#隠し味にオイスターソース
Explore tagged Tumblr posts
Quote
ようやく最近味を整えるがなんだかわかってきた気がするんだ。覚書として。砂糖 ⭐︎5 殿堂入り甘くするために入れんじゃねえのなこれ。コクを出したい時、なんか足りない時はだいたいこれよ。とりあえず6g入れたら解決する。料理酒 ⭐︎5 殿堂入り肉料理、魚料理で一時的に多少の煮込み水分が欲しい時はこれをぐるっと振りかければ良い。下味つけて置いておく系のやつも大体これと醤油と砂糖と味醂で良い。味醂 ⭐︎2砂糖ってほどじゃないんだけど…米くらいの甘さが欲しくて…って時に使う。お粥に入れるとうまい。洋食には使えない。味醂が必要なレシピで味醂なんてねえよ!って省いたり砂糖に置き換えたりすると微妙な味になることは結構多いめんつゆ ⭐︎2確かにこれだけで料理になることは多い…んだけど、細かい調整が効かなくて全部めんつゆ味になっちゃうんだよなあ…という感じ。ただ逆にめんつゆを作ろうとすると結構面倒なので、めんを食べる時はないと辛い。味噌 ⭐︎3出汁味噌なら入れるだけで良い感じの味噌味の何かになる。味醂と料理酒を入れるとさらに良い感じにまとまることが多い。出汁味噌といってもほんだしは入れたほうがうまいほんだし ⭐︎3味噌汁には入れたほうが無難。和食ならとりあえず入れておけば風味の底上げをしてくれるイメージ。邪魔な味になることはあまりない。和食や和テイスト限定。鶏がらスープのもと ⭐︎3中華版ほんだし。中華を作るならとりあえず入れたら良いと思う。コンソメ ⭐︎3洋食版ほんだし。洋風スープや煮込みをつくるならとりあえず入れたら良い。カレーに入れても良い塩 ⭐︎5いわゆる味を整える、に必須。割と何にでも必要。入れないことはまずない気がする。入れすぎると回復が厳しいので控えめにする。酢 ⭐︎2こいつをいれたら最後基本全部「酢が入っている」という括りの料理になる。隠し味として使うのは高スキルが必要。醤油 ⭐︎4意外と登場頻度高め。食事のジャンル関わらず塩的に使えるがこいつも入れすぎると回復が厳しい。塩との違いは、焦がしの香りが欲しいかどうか、と勝手に思っているバター ⭐︎4それが牛乳かチーズを入れても成り立つ料理であるなら油としてこいつを使うと良い感じになる。それ以外のときはやめておいた方がいい。マーガリンは全然同じモノではないので注意が必要胡麻油 ⭐︎4中華料理全般と、ごまを入れても成り立つ料理の時にサラダ油の代わりに使うとかなり良い。高いと如実に美味い。スープとか一品料理とかに最後に入れると薫って良いオリーブオイル ⭐︎4洋食全般と、トマトを入れても成り立つ料理の時に使うと良い。あとは胡麻油と同じケチャップ ⭐︎3〜5隠し味の定番だが、意外と酸っぱいので注意。⭐︎5はこども向け。ケチャップ味にしとけばあいつらなんでも食う。チューブしょうが ⭐︎5チューブにんにく ⭐︎5困ったら入れておけ。ちょっと多いかなってくらい入れておけ。和洋中問わない。優秀。生のしょうがとにんにくの方が味も香りも華やかだが、その分存在感がめちゃくちゃ増すので注意。胡椒 ⭐︎5同じく困ったら入れておけ。ちょっと多いかなってくらい入れておけ。ベースの味がしっかりした料理じゃないと胡椒が勝ってしまう…が、そんな繊細な料理は家庭料理にほとんど出没しないのであまり気にしなくて良いナンプラー ⭐︎1ナンプラーがないと作れない料理はあるので常備は必要だが、無駄なく応用が効くかと言われるとうーん。これナンプラー入れましたね?って味になる。他の調味料と割と喧嘩する。自炊の味に飽きた時用ケイジャンスパイス ⭐︎1立ち位置としてはナンプラーと同じ。自炊の味に飽きた時用オイスターソース ⭐︎1立ち位置同じ。うまいけど全部オイスターソース味になる。上二つよりは喧嘩しない。