡単にいい感じの半熟目玉焼きができることに気付いてからは失敗していない。ここで冷凍庫に一本だけ余っていた海老フライを発見、めんどくさいなと思いつつも、思い立った時に行動しなければいつまでもこの海老フライは消費できない。海老フライの半分つかるくらいの油で片面づつ揚げた。これで冷凍庫がまたひとつ片付いた。いつもは食べすぎないように150gのご飯を常備しているけど、ここでこれまたたろさんが間違えて大量に送ってきたさとうのご飯を思い出す。200gだが仕方ない。今はとてつもなく腹が減っているのだ。たろさんダンボールを開封してさとうのご飯をレンチン。にんにくを大量購入して自宅に送ろうと思ったら僕の家がデフォルトで登録されてて間違えて僕の家に送ってしまったところまではわかる。けどさ、次に大量購入したさとうのご飯でも同じ過ちを繰り返す人いる?たろさん。さてガパオと言えばトムヤムスープである。僕はトムヤムスープがめちゃくちゃ好きなのだけど、ガパオ+ミニトムヤムスープという最強の組み合わせが何故かタイ料理店のランチメニューにはなかなかない。ミニガパオをつけられることはよくあるけど、ミニトムヤムスープはないのだ。だから両方欲しければ、トムヤムラーメン+ミニガパオとする他ないのだけど、ラーメンが食べたいわけではないのですよ。あくまでガパオはしっかりと食べさせてもろてお味噌汁的な立ち位置でトムヤムスープを飲みたいのよね。あ、そういえばティーヌンはそれできたな��+200円くらいでスープをトムヤムに変更みたいな。けどティーヌンもウーバーイーツでは出来なかったはず。ミニトムヤムスープつけれるようにすると絶対人気でるはずですよ全国のウーバーイーツやってるタイ料理店のみなさま。というわけでここぞとばかりにこれまたカルディーで買ったトムヤムペーストをお湯で溶いてスープの、出来上がり。キノコやエビと一緒に煮込んでとか書いてあるけどここは無視。タイパ重視ね。タイパって言葉最近覚えたので使ったみたかったのだ。あとはやっぱりサラダよね。タマネギとレタスを氷水につけて辛みをとった状態のものを野菜室に大量にストックしてある。それをちょいちょいとつまんで、ローストビーフを切って乗せる。ローストビーフは昨日作ったやつ。みちるちゃんにボニーク教えてもらって買って低温調理の素晴らしさに感動してる。スーパーで買ってきた牛モモを4時間ちょいボニーク、塩まぶしてから冷蔵庫で恐ろしく美味しいローストビーフの作り置きが完成。もちろんサラダチキンとかでもいいんだけど、サラダにこーゆーあっさりしたお肉が入ってるのって美味しさの面ですごく重要だと思う。美味しさの点ではフライドオニオンも必須。これカレーとサラダに入れること考えた人天才だわ。ドレッシングはツルヤ。この前行く機会があって何種類か買ってきたんだけど、信州わさびマヨの美味さに感動。信州わさびマヨばかり使ってたらもう無くなっちゃって今日はしぶしぶバーニャカウダ風。いやこれも美味しいんだけどね。え、まとめ?特にないんだけど、と、とにかく自炊って楽しいよね😋
Xユーザーの園田賢 (YouTube『その研』始めました)さん
4 notes
·
View notes
Text
2024年5月7日(火)
夜来の激しい雨も出勤時には小降り、車に乗ろうとするとガレージ隅っこに追いやられているたった一株のアジサイが自己主張をしている。ををそうか、立夏となって君の出番がやって来たのだね。梅雨にはまだ間があるが、その時の活躍を予感させるような��々しさ。これから毎朝挨拶して、日毎の色の変化を楽しませていただこう。では、行ってきまーす!
