#虎ノ門居酒屋
Explore tagged Tumblr posts
Text
先日は、神谷町にある
「立ち呑み ほたる」
で軽飲み〜
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/85dd54515cca687eec528da2921ac555/e7038c2b556931f4-16/s540x810/87b2876f3e7e866e6d815b6d30c0bf5e393e3847.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/cc06d4d46532ce9c0f2505658deddbfa/e7038c2b556931f4-b5/s540x810/1c638f32ccfae30238151af1dd895bc8c746d2d1.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/992f54d3b27317babb8d8794a15bad2b/e7038c2b556931f4-25/s540x810/a13840a3e22e921a337c23e16205d350da5c144e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/166fd1389ed83b7c80abf64d62180bda/e7038c2b556931f4-e7/s540x810/b7da6bffa16eb21eacaa826b66da4d0355d2835a.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f8c49df958677765da1455cf62b6dece/e7038c2b556931f4-ff/s540x810/01eb80c47b9b3d3e3a63e35e41d469d93496446d.jpg)
ちょっと前から、このお店でも支払いで交通系電子マネーが使えるようになったので、便利になりましたねー
美味しかったです!
ごちそうさまでした😋️
#俺の#夜ご飯#晩酌#軽飲み#神谷町#立ち呑み#立ち飲み#ほたる#立ち呑みほたる#居酒屋#ハイボール#串揚げ#チャンジャ#炒め物#美味しかった#おいしい#delicious#ごちそうさま#虎ノ門#メトロシティ神谷町#キャッシュレス#交通系電子マネー#利用可能
0 notes
Text
新橋には江戸っ子のパパとママが、家族のように迎えてくれる居酒屋があります。でも事件が…
13桁ISBN9784575247428 新橋のパチンコ通りって どこですかぁ〜🤣 烏森神社辺りですか、 周りのビル地下なんかにも 怪しげな店いっぱいありましたね😆 虎ノ門ヒルズとかできて、 もう変わってしまったんでしょうね😑 立ち飲み居酒屋ミステリでした。 この話ステークホルダーが少なすぎる。 しかもその少数者がみんな 怪しいなと思いつつ読む。 これで通り魔とかやったら 暴れるからなって思ってたら パパさんがいい仕事しますねー💮 こんな安くて癒しの港みたいな店 知ってたら新橋駅(浅草線ですが🤣) に通ってた頃行ったのに …いやフィクションやって😅 抄録 新橋の立ち呑み居酒屋「あじろ」の常連でマドンナだった真由美が、突然失踪してしまう。心配した常連客と店主が彼女を捜し始めると、その美貌と笑顔からは計り知れない邪悪な一面が見えてきて…。居酒屋サスペン…
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6fc64cb98e9799a4115dc0310c68363c/a4554a1c9d20627e-c7/s400x600/5dbfad86c0544f5e9ceb722939b00a4c644c88c7.jpg)
View On WordPress
0 notes
Text
【東京】虎ノ門「築地 刺天」
【ニノさん】車エビ踊り食い 虎ノ門『築地 刺天』#京本大我 串揚げ大調査 #ティモンディ2024/6/30放送 東京都港区虎ノ門1-11-5 森谷ビル1F #ニノさん #二宮和也 #菊池風磨 詳しく見る↓
虎ノ門駅「築地 刺天(ツキジサシテン)」 食べログでcheck! 老舗水産会社「築地魚河岸 三代目 鳥重」が直営する、新鮮な魚介類を味わえる居酒屋 住所 東京都港区虎ノ門1-11-5 森谷ビル1F TEL 03-6205-4540 行く前に!見どころ&口コミをチェック 築地 刺天(虎ノ門/魚介・海鮮料理) – Retty [海鮮料理好き人気店☆]こちらは『築地 刺天(虎ノ門/魚介・海鮮料理)』のお店ページです。実名でのオススメが33件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!… 行く前にcheck!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f31ceee4c92a7dfca094588c545b2866/4d99ebd260e5c3f4-a7/s540x810/7f658c5eb8159445d1cc739d84db66c11625ef2b.jpg)
View On WordPress
0 notes
Text
instagram
利害関係者と私
・
流行病の最中に出会ったカップルが今する結婚式に興味があります。それは流行病真っ只中に挙式するので無いので「時節柄大勢を呼ぶのは」って断れないなと言うことです。
・
多くの人は親戚や友人などをまずは集めて、その後に職場の同僚などを選ぶのでしょうが、トレンディエンジェルの斎藤さんはお金が無いなりの工夫をしていました。
・
リッツカールトンという高級ホテルでの挙式で知らないお金持ちを呼ぶことで沢山のご祝儀を集めることによってトントンに持っていきリッツカールトントンと言われてました。
・
今の世の中、お金をもらってSNSに投稿したり無料で招待されている人が沢山いるのに関係性を明示しないのは提灯記事だなと思うのです。
・
というわけで本日のランチは店前に赤提灯がぶら下がっている #季節料理ととや #ととや です。同じ名前で全く別の新橋の店にはよく行っていましたが、こちらは初めてです。
・
何を頼むか迷いましたが、さっぱりといきたいので #刺身三点盛 にしました。「魚を切るのでお時間頂きます。」と言われましたが、食券を渡されてから2分でやって来ました。
・
納豆に生玉子、卓上には食べ放題の漬物まであって、至れり尽くせりです。まずは玉子を
パカっと割って #TKG を作ります。
・
続いて #刺身 を頂きます。 #まぐろ の赤身の食感としっとりとした味わいがいいですね。続いて #鯛 を頂けばシンプルながらも身の弾力がいいですね。
・
もう一つは #はまち でしょうか。これまた弾力があって、美味しいですね。途中ご飯だけでも楽しむタイムで納豆を乗せていただくのもいいですね。
・
千円以下のメニューが充実しているのでまた近いうちに再訪したいなと思いました。
・
#虎ノ門ランチ #虎ノ門グルメ #虎ノ門和食 #虎ノ門定食 #虎ノ門居酒屋 #とa2cg
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2a64dc44710df33b5329c3b9e47edecc/9934c18eae10701a-73/s540x810/5492b7109a01485c9038703991110fff3b4f5694.jpg)
ふと目にした看板。 ドイツ語の語尾変化を思い出したけど 「九州酒版」とある‼︎ あの、「かてて」か! Let me join! の あちこちに“KATETE”がある 東京どころか世界中に 世界ではどんな意味なんだろ “Let me join!” “Sure thing!! Go ahead!!” 「かーてーて‼︎」 「だめー、かてちゃらん」←いぢわる 「かてちくりい」 「かたりたいんかえ」←ややいぢわる 九州由来なのかな お店の中身は 知りましぇーん、とシーンの言い #katete #九州酒飯 #九州居酒屋 #かてて #tokyonightlife #japanesepub #tokyopub #izakayatokyo #tokyoizakaya #advertisingmuseumtokyo #tokyoadvertising #東京の看板 #虎ノ門一丁目 (at 西新橋一丁目交差点) https://www.instagram.com/p/CCAnK32Jvff/?igshid=631x1p9v8fnc
#katete#九州酒飯#九州居酒屋#かてて#tokyonightlife#japanesepub#tokyopub#izakayatokyo#tokyoizakaya#advertisingmuseumtokyo#tokyoadvertising#東京の看板#虎ノ門一丁目
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e4d54d4fdebcd0ff8d471da630ac4b60/tumblr_px9nh9Fghh1vtplpso1_540.jpg)