元々調味用ではない酒 ⭐︎0マジで気をつけて使わないと本当に料理がダメになる。特にドイツワインに気をつけろ。あの甘さを料理に活かすのは素人には厳しい。マヨネーズ ⭐︎2全部マヨネーズ味になるが、マヨネーズ味がうまいので許されている。一応油として代用することも可能だが、やはりマヨネーズ入れましたねっていう味になる。レモン汁 ⭐︎3意外と登場頻度多め。自力でドレッシング作りたい時は重宝する。ただ完成した料理に酸味があって欲しくない時は入れない方が良い甜麺醤、豆板醤 ⭐︎2中華の茶色系の料理でそれぞれ甘味と辛味が欲しい時に。それ以外の利用法を知らないスイートチリソース ⭐︎1代用は効かないがスイートチリソースでしかない。他の何かにはならない味ぽん ⭐︎2味ぽん味になる。片栗粉 ⭐︎2とろみ要因。ただし出来立てまたは温かい状態で食べられない料理に使うとなんか微妙になることしばしば。作り置きや、時間をずらして食べる可能性があるものにはあんまり入れたくない。抜いても料理として成り立たないということにはなりにくい小麦粉 ⭐︎1なんかこう…カリッと?したいね?って時に使う。が、これも作り置きだといまいちになる。素人の作り置きで粉使うの難しいですパン粉 ⭐︎3ザクっとしたい時と、ハンバーグ。あとはわかんない。マスタード ⭐︎2つけるのはおいしい。野菜と肉をコンソメで茹でたやつにつけるだけで一品になる。が、マスタード和えとか炒めとかは本当にその味になるので飽きた時用かな。味変要員はちみつ ⭐︎2砂糖の代わりに使おうとすると変なコクが出てこれはちみつでしょ!ってなるので注意が必要。料理に使うならマスタードや胡椒やカビチーズなどのそれ自体の風味の強いものと合わせたい。ブルドッグソース ⭐︎3実は結構酢が入っているので意外と酸っぱくなったりする。が、ベースはあくまでも野菜果実ペーストなので、野菜中心の茶色いものならコクを出すのにちょうど良い。みんなもこういうの教えて!参考にする..◎追記◎集まってきた!ありがとうございます!楽しく読んでるよ!・さては関東か?→よくわかったね!そうだよ!・甘いの好きすぎない?→そうだね!ごめん!・粉系の解像度が低い→おっしゃる通りです!・なんで味の素ないんですか?→アンチとかじゃなくて本当に使ったことなかった。今度買ってみるね。いくつか見ていて思い出したもの書いていきます。山椒 ⭐︎1美味しい��わかるけど山椒でしょ!になる でも中華でしょ!度が上がるところはとても良い。塩麹 ⭐︎2→⭐︎?味変要員。漬けるだけで肉や魚がとても美味くなるのはよくわかるが、その余裕がある時だなあ〜になるので時々しか買わない。と思っていたが、かなり評判が良いので買ってみようかな焼肉のタレ ⭐︎2究極の時短要員としては優秀。焼肉のタレ味になるが焼肉のタレ味は何を入れてもうまいチューブアンチョビ ⭐︎4チューブバジル ⭐︎3こいつらあると追加の一品作るのとても楽。パスタやドレッシング作るのも楽。チューブアンチョビは割とよく塩の代わりに使う白だし ⭐︎1あまりほんだしとの使い分けができなかった。冷蔵庫を圧迫するのでほんだしに一本化されたカレー粉 ⭐︎?カレーに入っている系スパイス ⭐︎?そういえば使ったことない。多分これは2週間に一度は食卓に普通のカレーが上がることと無関係ではない。カレー粉がある人は頻繁にカレーを作らなくても献立を回せる人なのだろう。尊敬する。一味/七味唐辛子 ⭐︎2柚子胡椒 ⭐︎2料理が完成した後の個人の調味としては欠かせないが元々料理に入れておくことはあまりない気がする。唐辛子をココアに入れるとなぜかうまい生しょうが・にんにく ⭐︎4美味しいのは知ってるし月の半分くらいは冷蔵庫に存在はしている。明らかに料理の質が変わるのはよくわかる。でもメンドクサイ自分と味覚や感覚が違っていてウズウズしている人はあなたのも書いてみてね!参考にする!
