#関西出汁
Explore tagged Tumblr posts
Photo
天ぷらランチ 980円 #鷹の台 #古代黒米おにぎり #かけうどん #天ぷら #tenpura #onigiri #のらや #udon #noodles #関西出汁 #umai #japanesefood #foodporn #food #instafood #tokyo #lunch #孤独のグルメ #うどん #天ぷらランチ #国分寺 #のらや (のらや国分寺店) https://www.instagram.com/p/CoJ3gpfSFo7/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#鷹の台#古代黒米おにぎり#かけうどん#天ぷら#tenpura#onigiri#のらや#udon#noodles#関西出汁#umai#japanesefood#foodporn#food#instafood#tokyo#lunch#孤独のグルメ#うどん#天ぷらランチ#国分寺
45 notes
·
View notes
Text
キツネうどんと安倍晴明
〜風の谷農苑にて〜
関西や名古屋ではキツネうどんをシノダうどんと呼びます。その由来は平安時代、泉州(大阪府和泉市)の信太(シノダ)の森にすむキツネが、女に化けて京の陰陽師・安倍保名と結婚し、生まれたのが晴明でしたが、正体がばれて泣く泣く森に帰ったという伝説に基づくものです。今朝は昆布出汁、白だしの温かキツネうどんに、ニシンの天麩羅、ネギ、一味唐辛子〰😋
美味しく健康に、自然の恵みに感謝していただきます(合掌)。
#キツネうどん #シノダうどん #イチビキ #風の谷農苑 #大地の宴 #udon #fridtofu #daichinoutage #utage_jp #tokyo #japan
7 notes
·
View notes
Text
よしもとかよ 「日々是好日」。vol.144 (2024/10/9 + 10/16)
2024 9th + 16th october
M1 cursis melodias (Natalia Lafourcade)
M2 秋 (Szaloki Agi) M3 butterfly jar (Eddi Reader)
M4 les feuilles (Austine) M5 Eo-lin Nal (Lee-tzsche) M6 Paris, l'apres-midi (Zaz) M7 秋のランデヴー (Francoise Hardy) M8 lune de lait (Les Innocents)
[好日の素…蝶の一生を見守ること、再び。]
すっかり毎年秋の 恒例行事?となりました、 ツマグロヒョウモンの生育観察。 今年は9月下旬に 産卵が��り、 収録の当初は17匹だったのですが その後10匹増えました…笑 それでも、やはり 夏が厳しかったことも 影響しているのか、 昨年よりは少ない印象。 何十匹もいると 客観的にはさすがに ぎょっとするかもしれないのですが、 卵から孵化して ずっとお世話していると、 結構平気になってしまっているから 不思議です。 脱皮や蛹化の際には がんばれ…!なんて応援目線に なってしまったり。 昨年は11月に生まれた個体もあって 最期を看取るところまで お世話したのですが、 今年は今のところ 気温は下がってきているけれど まだ彼らが育つ気温としては それほど低くないので、 なんとか寒くなる前に みんな羽化できたらいいなぁと思っています。
* * * * * * * * * * *
[日々是食べたい!… メロンパン]
前々回のまくわうり、前回のゴーヤーに 続き…というわけではありませんが(笑、 ふと思い出したことがあって 今回フィーチャーするのは 日本の菓子パンの代表格のひとつ、メロンパン。 SNSなどを拝見していると、 海外の方でもお好きだという声があったりします。 さすがにこれは じぶんでつくったことはなく、 市販品から手作りのもの、そして 地域限定のものまで 今まで食べてきているので 身近な存在。 その割に 由来なども所説あって 知らないことも多い、謎の一品です。 メロンパン、の名の通り メロンの果汁や香りが加えてあるものもあれば、 全くその逆で 今の季節ですと 栗や紅茶のメロンパンというものも。 クッキー生地があるもの���ないもの、 クリームがはさんであるもの、ないもの…。 とにかくバリエーションがいろいろで、 不思議なパンだなぁ、と思うわけです。 そして、わたしが初めて食べた メロンパンというのが… 能登の祖父母の家に行ったときに 近くの商店で買った、メロンパン。 これが、クッキー生地なし、 クリームははさんであるけど メロン味ではなく、さらには 丸ではなく紡錘形! でもパッケージには「メロンパン」と。 それがものすごくおいしくて、 でもメロンじゃないよなぁ、と 子供心に思っていて、ずっと謎でして。 そんな経験もあって、 歳月を経てもメロンパンを食べていたのです(笑。 それが、この度! このコーナーでお話しするために 調べていたところ、 紡錘形のメロンパンは主に 関西に存在する、ということが分かりました!!! ごはんの盛り付けに使う 紡錘形の型をメロン型というそうで、 その形のパンだった、と思われます。 編み目のついたメロンパンも もちろん好きですけど、 その紡錘形の、わたしにとっては 幻なのか、とずっと思っていたメロンパン、 関西に出向く機会があったら ぜひとも探して再会したいものです…!
4 notes
·
View notes
Text
中セ池が陥落
2024年12月 中セ池(八尾市) iPhone11
どうも、こんにちは。12月8日(日)は、中セ池に行ってきました。北西風〜西風の風速7m(午前11時頃)ということで、howellsさんから「西池(の屋内釣り場)にせえへん?」と泣きが入ったのですが、この日は西池クラブオープン開催(貸切)なので、参加しない僕たちは入場できないのです。中セ池には7時半頃到着。駐車場に車を停めるとhowellsさんもやってきました。先に入場した僕が東桟橋で場所を決めかねていると、「北土手が空いてるやん」と、いつも常連さんで埋まってる北長竿枡���珍しく誰もいない。なので、北長竿枡に決定!長竿が振れるのでワクワクしますが、「スポーツ報知」の中セ池の記事では、釣れるのは18〜19尺って書かれているんですよね〜。僕の竹竿で釣れるかな?