和テイストの粋な雰囲気が素敵なお店、Soba&Co. 神谷町店☆彡 →@soba.co.0530 お蕎麦としゃぶしゃぶが有名なお店ですが、一品料理も絶品❢ 味わいボリューム共に、頼んだメニューどれも絶妙な美味しさでした😋 粋な和の雰囲気で楽しむお料理&お酒に、終始至福のひと時✨ 今のとこ、神谷町で食事or飲みってなった時には一番の候補店♬ お店情報はタグ付してるお店のアカウントor Soba&Co.で検索してチェックしてみてね~! #SobaandCo #神谷町 #虎ノ門 #居酒屋 #蕎麦 #しゃぶしゃぶ #魚介 #海鮮 #串焼き #煮込み #大判栃尾油揚げ #飲み歩き #食べ歩き #神谷町グルメ #虎ノ門グルメ #吞兵衛 #飲み放題 #instagood #instalife #instajapan #instafood #instadrink Casting by @woomy.restaurant (神谷町駅) https://www.instagram.com/p/B19SXAEA9h6/?igshid=19m3glj8c7cez
#sobaandco#神谷町#虎ノ門#居酒屋#蕎麦#しゃぶしゃぶ#魚介#海鮮#串焼き#煮込み#大判栃尾油揚げ#飲み歩き#食べ歩き#神谷町グルメ#虎ノ門グルメ#吞兵衛#飲み放題#instagood#instalife#instajapan#instafood#instadrink
0 notes
Text
2019年5月5日(日)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/52e9feca39859280bdb97ed0acf3d6b5/tumblr_inline_pr1s8zHmNL1qhabsv_540.jpg)
5月5日は「端午の節句」・・・はもちろんのことだが今年は今日が旧暦「卯月」一日、いよいよ本格的な「初夏」である。9連休も今日で終わり明日から仕事再開、休日体重を何とかしなければいけない。
今日はツレアイも休み、完全休養日。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e90d990ff31dca72175ca70e67be3e40/tumblr_inline_pr1sfwDn7Z1qhabsv_540.jpg)
天気が良いので大量の洗濯物、半年使ってきた冬用帽子もお役御免。綺麗に洗った上で、ゆっくりとお休み願おう。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7dd9cbbfb23f6ee9e6fccde855a2707b/tumblr_inline_pr1si23a7p1qhabsv_540.jpg)
昨晩の話題は「緑内障」、長男がおいていったチェックシートに早速チャレンジ。「盲点」を確認した上で、その距離でシートを回して描かれた生き物が見えるかどうか・・・。私は何も問題なし、飛蚊症を抱えるツレアイは左目の右上方向の視界が狭いことが分かった。
その長男から、昨晩託した iPhone8 のリセットに成功との連絡、これで当分使用できるだろう。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4eb58f5dfeb20af2c374670dd0a9114d/tumblr_inline_pr1smfiVYt1qhabsv_540.jpg)
ランチは冷やし素麺、これで昨夏の残りを全て片付けることが出来た。昨晩の酒も片付けて、明日からは日本酒禁止の減量モードに入るのだ。
録画番組視聴。刑事フォイル(43)「エヴリン・グリーン」
MI5が保護していたソ連からの亡命者が次々と殺害される。上層部はフォイルに、亡命者の情報を誰が漏らしていたのか突き止めるよう指示。その後、外務省勤務で亡命者との連絡係をしていた「エヴリン・グリーン」という女性が失踪していたことがわかる。同じころ、選挙活動で町を回っていたアダムは、ある女性から娘が帰ってこないと相談される。娘の名は「エヴリン・グリーン」だった。
ユダヤ人の処遇、ソ連の影響力、本当に脚本がよくできている。
日曜美術館「ギュスターヴ・モロー ファム・ファタル(魔性の女)に魅せられて」
19世紀末のパリで、冷酷さと官能的な美しさを持つ「ファム・ファタル(魔性の女)」を繰り返し描いたギュスターヴ・モロー。モローの描いた女たちの不思議な魅力を探る。
宙に浮かぶ生首と対峙するように見返す少女。19世紀フランスの画家ギュスターヴ・モローが描いた「出現」はその衝撃的な描き方で、���ローの名を一躍有名にした。聖書に出てくる哀れな少女サロメを、独自の解釈で冷酷で、強い意志を持つファム・ファタルとして描き出したモロー。なぜこの不思議な魅力の絵が生まれたのか、精神科医・きたやまおさむさん、ドイツ文学者・中野京子さん、作家・平野啓一郎さんが読み解いていく。
【ゲスト】精神科医・作詞家…きたやまおさむ,ドイツ文学者…中野京子,【出演】作家…平野啓一郎,【司会】小野正嗣,柴田祐規子
ゲスト2人のやり取りが面白く、普段とは全く異なった色合いに。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/349259fbb18213a12179fcb6b0a6269f/tumblr_inline_pr1stcINws1qhabsv_540.jpg)
昨晩長男から貰ったワインで晩酌開始、録画番組視聴。
日本の話芸 瀧川鯉昇 落語「武助馬」
第716回東京落語会から瀧川鯉昇さんの「武助馬」をお送りします(平成31年2月15日(金) 東京・虎ノ門 ニッショーホールで収録)【あらすじ】役者になりたいと言ってお店を辞めた武助が、久しぶりに旦那の元に顔を出す。上方で修行をしたが芽が出ないのでこちらに戻ってきて、隣町の空き地で掛け小屋をしている一座で、一谷嫩軍記に出てくる馬の後ろ足を演じているらしい。翌日、旦那が芝居を見に行くと…
鯉昇師、安定感抜群。
結局、9連休で体重が2kg増加してしまった。明日からは、ちゃんと本気だそう。
2 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8fcdcd9a121477b2e813a2a157eb1022/f53040524edb5e75-c6/s540x810/89b1715beaf324f3c1457f43141b59c568639606.jpg)
#japan #日本 #japanese #和風 #tokyo #東京 #toranomon #虎ノ門 #japanesefood #和食 #food #料理 #foodie #食通 #gourmet #グルメ #lunch #昼食 #foodanddrink #飲食 #cafes #カフェ #bars #バー #bistros #ビストロ #izakaya #居酒屋 #restaurants #レストラン (at 虎ノ門ヒルズ(Toranomon Hills)) https://www.instagram.com/p/CHlxTClgpvO/?igshid=162aijyi2uqud
#japan#日本#japanese#和風#tokyo#東京#toranomon#虎ノ門#japanesefood#和食#food#料理#foodie#食通#gourmet#グルメ#lunch#昼食#foodanddrink#飲食#cafes#カフェ#bars#バー#bistros#ビストロ#izakaya#居酒屋#restaurants#レストラン
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/278f15ac0c38722d1651e69ded35b5f6/tumblr_psms9rRdEp1rnzumto1_540.jpg)
今週火曜日のお昼ご飯は、寅にてカツ煮定食を食べました~ 美味し! ごちそうさまでした~ #今週 #火曜 #お昼ごはん #お昼ご飯 #ランチ #煮込み居酒屋寅 #カツ煮定食 #おいしー #美味しい #デリーシャス #ごちそうさまでした #神谷町 #虎ノ門 #港区 #lunch #delicious #oishii #gochisousamadeshita #kamiyacho #toranomon #minatoku (煮込み居酒屋 寅) https://www.instagram.com/p/ByVRAO4gBnk/?igshid=uxr7g4q0z6hv
#今週#火曜#お昼ごはん#お昼ご飯#ランチ#煮込み居酒屋寅#カツ煮定食#おいしー#美味しい#デリーシャス#ごちそうさまでした#神谷町#虎ノ門#港区#lunch#delicious#oishii#gochisousamadeshita#kamiyacho#toranomon#minatoku