5時45分起床。
洗濯。
朝食。
弁当*2。
可燃ゴミ、20L*1、30L*1&45L*1。
ツレアイ(訪問看護師)は先方の都合で、7時15分に合羽を着て出勤。
ヤクルトさんから、野菜ジュース購入。
8時10分、O姉と一緒に出発。
順調に到着する。
昨日の<情報機器の操作Ⅰ(看護学科)>のネットワーク基礎テストの採点、入力課題のチェック、e-learning修了証の確認。
午後のスタディスキルズ(第4週)の進め方を確認する。
火曜日3限・4限は<スタディスキルズ(看護学科)>、2クラスとも欠席無し。今日の課題は図書館での資料検索と本の読み方、OPACとNDCについて解説と実習、新聞社説を用いた<要約文>作成のトレーニング。連休の疲れか、あくびするもの多し。
帰路も順調、O姉とは拙宅で別れ、彼女は近所の<喜楽亭>で買い物して帰るとのこと。
ツレアイは朝が早かった分帰宅も早く、あれこれ買物や片付けをしてくれていた。
私が夕飯の準備を始めると同時に、ツレアイはココに点滴。
豚バラ肉と新タマネギ・新キャベツの蒸し煮、鱧皮と胡瓜の和え物、さんだかんの焼きソーセージ、見切り品の焼売、レタスとトマト。
録画番組視聴、
春・予讃線、伊予鉄道を呑む!
初回放送日:2024年5月2日 俳優・六角精児が「酒」と「鉄道」という偏った視点で旅する▽予讃線と伊予鉄道で春の愛媛を満喫▽創意工夫をこらした酒の数々と海の幸に舌鼓!▽語り・壇蜜 「呑み鉄(のみてつ)本線・日本旅」第34弾は春の愛媛▽今治から宇和島まで、海と花に囲まれた予讃線にたっぷり乗車▽愛媛の花から分離した酵母で造った酒の味は▽伊予鉄道市内線のクラシックな路面電車に感激▽マダイ、サバ、ブリ、サザエ…四国ならではの新鮮な海の幸に舌鼓▽京王電鉄3000系との再会▽写真映えで人気のあの駅も▽日本酒酵母で造るラム、ピンクの酵母で造る純米酒▽八幡浜の魚市場で豪華バーベキュー
枝雀落語大全、昨日の続きで<持参金>。
片付け、明日の夕飯用にストウブで<無水地鶏カレー>を仕込む。
入浴、体重は250g減。
パジャマに着替えて日誌書く。
バランス良く3つのリング完成。
7 notes
·
View notes
Text
2024.2月の晩ごはん
蓮根と鶏肉の甘酢炒め、豚バラと茄子の炒め物、蓮根の挟まない焼き、カレー、ブロッコリーのパスタ、肉豆腐
7 notes
·
View notes
Photo
Xユーザーのカレー哲学たん(東京マサラ部首謀)さん:「ミニマル料理に載っていたピーマンのだけスパを試してみた。確かにこれで完成している。 一つの機会中でバランスを取ろうとしてしまうのはよくない習慣で、それは物事を楽しみきっていないに等しい。焼肉に行ったら野菜食べなくてもいい。」
10 notes
·
View notes
Text
お高めのスーパーで特別なルーを買ってきたので、いざカレー作ろうと思い、芋やら人参やらたくさん食材を用意したのに、そのルーは"特別"だからか、肉と玉ねぎだけで作るレシピを推奨していた。買い込んだ食材は如何しようか。2日目のカレーになり、手付かずの大量の芋と、かれこれ長い時間戸棚に鎮座しているマカロニとを睨んでいると「マカロニポテトカレーチーズグラタン」という言葉が降って来たので、そうすることにした。といっても名ばかりのグラタンであり、なぜならばソースなど作る気力が残っていなかったため、茹がいたマカロニと芋、ベーコンを油で軽く炒め合わせたものに、ソース(すなわち二日目のカレー)とチーズをかけてトースターで焼き上げたものだからである。彼に開口一番、「焼きカレーじゃないの?これは」と言われて、「それな」としか言えなかった。味は大変美味しかったんだけどね。
2 notes
·
View notes
Text
ずっと前から気になってたセブンイレブンのスムージー初めて飲んだ。これで300円くらいで102kcalだった🍓🫐
果物多いしいいかも👍
……………………………………………
今日から、今までみたいに炭水化物食べるのは止めようと思った。
でも、そう思ったけど夜ご飯お腹空きすぎてカロリーたくさん摂っちゃった。
昼→無水カレーの具だけ、スープ