7年適当に自炊してきて調味料について思ったことを書く
2 notes
·
View notes
Photo
時にはおかずをきちんと作って、時には出来合いの食品に頼って。どちらの日も安心できる食材で作れて、毎日食べても飽きない味のお弁当だったらいいですよね。
春からの新生活でお弁当を作り始めるというお客様もいらっしゃるかもしれません。
毎日子どもや家族に持たせたり、自分用にも作るお弁当。毎日のことなので、どうしても同じおかずが続いてしまったり、作る手間と栄養バランスで悩んでしまったりするものです。
ここはひとつ、わざわざにお任せいただけませんか? お弁当作りを支える心強い食材を取り扱っています。
お弁当でも食べごたえが欲しい! そんなリクエストに「平田牧場 特製中華シリーズ」 https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=157595933
オイスターソースとホタテエキスを隠し味に使用し、ジューシーな豚肉の旨味を味わえるしゅうまい。
冷凍庫から取り出して焼くだけ/蒸すだけ/揚げるだけの食材なら、前日の夕食づくりと一緒に調理を済ますことができますね。
・
わざわざで扱う冷凍食品もぜひ お弁当のおかずに取り入れてみてください。
春を楽しみつつ、新生活を上手に乗り切るために。 うまくバランスを取りながら健康的なお弁当生活を送れるよう、応援しています。
・・・・・・・・・・・・・・・ ▼わざわざオンラインストア https://waza2.com/
▼わざわざのパン・お菓子 https://kinarino-mall.jp/brand-2482
▼【限定クーポンが届くかも】メルマガ登録はこちら https://wazawaza.shop-pro.jp/secure/?mode=mailmaga&shop_id=PA01189522
#パンと日用品の店わざわざ #わざわざ #wazawaza #今日のお弁当 #お弁当づくり #冷凍食材
2 notes
·
View notes
Text
今朝のごはん。
鶏そぼろの混ぜごはんおにぎり、ハムとちんげん菜のソース炒め、きゅうりと車麩のからし味噌和え、貝柱つみれ汁。
2日分大した🍚を作ってないので、今朝は少し頑張ってみました😅
先ずは副菜の🥒と車麩のからし酢味噌和え……この為に西京味噌を購入したようなもんです。普通の酢味噌なら麦みそで構いません。でも、それに辛子を加えるとなるとこちらの味噌の方が好み😋💕
わざと味噌の甘さだけで、みりん等を加えずに作ってみたのですが、かなり大人の味。甘さより辛子の方が勝ってました。ただ、これはこれで良い感じ。実は私、七味唐辛子か鷹の爪以外あまり辛子が好きではありません💦💦でもからし酢味噌かハニーマスタードなら美味しく食べれます💕
今回も辛子成分が強いとはいえ、やっぱり西京味噌のこっくりとした味わいがベースになっているので、箸が進みました😋
主菜はちんげん菜と、頂き物のハムを使いソース炒め。水溶き片栗粉でとろみを付けました。アクセントの🍄は平茸です。
ソースはウスターソースだけでなく、オイスターソースとだし醤油も隠し味程度に使用。旨味とコクが深まった……のかな?