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6e224c8e272646a805f6053b3a0a793d/95042546177c84ef-f0/s540x810/3d8e71bd45a989a08f0e86a13da13f1c7dcdbc28.jpg)
伝串1本50円はお得ですね。 #新時代 #伝串 #居酒屋 #生ビール #串焼き #生ビール #ビール #ビール好きな人と繋がりたい #ビール好き #ビール大好き #food (新時代虎ノ門改札口店) https://www.instagram.com/p/CFqGBFXAME5/?igshid=15hunfnvc6za0
0 notes
Text
【北海道】冰天雪地「自駕九天行程」租車、住宿、美食、親子景點一次打包
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/577d492ee6ee6e417d5aa78ff53a4fd8/tumblr_inline_pj1353mM0h1t6ezz9_540.jpg)
一開始的北海道行,是以露營為出發點,林阿鬼先生不知哪根筋去拐到,突然想去北海道嚐試露營車的體驗,於是揪了一直也是露營的固定咖Q饅頭家一起,新的不同玩法果真一下引起共鳴。不過我們的計畫是一變再變,時間從十月的賞楓變到隔年一月的玩雪,就連露營車都在出發前最後一個月,決定取消,全程改成租車自駕。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/754c3ab0e41ede91de9116d5fae8f697/tumblr_inline_pj1355qBDt1t6ezz9_540.jpg)
這回的旅行,出發前一波三折,為有效的控制預算(一家四口預算從10萬上修到11萬),以廉航為主,原本回程是搭復興航空,誰知他說倒就倒,所以我們最後的班機是:去程~6:00虎航(NT 18,856)→日本函館機場/回程香草→東京成田(JP 23,500)+捷星→桃園機場00:45(JP 83,240),如此下來,一家四口的機票錢共計:NT$49,120 (搭早班飛機的小福利~從雲上看日出)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/770bfc7bbdf612f0ae25cfe0a05acadf/tumblr_inline_pj13563WZo1t6ezz9_540.jpg)
這回去了九天,這樣的天數還蠻剛好的,剛好覺得玩夠了、剛好會想家了。別以為九天能跑很多地方,北海道真的很大,這回我們也大概只走了半個北海道而已(函館、札幌、小尊、旭川、富良野、千歲)。雪地移動不是那麼方便,北海道的交通也不如關東、關西地區,說真的,撇除雪地駕駛的危險性不談,自駕真的是最方便的。我們遇到一些台灣的背包客,他們說光是在雪地拖行李就已讓他們快吃不消了~
敲碗公行程如下:
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5424a4da9fdb9e156889dbbb29fa75a5/tumblr_inline_pj1359Bh1A1t6ezz9_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bf761461a79b078694a8a09d21327a55/tumblr_inline_pj135bEbYP1t6ezz9_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f7b3a5862383d25be53f8f5576ed857f/tumblr_inline_pj135eepe61t6ezz9_540.jpg)
雖然說凌晨三、四點就起床搭機,但這些小鬼看到雪精神全來了,函館機場戶外有個可以觀看飛機的平台,積滿了雪還有個小雪人,就讓這些小孩興奮不已!(這只是開始~接下來九天都是雪、雪、雪....)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a12930d7e7dc5d620b0e8e2f98a0d824/tumblr_inline_pj135gXoXd1t6ezz9_540.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/33f72fa177b5fd61f08dc7b2d643e462/tumblr_inline_pj135ij3rD1t6ezz9_540.jpg)
函館機場小歸小,但吃飯、溜小孩倒還不成問題,3F有幾家價位尚可的餐廳方便用餐之外,還有一座木製的遊戲空間,空間設計很有巧思,不大,但卻可以讓孩子穿梭其間,還有一堆積木可堆疊,這幾個不論年紀大小,在這裡玩到拉不走。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/36dde0f6861f6f9e7a4cbbde9cafdd91/tumblr_inline_pj135k0ALI1t6ezz9_540.jpg)
九天自駕從一下飛機開始就租車了,林阿鬼這回是跟ORIX租車,函館機場內只有一個沒人管理的小櫃台,營業所在機場外,必需拿起櫃台上的電話,就會接通營業所的人,ORIX就會有派車到機場接送我們到營業所辦理租車手續,真的是很妙的管理方式,我們二家合租一台Honde Step Wango八人座,八天費用68,720円+ETC卡8天8200円+借卡費324円+NOC保險10,368円=87,612円,一家均攤43,806円。(*雪地自駕眉角很多,一定要相當謹慎!二位司機在出發前已看了無數篇雪地駕駛的相關影片及文章) ORIX租車 http://car.orix.co.jp/tw/
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d2724df61a8ec40e167492c409c9accb/tumblr_inline_pj135lBGWF1t6ezz9_540.jpg)
我們的第一站~函館市熱帶植物園,主要來看冬季限定的猴子泡溫泉,不過看完猴子泡完溫泉倒是有個疑問,牠們起身後全身濕答答的坐在岸邊不會更冷嗎?除此之外,這裡的溫室熱帶植物也很有看頭哦!夏季時會有個水廣場,及遊具等(※館內設施詳情),這個點離函館機場很近,門票不貴,佷適合帶孩子來走走 函館市熱帶植物園 北海道函館市湯川町3丁目1番15号 http://www.hako-eco.com/ 費用:小学生・中学生 100円/一般 300円 開園時間 【4月~10月】:9:30~18:00 【11月~3月】:9:30~16:30
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/98786eb0403e710d64e11dbda706c932/tumblr_inline_pj135nGy7N1t6ezz9_540.jpg)
為了一窥這點燈後美麗的星型五稜郭,我們特別選擇黃昏時才到這裡,「五稜星の夢(ほしのゆめ)イルミネーション」17:00後點燈,登上高塔展望席向下看,真的極為美麗,每年的點燈的日期可能略有不同,要前來的朋友,可上官網留意訊息動態。(※五稜郭簡介-維基百科) 五稜郭タワー 函館市五稜郭町43-9 http://www.goryokaku-tower.co.jp/
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d1e292e85ee622a8280b3c70166ce1aa/tumblr_inline_pj135prRdx1t6ezz9_540.jpg)
有句話說:來函館的沒吃過小丑漢堡等於白來函館(人家明明叫LUCKY PIERROT HAMBURGER),,五稜郭對面就有一家,所以可以順吃,這家漢堡真的超好吃,而且便宜,店內陳設非常的花里若喵,初次進去光是目錄就夠你眼花潦亂,不過不用擔心~漢堡類的從排名第一名的點下去準沒錯。另外個人極力推薦的是他的炸雞翅(當天我們點第二輪時,店長推薦我們的),我覺得比名古屋的那些有名的手羽先好吃八百倍!唯一可惜的是~套餐附的綠茶....很平淡,所以飲料可以考慮著點。 LUCKY PIERROT ラッキーピエロ 五稜郭公園前店 函館市五稜郭町30-14 TEL 0138-55-4424 営業時間:AM10:00~AM0:30(土のみAM1:30) http://luckypierrot.jp/
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8df05ba8fe8edca76937440f74d6831f/tumblr_inline_pj135r02Ry1t6ezz9_500.jpg)
