Tumgik
#おやすみパパ
pikahlua · 2 months
Text
MHA Chapter 422 spoilers translations
This week’s initial tentative super rough/literal translations under the cut.
Tumblr media
tagline 差しのべた手で送り出してーー さしのべたてでおくりだしてーー sashinobeta te de okuri dashite-- Sent off by the hand that reached out to him--
1 青山くん! あおやまくん! Aoyama-kun! "Aoyama-kun!"
2 走れ☆‼︎緑谷くん はしれ☆‼︎みどりやくん hashire☆!! Midoriya-kun "Run☆!! Midoriya-kun."
3 白く… しらく… Shiraku... "Shiraku-..."
Tumblr media
1 攻撃が通じない‼︎固すぎる‼︎ こうげきがつうじない‼︎かたすぎる‼︎ kougeki ga tsuujinai!! kata sugiru!! "Our attacks don't go through!! He's too hard!!"
2 AFOと違ってマボロシにマジレスしてくンだけど! オール・フォー・ワンとちがってマボロシにマジレスしてくンだけど! OORU FOO WAN to chigatte MABOROSHI ni MAJIRESU shitekuN dake do! "Unlike All For One, this guy is mad-seriously responding to my illusions!" (Note: The slang Camie uses here, MAJIRESU, means "a serious reply on a message board such as 2ch.")
3 "道"をつくるんだ‼︎ "みち"をつくるんだ‼︎ "michi" wo tsukurunda!! "Make a path!!"
4 死柄木に至る道を‼︎ しがらきにいたるみちを‼︎ Shigaraki ni itaru michi wo!! "A path that leads to Shigaraki!!"
Tumblr media
1 「全因解放」 「ぜんいんかいほう」 「zen'in kaihou」 "All Factors Unleash,"
2 その本質は"感情任せ"に膨れ上がることではない そのほんしつは"かんじょうまかせ"にふくれあがることではない sono honshitsu wa "kanjou makase" ni fukure agaru koto de wa nai "the essence of which is not to leave all to my emotions and swell up."
3 数多の力を"抑し" あまたのちからを"よくし" amata no chikara wo "yokushi" "It's to suppress numerous powers"
4 "支配"してこその故 "しはい"してこそのゆえ "shihai" shite koso no yue "and control them."
5 数で勝ると思うなよ かずでまさるとおもうなよ kazu de masaru to omouna yo "Don't think you've outnumbered me!"
Tumblr media
1 葉隠X はがくれX Hagakure X "Hagakure! [line cut off]" (Note: This text line is cut off. I assume the full text is "Hagakure-san!!" which wouldn't change the meaning here.)
2 光線の類Xわたし こうせんのたぐいXわたし kousen no tagui X watashi "The type of light rays X me." (Note: This text line is cut off. Based on the context, I can only guess she's saying something to the effect of "No matter the type of light rays, I can refract them!")
3 電磁投射砲! でんじとうしゃほう! denji toushahou! A railgun!
4 用意 ようい youi "Ready."
5 ウェイ UEI "Oui!"
Tumblr media
1 小賢しい こざかしい kozakashii "Clever."
2 これ以上皆をーー これいじょうみんなをーー kore ijou minna wo-- "[You won't hurt] everyone any more than this--!"
3 全身ズタボロだろ!温存しろ! 全身ズタボロだろ!温存しろ! ぜんしんズタボロだろ!おんぞんしろ! zenshin ZUTABORO daro! onzon shiro! "Your whole body is in tatters! Preserve [your strength]!"
4 あいつに届く力はおまえだけだ‼︎ あいつにとどくちからはおまえだけだ‼︎ aitsu ni todoku chikara wa omae dake da!! "Only you have the power to reach that guy!!"
5 俺たちが禦ぐ‼︎ おれたちがふせぐ‼︎ ore-tachi ga fusegu!! "We will defend!!" (Note: This word for "defend" is the same All For One used in chapter 363 when he said that heroes are the ones who "defend/protect.")
6 行け‼︎ いけ‼︎ ike!! "Go!!"
Tumblr media
1 ママ!お姉ちゃん‼︎ ママ!おねえちゃん‼︎ MAMA! oneechan!! "Mama! Big Sis!!"
2 パパお姉ちゃ‼︎ パパおねえちゃ‼︎ PAPA oneecha!! "Papa, [it's] Big Sis!!"
3 梅雨っ つゆっ Tsuyu "Tsuyu-!"
4 ガンバレお姉ちゃあん ガンバレおねえちゃあん GANBARE oneechaan "Do your best, Big Sis!" (Note: From this point on, understand that I am using "Do your best" as this chapter's translation of ganbare. This word is something shouted when cheering someone on, such as at a sporting event. It could be translated in many ways into English, including "Do your best!" "You can do it!" "Go for it!" "Hang in there!" "Keep at it!" "Good luck!" "Give it your best!" etc. etc.)
5 障子くん… しょうじくん… Shouji-kun... "Shouji-kun..."
6 がんばれ障子くん…! がんばれしょうじくん…! ganbare Shouji-kun...! "Do your best, Shouji-kun...!"
7 俺たちの機動力じゃこの猛攻をかいくぐるのは難しいが おれたちのきどうりょくじゃこのもうこうをかいくぐるのはむずかしいが ore-tachi no kidouryoku ja kono moukou wo kaikuguru no wa muzukashii ga "With our mobility, it will be difficult to evade this onslaught, but"
8 少しだけあなたを運ぶことぐらいなら すこしだけあなたをはこぶことぐらいなら sukoshi dake anata wo hakobu koto gurai nara "if we can carry you just a little..."
9 障子くん しょうじくん Shouji-kun "Shouji-kun!"
10 梅雨ちゃん! つゆちゃん! Tsuyu-chan! "Tsuyu-chan!"
Tumblr media
1-2 根性‼︎ こんじょう‼︎ konjou!! "Guts!!" (Note: I think they're shouting this word to hype themselves up.)
3 鋭ちゃん‼︎ えいちゃん‼︎ Ei-chan!! "Ei-chan!!"
4 三奈‼︎ みな‼︎ Mina!! "Mina!!"
5 頑張れ‼︎ がんばれ‼︎ ganbare!! "Do your best!!"
6 頑張ろ‼︎ がんばろ‼︎ ganbaro!! "Let's do our best!!"
7 うん!!!!!! un!!!!!! "Yeah!!!!!!"
Tumblr media
1 何だ なんだ nanda What's this?
2 屍肉にしか見えぬ者共… しにくにしかみえぬものども… shiniku ni shika mienu monodomo... These people I can see as nothing but dead carrion...
3 何故 なぜ naze Why
4 死なない しなない shinanai won't [they] die?
5 ろくに動けていないのに ろくにうごけていないのに roku ni ugokete inai noni Even though they can't move very well,
6 目玉だけが めだまだけが medama dake ga only their eyes-- (Note: He's saying that the most they can move is their eyeballs, or in other words, they can only watch and do not much else.)
7 目玉をギョロギョロさせるだけの めだまをギョロギョロさせるだけの medama wo GYOROGYORO saseru dake no Helplessly watching on...
8 出来損ないに渡ってしまった事が間違いだって できそこないにわたってしまったことがまちがいだって dekisokonai ni watatte shimatta koto ga machigai datte Conferring this power to someone so worthless was a mistake! (Note: Text from speech bubbles 7 and 8 is a flashback to chapter 287.)
9 そうか緑谷 そうかみどりや sou ka Midoriya So that's how it is, Midoriya.
10 緑谷出久… みどりやいずく… Midoriya Izuku... Izuku Midoriya...
Tumblr media
1 緑谷!!! みどりや!!! Midoriya!!! Midoriya!!!
2 おまえの omae no Your
3 弱さが よわさが yowasa ga weakness
4 ガンバレ GANBARE "Do your best!"
5 頑張れ‼︎ がんばれ‼︎ ganbare!! "Do your best!!"
6 オールマイトにはなかった OORU MAITO ni wa nakatta is what All Might didn't have.
7 頑張れ…! がんばれ…! ganbare...! "Do your best...!"
8 弱き強さが よわきつよさが yowaki tsuyosa ga The strength of weakness
Tumblr media
1-2 こいつらを何度でも立ち上がらせているのだ こいつらをなんどでもたちあがらせているのだ koitsura wo nando demo tachi agarasete iru noda is what makes these guys stand up again and again
3 おまえがその足を止めぬ限り おまえがそのあしをとめぬかぎり omae ga sono ashi wo tomenu kagiri so long as you don't cease your steps.
4 射出座席は切った筈X ベイルアウトはきったはずX BEIRU AUTO (kanji: shashutsu zaseki) wa kitta hazu X "Must have bailed out (read as: ejection seat) X" (Note: This text line is cut off.)
5 あんたの仕業だな あんたのしわざだな anta no shiwaza da na "This is your doing, isn't it,"
6 オールマイト OORU MAITO "All Might?"
Tumblr media
1 あの子らが目指したのは… あのこらがめざしたのは… ano kora ga mezashita no wa... "Those kids were aiming for..."
2 完全勝利だから… かんぜんしょうりだから… kanzen shouri da kara... "a complete victory, so..."
3 喪うものは少ない方がいい… うしなうものはすくないほうがいい… ushinau mono wa sukunai hou ga ii... "it's best if we lose fewer people..."