夜→スムージー、ポップコーン、鶏肉、食パン
まぁこれくらいの炭水化物(食パン)は良しにしよう。でもポップコーンはミスった。スナック菓子食べる習慣も無くしたい!😇
ジムどうしよう、今月1回も行ってない。早番終わり、なんかしんどくて最近行けないんよなぁ。
暑すぎるのも原因かも。暑すぎてしんどくて早く家に帰りたい!!ってなる。
今週末からは暑さも和らぐだろうから、まぁぼちぼち頑張らないと。
運動で消費カロリー燃焼しないなら、摂取カロリー抑えないといけないな😇😇
はぁ、意思弱いなぁ。本気で痩せたいって思ってないんだろうなぁ。
9月、たくさん食べて運動もしてないから太った。明日から頑張る。
5 notes
·
View notes
Text
るんぺんパリ 【RunPenParis】
【自己紹介 2024年8月3日追記 4335文字】 三重県伊賀市(旧名:上野市)出身 伊賀市(旧名:上野市)に 1976年(3歳)から 1996年(23歳)6月まで住んでいた 1976年以前の記憶と出生は不明 津市にある施設にいたと聞いた覚えがある お兄さん��るらしいがあった事は一度もない 30代の頃に一度だけ電話で話をした
伊賀市でそこそこ有名なのが 伊賀流忍者で忍者屋敷は今も昔も変わらない内容で 営業している 伊賀牛は金谷のすき焼きが有名で 森辻が新しい様相なってから焼肉を食べた 個人的には伊藤の牛丼が好きだ 上野天神祭の鬼行列も有名かな ひょろつき鬼が子供の頃は本気で怖かった 銀座通りが歩行者天国になり 的屋がならぶ 高校生の頃はリング焼きが100円ぐらいで 何個も買って食べた 松尾芭蕉は俳句で有名で伊賀出身で 小学生の頃はがっつりと俳句を作らされる 俳句はいやいや作らされたので 俳句番組は見ない 俳聖殿の中には過去の優秀な俳句が収められていたかな 上野城のお堀の高さ日本2位? 中学生の頃は上野城で体育の授業があったり クロスカントリーレースで走らされたり 高校生のデートも上野城が定番だったのか それらしき男女がイチャついていた 夜のライトアップは不気味なお城に見えた 一応、桜の名所なのかな 伊賀の街には銀座通りとか丸の内とか 東京で聞くような名称が多く使われている 地元のうわさでは東京が伊賀の真似をして 街を作ったとの話がよく出てくるから 誰か本気でテレビとかで調べてほしい気もする 2004年(平成16年)11月1日に 伊賀市に変わってから 上野市駅が忍者市駅になり 近鉄の電車だったのが伊賀鉄道になり 電車がコスプレになった 駅前には銀河鉄道999のメーテルと哲郎の銅像があり 産業会館がハイトピア伊賀になった 産業会館だった時にマルキンのパン屋が近くにあった そこのシナモンパンが子供の頃から大好きで 今はもう手に入らない もう一度、あのシナモンパンが食べてみたい 新天地もなんかおしゃれなサビれかたで 「新天地Otonari」となった 街は高校生の頃の面影は薄くなったけど 何となく残っている上野市街は今でも魅力的だ 最近は実家で一人暮らしのおかんの様子を見に よく帰省するようになったけど 若い頃は年一回も帰省しなかった 最近の伊賀でよく立ち寄るのが 「菓匠 桔梗屋織居」と 「HANAMORI COFFEE STAND」と 「岡森書店白鳳店」で 岡森書店は、Kマーホの名で出版した 「トイレの閃き」が背表紙の色が抜けた状態で 25年以上も本棚に置いてくれている これを見ると初心に戻れて まだまた創作していこうとがんばれる
市部という地区だったと思う 依那古第一保育所に5歳から6歳の2年間通った おかんは自分の送り向かいのために 自転車を乗る練習して そのおかんが運転する自転車の後ろに乗って 途中の田んぼに二人で落ちて 泥だらけになった 小学校までは上野市依那具にある 市営の城ケ丘住宅で過ごした この市営住宅はもう40年以上も その雰囲気を変えずに今でも残っている ここは伊賀市の文化遺産にしていいほどの時間が止まった場所だ いまだに汲み取り式の便所の換気の煙突が立ち並んでいる このカオスな感じは小学生の頃の不便な生活を思い出させる あの生活で暮らしたから今があるのは確かだ 小学校の通学路にある 