這趟旅程我們住的部份有時省,有時揮霍,說起來起伏變化還不小呢!第一天行程以函館為主,所以選了個背包都熟悉的東橫Inn,它的特色是便宜乾淨(但空間不大)、位於交通方便之處且到處都有連鎖,另外對於我們這種有小孩的最大優點是:小學生以下的兒童不佔床時不收房費,函館站前朝市分店就在函館朝市旁,且從JR函館站西口步行2分鐘,從函館機場乘坐機場巴��約20分鐘(成人410日圓,兒童210日圓),一整個就是方便啊~ 東橫INN 北海道函館站前朝市 地址: 040-0064 北海道函館市大手町22-7 電話: +81-(0)138-23-1045 傳真: +81-(0)138-23-1046 http://www.toyoko-inn.com/c_hotel/00063/ http://www.toyoko-inn.com/index.html
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/732c3031fd642542a41e7ea576868c88/tumblr_inline_pj135tXi791t6ezz9_540.jpg)
第一晚住在東横INN函館駅前朝市,隔天起個大早往走路2分鐘就可以到達的涵館朝市去尋寶,函館朝市真的是好吃又好玩的一個點(必來),就算飯店有提供早餐我們還是要去那裡攪和一下,光看那些琳琅滿目的海產就覺得有趣,裡面還有許多現烤的海鮮都非常值得來嚐鮮哦!我們主要是帶小孩去體驗釣烏賊,釣起來的烏賊店家會立刻幫忙處理然後生吃。還意外發現了白草莓,一盒2000円很貴,掙扎了好久還是下手買了,它比紅草莓還甜,但草莓的香氣還是紅色的勝。 函館朝市 〒040-0063函館市若松町9-19 TEL:0138(22)7981 営業時間:年中無休(每家店舖略有些不同) 【1月〜4月】:6:00~14:00 【5月〜12月】:5:00~14:00 http://www.hakodate-asaichi.com/index2.php
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9c8c6a2898f3ed25f620789f69660a65/tumblr_inline_pj135vloYF1t6ezz9_500.jpg)
位於大沼公園附近的夢屋,是大沼名物ジャンボ焼そば的元祖,菜單裡有名的【あんかけやきそば】如上圖,它就像是料爆多的什錦燴麵,勾芡勾的很重,口味也很重,份量有分SIZE哦,人多可以嚐試超大盛,那個盤子會無敵大,感覺應該很爽!就像去吃大碗公冰一樣的威~ 夢屋大沼名物元祖ジャンボ焼そば TEL:0138-67-2431 地址:北海道龜田郡七飯町字大沼町211
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9bae2e192ffb24dcae4b2894ddbd45dd/tumblr_inline_pj135wrJtO1t6ezz9_540.jpg)
很常在電視看到的在冰上挖個��釣魚,終於有機會大顯身手(咦?哪來的身手?),大沼公園這裡的冰上釣魚業者有數家,而且大沼公園非常的大很容易不知從何下手,【太公園】是我們停好車後詢問了停車場旁的店家所介紹的。太公園所在的點魚兒不少,很輕易就能釣到,所以在這裡人人都是釣魚高手,哈哈哈~
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b182e06923ff480d488493d318216919/tumblr_inline_pj135y0ZZs1t6ezz9_540.jpg)
釣起來的魚支付500円店家會幫你現炸(如果魚獲量不多店家還會幫你加),本以為這種小魚應該會很腥,但沒想到完全不腥,店家用的炸粉很好吃,小魚炸的酥酥的,吃起來有蝦味仙的味道,好吃好吃!店家婆婆另外切了蘋果招特我們,吃完酥脆的炸魚再來片蘋果完美的Endding,結果小鬼們吃不夠,一直問~還有嗎?(謀哇啦!) 釣り堀 太公園 北海道亀田郡七飯町大沼町1023-25 TEL:090-2810-7347(川村) JR大沼公園駅から徒歩10分(送迎可) 營業時間:9:00~16:00 ※釣堀は1500円。氷上は貸用具+えさ500円、遊漁料大人600円、中学生以下300円 參考網址:https://goo.gl/yWE90R
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/78b363e1f4d0592be2cb29505bad9c84/tumblr_inline_pj1360Egwv1t6ezz9_540.jpg)
就在洞爺湖旁的洞爺 湖畔亭溫泉旅館地理位置還不錯,緊鄰著洞爺湖旁其露天風呂的view超棒的!我們訂的是和式的房型,在還沒舖床前的空間很適合小朋友活動及二家人聚一起喝酒聊天,附近有7-11及可退稅的藥妝店可逛(藥妝只開到21:00)。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d3bc839d0ca96ba4b30af674e16669ae/tumblr_inline_pj1362NyAO1t6ezz9_540.jpg)
洞爺湖温泉彩燈隧道,是每年11月到2月備受矚目的盛大活動。我們來的時間剛好遇上,總長70公尺的隧道,有超過40萬顆燈飾點綴相當的漂亮,會讓人流連忘返的在這如幻境般的浪漫世界裡。活動期間,每晚點燈時間為 19:00~22:00(※每年將有所調整,詳情請上官網查詢:http://tw.laketoya.com/)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a9246577a192fc16c287bcced787fed3/tumblr_inline_pj1364OL521t6ezz9_540.jpg)
絶景の湯宿洞爺 湖畔亭真的不是隨便說說,飯店走出來就是這番美景,建議有機會來此住宿的遊客們,可大清早去泡露天風呂,所看到的美景就是這般美麗,邊泡湯邊享受這清晨的靜謚,可以好好沈澱一下自己,真的很舒壓哦!
洞爺 湖畔亭 住所 〒049-5721北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉7-8 TEL: 0142-75-2211 http://www.toya-kohantei.com/
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8851a21587fde837e1038c4a303bdda0/tumblr_inline_pj1366W5aj1t6ezz9_540.jpg)
雖然說熊牧場餵熊是很觀光客行程,不過基於順路再加上小孩也愛餵食這一味,所以就來了~帶小孩來這裡餵熊的花費會爆增不少,且園內四處都有餅干(餵熊用)販賣機,非常方便購買(熊飽了,老木的荷包就餓了)。
昭和新山熊牧場 〒052-0102 北海道有珠郡壮瞥町昭和新山183番地 TEL(0142)75-2290 http://kumakuma.co.jp/
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/567622cbc0798abfc34e55b86ab10a70/tumblr_inline_pj1368WFYP1t6ezz9_540.jpg)
自駕的捧油千萬別錯過進休息站(SA)的機會,這裡頭可是有隱藏版的美食呢!日本高速公路上有SA(休息站) 及 PA(停車區)二種,其中的差異在於SA裡有完善設施,除設有停車場∕庭園、公共廁所、免費休息室外,另設有餐廳、速食區、加油站、購物區等服務設施。每隔50~150km設有休息站。PA的規模較小,設有停車場∕庭園、公共廁所、速食區及購物區等服務性質休息設施。每隔 15~25km 設有停車場。 有株山SA http://www.driveplaza.com/sapa/1050/1050029/1/
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6b84c2f130f6684d41592b24cc62e9ff/tumblr_inline_pj1369kBn21t6ezz9_540.jpg)
進入到札幌我們決定趁日幣低時對自己好一點,選擇了位於市區、交通便利、離狸小路只有500M的【札幌王子大飯店】連泊了二晚。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/407f5ac1385f7b33c2489617372ad9c2/tumblr_inline_pj136bbo7E1t6ezz9_540.jpg)
這裡的自助式晚餐也超豐富精彩的,現正逢札幌王子大飯店45週年慶,加LINE好友,即可享有專屬的午餐及晚餐Buffet優惠券!(※加LINE好友)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6e3c396ecadf4b077b9f5e5a2b85874b/tumblr_inline_pj136dMlmq1t6ezz9_540.jpg)
選擇樓層高一點的房型外面的VIEW超棒,晚上的夜景就更不用說了!札幌市一覽無遺呀! 詳細文章連結:【北海道住宿】札幌王子大飯店 Sapporo Prince Hotel & 臨近美食大搜查
