#ピーマンと玉子の炒りつけ
Explore tagged Tumblr posts
kradiostation · 6 months ago
Text
Tumblr media
2023.5.20 Mon
鳥つくね🐔、玉子焼き、ごぼうのきんぴら、かぼちゃソテー、見えてないけど厚揚げとピーマンの炒め煮。
張り切ってあれこれ詰めすぎた。
5 notes · View notes
myonbl · 5 months ago
Text
2024年6月30日(日)
Tumblr media
三重県紀北町・奥川ファームから隔週に届く定期便、瑞々しい野菜たちがやって来た。リクエストしておいた大きな胡瓜は勿論、巨大ズッキーニ・ナス・ニンジン・トウモロコシ・ピーマン・サンドマメなど。これは早速頂こうと、ストウブでラタトゥイユを作り、大きなきゅうりはスライスしてしょうゆ漬けに、トウモロコシは塩ゆでした。蒸し暑くて消耗する日々、野菜のパワーで元気に過ごさせていただこう。奥川さん、いつもありがとうございます。
Tumblr media
4時45分起床。
日誌書く。
5時30分、ツレアイ起床。
朝食準備。
洗濯機回す。
Tumblr media
今朝も朝食はうどん。
珈琲。
洗濯物干す。
ツレアイは月例太鼓練習で奈良へ、京都駅まで送る。
Tumblr media
奥川ファームから定期便届く、野菜たっぷりで嬉しい。今月分を振り込む。
1階のトイレを新しくすることにしたのでO工務店へ連絡、南の方へ仕事で出ているので帰りに寄ってくれるとのこと。
クロネコヤマトが、MacMini の集荷に来てくれる。
きゅうりのしょうゆ漬け仕込む。
ラタトゥイユ仕込む。
O工務店来訪、以前お願いした2階のトイレと同じように依頼する。
Tumblr media
息子たちのランチ、レタス炒飯に残りの唐揚げトッピング。
ツレアイを京都駅まで向かえにいく、いつもより1本早い電車。
彼女のランチは伊勢うどん、それにラタトゥイユを味見して貰う。
届いたばかりの奥川ファームのパンを🍷とともに頂く。
彼女は買物へ、私は軽く午睡。
Tumblr media
早めに夕飯、ポークステーキ・玉子焼き・トウモロコシ・きゅうりのしょうゆ漬け・レタスとトマト、それにラタトゥイユ。
息子たちにはスパークリングワイン、私たちは冷やした純米酒と🍷。
Tumblr media
今夜も枝雀、「植木屋娘」「権兵衛狸」。
風呂の順番を待つ間に寝てしまう。
Tumblr media
今日はほとんど動かずに、よく食べてよく呑んだ。明日の体重がちと心配である。
5 notes · View notes
genkidesuka2022 · 2 years ago
Text
健康に良い食材や栄養素の知識(ビタミン・ミネラル)
健康に良い食材や栄養素の知識は、私たちが健康的な生活を送るために必要不可欠なものです。
健康に良い食材や栄養素を摂取することで、私たちは免疫力を高め、病気やストレスに対する耐性を向上させ、心身ともに健康を維持することができます。
そこで今回は、健康に良い食材や栄養素の知識について、少し解説していきます。
主要な栄養素や、その代表的な食材、効果的な摂取方法などを紹介していきます。目次
主要な栄養素と代表的な食材
水溶性ビタミンと脂溶性ビタミン
1. 水溶性ビタミン
2. 脂溶性ビタミン
ビタミン類
1-1. ビタミンA
1-2. ビタミンB群
1-3. ビタミンC
1-4. ビタミンD
1-5. ビタミンE
1-6. ビタミンK
ミネラル
2-1. カルシウム
2-2. マグネシウム
2-3. 鉄
2-4. 亜鉛
2-5. セレン
食物繊維
3-1. 水溶性食物繊維
3-2. 不溶性食物繊維
脂質
4-1. 不飽和脂肪酸
4-2. 飽和脂肪酸
4-3. トランス脂肪酸
糖質
5-1. 精製糖質
5-2. 天然糖質
摂取量の目安
最後に
関連
主要な栄養素と代表的な食材
Tumblr media
水溶性ビタミンと脂溶性ビタミン
ビタミンは、体内で合成できないため、食事から摂取する必要があります。
ビタミンには、水溶性ビタミンと脂溶性ビタミンの2種類があります。
1. 水溶性ビタミン
水溶性ビタミンには、ビタミンCやビタミンB群などがあります。
水に溶けやすいため、摂り過ぎた場合でも尿として排出されます。
代表的な食材としては、オレンジ、レモン、トマト、ブロッコリー、にんじん、さつまいも、大豆などが挙げられます。
2. 脂溶性ビタミン
脂溶性ビタミンには、ビタミンA、D、E、Kなどがあります。
脂肪と一緒に摂取することで吸収されます。
過剰摂取すると蓄積され、健康被害を引き起こす場合があるため、適量に注意が必要です。
代表的な食材としては、レバー、にんじん、スイートポテト、アーモンド、ブロッコリー、ほうれん草、トマトなどが挙げられます。
ビタミン類
Tumblr media
ビタミンは、私たちの健康に欠かせない栄養素の一つです。
ビタミンには、A、B、C、D、E、Kなど多種多様な種類があり、それぞれ異なる役割を担っています。
ビタミンが不足すると、免疫力の低下や貧血、皮膚トラブル、目の疲れなどの症状があげられます。
1-1. ビタミンA
ビタミンAは、目の健康維持や免疫力の強化に必要な栄養素です。
代表的な食材としては、にんじん、かぼちゃ、モロヘイヤ、レバー、卵黄などが挙げられます。
ビタミンAは脂溶性ビタミンであるため、油と一緒に摂取することで、より効果的に吸収されます。
1-2. ビタミンB群
ビタミンB群は、私たちの身体のエネルギー代謝や神経機能の維持に必要な栄養素です。
代表的な食材としては、豚肉、鶏肉、牛肉、サバ、卵、納豆、豆腐、ひじきなどが挙げられます。
ビタミンB群は水溶性ビタミンであるため、加熱調理による減少を抑えるために、短時間の加熱調理がおすすめです。
1-3. ビタミンC
ビタミンCは、免疫力の強化やコラーゲンの生成に必要な栄養素です。
代表的な食材としては、レモン、オレンジ、グレープフルーツ、イチゴ、キウイフルーツ、トマト、ピーマン、ブロッコリーなどが挙げられます。
ビタミンCは水溶性ビタミンであるため、加熱による減少を抑えるために、加熱調理を行う場合は短時間にするか、生で摂取することがおすすめです。
1-4. ビタミンD
ビタミンDは、カルシウムの吸収や骨の健康維持に必要な栄養素です。
代表的な食材としては、鮭、マグロ、牛乳、チーズ、卵黄などが挙げられます。
ビタミンDは、紫外線を浴びることで皮膚から合成されるため、日光浴をすることも効果的です。
1-5. ビタミンE
ビタミンEは、細胞の老化を防止する抗酸化作用があり、肌や粘膜の健康維持に必要な栄養素です。
代表的な食材としては、アーモンド、ピーナッツ、アボカド、オリーブオイル、ひまわり油、トマトなどが挙げられます。
1-6. ビタミンK
ビタミンKは、血液の凝固に必要な栄養素であり、骨の健康維持にも関与しています。
代表的な食材としては、ほうれん草、ブロッコリー、レタス、キャベツ、納豆などが挙げられます。
ミネラル
Tumblr media
ミネラルは、骨や歯、筋肉、神経、免疫系などの機能維持に必要な栄養素です。
ミネラルには、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、セレンなどがあります。
2-1. カルシウム
カルシウムは、骨や歯の形成や神経・筋肉の正常な機能を維持するために必要な栄養素です。
代表的な食材としては、牛乳、チーズ、ヨーグルト、豆腐乳、かつお節などが挙げられます。
カルシウムを多く含む食材は、加熱調理によっても栄養素を損失することが少ないため、煮物や炒め物、スープなどに取り入れることがおすすめです。
2-2. マグネシウム