2024年12月 中セ池(八尾市) iPhone11
とりあえず1番長い竹竿を出します。「水連」の16尺。この竿を振ってたら仕掛けが真っすぐ飛ぶので、howellsさんから「上手なったやん」って言われましたが、竿のバランスが良いんかな。そういえばコシガ池で使った時も、コシガ池の細い枡に全弾着弾したっけ。
2024年12月 中セ池(八尾市) iPhone11
浮子は、浮子が遠くてもよく見えるように舟水の「太PC底」です。13番までしか持ってないのですが、水深2.2mやし12番で良いかな。
2024年12月 中セ池(八尾市) iPhone11
準備が出来たので、事務所で料金を払ってから隣のコンビニに朝ごはんを買いに行きました。アメリカンドックと缶コーヒー。
2024年12月 中セ池(八尾市) iPhone11
全然釣れへんわ…浮子が動かん(悲)
曇って浮子が見難い。
2024年12月 中セ池(八尾市) iPhone11
左側は長竿枡ではなく、横(東側)から竿を出す枡で「東土手サザンカ」という釣席。ここに入った常連さんが爆釣しているので、僕も北長竿枡の東詰に入ってパイプに寄せてみました。
2024年12月 中セ池(八尾市) iPhone11
北長竿枡は14〜17尺はあまり釣れないという話もあるので、竿も13尺に変更。「げてさく」の「よしきり」です。
2024年12月 中セ池(八尾市) iPhone11
浮子は舟水の「冬の底釣り極細パイプ」の13番に変更。
2024年12月 中セ池(八尾市) iPhone11
実は、最初に着座する時に東詰に入ろうとしたんですが、西詰に入った理由が水面の灰汁。これを見たら浮子を浮かべる気がしませんよね(汗)。風向きの関係か、西土手の水面が汚れている時もあるのですが、この日は東土手に灰汁が溜まってました。
2024年12月 中セ池(八尾市) iPhone11
隣の枡で釣ってるhowellsさんは、竹竿を16尺→18尺→13尺と尺数変更して13尺で1枚ゲット。ボウズから一抜け。良いなあ…と思ったら、僕の浮子も「ヌルッ」と入って乗った〜。大きい魚信やからマブナか?
2024年12月 中セ池(八尾市) iPhone11
鉤は口元。ボウズ脱出を確信して喜色満面でフナを手網に入れたが…アッパーやんけorz
ホッとしたいのに〜。
2024年12月 中セ池(八尾市) iPhone11
北長竿枡を見切って東桟橋に移動します。とりあえず道具だけ移してお昼ごはんにします。中セ池も昨日のコシガ池も近所のコンビニはセブンイレブンで、メニューは2日連続でピリ辛焼きうどん。なんか違うもんを食べたい気もするが、量もちょうど良いし食べやすいし、まあまあ美味しいし、もうこれで良いや。
2024年12月 中セ池(八尾市) iPhone11
さて、午後の部開始。今度こそ釣れますよーに。東桟橋の北詰で、隣の北土手コンビニ裏の枡の人はボチボチ釣れてます。余裕が全くないので、竿は8尺を選択。桟橋にちょっとでも近い方が良いかと。
2024年12月 中セ池(八尾市) iPhone11
浮子はクルージャンのTKO90。旧タイプになったSTRIDE Ⅳです。
2024年12月 中セ池(八尾市) iPhone11
全っ然っ釣れねえ。浮子もほとんど動かない。対面の西桟橋東向きに入ってる常連のOさんが、誰かに話しかけられて「今日はスレ3枚でまだボウズや」と言ってるのが聞こえて、中セ池に来たら必ずいてる常連さんでもボウズか…なら、僕がボウズでもしゃーないわと妙に納得したり。
東桟橋に移ってきたhowellsさんが真ん中南寄りで3枚釣ったと教えに来てくれたので、またまた場所替え。東桟橋南詰の枡。
だが、しかし…北詰ではたまに浮子が動いてアワセをしたこともあったが、南詰は浮子が全く動かない。
2024年12月 中セ池(八尾市) iPhone11
パラパラと雨が降ってきたので、屋根のある西桟橋西向きに移動。釣れる気がしない(汗)。とりあえずヘチの枡に入ってみま���。
2024年12月 中セ池(八尾市) iPhone11
西桟橋西向きは浮子が全く動かず、howellsさんも15時半ぐらいに片付け始めました。ちょっとだけ長く粘ってみたけど、浮子が動く気配もなく、諦めました。
(ノ_-;)ハア…ついに中セ池でボウズ。陥落した…orz
ところで、尺数変更した時は浮子も仕掛けも替えて床を取り直すし、釣ってる間も魚信がなければ床がズレてることを疑って床を取り直すし、エサ落ち目盛より一つ下の目盛が出てるから床は取れてるはずやし、なんで釣れへんのかな〜。
この日は段差が8cm〜9cmでズラシはトントンから一節か二節をずらす感じ。そんなおかしい釣り方してないと思うけどな〜。
西池でのTTYさんの助言を思い出して鉤を4号から2号の小さいやつに替えたり、3号にしてみたり、ペレットを1号〜3号の範囲で変更したり、何やってもだめでした。
では、また。
#snapshot#japan#写真好きな人と繋がりたい#streetphotography#osaka#大阪#ファインダー越しの私の世界#中セ池#釣り#釣り好きな人と繋がりたい#ヘラブナ#ヘラブナ釣り
3 notes
·
View notes
Text
オートミールで木の葉丼。
かぼちゃの甘煮。焼き茄子。
件の味の素回し者YouTuberが『貧乏人の蒲鉾丼』ってサムネに書いてて、関西人でもないけどイラっとした。こいつ日本人じゃないの?関西以外ではメジャーじゃないけど、日本人の料理研究家ならこんな下品な言い方しないだろ。
若かり���頃、当時の職場の常務がよく出前で頼まれてた木の葉丼。関西出身で大学時代にいつも食べてて懐かしいんだよって話されてたことを思い出した。もうご存命ではないかもなぁ。
蒲鉾、冷凍庫の椎茸、エリンギ、スライス玉ねぎで木の葉丼。あとはこないだ冷凍した焼き茄子と作り置きかぼちゃで、今日も寒くて調子が上がらないから手抜きご飯。
半端な残りの玉ねぎは、いつもスライスして冷凍してる。炒めもの汁ものでももちろんだけど、こういう丼ものには特に便利。すぐに煮えてくたくたになってくれる。
さて、オスマン。側近がスルタンを刺して、オスマンはコンヤで大ピンチ。スルタンはまだ生きてるみたいだから、早く目を覚ましてー。オスマンじゃないって証言してー。
カイ集落を追放の女性陣をジュリアが襲撃。セルカンが斬られてこちらも大ピンチ。二人の覆面男性が助けてくれて窮地を脱して、とりあえずセルカンも大丈夫そう。セルカンにはアイギュルの結婚とバラの出産を何が何でも見届けてほしい。