垂園森でよく遊んだ 現在も存在しているが オバケが出そうな森 この森は当時通っていた依那古小学校の校歌の歌詞にも出て来る イメージ的には幽霊が出そうな森だけど 何か不思議な生き物が住んで居そうな森に見えた きつねも出そうだし おばけも幽霊も心霊も もしかするとタイムスリップして 小学生の頃に戻れそうな気もする森だと変な懐かしさを感じる 近くには無人駅の市部駅とにらめっこしている森 中学校から市街の上野城の 城下町で過ごした 当時はカオスな市営城ケ丘住宅から出れる事が本当にうれしかった 小学校までの友達とも飽きてしまっていたので寂しくはなかった 当時から色々な物にすぐに飽きては新しい物が好きだったので そっちのワクワク感で本当にうれしかった そして築20年以上の中古の一軒家で2階建て 自分の部屋がありトイレは汲み取り式だけど洋式で あこがれの上野の街で住める事もあって本当にうれしかった
そして近くの崇廣中学校に通う事に 中学校の3年間は 転校生という立場と 中一で足の骨折 中二で腕の骨折 どちらも遊んでいての骨折2回 中三の高校受験で いい想い出は無い
高校2年生で 小学校の時にサッカーで出会った 旧友とバンドを組んだ RCサクセションのコピーで 「雨上がりの夜空に」「トランジスタラジオ」 「ベイベー逃げるんだ」「サマーツアー」 「サントワマミー」「いけないルージュマジック」 「いいことばかりはありゃしない」 旧友が作ったオリジナル曲「ガレージの上のR&Rバンド」 一番のモテ期だった気がする ただバンドをやっている自分を見て 好意を寄せられても違うな��思った バンドをしていない時はただのバイトに明け暮れた 高校生だったから だからそういう人には興味がなかったから 冷たい感じだったかも 本当にこの時期がこれまでで一番楽しかった。
1993年 一人暮らしを始める やっと自由になった気がした 2年間ぐらいは金が無くて 通帳の残高は毎月マイナス50万 カツカツ生活 1996年7月から 2003年7月の 7年間は茨城県と千葉県の県境 利根川の近くに住んでいた この界隈を走るタクシー運転手の 態度は本当にムカつくから こっちも態度悪く乗ると 気分の悪さはお互いさまになる 関東平野は景色が無く ここでの生活は落ち着かなかった 食文化も人も気候も水も 肌に合わなかった 特にうどんの汁が濃いだけのシンプルな味は げんなりさせてもらった ただ寺原駅近くの「ふる川」はよく通った とくにカレーめちゃくちゃ美味かった
1997年から パソコンをミドリ電化で38万で購入して 作詞やネットに興味を持つ まどみちお詩集を読みだす 作詞に近い詩を書き始める 「Kマーホ」という名で 詩を書き始める 目標を300篇と決めて 詩を思いついたら メモをつけるようになる ��末は家に引きこもり 一日中、音楽を聴きながら パソコンがあるのに まだワープロで詩を清書していた
1998年から2002年まで 「Kマーホ」の名で 詩に団体に参加したり 詩の賞に応募したり 詩集を自費出版したり この当時参加していた詩の団体には もうドロドロとした 詩を書く人や あまりにも読み解けない詩や 暴力的な人や いい人もいたけど 自分とは全然目指している方向が 違うので2年目ぐらいで辞めた それからは詩の団体に興味は無くなった それから 自費出版した詩集を 全国の小中学校や 全国の図書館へ寄贈して 活動を休止 理由は2000年に結婚してから 集中して詩を書く時間が無くなってきたから 2002年に2つの詩集を出版して 詩の事は全部段ボール箱へ入れた
2003年から2019年まで 育児に重点を置いて生活をする この時期は友達とも連絡を 切っていたので のちに死亡説や宗教説が出ていたらしい 2003年7月から 現在は静岡県在住 もう20年以上住んでいる
2019年 るんぺんパリ【RunPenParis】の名で 詩を書き始める SNSでの詩の発信を始める るんぺんパリ【RunPenParis】とは フランスはパリの街を ぺんを持って 走るという意味から 【RunPenParis】ができた 1973年8月1日生まれ(もう51歳) しし座 O型 右利き 詩・詩集・ことばをデザイン アート・写真・小説・ペン画 松尾芭蕉の生家がある伊賀市で 十代までを過ごし 俳句が幼少期から 身近に存在していた 二十代から詩を書き始めて 「Kマーホ」名で活動(1999-2002) 詩集6冊を出版して活動休止
