#トマトが美味しい季節
Explore tagged Tumblr posts
diarytheroomoffuji · 5 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
最後の収穫
上出来でした
春から栽培していたトマト🍅も終わりを迎えています。まだ若いトマトが出てきてはいるけどもう季節が秋🍂の始まり、気温も落ちてきます。
甘くて美味しいトマトをありがとう。
ラクーンに狙われながら
12 notes · View notes
shimanomoyou · 2 years ago
Text
Tumblr media
今週の週一野菜の出荷お手伝いデイ。
一気に夏野菜が登場!
トマトにヤングコーン、ズッキーニにきゅうり。
あ〜夏やん。
湿度と季節の変わり目で
体のあちこちがやられ気味
40代ってのもあるんかねー
そんなことには負けへんで。
美味しい旬をいただきながら
仕事もしつつ、たまにのんびりしながら乗り越えよう6月!
33 notes · View notes
weekend-cooking · 6 months ago
Text
Tumblr media
ミニトマトと豚肉のポン酢炒め
トマトの酸味が良いアクセントになっていた。豚肉を細かくし過ぎたので、もう少し大きめでも良かったかも。
焼き茄子
暑い季節はコレ。手軽で美味しい。
3 notes · View notes
myonbl · 11 months ago
Text
2024年3月5日(火)
Tumblr media
二十四節気でファン投票をしたとして、ナンバーワンとなるのはおそらく<啓蟄(けいちつ)>ではないだろうか。立春や夏至と言った季節の区切りはなじみ深いが、それでも<土の中で冬ごもりをしていた生き物たちが目覚めるころ>というこの言葉の響きには、他を圧するインパクト、誰もが嬉しくて顔を上げるような印象がある。とは言え今日は終日雨、気温も上がらずに寒い一日だった。だからこそ、明日からの本格的な春の暖かさのおとずれを期待したいと思うのだ。
4時45分起床。
昨晩は早々にダウンしたので、早めに目覚めたのだが、この時間まで布団の中でじっとしていた���だ。
日誌書く。
6時にはツレアイも起床、洗濯機をセットして朝食準備。
Tumblr media
火曜日はおにぎりも弁当も無い日、朝の準備も余裕がある。
朝食には、昨晩の具沢山味噌汁を煮麺に仕立てた。
私が珈琲を入れている間に、ツレアイが洗濯物を干す。
可燃ゴミ、30L*1&45L*3。
8時にヤクルトさんから野菜ジュース購入。
8時30分、ツレアイが合羽を着て自転車で出勤。
税務署からメール、確定申告の還付金を振り込んだとのこと。
ごぼう茶煮る。
半熟酢卵仕込む。
明日のインタビューに向けて、ボイスレコーダー2台を充電する。
12時前、ツレアイ帰宅。
Tumblr media
ランチ、息子たちにはソーセー��ラーメン、彼女にはセロリラーメン。
プレミアムシネマで久しぶりに「男はつらいよ 噂の寅次郎」。
渥美清主演、山田洋次監督の国民的人気シリーズ「男はつらいよ」第22作。マドンナは大原麗子。博の父を演じる志村喬が3度目の登場、寅次郎と秋の木曽路を旅する。
やはり、渥美清の元気な芝居はいい。シリーズ後半は観るのが辛くなるのだが、この辺りはまだまだ無邪気に楽しめる。
ツレアイは西村歯科へ。
Tumblr media
コレモ七条店で買物、あれやこれやで¥842。
ココのトイレに💩発見、よかった!
ツレアイから診察終了との連絡、それを合図に夕飯準備に取りかかる。
Tumblr media
奥川ファームのキャベツを豚バラ肉と炒め、安売りの焼売、半熟酢卵、トマトとレタス、アオサ汁。
録画番組視聴、刑事コロンボ。
第34話「仮面の男」/ Identity Crisisシーズン 1, エピソード 34 経営コンサルタントのネルソン・ブレナーはかつての相棒であるジェロニモから脅迫を受けていた。ジェロニモと名乗る男はヘンダーソンといい、彼らはCIAの情報部員であり、以前は二重スパイを繰り返す仲だった。ジェロニモは3年前に受け取る予定だった分け前を要求してきた。
片付け、入浴、体重は2日前と変わらず。
パジャマに着替えて、日誌書く。
Tumblr media
終日の雨、ウォーキングは無理しない。
4 notes · View notes
utagejp · 1 year ago
Text
Tumblr media
旬のヤリイカ🦑&芝海老のカレーライス
〜風の谷農苑にて〜
ヤリイカは小さいながら、スルメイカより甘く、柔らかい食感が特徴で、春に産卵するので今が一番美味しい季節です。今朝はオリーブ油で、ニンニク、ショウガ、芝海老、ヤリイカを炒め、トマト水煮、いしり、シシトウ、ジャワカレー辛口〰😋
美味しく健康に、自然の恵みに感謝して頂きます(合掌)。
#カレーライス #ヤリイカ #芝海老 #三宅 #有限会社カネイシ #風の谷農苑 #大地の宴 #squid #curry #daichinoutage #utage_jp #tokyo #japan
6 notes · View notes
akikohatase · 1 year ago
Text
レポート 親子で参加!農業体験ミステリーバスツアー
夏休み企画の「農業体験ミステリーバスツアー」があり、8月6日(日)に息子と参加しました。
到着まで目的地は秘密。「農業」といっても、米も野菜も畜産もありますから、どこに向かうのかドキドキ。
結果から申し上げると、今回は、オーガニックの卵を生産する養鶏所と、最先端の植物工場、を見学したあと、農産物加工品のお買い物を楽しんで、最後に地元食材をたっぷり使ったスペシャルランチを食べました。詳細は下記からどうぞ!
