#玉ねぎスライス
Explore tagged Tumblr posts
utagejp · 2 months ago
Text
Tumblr media
ミズナと干し明太子のパスタ🍝
〜風の谷農苑にて〜
江戸時代の文献にも登場する伝統の京野菜ミズナは、水と土だけで作られていたことから、水菜と呼ばれるようになりました。ビタミンCが豊富で、β-カロテン、カルシウム、鉄分などがバランスよく含まれる緑黄色野菜です。
干し明太子は、寒くて乾燥した冬の日に、日陰で半日干しただけの自家製。濃厚な味わいと独特のもっちりとした食感があります。
今朝はオリーブ油で、刻みニンニク、スライス玉ねぎ、ほぐした干し明太子、水菜の茎を炒め、茹でたパスタ、白だしと和え、盛り付けて水菜の葉っぱ、スライス干し明太子、ゴマ〰😋
美味しく健康に、自然の恵みに感謝して頂きます(合掌)。
#パスタ #ミズナ #干し明太子 #イチビキ #風の谷農苑 #大地の宴 #pasta #mizuna #driedspicycodroe #daichinoutage #utage_jp #tokyo #japan
6 notes · View notes
oniwabanryoko · 3 months ago
Text
Tumblr media
オートミールで木の葉丼。
かぼちゃの甘煮。焼き茄子。
件の味の素回し者YouTuberが『貧乏人の蒲鉾丼』ってサムネに書いてて、関西人でもないけどイラっとした。こいつ日本人じゃないの?関西以外ではメジャーじゃないけど、日本人の料理研究家ならこんな下品な言い方しないだろ。
若かりし頃、当時の職場の常務がよく出前で頼まれてた木の葉丼。関西出身で大学時代にいつも食べてて懐かしいんだよって話されてたことを思い出した。もうご存命ではないかもなぁ。
蒲鉾、冷凍庫の椎茸、エリンギ、スライス玉ねぎで木の葉丼。あとはこないだ冷凍した焼き茄子と作り置きかぼちゃで、今日も寒くて調子が上がらないから手抜きご飯。
半端な残りの玉ねぎは、いつもスライスして冷凍してる。炒めもの汁ものでももちろんだけど、こういう丼ものには特に便利。すぐに煮えてくたくたになってくれる。
さて、オスマン。側近がスルタンを刺して、オスマンはコンヤで大ピンチ。スルタンはまだ生きてるみたいだから、早く目を覚ましてー。オスマンじゃないって証言してー。
カイ集落を追放の女性陣をジュリアが襲撃。セルカンが斬られてこちらも大ピンチ。二人の覆面男性が助けてくれて窮地を脱して、とりあえずセルカンも大丈夫そう。セルカンにはアイギュルの結婚とバラの出産を何が何でも見届けてほしい。
この覆面はコヌールとボランで、ちょっと胸熱。ギョクトゥク亡き今、オスマンの両脇にボランと並ぶのはコヌールなのね。
で、マルフンの懐刀アラカは最近良い感じなので、誰かカイのアルプスと結婚して、ボランとゴンザ、チェルクタイとアイギュルみたいになってほしい。バイスングルとかどう?バイスングルはこのところ殉教フラグ立ってそうで心配なんだがw
2 notes · View notes
klasina-hiro · 9 months ago
Text
📢アルバイト募集のお知らせ
Tumblr media
【 2025年2/3更新���】 いつもお料理のご注文ありがとうございます。
昨今のKLASINAは50人〜150名ほどの食数を希望されるお客様が増え、キャパの限界を深く観念しましたため新たに厨房をお手伝いいただけるアルバイトさんを募集いたします!
現在も数名のアルバイトさんにお世話になり、みなさんの本業やご予定と調整しながらご都合の良い日でシフトを作ってますが、注文が大容量になった時に複数名のマンパワー必須のため今回はフレキシブルな時間枠で長期でお手伝いいただける方が希望です。
アルバイト内容は主に仕込みや容器へのおかず詰めと後片付け。 当方には作りたてをその場で食べていただく店内飲食サービスもありますが、作ってから召し上がるまで時間をおくお弁当やケータリング料理をメインに扱っているので、徹底的な安全管理と衛生管理にご理解のもと実行できる方にお願いできたら大変心強いです。
店内飲食等でご存知の通り日頃は楽しいアトリエですが、作業中は時間との戦いで戦場と化し寡黙にただひたすら数を数えたり間違いがないかの点検に集中するため決してゆるくはないですが、共に創り送り出したお料理がお客様に喜ばれる瞬間は大変嬉しいものです。
募集人数は若干名、食べ物の配送は人の命を預かってるも同然、万が一のことがあってなはりません。
面白半分や単なる暇つぶしの方はお見送りください、 業務内容に共感し真摯に取り組める方、我こそは!って勇者のご応募お待ちしております!