札幌王子大飯店 札幌プリンスホテル Sapporo Prince Hotel 〒060-8615 北海道札幌市中央区南2条西11丁目 TEL:011-241-1111 中文官網:http://www.princehotels.com/sapporo/zh-tw/
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/81a07237e26363b8d6d4c0e30f340cb7/tumblr_inline_pj136faYwX1t6ezz9_540.jpg)
超有名的一幻蝦拉麵一定要來嚐嚐,一進店內就充滿著蝦味道,湯頭非常非常的蝦,對於我這種愛蝦的人,真的覺得美味到了極點呀!口味共有三種:えびしお(甜蝦鹽味)、えびみそ(甜蝦味噌)、えびしょうゆ(甜蝦醬油),三種風味(全都是780日圓),湯的濃度分別有:普通そのまま、淡ほどほど、濃あじわい三種,至於麵條則可以選擇粗麵條和細麵條兩種。皆可以依自己喜好做組合,另外煎餃也相當好吃,皮薄煎的恰恰的,林小亮一個二歲小孩居然可以吃掉五顆!三角飯糰內也有蝦米,味道非常的香,3.6顆星,真的好好吃!(ps.台北也有一家分店哦)
えびそば 一幻 総本店 http://www.ebisoba.com/ 札幌市中央区南7条西9丁目1024-10 電話番号:011-513-0098 営業時間:11:00~翌3:00 定休日:水曜日(星期三)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/dde40d31439e30e830072ab73346f47a/tumblr_inline_pj136hmEaU1t6ezz9_540.jpg)
位於惠庭市的るるまっぷ(RURUMAPPU)自然公園,到了冬季會有設置一個雪樂園SNOW LAND,無料入場,可以自備雪盆來這玩,也有套裝行程(乘坐雪地香蕉船、各式雪盆租用、馬拉雪橇,限時二小時)。會找到這裡是因為被【在雪屋裡吃成吉思汗/或起司鍋】給吸引,這裡觀光客不多,所以玩起來很悠哉。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/dc7cc2e2c10037ca68e2fe112a91f482/tumblr_inline_pj136j1ZMS1t6ezz9_540.jpg)
Snow Lando裡會有好幾個雪屋,雖然不是第一次看到雪,但卻是第一次看到雪屋,所以會異常興奮XD,在雪屋裡吃成吉思汗(羊肉烤肉)或起司鍋的體驗真的很特別,不過份量並不多,以吃氣氛為主!成吉思汗主要以羊肉為主,加上各式蔬菜及麵在鐵板上烤,雖說是烤肉,但我覺得比較像是鐵板燒耶~起司鍋的料也不多,饅頭一家15分鐘完食,吃不飽沒關係,公園內另有設置食堂哦! るるまっぷ自然公園 〒061-1356 北海道恵庭市西島松275番地 TEL:0123-37-5333 http://www.eniwa-rurumappu.net/
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/dd4028f7987937d60e4f364eae89bfa3/tumblr_inline_pj136mPX0r1t6ezz9_540.jpg)
沒錯!這是COSTCO!我們從札幌王子大飯店前往惠庭的路上經過了一家COSTCO,全車的眼睛都亮了!從惠庭回程時特別加碼一小時的COSTCO行程,裡面真的頗好逛的,價格也便宜,持台灣的會員卡就可進入!(原來COSTCO會員卡是全世界都通用的哦!)且可退稅,有機會逛日本COSTCO別忘了帶護照哦! COSTCO 日本店舖查詢:http://www.costco.co.jp/p/locations/sapporo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b2414dfaaa333e6d7400fd4792048315/tumblr_inline_pj136pgD1A1t6ezz9_540.jpg)
話說來札幌沒有吃湯咖哩等於沒來過札幌,於是我們選擇了位在狸小路裡的スープカレー GARAKU,吃完還可以順道逛逛狸小路,用餐時間真的大排長龍,我們排了近一小時才用到餐,不過美食絕對值得耐心等待,GARAKU湯咖哩真的超好吃,我們二大二小點了二份,把飯加大跟小朋友分食剛剛好,結帳櫃台前另有販售像調理包的湯咖哩,可以買回去自己加料,就又是一碗原汁原味的札幌スープカレー GARAKU。 スープカレー GARAKU http://www.s-garaku.com/s/index.php 札幌市中央区南3条西2丁目7串とりさん2F TEL 011-233-5568 營業時間 平日 ランチ 11:30~15:30(Lo15:00) 平日 ディナー 17:00~23:30(Lo23:00) 日祝 通し営業 11:30~22:00(Lo21:30)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7597a59ca2a84fba5e7d854069aed132/tumblr_inline_pj136rpvl11t6ezz9_540.jpg)
一年四季有著不同風貎的北海道大學非常漂亮,強列建議秋天時可以安排來這裡,因為有一條銀杏大道夭壽之美麗的,舖滿雪的銀杏大道也很美麗,我家老北抱著小情人站在那都忍不住的說了:好浪漫的地方,讓我們一起來拍冬季戀歌吧!(老木翻白眼中....)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/36971d48160c281d74651a61a3a12394/tumblr_inline_pj136tVDiD1t6ezz9_540.jpg)
除了一探這美麗的大學之外,其實主要目的是這大學的食堂(哈哈哈~是不是想說我們怎麼變有文化了,會來大學?),這大學食堂內的餐點是我有史以來在日本吃過最....最...最便宜的一餐。這裡的餐點真的是銅板美食,便宜到會想偷笑XD,吃飽了別忘了二樓有福利社,像個小小百貨,吃的用的都有,還有漂亮的明信片! 北海道大學 http://www.hokudai.ac.jp/ 〒060-0808 北海道札幌市北区北8条西5丁目
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/10500b4bd9566a92915f580905c99563/tumblr_inline_pj136wL2Rl1t6ezz9_540.jpg)
此行北海道九天唯一逛的電器行ヨドバシカメラ(Yodobashi Camera),距離北海道大學只有1.5公里的距離,在此購物完可以順便停車是我們打的如意算盤(購物抵停車費)。別以為電器有什麼好逛的,這裡除了新奇的電器用品,還有文具、藥妝、玩具,是個老少咸宜且會花很多錢的一個地方XD。 ヨドバシカメラ Yodobashi Camera (札幌店)北海道札幌市北区北6条西5-1-22 店舖情報:http://www.yodobashi.com/ec/store/list/index.html
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ccf3860c8a408097900164403793efbb/tumblr_inline_pj136xQ9VC1t6ezz9_540.jpg)
第五天晚上我們住到定山溪的溫泉飯店,定山溪屬於較山區的地段,當初會訂這裡是因為想去參加這裡每年冬天才有的【定山溪雪三舞(ゆきざんまい)】的活動(詳情點我
)。不過計畫趕不上變化,雖然我們自駕移動算方便,但我們每個景點都比預期中還花費時間,因為小孩在雪地裡拖不走,再加上我們也很隨性,所以每天都有Cancel掉的行程。另外雪地駕駛眉角太多,我們也希望每天能在4-5點前就進飯店,一方面為了安全,另一方面也為了好好享受溫泉飯店。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7c4cbfb4df56cc717f91791f8d2c9cbd/tumblr_inline_pj13710hbm1t6ezz9_540.jpg)
定山渓グランドホテル瑞苑的晚餐Buffet超級優的!菜色多又好吃,極建議一定要一泊二食(其實附近好像也沒什麼店能吃的)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/05d4219b5ed944c2dfd3ab8ebb03f38b/tumblr_inline_pj1372BOrI1t6ezz9_540.jpg)
定山渓グランドホテル瑞苑的戶外風呂非...非...非常的漂亮且有分男女使用時段哦!冬季泡戶外風呂真的非常的【爽】(抱歉我只能用這字形容了),是如何的爽法呢?就是要光溜溜又一身濕的走到戶外,當門一打開真的是冷到咬牙切齒的,當全身毛孔已要冰凍起來時,這時跳下暖呼呼的溫泉池內,整個毛孔又瞬間張開,那種感受到毛孔在收放的感覺真的很奇妙,而且會愛上這種感覺!再加上此時若飄著雪....哦哦哦!還有什麼事比這更令人覺得幸福的呢!