一ヵ所目「ファーム アグリコラ」
Tumblr media
ファーム アグリコラは、札幌の隣町「当別町」にある養鶏所です。代表の水野さんが、アグリコラの特徴や、大切にしていることを話してくださいました。
アグリコラのこだわり01「飼料も国産オーガニック」
日本の飼料はほとんどが輸入。輸入飼料の大豆やトウモロコシは一般的に、遺伝子組み換えが使われています。アグリコラの特徴は、輸入飼料ではなく、国産飼料を使っていること。近隣の有機栽培をしている生産者と連携しているそうです。
また、人間と同じくニワトリも、腸内環境を良くすることが重要だそうで、サツマイモを発酵させた餌も食べさせています。
見た目ウケのために黄身の色を濃くしないので、飼料に着色料を混ぜたりもしていません。
Tumblr media
水野さんのこだわり02「平飼い、放牧」
アグリコラでは、人も家畜も心身ともに健康であることを大切にしています。そのため、平飼い&放牧スタイルをとっているそうですが、おかげで鳥インフルなどかかることもなく健康なんだそうです。
キッズの質問「平飼いと放牧って何が違うの?」
「鶏舎の中で放し飼いの状態で飼育するのが平飼いで、屋外で��ワトリたちが外で自由に走り回れる状態の飼育が放牧です。」と水野さん。
一般的な養鶏の「ゲージ式」は、一羽あたりiPad一台分程度の広さのゲージの中で過ごし、鶏舎には窓がないそうです。
アグリコラのニワトリは、土を掘ってみたり、草をついばんだりする姿がほほえましく、みんな元気いっぱい。ずっと見ていられるくらいかわいかったです。
Tumblr media
水野さんが大切にしていること03「農福連携」
「アグリコラは、障害のある方が活躍できる農福連携の取り組みを行っています。」と水野さん。
就労継続支援A型事業所、つまり障害のある方も「仕事として」農業に従事できるということです。
「持続可能な農業」は、言葉にすると短いですが、ここに至るまでの相当なご苦労があったはず。人とニワトリの健康、食べ物としての品質、環境、きれいごとではなく全部大切にしながら、商売としても成立させていく。本当にすごいなぁと思いました。
Tumblr media
キッズからの質問タイム
Q. ニワトリは一日に卵を何個生むの?
水野さん「1日一個生めばいい感じです。ニワトリは25時���ごとに一個生みます。なので、毎日ちょっとずつ生む時間が少しずつずれて、午後3時くらいになったらその日は生むのをお休みします。なので、10日間で8~9個生みます。」
Q. このニワトリの卵からはヒヨコは生まれるの?
水野さん「ここにはメスのニワトリしかいません。メスのニワトリだけで卵を生むのだけど、人間と同じく、赤ちゃんが生まれるためにはオスのニワトリの精子が必要です(受精)。この卵は受精していないため、卵は孵らないのです。」
Q. ニワトリは何年くらい生きているの?
水野さん「ニワトリにも寿命があります。ただ、人間のおばあちゃんが赤ちゃんを生まないように、ニワトリも齢をとると卵を生めない身体になるの。私たちはニワトリからもらった卵を売ってお金にしています。ニワトリから卵がもらえなくなってしまうと、お金にすることもできません。なので、ニワトリには申し訳ないけれど、役目を終えてお肉になるということをしています。ちょっと悲しいけれどね。」
Tumblr media
��カ所目 現代式トマト栽培!?「Jファーム」の植物工場
夏は野菜がたくさん収穫できる季節ですが、北海道の冬は雪が積もります。当たり前ですが、冬は野菜の露地栽培ができません。一年中安定して栽培するために、巨大なハウスの中でトマトを栽培するJファームの「植物工場」を見せていただきました。場所は、札幌市東区。
Tumblr media
苗の見た目にビックリ!
中に入ってまず驚いたのが、ミニトマトの苗の背の高さ!全長はなんと7メートルくらいあり、長~いトマトの苗を天井から紐を使って吊るるように支えて、光の当たりやすい高さに調整しています。家庭菜園だと、1.7メートルくらいの苗を支柱で支えているので、その違いに驚きました。そして7メートルもあるのに、茎の太さは親指程度しかなく、思ったよりも太くないことに驚きました。
Tumblr media
トマトの生育環境に合わせて徹底管理
ハウスの中に入ると、モワッとした熱気が立ち込めるのかと思いきや、意外と過ごしやすい温度帯。この日がたまたま涼しい日だったというのもありますが、トマトが生育しやすい環境に温度管理は徹底しているのだとか。「水は肥料分を溶かしたものをチューブを使って与えています。時間帯や量を管理し、あえて根元が乾く時間帯を設けています」と工場長。
トマトの原産はアンデス山脈の乾いた高山地帯ですから、「暑すぎない」「乾いている」という環境をハウス内で作り出しているということですね。
Tumblr media
収穫量は一日4トン!
今回見学させてもらった品種は、「ダルダリー」というオランダ産のミニトマト。苗が長持ちするため、長期間の収穫にむいている品種ということで、今年から取り扱いを始めたそうです。
収穫量は現在、多い日で一日4トン程度。さらに最終目標は、その3倍以上の収穫量を設定しているそうです。
キッズの質問「もっといっぱい収穫するには、栄養の量を増やせばいいの?」
工場長「重量を上げるには、栄養も関係するけれど、二酸化炭素の量も大切です。光合成に必要なのは二酸化炭素。だから天井の窓を開けてハウスの中に外気を取り入れる調整が欠かせないのです。窓はコンピューターで自動制御しています」
Tumblr media
ちなみに、工場というイメージから収穫作業は機械なのかと思いきや、昇降機にのって人が手摘みしているそうです!
Tumblr media
車内では「野菜○×クイズ大会」
移動車の中では、○×クイズ大会。大人でも迷うくらいの絶妙な問題で、大盛り上がり。
司会の“みっちゃん”がさらに盛りあげてくれて、目的地まであっという間に到着する楽しい時間を過ごしました。
Tumblr media
思春期に突入した息子。周りよりも少しお兄さんだったため、最初は遠慮がちでしたが…しっかり楽しんでいるし(笑)
お待ちかねのランチタイム!
「サッポロさとらんど」に戻り、調理室でランチタイムの準備開始!部屋に入るとスパイスの匂いが…お、お腹が空いちゃったよ~!
サラダ作りプチ講座
子どもたちは、各家庭分のサラダづくりにチャレンジ!レタス類もフリルやベビーリーフなど何種類かあって、少しずつ形が違うだけで、玉レタス一種類だけで作る時と比べて見栄えが良くなることもわかりました。そして、野菜ソムリエプロの大澄さんが、サラダを美味しく作るコツを教えてくれました。
Tumblr media
美味しくなるポイント01「レタスのちぎりかた」
大澄さん「コツは、横にちぎるのではなくて、葉の繊維にそって縦にちぎると美味しくなります」。「ちょっと��たこと」なんだけど、試してみると本当に歯ざわりが違ってくるから、不思議!