マグネシウムは、筋肉の収縮や神経の伝達、骨の形成などに必要な栄養素です。
代表的な食材としては、アーモンド、ピスタチオ、クルミ、カシューナッツ、ひまわりの種、海藻、大豆などが挙げられます。
2-3. 鉄
鉄は、赤血球の形成や免疫力の維持に必要な栄養素です。
代表的な食材としては、レバー、赤身の肉、貝類、ほうれん草、小豆などが挙げられます。
鉄分を多く含む食材は、加熱によっても栄養素を損失することが少ないため、煮物や炒め物、スープなどに取り入れることがおすすめです。
2-4. 亜鉛
亜鉛は、免疫力の維持やタンパク質の合成に必要な栄養素です。
代表的な食材としては、牡蠣、レバー、赤身の肉、大豆、アーモンド、チーズなどが挙げられます。
2-5. セレン
セレンは、抗酸化作用があり、免疫力の維持や甲状腺ホルモンの合成に必要な栄養素です。
代表的な食材としては、ブラジルナッツ、かに、エビ、貝類、赤身の肉、玄米などが挙げられます。
食物繊維
食物繊維は、腸の健康維持や便通の改善、血糖値の上昇を抑えるなどの効果があります。
食物繊維には、水溶性のものと不溶性のものがあり、それぞれに効果が異なります。
3-1. 水溶性食物繊維
水溶性食
物繊維は、果物や野菜、穀物などに多く含まれます。
代表的な食材としては、リンゴ、オレンジ、バナナ、イチゴ、アボカド、にんじん、ブロッコリー、豆類、オートミールなどが挙げられます。
3-2. 不溶性食物繊維
不溶性食物繊維は、便通を促進する効果があります。
代表的な食材としては、キャベツ、レタス、もやし、なす、ピーマン、かぼちゃ、玄米、全粒粉パンなどが挙げられます。
脂質
Tumblr media
脂質は、エネルギー源として必要な栄養素です。
しかし、摂り過ぎると肥満や動脈硬化などの健康被害が起こる可能性があります。適切な量の摂取が重要です。
4-1. 不飽和脂肪酸
不飽和脂肪酸は、体に必要な栄養素であり、中でもオメガ-3脂肪酸は、心���病や脳卒中、炎症性疾患などの予防に役立つとされています。
代表的な食材としては、サバ、マグロ、イワシ、サーモン、アーモンド、チアシード、亜麻仁などが挙げられます。
4-2. 飽和脂肪酸
飽和脂肪酸は、肉や乳製品、パーム油、ココナッツオイルなどに多く含まれます。
摂り過ぎると動脈硬化や高血圧、糖尿病などのリスクが高まるため、適量に抑えることが大切です。
4-3. トランス脂肪酸
トランス脂肪酸は、加工食品やファストフード、スナック菓子などに多く含まれます。
飽和脂肪酸以上に悪玉コレステロールを増やすため、できるだけ避けるようにしましょう。
糖質
糖質は、体のエネルギー源として必要な栄養素です。
しかし、摂り過ぎると肥満や糖尿糖尿病などのリスクが高まるため、適量に抑えることが大切です。
5-1. 精製糖質
精製糖質は、白砂糖やシロップなどの形で、加工食品やお菓子などに多く含まれます。
摂り過ぎると、急激な血糖値の上昇を引き起こすため、できるだけ避けるようにしましょう。
5-2. 天然糖質
天然糖質は、果物や野菜、穀物などに含まれます。
食物繊維やビタミン、ミネラルなどの栄養素と一緒に摂取できるため、加工品に含まれる精製糖質と比べて健康的です。ただし、果物の摂取量は適量に注意が必要です。
摂取量の目安
健康に良い食材や栄養素を摂取するには、バランスの取れた食生活が大切です。
摂取量の目安としては、食事バランスガイドや厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」などを参考にするのがお勧めです。
最後に
健康に良い食材や栄養素について紹介しました。
バランスの良い食事を心がけ、健康的な生活を送りましょう。
また、個人差や体調によって摂取すべき栄養素や量が異なるため、専門家の指導を受けることも大切ですよ。
3 notes · View notes
ichinichi-okure · 2 years ago
Photo
Tumblr media
2023.4.14fri_kanagawa
今日は映画『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』の公開日です。監督の、金子さんのことを書こうと思います。金子さんから映画の主題歌を作って欲しいというお話をもらった時、私はすご��大変な時で、こんな状態では作れないって思って断りました。断った数日後に、劇伴を担当するジョンのサンからメッセージが届いて、たくさん話して、絶対にやりたいと思って、こちらから金子さんの方にお願いしたら、喜んで引き受けてくれました。 映画のことが正式に決まってから初めて会ったのが1年前の4月で、同い年だったこととか、ハイキューが好きだったこと、好きな人が一緒だったことが分かって、プロデューサーの人たちに囲まれながら、金子さんと私は大はしゃぎで話しました。映画の話は最後になんとなく確認したくらいで、最高の気持ちになって家に帰りました。この時点で、絶対大丈夫だ!と思いました。金子さんはその後も、自分のことや、自分の周りで起きている嫌だったことや嬉しかったことをたくさん話してくれました。私もたくさん話しました。本当に、かっこよくて素敵な人です。そんな金子さんが作った映画を、たくさんの人に見てほしいです。
Tumblr media
ここまでは仕事の休憩中に書きました。今から職場の会議があるので残業です。わからないことをわかったことにしたり、なかったことにする人たちの言葉を聞くと動悸がします。そういうことに対して、いつまでも怒ったり悲しんだりしたいです。
帰り道に本屋に寄りました。かなり前に読んでいた漫画で、新しいのが出ていたから買おうとしたら、何巻から読んでいなかったか忘れてしまっていて、思い切って確実に買っていた記憶のある巻から��の巻を全部買いました。家に帰って確認したら、それで合ってました。本当によかったです。
Tumblr media
Amazonから、一昨日頼んでいたフライパンが届いていました。箱を開けた瞬間に、デカすぎて「うわ!」と声が出ました。26センチと32センチなんてちょっとしか変わらないと思っていたら、全然違いました。ピーマンと玉ねぎと牛肉を炒めました。あんまり美味しくなかったけど、あとからマヨネーズをかけたら美味しかったです。
Tumblr media
いつも書いている日記と、誰かに読まれるかもしれない日記とでは、全然違くなってしまうんじゃないかと思っていたけれど、自分が普段書いている日記も、誰かに読まれるかもしれないと思って書いていたから、別にそんなことはなかったです。
-プロフィール- わがつま 27 神奈川県 生活支援員 介護の仕事をしています。音楽を作っています。 @wagatsuma__ @hiroku_hukaku_ https://soundcloud.com/user-262541407
5 notes · View notes
puluunn · 8 days ago
Text
【5選】「また作ってね!」って言われる!簡単“人気おかず”レシピ5つ
1.失敗知らず!煮込みハンバーグ
材料(2人前)
牛豚合びき肉・・・170g
塩・・・小さじ1/4
卵 (Mサイズ)・・・1個
(A)ナツメグ・・・少々
(A)パン粉・・・30g
(A)黒こしょう・・・少々
-----具材-----
玉ねぎ・・・1個
しめじ (50g)・・・1/2株
エリンギ・・・60g
ブロッコリー・・・30g
にんじん・・・100g
-----煮込みソース-----
薄力粉・・・大さじ2
水・・・300ml
コンソメ顆粒・・・5g
(B)ウスターソース・・・大さじ3
(B)ケチャップ・・・大さじ3
有塩バター・・・5g
サラダ油・・・小さじ2
作り方
準備.
