#カブの葉と���ゃこの炒めもの
Explore tagged Tumblr posts
momokuri-sannen · 3 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
ペペロンチーノは、イタリア料理の一つであり、ガーリックと唐辛子を効かせたオイルでパスタを仕上げる料理です。ベーコンを加えることで、さらに香りやコクがプラスされます。ベーコンの旨味とパスタの食感が絶妙に組み合わさった一品であり、多くの人に人気があります。ベーコンのペペロンチーノは、簡単に作ることができるので、忙しい日でも手軽に楽しめる一品です。ぜひ、ベーコンのペペロンチーノを試してみてください。
AIによる
だそうだ。
ペペロンチーノはものすごく簡単にできるが、そのぶん難しいともいえる。
シンプルなものはごまかしが効かないのだ。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
晩飯は昨日の残りの鰹と鰤、それから蛸をヅケにして食った。
葉がついたカブもあって、葉が邪魔で冷蔵庫に入らないと家人がこぼしていたので、カブの葉とじゃこを炒め、みそ汁にもした。
あとは早めに処理したかったもやしと厚揚げを豚と炒める。
またカブの葉の残りはカブと一緒に浅漬けにした。
明日あたりには食えるはず。
雨で寒くて、しかも月曜日というのはいかにもテンションだだ下がりなのである。
しかも今朝は、肩を出して寝ていたせいか肩こりがひどく、頭痛までする始末。
もう休んでやろうかと思った。
今日は暖かくして寝よう。
ごちそうさん。
13 notes · View notes
utagejp · 8 months ago
Text
Tumblr media
カブの葉っぱ🌿けんちん
〜風の谷農苑にて〜
カブの葉っぱに豊富なのがビタミンC。実は葉っぱには、根の4倍のビタミンCがあり、ホウレン草の2倍にも相当します。今朝はカブの葉っぱを刻み、ゴマ油でちりめんじゃこ、油揚げ、エノキダケ、鷹の爪と炒め、白だし、酒、本みりん、ゴマ〰️😋カブの葉っぱ🌿は捨てないで。
美味しく健康に、自然の恵みに感謝して頂きます(合掌)。
#カブの葉っぱ #けんちん #風の谷農苑 #イチビキ #築地しらす屋 #大地の宴 #friedvegetables #turnipsleaf #daichinoutage #utage_jp #tokyo #japan
2 notes · View notes
kaoru-gohan · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【らくごはん×Ao】 週末落語家・萬福亭をにく @manpuku_t_029 さんと私のごはんのコラボ「らくごはん」、今回は日本橋兜町のハブ的な存在として、大正12年(1923)竣工の重厚な銀行建築の雰囲気を活かしたリノベーションにより誕生した複合施設K5の中核テナントの1つであるBar Ao @ao_k5_tokyo にて開催しました←超絶オシャレなとこ✨
お���しくださったみなさま、ありがとうございましたー
ごはん担当の私、をにくさんの落語のおともになるサイズ、深紅の店内に映えるように黒い艶やかな箱にエッジの効いた(ほぼ)ベジな品々をギュギュッと詰め込みました😌
…って紙箱やし四角ばってるってだけやねんけどな。
(左の方から)
・押し寿��風(...精進します😭)(酢飯にカブ、紅くるり大根、大葉、ベジいくら、紅しぐれ大根のっけた。ちりめん山椒混ぜ込んだのも。)
・ベジ松風(ひよこ豆凍結融解したお豆腐刻んだいぶりがっこ井伊商店のお味噌あたりをまぜまぜこねこねしてごまをたっぷりあしらってオーブンで焼いた)
・なすのかわいい田楽(オリーブオイルからめて蒸したおなすにしょうがすりごまたっぷりのお味噌乗っけて枝豆ちらした)
・ゆず釜(実家の庭でもいできたかわいいサイズのゆずにゆず果汁たっぷり使ったなますを)
・二色のきんとん(紫いもと安納芋、蒸してマッシュマッシュ、紫いもにはちょっとシロップ足して二色合わせてキュッとひねった。
・八幡巻(今回のお気に入り。おだしでじんわり煮た金時にんじんとごぼうを四角柱にカット、開いたおあげにしょうが効かせた下味つけて片栗粉といたのにくぐらせてお野菜ギュギュっと巻いて焼きしめた。
・キクイモのからあげ(せたがやの庭で掘っただいすきキクイモ、下味つけて揚げた)
・おひたし(ほうれんそう金時にんじんえのきだけを蒸し茹でしておだしとうすくち醤油に浸して山椒ガリガリ挽いて巻いた)
・ベジたまご(粉砕したお麩蒸したかぼちゃお豆腐あたりフープロでガガーッして、硫黄強めのお塩してたまご焼きみたいに焼いて巻き簾で整えた)
・ひとくち大根ステーキ(柔らかく茹でた大根を香ばしく焼いて甘酒ソース絡めた)
・銀杏塩炒り(「金融の街兜町」経済→そろばんを意識して、塩茹でした銀杏を松葉串に刺した)
をにくさんから「和食」ってリクエストもあり、なんとなくおせちっぽくなってしまった。いろいろ立て込んでたこともありギリッギリまで何作るか決められず試作の時間も(睡眠も😓)取れなくて、途中で完全に機能停止したりして自分でもどうなることかと思ったけど、楽しんでもらえたっぽくてヨカッタ。
タイムマネジメントの改善も含め(ってか、それが大問題)課題いっぱいのびしろいっぱい?!精進しますー
3 notes · View notes
netemo · 3 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
おはようございます🇯🇵
今日の朝ごはんは肉じゃが定食🥔🐖ミックジャガーです♪
鍋いっぱい作ってしまいました。
お味噌汁はカブと豆乳。ご飯にはカブの葉炒め🍚がかかっています。
とってもおいしくできちゃいましたよヽ(´▽`)/
酒と醤油で豚と野���を煮込んだ時の香りってどうしてこんなにエモいんでしょうね。
4 notes · View notes
yfukuoka · 4 years ago
Photo
Tumblr media