Tumblr media
美味しくなるポイント02「ドレッシングの和え方」
ドレッシング…上からかけていませんか?「レストランではドレッシングは上からかけていないけれど、美味しいですよね?」と大澄さん。たしかに、ドレッシングが一ヵ所だけ集中してかかっているとしょっぱいですが、全体に均一に味がついている方が美味しいです。(なので、この見出しも「和える」という表現にしました)
均一に味を付けるコツは、ビニール袋に野菜とドレッシングをスプーン二杯入れて……フリフリ~!このやり方ならば、子どもでも楽しくお手伝いできそう!
Tumblr media
そして、まんべんなくドレッシングが行き渡ることで、ドレッシングの油分が野菜をよりツヤツヤに魅せてくれます。
Tumblr media
完成した、スペシャルランチはこちら!
食材は、ほぼ北海道産です!
Tumblr media
手前のミニトマトは、先ほど見学した「Jファーム」のトマト。 ピカピカで宝石みたいです!
プレートの中央にあるカボチャは、札幌市手稲山口の特産「大浜みやこかぼちゃ」、そして今が旬のトウモロコシ。
写真奥のカレーは、トマトと牛肉の夏カレー。牛肉は道内産で「キタウシリ」というホルスタイン種の肥育牛がたっぷり入っています。
そして、アグリコラの卵も「玉子サラダ」になっていました。 見てください、このクリーム色の黄身を! ”見た目ウケのために飼料に着色料を混ぜたりしない“とは言ってましたが、着色しないと黄身がこんなに色が薄いことを知りませんでした。
そして、黄身の色が薄くても、味はしっかり。それでいて全く臭みを感じない、澄んだ味でした。
Tumblr media
まとめ
近郊農場をめぐり、生産者さんの話を聞いて、最後は採れたて野菜や地元の食材たっぷりのランチで締める!農場見学もランチも大満足!頭も心もお腹も満たされる一日でした。
主催 農業魅力再発信プロジェクト推進協議会 運営・企画 HERB & COOKING KINA
2 notes · View notes
a2cg · 2 years ago
Photo
Tumblr media
在日米軍と私 ・ 子供の頃は従兄弟のお兄ちゃんがキャンプ座間の近くに住んでいたので、一緒にフェンス越しにアメリカ陸軍の人に”Hello!”と呼びかけて返事されるのを楽しんでいました。 ・ 年に何度か中に入れる機会があって、ピザを食べたり日本円を両替してもらって25セントでアーケードゲームをしたものです。 ・ 他にも日本にいながらアメリカを感じる機会としてFENというラジオ局がありました。日本に駐留するアメリカ軍人向けに放送されていて今ではAFNに変わりましたね。 ・ AFNと言えばベトナム戦争時に実在したラジオDJの話がロビン・ウィリアムズ主演で映画化されていましたね。その映画のタイトルと言えばこちらでした。 ・ と言うわけで本日のモーニングは #グッドモーニングカフェグリル です。休日出勤したけど休み気分も味わいたいなと仕事前の朝食でやって来ました。 ・ 頼んだのは #チリコンカンとアボカドのホットサンド です。過ごしやすい季節になったからかテラス席の利用客も多くいましたが店内の様子を見たかったので中にしました。 ・ 待つこと8分程でオシャレな板に乗った #サンドイッチ と #サラダ がやって来ました。まずは彩りも綺麗なサラダを頂きます。 ・ #バルサミコ酢 と #オリーブオイル のシンプルな味わいがいいですね。 #ホットサンド は #アボカド の濃厚な味わいと #チリコンカン のスパイシーなお肉の味がいい。 ・ そして豆やトマトなども入っていて深い味わいになっております。セットになった #コーヒー は暖かくなってきたの #アイスコーヒー にしたのが正解でした。 ・ ゴクゴク飲める美味しさで #サンドイッチ との相性も抜群です。とっても楽しい朝食時間だった��で、休日出勤であることを一瞬忘れることが出来ました。 ・ その時に自分の脳内で流れていたBGMは映画「グッドモーニング・ベトナム」でもかかっていたルイ・アームストロングの「What a Wonderful World」でした。 ・ 次回はランチタイムでも利用してみたいなと思います。 ・ #虎ノ門モーニング #虎ノ門朝食 #虎ノ門カフェ #虎ノ門グリル #虎ノ門サンドイッチ #虎ノ門ヒルズモーニング #虎ノ門ヒルズ朝食 #虎ノ門ヒルズカフェ #虎ノ門ヒルズグリル #虎ノ門ヒルズサンドイッチ #とa2cg (GOOD Morning Cafe&Grill 虎ノ門) https://www.instagram.com/p/CqWUBClSHPX/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
wangwill66 · 4 months ago
Text
節目誕生備忘錄
H:三立都會台「艾嘉食堂」,其概念應來自「深夜食堂」「大雲時堂」,
甚至「誰來晚餐」。節目誕生程序,在第一集有介紹,也見證餐廳的誕生時程,人事時地物,各方配合,準備工作於前,14天搞定,20241006W7
網路摘鈔
節目誕生程序
1概念內容
喜歡做菜,早期也做過節目很長一段時間,「希望台灣會有很好的真人秀」。
2資金預算
《艾嘉食堂》耗時4年製作、斥資近億,版權費雖說無法多談。不過整體製作費並無超支。驚人版權費。
3召集人及地點的規劃整理
借用廢墟,重建,拍完留給地主,互利。
4演員的選角及訓練
演員未報前自行練習,拍攝的勤前教育,拍攝中的技術指導及討論。
5拍攝進度的律定,相關人員的進駐。
張艾嘉回憶起14天的拍攝過程,透露留下相當美好的記憶。
6現場的拍攝
「我們在營業!」可見大家是來真的。
7節目的剪輯旁白
8節目的行銷
《艾嘉食堂》2024年10月3日不畏颱風山陀兒,照常舉辦首映記者會。
9現場的解壓方案。
休息時段的餐飲及住處休閒。
10後續的推展
全球首個獲得CJ ENM《尹食堂》官方授權的實境綜藝節目。2024年10月5日(六)在三立都會台晚上八點首播、Netflix晚上十點、華視主頻隔周六晚上八點播出。
網路資料
《艾嘉食堂》由張艾嘉、楊祐寧、柯佳嬿、王大陸領銜,嘉賓林柏宏、(G)I-DLE舒華加盟,為全球首個獲得CJ ENM《尹食堂》官方授權的實境綜藝節目。歷經四年製作期,耗資近億新台幣,10月5日(六)在三立都會台晚上八點首播、Netflix晚上十點、華視主頻隔周六晚上八點播出。
維基百科
《一起吃晚餐嗎?》(韓語:저녁 같이 드실래요?),為韓國MBC於2020年5月25日起播出的月���連續劇,由《Player》的高在賢導演與李秀河作家合作打造。此劇改編同名網絡漫畫,講述因為曾經有過痛苦離別的戀愛經歷,以及受到「單身文化」的影響,漸漸對戀愛冷感,愛情感知退化的兩個男女,通過共進晚餐慢慢找回愛情的甜愛羅曼史。
《深夜食堂》(日語:深夜食堂)是安倍夜郎創作的日本漫畫作品。2006年10月在小學館發行的漫畫雜誌《Big Comic Original增刊(日語:ビッグコミックオリジナル増刊)》初次發表,一次刊登三話,接下來每一期登出兩話。2007年8月開始在《Big Comic Original》連載。
《大雲時堂》(英語:Da Win Dining),是大雲文創製作、MOMOTV監製的談話性節目,場景由中華電視公司美術中心搭建,並以4K解析度規格製播。主持人為大雲文創董事長李四端。2018年10月1日於MOMOTV播出,時段為每週一至週五22:00-23:00。後製導演為沈丹桂。2022年於MyVideo上線。
《誰來晚餐》(英語:Guess Who)是台灣公共電視台製播的真人實境秀及紀錄片,無主持人,目前播出至第十四季。
Quick Facts 誰來晚餐 Guess Who, 類型 ...
