#韓国ラーメン
Explore tagged Tumblr posts
oishii-oishii · 2 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
0 notes
vegehana-food · 2 years ago
Photo
Tumblr media
✿ プデチゲ | 부대찌개 (Budae Jjigae) ・韓国のチゲの一種。肉、野菜、豆腐などといった一般的なチゲの材料と共に、ソーセージまたはスパムに代表されるランチョンミート、インスタントラーメンといった保存食になる食材を辛味のスープで煮込んだ大衆的鍋料理である。 ・名前は「軍隊のチゲ」を意味する。朝鮮戦争当時、米軍関係者の多い京畿道議政府市、東豆川・楊州・議政府・松炭の人達が米軍の使いきれなかったハムやソーセージを入れて作ったのが始まりとされる。1960年代から工場労働者の外食、飲み会のメニューとして一般化した。1960年代に、おでんを売った店でおつまみで売ったのが始め。初期には炒め料理であったが、現在の姿に変化した。インスタントラーメンが普及したのは朝鮮戦争の後である。韓国の外食メニューとして一般的である。
2 notes · View notes
cup-mens · 1 year ago
Text
Tumblr media
0 notes
epicuro125 · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media
0 notes
yukimam · 3 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
夜ごはん:肉焼きの日。馬刺しが食べたくてロピアで購入。仙台牛(お値打ち品)、牛サガリ、牛バラ、豚ホル、韓国風ラーメンで〆。
23 notes · View notes
ynyn416 · 5 months ago
Text
良い感じの写真がないから、昨日彼氏と食べたご飯載せとく。辛いラーメンとても美味しかった。
Tumblr media
昨日は中番のあとに彼氏と会ってお泊まりした。
私は今日休みだったから、在宅ワークしてた彼氏の横でゴロゴロしてたら、あっという間に出発の時間。
彼氏が水曜日まで韓国に帰省しちゃった🐧
少しだけ寂しいけど、家族や友達と良い時間過ごしてたくさんリフレッシュしてきてねと言う気持ち😌🍀
次会うのは土曜日の私の仕事終わりだな~
ここ最近、なんかダラダラしてるからその流れをスパッと切り替えたい。ちょうど彼氏と一週間会わない��この期間に切り替えようと思う!そうしたら寂しくないはず✌
9 notes · View notes
kyoto4 · 2 months ago
Text
20241215 あと半月
 あと半月で2025年になる。この間、ミレニアムをむかえたのに、と思ったりもする。あっという間に四半世紀がすぎていった。お隣りの韓国で大きな政変があった。市民のつよい抵抗が民主主義の一線を守る姿を目にする。シリアからはアサドが追放された。中東、ウクライナと紛争はさらにひろがり、局地的な争いが、世界的な争いに発展してゆく見込みがさらにあがった、といわれている。  週末はお天���が安定せず、やっとのこと晴れた日となった。ひさしぶりに自転車で出かける。今日は南からの風だったが、つめたかった。紅葉はまだぎりぎり楽しめる。あったかいものがおいしい季節になったが、物価高で、ラーメン一杯の相場が千円ちかくになってきた。ちょっと困る。
3 notes · View notes
kennak · 3 months ago
Quote
塩が豊富に使えない国ほど香辛料が発達する
[B! Togetter] 韓国人にラーメン二郎を食べさせる話…韓国人にとって日本の料理は基本塩辛い話も
2 notes · View notes
momokuri-sannen · 6 months ago
Text
昼飯はドタバタしていて写真を撮り忘れた。
まあ納豆ごはんであったので、ご想像のとおりである。
普段から決して褒められたような食生活ではないのだけど、一応これでもごはんを減らしてみたりしている。
が、時々めちゃくちゃ身体に悪いものを食いたくなることがある。
もうこれは黙がたい劣情なのである。
食いたいということは身体が欲していると理解して、今日は大変身体に悪い晩飯にする。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
名古屋に「味仙」という台湾料理の店があって、そこで出している「台湾ラーメン」は名物である。
最初に食ったときの衝撃は未だ忘れられない。
頭のてっぺんが痒くなるというか、まさに脳天を突き抜ける辛さであった。