定山渓グランドホテル瑞苑 〒061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東4丁目328番地 TEL:011-598-2214 http://www.granj.co.jp/
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/cf96c31e76f6d2d977bfb2911950837b/tumblr_inline_pj1375UAcM1t6ezz9_540.jpg)
小樽雖然是個非常觀光客的景點,在排行程時林阿鬼有意想把這個點拉掉,但被雪包圍的小樽運河感覺既美麗又浪漫的,所以應觀眾要求,還是將它排了進去,我們也很幸運在小樽運河拍照時,天空很給力,但遊客真的很多,想卡個淨空的位,可能要多點耐心等候。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6fcac22f28e20a2d01c919c2e981c243/tumblr_inline_pj1377Zf1P1t6ezz9_540.jpg)
小樽這裡不知是不是因為它是觀光景點中的景點,這裡的東西價格都偏高,吃的方面也很貴,不過都吃很好倒是,海鮮料理、定食什麼的,一套餐下來1700円~3000円都有,貴的令人咋舌,所以我們就延路亂吃,雖都不是什麼正式的餐廳,但倒也吃的很開心!幾個孩子們在大風雪中吃著薯條,我想這種經驗難得、也難忘吧!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/acb82fa894d25c2952c5297c4249e29c/tumblr_inline_pj137an8a41t6ezz9_540.jpg)
晃到了一家平價拉麵店,說不上好吃,在風雪中能來碗熱呼呼的湯麵,倒也是極暖胃、暖身,而且這家店真的很平價! ラーメンみそら 北海道小樽市堺町 4-13 営業時間 11:00~17:00 小樽堺町通り商店街:https://goo.gl/mr7Liz
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/295be5e19b4d9e7a18dae6c58e3b1af0/tumblr_inline_pj137dZx4r1t6ezz9_540.jpg)
離開了小樽,我們下一站要去旭川,這趟路將近200公里,車程二個半小時到三小時,剛好可以讓小孩在車上睡個覺,我們今晚下榻的地方很妙,是露營場裡的小木屋(阿我們當初就真的是設定要去露營的呀),所以在進小木屋前需先採買晚餐。AEON旭川駅前店相當大一家,裡面的生鮮超市也非常大,生、熟食都有,你看光那蕃茄醬就五顏六色了(上圖)也太妙了吧!可惜我們沒有太多時間可以逗留,不然在這裡應該會把我們榨乾吧!(AEON MALL 有多好逛,先看看這篇吧!
)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f156d3d1e2ceeb87ee07b64212e66878/tumblr_inline_pj137hyTLD1t6ezz9_540.jpg)
露營的人都知道,在台灣露營地的小木屋一般都....嗯...堪住,不要想要求太多,所以在入住前林阿鬼一直在幫大家先打針,要我們不要期待太多...說什麼要從天堂掉入地獄囉...等,結果我們一進小木屋,立刻愛上了它,而且不論大人小孩都極愛這裡!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3531937ce3abe0f709cadebcf559d93d/tumblr_inline_pj137jwbzg1t6ezz9_540.jpg)
八人小木屋的空間很大,裡面設施一應俱全,冬天會提供一台商業用的大煤油爐(可24小時不斷供應暖氣)、廚房裡鍋碗瓢盆全都有,除了廚房有爈具使用之外,還有桌上型卡式瓦斯爐(但沒附瓦斯罐哦!我們後來為了瓦斯爐又開車出去跑了八公里才買到)大、小鍋具也都有,還有一個大陶土鍋,我們二家人晚上就吃著火鍋,超滿足的!(小木屋房型
)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8571721a38f5a5d54eba8018477e73f8/tumblr_inline_pj137mpyyz1t6ezz9_540.jpg)
小木屋所在地除了是露營區之外,旁邊還有個滑雪場,隔天一早起來戶外也美的不像話,很可惜我們只安排一晚,這裡的房價超便宜,八人小木屋一晚才14200円(結果我們昨天二位胎胎在超市買食材花了14800,比小木屋貴!),這個小木屋幾乎零缺點,唯一的小缺點是~沒自駕可能就不便來住了。離開了小木屋大家都說下次要再來多住幾晚!
キトウシ森林公園家族旅行村 〒071-1405 北海道上川郡東川町西5号北44番地 TEL:0166-82-2632 FAX:0166-82-2228 http://www.kazokuryokoumura.jp/
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7294696bdb858e1576551d5ebe79bc2f/tumblr_inline_pj137oTYHY1t6ezz9_540.jpg)
來旭川怎能錯過旭山動物園呢!旭山動物園的招牌就是企鵝遊行,可以超近距離的看到一群可愛極可愛的國王企鵝,早上、下午各一場,超療鬱的!除了可愛的企鵝,還有極地罕見的動物等(動物圖錄
),這些動物都可以很近距離的觀看,小朋友們看的很開心,帶小朋友來動物園真的再適合也不過了。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/38e54c64387583af40fd0271e3f47a9c/tumblr_inline_pj137s8bX01t6ezz9_540.jpg)
園內有食堂,用餐時段人還蠻多的,價格合理,還不錯吃。也可自備食物,在食堂旁有個休息所,可在那用餐。 旭山動物園 〒078-8205 旭川市東旭川町倉沼 代表電話番号 0166-36-1104 http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5d1e88bf2f725d455bf1ee1501b49054/tumblr_inline_pj137vnkhn1t6ezz9_540.jpg)
我們的第三家溫泉飯店-ハイランドふらの(高原富良野飯店),房間內部一般(我心還在昨晚的小木屋),溫泉還不錯,戶外風呂要白天泡才有Feel,因為晚上什麼都看不到。日本人泡完湯很愛來瓶牛奶,問過當地人原因,他們也說不出所以然,不過泡的熱呼呼的來罐冰涼的牛奶的確很舒服。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0c3bd66325512035942afdcb2201249d/tumblr_inline_pj137xqYvD1t6ezz9_540.jpg)
雖然房間普通,但晚餐非常精緻,SET裡有海鮮小鍋物,另外還有熟度剛好牛肉及配料,來了這麼多天,終於吃到了鮮甜肥美的蟹肉(雖然只有一、二支腳,但已滿足)。住了三個溫泉飯店,一泊二食是一定要的,不論是泡完湯後吃飯,或是吃飽休息後再去泡湯,都覺得既舒服又享受!