概況
節目形式為每集探訪一個台灣家庭,採訪他們的生活點滴,並邀請該家庭成員心目中的夢幻嘉賓。在節目前半,通常會先介紹家庭成員的組成、日常生活,並在節目後半段讓嘉賓登場,與他們一起共進晚餐。
目前擔任《誰來晚餐》嘉賓次數最多的為詹姆士,共4次[註 1]。[1][2][3][4]
2019年,《誰來晚餐》拍攝第11季的第37集,因受訪家庭的男主人謝東寧去世,而取消邀請受訪家庭的神秘嘉賓,是唯一一集因受訪家庭成員去世而無嘉賓[5]。
網路介绍
節目以繪本為核心,每集會找不同的來賓,開展各式各樣的繪本漫談,讓我們一起分享繪本的奧妙! 只有繪本這種書籍,從0歲到100歲都可以欣賞。
今晚吃什麼?:日本主婦和台灣太太的家庭常備菜交換誌
作者:小野慶子 , 謝苹愉
語言:��體中文
出版社:帕斯頓數位多媒體有限公司
出版日期:2019/06/06
內容簡介
#日式餐桌完全複製術!
#小小的盛情款待
#想和喜歡料理的人緊緊聯繫
#簡單的家庭常備菜是所有主婦的心願
  一位是跟隨著日籍先生來台灣生活的日本主婦,另一位則是嫁到日本的心願夢碎,只好回家鄉當台灣太太。兩人兩年多來不間斷地語言交換,雖然約定好要學中文、練日文,但有著「ABC Cooking Studio」講師經歷的慶子,以及身為美食專欄作家的苹愉,卻花了很多時間在吃東西、聊食物、談料理,用美食做好國民外交。
  日本主婦慶子第一次來到台灣就是跟著先生「海外出張」(出差),這一待就是三年多,來到台灣生活後,才發現真正的「台灣」和過去以為的「台灣」怎麼差這麼多,「原來台灣人不會自己在家做小籠包啊!」、「原來台灣不只有勾芡的湯品!」、「原來菜瓜布可以吃啊!」(日本人不會把絲瓜當成食材),透過生活在台灣的日本主婦,破除日本人對台灣的刻板印象,也揭開台日之間飲食文化差異。
  台灣太太苹愉吃了三十多年的台式家常菜,卻對吃熱食很不拿手,偏好日本的冷菜冷飯,有著日本人的胃,對日式料理有著無限喜愛和探究精神,即使在日本住過一年,但對於日本飲食文化和家常菜色仍充滿很多好奇,透過和日本主婦的交流,以學習的心態,瞭解屬於日本味的美食。
  住在台灣的日本主婦發表自家常用的食譜配方,搭配台灣太太對於日台飲食的觀察,讓你在家也能複製日式餐桌,還來一場料理PK,用相同的食材、元素,各自準備一道擁有日台特色的料理,一起探究台日飲食的有趣之處吧!
  你也想把日式餐桌搬進你家嗎?跟著做就對了!
  Step 1買對日本人愛用調味料
  Step 2用對調味料才有美味料理
  Step 3煮一壺日式高湯
  Step 4常備一罐日式昆布醬油
  Step 5跟著食譜做準沒錯
本書特色
  日台聯手做好國民美食外交
  來自日本主婦的家庭菜譜,和台灣太太的細微觀察,攜手介紹日台美食,一起發掘有趣的飲食文化。
  #日式家常菜
  日本料理善用燉煮、涼拌、油炸等烹飪技巧,但你知道日式炒麵沾蛋液有多美味嗎?收錄一些你熟悉的,卻有你不知道的意外吃法。
  #下酒菜
  日本人總喜歡下班後喝一杯,不過在日本居酒屋,下酒菜真的只是配菜,喝的酒倒是比吃的菜還多!儘管如此,料理同樣不馬虎呢!
  #和風洋食
  當漢堡排不再只配麵包,來一碗白飯更好;吃義大利麵不拿刀叉,改拿筷子,這就是日本人愛的和風洋食。
  #中華料理
  日本人對於果然中華料理有很深的誤會,才能發展出連我們都認不出來,屬於日本獨有的中華料理,但……仍舊好好吃啊!
  #日台料理交換誌
  誰說一個廚房容不下兩個女人,看日本主婦和台灣太太來一場料理PK,用同樣的食材做出展現日台特色的美味菜色吧!
名人推薦
  Iku老師/人氣YouTuber
  江夏啓人/「山江食品」常務董事
  泉原俊一/「享櫻和風西洋料理餐廳」主廚
  美奈子的。微日本旅行/知名部落客
收回
目錄
推薦序
最簡短而有力的推薦!/Iku老師
帶著盛情款待之心在裏頭/江夏啓人、江夏敬子
充滿著真心也帶著溫暖的家庭料理書/泉原俊一
輕鬆搞懂超市眼花撩亂的調味料/美奈子
 
作者序
想帶給你日本家庭料理的溫度/日本主婦 小野慶子
台日友好從料理啟程/台灣太太 謝苹愉
 
# 1 日本主婦在台灣
逛逛傳統市場買菜去
打破小籠包的迷思
早餐一汁三菜太幸福
 
# 2 搞懂日本人的五味,日式料理不難了
認識基礎日式調味料
飛越2163公里,出國採買日式食材吧!