この覆面はコヌールとボランで、ちょっと胸熱。ギョクトゥク亡き今、オスマンの両脇にボランと並ぶのはコヌールなのね。
で、マルフンの懐刀アラカは最近良い感じなので、誰かカイのアルプスと結婚して、ボランとゴンザ、チェルクタイとアイギュルみたいになってほしい。バイスングルとかどう?バイスングルはこのところ殉教フラグ立ってそうで心配なんだがw
2 notes
·
View notes
Text
2024年11月16日(土)
我が家の冷蔵庫には、昆布水が2L常備してあり、調理や炊飯にとても重宝している。きっかけは、ずいぶん前のことだがNHKの朝の番組で<昆布革命>が紹介されたことだ。出汁昆布を小さくカットしたものが小さなパッケージに入っており、専用ボトルに入れて一晩経てば昆布出汁が出来上がる。もっとも、私はプラゴミがいやなので大きな徳用袋に入った物を愛用している。セールが��まったので注文したのだが、開封すると来年のカレンダーが入っていた。そうか、もうそんな時期か、遅れている宿題を早く仕上げねば。
5時30分起床。
日誌書く。
今朝もカレーうどん、これで伊勢うどんを何とか消化出来た。
洗濯物を干す。
珈琲を入れる。
<びーんず亭>に珈琲豆を発注する。
コレモ七条店へ買い物、このところ気に入っているカレーうどんの素とセールのミートソース、値引のいなり寿司など(¥1,185)。
ツレアイが近所の農家の直売所できれいな葉の付いた大根購入、早速ちりめんじゃこと炒め煮、ご飯に良し、酒に良し。
彼女は早めにランチを済ませ、午後から研修に出かける。
私はいなり寿司で簡単にランチ。
息子たちのランチ、コレモで購入したミートソース利用、起床時間に差があるときにはⅠ人前パックが重宝する。
夕飯用に、大根の下処理をする。
軽く午睡。
資料整理、本はすべて処分するが、CD・DVDをどうするか悩む。
彼女が帰宅、まずはココに点滴、続いて卵焼きをお願いする。
息子たちの夕飯、昆布締めポークステーキ・卵焼き、あれこれ炊き合わせ、レタスとトマト・キュウリのぬか漬け、スパークリングワイン。
彼女はWebミーティング、20時に終了してから晩酌開始。
録画番組視聴、
林家菊丸「辻占茶屋」
初回放送日:2024年11月16日 土曜の早朝は関西の笑いをたっぷりと!▽今回は林家菊丸の落語「辻占(つじうら)茶屋」…お囃子さんとの“掛け合い”をたっぷりお楽しみください▽30分まるごと林家菊丸
(2)「死者の身代金」
何度見ても新しい!ミステリードラマの金字塔。やり手の弁護士が夫を殺害!誘拐事件をでっちあげ、巧妙な計画でコロンボを翻弄する。 弁護士レスリー・ウィリアムズは、夫を射殺後、30万ドルの身代金を要求する脅迫状を自分宛てに郵送し、誘拐事件をでっちあげる。生前の夫の通話を録音したテープとタイマー装置を利用して、夫から自宅に電話がかかってきたように細工したのだ。だが、市警本部とFBIとの連絡係として現場に居合わせたコロンボは、彼女の電話の受け答えに違和感を覚える。
今夜も途中で睡魔に負ける。
近くへの買物だけでは、到底3つのリング完成は無理。
3 notes
·
View notes
Text
2024/2/6〜
2月6日 昨日お部屋で冷やしすぎた身体を引きずって、2日連続でロキソニンを飲んでしまった。せっかくこのところ飲まない日を続けられていたのに。
朝起きると窓の外が真っ白だった。 昨晩雪の降るカーン、みたいな音と、ものすごくバキバキなる雷の音を聞きながら、冷えすぎた身体で何も味覚を感じられない状態で無味食事をした。 無味だと満たされなくて必要以上に食べ過ぎで良くない。
今住んでいる地獄だけが真っ白で、職場のある町は通常通りで拍子抜けしてしまった。 職場の方々は昨日、いつも通り帰宅できたとのこと。 今日も引き続き寒さが続いてお昼前には身体が冷えすぎて焦る以外何もできなくなってしまい、引き出しにあった賞味期限が一年切れたアマノのフリーズドライお味噌汁を飲んでしまった。 文字通りその場を凌いだだけで、後からお腹痛くなったらどうしよう。
帰り際にムーミンクッキーをプレゼントしてくださった職員さんから「あの、LINEを交換しませんか」と話しかけてもらう。全然安売りできちゃう連絡先なので、そんなに気を遣って気持ちを込めて言われてしまって面食らってしまって「こんなこと言われたら、いいですよ、以外答えられないですよね…すみません」と言わせてしまった。
結婚祝いを贈った友人のもとに品物が届いたらしく、お礼のメッセージが来ていて、彼女の言葉やテンションを思い出す文面にとても懐かしくて嬉しくなった。毎朝、毎晩一緒に通学して、朝の「おはよう」だけで相手の機嫌がわかるくらいの仲で、何曜日かの夕方は、彼女の観たいアニメに間に合うかもしれないから、と、別れ際の立ち話はせず別れて、部活の引退の文集では“ずっと仲が良さそうな2人”ランキング第1位だった私たちだった。
今週は2回東京出張がある。今は、ある、という事実だけを受け入れるしかできなくて、ついでに都内を楽しむ予定や、へとへとに倒れるのを防ぐための心得をできずにいる。
同じフロアでいつも帰るのバスが同じ職員さんが、来週から産休に入る、と聞いてとても驚いて、多分私と一つくらいしか違わない。みんな人生している。
2月7日 朝、窓の外が真っ白で、今日の白は雪ではなく霜。 東京出張をして、職場よりも雪景色の東京の街でたくさん雪だるまをみた。雪があるせいか、東京もそこから冷えて寒くて、今日は1日に3回くらい身体を芯から冷やしては吐き気と眩暈を起こしていた。
午前でお仕事を終えて、池袋のデパート地下の揺れるバレンタインのお菓子売り場を眺めたり、alt_mediumへ行って展示を観て、白濱さんの同級生さんたちの会話に混ざったり、関西のギャラリーや塩釜ヤングポートフォリオのことを教えてもらったりした。 平日の昼間でも行列ができているお菓子屋さんもあり、眺めるだけの身分だと、とてもわくわく光景だった。 モロゾフでナインチェのバレンタインコフレを探してみたところ「この先の催事にあります」と店員さんが丁寧に教えてくれた。映画館でアルバイトをしていた時の同僚の、女優業をされている方にとてもよく似ていた。 職場の方々へ渡せる個包装のナインチェのハッピーボックスと、缶タイプのチョコレートを買った!ナインチェへの愛!