にんじんは皮をむいておきます。
1.玉ねぎは半分をみじん切りにします。
2.残りの玉ねぎは薄切りにします。しめじは石づきを切り落とし、手でほぐします。エリンギは縦半分に切り、薄切りにします。
3.にんじん、ブロッコリーは一口大に切ります。耐熱皿に並べて濡らしたキッチンペーパーを被せ、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱します。
4.ボウルに牛豚合びき肉、塩を入れて捏ねます。粘りが出たら(A)、卵、1を加えて、さらに捏ねます。
5.全体がなじんだら2等分にして、楕円形に成形し、中央にくぼみを作ります。
6.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、5を入れて焼きます。両面にこんがりと焼き色がついたら一度取り出します。
7.同じフライパンを中火で熱し、有塩バターを入れて溶かし、2を入れて炒めます。しんなりしてきたら、薄力粉を茶漉しでふるい入れ、炒め合わせます。
8.粉っぽさがなくなったら、水を少しずつ加えて都度混ぜ合わせます。全体がなじんだらコンソメ顆粒を加えて中火で加熱します。
9.沸騰したら(B)を加えて混ぜ合わせます。
10.とろみがついたら6を戻し入れ、ソースをかけながら弱火で10分ほど煮ます。牛豚合びき肉に火が通ったら火から下ろします。
11.器に盛り付け、3を添え、残りのソースをかけて完成です。
2.はんぺんでふわふわ 鶏ひき肉のまんまるからあげ
材料(2人前)
鶏ひき肉・・・300g
はんぺん・・・1枚 (100g)
(A)片栗粉・・・大さじ2
(A)しょうゆ・・・大さじ1
(A)酒・・・大さじ1
(A)すりおろし生姜・・・小さじ2
(A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
(A)砂糖��・・小さじ1
(A)塩こしょう・・・少々
揚げ油・・・適量
チャービル (飾り用)・・・適量
作り方
1.ボウルに鶏ひき肉、はんぺん、(A)を加えて混ぜ合わせ、15等分に丸く成形します。 2.フライパンの底から3cmほどの高さまで揚げ油を注ぎ、190℃に熱したら1を入れます。4分程揚げて中まで火が通り、こんがりと色付いたら油を切ります。
3.お皿に盛り、チャービルを添えて完成です。
3.子供が大好きな簡単お手軽 ウインナーの野菜炒め
材料(2人前)
もやし (300g)・・・1袋
キャベツ・・・100g
にんじん・・・1/2本
ピーマン・・・1個
コーン・・・50g
ウインナー・・・50g
(A)鶏ガラスープの素・・・大さじ1
(A)オイスターソース・・・大さじ1
(A)砂糖・・・小さじ1
ごま油・・・大さじ1
作り方
1.キャベツは一口大に切ります。ピーマンはヘタと種を取り除き、5mm幅に切ります。 2.にんじんは皮をむき、細切りにします。 3.ウインナーは1cm幅の斜め切りにします。 4.強火で熱したフライパンにごま油をひき、2を入れて炒めます。 5.しんなりしたら、1と3を入れて強火で炒めます。 6.1分ほど炒めたら、もやし、コーン、(A)を加えて強火のまま炒め合わせます。 7.全体に味がなじんだら火から下ろし、お皿に盛り付けて完成です。
4.子供も喜ぶ ご飯が進む麻婆茄子
材料(2人前)
豚ひき肉・・・200g
ナス (計270g)・・・3本
長ねぎ・・・1/2本
塩こしょう・・・少々
水・・・200ml
-----調味料-----
ケチャップ・・・大さじ1
みそ・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
鶏ガラスープの素・・・小さじ1
しょうゆ・・・小さじ1
砂糖・・・小さじ1
ーーーーーーーーーーーーー
水溶き片栗粉・・・大さじ1
ごま油・・・大さじ1
作り方
1.ナスはヘタを切り落として半分に切り、斜め1cm幅に切ります。水に5分ほどさらし、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。 2.長ねぎはみじん切りにします。 3.ボウルに調味料を混ぜ合わせます。 4.中火で熱したフライパンにごま油をひき、2を香り立つまで炒めたら豚ひき肉を加え、塩こしょうをふります。豚ひき肉の色が変わったら1を加えて、5分ほど炒めます。 5.水、3を加えて中火でひと煮立ちさせたら、弱火にして水溶き片栗粉を回し入れ、とろみがつくまで混ぜながら加熱します。 6.火から下ろし、お皿に盛り付けて完成です。
5.鶏もも肉とカボチャのとろーりグラタン
材料(2人前(縦14×横23×深さ5.5cmの耐熱皿))
鶏もも肉・・・200g
かぼちゃ・・・200g
玉ねぎ・・・100g
牛乳・・・200ml
水・・・100ml
薄力粉・・・大さじ2
塩・・・小さじ1/3
黒こしょう・・ふたつまみ
有塩バター・・・10g
ピザ用チーズ・・・40g
パセリ (乾燥)・・・適量
作り方
準備.かぼちゃは種とワタを取り除いておきます。 1.かぼちゃは皮付きのまま一口大に切ります。
2.玉ねぎはみじん切りにします。 3.鶏もも肉は一口大に切ります。 4.フライパンに有塩バターを入れて中火で熱し、2、薄力粉を入れて粉気がなくなるまで炒めます。 5.1、3、水を加えて中火で熱し、煮立たせます。牛乳、塩を加えて弱火で5分ほど煮込み、かぼちゃがやわらかくなり、鶏もも肉に火が通ったら黒こしょうを加えて火から下ろします。 6.耐熱皿に移し、ピザ用チーズをかけます。オーブントースターで焼き色が付くまで5分ほど焼きます。 7.パセリを散らして完成です。
0 notes
kennak · 2 months ago
Quote
岸田文雄政権下の約3年間で、日本ではさまざまな物やサービスの値段が上がった。食料品の値上げは今も続き、庶民の負担は増大。子どもやその保護者、高齢者など地域の住民に食事を提供する「子ども食堂」には、さまざまな境遇の人が集う。2人の子を育てるシングルマザーは「将来が不安」と話す。物価高に苦しむ中、政治にどんなことを求めているのだろうか。 肉や卵もぜいたく品に 「みんなの食堂ころあい」が入る吉川団地=埼玉県吉川市で2024年9月11日、新宮巳美撮影  9月上旬の午後4時。食堂が開くと予約していた4、5人のお年寄りが集まり始めた。この日のメニューは、天ぷら、ひき肉とナス、ピーマンの甘辛炒めなど。1人暮らしの女性(69)は「1人で料理するのは大変。特に野菜がたくさん入った温かいみそ汁がうれしい」と顔をほころばせる。  ここは、埼玉県吉川市の吉川団地内にある「みんなの食堂ころあい」。ボランティアの女性らが丹精込めて作る無料の料理が人気の子ども食堂で、独居の高齢者など団地に住む人の憩いの場となっている。運営は介護事業などを営む社会福祉法人が担う。  この女性は週に1度買い物に出るが、数年前と比べ1~2割ほど出費がかさむようになり、物価高を痛感している。「切り詰められるのは食費くらい。特にコメが高いね。好物の果物もあまり買わないようにしている」という。  約7年前に脳内出血で倒れ、右半身に後遺症を負った。治療やリハビリにはお金がかかる。月10万円弱の年金だけで生活するのは難しく、家賃は別居する長男に払ってもらっている。物価が上がり続けたら生活していけるだろうか――。同じ団地に住む1人暮らしの友人と、そんな話をするようになった。「せめて最低限の衣食住がそろい、安心できる暮らしが続けられたら」と話す。  午後5時を回ると、学校帰りの子どもらが加わり、食堂はにぎやかさを増す。シングルマザーの女性(39)は離婚後、1年ほど前から通うようになった。週5日の工場勤務のアルバイトで月収は10万円弱。児童扶養手当と元夫からの養育費はあるが、小学1年の長男と幼稚園の長女を養うのは大変だ。  「日常生活にまつわるほぼ全てが値上がりしている印象。肉や卵もぜいたく品になってしまった」。肉を買う頻度を週1回に減らし、魚も切り身ではなく缶詰を買う。生活はどうにかなっているが「子どもの進学や習い事など将来を考えると不安��こみあげてくる」と話す。  女性は最優先で実現してほしい政策として「小中学校の給食の一律無償化」を挙げる。文部科学省によると、全児童・生徒対象の完全無償化に踏み切った自治体は2023年9月時点で約3割にとどまる。「正直、不公平感は否めない。子どもがどこでも安心して食事ができる社会になってほしい」と地域格差の解消を望む。  栄養バランスの取れた食事や交流の場を提供する子ども食堂は、子どもの居場所作りへの関心が高まる中で年々増加している。認定NPO法人「全国こども食堂支援センター・むすびえ」によると、23年度調査では全国に9132カ所あり、子ども以外にも高齢者など多様な人が利用している。食事は多くの施設が無料か安価で提供している。 3年で7万品目値上げ  食品の大規模な値上げは2年以上続いている。22年2月のロシアによるウクライナ侵攻などで穀物や原油など資源価格が世界的に高騰。歴史的な円安が重なり、食品や原材料の多くを輸入に頼る日本にも、物価高の波が押し寄せた。  帝国データバンクによると、主な食品メーカー195社が値上げした飲食料品は、22年で2万5768品目(平均値上げ率14%)、23年で3万2396品目(同15%)に上った。24年も11月までに1万1872品目(同17%)が値上がりし、この3年で延べ7万品目に達した。  加工食品や調味料、飲料の値上げが目立ち、他にも菓子や乳製品、パンなど多岐にわたる。ニッセイ基礎研究所の久我尚子上席研究員は「購入頻度の高い物の値段が上がり、上昇率も高かった」と指摘する。 運営側も「厳しい」 慌ただしくおかずを弁当に詰める運営スタッフ=東京都板橋区の「まいにちおいで子ども食堂」で2024年9月10日、安藤龍朗撮影  物価高で子ども食堂の運営も各地で厳しさを増している。東京都板橋区の「まいにちおいで子ども食堂」は月曜を除く週6日、夕飯の弁当を作っている。10日にマンションの一室を訪ねると、運営スタッフがおかずを容器に慌ただしく詰めていた。1日40~50食ほどを用意するが、予約制で2週間先まで埋まっている。  24年4~8月の食材費は前年同期の1・5倍ほどに膨らんだ。高騰する光熱費や部屋の賃料も大きな負担となっている。運営するNPO法人「キッズぷらっとフォーム」理事長の武井重雄さん(73)は「頑張って毎日開くほど運営は厳しくなる」とため息を漏らす。  約40人の運営スタッフはボランティアで、運営費は寄付金のほか、大人の利用者の弁当代(300円、子どもは無料)と公的機関や民間の補助金で賄っているが、コストが膨らみ運営は苦しい。物価高が続けば、弁当代の値上げを検討せざるを得ないという。  仕事帰りに弁当を受け取った女性(42)は子ども3人を1人で育てており、「家に帰ったら家事が山積み。料理したくても時間がないので本当に助かる」と話す。進学費用を工面するにも残業する時間はなく、「物価高で子どもたちにお菓子を買うことは減った」という。  1人暮らしの女性(71)は両股関節の手術後、食堂に通うようになった。「台所に長時間立つのは難しいし、1人分の煮物を作るのも大変。弁当の提供はお年寄りにもありがたい。足が良くなったら恩返ししたい」と感謝した。  武井さんは「半年後には収支がマイナスになってもおかしくないが、必要とする人がいる以上、やめるわけにはいかない」と語る。 日本「豊かではない国」へ 物価高対策などについて記者団の質問に答える岸田文雄首相(左)=首相官邸で2022年9月8日、竹内幹撮影  総務省によると、家計の消費支出に占める食費の割合を示す「エンゲル係数」は27・8%(23年)。調査対象が異なるため単純比較はできないが、1983年以来40年ぶりの高水準となった。エンゲル係数は生活の豊かさを測るバロメーターとされ、数値が低いほど家計に余裕ができ、生活に不可欠な食べ物以外にお金を回せることを意味する。第一生命経済研究所の熊野英生首席エコノミストは「日本が豊かではない国に変わりつつあることを象徴している」と話す。 負担軽減策を連発した岸田政権  岸田政権は物価高の負担軽減策を手当たり次第に打ち出してきた。22年にガソリンや灯油などの価格を抑える補助金制度を始め、23年から電気や都市ガスも補助金で価格を抑える仕組みを導入。23年3月まで半年間は、輸入小麦を企業に売り渡す価格を据え置き、パンや麺類の小売価格抑制策を打った。低所得世帯を中心に現金などの給付も繰り返し、24年6月には納税者と扶養家族を対象に、1人4万円の定額減税を始めた。  ただ、給付や減税はいずれも1回限りの措置。ニッセイ基礎研究所の久我氏は「負担軽減にはつながるが、可処分所得の増加は一時的に過ぎない。将来不安がある中で消費者は手元にお金をとどめやすい」として、負担軽減策による消費活性化の効果は限定的とみる。 「誰にも期待しない」 子ども食堂「100人カレー弥永」で昼食を取る地域の子どもやお年寄り福岡市南区の弥永公民館で2024年9月8日、植田憲尚撮影(画像の一部を加工しています)  物価高を受け、各地の子ども食堂に多くの人が集まっている。福岡市南区の公民館で月1回開いている子ども食堂「100人カレー弥永」。野菜や果物を煮込んでからミキサーにかけて仕込んだ特製カレーが定番メニューで、高校生以下と60歳以上は無料(大人は200円)で提供している。  8日昼には近所の親子連れやお年寄りら約80人が集まった。3人の子どもを連れて参加した20代の主婦は「定額減税だけでは(生活費が)足りない」と話し、安いスーパーでまとめ買いをする日々だ。  日雇いの建設現場で働く男性(64)は、持病や体力の衰えに連日の暑さが重なり、この3カ月間は仕事に出られていない。所持金が尽き、初めて食堂を訪れた。最近は炊き出しの列に並ぶか食パンだけの日々が続いていたという。  男性の手取りは今年になって1日8000円から8500円に増えたが「(物の)値段が上がり、(生活費が)ぜんぜん足りない。自民党は世襲議員ばかり。私のような人間の気持ちなんて分からない」とこぼす。党派閥の裏金問題が発覚し、総裁選は「誰にも期待できない」とあきらめたように話す。 「持続的な賃上げを」  物価変動を考慮した1人当たりの実質賃金は、6、7月と2カ月連続のプラスとなっている。ようやく物価上昇に賃金上昇が追いつき始めたが、庶民の財布のひもは固い。総裁選では物価高対策が争点となり、候補者から「低所得者への給付を拡充する」「電気・ガスの抑制策は続けたい」と家計支援を訴える声が相次ぐ。  第一生命経済研究所の熊野氏は「賃上げの裾野が広がらなければ、物価上昇を上回る賃金の伸びは実現できない。新政権は企業の競争力強化や生産性向上を支え、持続的な賃上げを実現させる必要がある」と指摘する。【成澤隼人、植田憲尚、安藤龍朗】 編集後記  食事の提供だけでなく、地域の交流の場としてニーズが高まる子ども食堂。世代も職業も異なる利用者からは、先の見えない物価高を憂う声が多く聞かれた。  あらゆる物やサービスの価格上昇が続く中、生きる上で必要不可欠な「食」への影響は特に大きい。主食のコメも高騰し、手に入りにくい状況が続く。おかずの品数を減らしたり、肉や魚を買う頻度を少なくしたりしている――。多くの人が物価高を強く意識し「節約疲れ」が顕著になっていると感じた。  物価と賃金がともに上昇する好循環の兆しが見えつつある一方、生活必需品の値上がりは、中低所得者と富裕層の格差拡大を生んでいる。これからの暮らしはどうなっていくのか。次期総裁候補の経済政策に注目が集まっている。 ※この記事は、毎日新聞とYahoo!ニュースによる共同連携企画です。
「肉や卵もぜいたく品」不安抱えるシングルマザー 続く物価高、子ども食堂に集う人々のため息(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
1 note · View note
a2cg · 2 months ago
Text
心理状態と私
先日会食した取引先の役員さんが整形手術をしたという告白にビフォアーを見せてもらったら目の当たりのクマが綺麗にとれており実年齢より5歳ほど若く見えました。
ただ本人的には30代くらいになった気分のようでしたが、同じ会社の人も含めてそんなに気づいていなくて人の気持ちなんて、そんなに周囲の人が気づかないものですね。
心の状態なんて周りの人はわからないものなんですから、勝手に決めつけるものですよね。実際に「四季の歌」では「春を愛する人は心清き人」としております。
ちなみに「秋を愛する人は心深き人」だそうです。実際に作曲された当時と比べて2024年の9月も後半を差し掛かりましたが秋でなく夏の様相ですよね。
それなので少し外を歩いただけで体が火照るものです。と言うわけで本日のランチは市ヶ谷のホテルグランドヒルにある #東京閣 です。
役員に誘われてホテルランチなのに安くて広いからと言うことでやって来ました。頼んだのは今週のランチの中から #鶏肉の醤油炒め です。
役員は「いつも色々迷うんだけど、きくらげと豚肉の玉子炒めを頼むんだよね」と言いながら発注していました。
注文してから8分ほどでメニューがやってきました。鶏肉とたっぷり入った若い筍がありそうで無い感じです。
想像の倍以上の分量が入っていて醤油餡の深みとこくのある味わいと柔らかい鶏肉の美味しさがいいですね。周囲を固める野菜もピーマンのシャキッとさやにんじんがいい感じ。
で、想像している以上にたっぷりと入っている筍が賛否両論となりそうな感じ。若いのは柔らかくていいのですが、一部竹になり始めていて筋があって硬い。
それでも全体的に見れば、たっぷり食べられてサラダやザーサイもついて800円と言うのをホテルで食べられるのは奇跡と言って間違いありません。
筍といったら春の印象でしたので秋に食べるのはマッチングしていなかったのかもですね。次回は麺類かニラレバを試してみたいなと思います。
#市ヶ谷ランチ #市ヶ谷グルメ #市ヶ谷中華 #市ヶ谷町中華 #市ヶ谷中華料理 #とa2cg
0 notes
fortemama · 4 months ago
Text
今週(7/8-13)のランチメニューです
明日は手作りコロッケにフキと蒟蒻の煮付けと茄子とピーマンの炒め物 冷奴でーす  今回もコロッケはじゃがいも🥔を茹でて潰して、玉ねぎと合い挽きを炒め どちらも冷やしてから作るので、大変時間が掛かるのです。作るたびにこれで作らないと思いながら、作ってしまう   笑😆 ★Sさんからの薔薇🌹 いつ見ても素敵‼️ 有難うございます m(_ _)m ★大きな大きな百合の花、 なんとプランターで育ったとか、、、信じられなーい‼️Iさん有難うございますm(_ _)m
0 notes
kradiostation · 2 years ago
Text
Tumblr media
2021.4.17 mon
炒り卵を作るつもりが寝ぼけてて玉子焼きに。しかも三角だったから薄切りにして並べたらこれはこれで可愛いんじゃない?
自家製きゅうりのキューちゃんと、ちぎり揚げとピーマンの炒め煮。
今週もがんばろう。次女は部活決めたみたい!
10 notes · View notes
gohanasahiruyoru · 5 months ago
Link
0 notes
abaaaaba-blog · 7 months ago
Text
塩昆布は便利だなあ
こんにちは。マーヤです。
今はお昼12時47分、2024年4月29日月曜日(祝日)です。
みなさん、お元気ですか?
桜が散って、梅雨までのこの時期。
青葉、若葉、香る風もなんだか青い。
最近、手帳を買いました。
喫茶結社のマスターがラジオで手帳を勧めていて、それを聴いて、じわじわ・・・と手帳が欲しくなっていた。
4月の1週目だったかな、本屋さんで手帳を買いました。
手帳には、予定を書くのはもちろん、過ぎた日のマスに、その日のキーワードを書くようにしている。
たとえば、食べたもの、出かけた場所、観たもの、など。
今週の出来事をまとめてみる。
☕️食べたもの(自炊編):
キャベツと塩昆布のパスタ
これは二晩連続で私が作りました。レシピは雑誌のビッグイシューの連載コーナで枝元 なほみさん監修のもの。
ビッグイシュー内のお便りコーナに読者から「枝元さんのレシピ、どの回のものもとても美味しくできたので、何度も作っています」と寄せ��れていて私も作りたくなった。
材料は、キャベツ、塩昆布、パスタ、バター。
塩昆布とバターは家になかったので、帰りにサンディで買って帰った。
フライパンでパスタを茹でる。茹で時間が残り3分になったらキャベツも一緒に茹でる。
茹で汁をお玉一杯分残し、フライパンを空ける。
湯切りしたパスタ&キャベツをフライパンに投入。
そこへ塩昆布大さじ3、バター15gを和える。
和えにくい場合、茹で汁を適宜加える。以上!
竜大がとっても喜んでいた。
キャベツもバターも余っているし、また作ろうと思った。
次回こうしようと思った点:
麺が硬かったので、表示時間通りに茹でる。
塩昆布は、スプーンで計る。電子計量器で計ったら塩昆布がめちゃめちゃ多くなってしまった。味は辛くはなかったけれど、麺を食べ終えた後に昆布がめちゃくちゃ残っていて変だったから。
麺がパサついていたので、バターや昆布を和える時に茹で汁を使う。今回は一つも使わなかった。
キャベツと塩昆布のパスタ(二晩目)
前回の反省点を思い出す。
塩昆布。大さじスプーンにできるだけたくさん盛ること3杯。少ないように感じる。
続いて、表示時間どおりパスタを茹でる。茹で時間7分のマ・マーを火にかけ、「ヘイSiri、7分タイマー」
この行動が美味しさにつながると、昨日の私は云っていた。先ほど塩昆布が少ないように感じたので、湯に入れる塩を多めにした。
和える時、椀に取っておいた茹で汁を全部加えた。つるつると麺を食べたいし、塩昆布が少なくて塩味が少ないのを避けたかったから。
結果、一周目よりも美味しいと竜大に言われた、キャベツと塩昆布のパスタ。
自分としては、気になる点は解消できたけれど、麺の感じはもっと良くできる気がしている。パスタの種類や太さを色々と試してみたい。
キャベツと塩昆布パスタ編は以上。意外と長くなってしまった。
回鍋肉(竜大作)
もらってきたタケノコを活かすため竜大が初めて作ってくれた。家にあるオイスターソース等だけで美味しい味に仕上げていた。タケノコ、美味しい。もっと食べたいと思った、2024年、春。ところで我が家では近頃、フライパンごと食卓に出すことにしている。熱々のまま食べられるのは、理にかなっている点。この回鍋肉も、もちろんフライパンから二人で食べた。飲み物は、私が用意した。近所の酒屋さんで手に入れた箕面ビール。季節のビールを2種類と、あとジャケットが気に入った缶ビールを1本。緑色でメタリックな世界、ギターを下げた男が背中を見せている、絵。絵のラベルは缶から剥がして手帳に貼った。
チャーハン
近頃家にいる時の食事はチャーハン。美味しいから。これまたフライパンから直接食べるのが良いのだ。私の作り方は、こう。
冷凍ご飯を解凍する。
フライパンに油を温める。
高温の油に解凍したてご飯をそっと着地させる。
シャンタンを小さじ1くらい投入。
フライパンの中のお米がいい音を奏で続け、これはいつ食べても美味しいでしょう、というような見た目、香りになれば完成。
もともと卵チャーハンを作っていたけれど、卵がない日にご飯だけで作ってみたら、むしろ卵なしの方が美味しかった。以来、休日にお腹が空いたら先ずはチャーハン(お米だけ)を作って食べている。シャンタンは偉大である。冷凍庫にラップご飯さえ仕込んでおけば、7分後には美味しい炒飯にありつけるんだ。素敵だろう?
バインミー(竜大作)
竜大が「何か手の込んだ料理がしたい!」と言い出した、昼。その日は風の気持ちいい晴れた日だった。私は何か作って公園で食べることを提案した。そこで、バインミーを作ると竜大が云った。
2年前、近所の公園で夜桜を見た時、やはりバインミーを竜大が作った。美味しかった。
その、さらに1年か2年前、大川雄太郎氏が夜桜お花見ウォークの際に、バインミーを作ってきてくれた。とても美味しかった。夜、外、良い気候、バインミー。
さて、今回はバゲット2本分のバインミーを竜大が作った。切り分けたバインミーで、お弁当袋は満杯になった。「残ったら明日の朝食に」等と話していたが、二切れしか残らなかった。
🍺食べたもの(外食編):
🍑スパイス食堂ナムナム
ひかりEPリリース記念ということで、夜は外食しようと竜大と決めていた。訪れたのは、大阪庄内のスパイス食堂ナムナム。
ナムナムはランチで初めて訪れて、料理のあまりの素晴らしさにファンになった。ランチで何度か通い、思い切って夜も足を運んでみた。お酒を飲むためだ。
夜のナムナムも最高。おつまみとして、こんなに幾品も行き届いた料理をいただけるのかと、一品ずつに感動する。また、昼と違い、夜のナムナムは、ソロの常連さんがカウンターにいて落ち着いた雰囲気を醸し出している。その傍で、飲んで食べまくる我ら。いつも突撃ですみません、こんだけ食べて飲むんなら、きっと予約をしたほうがいいんだろう。
この日いただいたお料理も、すべて美味しかったです。元気になりました。ありがとうナムナム。またゆっくり行きます。
🍊とり慶
鳥の刺身が食べたいということで、初来店。おいしかったです。生ビール(メガジョッキ)をオーダしようとしたところ、店員さんが「今ビール半額キャンペーン中だが、メガは対象外なので生中の方が得」と教えてくれた。親切だなと思い、メガはやめ生中にしておいた。
🍎珉珉 庄内店
威勢のいいお母ちゃんに迎えられて入店。お座敷に座らせていただいた。さて何を飲もうかとメニューを確認すると、店名を冠した『珉』なるお酒を発見。もうこれしかないでしょう。
出てきた珉は、一合瓶に金のキラ文字で『珉』と書いてある、日本酒でした。ぬる燗で飲みやすかった。
お料理は、竜大がもうこれしかないでしょうと『硬い焼きそば』なるものをオーダ。ここ珉珉で3軒目。酔いに酔っているので、もう何でも来いという気持ちのわたくし。私のターンでは、大好きな焼き餃子を二人前くらい注文した。
硬い焼きそばとは、いわゆる皿焼きそばのことでした。しかし、普通のお皿焼きそばとは違うのが、珉珉なんですねえ。麺がしっかり太くて、カリッと揚がって硬く、旨みがある。焼き餃子もとても美味しかった。やっぱり餃子屋さんの餃子は良いよ。
🍛ジャンボカレー
お昼ご飯に、カツ丼激辛(カツ丼カレー 激辛)をいただいた。
元気が出る。美味しい。
🍤天ぷらの山
夜に行くのは初めて。飲む目的で、山へGO。ここは天ぷらのお店です。自席の天ぷらバット(あの油を切る網)に、天ぷらをドンドコ置いて行ってくれるお店。
私は野菜定食(定食のご飯を蕎麦へ変更)、牡蠣、キス、ビール(ハートランドを2本)をオーダ。
特に美味しかったのは、キス。ふわっふゎで、塩味と衣と身が、とけてゆく。
野菜で美味しかったのは、ピーマン。肉厚でちょっぴり苦い。ビールによく合った。
逆に、美味しいけどビールには合わなかったもの。それは、芋類。芋の天ぷらとしては最高な甘味と柔らかさを有している、それは間違いない。しかしビールと合わさると、とってもおなかが膨れる。それは至極当然のこと。
次回はこうしようと思った点:
飲む時は、定食に蕎麦も要らない。蕎麦が多すぎる。小盛りにできるか訊いてみよう。
ピーマンとキスだけ食べたい。ピーマンは単品注文ができないから、��うしようもない望み。しかし魚単品はあるから、キスだけいっぱい食べようかな。ピーマンは我慢。だって、芋がついてくるから。野菜定食にしかない、ピーマン。
0 notes
cocoroedgar · 11 months ago
Text
Tumblr media
ピーマンのファルシ🇫🇷
Poivron farci
ピーマンの中に詰め込んだたらとじゃがいものクリーミーな味わい。ピーマンのほろ苦さがアクセントに。
材料(2~3人分)
ピーマン(緑、赤)・・6個(Saki3Coco2個)
【詰め物】
甘塩たらの切り身…・1切れ(2切れ‼︎)
じゃがいも・2個(1個)
白ワイン(たらの下味用)・・大さじ1
A
おろしにんにく・小さじ⅓
牛乳���大さじ2
オリーブ油・大さじ2
塩·小さじ¼
こしょう・・・少々
玉ねぎのみじん切り…⅓個分
にんにくのみじん切り...小1かけ分
オリーブ油・大さじ2
白ワイン・½カップ
B
トマトの水煮(ダイスカット缶)・・12缶(200g)(トマト缶200g代用)
水・½カップ
塩…・・小さじ½
塩、こしょう・各適量
①詰め物を作る
たらは耐熱皿にのせて白ワインを振りかけ、ラップをかけて電子レンジで3分加熱し、粗熱をとって骨と皮をとり除く。じゃがいもは一日大に切っ耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて電子レンジで5分ほど加熱しやわらかくする。熱いうちに木ベラなどでなめらかになるまでつぶし、たらを加えてなめらかになるまで混ぜ、Aを加えてさらに混ぜる。かろうじて絞れるくらいのかたさが目安。かたいようなら牛乳少々(分量外)を加えて調節し、ポリ袋に入れる。
Point!!
ポリ袋の角を切って詰め物を絞り出すと、ピーマンに詰めやすい‼︎
②ファルシを作る
ピーマンはヘタを切り落とし、種をとる(肉だねが外れにくいよう、筋はなるべく残す)。①のポリ袋の角を切り、ピーマンの中に絞り出す。
③煮汁を作る
フライパンにオリーブ油大さじ1、玉ねぎ、にんにくを入れて弱めの中火で2分ほど炒める。しんなりしたら白ワインを加えて強火にし、ワインが1量になるまで煮詰める。
④具材を加え、煮る
B、②のファルシを加え、煮立ったら火を弱め、ふたをして弱めの中火で10分ほど煮る。途中、ビーマンを一度返す。塩、こしょうで味を調え、オリーブ油大さじ1を全体に回しかける。
🥂🇮🇹SETTESOLI🌞 PINOT GRIGIO BIO🍐
🌟🌟🌟🌟🌟 at Bio c Bon 1078円
シチリア島セッテソリ社
0 notes
hibiyatu · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media
野菜カレー(玉ねぎ/じゃがいも/マッチャン/ゴーヤ/ナス/青唐辛子)、ルッコラ/あげ/ベーコンのサラダ、ごぼうの葉の佃煮、きゅうりのテキトー浅漬け、青唐辛子味噌、正月菜/ワカメの味噌汁、ピーマン/ししとう/あげの炒め物、ハブ茶
畑で毎年勝手に生えてくるハブ茶、いつもはフライパンで焙煎したのを煮出して飲みます。
今日はそーいや実家から持ってきたゴマ煎り器があるなぁ〜と思い出して使ってみたら面白い。実を入れて火にかけてみるとパリパリパリパリ〜と言葉じゃ上手く言い表せんけど音の高さが水分や油分?の蒸発と共に面白いように変化していきます。これは何かに使えそう。なんかわわからんけど何かに使えそう、と思いました。
2023/10/10
0 notes
harinezutaka · 1 year ago
Text
Tumblr media
二年前日記38(2021年9/17〜9/23)
9月17日 今日から28週。いよいよ妊娠後期に突入した。ポタージュの素に片栗粉を混ぜて団子っぽくしたものにみたらしあんをかけて朝ご飯に食べた。とてもおいしかった。今日は就職相談に行く。カードを使って適職を考えてくれるそうだ。少し早く行って県立図書館へ。市立図書館にはない本を借りたかったので。リニューアル後は初めて行った。静かで広くてとても気持ちよかった。昔はここに市立図書館があったので、よく行っていたな。懐かしい。お昼はムジカフェとサンマルクカフェをはし���して、本を読んだり今までの職歴を振り返ったりした。相談は2時から1時間。診断はなかなか面白かった。参考までにといくつか求人も出してくれた。産まれたらなかなかそんなことは考えられないかもしれないけど、遅くても3年以内には社会復帰したいなと思う。子ども連れでもいいみたいだし、こういう窓口があることが知れただけでも収穫だった。本当に困ってから動くってしんどいことだからな。前職でももうちょっと早く相談に来てくれてたらという人をたくさん見てきた。1年後ぐらいには動き出すことを目標にしようと思う。帰り寄ったスーパーに知り合いが働いていて声をかけた。3日ぐらい前に共通の知り合いも来てきたそう。滅多にいくことがないのに、面白いな。晩ご飯は、都きしめん、お寿司、えのきとわかめのナムル。夫は帰りに鍼に寄る予定だったが、仕事がめちゃくちゃ大変で行けなかったみたい。お疲れだったけど少し楽しそうでもあった。
9月18日 朝起きたら、晴れ間が見えていてこの辺りは台風の被害はなさそうだった。夫は土曜出勤なので、私は平常運転。少し掃除を丁寧にして、片付けなども進める。来週にはコープさんの注文書を出さないといけないのでどんな感じで頼もうかカタログを見ながら考える。いっぱいあって慣れるまでは選ぶのも大変そう。本を読んだり、テレビを見たり。アマゾンプライムで『パンとスープとネコ日和』を見終えた。次は『かもめ食堂』を見ようっと。いいなと思った言葉メモ。「しまちゃんみたいな人はね、これから貴重なのよ。普通にきちんと暮らしていける人。普通に旅をしながら生きていける人」「そんな母の生きてきた場所で始まった新しい時間の中で、私は気づきました。今までの自分は自分自身が不自由にしていたのだということに。先生、私、真面目すぎました。私、これからは、不良になります。自分が自由になれて、人との時間は初めて始まるのだということに気づきました。母はそれを知っていたのだと思います。」夫は義実家に寄って帰る日。晩ご飯は、枝豆豆腐、ひじきと玉ねぎのサラダ、らっきょ。
9月19日 朝、高山なおみさんの番組を見る。色合いが、青みがかっていて、濱田さんの写真がそのまま動いているみたいで不思議だった。今日も市のプレママ講座に行くことになった。応募者多数で落選していたのだけど、キャンセルが出たそうで、繰上げ当選したそうな。市から届いたサポート券でお昼はカレーを食べた。ちょうどみんな届いた頃なのか、対象の店はなかなかのにぎわいだった。外で食べてる人にはもう感染対策とかあまり期待できない感じもする。自衛するなら、行かないことなんだろうな。まあでも有り難い話なので、サポート券はなるべくいろんなお店で少しずつ使おうと思う。本屋さんで本を買い、講座に参加。前、参加したものは2組だけだったし実践的だったが、今回のものは座学っぽい内容だった。最初に自己紹介の時間があり、予定日と聞きたいこととパートナーのいいいところを言うというのがあった。みんなとても積極的な感じで、ギスギスしてるのは自分たちも含めて少し上の世代ぐらいなのかなと思った。でも、産まれたらまた違ってくるんだろうな。帰りに夫は美容院の予約をしていたので、私はその間本を読みながら待っていた。晩ご飯は、買ってきたもので簡単にすませる。鶏皮とニンニク芽の炒め物、ささみと豆とひじきのサラダ、塩サバ、茄子の味噌汁。食べながら『アンという名の少女』を見た。
9月20日 朝はルーチン通りに過ごす。昼ご飯はひじきペペロンチーノとアボカドのポタージュ。アボカドのポタージュは今年のヒットだ。アボカドとグレープフルーツジュースと塩をミキサーにかけるだけ。あっさりしていて美味しい。少し昼寝をして、片付けタイム。押し入れに収納していた引き出し式の棚を外に出すことにした。どう配置するかを夫に相談したところ、思ってもいない配置で面白い。少しずつ本をしまっていく。夕方、冬用の布団乾燥のためコインランドリーへ。ひとりで行こうとしていたが、着いてきてくれた。図書館と西松屋にも行く。乾燥機にかけている間に買い物もすます。今日の晩ご飯は夫が作ってくれた。茄子に豚バラを挟んで焼いたもの、ピーマンとコーンのバター、ミョウガ と玉ねぎの味噌汁。レシピ通り作ろうとしたけど、茄子が大きすぎて大変そうだった。でも残すことなくぺろりと食べれてしまった。『アンという名の少女』がちょっとしんどくなってきたので、『���のう、何食べた?』を見た。夫は以前は少し抵抗がありそうだったが、今回は楽しそうに見ていた。
9月21日 朝、夫は鍼灸院へ、私は病院だったので送ってもらう。今日は4Dエコーの申し込みをしていた。赤ちゃんの位置的にいまいち条件はよくなかったみたいだけど、またしてもらうのもなという感じだったので、今日の分で写真を撮ってもらった。写真は何だかグロテスク。少しサイズが小さく出てるみたいで、念のため次回もエコーをすることになった。1000グラムは越えてるみたいなので、28週の壁は超えたのかな。30週も目前だ。性別は女の子でどうやら確定みたい。再び夫と合流して、蕎麦屋さんへ。ここもサポート券が使えるところで賑わっていた。小さなお店で、感染対策もあまりされてないみたい。夫は少し不機嫌になっていた。帰宅後、昼寝。起きたら4時だった。片付けをして、晩ご飯の準備。長芋と鮭のマヨグラタン、ハムと茄子のマリネ。夫は今日は夜勤だと思っていたら、休みとのこと。なーんだ。急にのんびりモードになる。『アンという名の少女』と『きのう、何食べた?』を見る。あんなに寝たのにまた眠たくなって気づいたらまた寝ていた。眠さに波がある感じ。赤ちゃんがぐぐっと大きくなるときに、眠くなるのかもしれないな。
9月22日 昨日よく寝たので今日はとても元気。午後から実家に行く。ちょっと久しぶりだったからか、最初私のことを一番上の姉だと勘違いしていたみたい。あまり動揺しなかった自分に驚いた。ようやく親の老いを受け入れられるようになったのだと思う。昨日は宅配のお弁当をお試しで頼んでみたそう。良いことだ。今度、新しくできた喫茶店にモーニングに行く約束をした。「お父さんと行っても仕方ないし」みたいなことを言うので。母は何でそういうこと言うのかな。本当は大好きなはずなのだけど。よくわからない。帰りに干物をもらった。車を止めさせてもらっているお向かいさんの土地がすっかりコスモス畑になっていた。世話をする元気もないのかもしれないな。晩ご飯は、手羽中のケチャップ炒め、玉ねぎとコーンのサラダ。なんだか胎動が激しめ。殴られているような感じ。小さいと言われたから頑張って主張してくれてるのかもしれない。あなたのペースで大きくなってくれたらいいからね。
9月23日 2度目のワクチン接種のために姫路に向かう。2時過ぎに家を出て、だいたい時間通りに着いた。今回もスムーズに進んだ。前回はご自由にお取りくださいと冷蔵庫に入っていた飲み物が今回は持ってきてくれるようになっていて、そろそろ先が見えてきて在庫をなくさないといけないんだろうなと思った。会場運営に携わっておられた皆さま、長い間お疲れさまでした。ありがとうございました。前回は御座候を買って帰ったが、今回はぶどうパンを買って帰ろうと思って、ボンマルシェに寄る。活気のあるスーパーだった。お魚もお肉も美味しそう。『妻のメシがマズくて離婚したい』というマンガがTwitterでは話題になっていて、その妻さんはお腹に入っちゃえば何でも同じという考えの人なんだけど、スーパーに来る人の顔ってスーパーによって全然違うからやっぱり食べものは大事なんだと思う。1回目のときより元気な気がして食欲もあるので寄り道したくなり、御座候がやってるラーメン屋さんに行く。野菜入りの胡麻味噌坦々麺。美味しくて安い。新生軒に行きたかったけどお休みだったのでこちらにしたけどよかった。家に帰ってからも、用意していた晩ご飯をちょこちょこ食べた。ピーマンと牛肉のオイスター炒め、鶏そぼろのスープ。今のところ熱が出る気配はなし。
0 notes
a2cg · 5 months ago
Text
認めないものと私
「喧嘩しても絶対に謝らないのってなんだろう?」って思っていたら、最近の自分も会社の同僚にそういうことを行っていたので身内感があると、そうなのかもと思いました。
世界的に有名な喧嘩と言えば、日本と国交の無い北の総書記は自分の肖像が描かれたバッジを幹部に付けさせたことがニュースになっていましたが兄は暗殺されていましたね。
世界的に有��な派手な兄弟喧嘩と言えばバンド”Oasis���の”Noel”と”Liam”のGallagher兄弟はステージ上でも派手な喧嘩をして帰るなんてこともありました。
日本だとこの兄弟が相撲の一大ブームを作っていましたが、今では二人とも違う世界にいるようですね。
と言うわけで本日のランチは若貴兄弟も明大中野時代に通っていたという東中野にある #十番 です。
毎回違うメニューを何となく頼み続けて、今回も初めて #中華丼 #レバ入りヤキソバ #キクラゲ肉炒め玉子入りを頼みました。
全て違うメニューを頼んだので「お時間頂きますよ」と言われました。まずは4分ほどで #焼餃子 がやって来ました。パリッとした皮の感じとニンニクの効いた味わいがいい。
#木須肉 は野菜たっぷりで #キクラゲ や野菜の食感を楽しめて、旨みがたっぷりの味付けで卵の優しさも感じられていいですね。
その後に来た #あんかけヤキソバ は太めの麺と野菜たっぷりのあんかけが印象的。少しお酢が強いのは夏仕様なんでしょうか?
中華丼も #あんかけ ですが、こちらはピーマンが入っていて醤油ベースの味が違う感じです。 #ソースヤキソバ は細麺にサラッとしたソースの味わいがいい感じ。
たっぷりの大きめの #レバー がゴロゴロ入っていて、野菜と同じくらい存在感がありますね。ちょっと頼み過ぎてお腹いっぱいになりました。
大体この店のメニューは制覇したので、あとは水餃子や一品料理をいくつか頼んでみたいですね。
#東中野ヤキソバ #東中野焼きそば #東中野焼そば #東中野中華料理 #東中野ランチ #東中野グルメ #東中野中華 #東中野ラーメン #東中野町中華 #東中野らーめん #麺スタグラム #とa2cg
0 notes
gagago-001 · 1 year ago
Text
6/22
ずっと追われてる 終わんね〜〜! 作業とか趣味に使うはずの 時間をだらだら潰してるせい
朝兼昼はおにぎり、春雨スープ
夜はうどん
6/23
一日中頭回ってなかった
これは昼ごはん
Tumblr media
・白米
・春雨スープ
シーフード 塩っけの味でないのにすればよかった お茶でよかったかも
・ウインナー
おいしく焼けました〜
・卵焼き
最初ドバっといれてしまったので見た目失敗してる おいしいから無問題
朝はおにぎり
夜はパン、お茶 時間なかったので
6/24
なんにもできなかったけど美味しいごはん作れたからいいかもしれない 許され
平日にできなかった諸々のしわ寄せが怖い
これは夜ごはん
Tumblr media
・白米
・とうもろこし
初めはマヨネーズとか絡めて揚げ焼きしてたけど油はねが無理すぎて、途中から塩コショウで炒めたやつ 美味しいけどとうもろこし自体の味が落ちてて何とも……これは真空パックのとうもろこしなので… 茹でたてが1番 
・じゃがコロ
激旨 じゃがいも、鶏むね肉、大葉とねぎを焼いたやつ 調味料もう少し足していいかも
昼ごはんはヨーグルト、パン
6/25
激嬉……
昼はパン、春雨スープ
夜は昨日の残り、白米、お茶
6/26
曜日感覚ばっちり 今日は月曜日
ちゃんと寝ると頭回らなくなる ? なんで? たぶん寝てないと酔っぱらいの頭になってるから ?
朝は春雨スープ、パン
昼はサンドウィッチ、一本満足
夜は定食
6/27
ふっクラのみくのしんの真似して文書くアレ、好き
自分の気持ち悪さに耐えられない!でも別にそうでもねえな をずっと繰り返してる気がする
これは夜ごはん
Tumblr media
・白米
・麻婆茄子
うわあ〜〜!!美味しすぎる〜〜〜!!!見た目が暴力 だけど大葉とネギが見た目悪くしてる気がしなくもない
茄子、にんじん、ピーマン、大葉、ねぎ、きくらげ、うずら、豚ひき肉が入ってる うずらの玉子は一個一個真空パックに入ってる+味ついてるやつ 良すぎ
・お茶とヨーグルト
味噌汁作るの忘れてたからお茶 おいしい
朝はコーンフレーク、ヨーグルト
昼はお総菜弁当
6/28
やりたいことの前にやるべきことをしたくて、そう予定をぼんやり頭で組むんだけど、結局やらなくていいことを最初にして無駄に終わる やめろ〜!もう本当に 今日は昼ごはん貪り食ったらU149の11話永遠と流しながら永遠と漫画読んでた 読み返してた 今一番やらんでいいことすぎる! 各週ちまちましてたのを一気に読むの、めっちゃ良いんだけど今でなさすぎる!
朝はコーンフレーク、ヨーグルト
昼はフレンチトースト 食パンの賞味期限がそろそろやばかったから
夜は昨日の残り、白米
6/29
課題と課題とかにみそ
朝はコーンフレーク、ヨーグルト
昼は焼きそば
夜は昨日の残り、たらこごはん
6/30
ミニストップ、「コンビニ」じゃなくておいしいお総菜の味がする 美味しい
声かけたいと思って声かけた 大分短絡的だけど全然良い よし!
これは夜ごはん
Tumblr media
・オムライス
ひき肉そぼろをチンして、玉子焼いただけ 美味しい しょうが少しつけて食べた
朝はコーンフレーク、焼きおにぎり
昼は学食
0 notes