#��生菓子
Explore tagged Tumblr posts
jekyllandhyde1965 · 3 months ago
Text
Tumblr media
黄身餡を極薄の醸蕷生地で包んだ日持ちのするお菓子です。日持ちがするように乾燥させた醸蕷生地がさっくりとしてて新感覚です。地味に美味しい素敵なお菓子です。
名古屋の美濃忠の 雪花の舞 です。
45 notes · View notes
kyaraben-time · 2 months ago
Text
Tumblr media
Source: yuni_sweets on Instagram
16 notes · View notes
maeda-mic · 11 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【お知らせ】 ベネッセコーポレーション様、進研ゼミ中学講座 中高一貫|『My Vision』2023年12月号表紙イラストを担当しました。
クリスマスパーティー
[My Vision / Benesse] December 2023🎅
27 notes · View notes
pankoro · 1 year ago
Text
Tumblr media
32 notes · View notes
akikowatanabe · 5 months ago
Text
Tumblr media
窓辺でおやつ
2022
12 notes · View notes
ellie-lili · 5 months ago
Text
Tumblr media
生せんべいをはじめて食べました。
京都のイオンになぜか愛知県コーナーがあって、気になって。
ういろうみたくて、素朴でおいしかったです。
こういうのがとても好き。またあったら買いたいです。
9 notes · View notes
iwillbemother · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media
Happy Hallowe’en!
42 notes · View notes
vegehana-food · 1 month ago
Photo
Tumblr media
✿ 岩おこし | 大阪府 ・大阪名物の岩おこしは、米を細かく砕き、水飴などで固めたお菓子のことです。そこにショウガやゴマなどが混ぜられることもあります。「粟おこし」との違いがよく挙げられますが、岩おこしは粟おこしより歯ごたえのある硬さがあるのが特徴。米が細かく砕かれているので、隙間はほとんどありません。 ・江戸時代、大阪の運河工事で「掘り起こし工事」を行った際に大きな岩がゴロゴロ出てきたのが名前の元。大坂の掘り起こし→岩おこしという由来で名付けられたと言われています。
6 notes · View notes
yoooko-o · 2 years ago
Text
12/06/2023
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
季節の生シュー🍈今日からメロン
65 notes · View notes
shoku-and-awe · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Kabocha-flavored nama-yatsuhashi for Halloween! I knew these were coming and was looking forward to them all week, but ultimately I couldn't really taste the squash/pumpkin flavor at all :( Despite the pretty yellow color, they tasted more or less like regular red bean yatsuhashi. Which is nice! But October is here and I want to be a basic white girl about it—don't entice me with pumpkin if you don't intend to deliver!
33 notes · View notes
jekyllandhyde1965 · 4 months ago
Text
Tumblr media
マリトッツォにインスパイアされたあんこたっぷりのお菓子です。サツマイモ風味の生クリームがちょっと重たくて、こちらはちょっと苦手です。
名古屋の青柳総本家のケロトッツォおいも味です。
44 notes · View notes
ann-mitsuuu · 6 days ago
Text
Tumblr media
春隣@虎屋
春がもうすぐそこにきてることを意味する、春隣
土の中から、福寿草が顔出してる様を表現したお菓子
福寿草は身近にはないけど、それでも日常の一部を切り取ったかのような、身近な情景を想起させてくれる
この、日常における些細なシーンなんだけど、記憶なのかイメージなのか、想像するとなんだかホッとするようなこの気持ちはなんなんだろう
3 notes · View notes
ai-conceptualist · 10 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
This is my first AI image submission here in Tumblr. With more people exploring the opportunities provided by generative AI, I hope I'll be able to make the most out of this new technology. Please look forward to seeing more stuff from me in the near future.
12 notes · View notes
musicjpn · 2 years ago
Text
Tumblr media
西荻窪で買った廃棄菓子箱に乗る、きび。
※乾麺入れにしている。
52 notes · View notes
yoghurt-freak · 6 months ago
Text
Tumblr media
BioGaia®︎ L.reuteri Soy Yogurt / Caramel Cream / キャラメルクリーム
東京広尾のヨーグルトショップBioGaia醍醐さんのヨーグルト。
こちらも8/3で販売終了しちゃったフレーバー。
オープン初期の頃に買いに行ってたのに、掲載遅くなってしまったのが悔やまれる!
入れ替わりで登場したフレーバー、早く買いに行って販売期間中に載せるぞー🔥
スペック
バイオガイア社が国際特許を保有するロイテリ菌プロテクティス株と、その他4種の乳酸菌を配合した大豆原料のヨーグルト。
キャラメルクリームって日本では珍しく感じるけど、ヨーロッ��では割と定番な味らしい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
みっちり固まった大豆色のヨーグルトの上に、濃い茶色の離水??
あ、違うかも。
これはソースか!
大豆ヨーグルトを掘り起こしていくと、底にキャラメルソースらしきたっぷりの液体が🤎
ゆるいから、これがホエイみたいに浮いてきてたんかも✨
近づくとこっそりキャラメルの香り。
おいしそう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
うわぁぁぁぁ合う!
大豆のヨーグルトとキャラメルって相性いいな🫘
まったりこっくり濃いめのヨーグルトに、甘いキャラメルがよく絡む😋
しっかりコクを感じるキャラメルで、苦味は控えめでちゃんと甘い♡
後味は結構強めに大豆ヨーグルトの酸味を感じる。
その酸味が豆っぽさも連れてきてくれて、後味でやっと大豆のヨーグルトやなぁってなる。
食べてる最中も豆は感じるものの、キャラメルクリームのスイーツ力がすごい🧁
おいしいし、ずっしり満足感あって嬉しい💕
これも終売かぁ😭
寂しいけど、また新しいフレーバーで美味しいの探そ。
============================ 初期の購入につき成分・原材料表記なし ————————————————— 購入価格 380円(税込) ————————————————— 製造所 バイオガイア広島工場 ============================
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes
tanashigurashi · 8 months ago
Text
Tumblr media
📣 みなさん、こんにちは!田無ぐらしです✨ 今回のブログで、私の料理人生を変えた「国産さとうきび糖」についてお話ししています!🍳💖 沖縄の太陽をたっぷり浴びて育ったさとうきびから作られるこのお砂糖、まろやかな甘さとコクが魅力的なんです😋🌈 実は環境にも優しくて、健康面でもいいことがたくさん!👩‍🌾🌿 私のお気に入りレシピや、プロの料理人のアドバイスも載せてるので、ぜひチェックしてみてください👀✨ みなさんも、料理を楽しむ新しい方法を見つけられるかも?🤔💕 感想お待ちしてます🙌
2 notes · View notes