その後に食った韓国料理の牛すじ鍋も相当なものだったが、ちょっと種類が違う。
今日はその「台湾ラーメン」と味仙にいくと座ると同時に「ビールと青菜炒め」と注文すると、ものの3分ほどで提供される「青菜炒め」を作る。
まあどっちも作り始めは同じで、ごま油で大量のニンニクと鷹の爪を炒めるところから始まる。
今日もひとり飯であったから遠慮なく、とんでもなく辛いやつを作った。
おかげで今、とんでもなく汗をかいている。
ごちそうさん。
3 notes · View notes
imwatashi · 6 months ago
Text
2024.08.11 (Sun)
ホテルがビッグベンの近くだったので早朝散歩。人が少ないので写真撮るのに最高だった。ホテル近くのパン屋でサンドウィッチとカスタードケーキを買って朝ごはん。少しホテルで休んでからバッキンガム宮殿へ。行進のタイミングに合わせて行ったけど、マジで人が多すぎて全然見えなかった。でも本物の兵隊さんを見れて感動。
Tumblr media Tumblr media
それから英国スーパーを2軒巡る。皇室御用達Waitroseと成城石井みたいなMarks&Spencer。M&Sでそのままお昼ご飯を買って外で食べる。円安苦しいけど、今回の旅ではスーパーのご飯にめちゃくちゃお世話になった。美味しそうなのたくさんあるし、イギリスはご飯まずいってよく言われてるけど、自分が食べた範囲では全然そんなことなかったな。
Tumblr media Tumblr media
それからHard Rock Cafe一号店へ。リンガーTシャツを一枚購入。店内にある簡易的なミュージアムも見れて、David Bowieのギターとか置いてあって感動した。韓国人の若者たちに写真を頼まれたので、とっさに「ハードッーセ」と声をかけたらめちゃくちゃ喜んでもらえた。やっぱり軽くでも言語に触れておくと、それだけで世界がぐんと変わるんだなと実感する。テスコでオレンジジュースを買い、近くにあるハイドパークで休憩。人生初の生リスを見れた!
Tumblr media Tumblr media
National Garallyを見てトラファルガー広場で休憩して、パブへ。ロンドンは無料で見れる施設がたくさんあって嬉しい。ブリティッシュパブはキャッシュオンスタイルなので、メニューを置いてないお店だと注文するハードルがなかなか高いなぁと感じる。一軒目は料理が置いていなかったので、イギリスのクラフトビールをハーフパイントで飲んで終了。2軒目はちゃんとご飯のあるところを探して、ミートパイを食べた。知らないdrunk guyに「looはどこだ?」って唐突に聞かれて、暇つぶしで見ていたイギリス英語が役立った。
ミートパイでお腹膨れたけど、飲んだらラーメンが食べたくなったのでラーメン屋さんへ。やはり高かったけれど味はおいしかった。東南アジア旅行してる時はまったく日本食が恋しくならないのに、今回はすごく恋しくなった。やっぱりヨーロッパはMSGを使っていないからかな?あと何だかんだでコメが好きなんだなと思いました自分。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
忘れないうちに怒涛の11日間を綴りたいけど、一旦今日はここまでかな?:)
4 notes · View notes
oishii-oishii · 4 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
0 notes
newpntls-island · 10 months ago
Text
https://music.apple.com/jp/album/lucky-girl-syndrome/1736730528?i=1736730661&l=en-US
Sunday,May5
起きてからベッドの中で一時間近くだらだらしていた。Over the Sun聴きながら準備。辛ラーメンが完食できなくなってきた。辛ラーメン、キムチ、豆腐、納豆ばかり食べていたここ数ヶ月の生活も終わりかもしれない。飽きてきた。ILLIT聴いてたら楽しくなった。最近は韓国アイドルがこのままならない生活の中でも確かに存在してくれてる事実に目の前が明るくなったりする、本当に不思議な気持ち。アイドルの捉え方として正しすぎるような気がする。電車の中でIUやRed Velvetを聴いて、ひとり平成初期韓国アイドルパラダイス。中学生の時の1D、ジャニーズ、西野カナ、BIGBANGが好きだった同じグループにいた女の子たちはみんなどこに行ってしまったんだろう?今何をしてるんだろう。あの子達と一緒に自習時間に好きなアーティストのロゴを下書きに油性ペンで書いてたあの日から、わたしはだいぶ一人で遠くまで来てしまったような気がする。真昼の各駅停車の埼京線は色んなことを思い出してしまう。全部���続きに繋がってきた、繋がっているなんて信じられない日がある。わたしは初めからここでこうやっていたようだ。またどこか遠くの街に逃げてしまったら同じことをこうやって無責任に考えるんだろう。今まで通りいられるとは思ってないけど、友達ではい続けたいよ、あなたは勝手にどこかに消えようとしてるんだろうけど、と言われた昨日のことを思い出す。職場で久しぶりのバイトの女の子に会って、何回も手を振り合っていた。喫煙者のお兄さんはデスクが目の前に移動になって、人の少ない日の職場ではずっと軽口を叩いている。歳の近いお姉さんともだいぶ砕けて話すようになった。ぼーっとしていたら仕事は終わった。ぼーっとしていたらいつの間にか最寄りだった。シャムキャッツの魔法の絨毯を聴いて、何もかもにぼーっとしてしまう。銭湯の前で煙草を吸ってスーパーに寄って、サラダを作って食べた。夜は長いのに会いたい人達に会うのは容易くない。会いたい人達の気持ちも自分の気持ちも分からない、本当に会いたいのかも分からない。今日はなんだかもう眠い。窓を開けていたら入ってくる風が気持ちいい。皿を洗ってお風呂に入らないと。バナナ切って蜂蜜ヨーグルトに混ぜた。
P.S. 💌
適当に聴いてたpodcastにSWIMMERのデザイナーの人が出てきてて、その後通販サイトを見た。天神のパルコのエスカレーターを上がったところにあるあのおもちゃみたいな店、吹奏楽部で同じパートだった可愛い物が好きな可愛い子が好きだったあの店。仲良い子と簡単にお揃いが手に入る場所だった。SWIMMERの珠暖簾が欲しく���った。珠暖簾ってこんなに膨大なインターネットの中でもなかなか見つからないね。心にガーリーを灯してたい、ずっと可愛い物に囲まれて暮らしていたい。わたしは背伸びしないでも大丈夫だよ、と言われる場所を求めてるんだと思う。
3 notes · View notes
daysonme · 1 year ago
Text
Tumblr media
2023.12.21
たまごいりの韓国ラーメン🍜
わかめと野菜ドカンとね
5 notes · View notes
yugoaoba · 1 year ago
Text
青葉祐五 / ベクトル・ユーゴ
Tumblr media
Profile
青葉 祐五 / ベクトル・ユーゴ
ミュージシャン
4月10日生まれ
東京都世田谷区出身
筆名:青葉祐五/Yugo Aoba/Yugo.A/ベクトルユーゴ
About
2003年より、シンガーソングライターとして活動開始。2010年より「ベクトル・ユーゴ」名義で、都内・横浜・名古屋などを中心に、現在に至り活動中。
2016年、1st EP「小さな日々」をリリース。
湘南工科大学イメージソング『湘南工科ラプソディ~最大公約数の恋~』作詞・作曲・歌唱担当。
2017年より、本格的に制作活動を開始。
坂道・48グループやK-POPグループや声優など数々のアーティストへの楽曲提供を行っている。
近年は絵本「ペロずきんちゃん(小学館刊行)」のテーマソング制作を手がけるなど活動の場を広げている。
Favorite
東京ヤクルトスワローズ/猫/豆柴/夏/快晴/プロ野球/競馬/麻雀/映画鑑賞/読書/コーヒー/Apple製品/都市伝説/銭湯/居酒屋/水族館/文房具屋/本屋/吉野家/東急大井町線沿線/自由が丘/尾山台/秋刀魚/ステーキ/そば/ラーメン/ドラえもん/美味しんぼ/火の鳥/古畑任三郎/深夜食堂/藤子・F・不二雄/庵野秀明/古谷実/吉本隆明/宮沢章夫/是枝裕和/沖田修一/坂元裕二/荻原浩/鈴木敏夫/リリー・フランキー/みうらじゅん/松本人志/野村克���/武豊/ディープインパクト/ドウデュース/キセキ/有村架純/深津絵里/蒼井優/黒木華
Works
【 提供作品 】
⚫︎日向坂46
青春ポップコーン(作曲・編曲/sugita.mと共作編曲)
⚫︎櫻坂46
ソニア(作曲/Kadonoと共作曲)
⚫︎AKB48
サヨナラじゃない(作曲/Toshikazu.Kと共作曲)
⚫︎STU48
鬼ごっこ(作曲・編曲/S-TONEと共作編曲)
雨とか涙とか(作曲/Toshikazu.Kと共作曲)
⚫︎NMB48
職員室に行くべきか?(作曲/Toshikazu.Kと共作曲)
選ばれし者たち(作曲/Kadonoと共作曲)
⚫︎NGT48
片想いのままじゃ終われない(作曲・編曲/S-TONEと共作編曲)
⚫︎GOT7
LOVE LOOP(日本語作詞/EastWest(1by1)、MAXINEと共作詞)
⚫︎CUBERS
ピンキーリング (作曲・編曲/大山聖福と共作編曲)
⚫︎THE SUPER FRUIT
ボクらの夜明け(作詞・作曲・編曲/大山聖福と共作編曲)
⚫︎世が世なら!!!
鼓動のFighters (作曲・編曲/大山聖福と共作編曲)
Winter Prince (作詞・作曲・編曲/大山聖福と共作編曲)
ウオー!サオー!(作曲・編曲/大山聖福と共作編曲)
おったまげ(作詞・作曲・編曲/大山聖福と共作編曲)
⚫︎丘みどり
阿武隈・恋慕情(作曲・編曲/青葉紘季、大山聖福と共作編曲)
⚫︎増田俊樹
hikari(作詞・作曲・編曲/杉田昌也と共作編曲)
明日はきっと(作詞/HASEGAWAと共作詞)
⚫︎平野綾
Up To Date (作詞/小林光一と共作詞)
⚫︎MaxBoys(細谷佳正+増田俊樹)
恋のキセキ(作詞・作曲/松本有加と共作詞)
ボタン(作詞・作曲)
魔法(作詞・作曲/松本有加と共作詞)
⚫︎BoysRepublic
Only Girl(作詞/戸塚慎と共作詞)
⚫︎GoGoしんGoず!(CV:Lynn、芹沢 優、鈴木みのり)
メイド in わたし♪(作詞・作曲/中島彩歌と共作詞、ツタナオヒコと共作曲)
⚫︎タイトル未定
溺れる(作詞/青葉紘季と共作詞)
⚫︎限りなく白く
白地図のコンパス(作詞・作曲・編曲/松浦はすみと共作編曲)
青空に手を叩け(作詞・作曲・編曲/大山聖福と共作編曲)
⚫︎Onephony
最高サマー!!!(作詞)
⚫︎ORIGAMI ZERO PROJECT
未完成にはつづきがある(作詞/青葉紘季と共作詞)
僕だけのFlower(作詞/青葉紘季と共作詞)
魔法の言葉(作詞/青葉紘季と共作詞)
ごめんね、両想い(作詞/青葉紘季と共作詞)
ギミギミ(作詞/青葉紘季と共作詞)
Brand New Story(作詞/青葉紘季と共作詞)
僕らはずっと友達だ(作詞)
iDOL宣言(作詞)
⚫︎EverZOne
ウイニングラン(作詞)
溺愛バニラ(作詞)
⚫︎新生おやゆびプリンセス
海鳴りDANCE(作詞・作曲/ツタナオヒコと共作曲)
⚫︎遠藤璃菜
笑っていたいんだ(作詞/青葉紘季と共作詞)
⚫︎まる子
君がいてくれたからだよ(作詞)
⚫︎Annnnnaの空
未来へ(作詞・作曲・編曲/大山聖福と共作編曲)
⚫︎神谷ちゃん
Diary(作詞・作曲・編曲/杉田昌也と共作編曲)
⚫︎田中海咲
青(作詞・作曲・編曲/大山聖福と共作詞曲編曲)
⚫︎Sayuki
恋しちゃいました��(作詞・作曲・編曲/大山聖福と共作詞曲編曲)
⚫︎うなき
愛して恋!!(作詞)
⚫︎とーま
茜(作詞・作曲・編曲/大山聖福と共作詞曲編曲)
⚫︎タオルズ
きみうた(作詞・作曲・編曲)
オレンジロード(作詞・作曲)
こいのうた(作詞)
⚫︎嶋雄大
四畳半(編曲)
⚫︎&CITY
broccoli night(編曲)
⚫︎AiRI
Hello (作詞)
風に吹かれて(作詞)
その他
⚫︎絵本「ペロずきんちゃん」(小学館刊行)公式テーマソング
ペロペロボワ〜ン(作詞・作曲・編曲/山本まもると共作詞)
ペロペロマ〜チ(作詞・作曲・編曲)
⚫︎湘南工科大学 公式イメージソング
湘南工科ラプソディ〜最大公約数の恋〜(作詞・作曲・歌唱/柴山健次と共作詞)
⚫︎ABCプロジェクトテーマソング
Happiness of CAP (作詞)
⚫︎配信アプリ Mildom テーマソング
It's a ショータイム!!!(作詞)
【 Vocal Direction 】
⚫︎CUBERS
ピンキーリング
人生Heyday
エブリデイ・アイシタイ
BOX
ゆらゆら
予感
そばかす
A Beautiful Magic
⚫︎末吉9太郎
機材席開放ってなんですか?
あたしの自名義
⚫︎THE SUPER FRUIT
ボクらの夜明け
ぼくたちバットウィール
叫べない僕らの
チグハグ(韓国語ver.)
⚫︎世が世なら!!!
鼓動のFighters
Winter Prince
ウオー!サオー!
メダチタガリアン
俺ならやれそうじゃん?
KAKURENBO
おったまげ
⚫︎まる子
君がいてくれたからだよ
⚫︎Annnnnaの空
未来へ
⚫︎神谷ちゃん
Diary
⚫︎田中海咲
⚫︎Sayuki
恋しちゃいました。
⚫︎うなき
愛して恋!!
⚫︎とーま
7 notes · View notes
petapeta · 2 years ago
Quote
ファクトチェックは、個々人の意見ではなく、提示されている事実について検証するものです。冒頭で挙げた「韓国の辛ラーメンから発がん性物質が見つかった。危険だ。食べるな」で言えば「辛ラーメンから発がん性物質が見つかった」という部分は「事実の提示」であり、「食べるな」は「意見」です。意見はファクトチェックの対象とはしませんが、その意見の根拠となっている「発がん性物質が見つかった」という部分については、2-CEが発がん性物質なのかという検証になります。これについては発がん性がある・ないではなく、「発がん性および遺伝毒性を排除することはできない」「発がん性の科学的根拠はない」という言い方に現状ではとどまります。では、「危険かどうか」という、実際に食品を口にする人にとってもっとも重要な部分についてはどうでしょうか。そもそもこれは「事実の提示」でしょうか、それとも「意見」でしょうか。発がん性のあるなしをはっきりと言い切ることができない以上、「安全とは言い切れない=危険」という「事実」であると捉える人もいるでしょうし、山﨑理事長が指摘するように「遺伝毒性のあるものは食品中にはたくさん含まれる」ことから「許容範囲内のリスク」つまりは「危険ではない」という「判断」をする人もいるでしょう。このようなグレーゾーンがあるからこそ、各国で安全基準や検査手法が異なるとも言えます。こうなってくると、冒頭の言説について、ファクトチェックで「正確」や「誤り」などの判定をすることは難しくなってきます。ファクトチェックは、画像の改変やミスリーディングな引用など、比較的わかりやすいけれど、思わず騙されてしまう人も少なくない情報の検証には非常に有効です。一方で、今回のような言説となると、どの部分(「発がん物質が見つかった」という部分か「危険」という部分かなど)を検証対象とするかによって結果がぶれる可能性があり、わかりにくくなります。このようなファクトチェックの限界を知ることも、ファクトチェックを実践したり、ファクトチェックに関する記事を読んだりする上で重要です。
“辛ラーメン危険説”を検証してわかる「安全」という基準の曖昧さ ファクトチェックで白黒つけられないものとは|日本ファクトチェックセンター(JFC)
18 notes · View notes
ynyn416 · 4 months ago
Text
Tumblr media
初めて、麻辣湯食べた。
スープは美味しいけど、これで1500円とかしたから、結構コスパ悪いなと思った。店によるのか?
普段家で一食200円くらいで野菜たくさんの鍋食べてるから余計にそう感じた……(笑)
まぁでも海老入れたから高かったのか…
板春雨、美味しい。
スープさえあれば、家で作ったらもっと野菜摂れるのになぁと思った。
昨日は外食dayだった。
昼は一人で、牛タンランチ。天王寺ぶらぶら。服買った。彼氏に、今まで見たコーディネートで一番可愛いって言われて嬉しかった。
私はトップスが黒色が多いけど、昨日はライトグレーだったから、似合ってたらしい。
どうやら黒はあまり微妙らしい。
私的には着やせして見えるから黒選びがち。(笑)
あとプチプラ買うことが多いから、黒色はマシに見えることが多いからってのもあるかも。
Tumblr media
夜は彼氏と、韓国中華のご飯。ニーハオ。
ん~ 麺が同じだったけど、ちゃんぽんは中央軒が何倍も美味しいと思った。なんか辛ラーメンのスープの味がした。(?)
ジャージャー麺はやはり私の口には合わないと確信した。不味くも美味しくもない。好みじゃないだけか。
酢豚は相変わらず美味しかった!!
Tumblr media Tumblr media
6 notes · View notes