お家に早く帰れたので、加湿器を洗って(一部壊したり)、ちょっと床を拭くだけ…と思いつつ全床拭き上げてしまったりで、すっかり身体を冷やしてへとへとにしてしまい今日もアンコントロールラブ。
友人が投稿していた素甘の写真がとても良くて、すあまって食べたくないけれど、概念として考えがいのある存在な気がして気になっている。 すごく、ハッピー度?ポップ指数?の低い存在な気がしている。
1日を通して、ずっと職場の業務内容でない、人間関係的なことが頭の中で思考のBGMのように流れ続けていた(特に悩んではいないはずなのに)。
2月8日 大学時代の友人のお誕生日。ひとのお誕生日をお祝いして、やっと自分のお誕生日を終えることができた気がする。
すあまのことが気になり、職場の関西出身の方に聞いてみたところ「すあま?あのニッキみたいなお菓子?」と言われ、それは、すはまかも!と言いながら写真を見てもらう。 やっぱり関東に来てから知ったそう。 そして、昨日から“すあま”と検索したところ、予測に“すはま 違い”と出てきて少しに気になっていた“すはま”について調べてみる。 昔祖母が京都土産で買ってきてくれていた三色団子の形をしたお菓子が、すはま、だったことが判明!
全然美味しくないな!と思いながら、京都えりのお土産話のお供にお茶の席で出してもらっていたすはまだんご。爪楊枝の串に刺さった三色団子が三段くらいずらっと箱に並んでいて、二枚ほど硬い食べられる(多分これもすはま)紅葉が乗っていた。
自分で京都に行く様になるまでずっと、京都といえばこのお団子のお菓子だったので、今思うともっといろんなお土産があったはずなのになんですはまだったんだろう。 それに京都のお土産コーナーにすはまだんごが当たり前に並んでいる記憶がない。
久しぶりに祖母のことを思い出した。
2月9日 都庁へ出張して、2時間半かけて職場へ移動して、一期下の方とすあまやセブンティーンアイスの話をしながら帰ってきて、とても長い1日だった。
雪が降ったり、東京出張が2回あったり、今週1週間がとても長かった。
新宿の西口の風景が様���わりしていて、何かがなくなっていたのだけれど、なんなのかがはっきりわからなくて、多分ミロードだったか小田急?京王?の建物がすっかりなくなっていた気がする。
新宿もデパートがバレンタインで見ていて楽しかった。
移動中に去年投稿したストーリーのアーカイブを眺めて、自分のことながら、よいかんじで投稿しているな、と思って、でも今は自分を満足させられる投稿を継続できる自信もなく、日記も最近更新できていなくてちょっと不安になった。
明日のフォトレビューのお知らせも来てなくて不安になっているし、そもそもレビューを通しで受けられる体力や気力もない気がしている。
一期下の方と、セブンティーンアイスのカスタードプリンがおいしかったけれど最近自販機に並んでいるのを見ないね、と話して別れた矢先、ここにはないと思っていた乗り換え駅でセブンティーンアイスの自販機を見つけ、更に右上角にカスタードプリンを見つけ、思わず写真を送ってしまった金曜日の夜。
新宿はどこの足を置いても汚物を踏んでいる気持ちになって、もういろいろ諦めてしまった。
5 notes
·
View notes
Text
旅日記⑤ in South Korea🇰🇷
Busan編
釜山に旅行してか3ヶ月経ってしまいましたが、旅日記は残すべく、今更ながら思い出語り。
何日に何したか、どこのお店行ったかの記憶が朧げなので釜山の魅力を書きます😭次の旅行はその日に書こう。反省。
釜山とソウルどちらも行った身としては、韓国に旅行してみたいけどどこ行こう?という人に、断然釜山をおすすめしたい。(美容にさほど興味のない男性は尚のこと)
釜山の魅力
①ソウルで味わえるようなご飯屋さんは網羅されてる上に、釜山ならではの新鮮な海鮮のお店が多い(し、ちゃんと美味しい)。カンジャンケジャン(写真5枚目)の艶ヤバくないですか?生臭さなんてものは一切なくて、とても美味しかった。
②都会と自然が両方ある。
釜山でいちばん思い出に残っているのは海(海雲台海水浴場:写真1,2枚目)。2枚目の電車はガイドブックに載っているので、多くの観光客が訪れるスポットだけど、予約した乗車時間までの暇つぶしで近辺を散歩していたらたまたま海辺まで辿り着けた。海青くてちゃんと綺麗だな?!!?!?!と興奮した。
Sydneyでもそうだったのだけど、高層ビルと綺麗な海が隣接している絵面が個人的にたまらなく好きで、地震大国の日本では見られない光景なのが少し残念。
③ローカルな朝ごはん屋さんが多い。
これもまた日本にはあまり馴染みのない文化だけど、海外では朝ごはんを外で食べる習慣が根付いている気がする。
美味しかった朝ごはん3選
(1)カルグクス(写真下)
カルグクス(「カル」=包丁,「グクス」=麺)は「韓国風うどん」とも呼ばれていて、味のバリエーションがとても豊富(訪れたお店はいりこの出し汁を売りにしていた)。先輩たちはソンカルグクス(温)、私はネンカルグクス(冷)を注文。優しい味のスープで目が覚めました。
(2)ソコギクッパ(写真下)
ソコギクッパ(「ソコギ」=牛🐄)は、もやしや大根などの野菜を大釜にたっぷり入れ、牛肉と一緒に煮込んだスープ。韓国では二日酔いの日は朝に食べるのが定番らしい。個人的にはデジクッパより好みだった。
(3)デジクッパ(写真下)
デジクッパ(「デジ」=豚🐖)は、豚骨を丸1日かけてじっくりと煮込んで出汁を取ったスープに、茹でた豚肉とねぎとご飯を加えて、たくさんの種類の薬味の中から好みの味付けをして食べる料理。西面にはデジクッパ通りというのがあるくらい人気の料理で、とても美味しかった。
※ 「クッパ」はスープと米を混ぜた料理。お米も入ってるのでお腹も溜まる。
④観光地らしい観光地が結構豊富。↓
甘川洞文化村(山の斜面に建物が連なってて「韓国のマチュ・ピチュ」といわれてい��美しい村。星の王子さまのオブジェが有名)
海東龍宮寺(韓国でいちばん美しいと有名な寺。寺に向かう108段の階段を降りる(登るんじゃなくて?!)と願いが叶うらしい)
国際市場(なんか栄えてる市場。)
五六島スカイウォーク(崖の上から海上に突き出したガラス張りの展望台で、高所恐怖症の人は多分無理。)
釜山ダイヤモンドタワー(夜景スポット、たぶん日本でいう東京タワーみたいなやつ)
海雲台(釜山でいちばん有名なリゾートビーチ。海めっちゃ綺麗。今回の旅でいちばん良かったスポット)