ハイランドふらの(高原富良野飯店) 〒076-0036 北海道富良野市島ノ下 TEL/0167-22-5700 FAX/0167-22-5704 http://www.highland-furano.jp/
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/76d822dbbdc26999a4ffae0658cdc5b8/tumblr_inline_pj137zV96F1t6ezz9_540.jpg)
離高原富良野飯店外不算遠的距離有家大型藥妝店可以逛(在地廣大的地方,11.9公里開車10分鐘的路程真的算是很近),它就像台灣的美華泰、寶雅這類的店,裡面除了藥妝還有生活用品,非常好逛好買。很難得的是在這麼人煙不多的地區還營業到22:00,讓我們晚上可以溜來這大肆採購一番。 ツルハドラッグ(TSURUHA藥妝店) /富良野彌生店 〒076-0018 北海道富良野市彌生町4番36號 http://www.tsuruha.co.jp/
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8c99bced94d7b8b6836d11492137c54a/tumblr_inline_pj1381G7ga1t6ezz9_540.jpg)
冬季來北海道沒排個雪場怎麼像話呢!雖然我們不會滑雪,但富良野滑雪場裡有規劃一區叫Family Snow Land,裡頭有其他超好玩的,像是雪上汽艇、香蕉船、雪盆...等,買套票可以不限次數玩到翻!且富良野王子飯店就在一旁,若住在這裡更是方便遊玩哦!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e2ea7ea57c8fbb26784c31a754147fab/tumblr_inline_pj1383M0R81t6ezz9_540.jpg)
位於新富良野王子大飯店區域內的的森林精靈露台,不管春、夏、秋、冬都別有一番風味,雪季的夜晚,當森林裡的商店小屋都點上了燈光後,更有童話故事的氛圍;若行程時間允許,建議一定要待到晚上,親身來感受一下夜晚的浪漫感覺。
詳細文章連結: 【北海道滑雪樂】富良野滑雪場Family Snow Land、雪上汽艇、香蕉船玩到爽,森林裡尋找小精靈
富良野スキー場 Prince Snow Resorts 〒076-8511北海道富良野市中御料 TEL:0167-22-1111 http://www.princehotels.co.jp/ski/furano/
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e92f61d9c55bba87f7e24284f4b2af93/tumblr_inline_pj1386oviI1t6ezz9_540.jpg)
距離新富良野大飯店約13分鐘車程的KUMAGERA是在地人都推薦的好料理。特色料理"山賊鍋"二人份¥3,300......((不便宜哩!)) 味噌口味的湯底配上鹿肉、鴨肉、雞肉再加上和青菜煨煮,肉片都不用沾醬就覺得好好吃!這餐雖然超出預算了,但我們可以從其他餐再省回來,也算值得喔! (意外!吃完了鍋我們的下一站在距離這裡有二百多公里遠的千歲,到了千歲下蹋的飯店後才發現老木隨身的一個重要小小包遺落在餐廳裡!歪歪~裡頭有錢、WIFI機...等等,慶幸的是,幸好護照���手機沒在裡面(平常他們都會在那裡),更慶幸的是有朋友在日本,立馬請她幫忙連絡店家將包包寄給她,二週後她回台再幫我帶回來,如果護照在裡面,那就勢必要回去拿,不然隔天我們就要回台了內!)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/166b6918ac2154c2f389eedda2fdf4f3/tumblr_inline_pj1388MtiC1t6ezz9_540.jpg)
最後一晚,我們為了明早搭機的方便選擇了千歲機場附近的【ホテルグランテラ千歳-千歲GrandTerrace Hotel】,飯店有機場接送服務,非常方便,房間內就如同一般商務飯店,乾淨也很舒適,隔天早上用完早餐就直接搭上飯店接駁車前往新千歲機場囉~
ホテルグランテラス千歳 千歲GrandTerrace Hotel 〒066-8520 北海道千歳市本町4丁目4 TEL:0123-22-1121 FAX:0123-22-1153 http://breezbay-group.com/hgt-chitose/
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6da8a12c57e30952921c408004204609/tumblr_inline_pj138aaenF1t6ezz9_540.jpg)
飯店對面有家超商跟王將拉麵可以用餐,王將拉麵的份量很大,湯頭味道也很不錯分別有「白味噌」「赤味噌」,晚上只營業到20:30哦!要注意一下用餐時間以免錯過了。
王将ラーメン 日本〒066-0047 北海道千歳市本町5丁目2−9 https://tabelog.com/tw/hokkaido/A0107/A010701/1004132/
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1ae49df988f0232c5a973f3d6ca5bc17/tumblr_inline_pj138cE2JO1t6ezz9_540.jpg)
新千歲機場是個非常有搞頭的機場,所以我們吃完早餐Check out後就搭飯店的接駁車來到了機場,新千歲機場很大,裡頭所有北海道的名產全都有,所以旅程中不用急著買的大包小包的,一切你想要的、你聽過的名產,這裡全都有,SHOPPING WORLD不是叫假的。這裡也有許多美食,一幻蝦拉麵這裡也有哦!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7afb0eb08218a2644782420317d637c9/tumblr_inline_pj138etcwe1t6ezz9_540.jpg)
除了吃的、買的很齊全之外,這裡還有Hello Kitty樂園及多拉A夢樂園,Hello Kitty需購票進入所以pass,多拉A夢樂園其實是幼兒版樂園,開放式且無料,有身高限制適合學齡前小朋友,所以二枚國小生只好再去四處逛了,在機場的另一處用軟墊圍起來,放了些動物造型絨毛玩具(如圖右下)這裡就不限年齡,因為有厚厚軟墊所以開始玩起摔角遊戲XD。整個新千歲機場若要認真逛完、玩完、買遍、吃足,我想花個半天都還不夠呢! 新千歲機場的中文官網:http://www.new-chitose-airport.jp/tw/
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fc21ca07266d12b6c82d88b4fbea24ac/tumblr_inline_pj138hFORc1t6ezz9_540.jpg)
九天~是一個會令人開始想家的天數,這次的旅行有出包、有雪地開車打滑剎不住的撇去撞路邊的雪堆、有第一次冰上釣魚、第一次在雪地裡搭香蕉船、汽艇、第一次在雪屋裡吃成吉思汗、起司鍋、第一次逛日本COSTCO、第一次在小木屋裡煮火鍋、第一次在飄著雪的露天風呂中泡著湯、第一次吃白草莓。帶著孩子在雪地裡滾了九天,真的可以很滿足、很滿足的回家了。
【北海道】冰天雪地「自駕九天行程」租車、住宿、美食、親子景點一次打包
3 notes
·
View notes
Text
instagram
成人と私
・
法律改正で2022年4月1日から18歳以上20歳未満の人も成人となりました。毎年荒れる成人式が話題になりますが、子供でいられる最後の日をあがいているんでしょうね。
・