🍙は直前まで決めてなくて、何となく食べたかったのが鶏そぼろの混ぜごはん。今朝の野菜とたんぱく質の割合を考えたら別のものが良かったかなぁと思うんですが、食べたかったんだから仕方ないや。
そして、からし酢味噌和えに西京味噌を使ってしまったので、今朝はお味噌汁ではなく貝柱のつみれ汁。
つみれがふわっふわの口当たりでした。通常のイワシのつみれ汁だとどちらかというともっと硬めの歯応えなんですが、やっぱり貝柱も入ってると白身魚系でしょうから、その違いかな🤔どちらにしてもいい出汁が出ていて美味しいや🤤逆に、大根に結構芯がある……時間をかけて煮た筈なんだけどなぁ💦💦謎です。この大根だと、汁物や煮付けに使うより、🥗などで食べた方がいいかもしれません。
#朝ごはん#朝ごはんの記録#おにぎり#白米#鶏そぼろ#茶葉#すりごま#スライスチーズ#もち麦#混ぜごはん#ちんげん菜#ロースハム#平茸#ウスターソース#オイスターソース#だし醤油#ソース炒め#炒め物#きゅうり#車麩#西京味噌#練りからし#米酢#和え物#大根#千切り大根#貝柱入りつみれ#つみれ汁#汁物
0 notes
Text
・俺たちの豚汁うどん(2023/1)
まずつゆから。粘度が想像よりさらさらしてました。 隠し味であるコチュジャンとオイスターソースが、全然隠れてないです。 すぐピリッとした唐辛子の辛味や、オイスターソースのコクを感じます。 もう少し味噌感が欲しかったです。 具材はたっぷり!並を頼んだが、うどんよりも具材が余ってしまうほど。 しっかり煮込まれており具材は溶��出し、形を保ってはいません。 そのため麺と絡み、食べやすかったです。 オススメの食べ合わせだという野菜の天ぷらから、サツマイモをチョイス。 ピリッとした辛味にサツマイモのまったりとした甘みが合います。 結構要素が多い中、「俺たちのニラバタ豚汁うどん」を出しているので渋滞するのではと思っております。
0 notes
Photo
都立大学にある創作和食店のメデ・イタシ。 GoogleMap上からだとここにあるのか?という感じの裏路地にあります。 代官山のTakeに行ったときと同じような感覚。 お店は古民家を改造した雰囲気で、趣あるカウンターとテーブル席があります。 料理は、一捻りした美味しそうなラインナップ。 刺し身から土鍋ごはんまであり、色々食べたくなります。 3点盛りのお刺身も単純に醤油でいただくのではなく、からすみや煎り酒など一緒にという食べ方の提案があり、新しい発見があって良いです。 角煮サンドは、角煮を揚げてあるので、表面はサクッとした食感、角煮は柔らかくジュワ~としてて食感のギャップがたまりませんね。 黄身酢とトリュフのポテトフライは、この黄身酢との相性��抜群です。 マスタードのような感じですが、コクがあって柔らかい味、トリュフの香りも良いです。 豚しゃぶはネギたっぷりと一緒に。 煎り酒でいただくのは香りも良くて本当にいいですね。 素材の良さがわかります。 そして雲丹チャーハン。 雲丹たっぷり、オイスターソースで味濃いめで、これだけでもまた食べたくなります。 隠れ家的な立地で面白いお店。 創作和食のクオリティも良くてクセになります。 食に興味のある方には知ってほしいお店の1つです。 #メデイタシ #都立大学グルメ #都立大学ディナー #創作和食 #小料理屋 #隠れ家レストラン #隠れ家居酒屋 #東京グルメ #東京グルメ部 #東京グルメ巡り #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ好きと繋がりたい #genic_food #fluke公認アンバサダー #美味しいお店を紹介しますよ (メデ・イタシ) https://www.instagram.com/p/Coe3W8tSyw5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#メデイタシ#都立大学グルメ#都立大学ディナー#創作和食#小料理屋#隠れ家レストラン#隠れ家居酒屋#東京グルメ#東京グルメ部#東京グルメ巡り#グルメ好きな人と繋がりたい#グルメ好きと繋がりたい#genic_food#fluke公認アンバサダー#美味しいお店を紹介しますよ
1 note
·
View note
Photo