4 どの口が… どのくちが… dono kuchi ga... "Look who's talking..."
5 緑谷少年…あの日君が駆け出したから みどりやしょうねん…あのひきみがかけだしたから Midoriya-shounen...ano hi kimi ga kakedashita kara Young Midoriya...because you dashed out that day,
6 私も体が動いたんだ わたしもからだがうごいたんだ watashi mo karada ga ugoitanda my body moved, too.
7 あの日からずっと君はーーーー あのひからずっときみはーーーー ano hi kara zutto kimi wa---- Ever since that day, you----
8 頑張れ がんばれ ganbare "Do your best!"
9 頑張れ! がんばれ! ganbare! "Do your best!"
10 初日の下校を思い出す! しょにちのげこうをおもいだす! shonichi no gekou wo omoidasu! "I remember when we left school on the first day!"
11 今なら彼女が言っていた事もよくわかる気がするよ いまならかのじょがいっていたこともよくわかるきがするよ ima nara kanojo ga itte ita koto mo yoku wakaru ki ga suru yo "Now I feel like I really understand what she was saying."
12 麗日さん うららかさん Uraraka-san "Uraraka-san"
13 もう病院つくから… もうびょういんつくから… mou byouin tsuku kara... "is already headed to the hospital..."
14 頑張れ…皆も頑張ってる がんばれ…みんなもがんばってる ganbare...minna mo ganbatteru "Do your best... Everyone is doing their best, too."
15 でも demo But
16 「デク」って 「DEKU」 tte "Deku," well…
Tumblr media
1 「頑張れ‼︎」って感じでなんか好きだ 私 「がんばれ‼︎」ってかんじでなんかすきだ わたし 「ganbare!!」 tte kanji de nanka suki da watashi (literal translation) I like how it's got a feeling like, "Do your best!!" (official translation) It just screams, "Do your best!!" I kinda like it.
2 がんばれ…! ganbare...! "Do your best...!"
3 今すぐ全ヒーローを日本へ向かわせろ! いますぐぜんヒーローをにほんへむかわせろ! ima sugu zen HIIROO wo nihon e mukawasero! "Have all our heroes head for Japan right now!"
4 しかし大統領AFOが勝利しー場合 我が国の保 しかしだいとうりょうオール・フォー・ワンがしょうりしーばあい わがくにのほ shikashi daitouryou OORU FOO WAN ga shouri shi-- baai wagakuni no ho- "But Mr. President, if All For One is victorious, our country's protection-"
5 知るか行けえ しるかいけえ shiru ka ikee "Who cares? Go!"
6 皆の声が みんなのこえが minna no koe ga Everyone's voices,
7 聞こえる きこえる kikoeru I can hear them.
Tumblr media
1 頑張れ がんばれ ganbare "Do your best!"
2 がんばれ ganbare "Do your best!"
3 頑張れ がんばれ ganbare "Do your best!"
4 がんばれ ganbare "Do your best!"
5 ガンバレ GANBARE "Do your best!"
6 頑張れ がんばれ ganbare "Do your best!"
7 ガンバレ GANBARE "Do your best!"
8 がんばれ ganbare "Do your best!"
9 頑張れ がんばれ ganbare "Do your best!"
10 がんばれ ganbare "Do your best!"
11 がんばれ ganbare "Do your best!"
12 がんばれっ ganbare "Do your best!"
13 私の最高のヒーローだったよ! わたしのさいこうのヒーローだったよ! watashi no saikou no HIIROO datta yo! "...you were my greatest hero!"
Tumblr media
1 頑張れ がんばれ ganbare "Do your best,"
2 出久‼︎ いずく‼︎ Izuku!! "Izuku!!"
tagline 1 No.422 緑谷出久:ライジング 堀越耕平 ナンバー422 みどりやいずく:ライジング ほりこしこうへい NANBAA 422  Midoriya Izuku: RAIJINGU  Horikoshi Kouhei No. 422 Izuku Midoriya: Rising Kouhei Horikoshi
tagline 2 仲間が拓いた道の先ーーー みんながひらいたみちのさきーーー minna (kanji: nakama) ga hiraita michi no saki--- Ahead of the path paved by everyone (read as: [his] comrades)---
240 notes · View notes
inkichan · 7 months
Text
YouTube Channels for Kids by JLPT Levels
(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ resources
Tumblr media
こんにちは, Japanese learners! Learning a language is an exciting adventure, isn't it? To add a spark of joy to your Japanese learning journey, here's a collection of YouTube channels tailored for kids. Organized by JLPT levels, these channels offer a blend of education and entertainment for learners at different stages. Keep in mind, though, that JLPT levels aren't an exact science like math – language learning can be subjective in terms of difficulty. However, these resources provide a fantastic starting point and a fun way to explore the world of Japanese language and culture. Let's hop into this delightful world of animated learning and playful discoveries!
Friendly reminder to adjust your way of learning in order to make the most of what you're studying to reach the goal you truly want! read my post about it (ᵔ◡ᵔ)
꒰ა ˚₊ ✧・┈・╴N 5 ╴・┈・𐑺 ‧₊˚໒꒱
— Curious George (N5 level)
— Japanese folk tales/anime series (Japanese audio/Japanese subtitles) from BomBom Academy (N5 level)
— Peppa Pig (N5-4 level)
— Anpanman (N5-4 level)
— NHK education (N5-4 level)
꒰ა ˚₊ ✧・┈・╴N4 ╴・┈・𐑺 ‧₊˚໒꒱
— Cinnamon Roll, Sanrio (N4 level)
— [Anime] Atashin'chi (N4-3 level)
꒰ა ˚₊ ✧・┈・╴N3 ╴・┈・𐑺 ‧₊˚໒꒱
— Sesame Street Japan (N3 level)
— Chibi Maruko Chan (N3-2 level)
꒰ა ˚₊ ✧・┈・╴N2 ╴・┈・𐑺 ‧₊˚໒꒱
— Precure (N2 level)
またね~@inkichan
꒰ა ˚₊ ✧・┈・╴﹕꒰ ᐢ。- ༝ -。ᐢ ꒱﹕╴・┈・𐑺 ‧₊˚໒꒱
360 notes · View notes
rock-the-baby · 2 months
Text
Tumblr media
【2024年の日本】
オレンジジュースすら買い負けて「オレンジみかん混合ジュース」を涙ぐましく作るようになった2024年の日本。
女性らは外国に売春に行き過ぎて米国入国拒否が続出、それどころか、少し前ですらはるかに貧しかった韓国に売春出稼ぎに出かけるようにすらなった。
かつての貿易輸出大国はあぐらをかいて久しく、今や貿易赤字云兆円で輸出するものがなく、観光業で欧米人どころか東南アジアやインド、果ては名もわからぬ国々の人々に必死に頭を下げて外貨を稼ぐ。
激安賃金国家であるのに国内に工場を作ってもらうのに何千億円も外資に補助金を出し、それでも若者らは海外に出稼ぎに出かける。
大学のトップ層は全て外資に根こそぎ取られ、東大京大旧帝早慶など名門校卒がモノ作りではなくコンサルだなんだと空虚な進路に進み、外貨を稼げる見込みはない。
社会人もトップ層は次々とアメリカに脱出し、一度脱出した者は二度と帰ってこない。
都市部では日本人がマンションの賃料を所有者の中国人に毎月払い、高くて不動産が買えないと嘆く日本人の横で中国人が安い安いとマンションを現金で買っていく。
輸入建材が高騰し家すらろくに買えず、大丈夫大丈夫!と唱える社長の家をコスパが良いとありがたがりその会社は過去最高益、駅前で路上営業でアラサーに声をかけまくり、「行こうぜ一兆」のスローガンを掲げた狭小住宅不動産屋の売上はついに1兆を超えた。
iPhoneの米ドル価格は上がってないのに日本では「また高くなった!」と大騒ぎ、スマホやLINEなどほぼすべての移動通信手段を外資に握られている。
Society5.0というふわっとした謎な空想と妄想を唱えてIndustry 4.0どころか第三次産業革命ですら遂げていないのを必死に隠し、政府も民間ももう何も売るIT技術がないのでIOWNが凄いだなんだとよくわからないものを必死に���伝して仕事をしているアピールをしている。
かつて「労働力が足りないなら移民を入れればいい」「移民を入れないほうがいい」などと空虚な議論をしていたその国は、「給料が安いので韓国とか台湾へ行きます」「中国都市部のほうが給料が高いです」と言われ、仕方ないのでベトナム人を騙して奴隷制度を作り労働力を確保している。
世界有数と言われた医療インフラは老人に食い尽くされ、現役世代から搾取し彼らが支払える限界までついに達した結果、無理やり下げる薬価により、「そんな安い価格じゃ日本に売らない」と今や日本は調達ができない海外製の薬が数しれず。
新薬があれば助かる若者は助けられず、今日も老人たちは楽しそうに病院に集まり湿布をもらい、1人300万かかるわりに2-3割痴呆を遅らせる薬をバンバン投与し、ベッドには80代90代でただ寝たきり延命をしている老人が寝ており、その老人の年金目当ての独身息子60代がたまに見舞いに来ている。
それら全てを若い現役世代が負担しており、彼らは金がなく結婚率も過去最低を更新したと同時に、出生数は戦後最低を記録した。
かつて世界の人々が欲しがった通貨・円は「有事の円」なる呼称は過去のものとなり、毎日のように叩き売られる始末。
今や極東の新興国通貨の1つとして激しい値動きをし、過去の栄光時代に溜め込んだ外貨を切り売りしてなんとか持ちこたえているが、いつまで持つかもわからない。
金融政策や財政政策がどうにかしてくれると勘違いし、構造改革を先延ばしにし、技術開発を軽視し、ただ全てを先送りにしてきた国と国民。
過去の賢人らの血みどろの努力、文明開化による激変の歴史すら忘れ、昭和の時代に栄華を極めた、古い利権に染まっただけの企業や組織の老人らが権力をふるい、新しい技術や考え方を潰しては、当人らはその頃には死んでいて逃げ切っている。
ゆでカエルの腹の中に時限爆弾を抱えさせられた若者らは、いつか外貨が尽きた時、牛肉も、小麦粉も、大豆も、石油もガスも、ウランも、あらゆるものが買えなくなり荒廃した社会が来る未来を薄々と予想しながらも、ただその現実から目を背けて、今日もパパ活女子がおじさんにパンツの色を聞かれている横で、みかんジュースを飲んでいる。
22 notes · View notes
abybweisse · 5 months
Text
Ch208, Some spoiler translations (my attempt)
These are rough approximations of the text. I'm no professional at this. If you see a mistake, just add the correction in the post comments. But we will have the licensed translation soon, anyway.