【アルバイト依頼日時】
都度相談。
直近依頼もたまにありますが、通常は2〜3週間前から日時を打診します。ご都合よければ出勤いただき、ご都合悪い場合は見送りとなります。
時間帯は案件によって変動します。
作業時間目安ですが、仕込みの日は平均3〜4h前後、ボリュームのあるお弁当やケータリングの場合は1日仕事になります。
目安としてお弁当作業は午前中がメイン。早朝作業もあり。 ケータリングは夕方がメイン。18時前後のお届けが多いので昼過ぎからの作業になることが多いです。 予約稼業のため、先方都合で予約が延期になったり予約自体がキャンセルでなくなる場合があります。キャンセル相談は2週間以上前に入ることが多く、直前キャンセルはこれまでないですが、キャンセルが発生した際は、ご予定いただいてた日のアルバイトはばらしとなります。その際、当日のアルバイト代や予定していたことによる保証等はありません。 【作業内容】 お料理の仕込みとお弁当やケータリング容器へのおかず詰めと後片付け。
飲食店勤務経験は問いませんが日頃からキッチンでお料理をされている方限定。 お願いする内容は難しいものはなく、野菜を洗ったり皮をむいたり、スライサーでスライスしたり、おかずを容器や箱に詰めたり、お箸やおしぼりの数を数えたりといった簡単な内容ですが正確性を重視します。 事前にデモンストレーションで見本をお見せしてから作業を開始するので考え込むことなく作業ができる方。 仕込みは限られた時間の中で沢山の仕事をするので、ある程度の効率が維持できるスピードや丁寧さは必要となります(猛速の必要はありません。家庭でお料理を作る時の一般的な速度、玉ねぎ1個を2分程度で皮をむきミジン切りにできるくらいの速度で充分です⬅︎あくまでも目安です)。
数量や手順の伝達が頻繁にあるためメモ書きが苦手だったり何度説明しても作業ルールを忘却する可能性のある方は申し訳ないですが時間内で作業を完結できないためご遠慮ください。
調理補助以外の後片付けやお掃除の時間も比重が高いため、片付け上手でどんな作業でも前向きにトライできる方を歓迎致します。
※当方のアルバイトでお料理(調理)を作っていただく機会は基本的にありません。 よくバイトしながらお料理も教えてもらえたら、とおっしゃる方いらっしゃるのですが、料理教室で生徒さんを募集するのとは異なります。また、調理だけをやりたい方はお見送りください。
【 応募条件 】 お客様は一般から企業、学校、イベント会場まで様々ですが、時間厳守のご注文のため、応募条件は日頃から無遅刻で時間に正確な方となります。
クライアントからの依頼に迅速な返信を心がけています。 よってスケジュール確認がスピーディーな方。
飲食未経験でも可、VEGANか否かは問いませんが、フードロス削減や資源の無駄使い削減に徹底して取り組んでますのでそのような意識をお持ちのかた。
気力・体力・集中力&相手への思いやりと助け合い精神で���緒に働いていただける方、KLASINAの味やサービスに好感や理解がある方。
お仕事中は立ち仕事でそれなりにハードですが、作業中は不安がないよう全力でサポートいたします。
【 応募方法 】
履歴書(顔写真貼付。写真なし不可)に ・希望の勤務形態(勤務可能な時間を記載) ・ご自身の得意分野(料理以外でもOK) ・料理経験 ・趣味 ・働きたい理由 ・その他ご希望(忌憚なくご記入ください)
以上を記載の上、PDFかJPGの履歴書を  [email protected]  
へ送付ください。
※書類選考の上、面接をさせて頂く方にのみこちらからご連絡をさせて頂きます。 ※ご応募頂いた履歴書は選考後適切に削除いたします。 ※SNS DMからの応募及びご質問はご遠慮ください。
【 応募期間 】
特になし。締切のお知らせがない間は随時募集中とお受け取りいただけます。
※ご質問等お問い合わせはメールにて
・お名前 ・お問い合わせ内容
を書いて送付下さい。
【募集要項/業務内容】
・ケータリング料理の仕込み・おかず詰めなどの調理補助 ・お料理の梱包作業及び車への積み込み ・後片付け ・お掃除 ・店内飲食のホール手伝い(接客あり) ・その他付随する雑務
【条件】 ・遅刻のない時間に正確な方 ・作業時は食中毒対策のため終始手指の消毒とヘアキャップ&ビニール手袋装着、マスクの着用が必須となります。衛生管理の徹底、ウィルス感染対策にご協力いただける方。 ・集中力を持って仕事に取り組める方 ・スケジュール連絡や確認事項のレスポンスがスピーディーな方 ・機転のきく方大歓迎 ・時系列で内容を更新するため、Lineやメッセージアプリではなくメールでやり取りできる方(必須)
※料理経験者、給食作り、お弁当屋さん経験の方歓迎、  未経験相談可 〜雇用形態〜単発アルバイト
トライアル期間あり(飛び飛びの依頼になるので期間設定が難しいため面接時要相談になります。基本的には作業ルールを覚えていただく期間とご理解ください。よって早く覚えていただけたらトライアル期間は早期終了します) ☆時給制 
1h=¥1163
・勤務地最寄り駅 小田急線・井の頭線 下北沢駅のKLASINAアトリエ。 ・交通費支給(上限あり。往復交通費1,000円まで。駐輪場代不可)
【待遇】 ・アルバイト割引あり アルバイト稼働日は10%割引でお買い物いただけます
※ご希望等は面接にて応相談。
以上にて、長々お読みくださりありがとうございます! 良いご縁をお待ちしてます!
3 notes · View notes
kaoru-gohan · 1 year ago
Text
Tumblr media
【11月20日(月)のおひるごはん@実家】
・父はお昼にパンが食べたい、母はごはんがすき。
・ということなのでパンでもごはんでもいけるおかずにしてみる。
・8月ごろ作った鮭のフレーク、「使い方わからへんからー」とハハが言うので活用する。
・カブたまねぎ鮭フレークを重ね煮して水入れて...しょっぱ!鮭しょっぱ!スープの素も入れて牛乳入れてギリギリ
・前週の帰省時に作ったきんぴらが残ってたのでカブの皮刻んんだのとたまねぎ足してたまご+マヨ+チーズでとじて「きんぴらオムレツ」
・ハハが作ってたポテサラに鮭フレークと赤玉ねぎスライスadd。鮭しょっぱ!
・ご近所さんからのいただきもの水菜にんじん赤たまねぎ鶏ハム刻んでサラダ。ポテサラと合わせてちょうどいいくらいの塩気だった...
・チチはトースト、ハハと私はごはん。
5 notes · View notes
hibikore-archives · 1 year ago
Text
よしもとかよ「日々是好日」。vol.115 (2023/8/30 + 9/6)
2023   30th august + 6th september  
M1 velha infancia (Tribalistas)
  M2 shell (Vashti Bunyan)     M3 lamentos (Pixinguinha)
  M4 new thing now (Shawn Colvin)     M5 ウスクダラ (おおたか静流)     M6 mesk havasi (Selim Sesler)     M7 nafi (Mercan Dede)       M8 asla (Sertab Erener)    
  < 好日の素…動画を観ること >  
ひと昔前には ライヴをストリーミングで中継して 「すごーい!」なんて やっていたのが、 今では簡単にできるようになったりして webでの動画の進歩は 本当にめざましいな、と感じるこの頃です。 何かを伝える手段のひとつとして 主要なものになっていると言っても 過言ではないと思います。   昨年末にケータイを新調して わたしも動画を撮れるようになり、 いくらかやってみて 「なるほど、みんなこんな感じで つくっているんだ」と納得。 しかし、どちらかというと観る側です。   よく観るのは動物の動画。 猫や犬、鳥などが 幸せそうにしている動画に和みます。 次に多いのが パティシエさんや和菓子職人さんの 手元動画。 テクニックはもちろん、さまざまな道具や 季節に合わせたお菓子の数々に 発見もいろいろあって、ずっと観ていられます(笑。 その他、インタビューや語学系のものなど、 日常の中でちょっと脳裏にひっかかっていることや ぼんやり思っていることへのヒントを 思いがけずもらえたりするのがいいですね。   オフィシャルなものから プライベートなものまで、 さまざまあふれている動画の世界、 ひとつ観始めると止まらなくなって 気がつくとずいぶん時間が経っていた!なんてことも。 この夏は暑くて、��かとモチベーションが上がらない中 和ませてもらったり、きっかけをもらったり、 webの画面上ではありますが 動画にはたくさんお世話になりました…!        
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *   
< 日々是食べたい! … バルック・エキメッキ >
Tumblr media
  夏のうちにひとつでも トルコ料理を紹介しておきたい…笑、というわけで 今回はバルック・エキメッキ。 直訳するとバルック=魚、エキメッキ=パン。 魚のパン、焼き鯖のサンドウィッチです。   魚を使うサンドウィッチというと ツナサンドかフィレオフィッシュくらいしか 思いつかないわたしだったので、 初めてこれを食べた時は こんなにシンプルでおいしいとは!と 目からウロコ(魚だけに?)でした。   揚げ焼きにした鯖とレタス、スライスした玉ねぎを バゲットにはさんで、 塩とレモン果汁をぱらりとやって、ぱくり! 本場トルコ・イスタンブルでは 船の上の鉄板で焼いた鯖を パンにはさんでくれるんだそう。   新潟のご当地グルメにもなっているそうなので、 さすがにトルコへ行くのはむずかしい…という方は 新潟で、あるいは 材料をそろえて おうちで、ぜひ味わってみていただきたい一品です。
7 notes · View notes
myonbl · 2 years ago
Text
2023年6月20日(火)
Tumblr media
ここ数日��同居猫・ココ(16才9ヶ月、去勢♂)の元気がない。空腹を訴えるのだがご飯が食べられない。朝の訪問を終えたツレアイ(訪問看護師)が昼前に戻り、3男と一緒に近くの<秋山恵蔵どうぶつクリニック>へ駆け込んだ。診察の結果は<腎不全>、点滴を受けて帰宅した。私が戻った夕方には、いつものカリカリを(少量ではあるが)食べてくれて一安心。明日も点滴が必要とのこと、辛いだろうが頑張ってくれよな。
Tumblr media
5時30分起床。
Tumblr media
朝食、洗濯、弁当*1。
可燃ゴミ、20L*1&30L*2。
ツレアイは、自転車で先に出勤する。
8時5分、私はO姉と一緒に車で出勤する。
Tumblr media
順調に到着。
月曜日の<情報機器の操作Ⅰ(看護学科)>の入力課題のチェック、前期は10分間で300文字が課題であったがこのクラスはすでに先週全員合格。気が緩んだのか、300文字に満たない学生がチラホラ、これもご愛敬。
O姉は2限の授業へ、私はラジオ体操をしてお茶を頂き、午後のクラスの予習をする。
火曜日3限4限は<スタディスキルズ(看護学科)>の第11週、課題は前回の続きでグループでのレポート作成作業。リーダーのいるグループとそうでないグループの間には、かなりのギャップが存在する。
Tumblr media
昼を過ぎた辺りから、ツレアイのメッセージが届き出す。同居猫は点滴で元気を回復し、秋の<三田落語会>も都合がつきそうだと。早速ホテルを手配する。
いつも通り、O姉を九条大宮で降ろして帰宅。
ツレアイと一緒に夕飯準備、見切り品の鯖を煮る。
平日ではあるが、ココの元気が少し回復したことを祝って息子たちにはスパークリングワイン、私たちは樽酒��冷やで乾杯する。
Tumblr media
先週の桂米二@天満天神繁昌亭の配信を視聴、「桃太郎」桂りょうば、「阿弥陀池」桂米二。
糠床メンテナンス、キュウリを漬ける。
玉ねぎをスライスし、酢に漬ける。
鶏ムネ肉を蒸し鶏にする。
片付け、入浴、体重は300g減。
Tumblr media
歩数は届かないがなんとか3つのリング完成、水分は1,640ml。
8 notes · View notes
vegehana-food · 1 year ago
Photo
Tumblr media
✿ ボスナ | Bosna ・オーストリア・ザルツブルク市名物のファーストフード。ソーセージや薄くスライスした玉ねぎ、マスタード、カレー粉を白パンに挟んだサンドイッチで、1949年にブルガリア出身のツァンコ・トドロフ氏によって考案されました。ボスナが生み出されたファーストフード店「バルカン・グリル」は、モーツァルトの生家があることで有名なゲトライデガッセ33番地の路地にあり、今もなお多くの人々で賑わっています。
2 notes · View notes
paparun0714 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
#チャーシュー煮干油そば #2玉 #1350円 2年以上前に一度来てとても美味しかったと記憶しています。今日は暖かいので油そばにしてみました。 がっつり煮干味ではないですが油と醤油ダレを絡めて頂くと美味しいです。玉ねぎはスライスではなくみじん切りにしたのがもう少したくさん入ってると嬉しいかな。チャーシューはピンク色でこれもよいお味。4枚重ねて切ってあるようで結構なボリューム。こんなにたくさんなくてもよかったかな。途中蓮華の上で七味とお酢をかけて頂くとさっぱりしてこれも美味しかった。 2玉にしたので麺量もなかなか。お腹いっぱいになりました。でも和え玉的なので、煮干しそばと油そば��連食の方がよかったかもしれません。 2023/03/20 #DAIKUMA #ダイクマ #北茅ヶ崎 #茅ヶ崎 #東京ランチ協会2023 #ランチ #Lunch #東京ランチ協会 #ラーメンつけ麺研究会 #ラーメンつけ麺研究会2023 №17 #ラーメン #ramen #麺スタグラム #ラーメンインスタグラム #煮干しラーメン #煮干しそば #油そば #汁なし (Daikuma(ダイクマ)) https://www.instagram.com/p/Cp_6XRoSBev/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
codama-yoshiyuki · 26 days ago
Text
3日目のカレー。カレーを作りすぎた。
昨日作ったカヴァテッリを茹でて、カレーをかけるだけのお昼ごはん。
2拠点生活の終盤になると冷蔵庫と相談しながら、副菜を考える。玉ねぎがたくさんあったので、薄くスライスした。韓国唐辛子としょうゆ、きび砂糖と胡麻油で作るタレは美味しい。
私のiPhoneは望遠が故障していて、その映り方がとても気に入っている。
0 notes
a2cg · 5 months ago
Text
instagram
書けるけど読めない地名と私
江東区出身なので「東雲」を迷わず「しののめ」と読めますが知らない人は「とううん」とか読んでしまいそうですよね。
千葉県の成田線にある「木下駅」も正解を聞いたらペットボトルを投げつけられそうな気がしますが「きおろし」が正解です。
JRの奈良線にある「平城山駅」は普通だったら「へいじょうさん」と読みそうですが、「ならやま」だそうですね。
そして今回、大分県の別府を旅行してこの地名の読み方を学びました。というわけで本日のディナーは鉄輪(かんなわ)にある #焼鳥おおの です。
観光に便利な亀の井バスの一日乗車券を購入したので一度宿で一風呂浴びてから予約したらギリギリ最後の一名カウンターが空いていてやって来ました。
まずは #焼鳥 をおまかせで5本をお願いします。部位はあまり詳しく無いのですが、弾力のあるサクッとした塩味がうまいホルモン系とビールでスタートです。
一口齧った瞬間に #カンパチのりゅうきゅう がやって来ました。胡麻の香りに薬味の美味しさそして、九州ならではの甘い醤油とカンパチの弾力がいい味わいです。
他の焼き鳥も炭火で焼かれた香ばしさとジューシーな食感が印象的で、どの部位も美味しく頂けます。そして10分ほどして #冠地鶏のたたき がやって来ました。
表面を軽く炙った半生の #地鶏 をカボスポン酢につけて食べれば最高ですね。柔らかい食感の中に感じる鶏の旨みが噛み締めると口の中で広がります。
スライスした玉ねぎと一緒に食べるのが最高です。そして柚子胡椒のアクセントもいいですね。とてもいい別府の夜となりました。
そして飛び込みでやってきた人が何人も断られているのを目撃したのと自分一人でも当日予約でギリギリ入れるくらいでしたので予約は絶必ですね。
#鉄輪温泉ディナー #鉄輪温泉グルメ #鉄輪温泉焼き鳥 #鉄輪温泉居酒屋 #別府ディナー #別府グルメ #別府焼き鳥 #別府居酒屋 #別府大学ディナー #別府大学グルメ #別府大学焼き鳥 #別府大学居酒屋 #とa2cg
0 notes
oniwabanryoko · 4 months ago
Text
朝から頑張って牛すじカレー。
Tumblr media
牛すじ230gくらい。軽く流水で洗う。
今回また長葱を買い忘れたので、茹でこぼしを2回。
Tumblr media
また流水で流してから少しカット、被るくらいの水と生姜で圧力鍋30分。
昨日スライスして冷凍していた玉ねぎ2個分、油なしで出てきた水分を飛ばすように炒める。
Tumblr media
しんなりしてきたら、にんにくと生姜を入れて、飴色目指して頑張る。
Tumblr media
これくらいまで色��いたら、玉ねぎ麹大さじ1、醤油麹小さじ1、赤缶小さじ2入れて更に炒める。
Tumblr media
人参1本とカットトマト1缶と水を少し追加して、トマトの水分を飛ばすように煮詰める。
Tumblr media
圧力鍋で柔らかくなった牛すじ。最初の茹でこぼしで余計な汚れや血合いが落ちてるので、キレイなスープに。
Tumblr media
水分飛ばしてこのくらい。人参はまだ硬いけど大丈夫。
この状態で半分はカレーのベースとして冷凍ストック。���日、他のカレーに出来る。
Tumblr media
半分をローリエと圧力鍋に入れて30分。
Tumblr media
カレールウを2かけ、コンロで水分を飛ばすように煮詰める。カレールウには特にこだわりないので、今回は安かったコレで。何でもいいけど、小分けされてるのが良い。
ルウは脂と添加物の塊だから使いたくないんだけど、母が赤缶だけだと辛くて食べられないので仕方なく。でも、最小限。
Tumblr media
ルウが少ない分の水分調整に米粉大さじ1、最後に��体を馴染ませるのに糖蜜小さじ1で完成。
カレーは一回冷ますと美味しくなるので、その日に食べるなら出来るだけ早く作ってしまうのが大切。まぁ、明日の方が絶対に美味しくなるw
2 notes · View notes
dietcooking · 6 months ago
Text
2024/08/05 夕ごはん
Tumblr media
ベーコンと野菜ときのこ炒めのっけ丼(玉ねぎ ピーマン しいたけ) 茄子の漬物(大葉と茗荷の薬味どっさり) ゴーヤとツナのあえ物
野菜炒めはスパイスソルトとガーリックパウダーとちょい味の素。ベーコンで塩分は十分な感じ。
茄子の漬物はこの間買い込んだ激安ミニ茄子の使い切り。市販の即席漬けのもとをかけて揉み込んでそのまま冷蔵庫にinしといたものの水気切って薬味スライスどかっと。これも使い切りの一環。
ツナとゴーヤは、ゴーヤはスライスして塩もみしていたものをさぁっとゆがいて水にとって、缶詰ツナと合わせて、だし酢、白だし、あとレモスコ!これが効いてます。あとはこしょうでピリッと。
0 notes
kaoru-gohan · 1 year ago
Text
Tumblr media
【11月20日(月)のおひるごはん@実家】
・父はお昼にパンが食べたい、母はごはんがすき。
・ということなのでパンでもごはんでもいけるおかずにしてみる。
・8月ごろ作った鮭のフレーク、「使い方わからへんからー」とハハが言うので活用する。
・カブたまねぎ鮭フレークを重ね煮して水入れて...しょっぱ!鮭しょっぱ!スープの素も入れて牛乳入れてギリギリ
・前週の帰省時に作ったきんぴらが残ってたのでカブの皮刻んんだのとたまねぎ足してたまご+マヨ+チーズでとじて「きんぴらオムレツ」
・ハハが作ってたポテサラに鮭フレークと赤玉ねぎスライスadd。鮭しょっぱ!
・ご近所さんからのいただきもの水菜にんじん赤たまねぎ鶏ハム刻んでサラダ。ポテサラと合わせてちょうどいいくらいの塩気だった...