從日式高湯開始做起
從一瓶「麺つゆ」開始,入門日式料理 
常備沙拉醬搭配生菜沙拉
 
# 3 日式家庭料理,日常的和食魅力
乾拌蕎麥麵 和えそば
日式炒麵 焼きそば
味噌烤飯糰 焼きおにぎり
雞飯 鶏めし
親子丼 親子丼
散壽司 ちらし寿司
關東煮 おでん
關西風玉子燒 関西風だし巻き玉子
肉湯 肉吸い
馬鈴薯燉肉 肉じゃが
照燒雞肉 照り焼きチキン
鯖魚味噌煮 鯖の味噌煮
雞肉天婦羅 とり天
炒金平牛蒡 金平ごぼう
 
# 4下班後,來點下酒菜
紅蘿蔔鮪魚炒蛋 にんじんしりしり
菠菜拌胡麻 ほうれん草の胡麻和え
豆腐白和 白和え
芹菜胡桃味噌 セロリくるみ味噌
揚出豆腐 揚げだし豆腐
雞里肌胡椒起司串 ささみペッパーチーズ串
燉煮牛筋 牛すじ煮込み
油豆腐皮Pizza 油揚げピザ
焗烤千層豆腐 豆腐ラザニア
番茄拌梅肉 トマトの梅肉あえ
甘辛大豆炒 大豆の甘辛炒め
 
# 5懷念的滋味,和風洋食
漢堡排 ハンバーグ
蛋包飯 オムライス
日式牛肉燴飯 ハヤシライス
菠菜三明治 スピナッチサンド
鯖魚三明治 鯖サンド
 
# 6別裝了,這不是中華料理
牛肉香菜煎餃 牛肉パクチー焼き餃子
肉醬起司餃子 ミートソース餃子
中華冷麵 冷やし中華
肉味噌拌麵 肉味噌混ぜ麺
黑醋豬肉 黒酢酢豚
棒棒雞 バンバンジー
美乃滋蝦球 海老マヨ
 
#  7煮婦料理交換誌
◆試試台日蘿蔔乾
蘿蔔絲涼拌胡麻 切り干し大根マヨ胡麻和え
燉煮蘿蔔絲 切り干し大根の煮物
吻仔菜脯豆腐燒
◆日台肉燥飯
日式肉燥飯 肉そぼろ
筍菇花生肉燥
◆ 吃韭菜
韭菜涼拌胡麻 ニラの胡麻和え
韭菜花炒豆皮
◆ 我家招牌排骨料理
燉煮小排 スペアリブの煮込み
古早味排骨酥
◆ 好長的台灣茄子
素炸茄子浸高湯 茄子の揚げ浸し
腐乳茄子
◆ 麻婆風
日式麻婆豆腐 マーボー豆腐
白麻婆豆腐 白マーボー
台式家常麻婆豆腐
◆ 茭白筍初體驗
筊白筍雞絲涼拌柚子胡椒 マコモダケとささみの柚子胡椒マヨ和え
筊白筍炒鹹蛋
◆ 等著蛤蜊開口
酒蒸奶油蛤蜊 あさりの酒蒸し
酸菜豆腐蛤蜊湯
◆ 拌飯系
大蒜奶油飯 ガーリックライス
櫻花蝦蔥油拌飯
◆ 日式年糕PK小湯圓
日式年糕湯 雜煮
紅白小湯圓鹹湯
《入侵者們的晚餐》就像一本存在各種驚喜的懸疑小說,高潮迭起卻呈現出平凡卻又讓人有共鳴的女性情誼。三位主角雖失去婚姻,獨自照顧自己,但入侵日一起出生入死,似乎讓三位女子完成了友誼的試煉,展開了��起晚餐的生活,當揮別了一個人吃貼著降價標籤冷便當的日子後,人生似乎也跟著變得溫暖幸福了一點。
0 notes
respect-love33 · 4 months ago
Text
「ラタトゥイユ」の楽しい雑学と使い方
# ラタトゥイユ:フランスの野菜の魔法 ## ラタトゥイユの雑学 ラタトゥイユとは、フランス南部のプロヴァンス地方を代表する野菜料理です。主にナス、ズッキーニ、トマト、ピーマンなどの季節の野菜を使った煮込み料理で、色とりどりの野菜が美しい見た目と風味を引き立てます。 ### 雑学1: 名前の由来 「ラタトゥイユ」という名前は、フランス語の動詞「rata(煮込む)」と「touiller(かき混ぜる)」に由来しています。つまり、「煮込み料理をかき混ぜる」という意味が込められているのです。 ### 雑学2: 地域と旬の野菜 ラタトゥイユは特に夏に食べられる料理で、地域によって使われる野菜や調理法が異なります。プロヴァンスではオリーブオイルとハーブをたっぷり使い、トマトの風味を生かすのが特徴です。 ### 雑学3:…
0 notes
yoshkawa · 6 months ago
Text
【グルメ】この季節の冷やし担々麺、たまらないですねぇ
【この記事のポイント】 ・原木中山の町中華『昇華』で冷やし担々麺、トマトとキュウリと挽き肉というシンプルな具材がバランスよく美味しい とある休日のランチ、妻と外食をしようということになって、さてどこに行こうか。 原木中山方面にはあまり行ったことがないとのこと、だったら最近よくいく『昇華』にしてみようか。 このお店、油淋鶏が美味で最近も食べたばかりと教えたところ、妻も興味をもったんです。 私はその時に「次回は」と決めていた冷やし担々麺を狙ってと。 ランチピーク時間帯ではあったものの、休日は平日ほどには混まないようでサクッと入ることができました。 意思を曲げずに冷やし担々麺、妻は油淋鶏。 冷やし担々麺もなかなかボリュームありますね。 トマト1つ、キュウリ1本は入っているんじゃないだろうか。 挽き肉もたっぷりあって美味しそう、よし、それでは頂きましょう。 全体にタレを回し掛けて、麺と…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
Link
2023/12/20 20:07:29
突然ですが、かんたんレシピを紹介します!前田屋風グラスで食べるトマトサラダです!