それは確かに光だった---- Sore wa tashika ni hikaridatta "It was definitely a light" or "that's for sure... it was light"
Chapter title: 発設 hatsu "Establishment"
Tumblr media
ごめんス スネークさん! Gomen su sunēku-san! "Sorry, Mr. Snake!
家族に傷行けられ,仲間に見限られたスネーク... Kazoku ni kizu ike rare, nakama ni mikagira reta sunēku... "Snake was hurt by his family and abandoned by his friends..."
なんでどうしてこんなことになつているんだ? Nande dōshite kon'na kotoni natte iru nda? "Why is this happening?"
Tumblr media
みんな俺達を騙していた?Min'na oretachi o damashite ita? "Was everyone fooling us?"
利り用ようしていた?Riri-yō-yō shite ita? "Were you trying to use it? [Note: I added the side characters here, but it's a particularly rough translation, with or without them. Similarly, 利用していた?Riyō shite ita? comes up as "Were you using it?"]
それならなんで Sorenara nande "Then why"
なんで nande "Why"
Tumblr media
お前達は椛達に手を差し伸べた? ...omaetachi wa momiji-tachi ni te o sashinobeta? "...did you guys reach out to Kame and the others?" Idk what translated as "Kame", since it's not pronounced that way in the romaji. Maybe he is referring to himself? But Kame means turtle or tortoise. 🤷🏻‍♀️
Tumblr media
気づいた時には 艦の中にいた Kidzuita tokiniha kan no naka ni ita "When I woke up, I was inside the ship. [Not sure if that should be "ship" or "cage". We know he's in a cage at the freak show, but he might be initially talking about getting caught and shipped somewhere.]
その理由も 外の世界も 荷も知らない Sono riyū mo soto no sekai mo ni mo shiranai "I don't know the reason, the outside world, or the burden." [I don't quite understand this one, so I figure the translation just isn't very good.]
Tumblr media
見て不パパ! Mite fu papa! "Look, Daddy!"
蛇男だつて体中ウロコかあ Hebiodatsute karadajū uroko ka aru yo "Even the snake man has scales all over his body." (Or simply "Snake man has scales all over his body".)
餌やリを してみますか? Esa ya Ri o shite mimasu ka? "Would you like to try feeding it?"
ネズミー匹6ぺンスです Nezumī-biki 6-pensu de suru "A mouse costs sixpence."
こいつネズミを食ベるのカ!? Koitsu nezumi o shoku beru no ka! ? "This guy eats rats!?"
こいつは世界たー人しかいない Koitsu wa sekaita ̄ hito shika inai "This guy is the only one in the world."
こいつは世界たー人しかいない半人半蛇の怪物!! Koitsu wa sekaita ̄ hito shika inai han hito hanja no kaibutsu! ! "This guy is a half-man, half-snake monster that is the only one in the world!!"
Tumblr media
I'm stopping here because it's getting late, and we'll have the translation of the chapter pretty soon. I did translate a bit more in previous spoiler posts.
34 notes · View notes
nanaintheblue · 1 year
Text
以下のテクストにそうそう、と言える人は勇気があります
男の子を育てるのも怖いけど、女の子を育てるのは、もっと怖い。 男の子を育てるのには、ある程度指標がある。他者を傷つけない人に育てること。なるべく思考から偏見を取り除いてあげること。だから赤やピンクの服も着せるし、興味があるならお人形遊びにも付き合ってあげる。もっと大きくなったら、けして他者を、脅かしたり、危害を加えたりしてはいけないことを、危害は何も、暴力にかぎらないのだということを、こんこんと、段階を踏みながら何度も、しつこいほど何度も教える。 けど女の子は、気をつけても気をつけてもたくさんの罠がある。結婚さえすれば女の子は幸せ親もひと安心なんて、わたしたちですら信じていない。 小三あたりにはすでに女子の世界は社会ができあがっていて、序列およびグループ分けがしっかりと定まっている。できれば自分の子供はクラスに一人はいる(というか一人しかいない)“どこのグループにも所属せず誰とでもまんべんなく口を利く、でもトイレには一人で行くし派閥争いが起こっても基本的にノータッチ”ポジションの女の子であってほしいけれど、あれは相当なテクニックと孤独を孤独と思わない強靭なハートがいるからたかが小学生の女の子にそれを強いるのは無理難題だ。 みんなから憧れる要素(顔がきれい、頭がいい、運動がすごくできる、など)がなければたちまち「浮いてる」「ぼっち」と指さされる的になりかねない。ああいうのは、グループに入ったら入ったで花形のグループに引っ張り込まれるようなカリスマ性がある子じゃないと成り立たないのだ。 そして小五。小五の女の子はもう、残酷なまでに二種類に分かれる。 ざっくり言えばおとなっぽい子と子供っぽい子——まあわかりやすいのは生理が来ているかどうか、もしくはブラジャーをつけているかどうかっていうのもあるけど、おとなっぽい子は性の雰囲気を少しずつ身に着け始める。 そして、そういう女の子は気づき始める。気づかされる。自分たちが欲情されて消費されうる対象であるということを。それが女の子たちが思春期という名の扉を開けるきっかけになる。 その恐怖に蓋をする意味も込めて、まだ小四までの名残がある子供っぽい子たちをバカにして排斥し始める。それはまだましな振る舞いで、子供っぽい子を駒や玩具にしたりする。「ねえ、セックスって知ってるー?」「ずっこんばっこんって言ってみて」——意味もわからずきょとんとする子を、バカ笑いすることで自分の中の性への好奇心や興味をごまかそうとするのだ。とんぼを握りつぶしたり雨蛙の口にぷうとストローで息を吹き込んで破裂させたりする男児みたいに、残忍に。 中学生にあがると津波のように女の子を襲い始めるのがルッキズム。けれど中学生の女の子はコンディションが最悪だから、花畑みたいににきびがおでこで咲きほころび、金色のうぶげがふんわりと顔も体も覆い、みっしりとふくらはぎに肉がつく。ますます女の子は手鏡を手放せなくなって、五分おきに自撮りして、「可愛くない!」とため息をつく。 可愛い子は自動的にクラスの中心グループに所属するし、そうじゃない子は別の武器を使って入り込むか、とにかく大きな声で仕切るかしないとあっというまに地味なグループへ追いやられる。グループに所属しない一匹狼的ポジションが結局、女子の社会を生き抜くには一番効率的でおいしいところどりなのだとおとなはうっすら知っているが、彼女たちはそれどころじゃないのだ。自分が“イケてない方の女子”に分類されることを、中間テストで平均点を下回ることなんかよりもずっと恐れているから。 スマホを手にした女の子は、もう守り切れないんじゃないかとすら思う。わたしたちが中学生の時に持たされていたガラケーとは使う目的も範囲もまったく異なる銀色のひらべったい、あれは小さな扉なのだから。 「女の子は可愛くなきゃ生きてる意味���い」 「心じゃなくて顔。大事なのは顔」 「ガリガリの女の子しか勝たん」 おとなすら精神をアスファルトに押しつけられてごりごりと削られるような異常なまでのルッキズムを煽るような文言が飛び交うTwitter、セーラームーンを三次元にしたみたいな見事なスタイルの女の子や冗談みたいに整った顔の女の子がブランド物のバッグを手にして微笑んでいるInstagram、tiktokに関しては見たことないからわからないけどどうせTwitterとInstagramを混ぜ合わせた地獄みたいな空間が広がっているはずだ。