#回鍋肉
Explore tagged Tumblr posts
kensasuke23 · 2 months ago
Text
Tumblr media
疲れた… なんかもういろいろ。
疲れた時には豚肉がいいのかな。ということで今夜のつまみは回鍋肉。金麦濃いめのラガーで一杯。
やること増えてきたなあ。3月は毎年こんなだけど。
#金麦濃いめのラガー
#回鍋肉
23 notes · View notes
wdlabo · 1 month ago
Text
Tumblr media
絶対うまいやつ。
公式オンラインショップ
4 notes · View notes
jisui-japan · 11 days ago
Text
Tumblr media
3 notes · View notes
momokuri-sannen · 2 months ago
Text
Tumblr media
回鍋肉
写真は撮れてないが他にたまごスープ。
町中華メニューである。
やっぱり中華はどっさり作るのがいい。
うひゃー旨い!
ごちそうさん。
3 notes · View notes
gaann · 2 years ago
Text
Tumblr media
日替わりランチ
Lunch on Oct.21st,2023
Daily Lunch Set Meal.
22 notes · View notes
mensgohan · 7 months ago
Text
Tumblr media
2024.10.3
◯メニュー
茄子の揚げ浸しと豚肉の回鍋肉
ごはん
3 notes · View notes
whprogress · 11 months ago
Text
Tumblr media
2024.5.18 今日の晩ごはん
回鍋肉、春雨サラダ、ほうれん草のお浸し、卵スープ
5 notes · View notes
huang0415 · 6 months ago
Text
【川火成都燒烤】台北東區燒烤店.聚餐喝酒推薦
東區首間川式燒烤料理,特色燒烤有烤心管、吊龍、牛胸油、豬鼻筋、月牙骨等,必點有火爆黃喉、燒椒皮蛋、藤椒小鮑魚、炒心管等川式料理,還有獨家酸梅汽泡水必喝!Google高達4.9顆星! Continue reading 【川火成都燒烤】台北東區燒烤店.聚餐喝酒推薦
0 notes
mr-spice · 9 months ago
Text
Tumblr media
薄味回鍋肉
1 note · View note
taku-yan · 1 year ago
Text
Tumblr media
お昼
本場四川の回鍋肉はキャベツを入れずに葉ニンニクを用いる
…らしい
#川雅
#四谷
0 notes
kensasuke23 · 7 months ago
Text
Tumblr media
今日は金麦濃いめのラガーで一杯。つまみは回鍋肉。
#金麦
#回鍋肉
16 notes · View notes
jisui-japan · 21 days ago
Text
Tumblr media
0 notes
momokuri-sannen · 10 months ago
Text
毎度同じことを言ってる気がするが、まあ当然のごとく「蒸し暑い」
蒸し暑いとぼくの場合は虚脱感を伴う。
もとからそんなにパワフルな感じの人ではないけれど、こういう時期はさらにやる気のない人になる。
そんなわけで昼飯は「丸源ラーメン」に行く。
娘のリクエストでもあるのだ。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「とんこつ黒ラーメン」「鉄板チャーハン」「餃子」のランチセットである。
提供されたまま写真に撮っているが、実に「エサ」感あふれる盛り付けである。
もうちょっと気を配れないものか。
まあ「盛り付け」という概念のないぼくが言うのもなんなんだけど。
Tumblr media Tumblr media
晩飯は「回鍋肉」「きくらげとたまご炒め」
飯が進むやつである。
梅雨どきにしっかり食わないと夏にはもたない。
と言う言��訳の下、またもや今日も食い過ぎている。
ごちそうさん。
8 notes · View notes
nishinohoshizora · 2 years ago
Text
2023.6.12 かなり複雑にかなり忙しい
Tumblr media
0 notes
mensgohan · 11 months ago
Text
Tumblr media
2024.6.10
◯メニュー
回鍋肉
もずく酢
ごはん
5 notes · View notes
koch-snowflake-blog · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ちとせ よしのは、日本のグラビアアイドル、アイドル、タレント、コスプレイヤー。佐賀県神埼市出身、女性アイドルグループ「あまいものつめあわせ」のメンバー。SPJ Entertainment所属。 ウィキペディア