海雲台ブルーラインパーク(4人乗りのノロノロ列車なので1人で乗ったら多分暇だけど、カラフルで可愛いし綺麗な海をずっと一望できるからおすすめ)
南浦洞(釜山のキラキラ繁華街。渋谷っぽかったです)
とかとか、他にも韓流の『サムマイウェイ』のロケ地もあって3泊4日では全然制覇できなかったくらいに観光地多い。ソウルは観光地らしい観光地が少ないイメージだからそこに関しては釜山の方が充実してた。
⑤百貨店やブランド通りもあるので、ほぼ有名なブランドやスポーツ用品店は揃っていて(調べたら多少はソウルにしかないものもあるんだろうけど)、ソウルと同じくらい買い物も楽しめる。
釜山にしかないOPTATUMのハンドクリーム、ぜひお土産に購入してください。
North faceのホワイトレーベル(韓国限定ブランド)のトップスを罪滅ぼしで兄にお土産で購入した😅(正月の航空事故の影響で福岡からギリギリ東京に到着した際、タクシー待ちの列が5時間で、韓国行きの成田便に間に合わない〜と詰んでいた妹を、国試1ヶ月切っていたのにレンタカーで千葉から迎えに来てくれました、、神)
ちなみに屋台もソウルと同じくらい栄えてて楽しかった。屋台のホットク、毎日食べたい。
⑥街の散策が苦じゃない。
個人的な印象だけど、ソウルよりも一駅間を歩くのが苦じゃなかったような気がする。たくさんご飯を食べた後、次の目的地まで二駅だから歩いちゃおう!みたいなことができて良かった。
韓国旅行はグルメメインになるので、胃もたれでしんどくなるイメージが強かったけど、歩きやすい街並みと胃に優しい朝ごはんのおかげで、たくさん食べてたくさん歩いて健康な旅!という感じでした。
⑥ソウルと比べてローカルな都市なだけあって、人との距離が近め(な気がした)。
電車にて3人で日本語で喋っていたら隣に座っていたおじさんたちから話しかけられたり、お店で鍋を突いていたら隣のお姉さんたから声をかけられたり。みんな親切であったかくてなんて素敵な街なんだ〜!と思った。
余談)
新世界百貨店の新世界スパランドもおすすめ(10種類以上のチムジルバンがあって、一番高い温度のチムジルバンは79度)。温泉のあとのご飯が美味しいっていう文化は世界共通なのか。
写真7枚目のフレーク入りヨーグルトは韓国の定番の朝ごはんで、美味しすぎるので日本でも売ってほしい。欲張ってたくさんスーツケースに詰めたら、飛行機の気圧で潰れてスーツケースがヨーグルトまみれになりました。ビニール袋に入れておくべきだった。
タラタラ感想を述べたらえげつない長文日記になってしまいましたが、大好きな先輩2人と楽しい3泊4日を過ごせて幸せな渡韓だった。
またどこか旅行しましょうね🙈
4 notes
·
View notes
Quote
令和6年5月26日(日曜日)午後3時5分、東京都保健医療情報センターを通じて、町田市内の高齢者施設から町田市保健所に「5月26日(日曜日)午前2時00分から入所者31名が下痢を呈している。」旨、連絡があった。 調査結果 町田市保健所は、直ちに食中毒調査を開始した。 患者は、当該高齢者施設の入所者53名及び調理従事者2名で、5月25日(土曜日)午後8時30分から同月26日(日曜日)午後7時00分にかけて、下痢等の症状を呈していた。 当該高齢者施設の給食施設では、朝食、昼食及び夕食の三食を調理し、入所者に提供していた。 発症した調理従事者は、まかないとして5月25日(土曜日)の食事を喫食していた。 患者8名及び5月25日(土曜日)の食事を喫食した非発症の調理従事者1名のふん便からウエルシュ菌を検出した。 施設内で感染症を疑う情報がないことを確認した。 決定 本日、町田市保健所は、以下の理由により、本件を当該給食施設が5月25日(土曜日)に調理、提供した食事を原因とする、ウエルシュ菌による食中毒と断定した。 患者は、共通して5月25日(土曜日)の食事を喫食していた。 患者8名のふん便からウエルシュ菌を検出し、患者の症状及び潜伏時間はウエルシュ菌によるものと一致していた。 患者の発症時間に一峰性がみられた。 施設内で感染症を疑う情報がないことを確認した。 患者を診察した医師から食中毒の届出があった。 措置 町田市は本日から7日間の営業停止の処分を行った。 発症関係 (6月5日午前9時00分現在) 発症日時 5月25日(土曜日)午後8時30分から 5月26日(日曜日)午後7時00分まで 症状 下痢(軟便、水様)等 ※患者の症状は快方に向かっている。 発症場所 当該高齢者施設内等 患者数 患者数55名 男:20名(41~99歳)、女:35名(54~101歳) 入院患者数 0名 診療医療機関数・受診者数 1か所1名(男1名) 原因食品 当該給食施設が5月25日(土曜日)に調理、提供した食事 病因物質 ウエルシュ菌 原因施設 屋号 介護老人保健施設 ふれあいの町田 業種 飲食店営業(集団給食) 営業者 株式会社レパスト 代表取締役 西 剛平 営業所所在地 東京都町田市小山ヶ丘一丁目3番地7 営業者住所 東京都港区東新橋一丁目9番1号 法人番号 4010001061160 連絡先電話番号 03-6371-2441 備考 主なメニュー 5月25日(土曜日)朝食 ソフトパン、コーンスープ、オムレツ、フルーツ(洋梨缶)、いちごジャム 5月25日(土曜日)昼食 ご飯、みそ汁、焼き魚きのこソース、南瓜のいとこ煮、水菜とツナサラダ 5月25日(土曜日)夕食 ご飯、清汁、タンドリーチキン、桜えびともやし和え、フルーツ(みかん缶) 検査関係 (6月5日午前9時00分現在) 検査実施機関:東京都健康安全研究センター 患者等ふん便:細菌39検体(13検体ウエルシュ菌検出、10検体陰性、16検体検査中) ノロウイルス19検体(19検体陰性) 従事者ふん便(本件の患者2名を含む):細菌13検体(1検体ウエルシュ菌検出、4検体陰性、8検体検査中) ノロウイルス2検体(2検体陰性) 拭き取り検体:細菌4検体(4検体陰性) ノロウイルス3検体(3検体陰性) 食品(検食):細菌33検体(1検体黄色ブドウ球菌検出、32検体陰性) 参考 東京都における食中毒発生状況(ただし本事件は含まない。) 発生件数 患者数 死亡者数 本年1月1日~6月4日まで 60件 1,003名 0名 (昨年同期) (56件) (422名) (0名) 本年6月中(4日まで) 0件 0名 0名 (昨年同期) (2件) (26名) (0名) 問い合わせ先 保健医療局健康安全部食品監視課 電話 03-5320-4405