・チチはトースト、ハハと私はごはん。
2 notes · View notes
takotarou-kohyo · 7 months ago
Text
雑記ッキ
・新玉ねぎの季節が完全に終わってしまった。丸ごとチンしたり焼いたり、生でスライスしてポン酢をかけたり、とにかく堪能した。
・次に会えるのは来年の4月頃なので、それまでは自分を磨こうと思います。
・先日まで試験期間だったのだけど、自分が授業を持っているクラスの一人がカンニングをしていた。
・不正行為をした覚えのあるものは放課後に名乗り出なさいと言ったが、名乗り出なかった。
・悲しかったね~。あいつならきっと名乗り出てくれると思っていたから。
・その後呼び出して指導したらしょげていたが、僕もかなりダメージを負ってしまった。
・僕が仕事を教わっている先生は、生徒のことを一切信頼していないが、こういうことが積み重なった結果なんだろうか、と思った。
・生徒を信じていたいぜ。
・ところで「僕が仕事を教わっている先生」は、高校時代の恩師なんだけど、当時も僕含めた生徒を一切信頼していなかったのかな。
・こわ..。
0 notes
myonbl · 2 years ago
Text
2023年6月7日(水)
Tumblr media
夏休みの楽しみである文楽と落語の前売りが、本日10時に偶然重なった。<夏休み文楽特別公演>は7/22(土)の初日を選択、露の新治さんが出演する<東西落語名人選>は昼の部、いずれもチケットを確保することができた。とは言え、前期の授業はまだ6週分が残っている。公演鑑賞を楽しみに、もう一踏ん張り、いや、二踏ん張りするぞ!
Tumblr media
5時30分起床。
Tumblr media
朝食、洗濯、弁当3つ。ご飯が少なかったので、ツレアイには奥川ファームのパンを詰める。
空き瓶・缶45L*1。
ツレアイの職場経由で出勤する。
Tumblr media
順調に到着、換気・ラジオ体操・お茶。
栄養学科のK先生から電話、修学支援の学生についての相談に来られた。ともかく、こちらとしては柔軟に対応すると答えるしかない。
午前10時を待って文楽劇場のインターネット予約にアクセス、いつも通り<友の会>の初日はなかなか繋がらない。それではと、神戸文化ホールにアクセスして9/17(日)の名人会のチケット予約、こちらはなんの問題もなく、前から3列目の席をゲットした。その後文楽劇場につなぐとこちらもピークを過ぎたよう、7/22(土)第二部の最前列の席をおさえることが出来た。
水曜日は、2限・3限<情報機器の操作Ⅰ(栄養学科)>、今回は入力試験を実施。2クラスで、欠席3名/不合格6名、厳しい数字だが来週に再試験を実施する。みんな、本当に頑張ってね。
3限終わり(14時30分)ですぐに退出、水・木の午後は家事の日だ。
Tumblr media
自宅に車を止めて、そのままライフ西七条店へ、豚バラ切り落としを10%引きでゲットする。帰宅してタマネギをスライスし、風に通してから酢に漬ける。
Tumblr media
新ジャガ・新タマネギ、それに大玉キャベツが残っているので野菜消費メニュー。ツレアイも間に合って、4人一��に夕飯をいただくことが出来た。
片付け、入浴、今夜は私が最後、体重は50g増、中途半端やな〜!
このところ、風呂上がりにも血圧測定、なかなかいい数字だ。
梅酒の水割りを用意して下の作業部屋へ、夜のうちに日誌を書く習慣を確立したいのだ。
Tumblr media
久しぶりに12,000歩クリア、3つのリングも余裕で完成、水分は1,940ml。
7 notes · View notes
naritamarchaiswebsite · 8 months ago
Text
素敵なお福分け~その4
友人宅にお届け物をしに行ったら、「ちょうど今届いたの」と「ケール」をいただきました。
Tumblr media
みなさん、ケール買ったことありますか?私はありません。「すごく栄養もあるのよ」と友人に教えてもらい調べたら「ケールは野生の原種に近く、長年地球上の様々な環境の変化に耐え抜いてきたことからたくましく丈夫で、栄養が豊富な野菜です」とのこと。
友人はこの南三陸の「星さんの野菜」のケールを食べてからやみつきになり、取り寄せているのだそうです。
味を確かめたかったので「ケールだけをサラダにして食べよう」と思ったのですが、スライスして冷蔵庫に入れておいた紫玉ねぎがあったので、それを乗せました。別の友人からいただいた「醤油糀」があったので、マヨネーズを合わせてドレッシングにして。
Tumblr media Tumblr media
考えてみたら、紫玉ねぎは実家からもらったものだったので、ドレッシングにしたマヨネーズ以外は「お福分け」。
「ケール」とっても美味しかったです。醤油糀のドレッシングと合いました。ネットではケールの栄養素をもっと詳しく見ることできますから、ぜひ調べてみてください。本当に栄養満点です。
明日は毎朝飲んでいるスムージーに入れることにしましょう。
急に蒸し暑くなって体調管理も難しいですが、みなさん、栄養をしっかりとって、元気に過ごしましょう。
「ケール」、宝物のようなお野菜、ありがとうございました。
0 notes