〜レシピ〜 ①トマトをさいの目切りに🍅 ②グラスにトマトをよそいオリーブオイルをかけます(前田屋ではブレンドがオススメ。マイルドなオイルなので、トマトの酸味甘味を感じやすい) ③塩を少々粗挽き黒胡椒をお好みで!
ってよくあるレシピじゃんと思われますが、このレシピのポイントは皿ではなくグラスで食べるところです!トマトの命はドリップです!お皿だと逃しがちなドリップとオリーブオイルのジュースを逃さず飲める!乾燥が激しいこの季節、のども潤う最後までとても美味しいメニューです!😋もし良ければ試してみて下さい☺️それでは今日もみなさんお疲れ様でした🍻前田啓介🍻
#笛吹オリーブオイル前田屋 #山梨県 #笛吹市 #オリーブ農家 #オリーブオイル #オリーブ #maedaya #japan #yamanashi #olivefarmer #oliveoil #olive #山梨県産オリーブオイル #前田啓介
https://www.instagram.com/p/C1EpVN6JLig/
Tumblr media Tumblr media
0 notes
ichinichi-okure · 1 year ago
Text
Tumblr media
2023.8.19sat_tokyo
私にとっての「休み」というのは二種類ある気がする。一つは「疲労困憊!もう無理全然動けない!」というマイナスの状態から、ひたすら寝るなりゴロゴロするなりして回復し、とりあえずゼロくらいになる休み。もう一つは、やらなければならないことから解放されて好きなことを自由にやって遊び尽くしてパワーを貯めるタイプの休み。
ここ何ヶ月かはとにかく出張が多く、全国飛び回る→東京にいる間に取材や打ち合わせや原稿作成、Podcastの音源編集をまとめて対応→また出張へ行って、日中は現場対応、移動時間とホテル滞在時間で作業を進める→東京にいる間に……というループ。
マイナスから回復する休みはなんとか取れているので、忙しさのわりに体調は崩さない。そして仕事自体はめちゃくちゃ楽しい。だけど「好きなこと思う存分するぞ!」というパワーアップ休みがなかなか取れていない。
なんでこんなことを考えたかというと、今日がまさに「自由だー!」という久々の休日だから。羽を伸ばしに、知人を頼ってノープランで長野県の飯山というところへ初めて行く。ほぼ毎日着ている和装も脱ぎ捨て、適当なワンピースを着て、リュック一つで出かける。こんなに心も体も身軽な移動は久々だ。
楽しみすぎて、多少は寝坊もすればいいものを、なんでか6時に目が覚めてしまった。早起きついでに、同居人がキャンプに行くというので知人たちとの待ち合わせにくっついていく。早く着いたので日比谷公園の木陰で待つ。
Tumblr media
私は体当たりしてくる蝉が大の苦手。小さめのスズメが、大きめの蝉に見えてビビるくらい苦手。日比谷公園でも、当然ながら蝉が鳴いている。
彼が「真上あたりにいるんじゃない?」と私の真後ろの木を指して意地悪を言ってくるので「いや、この鳴き声は2本隣の木の上の方」と的確に答えた。苦手すぎて、敵の行動を把握して回避するために、蝉の声と位置を把握する変な能力が身についてることに気づく。まぁ、あいつらは私がどんなに逃げてもこっちに向かってくるんだけど。
私は長野の北の方、彼らは長野の南の方へ向かう。改めてGoogleマップを見ると、長野って本当に広い。お互いに「いってらっしゃい」と言い合ってお見送り。
一人で東京駅に着くと、世の中はまだお盆休みの延長線なのだろうか。大混雑で、どこのカフェにも入れない。美味しい出張続きで最近すごく体重が増えたので、ちょっとカロリー制限をしているんだけど、カロリーを控えようとすると東京駅構内に座る場所が全然ないと知る。ラーメン屋さんとかなら入れそうなんだけど、我慢。
北陸新幹線で山並みを眺めていたら、あっという間に飯山に着いた。改札を出たところで知人と合流したら、そのまま木材屋さんの事務所へ連れて行かれる。入るとそこには素敵な82歳のお母さん。昼食を用意してくれていた。
Tumblr media
ゴーヤやきゅうりの佃煮に、庭で採れた甘いトマト、メインは丸茄子とシソとボタン胡椒のお焼き。
ん?ボタン胡椒ってなんだ?と聞いたら、フレッシュなものを持ってきてくれた。胡椒という名がついているけれど見た目はピーマン。辛さは唐辛子。野菜ってこんなに可愛くて愛おしかったっけ、と眺めながら思った。ほんのり赤く染まっているのなんか本当に見惚れてしまう。
Tumblr media
自己紹介がてら、普段は着物で過ごしていると伝えると、着物のお仕事をしている方をご紹介いただけることに。お母さんがその場でお電話してくださり、気がつけばアトリエへ。(展開が早い。)
とにかくパワフルで、素敵な有松絞りや小千谷縮を見せていただいた。いいなぁ。と思っていたら、その裏庭でさっきのお母さんが追加でトマトを収穫。パクパク食べる手が止まらなくなる。
Tumblr media
なんてみんな人懐っこくて気さくで優しい人ばかりなんだろう。と思っていたら、次は養蜂家さんのお宅へ案内していただけることに。(また展開が早いよ。)ノープランだったはずなのに盛りだくさんにも程がある。つまり、すっごく楽しくてアドレナリンが出まくってる。
はちみつの味わい方を教わっていたけれど、かたくて甘い桃もぜひ食べて欲しいということでぱくり。まるまる一つかぶりつくように言われて食べ終えたら、今度は違う種類のカットされた桃もいただいた。桃でお腹いっぱいになるのは初めてかもしれない。
Tumblr media
果物やはちみつを作っていると、熊との知恵比べになるんだとか。「〜〜だきり(〜〜だけど)」という方言を初めて聞いて、可愛いと思った。このあたりは「〜〜だっちゃ」という語尾もよく聞くのだとか。頭の中にはアラレちゃんが浮かんだ。
さらに移動して、今度は野沢温泉に。共同浴場が13個もあるそうで、そのうちひとつに入ってみた。熱い。熱いけど気持ち良い、疲れがスッとお湯に溶け出していくようだ。料金が決まっていないので、料金箱じゃなくて「賽銭」っていうのがまたグッとくる。
Tumblr media
夕飯を食べて、クラフトビールを飲み比べしたりして、ドライブに連れ出してもらう。そういえばいつのまにか車には4人。少しずつ人数が増えて、気づけば完璧なガイドをしてもらっている。