食中毒の発生 町田市内の高齢者施設|東京都
2 notes
·
View notes
Quote
関東で「すき焼き」といえば、肉や野菜を、調味料と水を合わせた「割り下」で煮る料理のことを指す。 一般的な具は豆腐、ネギ、しらたき、牛肉というシンプルな内容で、最初に割り下を鍋に注いで煮立て、ネギと豆腐、しらたきを入れ、最後に牛肉を入れて食べる。 関西ではまず、牛脂をひいた鍋に肉を入れ、砂糖、みりん、醤油、昆布出汁を少量注ぎ、牛肉を軽く炒り焼きにして食べるのである。 肉を食べ終わったら、砂糖、昆布出汁、醤油を追加し、ネギや豆腐、しらたきだけでなく、シイタケや玉ねぎ、タケノコなどかなりバラエティに富んだ具材を、火が通りにくい順番に入れて煮ていく。 そして、最後にもう一度肉を加えて、肉とほかの具材を一緒に楽しむ。
すき焼きの作り方、「関東は煮る」「関西は焼く」この違いはなぜ? | TRILL【トリル】
5 notes
·
View notes
Text
娘が昨日は泊まって行って今日は昼から勤務だというので、家人と一緒に出掛けて昼飯も食ってこようということに。
久しぶりにハンバーガーなんぞを食う。
ちょいちょい見かけるハンバーガーチェーンである。
ぼくは「スパイシーハラペーニョ」と「ミニサラダ」のセット、家人は「シュリンプ・ポ・ボーイ」と「フライドポテト」である。
飲み物については、ぼくの場合ハンバーガーにはコーラという決め事があるので迷わずコーラにする。
ウマミを謳うだけあって、玉ねぎなんかのロースト具合や肉汁の溢れ具合が半端ない。
値段は一瞬ギョッとするが、まあ一度くらいは試してみる価値はある。
でもなァ。
俺ァマックでいいかな...。
都内をぐるっとドライブして帰宅。
そんなに腹も減ってないので晩飯はうどんにしようということに。
しかし、そこは名古屋人なので「味噌煮込みうどん」にする。
東京でも味噌煮込みうどんは食えるが、今まで食ったどの店も「甘すぎる」のだ。
たしかに味噌煮込みうどんは甘味もあるが、ぼくは赤味噌特有の渋みがとても好きなのだ。
食べ慣れないと、ちょっと「うっ」となるのかも知れないが、名古屋といえば甘辛というステロタイプなイメージが先行しているのかも知れない。
なのでウチで作る時はだしをしっかり効かせ、砂糖やみりんの類いは入れない。
さらにぼくはにんにくとコチュジャンを加える。
たまごの横でとぐろを巻いているのがコチュジャンである。
具には「かしわ」と「ネギ」「椎茸」「にんじん」「油揚げ」などなど。
名古屋のあたりは鶏肉を「かしわ」といっていた。
さすがに最近では言わないかも知れないが、ぼくの育った商店街では「かしわ屋さん」なんて言い方していた店があったりもした。
なんでも「かしわ」というのはブロイラー以前の日本固有の種類らしく、かつ��は全国的に食されていたらしいが、やがて関東では「軍鶏」が中心になっていき「かしわ」は西日本、九州、中部の一部に残る形になっていったらしい。
ほう。
今日は曇りで肌寒かったので味噌煮込みうどんはありがたい。
ごちそうさん。
2 notes
·
View notes
Text
みなさんおはようございます。
本日も私みーらが、皆さんの背中をそっと後押しいたします。
えーまず初めのお便りから。ラジオネーム「縦縞コリー」さんです。
お風呂で疲れを取るコツは、お湯を入れすぎないことだと思います。お湯は浅めに入れて、熱き温度に設定すれば、体調不良からすぐに回復するはずです。湯浅熱きってな。
ということなのですが、ハンシン浴ってのはそういうことじゃないと思いますねー。
続きましてラジオネーム「緒田舞里」さんです。
後輩に「36期が入ってきてもそうやって後輩に甘えるんですか?」と言われました。何がダメなのでしょうか。
ということなのですが、少なくとも私はニコニコ見ておりますので、問題ないと思います。撫でて撫でなられての関係にいる人たちを眺めることにも、ある種のプラシー的な効果があると思うんですよね。いや、思い込みかな。やっぱりセラピーボ効果かもしれません。
どんどんいきましょう。ラジオネーム「帝京魂」さん。
今のままでいいのかなぁと悩むことがよくあります。周りから何か言われたわけでもないですが、何かが違う感じがします。何が違うと思いますか?
ということなんですがね、多分芸名が違うんだと思います。
続いてラジオネーム「水琴冬雪」さん。
高校の頃の思い出が忘れられません。失って初めて気づく尊い日々に目を奪われて、日々が薄れて見えます。
ということですが、それな。私も生徒会室で働いていた日々が忘れられません。忘れる必要などありません。一生思い出しましょう。
もうなんかここにつける語のネタが切れたので、ちょっと簡略化します。ラジオネーム「七枚目」さん。
ここ数ヶ月、不幸に見舞われすぎています。パソコンは壊れるし、家に蜂の巣はできるし。でもそんな生活をなんだかんだ楽しく過ごす自分もいて、なんだか不思議な気持ちです。これが人生なんですか?
ということですが、それを人生だとしてしまうと、不幸を感じない生活=死になってしまう気がして、それはそれで嫌ですね。
ラジオネーム「苔丸」さん。
気持ちの良い日を過ごすコツは、健康的で優雅な朝食を摂ることだと思うのですが、忙しいとどうしても朝食作りが億劫になってしまいます。何か朝食作りに困らないオススメの方法はありますか?
ということですが、そんな時にはカフェテリアかさねの朝食営業!平日の8:00〜9:00で朝食を販売しているぞ!おかずとご飯と味噌汁も小鉢の栄養バッチリなセットで396円!
あ、すみませんコマーシャルが挟まってしまいました。申し訳ありません。
���ジオネーム「岡崎仁美」さん。
ここ数年の制作チーフが全然他劇団への宣伝訪問や挟み込みをしません。した方がいいと再三言っているので、「耳聞こえねぇのかよ」って思います。いやこれ私のセリフじゃないわ。
ということなのですが、ごめんなさい。制作チーフがアサギだったら、こうはならなかったと思います。
ラジオネーム「西峰ケイ」さん。
芸名変え合戦でみそかに負けたくありません。なんかもう、変えなかったら負けかなって思ってます。とはいえ考えれば考えるほど負けた気がするのもまた事実です。私は一体どうすれば良いのでしょうか。
ということなのですが、そういうときは芸名じゃなくて、語尾で攻めるブビよ〜!