そしてそれらは、十代の女の子たちをたやすく中毒にする魔力を持っている。 それから、ルッキズムを煽る美容垢や整形垢よりももっとこわい、インターネットの魔物。 女衒だ。 「P活で週二アフヌン生活♡太P最高♡」 「顔可愛いのにコンビニとかファミレスで働いてる子見ると『夜職かパパ活すればいいのに』って思っちゃう」 「整形してからイケメンに声かけられたりおごってもらうことが増えた! やっぱブスだと女の人生マイナススタートなんだよなあとあらためて実感」 若い女は容姿を磨け、女の子はパパ活しないと損、若くない女は無価値のババア、だったら若くて綺麗なうちにさあ身体を売って換金せよ女の子たち。矛盾だらけのメッセージなのに、発信しているのが同性だから——それも、モデルみたいに綺麗な同性だから、「そうなのかな?」「損なのかな?」と思わされてしまう。金を持った男からお金を引っ張りだそうと躍起になる子と、とにかくセックスしまくることで若さを謳歌しようとする子、そのどちらでもない子は大学であったサークルの先輩と二年付き合っておそろいのドクターマーチンを履くしバイトは焼肉屋かスタバだ。けれど、アウトレットで血眼になってセール品を買いあさるみたいに自分の“若い女性性”を消費する同世代の同性を見て、「へえ、そういうことする人もいるんだね」と心に波ひとつ立てることなく通り過ぎることができる人は、案外と少ないんじゃないだろうか。 というわけで、女の子を育てるなんて、とうてい無理。 恋愛至上主義の罠に落ちないこと。 自分の性別を嫌いにならないこと。 男性の性欲を売りつけられても買い取らないこと。 結婚や子供を産むことが自己実現だと思い込まないこと。 自分の性別や肉体や精神を人質にしないこと。 気をつけても気をつけても、それでも女の子を搾取しようとする魔の手は刈りきれない。 だってわたし自身が誰よりも、女性の人生に多数埋まっている、考えられるかぎりの地雷をぶち抜きまくって生きているのだから。もちろん、現在進行形でね。 一重の女の子が生まれたらきっと、きっとわたしはこう思う。 「あーあ、二重だったらもっと女の子として生きやすかっただろうに申し訳ないなあ。中学生になったら外科整形を薦めてみよう」 一重だろうが太っていようがあなたがあなたの姿で生まれてきて生きていることが素晴らしくていとおしいのよなんて、わたしは絶対、建前でしか言えない。だから女の子は産めない。 文芸誌に寄せた原稿その2
158 notes · View notes
overjazztrio · 2 months
Text
櫻呼へ
非常に申し訳ないことだが、お前が生まれた時、俺は女と遊んでいた。すまん。まぁ謝られてもって感じだろうが。それはひとまず置いといて。
お前は奈良の地方都市を流れる細い川沿いに建つ、ストロベリーチーズケーキみたいな家に住むとある夫婦の子である。ふたりとも、お菓子に例えるなら饅頭みたいな(あえてチーズケーキではない)、動物に例えるならしろくまみたいな、そんな人たちだ。
パパは真面目で、ちょっと口下手だけどしっかりお仕事を頑張って、なによりやさしい。それに体がでかい。最高のパパである。ママはいろいろ悩みながらも、それでもママのママ(つまりお前のおばあちゃん)を手本に、これから良き母親になろうと決意する、頼もしいママである。
お前には、あらゆる幸せを普通のことだと思って生きてほしい。そうだな、15歳くらいまではそれでいい。世界が一筋縄ではいかないと知るのはその後でいいから、それまでは、あらゆるものがお前に優しく、あらゆるものが美しく、あらゆるものが輝く世界で生きてほしい。そして、お前のパパとママには、それができるだけの優しさと器の大きさがあると思う。
----------
俺はママのお兄さんである。お前と会える機会はほとんどないと思うけど、たまに会える変なおじさんでいたいと思う。少なくともかっこいいおじさんよりは変なおじさんでいい。お前も俺を見て「かっこいい」とはならないだろう。変なダンスとかを、お前の前ではずっとしていたい。
お前が生まれてくれて嬉しい。なんで嬉しいんだろうと色々考えた。俺はこういう理屈をこねるのが得意なんだけど、正直、わからなかった。この嬉しさって、たぶん、なんか生物的な、本能的な、根源的な、そんなものなんだ。俺がママのお兄さんだからとかそんなん関係なくて。これから幸せに生きていく、そういう環境に生まれた小さなお前を見て、俺はただ嬉しかったのだ。
お前がこの文章を読む時、俺はもうこの世にはいないだろう、とは全く断言できないが、お前がたくさんの人に祝福されて生まれた証拠の一つとして、ここに残しておく。
ようこそ。よくぞ元気に生まれてきた。これからよろしく。
Tumblr media
7 notes · View notes
mo-ppu · 9 months
Text
何もない土曜日、9時に目が覚めて少しスマホを見てたらまた微睡んできて、二度寝したら12時だった。お風呂、キッチンの掃除をして洗濯槽ハイターして、15時くらいに湯船に浸かってのんびり。彼から連絡が来て、夜時間あったらご飯食べようと行ったら先約がいるそうで。誘って断られると小さく裏切られた気持ちになるから好きじゃない。でもいつも誘ってばかりな気がするのがさみしい。ぽっかり寂しい気持ちのまま部屋にいてもつまらないなと思って新宿に買い物に行った。ショートパンツとロングブーツを買って、少しだけ満足して帰ったらもうすっかり夜。自分の足の形に合うロングブーツを見つける難しい。あまりにもピタッとしてるブーツを買ってしまったからふくらはぎの形がもろに出るんだけど、夕方以降のむくんだ足でも、脚部分ではなく足がきつくなかったから買ってしまった。自分が思うより他人は自分の脚など見ていないので多分問題ないだろう。家でパパっと夜ご飯を食べて、ハイネケンを1缶飲んで、お散歩がてら夜までやってくれてるありがたい本屋へ。川上未映子のエッセイ読みたかったけど在庫なかった。代わりに読んだことがない中国の作家さんの本を買う。久しぶりに紙の本を買った。小一時間ほど本を読んで、帰宅途中のベンチで日記を書いてる。
ところで今日ずっと寂しかったんだけど、恋人ができるとこうなってしまう自分が嫌だ。誘って断られたら裏切られた気持ちになるし、誘われなかったらずっと少し寂しい気持ちで一日をやり過ごすことになってしまう。恋人がいない時期の方が安定してるんじゃないかと思うくらい。彼が私を好いているのも分かっているし、いい恋人だと思う、本当に。でも私は一緒に寝たいのにあなたはそうでもないのね、三連休の1日も会わないつもりなの?と心の中でどうしても責めてしまう。これなら遠距離が始まったほうがよっぽど健全かもしれない。会う予定があるとき以外会えないのが分かってるから。寂しさを紛らわすように買い物して、外に出て、東京タワー眺めて、いつまでも孤独を感じてしまうのはみんな同じなのかなあ。
22 notes · View notes
gupaooooon · 5 months
Text
youtube
ハズビンホテル。
権力者達による恣意的な線引き、都合の悪い人々/反体制派である者達を“罪人”とし閉じ込め、そこで生まれ育った人々も“罪人”だと語り、娯楽としての虐殺を嬉々と語る殺戮者側の姿。
抑圧される側の抵抗に“激昂”し、更に叩き潰そうとする姿。
本当に、今そこにある現実を、凡ゆる場所で起きてる虐殺/差別の構造を描いていると感じる作品な訳だけれど。
この作品が、インディーズ作品から変化し、Amazonプライム配信作品として今打ち出されていること。
Amazonがイスラエル支援企業のひとつであり、虐殺に加担する側であることも、忘れてはならないことで。
人それぞれ抗議のやり方があるし、インフラ/生活に食い込む企業であるほどできる範囲が異なる。
完全なボイコットなどが難しくても、組織内部の人々からの呼びかけで始まっているAmazonなどへの抗議の取り組み/署名「#NoTechForApartheid 」キャンペーンがあるので。ハズビンホテルと共に周知されてほしい
「#NoTechForApartheid 」キャンペーンについての日本語の翻訳/大事な点をまとめた解説などを作ってくださっている……山中澪さんの此方のツイート/スレッドも、直接繋げたく。引用させていただきます。
Tumblr media
※1月25日にツイートした内容を、Tumblrにも。イスラエルによる虐殺と、作品を楽しむことや生活について、ボイコットの重要性や、抗議を続ける人々やアーティストについて。ディズニー周りやムーンナイト周りにはいくつか自分なりに書けてきたが、他作品でも引き続き自分なりに言葉にしていきたい。
・4話までの感想
・6話までの感想
14 notes · View notes
no3udou · 4 months
Text
Tumblr media
みなさんごきげんよう、わたくしの第二の人生パート期突入し、ついに飲食店でアルバイトはじまりました。不慣れで不器用すぎて気使えんくてひどい状況ですが、金大医学部の先輩(2個下)やコワモテやけどめちゃくちゃ優しくて男気のある大将にご指導いただきながら日々勉強中です。みなさん気が向いたら飲みにきてください。今のところ8割が女性客でびっくりしてます。
Tumblr media
-先日奈美子姐さんの授業参観中、先輩からご指導を受けるワイ-
ここからは写真と軽い一言を添えて前回の投稿からささっと最近の出来事を記録します。
日本一うまいヒラメの出汁で作ったラーメンを提供している居酒屋での調子よさげヒラメマン
Tumblr media
昼飲み付き合ってくれるアル中ニキと笑い方��ハハハネキ、俺の大事な船員達
Tumblr media Tumblr media
マジで激うま焼肉しんちゃんのたたき、ハラミも激うま、しんさんには勝手にびびってましたがめちゃくちゃいいかっこいい人でした今度誰か行きましょ
Tumblr media