飯山に通い始めて7年目というガイド役に従っていたら「最後はナイトクルーズです」とのこと。なんのことだろう?と思って後部座席から車窓を眺めていると、斑尾高原にずんずん入っていく。霧がどんどん深くなって、ちょっと怖さを感じるくらい。
ところが、さらに山道を進むと突然霧が晴れた。「運がいいですよ!」と言われ、導かれた先を見下ろすと、夜の雲海が待ち構えていた。
Tumblr media
さらに暗闇に目が慣れてくると、文字通り数え切れないほど満天の星。天の川まで見える!ときゃっきゃしていたら、流れ星まで流れた。
宿に泊まるのかと思いきや(それすら決めずに来てしまっていた)知人の空き家にみんなで泊めていただけるらしい。なんだか合宿みたいでわくわくする。
いわゆる観光というより、飯山の暮らしの中にどんどん入り込んでいくような旅。訪問先がほとんど全部個人宅だったから詳細は書かなかった。だけど、パワフルで、自分のペースで人生の楽しさを堪能している人たちに会うだけで、体の芯から元気がわいてくる。なんだか温泉みたい。
みんながずっとおいしい果物や野菜をくれるので常にお腹いっぱいで(あれ?カロリー制限ってなんだっけ?)、明らかにまだまだ飯山の魅力を食べきれていない。よく考えたら「飯山」って地名もおいしそうに見えてきた。季節を変えてまた何度も通いたい。きっと今日の旅は、記念すべきマイファースト飯山ということで記憶に残るんだろう。
狙い通り、いや、想像していた以上に、パワーアップ休みを実現できた気がする。
-プロフィール- 山本梨央 35歳 東京 編集者・Podcastのディレクター・発酵デパートメントのディレクター https://instagram.com/dejane_rio https://note.com/dejane
0 notes
takuki-official · 1 year ago
Text
おボーーーン!2023
言うても会社のイッヌな僕も、お盆くらいはお休み��いうことで、
おボーーーンしてきましたので、久しぶりに綴ります綴ります。
大学時代の友人後輩と、広島の佐島?に行ってきました。
尾道近くの瀬戸内海にある島。コンビニとかもなく、ド島。
そこで古民家を貸切して、夏!!してきました。
お盆の朝は少し早い。福島駅に8:30集合。
朝から人が多いの多いの、満員新幹線。。
やっぱりお盆。みんな待ち遠しかったわなぁ。顔が浮かれてます。
こーちゃんの運転で、早速買い出し。
尾道の道の駅で晩御飯の食材を買って、すぐ宿へ。
Tumblr media Tumblr media
(肉選び本気すぎる二人)
今回の古民家は、貸切で部屋が5個くらいあって、
扉はあけっぱなしでエアコンはなく、
庭がすごい綺麗やから縁側でゆったりできて、
勝手に猫が遊びに来てはゴローンとしてたり、
海がすぐ近くにあるから、気の向くままに散歩できたり。
到着したら、家主さんに挨拶して、
なんやかんやして気づいたら、3人爆睡。畳と風が気持ちよくて、、
あーーこれ、なにもしないに徹した方が良いなあと。
ノープランやったけど、初日なにもしないことに決まりました。
ピアノがあったから、まゆかともえかのジングルベル演奏会。
選曲はよく分からないけど、季節外れの曲は、近所迷惑デスネ。
弾いてる本人たちと、僕らも聞いてて楽しかったので👍
Tumblr media
そこからワン缶乾杯して、海へ。
ビーチは少し歩くので、チャリンコをゆったり漕いできた。
宿に麦わら帽子が置いてあったので、夏休み感を演出。
こーちゃんのそれは、完全にメキシコやったけど💀w
Tumblr media
ちょーきれいなウッミ。
クラゲが大量発生してたけど、そこまで害はないみたい。
冷たくて、天気も良くて、子供の騒いでる声も含めて、気持ちいい。
おばあちゃんも上から見守っててくれるオプション付き。
何も気にせず、ゆったり時間が流れる島、いいですねえ~。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
そこから、戻ってカレー作り。
道の駅で買った、夏野菜でコトコトコトコトコトコトコトコトしちゃいます。
前回このメンバーで自炊した時は、調理時間2時間くらい?もかけて、ハンバーグとかぼちゃスープを作ったんやけど、まあ美味しくなくて、、汗
その反省を活かして、今回はハードル低めのカレー。
今回のキャストは、普通トマト・緑紫オクラ・紫丸ナス・紫玉ねぎ・ごつごつレモン。こう見たら紫多め?
備え付けの鍋が状態悪すぎて、一瞬こげかけたけど、なんとか美味しいのが出来ました(⌒∇⌒)
Tumblr media Tumblr media
夕飯後は、星を眺めに再度ウッミへ。
通りすがりで近所の人が花火してて、横目で見れたのでノルマクリア。
ビーチは街灯がない真っ暗エリアで、星がめちゃくちゃ見えた。
スマホの写真じゃあんまり伝わらないかも。。
もう一日遅ければ、流星群もみれたかもしれなかったらしいけど、大満足。
波打ち際は、海ほたるがぽつぽつと。初めて見た。
手前の方をがしゃがしゃ波立てたら、ブワァーーって光ってたw
そこからは宿でゆったり晩酌して、
セミとかが部屋中旋回したり、いろいろあったけど、
とりあえず、おやすミンミンゼミ☆彡
Tumblr media Tumblr media
(画面のほこりじゃないですよ)
Tumblr media
(外から戻ったら一旦寝る)
2日目。
朝ごはんは、パンとメロン。
まゆかの大好物。年に3玉は食べるらしいw
10:00チェックアウト。間に合いました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
まずは、「Kitchen 313 Kamiyuge」へ。
遠方からお客さんが来るくらい、有名なベーグル屋さん。
この後の昼食に食べれるように、テイクアウトしに来たけど、
美味しそうすぎて、焼き立ての“しらすと大葉のベーグル”を庭でいただきました。
本日限定の梅スカッシュと、ご当地みかんジュースと。
めちゃくちゃ美味しい、超おススメです。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
そっから、メインイベント!