生年月日: 2000年1月8日 (年齢 24歳)
出生地: 佐賀県
身長: 158 cm
学歴: 佐賀県立佐賀北高等学校
カップサイズ: H
スリーサイズ: 95 - 65 - 98 cm
デビュー: 2018年10月
趣味は、夢占い、キックボクシング。
特技は、絵を描くこと、大食い、鉄工所にて覚えたCAD。幼少時から米俵を引けるほどの力持ちであったものの運動は苦手であり、2018年11月時点ではフラフープも縄跳びも上手くできないとの旨を明かしていたが、フラフープについては��に中京テレビのバラエティ番組『耳より三姉妹』の企画で克服しており、2023年3月時点では千葉県にて行われたDVD『いとしのよしの』の撮影の際にも普通に回している。
芸名の「ちとせ」は地元の旧名から、「よしの」は本名からそれぞれ取って母が決めた。なお、祖母曰く「小さい頃からあっけらかんとしてる子」だったという。
好物は、鶏肉などの肉類。小学生の時期には大食いを自覚しており、食パンを単独で1袋食べていたほか、父がパチンコで勝った日は回転寿司に連れていってくれたが、ちとせは大食いゆえにあらかじめアメリカンドッグを食べさせられていた。その後、高校生の時期には毎日コンビニエンスストアにて買い食いしていたうえ、「残飯処理班」なるあだ名が付くほど友人たちの給食の残り物も食べていたことから、ボディサイズも大幅にアップした。
地元では自宅の周囲に出前が可能な店が無かった(自宅が水田に囲まれていた)ため、上京後は「ポストの中に出前のチラシが入っている。それだけで幸せ」と語るなど、出前を頼めることを嬉しく思っており、上京した当初はピザばかり食べていた。
鉄工所では、作業着、ヘルメット、すっぴんの姿に加えて唯一の女性社員だったことから、既婚者ばかりの周囲には親戚の子供のように扱われていた。また、芸能活動を社長以外には内緒にしていたため、作業着の下が恵まれた身体であることについては、周囲に知られていなかった。それゆえ、「YAグラ姫2019」にてファイナリストに残ったことについては、恥ずかしくて連絡を取っていないという。なお、鉄工所の社長はちとせの退職に際して勤務期間が8 - 9か月だったにもかかわらず優しく背中を押してくれたうえ、退職が決まった後に求人を出すとすぐにCAD経験のある女性から応募があったため、ちとせは神様からも上京を命じられていると思ったという。また、作業着については、上京後も初心を忘れないよう自室に置いているという。
家族については、弟が1人いるほか、自衛官である父の仕事柄ゆえに小学生時代は佐賀県から沖縄県・久米島、福岡県、高知県へ移住していた転勤族であり、小学5年生から再び佐賀県に在住した。なお、弟もかつては自衛官だったがこちらは退職し、上京してちとせの自宅にて同棲しながら彼女のサポートを担当している。しかし、同棲を発表した当初は弟がちとせのことを呼び捨てにしていたことからも彼氏と見なして疑うファンがいたため、実弟であることを後に改めて発表している。
YouTubeチャンネル「よしのんチャンネル」は、コロナ禍による休業に遭って外出自粛期間中に何かできることはないかと考えて始めたものであり、YouTubeで広く知ってもらえるきっかけにもなったため、本当にやって良かったと思っているが、グラビアアイドルがよく通る道である収益化停止に遭った際には、悔しい思いでいっぱいだったという。SPJ Entertainmentは関わっておらず、当初は企画、撮影、編集をすべて自分で担当していたが、弟が同棲するようになってからは撮影を担当してもらっているほか、編集も一部手伝ってもらっている。また、弟は企画も一緒に考えてくれるうえ、編集についてはちとせよりも高いクオリティに仕上げてくれるという。なお、2023年5月時点での最多再生回数を誇るのは『Eternal』のメイキング映像を収録した動画であり、227万回再生を記録しているうえ、YouTubeでちとせを知ってイベントを訪れるファンも増えていることから、YouTubeの凄さを実感したという。
「よしのんチャンネル」にて、ポジティブな意味でオカズにされて嬉しいとの旨を公言しているほか、グラビアアイドルをそういう目で見ないでほしいとの意識への反論として、美味しそうなケーキを見た際に無意識に思う本能を挙げている。
佐賀県への思い入れは上京後も変わらず、2020年には写真週刊誌『FLASH』(光文社)のグラビア撮影を祖父母の暮らす実家にて行う、地元のラジオ番組にゲスト出演する、2021年には大町自動車学校のハロウィンイベント「大町 車肉祭 2021 in鍋島」にてトークショーに登壇する、2023年にはサガテレビのミニ番組『ユビサシカクニン』に出演するなど、地元への貢献のためにも時間を作っては帰郷している。また、将来は地元に貢献できるような仕事をしたいとも明かしている。 
  
143 notes · View notes