その後 松尾芭蕉の俳句のような シンプルな言葉遊びを 詩で出来ないかと考えていた中で 令和元年(2019)に 「るんぺんパリ【RunPenParis】」の名で 活動を再開 SNSに140文字に 言葉をデザインした詩 「140文字詩」を 毎日投稿する活動を始める 2023年9月に140文字詩が 1200作品に到達した事で 「140文字詩」を全国へ さらに世界へと 俳句のように広く知られる 存在になって欲しい ◆るんぺんパリ【RunPenParis】作品一覧 【2023年】Amazonで販売 2023/12/27第2フォト集「ほちきす それでは あかんで」 2023/12/2 第1フォト集「とめても ええか ほちきすで」 2023/11/23 第16詩集「もあいの ねごとを よみとる」 2023/9/16 第15詩集「さんもじ もしくは よんもじ」 2023/9/9 第14詩集「のこりの あぶらは わるもの」 2023/9/2 第13詩集「あそびも しごとも たいふう」 2023/8/26 第12詩集「かいてきな しつどに おぼれる」 【2022年】Amazonで販売 2022/12/6 第11詩集「やくそくは よなかの おひるに」 2022/11/3 第10詩集「みさんがの ともだちの たまんご」 2022/10/7 第9詩集「くうきと さんその かつさんど」 2022/9/3 第8詩集「さついを こめた いもけんぴ」 2022/8/7 アート作品集「やさいに つめる にくえらび」 2022/2/14 アート作品集「よなかに ひかる かみぶくろ」 2022/1/1 第7詩集「みかんの むくちな きもち」 【2021年】Amazonで販売 2021/9/8 第6詩集「そんな ことばは さよなら」 2021/8/3 第5詩集「あさに おくれた なんて」 2021/6/5 第4詩集「すいかの たねの ちょうこく」 2021/5/31 第3詩集「たんぽぽの たまご ひとつで」 【2020年】Amazonで販売 2020/7/27 第2詩集「こよい こよりの そらから」 2020/3/2 詩小説「すきから あいへ おやすみ」 【2019年】Amazonで販売 2019/7/21 第1 詩集「ところで あした あいてる」 ◆Kマーホ 作品一覧(1999-2002) 【2002年】 2002/4/30 第6詩集「眠立体(ねむりったい)」 2002/4/4 第5詩集「コールサック」 【2000年】 2000/7/31 第4詩集「マガサス星人」 2000/1/31 第3詩集「おしりとサドルが あいますか」 【1999年】 1999/8/1 第2詩集「テレビジョン」 1999/5/1 第1詩集「トイレの閃き(ひらめき)」 【受賞】 2001年 詩「眠立体(ねむりったい)」第6回トワイライト文学賞 2000年 詩「永遠の親友」信越郵政局長賞 1999年 詩「トイレの閃き(ひらめき)」第1回万有賞 1998年 作詞「地球のウラハラ」第31回日本作詞大賞新人賞候補ノミネート
#runpenparis#art#paris#artist#artistreet#詩#vogue japan#るんぺんパリ#詩集#japan#140文字詩#アート#ペン画#伊賀出身#伊賀市#写真#自己紹介#三重県#詩小説#伊賀
3 notes
·
View notes
Photo
手抜きご飯にしようと思ってた週末
なんか肉焼くだけで終わろうと思ってたのに
買い物行ったらチキン南蛮気分になってもて
鶏胸肉大サイズ2枚でチキン南蛮!
家族三人とは思えない爆量のチキン
食べ盛りの息子の食べっぷりがすごい
タンパク質とれとれ〜
タルタルソースは最近知った簡単な作り方で
卵に牛乳でレンチンして潰したものに
マヨネーズ、ケチャップ、塩胡椒
そこにらっきょうを刻んで入れて混ぜる!