セーリングができる「島旅ヨット」へ。
ヨットで2時間ちょっとかけて、佐島をぐるっと一周してくれた。
船長のキャプテン・サム。ちょーかっこいい。
サムがニュージーランド出身らしくて、ニュージー音楽と一緒に。
ヨット初めて乗って、最初は風を掴められるポイントまでエンジンで進むから、ビューンっとスピードがあって楽しいけど、
そこからが醍醐味!って感じ。
帆立てて風の力でゆっくり進んで、帆の日陰で横になったら波も感じられて、贅沢な遊びと言うか、贅沢な時間過ごした気持ち。
無人島で泳いで、初SUPして、クラゲ投げ合って、みかんジュース飲んで。
海の遊び方を一つ覚えました!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
島あそび、またしたい。
ゆったり時間忘れて、気の向くまま。
おまけ
Tumblr media
(島イチ笑顔)
Tumblr media
(天国東京おやじ)
Tumblr media
(投げられクラゲ)
Tumblr media
(お相���さん雲)
次の更新はいつになるでしょうか・・(⌒∇⌒)
0 notes
symdiary · 1 year ago
Text
Tumblr media
:
Tumblr media
:
Tumblr media
本日いろいろと届いておりますが...先ずはピエモンテのラッセッラから〜
たいへんリピートの多い大好きなラッセッラのホールトマトとジャムやっと届きました。
暑いなか重い瓶をお渡しするのは気が引けますが、食べていただければきっと笑顔になっていただくこと間違いございません。
今年もホールトマトは1800gの大瓶で登場です。やはり大きいですね....笑
ジャムは白桃とラベンダーのジャムは必須、そして毎日食べたい黄桃とプルーンもお勧め。
決して裏切らない素晴らしい美味しさです。
いつもすぐに完売してしまいますので備蓄必須食材でございます。
ガラス容器などの高騰は避けられず少し値上がりしておりますが、この拘りで、この量、まだまだお得な食材だと思っております。たっぷりとお召し上がり下さい。
:
決して普通のホールトマトではございません。
半割りしたトマトを1800g入る容量の瓶にギュギュッと詰めて湯煎したもの。
他の材料は塩とバジルのみ。水すら加えていません。大きな瓶の蓋を開けた途端、熟れたトマトの濃厚な香りと小さなバジルの葉が嫌味なく仄かに香ります。
そのままを頬張れば、みずみずしくジューシーなトマトが口の中で炸裂し、とろりと溶けていくような舌触りと濃厚なトマトの旨味、絶妙な塩加減。そして、じっくりと熱が加わりトマトの旨味が何倍にも増しているようです。
他のホールトマトとは比べようもないほど...別次元で...商品名をつけるとすれば、「大きな瓶にギュギュッと詰め込んだ新鮮なトマトを塩とバジルを加えて湯煎したトマト」と....最初に説明したままですが。
とにかく生のトマトとホールトマトの中間と言いたいところですが、別物です。
もちろんいろんな料理にも使っていただきたいのですが、先ずは一口そのままお召し上がってみて下さい。きっとお気に入りいただけると思います。
料理では網で焼いたトマトにモッツァレラチーズと合わせてのサンドイッチに、トマトの冷製パスタや軽く火を入れてトマトソースに、暑い季節に夏野菜と一緒にマリネなどなど。素材というよりトマトを主役にした料理がお楽しみいただけるのではないでしょうか。
とにかく大容量ですので冷蔵庫にストックしておけば重宝します。また、この味わいで大きなサイズ、この価格はかなりお手頃だと思います。
*開封後は必ず冷蔵保管し、賞味期限に関わらずお早目にお召し上がり下さい。また、保存料など全く無添加ですので、開封後は必ず火を通してお召し上がり下さい。
私達は開封後2週間程冷蔵庫で保管できました。トマトが水分から顔を出してきたらその都度オリーブオイルを足して、トマトが空気に触れないようにしました。また瓶から取り出す際は清潔なトングやスプーンでお取り下さいませ。開封後の賞味期限は冷蔵庫の温度帯でも変わってきますのでご参考程度に。
:
またラッセッラの果肉ごろごろの素晴らしいジャムは3種、そして丸唐辛子のオイル漬けもお早目にどうぞ‼︎
:
•オンラインストア SYM ThHE SHOP symtheshop.com
•グロサリー Grocery SYM gris 〔焼菓子とイタリア食材の店〕
レストランの下階 13:30〜17:00
レストランとグロサリー共に
日曜日(定休日) 月曜日(不定休)
0 notes
otokudesu · 1 year ago
Text
"夏野菜を主役に!爽やかなパスタレシピで夏の食卓を彩る"
忙しい朝に簡単栄養チャージ!朝食スープ こんにちは、皆さん。夏の暑さに負けず、お家で美味しい料理を楽しんでいますか?今日は、夏野菜を主役にした爽やかなパスタレシピをご紹介します。これからの季節、新鮮な夏野菜を使った料理は、食欲をそそりますよね。 夏野菜の魅力 夏野菜には、トマトやズッキーニ、ナスなど、色とりどりの野菜があります。これらの野菜は、夏の暑さで疲れた体に必要な栄養素をたっぷりと含んでいます。また、彩りも鮮やかなので、見た目にも美味しい料理を作ることができます。 爽やかなパスタレシピ それでは、具体的なレシピに移りましょう。今回ご紹介するのは、「夏野菜とツナのガーリックパスタ」です。まず、必要な材料は以下の通りです。 – スパゲティ:200g – トマト:1個 – ズッキーニ:1本 – ナス:1本 – ツナ缶:1缶 – ニンニク:2片 – オリーブオイル:大さじ2 –…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
nakiselu · 2 years ago
Text
塩そば専門店 桑ばら 冷やし煮干しそば二番/丸ごとトマトの塩冷やしそば/冷やし塩そば(付け合わせトマト)/冷やし塩油そば
ハロー、僕は元気じゃないまま、まだ生きてます。
冷たさの中で切れ味的な旨味の存在感の煮干しが良くて濃いけどあったりぺろりと平らげた。 辛味の無い冷やし系はどんどん食べていきたい。
って事でその次の冷やしは積極的には食べない食材でも美味しく食べれるかも知れない系で その名の通りトマトがどーんって入ってるんだけど堪能できた。
そして遂に始まった通常の冷やし塩そばと始まってた冷やし油そばって事で季節の冷やしを4回食べれて満足度が高くなっている。 まだまだ上げていきたい。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes