#味噌
Explore tagged Tumblr posts
iina-veganfoodcreator · 4 months ago
Text
ORGANIC MISO LESSON 2025
Tumblr media
iinaセレクトのかわいい容器ごとお持ち帰り熟成。
オーガニック材料で仕込む、自分だけの味噌作りレッスンは “東京の小さなワンルームでも、かわいくコンパクトに仕込む” をコンセプトに約10年以上の開催をしてお��ます。
今年のレッスンは
●ひよこ豆味噌…大豆を使わずひよこ豆で仕込む、甘みのあるさらっとしたお味噌が仕上がります。毎年大人気です。
●白味噌…塩分控えめで甘味の強い、ヴィーガンスイーツやロースイーツのコク出し、チーズケーキやヴィーガンチーズにも使えるお味噌。
●麦味噌…今年度初!麦麹で仕込む、甘味のある優しい味わいのお味噌です。
Tumblr media
種類による味噌の違いもお伝えしております。レッスン内でさまざまな味噌の「いろは」をお伝えしています。
寒仕込みではじめてのお味噌作りをしてみたい方。
初めてじゃないけどちょっと変わったお味噌作りをしてみたい方。
かわいく熟成させてみたい方。どんな方でもご参加いただけます。
私のヴィーガン料理には様々なお味噌を使っています。
味噌はとても大事な調味料のひとつです。
無農薬の豆と糀を使用して、自分だけのオーガニックなお味噌作りをしてみましょう。※麦麹のみオーガニックのものを仕入れられない可能性があります
大きな樽なんて買わなくていい。棚にさりげなく置いてかわいく熟成できる、小さな容器ごとお味噌をお持ち帰り頂けるスペシャルレッスンです。お持ち帰り頂き、この容器のままで熟成させます。
Tumblr media
今年はTupperwareのデコレーターをセレクトいたしました!
梅干しや味噌を重石なしで漬けられると評判のBPAフリーコンテナです。酸や塩分にも強いです。
Tumblr media
申し訳ないのですが、お色は選べません。4色1セットでの仕入れのため、当日のメンバーでおみくじで決めます。
手作り味噌の使い方のバリエーションを広げるために
お味噌汁以外の、様々な味噌の使い道を知っていただきたく
お味噌仕込みの後にお味噌を使ったランチをご用意しております。
Tumblr media
今年は「ヴィーガン味噌坦々つけ麺」をご用意しております。お腹を空けていらしてください。
※作り方のプチレッスンをいたします。レシピもお渡しします。
Tumblr media
また、それぞれの日程で今すぐ使える、前年度仕込んだお味噌のお土産をお渡しいたします。
ひよこ豆味噌日程の方はひよこ豆味噌、白味噌日程の方は白味噌。麦味噌は前年度仕込みがないのでレンズ豆味噌をお渡し予定です^^
Tumblr media
自分の菌の入ったお味噌は本当に美味しい!
LESSON日程
開催日  1/25(土) ひよこ豆味噌 終了
     1/26(日) 白味噌  終了
     1/30(木) 麦味噌 終了
     2/1(土) 麦味噌 終了
     2/2(日) ひよこ豆味噌   終了
※日程によって仕込む味噌が違いますのでご注意ください。作り方は他の日程で仕込むお味噌の作り方も簡単に説明はいたします。仕込み方は同じです。
時間      12:30~14:30 アクセス    吉祥寺駅公園口徒歩5分 (お振込が確認され、参加確定されましたら詳しい住所をお送りしております) レッスン料金  ¥12,000  *お申し込みメール受領後、指定日までのお振り込みをお願いしております。(材料費・レシピ・Tupperware容器・お味噌ランチ、お味噌のお土産、等全て込みです) 定員      各4名まで 持ち物    エプロン、筆記用具、お手拭、味噌を入れた容器を持ち帰る安定した袋やエコバック等お持ちください。
           申込み  以下をよくご確認の上、下記にある「お申込みはこちらから」リンク先よりお申込みください。
●お願い
・レッスン希望日お書き添えの上、お申込みください。
・PCから受信可能なメールアドレスをご入力ください。(携帯のアドレスはセキュリティで弾かれてしまいます)
・お申し込みを複数名でされる場合は参加者全員のお名前とメールアドレスをお書き添えの上、お支払いをまとめてされるか別々でお支払いをされるか明記してください。
・お子様連れのご参加は場所の都合上ご遠慮頂いております。
・書籍販売をご希望の方はその旨、お申込みの際にご記入ください。
「MODOKI 菜食レシピ」
「vege&spice」 絶版・在庫なし
「SUSHI MODOKI」
 上記いずれも税込1650円
★新刊「ヴィーガンフード、はじめの一歩!」税込1760円
↓↓↓
お申し込みはこちらから
↑↑↑
申込みのご注意
・メールの着順でお受付いたしますのでキャンセル待ちになってしまうこともございます。ご了承願います。
・システム上ご返信がすぐにできず、翌日のご返信になってしまうこともございます。
・24時間たっても返信がない場合は再度お問い合わせください。
※以下よくお読みください
キャンセルはできる限りしないように、お仕事やプライベートのご予定がご確定の上、お申込み下さいますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
開催10日前からレッスン料の50%のキャンセルチャージを設けさせていただいております。また、開催日1週間前からの参加者都合にてのキャンセルにおきましてはいかなる理由でも100%のキャンセルチャージがかかります。(キャンセル待ちの方や他の方が入られた場合はかかりません) その場合、レシピや作ったお味噌等の送付はできますがレッスン内容についてメール等での指導はできかねます。
皆様からのお申し込みを心より、お待ち申し上げております。
iina
10 notes · View notes
nao-san-no-kagoshima-love · 7 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
どれもご飯のおともに良さげ
どれも美味しそう
@日々麹舎 本店 ー味噌と醤油の蔵元専門店ー(やまうち本店)
10 notes · View notes
jekyllandhyde1965 · 6 months ago
Text
Tumblr media
味噌や梅干しを使った餡を餅生地で包み、青海苔や鰹節等をまぶしたこちらのお店らしさが感じられるお菓子です。一見バラバラな食材が何故かきちんと纏まっているバランス感覚は改めて凄いなと思います。それぞれの食材の個性が強くてお互い個性を主張しているのにちゃんと美味しい不思議なお菓子なんです。
仙台のまめいちの元気餅です。
7 notes · View notes
mensgohan · 1 month ago
Text
Tumblr media
2025.3.5
◯メニュー
おでんつみれ汁
4 notes · View notes
utagejp · 8 months ago
Text
Tumblr media
香り高きトンテキ🐷の秘密
〜風の谷農苑にて〜
実はもともと味噌や醤油には、バラやリンゴの花など300種類以上の香り成分が含まれており、複���で深い香りがあるのです。それを肉や砂糖と焼くと、アミノ酸と糖分が結び付いて、メイラード反応が起き、あの心奪われる独特の香ばしさが生まれるのです。今朝は厚切り豚ロースを、赤味噌、酒、本みりん、黒糖で一晩漬け、フライパンでじっくり焼きました〰️😋
美味しく健康に、自然の恵みに感謝していただきます(合掌)。
#トンテキ #豚味噌漬け #風の谷農苑 #イチビキ #大地の宴 #porksteak #miso #daichinoutage #utage_jp #tokyo #japan
7 notes · View notes
pankoro · 6 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
3 notes · View notes
noritama0301 · 2 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
秋田ラーメン はま@川越  2023/03
もつ煮味噌ラーメン大盛 
9 notes · View notes
mr-spice · 1 year ago
Text
Tumblr media
鍋しぎゴーヤー入りパクチー風味
5 notes · View notes
tarubitwublog · 3 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
味噌作り
毎年恒例の味噌を作る季節。以前は母の友達が集まって毎年作っていました。この後は叔母と一緒に。そしてここ数年は私の友人が集まって母と共に味噌作りをしています。
たわいも無い話をしながらワイワイと楽しく手を動かす。
今も昔も変わらない、大豆を煮て潰し、塩と麹を混ぜ、大豆も混ぜ合わせるというシンプルな作業。
添加物や余計なものは入れず、それだけで一年家族の食事を支える味噌になる。
その味わいは優しく甘く。誰に分けても美味しいと言われる味噌。
友人の家庭でも昔お母さんが手作りしてたと聞きました。でもやがて実家を離れ自立して今では家庭を持ち、その中で忘れていた味であり。でも私がある時、手土産にした味噌の味にびっくりして、次から一緒に作るようになり。
長く続けていきたい一年の大事な季節の手仕事。
0 notes
newspaper-ckm-mirai · 5 months ago
Text
千曲市の特産品:あんずから日本酒まで、地域の魅力を探る 千曲市は、長野県の北部に位置し、豊かな自然と歴史に恵まれた地域です。この地では、多彩な特産品が生産されており、その品質と風味は高く評価されています。 主要な特産品 あんず製品 千曲市は「あんずの里」として知られ、日本一のあんずの産地です。新鮮なあんずを使用したジャム、ドライフルーツ、リキュールなど、多様な商品が提供されています。 信州そば 長野県全域で親しまれている信州そばは、千曲市でも高品質なそばが生産されています。地元のそば粉を使用した手打ちそばは、香り高く、コシのある食感が特徴です。 味噌 伝統的な製法で作られる信州味噌は、深いコクと豊かな風味が魅力です。地元の大豆と米を使用し、長期間熟成させることで独特の旨味を引き出しています。 日本酒…
0 notes
potsquared · 6 months ago
Text
Tumblr media
Nissin Cup Noodle Miso #nissin #cupnoodle #miso #味噌
1 note · View note
nao-san-no-kagoshima-love · 8 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
風呂上がりにカロリー補給
つけ麺とチャーハン
@蔵出し味噌 麺場 田所商店 合志店
8 notes · View notes
mensgohan · 6 months ago
Text
Tumblr media
2024.10.7
◯メニュー
大根の煮物とつるむらさきのお浸しとシャウエッセン
小ネギの醤油漬け
豆腐の味噌汁
ごはん
4 notes · View notes
utagejp · 2 months ago
Text
Tumblr media
香ばし味噌の中華そば🍜
タマネギ&白菜タップリです
〜風の谷農苑にて〜
みその褐色成分メラノイジンは、抗酸化作用で血管内の健康を守る効果や、整腸効果があるのだとか。
今朝はゴマ油で刻みニンニク&ショウガ、豚ひき、タマネギ、白菜、シイタケを炒め、鶏ガラスープ、白だし、味噌、砂糖を煮立てたスープ、中ちぢれ麺、バターコーン、大根カクテキをトッピング〰️😋
美味しく健康に、自然の恵みに感謝して頂きます(合掌)。
#中華そば #味噌 #風の谷農苑 #イチビキ #大地の宴 #chukasoba #ramennoodles #misosoup #daichinoutage #utage_jp #tokyo #japan
3 notes · View notes
pankoro · 2 years ago
Text
Tumblr media
10 notes · View notes
recipe-cookingclass · 8 months ago
Text
Tumblr media
夏の特別こども料理教室 マルコメ『つぶみそ』を使って
『ビタミンたっぷりフルーツサラダ』を作ってもらいました。
レンジも火も一切使わないお料理です。
私自身ですが、阪神淡路大震災を被災者として経験したからこその経験と知恵も
お話でお伝えしながら。火を使えない状況や電気を使えない状況、水道もストップしましたが
知恵と経験があれば、大変役に立つものです。
そして料理のポイントですが、
フリーズドライであることで量の調整もしやすく、さっぱりとした中のコクを
出してくれることに、子供たちは驚いていました。
『え?みそを入れるとおいしいんだ!意外!』という声 
そうです。意外な食材のマリア��ジュこそ新しい美味しさが生まれるのです。
フルーツの酸味や甘味も引き立つ美味しさ。
そして火を使わずできる料理は、災害時でも素晴らしい知恵となることでしょう。
フルーツは生のフルーツと缶詰のフルーツで仕上げています。
夏は体内ミネラルのバランスが崩れやすいので、ピッタリですね。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#フルーツサラダ
#災害
#日本橋ランチ
#火を使わない
#つぶみそ
#日本橋グルメ
#銀座グルメ 
#新橋グルメ
#渋谷グルメ 
#東京グルメ
#マルコメ
#新宿グルメ
#子供料理教室
#キッズ
#神戸グルメ
#栄養
#神戸料理教室
#こども料理教室
#ご当地グルメ
#簡単
#ヨーグルト
#阪神淡路大震災
instagram
0 notes