ラジオネーム「あろハム権左衛門」さん。
お昼ご飯のカップヌードルトマトチリ味と、おやつのポッキー抹茶味を一緒に買ったら、どんな食べ合わせだよと言われました。一緒に食べるわけないですよね。カップヌードルトマトチリ味と合わせるのであれば、せめてじゃがりこチーズ味とかだと思います。
ということですが、失敗から生まれた料理ってのも数多くありますよね。
ラジオネーム「大福小餅」さん。
公演情報入力中に漢字を変換しようとすると、大福子持ちになってしまいます。ししゃもじゃないんだから、と思います。ということで、次回公演では「ししゃも子持ち」に改名したいと思います。
ということですが、これを変換してみたら「死者も子持ち」になって、たいそう意味深になってしまったので、大福のままでもちもちしていればいいと思います。
ラジオネーム「肆桜逸」さん。
後輩が僕の足を避けません。避けなかったくせに蹴られたとか言って騒いでます。うるさいです。早急に口をつぐんで欲しいです。かくなる上はポケカで黙らせたいと思います。
ということですが、きっとスチルさんに怒鳴られたりなんかした日には、多分普通に大人しくなると思います。笑顔でいてくれるのが嬉しいです。
ラジオネーム「たぴおか太郎」さん。
「たぴおか太郎」に一文字足して、もっと腹と心を満たす方法を思いつきました。「たぴお肩ロース」です。タピオが何なのかはよくわかりませんが、多分柔らかいと思います。
ということですが、他に考えることないんですかねーこの人。
ラジオネーム「ミル鍋」さん。
これからどんどん暑い季節が近づき、次第にミル鍋という芸名が暑苦しくなるような気がします。先日、別の劇団で活動している「フィーユ」の方からも連絡があり、曰くこっちもいい加減芸名を変えたいとのこと。どんな芸名がいいと思いますか?
ということですが、「冷やし中華」と「はじめました」にすればいいと思います。
ラジオネーム「園堂香莉」さん。
同じ授業を受けている同じサークルの人が、やけに他人行儀というか、よそよそしい感じがします。照明チーフとして2公演もお世話をしてやっているというのにこの態度とは、一体どういう神経をしているんでしょうか。もっと予めドリンクを買ってきて差し出すとか、それくらいのことをするべきだと思います。
ということなのですが、多分普通にまだ恐れ多いだけだと思います。嫌じゃなければ仲良くしてやってください。
ラジオネーム「海泥波波美」さん。
舞台のイメージもないまま脚本を書かないでほしいです。舞台のイメージのない脚本なんて、夏休みのない8月のようです。あるいは、耳のないミッフィーみたいなものです。脚本書いてから舞台を考えるから、僕達みたいに苦労する人が生まれるんです。だからやっぱり、日本は9月入学にするべきだと思います。
ということなのですが、確かに「保湿」って漢字は見れば見るほど難読漢字みたいですよね。
ラジオネーム「衿君」さん。
本当は私がこの形式の役者紹介をするべきなはずなのに、演出にパクられました。こんなのただのネタ潰しだと思います。散々色んな役やらせといて、最終的にやりたいネタはやらせてもらえないなんて、許せません。どうしてやりましょうか。
ということなのですが、その筋肉があればいとも簡単に勝てると思います。
ラジオネーム「大門宙羽」さん。
みなが寝静まった夜に限って、ワクワクして眠れません。どうすればよく眠れますか?
ということなのですが、朝は朝食をしっかり食べて、夜はしっかりお風呂に入りましょう。
ラジオネーム「テキストを入力」さん。
別にある特定のものに限った話ではありませんが、〆切ギリギリにならないとやる気が出ません。やる気を出すにはどうすればいいですか?
ということなのですが、これ本当に共感。結局追い込まれた方が強いんですよね、人って。
ラジオネーム「黒井白子」さん。
こっそり作ったXアカウントの使い道が決まっていません。別に投稿したいこともないので、このままROMアカウントになりそうですが、それでいいのでしょうか。
ということですが、これは大問題ですね。Xなんて呟いてなんぼですからね。Xで呟かないなんて、魚市場で財布無いみたいなもんですからね。
いやお前の名前が一番ラジオネームっぽいだろ
近未来ミイラ
2 notes
·
View notes
Text
自家製『神戸だし たこ焼き』
粉から作っている自慢のたこ焼きです。
小さな頃から、たこ焼き一つでも美味しいお店を
母に連れられて色々なお店で食べてきました。
もちろん粉物のお店も個人店が非常に多かった記憶があります。
阪神大震災を境に美味しい個人店のお店も減りました。
色々なお店を食べ歩きますが、残念な粉物のお店も多く
がっかりしたことも多々あるものです。中でもお好み焼きは残念なお店が多かった記憶が強いですね。
そうなるとやっぱりたこ焼きも自分で作る方がいいのだと
研究に研究を重ねて出来上がった粉の配合などなど。
お店以上に美味しいと思える仕上がりに。
中がとろりとした美味しさで
火傷しそうになりながらいただく。
出汁につけていただき
ソースを塗って出汁に浸す。
などなど本当に美味しいのです。
主人が食いしん坊になったので
色々な食べ方をしておりますが(笑)
たこ焼きひとつでも私としては
最高に味わいたい。
油の質の違いでも美味しさが格段と違うのはご存知でしょうか?
オリーブオイルはわかりやすいのですが、こういった粉物は
なかなか味の分析が難しいものです。ソースなどで味が消されますので。
でもこういった味がわかるのも料理をしているからこそです。
料理をしているといってもやっぱり徹底して研究しているからこそ。
タイパコスパ、時短や楽ちん料理では、得られない情報と分析です。
高かろうよかろうでもなく、安かろう悪いわけでもないですが
安ければ安いなりの品質とお味もあれば、高くても不味いものも山ほどあります。
適正価格でもこれはお得だわというお味もあるのです。
たこ焼きをある人が食べたのですが、圧倒的に食に関して経験値が乏しい人は、味覚がやはり落ちるのか
全く油の上質さも気付いておらず味覚の違いを長年の研究において、私の考察が当たっていたなと気づくことが多かったのです。
ファミレスやチェーン店育ちの若者や外国人が多くの味覚の割合を占めており、驚きます。
昭和はその点、食への味覚が鈍化していない人が多かったのかもと考えております。
家庭料理がそれは原点だったからと言えると察することができますね。
家庭料理という手作り料理を楽しむこと。それは商店街や市場のお惣菜でも、個人の飲食店でもあったからでしょう。
味覚が鋭い方はそんな外食を中食を経験しているからだと言えると思います。
食いしん坊こそ、料理上手なのかもと思えるぐらい。
料理上手はそれこそコスパがよく、暮らしを充実させる技術を持っている。
料理が作れるグルメは最高です。
料理って幅広い変化が科学。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#インスタグルメ
#神戸グルメ
#グルメスタグラム
#神戸料理教室
#ハンバーグ定食
#粉物
#女子会ランチ
#粉もん
#関西グルメ
#本���
#味覚
#明石焼き
#おもてなし
#たこ焼き
#インスタグルメ
#タコヤキ
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#新橋グルメ
#takoyaki
#神戸だしたこ
#おしゃれランチ
#おもてなし料理
#銀座グルメ
#たこやき
#東京グルメ
instagram
2 notes
·
View notes
Text
【有志演奏会 in 気仙沼 DAY1】団員レポート
今回の有志演奏企画は気仙沼市にて、2月3日から4日の二日間にかけて行われました。
演奏に参加したメンバーは15名、引率や事務局も併せると22名という大所帯での活動になりました。
それでは1日目の活動報告からはじめていきます!