‪【2747日目】20‬20-07-25 ‪【2748日目】20‬20-07-26 and CURRYの「 #野菜が主役季節のカレー」から3品作りました。 . @自宅 _______________________________________________________ ◎焼きなすとみょうがのカレー ◎かぶの葉と青パプリカのココナツ炒め ◎かぼちゃのクミン炒め . カブとミョウガ以外は、全て父が育てた野菜。 各方面に感謝。そしてそしておいしかったです。 . グリルで焼いた茄子を氷水に入れて皮を…… インド料理のベイガンバルタを思い出します。でも、このひと手間が美味しさの秘訣。とろっとした茄子の旨みとミョウガの爽やかな風味がシンクロした絶品カレーになりました。 ひとくち食べて、あ……これはand CURRYの味だ。と分かる感じ。言葉にしにくいけれど、きっとand CURRYでカレーを食べたことのある人なら分かるはず。 . 青菜のポリヤルは、カブの葉が足りなかったので、青パプリカを刻んで炒めました。塩とターメリックがしっかり効いたご飯がススム副菜た。 . かぼちゃのクミン炒めがグズグズに見えるのは僕が加熱し過ぎたからで、ちょっと失敗してしまいました。 とはいえ、味はバッチリ。オリーブオイルを使うのがナイスチョイスです。 . ひとつひとつに発想が込められていて、面白いレシピ。野菜って美味しいなぁ。 _______________________________________________________ #andCURRY #foodpic #foodstagram #book #delicious #spice #curry‪ #野菜 #スパイス #アンドカリー #カレー ‪#カレー好きな人と繋がりたい #‬フクドローン #ふくすたぐらむ https://www.instagram.com/p/CDG5iwOggWn/?igshid=annm1kh2hsfo
5 notes · View notes
rudolf-blackcat · 5 years ago
Text
お昼ごはん(1)
外出自粛要請が出て、お昼ごはんを作ることが多くなりました。
料理が苦痛でないわたしですが、お昼ごはん作るのって意外とストレス… ”あー、何を作ろう?晩ごはんのメニューとかぶるとダメだし、昨日のお昼はアレだったし・・・”とか。 自分のためなら毎日ほとんど代わり映えしなくても気にしない、いえ、毎日同じでも大丈夫!? さすがに、テレワーク中の人に毎日同じものもねぇ…
料理の仕事をさせてもらっているのですが、、、 毎日のことなのでインスタントだったり、レトルトも使ったりしてラクさせてもらっています。 役に立てると思いませんが、メニューのヒントにしてもらえればなぁ、と、とりあえず、しばらく日々のお昼ごはんをアップしてみようと思います。 (ダイエット中のオットさんが、AIダイエットアプリのために撮っていた写真がありました。何を食べたかわかるように撮っているので、ぱっつん撮りが多いですwww) 仕事は、がんばってキレイに盛りつけています。これは、普段のお昼ごはんです。正直、こんなの普通だし、もっとキチンとしてるよと思われると思います。でも、『まぁ、こういう人もいるのね』って思って、お許しください。
  ある日のお昼ごはん1 前回のお花見弁当のさくらごはんが残っていたので、ワンプレート風に。 ほぼ前日の残り物ですが、豪華にみえます。ww 足りないのでインスタントフォーをつけてみました。
・さくらごはん ・菜の花のおひたし(おぼろこんぶ和え) ・だし巻きたまご(えだまめ入り) ・インスタントフォー
  お昼ごはん2 カブの葉や大根葉は、茹でて刻んで小分けに冷凍ストックしています。 こんなとき意外と役立ちます。高菜の炒飯のイメージです。 カブの葉とちりめんじゃこをごま油で炒めて一味を振っておきます。 (ごはんに混ぜておにぎりを作ってもおいしいですよ。) あとは、普通に炒飯を作ります。 油をしっかり使うとパラパラの炒飯ができるのですが、どうしてもケチってしまうのです… チンゲン菜のおひたしは、レンチンで簡単に。
・カブの葉とちりめんじゃこのピリ辛炒飯 ・チンゲン菜のおひたし ・インスタントみそ汁
  お昼ごはん3 パンがあったので、サンドイッチにしてみました。
・クロワッサンサンド(ベビーリーフ・チーズ・ハム) ・ソーセージサンド(ベビーリーフ・ロングソーセージ) ・紅茶 ・インスタントスープ(オットさんのみ)
基本は、残り物だったり、レンチンでの作成だったり、はさむだけです。 量が少ない!と思うかもしれません。オットさんのため、少なめにしています。
1 note · View note
ayamiso · 2 years ago
Text
Tumblr media
2022-12-23
カブの葉と豚コマの中華スープ
・豚コマ100gくらい
・カブの葉2かぶ分
・水600g
・中華だし小さじ2杯
・塩、こしょう適当
ごま油で豚コマ炒めて、カブの葉も少ししんなりする程度に炒める
水と中華だし入れて弱火~中火で5分程度煮る
塩と胡椒で味を整える
-----------
相方が最近野菜直売所に行くのにハマってて(自分では使い仰せない)カブの根はポトフ🍲
今日は九州では珍しい積雪の日で、お仕事を休んだんだけど、相方は朝から大学の先輩と家を飛び出し飲みに行くのだそう。
私はクリスマス用にリトルフォレストで出てくる2色のケーキ🧁と編み物を。
ほうれん草の生地に砂糖を入れるの忘れちゃった🥬
1 note · View note
nozomi-nobody-2 · 6 years ago
Text
カブが安かったので、鶏のひき肉と椎茸とお揚げで煮物をしたらとても美味しくできた。
最後の段になって片栗粉がないことに気がついてしぶしぶ2度目の買い物に行った。
冬はいろんな料理に生姜を入れたくなる。
久しぶりにあれこれごはんを作った。
にんじんとひよこ豆の和風ポタージュ、鮭と蓮根のハンバーグ、カブの葉っぱを入れた卵焼き、残っていたピーマンと椎茸をおかかでさっと炒めたもの、など。
明日からしばらくのごはん。
この数週間食べに食べていたので今日から整えたいところ。
きのう一緒にライブをした藤田悠治さんが、SNSで「のぞみちゃんと話して自分の心が正しい位置に戻れた気がする」と書いてくれていて驚いた。
とりとめのない話しの中のどこにそんなところがあったのか
だけど久しぶりに会えて嬉しくて色々話したような気もする。
いずれにしても誰かの何かになれたのなら嬉しいことだなと思う。
話すよりは聞く方が得意なんだ。
最近は自分についてよく考える。
30を越えてようやく少しずつ自分のことがわかりはじめた、ような、どうかな。
今日はこれから7日に向けてバンドのリハーサル。
3 notes · View notes
utagejp · 1 year ago
Text
Tumblr media
ばあちゃん直伝カブの葉っぱ🌿ふりかけ
〜風の谷農苑にて〜
カブの葉っぱに豊富なのがビタミンC。実は葉っぱには、根の4倍のビタミンCがあり、ホウレン草の2倍にも相当します。今朝はカブの葉っぱを刻み、ゴマ油でちりめんじゃこ、油揚げ、シイタケと炒め、白だし、酒、本みりん、山椒〰️😋カブの葉っぱ🌿は捨てないで。
美味しく健康に、自然の恵みに感謝して頂きます(合掌)。
#カブの葉っぱ #ふりかけ #風の谷農苑 #イチビキ #築地しらす屋 #大地の宴 #friedvegetables #turnipsleaf #daichinoutage #utage_jp #tokyo #japan
2 notes · View notes
h-ito-mi · 3 years ago
Photo
Tumblr media