カレーの日にしか出番のない、らっきょうさん
かなりいい仕事してくれてる〜
私もつられて最近ご飯もりもりすぎやな。笑
28 notes
·
View notes
Text
実は昨日、月曜日の夜に食い過ぎたのが悪かったか腹痛をしていて、終日ほとんどなにも食べられなかったのである。
食ったものを思い返してみると、磯海苔塩ラーメンと替え玉、玉子チャーハン、餃子の1人前を半分。
つい最近まで普通に食っていた量だと思うのだが、もう身体がついていかないのだろう。
もともとフードファイター気質ではあるが、これからは自制しないといけない。
そんなわけで昼時にはずいぶん腹が減っていて、朝のテレビでやっていた焼きそばを作った。
「アニスソースの焼きそば」ということで、八角を使った甘辛いソースをたっぷりとかけて食うものだ。
うん、これ��なかなか旨い。
もっと重くなるか、と思ったが、まったくそんなこともなくスルスルと食える。
具材はレシピどおりネギだけにしたが、これなら豚肉なんかを加えてもいいだろう。
晩飯は「カレー回鍋肉」と「揚げ玉、豆腐のみそ汁」である。
久しぶりに鉄のフライパンを使う。
みそとカレー粉を使うもので、これもまあ間違いないところだ。
ぼくは名古屋出身なので、本来みそは赤だしみそだ。
こちらではあまり一般的でないのか、名古屋で購めるような日常使いができる価格のものが少ない。
しかし、ないとなると寂しい。
赤だしみそが切れてしまったので買いに行かねば。
ごちそうさん。
3 notes
·
View notes
Photo
【3704日目】2023-03-09 ピザ界隈には有名な建物ですが、まだまだカレー界隈には知られていないモジャハウス。 THALEE-LINGタレーリン@代々木上原 ____________________________________ ※前菜は勝手に名前つけてます *セロリと青マンゴーのソムタム 青マンゴーと同じ細さに揃えられたセロリ。見た目では分かりませんでしたが、口の中で小気味よい歯触りとともに、香りが弾けるフレッシュな前菜。ナムプラーは、極々少量なのでしょう、繊細な仕上がりに、こちらの舌も心構えができてきました。 *燻製鯖のレモングラスクリーム添え これはすごかった。締めて焼いて提供するまで1週間かかったという〆鯖。非加熱ですから、自らじんわり出るフィッシュオイル分によって、表面が七色に光っています。 口の中で広がる薫香。レモングラスクリームには酸味があって…チーズかな?オリーブオイルかな?パクチーは新芽を使ったマイクロパクチー。 *海老と季節野菜、卵のレッドカレーと山形の香り米 卵のプーパッポンカリーとは様子が違う。黒い肉のように見えるのは、おそらく……甘いバナナ! うわぁ。。。おいしい。 酸味はなく、甘辛カレーなのですが、日本のそれとは違う。プリプリの大海老とトロトロの卵。甘辛スパイス。どんぶりにして食べたいくらいだ。 タイに行ってもこのカレーはなさそうです。 ____________________________________ 🇹🇭 #lunch #thailand #thaifood #thai #instafood #asianfood #asia #foodpic #foodstagram #tasty #delicious #spice #curry #thaleeling #タイ #タイ料理 #ランチ #代々木上原 #カレー #フクドローン #ふくすたぐらむ ↓Thalee-ling @thalee_ling (Thalee ling) https://www.instagram.com/p/CpxU6fjy2p3/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#lunch#thailand#thaifood#thai#instafood#asianfood#asia#foodpic#foodstagram#tasty#delicious#spice#curry#thaleeling#タイ#タイ料理#ランチ#代々木上原#カレー#ふくすたぐらむ
20 notes
·
View notes
Quote
辛くなったらこの一覧から栄養をとって元気になる 洗いたてのタオルケット 天日干しした掛け布団 夜中の山岡家のラーメン 平日の昼間の温泉 運動して汗かいてシャワー浴びたあとの昼寝 夜更かししてポテチつまみながらゲーム 川沿いの散歩道のサイクリング 子供の赤ちゃんの頃の写真(現在17歳) バターの入ったどら焼き ザックザクの唐揚げ 夜眠れなくなることを気にせず15時くらいから気が済むまで昼寝 土曜のお昼のマルちゃんソース焼きそば 大きめ角切りの豚バラ肉がゴロゴロ入ったカレー 呪術廻戦 懐玉・玉折の夏油(余計辛くなる可能性もある) 真新しいパンツ 旅館の部屋においてある知らないお菓子 一人旅 重量に比例しないカロリーを抱く山盛りの生クリームが乗ったパンケーキ 1.5kgくらいあるものすごいでかい骨付き肉 自転車で帰りが不安になるくらい遠くまでサイクリング 鉱山跡 リゾート地の廃墟 気が済むまで二度寝
〇〇からしか得られない栄養の一覧 - トウフ系
6 notes
·
View notes