はま寿司で酒を飲む通称はま飲みの創始者であり、家族旅行で朝から1人で飲む人類最強アルコール戦士かりんさんのはま寿司でサイドステップを��む様子
Tumblr media
本当に改めて好きになったみんなのパパ、ゴールデンフィッシュ坂本さん「いつでもお前の力になってやる」、と飲み終わりもう8番いくな、締めはたくちゃんの中華そばにしろ
Tumblr media Tumblr media
適当すぎて最後になりますが友達が見つけた俺のドッペルゲンガーで締めたいと思います。またみなさん飲み誘ってください。ちなみに最近旅行したい欲がすごいです。そちらの方もお誘いよろしくお願いします。
Tumblr media
11 notes · View notes
wwwwwwwwwwww123 · 2 years
Quote
2歳の娘氏。 ホテルの朝食会場にて「ママ!またパパのチンチン出して!手で!」と大絶叫無限リピート。 「昨晩はお楽しみでしたね」という視線を一手に引き受けるワイ。 どうやら娘が風呂で「パパがいい!」って絶叫し、妻が人差し指をちんちんに見立てて「どうもパパです」って冗談を言ったらしい。
ゆうたONE|ロゴと作字と無料フォント.ptvさんはTwitterを使っています
168 notes · View notes
longgoodbye1992 · 10 months
Text
推し活、ローン、パパ活
その子と知り合ったきっかけは、マッチングアプリの中にある募集文だった。
サイトでの名はゆまだった。
「水曜日、助けてくれる人」
マッチングアプリをやってる者の大半はこの文面でパパ活目的の書き込みだと察する。
自分も例外ではなかった。
住んでる場所も近く、写真も二十代半ばの年相応な姿だったからコンタクトをとってみることにした。
当時財布の中は万札でいっぱいだったからだ。
返信が来たのは水曜日の夕方だった。
その時は地元から離れたパチンコ店でたくさんのメダルを獲得している最中だった。
遅くなってすみません。なんて言葉もなく、一方的に二十時にここの駐車場に来れますか?なんて内容だった。
ちょうど連チャンも終わりに近づいた頃で気分もよかったから了承した。
くら寿司で軽く食べて高速道路を走らせる。
その日の午前に別な女性と会っていた事なんてとうに忘れていた。
指定された駐車場に着いて車種や色をメッセージで送る。
時刻は二十時まであと十分ほど。
こういう場合返信が来るのは二十時を過ぎてからだ。
今回も例外ではなく、二十時を五分過ぎた頃に連絡が来た。
間もなく着きます。
すると車の前を若くて細身の女性が通り過ぎた。
恐らくはこの子だろうと思ったが、しばらく様子を見ることにした。
ナンバー教えてください。
そうきたのでナンバーを伝える。
やっと気づいたのか助手席側へ来る。助手席の窓を開けた。
「大丈夫ですか?」
「うん、大丈夫」
車に乗り込む。
写真よりも表情がやわらかいなという印象で思ったよりも色白だった。
「暑いですね」
「ほんとだね」
何てことのない会話をしてホテルへ向かうが、そこは混んでいるのか開けてないのか空いている部屋がなかった。
「ちょっと遠くでもいい?」
「いいですよ。そこ行ったこと無いし」
その返答からアプリでよく人と会っているのかという話になった。定期的に会う人はいたがガチ恋をされ、めんどくさくなったので新しい人を募集したらしい。
話すときの身振り手振りが大きいなと思った。
「恋愛とかいらないんで」
「彼氏ほしくないの?」
「うーん、推しがいるからそれどころじゃないかなぁ」
聞けば推しというのは女性地下アイドルらしく、月に最低でも一度は東京へ行っているらしい。他にもジャニーズのライブにも行く予定があったりと、所謂遠征というものにお金がかかっているようだ。
二軒目のホテルへ着く。空室が多く適当な部屋に決めて車を停める。
ウェルカムドリンクを選ぶと向こうが風呂を溜め始めた。
「お風呂入ってくれんの?」
「普段入らないから」
「まあ一人暮らしじゃ入らんよな」
「だからさ、お客さんが先に溜めててくれるとラッキーってなる」
「お客さん?」
「あっ、あたし、たまにデリやってて…」
「へぇ」
よくあるパターンだ。
「店での名前もゆま?」
「違う」
「なに?」��
「店バレちゃう」
「バレて何か不都合でもある?」
「確かにこんな関係だしね。こゆきだよ」
「いいね、色白だし」
「なんか古い名前だよね」
「全国のこゆきさんに謝れ」
「はははっ」
「ついでに聞くけどさ」
「うん」
「ほんとの名前は?」
「えー」 
「言いたくなきゃいいよ」
「反対にしたいいよ」
「なにを?こゆきを?」
「違うよ、アプリの方」
「まゆ?」
「それにみをつけるといいよ」
「まゆみちゃんか」
「そう」
「俺は」
「大丈夫、あたし名前で呼べないの」
「はっ?」
「彼氏のことも名前で呼んだことない」
「なんで?」
「恥ずかしいから」
「なんて呼ぶの」
「ねぇ、とか、おい、とか」
「おいはやめなよ」
そんな話をしていたらウェルカムドリンクが届く。
まゆみはりんごジュース、俺はオレンジジュース。
どちらも笑えるくらいに薄かった。
髪を撫でながら唇を重ねる。舌を絡めてきたのはまゆみからだった。うっすらとりんごジュースの甘酸っぱい風味がする。
風呂が溜まってきたようで、二人で服を脱いだ。
「あたし、胸とおしりは褒められるんだ」
「確かに綺麗だと思うよ」
湯船に浸かって後ろから抱きしめてみる。
柔らかい肌と香水の香りが官能的だ。
風呂から上がってベッドに入る。
「耳はやめて」
とだけ言った。
あとはもう自由にした。
互いに果てた後はダラダラと話した。
隣県出身で仕事の転勤で俺の地元に赴任した。今年の九月で三年目らしい。
「来週名古屋に行ってくる」
「アイドル?」
「そ���」
「デリを始めたのもアイドルのため?」
「それもあるけど」
「他にもなんかあったの?」
「親に車のお金出してもらってて」
「車買ったんだ」 
「そう、三百万したのを立て替えてもらってて」
「その返済?」
「うん、親に返すために最初始めたの」
「今の仕事稼げないのか」
「全然稼げない。大手だけど」
どうもやるせない気持ちになった。
親に返すためのお金を親には言えない形で稼ぐ。
俺は親に頼りっきりだ。
まゆみの髪を撫でながら、ぼんやりと部屋の天井を見た。
スマホにメールが届く。午前会った女性から金を貸してという内容。短文を送ってスマホを置いた。
「お腹すいた」
まゆみが言う。
「今の時間やってる店ないよな」
日付が変わっていた。
「コンビニかすき家」
「すき家寄って帰るか」
「うん」
そう言って二人で浴室へ。温くなった湯船に浸かりシャワーを浴びた。
服を着た後に愛しくなって長いキスをした。
LINEを交換して部屋を出た。
すき家までの道中手を繋いだ。
「好きにならないでね」
「ならないよ」
すき家で牛丼とお新香を食べるまゆみが無邪気で可愛らしかった。
まゆみを部屋の前で降ろす。
次に会えるのは再来週頃らしい。
眠そうにあくびをしながら手を振って別れた。
祭りが終わった街中を飛ばした。
胸の中にざわつきがあったが、二三日でなくなった。
20 notes · View notes
pikahlua · 1 year
Text
MHA Chapter 392 spoilers translations
This week’s initial tentative super rough/literal translations under the cut.
Tumblr media
1-2 私の何を知ってるの⁉︎ わたしのなにをしってるの⁉︎ watashi no nani wo shitteru no!? “What do you know about me!?”
tagline 1 大軍にのまれ! たいぐんにのまれ! taigun ni nomare! Swallowed by a giant army!
tagline 2 No.392 ヴィラン名  堀越耕平 ナンバー392 ヴィランめい  ほりこしこうへい NANBAA 392 VIRAN mei   Horikoshi Kouhei No. 392 Villain Name  Kouhei Horikoshi
3 フロッピーーー‼︎ FUROPPII--!! “Froppy--!!”
4 奥渡島のダメージで オクトじまのダメージで OKUTO jima no DAMEEJI de The damage I got at Octo Island,
5 くっ…うまく捌けなかった…! くっ…うまくさばけなかった…! gu...umaku sabakenakatta...! ggh...I didn’t handle it well...!
Tumblr media
1 何一つ不自由なんかなかったくせに なにひとつふじゆうなんかなかったくせに nani hitotsu fujiyuu nanka nakatta kuse ni “Even though you had not even one inconvenience,”
2 ルールに合ってただけのくせに‼︎ ルールにあってただけのくせに‼︎ RUURU ni atteta dake no kuse ni!! “even though you only followed the rules!!”
3 生きやすく産まれただけのくせに‼︎ いきやすくうまれただけのくせに‼︎ iki yasuku umareta dake no kuse ni!! “Even though you were born only to live easily!!” (Note: This grammar pattern sounds more accusatory than it might sound in translation. The overall message is basically: “How could someone like you, who has only ever had such an easy life, know anything about me!?”)
Tumblr media
1 スズメを殺して血を啜って スズメをころしてちをすすって SUZUME wo koroshite chi wo susutte You killed a sparrow to drink its blood,
2 笑ってるなんて… わらってるなんて… waratteru nante... and then you smile...
3 違うの ちがうの chigau no No, it’s different.
4 お庭に落ちてたの おにわにおちてたの oniwa ni ochiteta no It had fallen in the garden.
5 ハイ矯正していきましょう"普通"に ハイきょうせいしていきましょう"ふつう"に HAI kyousei shite ikimashou “futsuu” ni All right, let’s go and correct you to normal.
6 あ ハイもうちょっと待ってください あ ハイもうちょっとまってください a   HAI mou chotto matte kudasai Ah, yes, please wait a little longer.
7 すぐそっち行きます すぐそっちいきます sugu socchi ikimasu I’ll be right there.
8 えっと… etto... Um...
9 ええ大丈夫です ええだいじょうぶです ee daijoubu desu Yes, it’s fine.
10 そうですね… sou desu ne... That’s right...
11 強い"個性"を持つ子にありがちな倒錯ですよ つよい"こせい"をもつこにありがちなとうさくですよ tsuyoi “kosei” wo motsu ko niarigachi na tousaku desu yo It’s a perversion common to children who have strong quirks.
12 この社会ではよくあることです このしゃかいではよくあることです kono shakai de wa yoku aru koto desu It’s a thing that happens often in this society.
13 正して消していきましょう ただしてけしていきましょう tadashite keshite ikimashou Let’s go correct and erase it.
Tumblr media
1 ヒミコちゃんの顔コワーイ! ヒミコちゃんのかおコワーイ! HIMIKO-chan no kao KOWAAI! Himiko-chan’s face is scaaary!
2 やめなさい‼︎何をしてるの やめなさい‼︎なにをしてるの yamenasai!! nani wo shiteru no Stop it!! What are you doing?
3 まるでーー異常者だ! まるでーーいじょうしゃだ! maru de--ijousha da! It’s like--you’re a deviant! (Note: I feel obligated to point out that the word for “deviant” also works as a word for “pervert.”)
4 普通しなさい! ふつうしなさい! futsuu shinasai! Be normal!
5 あの子ぜんぜん話合わないんだもん あのこぜんぜんはなしあわないんだもん ano ko zenzen hanashiawanainda mon That kid just doesn’t speak on the same wavelength [as us].
Tumblr media
1 被身子‼︎ ヒミコ‼︎ HIMIKO!! Himiko!!
2 友だちの血を吸ったって⁉︎ ともだちのちをすったって⁉︎ tomodachi no chi wo sutta tte!? You sucked your friend’s blood!?
3 違うの ちがうの chigau no No, it’s different.
4 怪我してたからちうちうしたの けがしてたからちうちうしたの kega shiteta kara chiuchiu shita no I kissed it because they were injured. (Note: The onomatopoeia here for “kissed” also sounds like the one for “sucked.”)
5 普通じゃない‼︎ ふつうじゃない‼︎ futsuu ja nai!! That’s not normal!!
6 まともになりたくないのか⁉︎ matomo ni naritakunai no ka!? Don’t you want to be normal!? (Note: This word for “normal” also means “decent, upstanding.”)
7 パパ ママ PAPA   MAMA Papa, Mama.
8 わからないの 私わからないの わからないの わたしわからないの wakaranai no   watashi wakaranai no Don’t understand, I don’t understand.
9 みんな好きなノになるのガマンしてるの? みんなすきなノになるのガマンしてるの? minna suki na NO ni naru no GAMAN shiteru no? Is everyone restraining how they want to become the ones they like?
10 なんでみんな nande minna Why won’t everyone
11 ちうちうしないの? chiuchiu shinai no? kiss? (Note: Again, this is that same onomatopoeia that means both “kiss” and “suck.”)
12 ああ…‼︎ aa...!! Aah...!!
13 あ〜〜〜〜〜〜〜 a~~~~~~~ Aaaaaaaaah!
14 違うんだこれ ちがうんだこれ chigaunda kore This is so wrong.
15 もう根っこが! もうねっこが! mou nekko ga! Her core is already--! (Note: This “core” word means literally “roots,” and it’s the same word Katsuki uses to describe what Izuku is like “at his core” in chapter 284. I also can’t remember where but I’m pretty sure someone used the same word to describe Tomura at some point this arc. Maybe Dabi too.)
16-17 人間じゃない子産んじゃった! にんげんじゃないこうんじゃった! ningen ja nai ko unjatta! We went and gave birth to a child that isn’t human!
Tumblr media
1 だからあなたはフタをした dakara anata wa FUTA wo shita “That’s why you covered it up.”
2 抑圧し仮面をつくった よくあつしかめんをつくった yokuatsu shi kamen wo tsukutta “You suppressed [yourself] and made a mask.”
3 自分じゃない誰かになった じぶんじゃないだれかになった jibun ja nai dare ka ni natta “You became someone other than yourself.”
Tumblr media
1 ああ aa “Aagh!”
2 麗日ぁあああ‼︎ うららかぁあああ‼︎ Urarakaaaaa!! “Urarakaaaaa!!“
3 梅雨ちゃん! つゆちゃん! Tsuyu-chan! “Tsuyu-chan!“
Tumblr media
1 ケロ! KERO! “Ribbit!”
2 違うそっちじゃな ちがうそっちじゃな chigau socchi ja na “No, not over there!”
3 え e “Eh?”
4 ゲゴッ GEGO “Ribbi-cough!”
5 トガだ! TOGA da! “That’s Toga!”
6-7 ヒーローは殲滅する ヒーローはせんめつする HIIROO wa senmetsu suru “Annihilate the heroes!”
8 飛び散った血を分身が摂取してるんだ! とびちったちをぶんしんがせっしゅしてるんだ! tobichitta chi wo bunshin ga sesshu shiterunda! “The doppelgangers are ingesting the blood that’s splattering everywhere!”
Tumblr media
1 ウチまで… UCHI made... “Even me...”
2 この量に抗うには… このりょうにあらがうには… kono ryou ni aragau ni wa... “To oppose these numbers...”
3 全員一丸となってのチームアップが不可欠だった…! ぜんいんいちがんとなってのチームアップがふかけつだった…! zen’in ichigan to natte no CHIIMUAPPU ga fukaketsu datta...! “it was essential for everyone to team up all together...!”
4 散らされ…欺かれるのであれば最早… ちらされ…あざむかれるのであればもはや… chirasare...azamukareru node areba mohaya... “We’ll be scattered...and deceived, so the quickest way...“
5 うわああああ‼︎ uwaaaaa!! “Waaaaah!!”
6 最早 もはや mohaya The quickest way
7 止める術は… とめるすべは… tomeru sube wa... to stop her is...
Tumblr media
1 そいつを殺せ そいつをころせ soitsu wo korose Kill him!
2 殲 せん sen Anni-
3 滅 めつ metsu -hilate!
4 トガ…ヒミコちゃん…聞いてっ トガ…ヒミコちゃん…きいてっ! TOGA...HIMIKO-chan...kiite! “Toga...Himiko-chan...listen!”
5-6 私は…!"ルール"を守ることが… わたしは…!"ルール"をまもることが… watashi wa...! “RUURU” wo mamoru koto ga... “I...! [Thought that] following the rules...”
7 ヒーローだと思ってた…‼︎外れる事が…敵だと思ってた…! ヒーローだとおもってた…‼︎はずれることが…ヴィランだとおもってた…! HIIROO da to omotteta...!! hazureru koto ga...VIRAN da to omotteta...! “I thought that’s what a hero is...!! I thought that deviating [from them]...is what a villain is...!”
8 でもねトガヒミコちゃん demo ne TOGA HIMIKO-chan “But you know, Himiko Toga-chan,”
9 私のお友だちは今 わたしのおともだちはいま watashi no otomodachi wa ima “my friend right now,”
10 そんなルールより何より そんなルールよりなにより sonna RUURU yori nani yori “more than the rules, more than anything,”
Tumblr media
1-2 あなたと向き合おうとしてる あなたとむきあおうとしてる anata to mukiaou to shiteru “is trying to face you.” (Note: The word here literally means “to face, oppose, face off with, confront,” but the meaning implied here is that this confrontation is not a merely physical battle but an attempt to address Toga philosophically.)
3 それはただ殲滅するより それはただせんめつするより sore wa tada senmetsu suru yori “Rather than just annihilating you,”
4 ただ確保するより ただかくほするより tada kakuho suru yori “rather than securing you,”
5 困難な道だと思う こんなんなみちだとおもう konnan na michi da to omou “I think it’s the more difficult path.”
6 だから dakara “So,”
7 お茶子ちゃんのこと おちゃこちゃんのこと Ochako-chan no koto “about Ochako-chan,”
8 遅くなったかもしれないけれど おそくなったかもしれないけれど osokunatta kamo shirenai kedo “maybe she was late, but”
9 少しでいいから…話を聞いて! すこしでいいから…はなしをきいて! sukoshi de ii kara...hanashi wo kiite! “just a little is fine...listen to what she has to say!”
Tumblr media
1 構造が違う‼︎ こうぞうがちがう‼︎ kouzou ga chigau!! Literal: “The structure is different!!” Contextual: “We’re built differently!!”
2 おまえ達が言う祝福も喜びも おまえたちがいうしゅくふくもよろこびも omaetachi ga iu shukufuku mo yorokobi mo “The blessings and joy you all speak of,”
Tumblr media
1 私は何も感じない! わたしはなにもかんじない! watashi wa nani mo kanjinai! “I feel none of them!”
2-3 そっちの尺度で私を可哀想な人間にするな‼︎ そっちのルールでわたしをかわいそうなにんげんにするな‼︎ socchi no RUURU (kanji: shakudo) de watashi wo kawaisou na ningen ni suruna!! “Don’t make me a pitiable person by those rules (read as: standards)!!” (Note: In an incredibly well-timed turn of events, this ask has become extremely relevant. The sentence above, in content and structure, resembles Twice’s narration directed at Hawks in chapter 266.)
4 そういやトガちゃんって souiya Toga-chan tte “Come to think of it, Toga-chan,”
5 敵名つけねえの? ヴィランめいつけねえの? VIRAN-mei tsukenee no? “can’t you [use] a villain name?”
tagline 蘇る記憶…‼︎ よみがるきおく…‼︎ yomigaeru kioku...!! A memory revives...!!
203 notes · View notes
somacruising · 25 days
Text
Tales of the Rays: Mirrage Prison
Tumblr media
CHAPTER 6: THE ATONING HERO AND REMORSEFUL CHOSEN (PART 6)
(Part 5) | (Part 7)
I’m so sad that Rays is getting shut down, so I want to work even harder to finish this chapter before it does. I wonder what the offline mode is going to be like… anyway! Here’s the next part! The Salvation Front and Mileena's Group have convened to exchange people and information. Lloyd and Kratos have some minor drama and Zelos comforts Lloyd.
Part 6 (6-6 Deserted Plains)
Tumblr media
Zelos: …Hey, even if he’s a smart guy, isn’t your master a bit of a coward? ……なぁ、お前のご主人様頭はいいのに、ちょっと腰抜け過ぎない?
Zelos: He’s leaving you to do all the work talking with Mileena while he hides out nearby. ミリーナちゃんとの通信だってお前に任せてこの待ち合わせの場所でも姿を隠してよ。
Zelos: Even Gareth is here, no matter how awkward things are. ガロウズだって気まずいだろうにちゃんとここにいるんだぜ。
Gareth: Well, it is pretty awkward being here…but I had promised Minister Gefion I would take her that one time. そりゃまあ気まずいが……あの時ゲフィオン様を連れ出したのはゲフィオン様との約束だったからな。
Gareth: Well, I really do think that it’s about time that the Biqe met with Mileena. まぁ、ビクエ様もそろそろミリーナと会った方がいいとは思うけどな。
Zelos: Look, even Gareth says so. ほれ、ガロウズもこう言ってるぜ。
Tumblr media
Mark: Let me turn that back at you, is there nothing in your life that you’d try to run from? じゃあ聞くが、あんたには逃げたくなるものが一つもないのか?
Zelos: There are a whole lot of things that my amazing self would run away from. But, Mileena isn’t one of them. そりゃ逃げたいものだらけよ、俺さまは。けど、ここでミリーナちゃんと対面しないでいつ会うんだよ。
Zelos: Look at Kratos right now. その点見てみるクラトスをよ。
Zelos: I could go on and on about how many things I hate about him, but I’ll give him this. At least he isn’t avoiding Lloyd right now. 色々気に入らねえが、こういう時にロイドを避けないところだけは認めてやってもいいぜ。
Tumblr media
Kratos: ………!
Sync: So, now the Idiot Chosen is defending his daddy. 今度はパパを庇うんだね、バカ神子。
Tumblr media
Zelos: What!? You stay out of this! はぁ!?お前大概にしとけよ!?
Tumblr media
Shirley: …Um. I…can understand a little. I understand the feeling of running from someone you have to meet. ……あの。わたし……少しだけわかります。会わなければいけない人から逃げてしまう気持ち。
Shirley: I’m sure Phillip knows what he has to do, too. He just needs to find a little bit more courage… フィリップさんもきっと本当はわかっているんじゃないでしょうか。あと少しの勇気さえあれば、きっと……。
Kratos: …A little bit more courage, huh? ……少しの勇気か。
Tumblr media
Zelos: Hah…! Shirley, you’re adorable! So brave! Do your best! I’ll never run away again, I’ll make sure I protect you! はぁ……!シャーリィちゃん、可愛い!健気!一生懸命!俺さま守ってあげたくなっちゃう!
[ Mark moves between Shirley and Zelos ]
Tumblr media
Mark: Shirley, come over here. It’s not safe to stand so close to a ravenous beast. シャーリイ、こっちに来てな。飢えた野獣の近くにいるのは危ないからよ。
Zelos: Are you calling me a dangerous man? You know, Mark, you’re so right. I’m so sexy that it’s dangerous— 俺さまが危険な男だって?フッ、わかってるじゃないの、マーク君。そう、俺さまは危険と色香を——
Kratos: —It seems as if Mileena and the others are here. ——ミリーナたちが来たようだ。
Tumblr media
Zelos: Eh!? Why do you guys always ignore me!? えー!?俺さまこのメンバーでもこういう扱い!?
[ Mileena Enters ]
Tumblr media
Mileena: Mark!! Where’s Phillip!? マーク!!フィリップは!?
Mark: How about you take a guess… 察してくれると嬉しいねぇ……。
Tumblr media
Mileena: …I see. ……そう。
Mark: So, before anything else, I have someone to hand over. で、話の前にこの子を引き渡す。
[ Mark brings Shirley out. Senel sees her ]
Tumblr media
Senel: Shirley!! シャーリィ!!
Shirley: …Senel! ……お兄ちゃん!
Senel: I’m so glad you’re safe…! 良かった……無事だったんだな!
Shirley: These people here helped me. この人たちが助けてくれたの。
Senel: Thank you. ありがとう。
Zelos: Don’t worry about it. いいってことよ。
Tumblr media
Lloyd: …Kratos. It’s really you. ……クラトス。本当にクラトスなんだな。
Kratos: …You look like you’ve grown strong. ……壮健なようだな。
Tumblr media
Lloyd: …Yeah…uh…? More importantly, how come you’re with the Salvation Front? ……そう……け……?あ、いや、それよりどうして救世軍にいるんだ?
Kratos: …Various reasons. ……色々とな。
Lloyd: ………
Kratos: ………
Kratos: …In any case, I’ll be taking Ami. Phillip can have a look at her. ……ところでアミィを預からせてくれ。フィリップに見せる。
Tumblr media
Chester: If so, I’ll go with you. Where Ami goes, I go. I can’t leave her alone. だったらオレも一緒に行く。アミィを一人にはさせられない。
Cress: I’ll go with you. 僕も行かせてもらいます。
Chester: Cress… クレス……。
Tumblr media
Kratos: Is that all right, Mark? 構わぬだろう、マーク。
Mark: It’s fine, you have every right to be worried. ああ、心配するのは当然だろうからな。
Gareth: Is Cecily here too!? セシリイも来てるのか!?
Tumblr media
Kocis: Oh, she was hiding back here. C’mon, Cecily, quit being so shy! あ、隠れてる。ほら、セシリィ何恥ずかしがってるんだよ!
Tumblr media
Cecily: …Uh… ……あ……。
Gareth: Cecily! I’m so sorry, the Empire’s done terrible things to you and it’s all my fault… セシリィ!悪かったな、俺のせいで帝国に酷い目に遭わされたみたいで……。
Cecily: …Um…yeah. Uh…long time, no see, master. ……ん、ううん。あの……お久しぶり、師匠。
Tumblr media
Gareth: Master!? Since when did you start calling me that!? 師匠!?お前いつから俺のことそんな風に呼ぶようになったんだ!?
Cecily: Eh? O-oh, I’m your master… But…fufu…Gareth, when did you get so…old? え?あ、だ、だって師匠だから……。でも……ふふ……。ガロウズ……師匠、老けたね。
Gareth: Huuuuuh!? はぁぁぁ!?
Cecily: S-sorry. Um, anyway, here’s a paper detailing our theory surrounding the use of Shing’s Soma to treat Ami that Mileena was talking to you about. ご、ごめんなさい。あの、これ、通信でミリーナが話していた、ソーマを利用した心核へのアプローチをまとめたもの。
Cecily: Please read it over, master. 確認してね、師匠。
Gareth: …? Y-yeah… ……?お、おう……。
Mark: I’ll be heading off now. If something comes up with Ami, I’ll give you a call. それじゃあ、そろそろ行くか。アミィのことがわかったら魔鏡通信で連絡する。
Tumblr media
Lloyd: Oh, um, wait a sec. Kratos… umm— あ、ま、待ってくれ。と……クラトス、あの——
Kratos: —Take care, Lloyd. ——元気でな、ロイド。
Tumblr media
Lloyd: Kratos!! Don’t just leave! I need to ask, are you my father!? クラトス!!ちゃんと話をさせてくれ!あんた、俺の親父なんだろ!?
Kratos: …I need to go. ……行くぞ。
     [ Kratos leaves ]
Tumblr media
Zelos: …Don’t look so sad, honey. I’ll make sure I keep an eye on the old man for you. ……ハニー。そんなしょげた顔するなって。あのおっさんは俺さまが見張っとくからよ。
Lloyd: …Yeah. Thanks, Zelos. ……うん。ゼロス、ありがとう。
(Part 5) | (Part 7)
4 notes · View notes
leomacgivena · 9 months
Quote
港区女子とかギャラ飲みとかパパ活とかTwitterでは毎日のように目にするけど、冷静に考えると実生活で一度もお目にかかったことがないな。高卒で工場で働きながらデカい一軒家買ってアルファード運転しながら友人家族とバーベキューをやってる健全なマイルドヤンキー並に、Twitterでしか見ない概念だ。
Xユーザーの窓際三等兵さん
10 notes · View notes
fuminaga · 2 months
Text
この回の話、実は栗田ゆう子vs.二木まり子の恋愛話が並行して綴られているんですよね。 スパゲティで例えると、トマトソース(雄山が提供)が栗田ゆう子、イクラやアワビ(山岡が提供)が二木まり子という暗喩になっていて、これに対して雄山が「麺(= 山岡の暗喩)の美味さを十全に引き出すのが日本人好みなのだ!!」と一喝。 雄山パパはちゃんと息子に「変な女に引っ掛かるな」と、諭しているんです
【究極のスパゲティ】美味しんぼのスパゲッテイを再現したら トミーがおかしくなった!#youtubeshorts #美味しんぼ - YouTube
3 notes · View notes
kennak · 2 months
Quote
私の祖父は今年亡くなりましたが、あなたはそれを知らないでしょう。   実際、彼はあなたがそうしないことを望んでいたのです。   レイ・ハレルは 1930 年代にカタルーチー渓谷で 8 人兄弟の末っ子として生まれ、ピューマを追い抜き、牛を山から追い落とし、借りたジープを衝突させました。そして 90 年後の 1 月 20 日、彼は音もなくこの世を去りました。   それが彼が望んでいた方法です。   墓石は見つからないでしょう。   葬儀には誰も集まりませんでした。   彼はここにいて、70年近く連れ添った妻と共有していたポーチに座っていましたが、その後、彼はいませんでした。   塵から塵へ。 一日の授業を終えて車で家に帰る途中、おばあちゃんから電話がありました。  過去 1 年間、ガンのせいで徐々に命を奪われ、その朝彼はベッドに横たわり、残りの人生はそこに留まり続けるのではないかと思われた。 「あなたのパパの死亡記事を書いてくれませんか?」  彼女は、最愛の人を失ったにもかかわらず、常に現実的な質問をした。 伝えたいことはたくさんありました。  彼は10代の頃にスクールバスを盗み、教師の車の上でバックさせたことがあった。  彼は 1950 年に陸軍とともにドイツに派遣され、そこで空家から誤って大砲を発砲したにもかかわらず、階級を上げていった。  彼は人生のほとんどをそこで働いた繊維工場で労働組合を率いていた。  しかし、彼はそのことについては決して多くを語らなかった。  彼がやろうとしたのは、ノースカロライナ州フルーツランドで小さな生活を築き、娘たちを育て、皿洗いをし、壊れた���レージのドアを直すことでした。  彼は静かに暮らすことを目指したが、その後、同じように亡くなった。 座って執筆していると、テンプレートに詳細を落とし込んでいる自分に気づきまし た 。   死亡届は、何が重要で、何が記憶され、称賛されるべきかについて特別なプレッシャーを与えるが、新聞紙に載る名前や新聞での賞には何の興味も持たず、陰で生き続けることを目指した人生について人は何を語るだろうか。マントルピース?   ジムとコーラの息子であるレイ・ハレルは、じっと座って風が葉を散らすのを眺めて満足していたでしょうか?   レイ・ハレル一等軍曹は、財布の中のお札を金額の高い順に並べましたか?   グレースによって生き残ったレイ・ハレルは、小屋の中で正しい釘を探しながら、毎年同じ発明曲を口笛で吹き続けていました。   私は予想通りの詳細を記入して訃報を新聞社に送りましたが、それが正しくないことはわかっていました。   それは彼の生きた人生を何も捉えていませんでした。   彼が亡くなった数日後、教会の女性たちがキャセロールでテーブルを覆い、おばあちゃんが19歳以来初めて一人でベッドで寝たとき、私が戻ってきたのは、静かな生活のまったくの大胆さでした。 洗濯トラックを運転して一日を終えたレイ・ハレル。  彼の花嫁グレースは、最初の家の外で写真を撮りました。 私たちの時代の著名な人物が亡くなると、私たちのスクリーンに彼らの功績を記録した短いクリップが流れ、彼らの影響について議論するトーキングヘッドが登場します。  しかし、静かな生活は背後で音もなく流れていきます。  しかし、それらは私たちの皮膚の中にある命であり、朝食から就寝まで私たちを導いてくれます。  彼らの命が私たちを作り、世界を動かし続けているのです。 彼らは私たちが気づく前にゴミを出したり、郵便物が来ているかどうかを確認するために道路を歩いたりしています。  ビスケット生地を適切な厚さに並べる方法を教えてくれます。  春の午後、彼らは私たちの息子たちをトラクターに乗せました。  彼らは壊れたシンクを隣の人に手伝ってもらいました。  彼らは18か月の赤ちゃんを引きずり出すために川に飛び込みました。  彼らはフォークリフトに挟まれて腰を折った男性を捕まえ、そのまま抱きかかえて死亡した。  彼らは甥が自分の名前に一銭も持っていなかったとき、彼らのポケットにお金を滑り込ませましたが、恥ずかしくてそれを認めませんでした。  彼らは洗濯をしました。  彼らは床を掃除した。  彼らは子供のように庭で遊びました。  彼らは塩味のパックを食べて、夜がなくなるまで毎晩ベッドに潜り込みました。フルーツランド・ロードから離れた土地で小さな生活を営むことは最も神聖なことだから、残されたのは生き続ける人々だけです私たちは考えることができます。 私たちの周りには、派手なアメリカの個人主義、明るい照明、そして表舞台のサイレンの呼びかけを無視して、頭を下げて両手を広げた生活があります。   私は大丈夫、ここに 部屋の端からの反応があり、その満足感はまったく破壊的です。   どうしてそれだけを望むことができますか?   世界が求めています。   持つべきものは常にもっとあります。   ノースカロライナ州フルーツランドにあるグレースが幼少期を過ごした家の外でポーズをとる新婚夫婦。  その家は、レイとグレースが一緒に家を建て、住んでいる場所の道路を挟んだ向かいに建っていました。 レイ・ハレルが持っていたのは、頼もしいトラクターと、燃えるような女性だった。   彼は正午の夕食時にコーンブレッドを一口食べ、毎晩寝る前にRCコーラを飲んでいました。   彼には子供、孫、曾孫がいて、毎年クリスマスになると家がいっぱいになりました。   それで十分でした。   「私たちは良い人生を送れました」と、最後の年に私が訪問するたびに、彼はほぼ毎回私に言いました。たとえ遠くから見ると奇妙に見えたとしても、私はそれが真実であると確信していました。 やもしものことを後悔する長いリストを残したはずだ   理論的には、クリアクリークの上空にあるこの小さな生命は、もしものこと 。   しかし、この人生こそが人生そのものであり 、  1954年に彼と私の祖母グレースが道の先にある小さな教会で結婚したときに目指したものそのものでした。 それらの訪問では、私はコーンブレッドを食べて落ち着いて話を聞きました。  時間が経つにつれて、私はこれまで知らなかった歴史を収集しました。  スクールバスが盗まれ、ジープが墜落し、牛が泥にはまってしまったことを知りました。  私は、朝鮮戦争中にドイツに駐留していたパポーが高額のトランプを獲得し、その収益を持ってヨーロッパ中を旅したことを知りました。  私は彼が繊維工場から何度も何度も解雇されたことを知りました。 "どうして?"  私は尋ねた。 「そうですね、私がイライラしていたからだと思います。」 ほとんどその通りでした。  彼は誰も聞きたくないときはノーと言い、上司たちが聞きたくないときは労働組合を結集させた。  ハーネスなしで10フィート登って自分でローラーを交換するように言われたときのように。  「私は彼らに、そんなつもりはないと言いました。」  彼らは彼を解雇し、労働組合の弁護士が介入し、彼は仕事に戻った。 「頑固なおじいちゃんだよ」とおばあちゃんは言った。 おそらくそれも正しかったのですが、世界を見て不正義と闘う物語をつなぎ合わせてみると、静かな生活は受動的な生活ではないことに気づきました。  ポーチにじっと座っていることは、世間をやり過ごすことを意味するものではありません。  彼とおばあちゃんはキャンピングカーに乗って国中を旅しました。  彼は組合の会長を務めた。  満足しているということは、盲目であるという意味ではありません。  それは、善良な戦いと利己的な戦いの違いを知ることを意味します。 「私は正しいことのために立ち上がることを信じています」と彼はトウモロコシを一口食べながら言った。  「こんなこと言うべきじゃないけど、みんな私のことが好きでした。」 "なぜ?"  おばあちゃんは尋ねました。 「あなたがそんなことを聞かないといけないとは思っていませんでした。  私は良い歳をした少年だよ。」
静かな生活のための訃報 — THE BITTER SOUTHERNER
3 notes · View notes