昨日と今日 ガッテン農法の先輩 もぐりんのさとちゃんから @satomisakaide 11月のお野菜を買いました。 ・ 固定種 自家採種 自然栽培のお野菜 ・ 日本ほうれん草 水菜・水菜紅法師・からし水菜.在来種 野沢菜 小松菜 小かぶ.在来種 聖護院かぶ.在来種 ヤーコン ・ ガッテン農法のセミナーで いつも美味しいさとちゃんのランチは 頂いていたけど、 改めて、自分て料理してみたかった。 ガッテン農法のさとちゃんが 育てたお野菜を食べてみたかった。 ・ 最近、お野菜ばかり食べていて お肉がそろそろ食べたい。 とは、思ってたけど これはねー。 本当においしかった。 ・ 丁寧にほうれんそう蒸す ごま油と塩で味つけ。 ・ 水菜の茎も蒸して 食感ものこしつつ 水菜の葉は生のままサラダに。 塩麹、かぼす、オリーブオイル、 醤油麹、EVオリーブオイル のドレッシングと合えて。 ・ 小カブちゃんは、 茎も一緒に放射状に切り ココナッツオイルで炒め ナンプラーで味付け ・ 中は少し歯ごたえ残しながら 表面は柔らかい とにかく、旨味が強い ・ 最後は、むすびのステッカー🌀 身体が整う 大地も整う ネジネジのパワー✨ と もぐりんのDM さとちゃんの美味しそうなお弁当 ・ 子供と幸せだね。 と、話す朝食。 スーパーの野菜では感じられない 育ててくれたありがとうの氣持ち 地球が、人間に与えてくれた土を 土の意思を尊重した農法 お野菜も強く逞しく育つ。 大地の恵みを体に取り入れ その身体を育む やはり誰から買うか を改めて感じました。 ・ 現代で食べることを大切に とは言うけれど、 口だけ��ったなー。と感じ また、私は土の近くで 畑のある暮らしていこう。 って改めて思えた日でした。 あー、美味しいは幸せ❣ 氣持ちを豊かにしてくれる ・ さとちゃん、ありがとう。 大事に頂いてます。 ・ 美♡ 美味しい 美しい お野菜を食す ・ 食♡ お蚕さんが始まりだけど 自分の手で作るお野菜を 調理することって これ以上幸せで豊かな氣持ちは ないのかもしれない。 ・ 住♡ タイから日本に来て8ヶ月。 養蚕の場所がほしい。 ・ #美食住 少しずつ理想郷にしていきたい。 ・ もう少し、広がれ〜私のアンテナよ✨ 慎重さも必要な 桑畑と蚕室探し。 待つのが苦手。お返事待ち。 3月までには場所がほしい。 ん〜‼️まだまだ足りないのです 欲張りに生きます。 貪欲にいきます。 ・ 美食住 の暮らしをしたい。 ・ Thanks God ✨🙏 #isawahitomi #life #養蚕農家 春からやろう #場所探してます #養蚕実践研修 #ぐんま養蚕学校 #土 #桑 #野菜 #ガッテン農法 #美食住 のベースは養蚕農家から。 #生きる力 #人間力  #楽しむ力 #道楽者万歳 ・ 暮らしを共に分かち合い 特性を活かし助け合い住まう形 美食住の枠を作ります 来春から養蚕農家 土地や場所はまだ。 だけど、夢は語ることに意味がある 夢を語り共感を生む 自らの進む力になるから。 安心安全な暮らしは その人に活力を生み出す 人間はもっと自由に心豊かに 生きる権利があると感じる。 これからの人と地球と宇宙と共に 生きていきます  (Annaka) https://www.instagram.com/p/CV9rd1iPryl/?utm_medium=tumblr
0 notes
mariringo1985 · 4 years ago
Photo
Tumblr media
今日の夕ご飯に、5品作ってみました~!。 葉付き人参と桜エビを買ったので、人参の葉でふりかけ&シチューを、桜エビでふりかけ&シーフードマヨネーズ炒めを、作ってみました。 ●下の左側…ロメインレタスとシーフードを、マヨネーズで炒めて(炒めるというより、「煮る」の方が近いかも??)、醤油&和辛子で味付けしました。 シーフードミックスを冷凍庫から取り出してそのまま鍋に入れて、中火で加熱する。水分が出てくるので、そこに、だし昆布とマヨネーズを入れて、炒める。 桜エビとホタルイカも入れて炒める。 シーフードに火が通ってきたら、 ロメインレタスの根本の太い部分は小さくちぎり、葉の部分は3等分くらいにして、鍋に入れて炒める。 途中、水が足りなさそうなら加える。水っぽさが無いと美味しくなくなるので、水っぽさを意識しながら(多すぎは駄目です)。 「炒める」というより、「煮る」という表現の方が正しいかもしれません。 「炒める」と「煮る」の中間くらいの水量で。 具がしんなりしてきたら、煮汁を残した状態で、火を止める。 調味料(醤油&和辛子)の入ったボウルに入れ、よく和えて、完成!。 ロメインレタスは、長野県産のものを使いました。ちょうど今の時期、出回っています。 ●下の右側…塩サバです。鍋に少し水を入れ、クイックパーを敷いて、焼きました。 ●左上…色彩野菜のクリームシチュー。 ベーコン・白カブ・青梗菜の茎・さつまいも・人参を、食べやすい大きさに切り、水&ローレルを入れた鍋に入れて、煮る。 煮えてきたら、青梗菜の葉と、人参の葉を食べやすい大きさにちぎって入れる。 クリームシチューの素&豆乳&クリームを入れて完成!。 ちょっと変わった食材を使ってみましたが、なかなかいけました!!。 普通の具(人参鶏肉玉ねぎじゃがいも)よりも、ずっと美味しかったです。 豆乳大好きなので、牛乳ではなく豆乳を使いました。 ●ふりかけ…前回の投稿にレシピをのせました。宜しければご覧ください。 ●右上…フルーツサラダ。 まずは、ドレッシング作り。リンゴ酢&オリーブオイル&パッションフルーツ&あんずジュレを混ぜたら出来上がり。 水菜・ラディッシュ・摘果メロン・緑キウイ・黄キウイ・ハーコットあんずを、食べやすい大きさに切り、お皿に盛って、ドレッシングをかけて、完成!。 ハーコットあんずと、長野県産あんずジュレは、新宿高野さんのお店で購入しました。 ハーコットあんずは、今の短い季節にしか出回らない貴重なフルーツ。 サラダが華やかになるし、すごく美味しいです!。 #自炊 #自炊記録 #自炊レシピ #おうちごはん  #陶器 #作陶 #自作 #ふりかけ #ごはん #塩サバ  #しおさば  #ロメインレタス #シーフード #ほたるいか #マヨネーズ #クリームシチュー #豆乳レシピ  #シチュー #さくらえび  #桜エビ    #ちりめんじゃこ  #葉付き人参 #かぶレシピ  #ちんげん菜    #長野県産  #パッションフルーツ #ハーコットあんず #キウイ  #摘果メロン #あんずレシピ https://www.instagram.com/p/CQ804LIjquP/?utm_medium=tumblr
0 notes
gohan-morimori · 4 years ago
Text
アジャラカモクレンニセンニジュウイチネンニガツヨウカカラジュウヨッカマデノニッキ
2月8日(月)
 今日は早めに起きて出��前に皮膚科に行くぞ、と諦め半分で思っていたのだけど諦め半分だったからやはり起きれず。尿意を無駄に我慢しながらだらだら起床してゆるゆると準備をしていそいそと豆腐を食べて出勤。先週は毎日ほんとだめだめだったな、今週はちょっとはましな一週間にしたいな、と思いつつ。自分の不調をもっとロングスパンで見たほうがいいのかもな、とぼんやり思う。働く。やることが増えてきた、というより、やらなければいけないことと、やったほうがいいことがすこしずつ見えるようになってきた、といった感じか。めちゃくちゃ忙しい、というわけではぜんぜんなかった一日だったのだけどずっとせかせか動いていて、だからこの「見えるようになってきた」のと並行して「もっと無駄なく動く≒働く」ことを意識しないといけないのだけどそれがむずかしいというかわたしは苦手で、最近凹んでばかりの原因は主にこの「もっと無駄なく動く≒働く」ことがなかなかできないからで、うーん。わたしのこれまでのささやかな人生の処世術というか、それは悪い癖でもあるのだけれど、「(一見)無駄に見える所作や状態に心のお守りを見出す」みたいなところがわたしにはあり、その悪癖が最近は勤務の中で思考を邪魔している感がある。一度癖づいた悪いフォームを直すような作業が必要とされている。気がする。小学生のころの習い事(硬式テニス)、中学のころの部活動(卓球)、などでもその悪癖は発動されていたように思う。いろんなことを毎日思い出す。自分を責めるのはカンタン。カンタンなことはつまんない。つまんないことはやめたほうがいい。だからやめよう。明日から二日間は休みだから今日こそは早めに家に帰ろう、という強い気持ちでいそいそと帰宅。クラブハウスで子供鉅人の人たちのわちゃわちゃした即興芝居を聴いて何度も笑ってかんじさん進藤さんと話したりもして、それから久々にしけこと通話をしてしけこは漫画などのネタバレを率先して読むタイプらしく話の要点にしか興味がないとしきりに言うので「いっとくけど話の要点に話の要点はないからな」とやや苛ついて応えた。苛ついている自分にちょっとびっくりしつつわちゃわちゃ話していたらもう早朝みたいな時間になっていてわたしは数時間前からずっと布団にくるまった状態で通話をしていてもう眠かった。通話を切って、ふよふよとした感情を可愛がっていたら寝ていた。
2月9日(火)
 皮膚科に行こうとしていた、午前中に。行けなかった。去年読んだ本をようやく本棚に収めた。収めるついでに本棚の整理もして、見えやすい位置と���まった位置の本の配置をああでもないこうでもないと動かしたり、自分の芯、みたいな���をまとめ直したりした。楽しい。時間が溶けるような作業。そのあと床掃除をして、溜まっていた洗濯物をがんがん洗濯して、干して。午前中に皮膚科に行けないならもう今日は一日中家にいようという気持ちでいたのだけれど、まおさんとLINEをしていたら今日はビールだビールだ慰労だ慰労だという気分に。米を5合研いで炊飯器のスイッチを入れて冷蔵庫にあったカブの葉をゴマ油と塩コショウで炒めて家を出て、自転車の鍵を外したあとに「やっぱ歩いていけるほうのスーパーにしよ」と思ってまたすぐに鍵をかけて歩き出した。イヤホンをつけずに外を歩くのは久しぶりのような気がする。「今日は外に出る日(もしくは、人と会う日)」とあらかじめ決めておかないとなかなか外に出られない人間だし、「今日は一日家にいる」という日が週に1度はないと具合が悪くなる人間なので、毎週の休日はけっこう切実に深呼吸みたいな感覚がある。今日はもともと「午前中に皮膚科に行くぞ」と思っていた日だったからスーパーに行くために外に出られた感じがする。スーパーの中で散々ふらふらした結果、黒ラベル6缶パック、ミックスチーズ、フライドチキン6個入り、カニクリームコロッケ、コロッケ、メンチカツ、を買ってほくほくした気分で帰宅。黒ラベルとミックスチーズは冷蔵庫に入れて、フライドチキンとカニクリームコロッケとコロッケとメンチカツを温めて、どんぶりにご飯を山盛りにして、その上にカブの葉の炒めたやつをのっけて、平皿にフライドチキンとカニクリームコロッケとコロッケとメンチカツを盛って、おうち麺TV.の動画を流し見しながら、ああそうだそうだソースだソース毎回ソース買い忘れるんだよな〜〜〜と思いながら、なにもかけずにコロッケたちをガツガツ食べてフライドチキンもご飯もコロッケたちもたいらげて、おなかを休めていたら眠気がやってきて、シャワーを浴びた。寝ようか、どうしようか、と思いなが���ビールを開けてかぷかぷ飲んで、クラブハウスで中橋さんたちのルームを聴いていたり途中で参加してふざけあったり。すっかりクラブハウス厨だ。きっと良くない。柴崎友香『春の庭』所収「春の庭」「糸」読む。ななえちゃんとメッセージでやりとりしたり(遊びにいきたいよ〜)、『春の庭』所収「糸」の蛙のメタファーに震えて衝動的にみのりさんにLINEを送ったり。しているうちに外が明るくなってきていてほんとうによくない。休日に疲れてどうする。寝る。
2月10日(水)
 昨日皮膚科に行けなかったということは今日も皮膚科に行けないということで、それは「今日は外に出る日」とあらかじめ決めていなかったからで、だから今日はわたしは家を出ない。というのはちょっと意固地が過ぎるような気もするが。だからもうそれはしょうがない。明日早めに起きて行けるか、どうか。今月のlook(s)も早めに撮っておきたい。
 オリンピックをどうにかしてやりたい人らの発言への抗議のひとつとして「変わる男たち」「わきまえない女たち」みたいな言葉がツイッターで散見されるようになって、もやもやしている。「男たち」、「女たち」。いつまで「男」と「女」なんだろう、と思う。「変わる私たち」「わきまえない私たち」では駄目なのだろうか。「変わる」「わきまえない」という言葉にももやもやする。何にもやもやしているのかうまく掴めていないけど、もやもやする。それでいいんか、それで、みたいな気分。変わる/変わらない、わきまえる/わきまえない、という言葉、軸、で、いいのか、本当に。「変わる男たち」は、「わきまえない女たち」は、「それ以外たち」のことをどれくらい視認しているのだろうか。「男たち」にも「女たち」にも入れない/入らない人のことについては、どう思っているのだろうか。
 わたしは、わたしの性別についても、もやもやしている。それは子供のころからだけど、そのころから、形を濃度を揺らぎの種類を変えて、ずっと。「男たち」はもちろん、「女たち」という言葉を扱う人たちの輪には入れないな、と思うし、「女たち」という言葉が扱われるときに想定される「女たち」の中に、わたし(みたいな人)はいないんじゃないかな、と思う。でも、わたしは、わたしのことも(も?)「女」だと思う。と同時に、わたしは、わたしのことを「わたし」だとも思う。ときどきは限りなく男に近い気分にあるのかもしれないと思うこともあるし、どちらでもない存在なんだろうな、と思うこともある。でも、クエスチョニングである自覚はない。「女」だと、思ってる。でも(以下無限ループ)。みたいな状態で生きている。だれかに、(こういう想像をするときの「だれか」は顔の見えないぼんやりとした像の男性であることが多い)一度でいい、しっかりと抱きしめられたら、わたしはわたしを「女」だと思うだろう。思いたい、と思う。ああわたしは(うだうだ考えていても「結局は」、)「女」なのだ、と甘美な諦めに似たよろこびを実感するために、抱きしめられたい。さみしい、とも違う。実感を伴いながら生きるための寄る辺が、あまりにも少ない。気がする。甘えなのかもしれない。何への?誰への?どこへの?
 明日は祝日だということに気がついた。ということは、明日も皮膚科に行けないということだ。ばかやろー。金曜日には行かねば。
 昼過ぎに起きて、「たぬきゅんの仲良し放送局」の新しい回が更新されていることを知って、それを聴きながらクイックルワイパーで床掃除をしてキッチンと風呂場のゴミをまとめてゴミステーションにぶちこみに行って、その帰りに郵便受けを見たらON READINGから『歌集 ここでのこと』が届いていてうれしいうれしい気持ちになった。家に入ってから封を開けて手に取るとずいぶん美しい装丁で、良い意味で、贅沢品、といった感。すべすべと表面を撫でたりぱらぱらとめくったりしていると藤原印刷という文字を見つけて、そうか、藤原印刷なんだな、と思った。いつ読もう。ちょっと寝かせておきたい。冷凍庫から先週買って冷凍しておいたトーストを1枚と、1ヶ月ほど前に作り置きしておいたトマトソースを取り出して、軽く解凍したトーストの上に同じく解凍したトマトソース、そしてミックスチーズを盛って、トースターで焼いて、ピザトーストを作って食べた。職場のメニューの簡略版。職場のピザトーストを、そういえばまだ食べたことがないな、と思った。簡略版でもずいぶんと美味しくて、ちょうどよくお腹が満たされる感覚があった。家でトーストを焼いて食べるのもずいぶん久々だ。この家で暮らしはじめてからは初めて。笹塚に住んでいたときは、結局一度もトーストを食べなかった気がする。だとすると前回おうちトーストを食べたのは、京都のアパートか。柴崎友香『春の庭』をじりじり読んだり、コーヒーを飲んだり煙草を吸ったりしているうちに、不意にショートスパンコール94篇目の形が自分の中でまとまり、いそいそとパソコンの前に座って、書いた。その流れで95篇目も書けて、書けた書けた、よしよし、と思いつつ公開する。94篇目ではずっと老人ホームでの一幕を書きたいと思っていて、誰の視点でどういう書き方でいくかをずっと決めかねていて、どういう選択をしてもなにかいやらしいというか、書きたいと思っているシーンがゴテゴテとしつこくなりすぎたり、説明説明しすぎる感じになりそうな予感があって、手を付けられずにいた。今日書けた方法でその予感が無事払拭されたのかどうかは正直ちょっとわからないが。今日書けるとは思わなかったな、とぼんやり思っていると眠たくなってきてまだ夜も早い時間帯で、気圧が下がっているのかもしれなかった。だるくて、眠くて、キッチンで立ったまま納豆ご飯を食べて、歯を磨いて、布団にもぐって『春の庭』の残りを読んでいたら突然せつなくなって貪欲の手を握ったり頬をうずめたりして感情をやり過ごした、「やっぱり湯船に浸かって身体をあっためよう」という気分になり、起き上がって風呂場へ行って浴槽を洗ってからお湯をためはじめて、たまるまでの間、キッチンに置いてあるキャンプ用の椅子に座って、昨日買った黒ラベルを1缶開けて、ヤマシタトモコ『違国日記』7巻を読んだ。お湯がたまって髪をまとめてシャワーキャップを被って入水。入湯? 入浴か。入浴。お湯に浸かりながらオーレ・トシュテンセン『あるノルウェーの大工の日記』を読む。ちびちび、ゆるゆる、じわじわ、あったかくて、おもしろい。「あったかくて」と感じるのはわたしがお湯に浸かりながらこの本を読んでいるからなのかもしれないけれど、あったかい。あったかくて、おもしろい。知らない言葉、知らない仕組み、知らない態度がどんどん出てくる。そうか、インテリア、という言葉はあたりまえに知っていたけれど、エクステリアという言葉があるのか……。のぼせそうになるまで浸かっていて、ふらふらとお風呂から出て、眠くて仕方がなかったのに読みたい気持ちが勝ってきて、煎茶を淹れて飲みながら土岐友浩『Bootleg』と永井祐『日本の中でたのしく暮らす』を読む。度胸、みたいなことを思いながらずんずんたのしく読む。読んでいる途中、不意に「あ、い��作れる」という状態になって短歌連作を作った。「洛中」と名付けてiPhoneをたぷたぷいじってTwitterに投稿する。してから、引き続き読むモード。
短歌連作「洛中」 自重から解き放たれることはなくあくまで吊り上げられる口角 黒ラベルロング缶なら許されたあの数秒の無言であるとか 頼まれたときから既にできていて知っていたって素振りの中華屋 拒否いずれ許容になって山と山の間に例えば宿があること お買い物までの準備に旅支度らしさ伴う私服のあなた
 今日はショートスパンコールも書けて短歌も作れて上出来。ずっとゆるく頭が重くてだるいのだけど、眠ればどうにかなるでしょう。たぶん。
 そして午前4時。寝よう。馬鹿。寝ろ。寝る。
2月11日(木)
 先週の日記で短歌を作るときに最近思っていることを書いたけどそんなん関係なく素直に作ったらええ、素直に作ること以外なんも考えんでええ、みたいな気分に昨日からなっていてわたしの気持ち、考え、感情なんて信用ならない。
 11時半ごろ目が覚める。6時間くらいしか眠っていないはずだけどやたらと長く眠ったような感覚があってそれは眠りが深かったということか。起き上がって、昨日そのままにしていた洗い物をしつつお湯を沸かして白湯を2杯立て続けに飲んで昨日の出涸らしで煎茶を淹れてくぴくぴ飲みながら煙草を吸いながら永井祐『日本の中でたのしく暮らす』読む。祝日で皮膚科と耳鼻科は閉まっているから、今日は出勤前にそれ以外の用事をこなせたら、と思っている。look(s)を撮って、通帳記入をして、お金を公共料金用の口座から生活費用の口座にすこし移して、入金作業をして、連絡しないといけない人に連絡をして、自転車に空気を入れて、スーパーで魚の切り身でも買いたい。魚の切り身は必須ではない。昨日というか一昨日の深夜に作ったプレイリストを昨日から延々リピートしている。私的懐メロの羅列、みたいなプレイリストになった。
 シュトーレンがまだ冷蔵庫にあって、まだちびちび食べている。次のクリスマスシーズンまで思い出す人がいなくなってきた、いまくらいのシュトーレンが美味しい。 
 納豆ご飯をがつがつ食べ、出勤。働く。久々初台デー。働き終え、ご飯をばくばく食べ、家に帰って夜ふかしをして眠る。
2月12日(金)
 なんだかとても幸福な夢を見てあわてて起きて支度をして出勤。下北。明日明後日はBONUS TRACKで催事なのできっと猛烈に忙しい、はず。いそいそあわあわと二日間に備える。閉店間際にやってきたななえちゃんとしゃべりながら発注などしていると阿久津さんがやってきて明日明後日売る台湾ウィスキーの写真などを撮りはじめてななえちゃんと楽しげに構図を考えていてその光景がなんだか良かった。ショートスパンコール更新デー。阿久津さんは仕事でZOOMだということ��2階へ行き、わたしとななえちゃんは1階でナマケモノの動画をYouTubeで観て愛くるしさに悶絶していた。しばらくしてななえちゃんが帰り、わたしもわたしでごはんを食べて帰ろう、と思っていたら阿久津さんが降りてきて面白いものが見れるからおいでと言われてひょこひょこついて行ったら面白いものが見れた。デイリーコーヒースタンドのゆうさんとZOOM越しにはじめましてをした。お互い文字上では知っていてなんだか不思議な気分。楽しくわちゃわちゃと話しているうちに阿久津さんはがんがんにお酒を飲んでがんがんに酔っ払っていって終いにはその場で眠り始めた。ZOOMが終わり、阿久津さんは起きそうになかった。電気を消して、片付けをして、さあ帰ろうか、と思っているとみのりさんから電話がかかってきて、出る。みのりさんとわちゃわちゃ話をしながら職場を出て、自転車を押して、1時間ほどかけて職場から家まで、歩いて帰った。家についてもみのりさんとのおしゃべりは止まらず、たのしいたのしいと思っているうちに4時とか5時とかになっていて、ふたりしてあわてる。電話を切って、ふらふらと着替えて、寝よう、寝よう、と思っていたらなぜか頭が短歌を作るモードになっていて、寝たい、寝ないと、寝ろよ、と身体が言っているのに頭が言うことを聞かなくて折坂悠太『平成』を流しながら聴きながらどんどん短歌ができていって笑った。寝ろよ!!!!
短歌連作「都内」 坂道を駆け降りるためなだらかな身体でなだらかに眠らねば 自転車にエアー と打たれたリマインダー 覚えがなくて告知がきてる 低く深く都内に風が吹いている おそらく右翼の車で目覚める 物流はとても座りがいい言葉 幹線道路の砂利蹴り上げて 昔の写真(写真は昔だ)親元を離れてからブラジャーを買うこと すごいことだ射精しなくていい肉体ってやつはほんとに 国道 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12月やさしいね Amazonだ と思うときAmazonはあなたに灯す魂を持つ 殺したい奴いるくらいあたりまえですか?健康ですか?      へえ
 壊れてしまう。ベッドにインしてスリープ。
2月13日(土)
 起きてすぐ昨日作った短歌をまとめ直して1首追加で作って連作をもうひとつ作って起き抜けにしては旺盛な創作意欲だった。
短歌連作「眠りの圏外」 怒りから光に変わるゲートまで導かれている、いま、この人に 歌い方声高に言う人といて天上天下が旋律になる ほんとうは夜は幼な子たちのもの幸せはおれたちに降るもの 欲望に貴賤はなくて米を炊く前に無意味なくちづけをする 韻律を整えようとするようにきみはわたしの名を諳んじた 眠りから遠いところに立っていてだから遥かな道のりでした
 洗顔をして(お風呂に入りたい。入れない。)お湯を大量に沸かしてパスタを大量に茹でてバタ��と醤油と納豆とゆかりと海苔でぐちゃぐちゃにしたものを急いで食べて出勤。いそがしいそがしいそがしいそがしあわあわあわあわあわあわあわあわすごいすごいすごいすごいいそがしいそがしいそがしいそがしあらあらあらあらあらほいほいほいほいせいせいせいせいそれそれそれそれいそがしいそがしいそがしいそがし閉店時間。踊るように働いた。チーズケーキを次々焼いてカレーの仕込みを途中までやってまるでお店だねと阿久津さんと笑い合った。昨日の痛飲で阿久津さんはへろへろの様子で、いつもより早く帰っていった。阿久津さんが帰ってからごはんをばくばく食べ、明日の準備をすこしして、永井祐『日本の中でたのしく暮らす』を読む。読んでから、長らく積んできた『仕事本』を読み始めようとぱらぱらしていると酒瓶の中の酒がぐらぐら揺れだして地震だった。あっこれは、おっ、えっ、となってすぐにテーブルの下に隠れた。くらくらする。iPhoneでTwitterを開くとどうやらかなり大きな地震で、しかも福島。あんまりいろんな情報を見ないようにしよう、と思いつつ目はタイムラインを追っていった。ゆかちゃんから「だいじょうぶですか!」というLINEがきた。こわかった!と返事を打った。みうらさんと石川くんからもそういったLINEが来て同じような返事を打った。これはもう、帰れ、ってことだな、ということで帰り支度をして職場を出る。なんとなく、自販機でオロナミンCを買った。帰宅。すこしまえに買ったラジカセをつけてAMラジオをつけた。洗濯物をとりこんだ。ラジオを流しっぱなしにしながら、お風呂に入って、貯水とか一応したほうがいいんかな、という気になり、髪と身体を洗ってから浴槽を洗ってお湯を張って、湯に浸かる。浸かりながらオーレ・トシュテンセン『あるノルウェーの大工の日記』読む。アツい本だなあと思いつつ屋根裏の改築についてのあれこれを読んでいるとふわふわ眠たいような気になってきて湯船から出て浴槽に蓋をして身体を拭いて寝間着を着て髪を乾かしてオロナミンCを飲みつつ永井祐『広い世界と2や8や7』を読み始める。煙草を吸って歯を磨いていま。エレ片のラジオを聴きながらこれを打っていて、もう寝ないと。明日は1日中下北で働く。きっと猛烈に忙しい。大丈夫。早起きしなきゃ。
2月14日(日)
 早起きでーきた!せっせと準備をして家を出て、買い出しを済ませて朝の職場へ。即座に仕込みを開始して開店前を慌ただしく過ごして、開店して回転して踊るように忙しく閉店まで働く。すっかりへとへとになって、逆にハイ、みたいな状態になっていて閉店後の店内でしばらく呆然としたり阿久津さんとたのしく話したり。阿久津さんが帰ってから、ごはんをどっしり食べて、短歌を作った。バレンタイン短歌。
短歌連作「千とバレンタイン」 愛されたビス愛された室外機愛された飲みさしのピルクル 巻き爪に拍車がかかり側面の皮かたくなる たまに食べちゃう ビタミンって人間に発見されるまでビタミンじゃなかったんだって え? つむじからさわさわ音が出るような生え方ですね 髪の そう、毛 わかんないけどなんとなくこの命終わるまで見ない気がする 修羅場 テレアポを���回の座学でばっくれるきみこそ神になるべきなのに 考えるワシでありたい(いま葦って言うと思ったじゃろ。がはははは) おふざけは個々までにして景観のいいエレベーター越しの森ビル ライフ、ワーク、バランスでじゃんけんしようなんどもライフであいこにしよう
 と、バレンタインとはあまり関係ない短歌。
短歌連作「水筒と自戒」 いきたいものだ400字詰め数枚で数万円が相場の立場 水筒に白湯入れるのだ御守りの中身はどうでもいいようなもの 揺れてから揺れに過敏になるくせに/だからこそ強く貧乏ゆする 漠然と いやはっきりと 眼の位置にあなたの眼があること うれしいな 怒りって場所がこわれる 人がこわれるのはそれから それは嫌です 勤労がおもしろいのかおもしろいから勤労なのか 髪を結う 些事ばかり間違えながら生きていて昨日滑った口の復唱
 永井祐『広い世界と2や8や7』読む。土岐友浩『僕は行くよ』読み始める。ずいぶん遅くまで職場にいて短歌を作る状態から抜け出せなくなっていた。2時だか3時だかに職場を出て、人通りのない帰り道を自転車で。空気がぬるい。雨が振りそうだったというかもう降り出していた。粉みたいな雨。帰って、しんどいな、と思う。気圧が下がっているというより落下している。だれかを、特定のだれかを気になり始めること、すきだとはっきり思い始めること。東浩紀が突発的にニコ生配信をしていて、それをずっとワイヤレスイヤホンで聴いている状態で寝支度を済ませて、布団に入ってもずっと聴いていて、東浩紀の声質は気持ちいいな、はじめて知った、心地いい、耳にやさしい、言葉の連続を聴き続けたい、このまま……と思っていたらいつの間にか意識を失っていた。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
ibkuroneko · 5 years ago
Text
NightMenu 前菜
■前菜
・野菜
自家製ピクルス
ピクルス液にはアップルヴィネガー、白ワインビネガー、穀物酢と三種のお酢とスパイスやハーブを加え複雑な風味に。 人参、玉ねぎ、赤ピーマン、黄ピーマン、ズッキーニにセロリ、カリフラワーとカブ、たくさんのお野菜を一口サイズで漬け込みました。 砂糖は使わずさっぱりとした爽快な味わいです。
トマトの自家製コンフィチュール
甜菜糖で旨味を加えたトマトのジャム。 食感を残すために大きくカット、潰さずにとろとろと煮込みました。 甘さ控えめでさっぱりと。 ジャムのようにバゲットに乗せたり、料理やデザートのアレンジにお使いください。
厳選トマトのカプレーゼ
ミルキーな水牛のモッツァレラチーズに高糖度のフルーツトマトを使用。 トマトとチーズを重ねてバジルを散らし、オリーブオイルと黒胡椒。 鮮やかな色彩とシンプルな素材の旨味と甘味をお楽しみください。
・揚げ
ポテトフリッツ
じゃがいもは棒状に切りそろえて、皮付きのにんにく、ハーブと共に揚げました。 低温と高温で二度上げることにより表面はカリッと、中はふわっと食感に。 マヨネーズソース・チーズディップ・ワサビアボカドディップのソースが乗った小皿付きです。
桜エビと岩のりのゼッポリーネ
桜エビと岩のりにチーズを混ぜ込んだピザ生地を一口サイズにカリッと揚げました。 中はふわふわパンのようで、塩の味と磯の香りが口の中に広がります。
揚げモッツァレラのミネストローネ仕立て
濃厚な水牛のモッツァレラにアンチョビを乗せ青じそで巻いてカラッと揚げて、野菜の旨味をたっぷりと引き出したミネストローネに浮かべました。 トマトの酸味とアンチョビの塩味がモッツァレラの味を引き締めて、青じそが爽やかな風味を添えます。
生ハムクリームコロッケ
クリーミーなベシャメルソースに生ハムを混ぜ込み、オリーブオイルでカリカリと揚げました。 生ハムの塩気で何も漬けずにそのままぱくりといけちゃいます。
・軽食
じゃがいものニョッキ 紅ズワイガニクリーム
じゃがいものニョッキにリュウジントマトとベニズワイガニのクリームソースを。 生クリームにカニ味噌を混ぜ込んだ濃厚なソースとカニの風味をもちもちのニョッキとともにお楽しみください。
エスカルゴときのこのクリーム パイ包み焼き
だし汁で下味をつけたエスカルゴと相性の良いマッシュルームをパセリとニンニクを混ぜ込んだバターをたっぷり使ったクリームに沈め、白いココットをパイ生地で包み焼き上げました。 サクサクの崩し、熱々のエスカルゴをお召し上がりください。
・魚介
アサリの香草バター蒸し
白ワインと日本酒をいれゆっくり火を入れたアサリ。 その煮汁にエシャロット、パセリ、ニンニク、松の実、オリーブオイルを加えた香草バターを加え、香り高く仕上げました。 アサリのうまみが染み出したスープも是非バゲットにつけてお召し上がりください。
炙りうにムース
生うにに炒めた玉ねぎ、生クリーム、豆乳を混ぜ込みムース状に。 最後に表面に生うにを飾り、パリッと炙りました。 濃厚でクリーミーな磯の香りと甘みをお楽しみください。
炙り穴子とクリームチーズのミルフィーユ
セルクルで丸く仕上げたシャリにクリームチーズと大葉、のりを乗せ、最上段にはふっくら柔らかに炊き込んだ煮穴子を。 仕上げに穴子の表面をカリッと炙り、香りを立たせました。
牡蠣の燻製のオリーブオイル漬け
桜チップで燻した牡蠣を、更にオリーブオイルに漬け込みました。 柔らかぷりぷり食感の牡蠣がオイルに漬け込むことでまろやかな口当たりに。
溺れタコのトマト煮
叩いて繊維を切った地タコとニンニク、ケッパー、アンチョビ、黒オリーブを炒め、ローリエとトマトでじっくりと煮込みました。 柔らかな蛸の蓋をせずに煮込んで凝縮された旨味をお楽しみください。
炙りサーモンのカルパッチョ
サーモンは軽くオリーブオイルを塗ってさっと炙って、薄切りに。 白ワインビネガーとオリーブオイル、しょうゆにすりおろしたショウガを加え、トロトロドレッシングに。 固めにゆでた柔甘ねぎを添えて、イクラを乗せてできあがり。 香ばしい炙りサーモンをさっぱりドレッシングでお召し上がりください。
・アヒージョ
鳥ハラミと焼きネギのレモンアヒージョ
ツクナミ鳥のハラミ(腹壁の筋肉)と焦げ目をつけた柔甘ねぎをオリーブオイルとニンニクに鷹の爪、そしてレモンでさっぱり爽やかに煮込みました。 鳥ハラミのこりこりとした独特の食感とジューシーさを是非お試しください。
カマンベールチーズとえびきのこのアヒージョ
むきえびとマッシュルームのアヒージョをアンチョビソースと塩コショウで味を調えてから、カマンベールチーズを丸ごと一個入れちゃいました。 溶けちゃう前にバゲットに乗せるもよし、トロトロを具材に絡めるもよし。
牡蠣のアヒージョ
大振りで肉厚な牡蠣をシンプルにアヒージョに。 ぷりぷりの身を味わった後は、牡蠣のうまみが染み出したオイルをバゲットでいただくのも忘れずに。
・肉
生ハム盛り合わせ
ねっとりとした脂の旨みと甘みが特徴的なコッパ(首肉)、脂がたっぷりのって濃厚な味わいのグアンチャーレ(ほほ肉)、肉の旨味が凝縮されたパンチェッタ(バラ肉)、スパイシーでほのかな酸味とコクがあるサラミ(ひき肉)を盛り合わせました。
牛内臓(ハチノス・ミノ・ギアラ)のトマト煮込み
くさみはあえてほんのり少しだけ残して下ごしらえ。 香草野菜をじっくりと炒めたソフリットと一緒に白ワインのアルコールが飛ぶまで熱したら、トマトを加えてゆっくり煮込みました。 トロトロになったモツのくせになる味わいをお楽しみください。
豚肉と鶏白レバーのパテ・ド・カンパーニュ
豚肉と白レバーにポートワイン、マデラワイン、ブランデー、三種のお酒とクローブ、ナツメグ、白こしょう、ジンジャーパウダー、シナモンのミックススパイスをしっかりと混ぜ込んで、ベーコンで包み蒸し上げました。 レバーのこくと肉を引き立てるスパイシーな香り、みっしりと食べ応え満点です!
・チーズ
チーズプレート
マイルドでもっちりクリーミーなブリーチーズ、24カ月熟成でしっかりとした旨味と豊かな香りのパルミジャーノレッジャーノ、穏やかでくせのないゴーダチーズ、��み応えがありからすみのような風味のミモレット、芳醇な甘み塩味の刺激のあるゴルゴンゾーラを盛り合わせ。
クリームチーズの酒盗和え
塩蔵長期熟成で旨味とコクを深めたマグロの胃をクリームチーズに乗せて。 濃厚な味でどんどんお酒が進みます。
チーズフォンデュ
グリエールチーズとエメンタールチーズを白ワインで伸ばしてぐつぐつとろとろと。 具材はバゲット、ブロッコリー、アスパラガス、プチトマト、皮付きフライドポテト。他にもお好みの食材がありましたら店員までお問い合わせください。熱々をたっぷりとつけお楽しみください。
ラクレット
ヒーターに乗せて、ワゴンでお届け。 具材はバゲットにじゃがいも、厚切りのベーコン。 溶けたチーズをナイフでそぎ落とし、これでもかとチーズで食材を覆います。
アリゴ
マッシュポテトは生クリームとバターをたっぷり使って滑らかに。 ガーリックと塩コショウでしっかりと味付けして、モッツァレラを練りこめばもっちりトロトロ、チーズのように糸を引き伸びるアリゴの出来上がり。 肉料理の付け合わせとしてもGOOD!
0 notes
kei314 · 6 years ago
Text
2019年1月23日
朝ごはんはマカロニサラダとはちみつトースト。マカロニサラダ、たまに無性に食べたくなって大量につくる。マカロニ、ツナ、タマネギ、ニンジン。今日は子どもたちも食べるからキュウリ抜き。胡椒を多めにきかせて、マヨネーズ、それから練乳を隠し味に。パンチがあるのに後味甘い、自信作だ。二人ともマカロニサラダ、たくさん食べてくれた。歓太はトトロを見ながらはちみつトーストもゆっくりと完食した。30分くらいかかった。今週からママの出勤が9時から9時半になったので、朝に少しゆとりがある。子どもたちに急かさずごはんを食べてもらえるのはとてもいいと思う。水曜日なのでママが保育園へ送る。仕事は今日は会社に一人だけ。とても集中できた。リリー・フランキーさんへ連絡。それから佰食屋の中村さんのこれまでの取材記事をすべて読み、いい言葉を抜き出し。「ビジネス書の顔をした感動のノンフィクション」「日本にこんな会社と働き方があるんだという希望」を伝えられる本にする。「そもそも、就業時間内で利益が出ない商品や企画って、意味なくない?」という彼女のフレーズは経営者なら心に突き刺さるだろう。久々に、本をつくる自分も影響される企画だ。晩ごはんは、ほうれん草と豚肉のオイスター炒め、カブのとろとろ煮、カブの葉とベーコン炒め、マカロニサラダ。そろそろカブのおいしい季節がやってくる。うれしい。今日も歓太は最初ふりかけごはんしか食べなかったけど、「美味しい顔見たいなぁ」と言うとカブのあんかけをごはんにかけて、たっぷりと食べてくれた。パパも大げさにバクッと笑顔で食べるとつられてどんどん口に運んでいた。毎日、こうやって声かけしていこう。ごはんのあとは、ネンドレを見た歓太がやりたそうだったので、粘土にいろんなものをくっつけて跡形が付くのを楽しんだ。フライ返しをくっつけると跡形が顔みたいになったり、泡立て機をくっつけると餃子みたいな跡がついたり、たぶん自分の想像とは違う形になってとっても喜んでいた。でもまだ「凸凹のものに跡がつく」ということがわからないのか、おままごとのトマトとかりんごばかり持ってきて、不服そうな顔をしていた。そのあと、粘土をコロコロしてうどんみたいに伸ばしてあげたら、かんちゃんもする!と言って、とっても上手に伸ばせていた。手先が器用になってきたなぁ。泉は無人島生活の有野みたいに、チネリ粘土をいっぱいつくってた(床から拾うのが大変だった)。お風呂、絵本で就寝。いだてんを見ながら、寝てしまった。
0 notes
catxoxokitty-blog · 7 years ago
Text
今日という日
かすみがうらマラソンの10マイルマラソンにエントリーしました!
結局今日は勉強が進まなかった。。。やり始めてみても、「全然出来るようにならないじゃないか」、と放り出してしまいます。 ぼんやりしては考えてしまって泣き、泣いてもしょうがないと思って始めると、また考えてしまうことの繰り返しです。 というわけで、「今日は割り切って好きなことをしよう!」と決意。この流れは今日に限ったわけではないけれど(笑)。
昨日作ると宣言していた菊花カブも作りました。いや、やっぱり復習っていいね。料理��室では1人1つしかカブの切り込みをしなかったけど、自分の家でやるとなると5個全部自分で切り込みをいれるので、グンとレベルアップした気分になれる。お味は明日のお楽しみ。菊の花のようになってくれるか、塩揉みがちゃんとできているか気になる。
明日はジムが休みなので、今日はしっかり走らなければ、と行ってきましたよ。かすみがうらマラソンでは、10マイル(16.093km)を2時間で走らなければならないので、ジムでは負荷をかけた上で60分で8km走れるかを試してみました。目標はクリアしましたが、ぴったり59分で8kmなので、大会までに絞らなければ。つくばマラソンと違い、かすみがうらマラソンでは坂があるそうなので、もう少しタイムに余裕が必要です。  顎がものすごく上がった状態で走るくせがあるので、顎を引いて目をつぶって走りました。心が疲れていたので精神統一も兼ねて。応援の皆さんがいて、自分がたくさんのランナーさんと走っているイメージをもってたら、こんな閃きがありました。
 例によってまたケリー・マクゴニガルさんの本のお話ですが、彼女がTEDでプレゼンする前に他の著名な心理学者がプレゼンをした際、あろうことか、何度も練習したであろうスピーチの内容が途中で途切れてしまい、呆然と立ち尽くしてしまったことがあったそうです。すると、TEDの会場にいる人々が一斉に拍手し始めたとか。そこでその心理学者の女性は正気を取り戻し、途中だったところからやり直して、見事にスピーチを終えたそうです。そこから、マクゴニガル先生は、人は、周囲が敵ばかりではなく、味方もいると思ったときに偉大な力を出すことができる、とかそんなような説明をしていました。
 私自身の話に戻りますが、両親のサポートや勉強できる環境が整っていることに少なからずプレッシャーを感じていて、ものすごく良い結果を出すことにこだわっていたのかなと思います。でも、みんなが応援してくれているんだ、と思うと、ここまでずっと登り上がってきて、まだどこにも到達できていないことへのイライラも吹き飛ぶ気がしました。こんなに恵まれているのは、神様もきっと応援してくださっているに違いない。自分の思った通りの過程を辿って、思った通��の褒賞を得るかは定かではないけれども、きっと努力した分はちゃんと返ってくるか、どこか素敵な場所に辿り着くんじゃないか。すごい力を発揮できるんじゃないか。急に足取りが軽やかになりました。走ることを続けてこの軽やかさを維持できれば理想的です。むしろそのためのかすみがうらマラソンですね(笑)
 帰りにダイソーによっていろいろ物色。最近自分がスーパーに入っている中華料理惣菜屋の残飯処理係なのではないかと思っているくらい100円ちょっとの惣菜にお世話になっているけれど、サラダくらいは作った。菊花カブは綺麗なんだけど、問題はカブの大量の葉をどうするかというところです。今回はニンニクとオリーブオイルでエリンギと炒めて、ナッツとドライフルーツなどが入ったミューズリーを適量投入。いただきもののハムと残り物のレタスに添えて、朝作ったドレッシングをかけた。手作りに限らずドレッシング自体が好きな私にはなかなか良いひとときとなりました。
8kmはやっぱり長かったし、お腹も筋肉痛と中華春雨の食べ過ぎでいっぱいな気分なので寝ちゃいそう。 今夜はまだレシピをコピーして大根の白煮と柚子大根ならぬカボス大根を作りたかったのに。 まぁできるところまではやります。 (6th, Dec, 2017)
Tumblr media
0 notes
unaninachibienseattle · 7 years ago
Text
Children's hospital &風邪
9/21/2017 くもり
さむーー!うー喉がもうだめー完全に風邪ひいたくさい…朝イチ今日は小ちびの検査でチルドレンズホスピタルへ。lyftでいってんけど道が混んでて時間ギリであせったーー!
結構大きくてきれいな病院でびっくり。セキュリティのためにIDコピーしてシールにされて胸にはらなあかんかったり。小ちびは超音波検査おとなしく受けてくれてえらいなぁ。見た感じ正常にみえるけど、どうなんやろうなぁ…
ほいでバスでゆったり帰っておうちでグター。鼻水がたれるたれる。なんかベトーってしてへんくて液体みたいな感じでアレルギーなんか?でものどがやられてるしなー。小ちび昼寝中ゼルダしとった。神獣の鳥さんクリアー!あと地図が二ヶ所!解放してからゴロンとこいこーっと。
ほいで夕方ファーマーズマーケットへ。おいしいクロワッサン買って、大根のかわりにカブかな?をご購入。風邪の時は大根がいいらしいので…お味噌汁と葉っぱはご飯用ににんにくしょうか、ちりめんじゃこと紫蘇も少しいれてごま油で炒めて醤油とみりんもいれるという適当さ。でもおいしかったー!
小ちびのおかゆも大根もはっぱも入ってておいしそー!おてて使ってもっともっとって、かわゆす!明日もお医者さんー。風邪薬きこっと…
0 notes