今日のご飯はまたまたドライカレーにしました いつも使ってる調味料藻アップします #晩御飯 #ドライカレー #隠し味 #隠し味にオイスターソース #醤油で風味付け #男の手料理 https://www.instagram.com/p/B2HFPg6nIkn/?igshid=12lkxh42nquh8
0 notes
Photo
#約2年ぶり の #亘理町 、 #そして #初めての #麺屋酒房喜凛 (https://tabelog.com/miyagi/A0402/A040204/4017112/)さんです! #食券機 #もあるようですが #今日は #レジでお会計 、 #メニュー迷いましたが 、 #五目あんかけラーメン と #ライス #にしました !! #隠し味 の #オイスターソース #のおかげで 、 #スープ啜るのが止まりません ♪ #ひらせん #猫舌であんかけ苦手なのですが 、 #マイルドであまり熱くなく #美味しくいただきました ☆ そして、 #ライス や #醤油 ・ #ラー油 ・ #お酢 ・ #コショウ ・ #七味唐辛子 を #投入加えてお約束の味変 ◎ #見た目はアレですが 、 #最後まで美味しくいただきました ♡ (麺屋酒房喜凛) https://www.instagram.com/p/CLQ-VBrDiJ5/?igshid=13gilud05xox9
#約2年ぶり#亘理町#そして#初めての#麺屋酒房喜凛#食券機#もあるようですが#今日は#レジでお会計#メニュー迷いましたが#五目あんかけラーメン#ライス#にしました#隠し味#オイスターソース#のおかげで#スープ啜るのが止まりません#ひらせん#猫舌であんかけ苦手なのですが#マイルドであまり熱くなく#美味しくいただきました#醤油#ラー油#お酢#コショウ#七味唐辛子#投入加えてお約束の味変#見た目はアレですが#最後まで美味しくいただきました
0 notes
Photo
【3230目】2021-11-20 【3231目】2021-11-21 広島のお土産をいただきました。 かなわ(レトルトカレー)@自宅 ____________________________________ *かきカレー レトルトカレーだからと言って、侮るなかれ。大きな牡蠣が入っているだけでなく、カレールゥが牡蠣の風味。どちらかというとオイスターソースを隠し味に使っているという方が近いかもしれない。 創業から140年という広島の牡蠣料理専門店「かなわ」…を調べてみると、東京の銀座にお店があるほどの名店なんだそうです。 具材だけを当て込んだご当地レトルトカレーが多い中、これは本気で考えられたレトルトカレーでした。 あと…入っている牡蠣がめっちゃ大きい^^ ____________________________________ #instafood #asianfood #asia #spice #foodpic #foodstagram #tasty #spice #curry #レトルト #カレー #カレー好きな人と繋がりたい #フクドローン #ふくすたぐらむ https://www.instagram.com/p/CWzNuewvqcM/?utm_medium=tumblr
#instafood#asianfood#asia#spice#foodpic#foodstagram#tasty#curry#レトルト#カレー#カレー好きな人と繋がりたい#フクドローン#ふくすたぐらむ
2 notes
·
View notes
Text
저번에 🍞카스테라 케이크도 그렇고 🐮규동 부분 반응이 좋아 다른 🍳음식을 트라이 해보았습니다!
보통 제가 요리할때 메뉴선택은 집에...잘 먹지 않고 보관이 오래된 재료를 보고 메뉴를 선택하는데, 그 메뉴로서 오늘은 🥬양배추가 선택되었습니다!
있는 재료로서는 🥬양배추, 굴소스, 청양고추, 🌶️쪽파, 올리브오일, 꿀, 🦑스팀오징어🦑(간편식으로 된게 따로 있더군요)!
이 재료들을 사용해서 양배추 볶음인데 살짝 맵게 만들어보고 싶어 청양고추를 첨가했어요!
물론 이후 추가적으로 양념맛을 더 배게 하기 위해서 후추와 국간장을 넣었고 요리에 초보티를 감추기 위해 들깨를 넣은 것은 비밀?
음...근데 만들어본 결과 시식해주신 분들은 맛있다고 했으나 저번에 개인적으로 한번 만들어봤던 과일 베이스 소스보다 맛이 만족스럽진 않았네요.
뭐 직관적으로 이름 지어본다면 '매운양배추볶음'일러나요?
그래도 평타는 친모양이니 만족! 👍👍👍
前に🍞カステラケーキもそうですし🐮牛丼の部分も反応が良くて別の🍳料理を試してみました!
普段私が料理に挑む時は家の…よく食べたいで保管が長引いた材料をみてメニュを選択しますが、そのメニュとして今日は🥬キャベツが選ばれました
ある材料として🥬キャベツ、オイスターソース,🌶️青唐辛子,ネギ,オリーブオイル,はちみず,🦑スチームイカ🦑(インスタントになっているものがありまして・・・)
この材料を使用してキャベツ痛めをするつもりですが少し辛さがほしくて青唐辛子を入れました!(日本の方にはマジでオススメしません🥵🥵🥵)
もちろんその後追加的に味がもっとしみるため胡椒や醤油をいれたし料理にアマチュアっぽく隠すためエゴマを入れたのは秘密?
えーと…でも作った結果試食してくださった方たちは美味しく言ってくれましたが、前に個人的に作って見た果物ベースのソースより味が満足できませんでしたね。😥
ま…そのままだと思いますけど名付けて'辛いキャベツ炒め'ですかね?
味が普通は行ったみたいで満足ですけど!👍👍👍
1 note
·
View note
Text
☆ 豚バラ肉のアドボ ☆
脂身と赤身のバランスが、ちょうど良いバラ肉に出会えたので,アドボを 作る事に。
���々はスペイン料理。
今は フィリピンの家庭料理としてポピュラーみたいですね。
隠し味に ナンプラーやオイスターソースを加えたマリネ液に漬け込み,後は コトコト煮込む事1時間。
お酢の力で お肉柔らか‼︎ ツヤツヤに仕上がりました。
煮汁をご飯にかけると,何杯もいただけちゃいます。
27 notes
·
View notes
Text
今朝のごはん。
鶏そぼろとチーズの混ぜごはんおにぎり、にんじんとねぎ入り玉子焼、大根の皮としめじのきんぴら、なすと油揚げとわかめのお味噌汁。
寒波襲来ということで、暖まるものが食べたくて今朝のメニューになりました。布団から出たくなかったくらいだし🥶💦一気に調理したんで、ほっかほかのまま食べられました。
大根の皮は昨年末からコツコツ溜めておいたもの。それ以前にも、やはり同じようにきんぴらにしようと溜め込んでいた皮が、時間が経ち過ぎて黒くなってしまい仕方なく廃棄したので、今回は全て無事に使えて良かったです(本体も使えれば早いんですがシャキッとはいかないから、基本的に本体を使ってからでないと材料に出来ない皮のみできんぴらを作りたい場合は、時間がかかっちゃうんですよ💦)
大根の皮だけでも充分なのですが、他にもシャキシャキした歯触りのものが欲しくて、しめじを加えてみました。両方の歯触りの方向性が違って面白かったです。味付けはだし醤油とほんだしとみりん。あとお酒を少々で、どちらかと言うと甘さ少なめ。最後に追いごま油で香りつけ。🍶の肴にも最適な逸品です(呑まないけど😂)
玉子焼もあっさり目の味付けにしました。金時人参と刻みねぎをたっぷり炒めて、片栗粉を加えた🥚を流し込んで成型。玉子焼と言うか四角い卵とじと言うか。
こちらは🥕とねぎを炒める際にコンソメと胡椒で味をつけて、そのまま🥚を流し込んでいます。ほんのりコンソメの味がする程度��でも金時人参を使ったので噛み締めると甘さが感じられます。お皿にスペースが出来ちゃったので、ミニトマトを飾って。ちょい豪華に見えるように😅
お味噌汁は、🍆と油揚げにしましたが、一緒に加えたわかめがとても肉厚で、乾燥ものとは思えないくらい良い歯応えでした。
わかめは、まだほんのちょっと使っただけだけど、もっと買っとけばよかったなぁ😥値引き品だったんですよ。普通だと滅多に値下げしないやつ。でも主役の筈の🍆の存在感が薄くなってしまったような💦💦
🍙は、鶏そぼろフレークを使いました。ちょっと甘めですが、🍚に溶け込んでるスライスチーズと合わせると良い味になるんですよ(当社比)何日続いても飽きないかもしれない。隠し味でオイスターソースも使いましたが、後から考えたら焼き鳥のタレが残ってたから、そっちを使えばよかったのに!!
#朝ごはん#朝ごはんの記録#おにぎり#白米#鶏そぼろ#スライスチーズ#茶葉#すりごま#もち麦#オイスターソース#混ぜごはん#金時人参#刻みねぎ#たまご#玉子焼#焼き物#大根の皮#しめじ#ほんだし#だし醤油#いりごま#ごま油#みりん#酒#炒め物#なす#油揚げ#わかめ#麦みそ#お味噌汁
0 notes
Photo
これをつまみと認めると、晩ご飯は結局全部つまみじゃんすか、って言われそうですがその通り。煮込みハンバーグです。市販のデミグラスソースに、気仙沼オイスターソースを隠し味に入れています。
1 note
·
View note
Photo
2019.8.17 Sat.
家の中にあるものだけでカレー作ったです。米粉をバターで炒めるところから始めたですよ。1時間ちょっと、かかってしもうたです。キッチンが汚れてて申し訳ありませんなあ。
(1)バターを溶かすです。
(2)大さじ3杯ぐらいの米粉を、きつね色になるまで炒めるです。
(3)SBの赤缶投入。
(4)今回は、ガラムマサラ、うこん、シナモン、チリパウダーを追加したです。
(5)野菜ジュース(ニンジンメイン)で溶いて、ルーを作るです。
(6)にんにくとしょうが、ささみを炒めたですよ。
(7)ささみは取り出しといて、玉ねぎとにんにく、しょうがを炒めるです。今回は6分ほど炒めて、水入れてから、水気なくなるまで炒め煮にしたです。ここで塩少々入れるの忘れてたです。
(8)さっきのルーを足したです。あったまったら、ケチャップ、ウスターソース入れたです。
(9)コンソメ、水入れて煮えたら、ブラックーコーヒーと、少量のみそ、オイスターソースを隠し味に入れたです。さっきのささみもポイポイ入れるです。
(10)ブロッコリー、ほりこんだですよ。しばらく煮て、グリーンカレーのルー少々、ナンプラー少々、塩、砂糖で味を整えたです。
(11)マカロニサラダとかいわれを添えたです。
4 notes
·
View notes
Text
2019年8月1日(木)
新暦では今日から8月、旧暦では文月に入る。暑さは今がピークだが、すぐに「七夕」「立秋」がやってくる。旧暦を確認すると、暑さの向こうに秋が来ていることがイメージできる。これも一つの避暑法かな?
今朝もツレアイを職場まで送って一旦帰宅、車を置いて電車通勤。
今日の車内読書は、水谷千秋『謎の大王 継体天皇』。
武烈天皇が跡継ぎを残さずに死んだあと、畿内を遠く離れた近江・越前を拠点とし、「応神天皇五世の孫」と称する人物が即位した。継体天皇である。この天皇にまつわるさまざまな謎―血統・即位の事情、蘇我・物部・葛城などの大氏族との関係、治世中に起きた「筑紫君磐井の乱」との関わり、「百済本記」に記録された奇怪な崩御のありさまなどを徹底的に追究し、さらに中世の皇位継承にその存在があたえた��響までをも考察した、歴史ファン必読の傑作。
著者は若いが、一般向けの本を熟れた文章で上手に仕上げている。
今日のミッションは、「スタディスキルズ(児童教育学科)」の採点。
火曜日同様に、33名分の評価対象資料をチェック。一旦集計した上で Web登録、こちらもしばらく寝かせておく。
メモリアル・キルト・ジャパンの <mqj.jp> ドメインの契約更新、¥3,283なり。
教養科目「茶道」の菓子代、予算執行申請書を提出、これで前期分は終了。
ランチは冷凍庫を発掘したパン、マルホベーカリーのクロワッサンが見つかった。
今日から8月、図書館の開館カレンダーを Twitter で配信。
昨日の映画で気になっていた森崎和江さんの著作、図書館から2冊借り出す。『まっくら』は1970年が初版、1977年に再刊されたもの、炭鉱で働いた女性10人の聞き書き。昨日の映画のナレーションは、この本からいろいろ取られていたことがわかる。
早めに退出、西大路七条・ライフで買い物して帰宅。
「れいわ新選組」の活動を雨宮処凛さんが『マガジン9』で、丁寧に���信���ている。カンパのために、手ぬぐいとタオルハンカチを2枚ずつ注文。
息子たちの夕飯、ベーコン+ナス+トマトの炒め物をオイスターソース味で、味噌汁はタマゴ。
ツレアイの帰宅を待って晩酌開始、写真を忘れる。
録画番組視聴。
上方落語の会▽桂福丸「雨乞い源兵衛」▽桂紅雀「向う付け」
「NHK上方落語の会」から落語「雨乞い源兵衛」と「向う付け」。▽雨乞い源兵衛:あまりの日照り続きに源兵衛の所へ庄屋がやって来た。130年前に日照りが60日続いた時、源兵衛の祖先が雨乞いをして雨を降らせたというのだが…。▽向う付け:出入りのお店のご隠居が亡くなり、葬儀の手伝いにやって来た喜六。斎場の帳場を任されたが、文字が書けず…。▽きょうの落語:桂福丸、桂紅雀▽ご案内:南沢奈央・くまざわあかね
福丸さん、芸域を広げているなぁ。
FIT 7月の燃費、昨年と全くかわらず。
無理しないということでほとんどノーチェック、こんなことならもう少し動けば良かった。
3 notes
·
View notes
Photo
Repost @se_ra1031 - ᗦ↞ᐊ ᗦ↞ᐊ . . 《#献立 𖠅》 . 𖧷辛くない台湾風まぜそば 𖧷キムチのせ冷奴 𖧷野菜の中華スープ (人参、しめじ、貝割れ菜) 𖧷りんご&キウイフルーツ . . こんばんは☃︎ . 長男くんも食べられるように…と 辛くないやつ作ってみました🍥 麺はつけ麺専用の太麺を使用。 卵の下に隠れているお肉は 焼肉のたれで味付け。 大人は辛味をラー油と花山椒でプラス。 簡単マジうま🧡 明日のご飯にいかがですか? . . 《辛くない台湾風まぜそば》2人前 ①フライパンには油はひかず、豚ミンチ肉250〜300gを炒める。余分な油を取り除き、焼肉のたれ大さじ3を加え、水分を飛ばしながら炒める。 ②トッピングのニラ1/2束、青葱適量、海苔適量、かつおぶし1パック、白髪葱or玉ねぎ適量を用意(海苔は大判をハサミで切りました。青葱・白髪葱はパックに入った残りを使用。) ③中華麺を茹で、しっかり水気を切る。 ④お湯30ml、鶏がらスープの素大さじ1、オイスターソース・ごま油各小さじ2を混ぜ合わせたボウルに、熱々の❸を加えてよくあえる。 ⑤器に麺をもり、中央に❶、❷を周りにのせて、卵黄を肉の上にのせて完成。 . . . . ꗯ𓃟ꗯ𓃟ꗯ𓃟ꗯ𓃟ꗯ𓃟ꗯ���ꗯ𓃟ꗯ𓃟ꗯ #笑顔になる素敵ごはん #簡単ごはん #レシピ #まぜそば #ラーメン #ワンプレート #おうちごはん https://www.instagram.com/p/BteXSphA23l/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=184t3n47t5uqs
2 notes
·
View notes