2月3日、1日目の活動は移動から始まりました。こちらは朝10時ごろに出発した仙台組の写真。まずは福島組との集合地点、道の駅大谷海岸に向けて出発です!
道中でも楽しんでいるようです。こちらは福島組、南三陸さんさん商店街での写真ですね。我妻姉弟とキャプテンはカニ汁休憩中。
およそ2時間の移動が終わり、気仙沼市にある道の駅、大谷海岸に到着しました!ここではみんなで昼食タイムです
福島組・仙台組が集結し、近くの砂浜で記念撮影です。
腹ごしらえもしたところで、ここからは気仙沼の震災遺構をめぐる研修へと出発します。
語り部の方と合流して、まずは杉ノ下地区の慰霊碑へ。
団員たちが訪れたのは、震災当時杉ノ下地区の避難所として指定されていた11mの高台です。多くの住民の方が避難していたこの場所には、想定をはるかに超える約18mもの津波が押し寄せ、地区全体で93名の方が亡くなりました。慰霊碑は、遺族会の方々が2012年に建立したものです。
続いて向かったのは、岩井崎にある「龍の松」です。龍の松は、潮吹き岩でも知られる岩井崎にある一本松です。津波被害をうけてなお、姿を変えて立ち続けたこの松は、気仙沼復興のシンボルの一つです。
階上地区で最後に向かったのは「命をすくったケヤキ」です。住宅が一軒ある岬に生えるこのケヤキには、津波から逃れてきた住民の方々が梯子を上ってしがみつき、8名の命を救いました。ケヤキは明治三陸大津波の際に植えられたものだそうです。
ここでは今回企画を支援してくださったLAFFOO関西支部さんと私たちを繋いでくれた、足利さんともお会いしました。
階上地区から移動して、今度は旧阿部家住宅「命のらせん階段」を見学しました。こちらは1960年のチリ地震を教訓として東日本大震災の4年前に設置された、私設の垂直避難場所です。日ごろから訓練が行われていた結果、震災当日は30名が避難できました。
いよいよ1日目の研修も大詰め。最後に向かったのは「気仙沼市復興祈念公園」です。
犠牲となった方々の名前が刻まれた碑を見学した後、改めて1日を過ごした気仙沼湾を望みます。
さて、3時間を超える研修を終えて向かったのは練習会場!
今回は気仙沼湾に面する施設、「気仙沼市まち・ひと・しごと交流プラザ」の音楽スタジオをお借りして、翌日の本番に向けて練習しました。
移動の疲れも見せず、真剣に練習に取り組みます。
練習のあとは、腹ごしらえですよね!ホテルに荷物を預けて、宣伝で協力してくださった、「アンカーコーヒー」さんで夕食です!
英気を養ったところで、1日目は終了、次の日はいよいよ本番です。
2日目の様子は後半に続きます!
東北ユースオーケストラ有志演奏係 Tb.福澄茉音
2 notes
·
View notes
Photo
東京にあって大阪に無いものと私 ・ 今の会社では関西出身の人が多いので以前にも増して大阪と東京との違いを感じざるを得ません。中央線では停車駅が少ない特別快速がありますが大阪では新快速と言いますね。 ・ 関西出身の同僚と東京のおでんを食べていたら「ちくわぶ」って何ですか?と聞かれて、そうか粉もん文化圏でも知らないんだと調べてみたら東京のローカル食でした。 ・ 銀座木村家のあんぱんは誰もが知るものだと思えば東京、神奈川、千葉、埼玉にしか店舗が無いみたいですね。 ・ そしてこちらのメニューは絶対に大阪で見かけ無いですね。と言うわけで本日は朝食だと安く #たぬきうどん が頂ける #蕎麦一心たすけ です。 ・ 大阪で #たぬき と言えば油揚げ入り蕎麦なので、うどんではありません。東京で言うところの「きつねそば」も大阪では無いメニューですね。 ・ 蕎麦を頼む人が多い店なので「お時間頂きます」と言われましたが3分間で提供されたので、朝の時間はそれだけ重要なのでしょう。 ・ #うどん は想像よりも弾力のある食感ですが硬すぎずに食べれるのがいいですね。 #きぬさや の鮮やかな青みと味わいがいいアクセントになっています。 ・ おつゆは出汁が効いていて少し甘めなのが東京風で美味しい。温泉玉子をどろっと溶かしてマイルドな味わいに変えつつ七味で味変をしたりして食べるのもまた楽しい。 ・ 揚げ玉は色々なバリエーションがある天ぷらの端っこなので、たまたま紅生姜が入っていて、これは当たりだなと思いました。 ・ そう言えば色々な天ぷらが並べられていて気になるので、次回は天ぷらも頼んでみたいなと思います。 ・ #日本橋モーニング #日本橋朝食 #日本橋うどん #日本橋和食 #東京モーニング #東京朝食 #東京うどん#東京和食 #三越前モーニング #三越前朝食 #三越前うどん #三越前和食 #麺スタグラム #とa2cg (蕎麦一心たすけ八重洲店) https://www.instagram.com/p/Cp0zF8kS5hq/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#たぬきうどん#蕎麦一心たすけ#たぬき#うどん#きぬさや#日本橋モーニング#日本橋朝食#日本橋うどん#日本橋和食#東京モーニング#東京朝食#東京うどん#東京和食#三越前モーニング#三越前朝食#三越前うどん#三越前和食#麺スタグラム#とa2cg
13 notes
·
View notes
Text
椎茸と小松菜の焼きうどん。豚汁。
叔父の原木栽培椎茸、今回は肉厚で立派な出来のをいただいた。
豚汁はシンプルに玉ねぎと豚バラ、にんにくのみ。この豚汁が一番好きかも。みんな大好き土井善晴先生のレシピ。
私が好きな料理研究家トップ3、土井善晴、奥薗壽子、コウケンテツ。3人とも関西人っぽいw
3 notes
·
View notes