18歳以上と言えば「あなたの星座は何座ですか?」と聞かれて「便座」とか「餃子」と答えるボケをよく耳にしましたが最近では「FANZA」と答えている人がいました。
・
FANZAは18禁サイトですが18金と言えば純度を24分率で表した時に75%金を含有しているので海外では750と記されていることも多いみたいですね。
・
と言うわけで本日のランチは750円でランチが頂ける #おみっちゃん です。前回は和牛もつ煮込みを頂いたので今回は #やきとり丼 にしました。
・
席に案内されてからすぐに提供されました。卓上の #生玉子 を自分で割って完成です。まずは #焼き鳥を頂きます。濃厚な甘辛なタレと香ばしい焼き具合が素晴らしい。
・
お肉は弾力と旨みのバランスが絶妙で玉子を混ぜて食べると最高の感じです。そして #つくね も食感の良さがいいですね。ネギの味わいもアクセントになっています。
・
柴漬けの味わいで様子を見ながら、シンプルなレタスのサラダや冷奴もいい��出しています。そして冷たい蕎麦をおつゆがわりにズビっと食べると幸せですね。
・
あっという間の退出でしたが、750円でこれだけのクオリティを価格高騰の今食べることが出来るのは奇跡に近いですね。
・
#虎ノ門ランチ #虎ノ門グルメ #虎ノ門定食 #虎ノ門和食 #虎ノ門居酒屋 #霞ヶ関ランチ #霞ヶ関グルメ#霞ヶ関定食 #霞ヶ関和食 #霞ヶ関居酒屋 #とa2cg
0 notes
Text
侍道4 流派一覧
◆上段 ●浅比黒生流剣術 四天王・虎鉄 段位・極には大黒生か大樽生が必要 脇いなし・極 ●綾手流剣術 「欺きの代価」剣崎(普通以上) 『侍』刈部星雲の技 ●貞破流剣術 赤城烈斗 貞破の型 練気呼法・極 ●発素流剣術 魔鱗組 「欺きの代価」剣崎 ●不敗流剣術 ●無頼流剣術 上段の武士や兄貴 名前負け流派 丸飲み ●矢統流剣術 凶衛門(剣術大会・無所属) 最終なりわい「阿弥浜八人衆」の侵略兵(上段) ●久土井流剣術(上段) 琴吹光 中段・上段のセット 剛体法・極 不動心 ◆中段 ●玩流剣術 先生 女剣士・道場どちらでも入手可能 段位・極にするには絶海が必要 ●剛志流剣術 四天王・熊神 不動心 下段いなし・極 ●座備流剣術 「阿弥浜八人衆」の女将 ●寂尊流剣術 四天王・霧鮫 練気呼法・極 ●捨命流剣術 三姉妹・万由 捨命の型 投げ技2つ ●無心流剣術 初期流派 ●無敵流剣術 易しい・普通 中段の雑魚 ●久土井流剣術(中段) 中段・上段のセット 剛体法・極 丸食い ●鬼怒川流剣術(中段) 鬼怒川怨仙 脇・中段・片手のセット 剛体法・極 丸飲み ◆下段 ●鷹舎流剣術 めし屋の用心棒等 ●九忌流剣術 最終なりわいの侵略兵(下段) 攘夷・剣術大会 嘉門夫作(難しい以上) 丸食い 不動心 ●常勝流剣術 下段の兄貴等 名前負け流派 丸飲み ●瀬古井流剣術 下段の般若党など ●坪内流剣術 四人組・小鳩 二刀いなし・極 ●天神御影流剣術 堂島軍二 段位・極には竹富士or闇緊or斗壱が必要 丸食い 練気呼法・極 剛体法・極 ●卜念流剣術 四人組・鈴目 ●夢誠流剣術 下段の舎弟や兄貴等 ◆脇 ●磯部流剣術 無所属・剣術大会 五兵衛 脇構えのきれいな侍 道場道場破り 同心 道場道場破り バーテンダー ●ウィンザー流剣術 メリンダ 不動心 ウィンザーの型 ●高尚流剣術 脇構えの武士など ●コモン流剣術 パツキン隊 病院の用心棒 ●東急流剣術 道場のぢぢい 道場破りと戦わないと習練度は増えない 中段いなし・極 ●埴磨流剣術 冒頭イベント後に死体を漁る 脇構えの同心 丸食い ●武業流剣術 「阿弥浜八人衆」の指揮官 段位・極にはハルユキorマサトシが必要 丸飲み 剛体法・極 ●富良野流剣術 「剣客 茂呂茂」茂呂 剛体法・極 ●鬼怒川流剣術(脇) 鬼怒川怨仙 脇・中段・片手のセット 練気呼法・極 ◆居合 ●活慎流居合術 小暮迅雷 剛体法・極 銃いなし・極 ガード不可有り ●完璧流居合術 易しい・普通の居合の武士や浪人 旅籠の用心棒 「時代の寵児」の用心棒(普通) ●起念流居合術 幕府・剣術大会 巣鴨 旅籠の用心棒 練気呼法・極 ●佐村一刀流居合術 幕府・剣術大会 巣鴨(難しい) 「阿弥浜八人衆」の侵略兵(居合い) 段位・極には絶天が必要 ●勝決流居合術 幕府・剣術大会 巣鴨 旅籠の用心棒 ●乗嫡流居合術 旅籠の用心棒 「時代の寵児」の用心棒 ●隻車流居合術 幕府・剣術大会 巣鴨 旅籠の用心棒 「侍四天王」の黄侍 「時代の寵児」の用心棒 ●半左流居合術 賭場(夜)の胴元 「阿弥浜八人衆」の侵略兵(居合い) 丸飲み ◆片手 ●アルスター流剣術 J・J(剣) アルスターの型 練気呼法・極 ●凶慈流剣術 「大老暗殺計画」鬼怒川の影武者(鮫肌丸) 「阿弥浜八人衆」の侵略兵(片手) 丸飲み 段位・極には美帝骨が必要 ●伍要流剣術 岡っ引き 丸食い 御用 ●仙羽流剣術 幕府・剣術大会 細川 「阿弥浜八人衆」の侵略兵(片手) 早食い ●智慧流剣術 新隊長(メリンダ死亡時に登場) 「阿弥浜八人衆」の侵略兵(片手) ●鳥片流剣術 岡っ引き ●南山流剣術 同心・岡っ引き 「司法取引」の極悪人 ●鬼怒川流剣術(片手) 脇・中段・片手のセット 剛体法・極 居合いいなし・極 ◆忍者 ●明日香流剣術 四天王・大蛇 槍いなし・極 ●裏波羅流剣術 まだら 裏波羅の型 練気呼法・極 ●鬼倭流剣術 暗闇脳天 忍者構えのきれいな侍(易しい) 道場破り・猫耳ビキニ(普通) ●玄蕃流剣術 「演技派」の人殺し 道場破り・猫耳ビキニ(易しい) 丸食い ●犀賀流剣術 暗闇脳天(普通) 「演技派」の人殺し(難しい) 道場破り・猫耳ビキニ(普通 ●絶頂流剣術 「阿弥浜の色男」出現のくノ一 道場破り・町娘(易しい) 個別なりわい「女の敵」の標的(易しい) 丸食い 丸飲み ●東邦流剣術 最終なりわい「阿弥浜八人衆」の侵略兵(忍者) 天蓋を被った幽霊の道場破り 剛体法・極 丸飲み 段位・極にするには残月が必要 ●腐毛流剣術 「阿弥浜の色男」出現のくノ一 道場破り・町娘(易しい) ◆槍 ●愛怒流槍術 三姉妹・百合 剛体法・中 練気呼法・中 ●梅見家流槍術 四人組・緋横 ●経蔵院流槍術 カジノの用心棒(槍) 般若党(槍) 丸食い 練気呼法・中 ●激勝流槍術 最初から所持 ●混御流槍術 外国・剣術大会 江里香(難しい推奨) 「女帝はひとりで十分」のくびれ(低確率) 丸飲み ●大導流槍術 槍持ち浪人や般若党(普通以下) カジノの用心棒(槍:易しい) 丸食い 片手いなし・極 ●福王流槍術 カジノの用心棒(槍) 槍持ち浪人や般若党 イベント【祝・病院開業】の盗賊 不動心 ●升尾流槍術 外国・剣術大会 江里香(易しい推奨) 「女帝はひとりで十分」のくびれ ◆二刀 ●貫鉄流剣術 攘夷・剣術大会 斎藤一二三(全難易度) 道場破り/軍人 無手いなし・極 早食い 早飲み ●合魂流剣術 三姉妹・千佳 剛体法・中 練気呼法・極 合魂の型 ●二示現流剣術 「二刀流の免許」を先に解除 斎藤一二三(普通以下) 道場破り/軍人(普通以下) ●覇天流剣術 四人組・百舌万丸(普通以上)のみ 剛体法・中 不動心 ●和合流剣術 斎藤一二三(普通以上) 道場破り/軍人(普通以上) 四人組・百舌万丸(普通以下) 剛体法・中 ◆忍者二刀 ●小鴉流剣術 「女帝はひとりで十分」のえくぼ 道場破りの猫耳下着姿の外人コンビ とぐろ(難しい) 剛体法・中 丸食い ●波羅流剣術 「忍者二刀流の免許」を先に解除した場合のデフォルト とぐろ(易しい推奨) 忍者いなし・極 不動心 練気呼法・中 ●弁財流剣術 えくぼ 道場破りの猫耳下着姿の外人コンビ(易しい推奨) ●喪巣流剣術 えくぼ(普通推奨) 道場破りの猫耳下着姿の外人コンビ(普通・難しい) 丸飲み ◆無手 ●夜杯流体術 女の弟子のみで道場☆5で登場する道場破り ●阿佐翔流体術 そば屋の用心棒 「決まり手は盗み出し」の力士 隠しルートの人間豚 丸飲み 段位・極にはクズリ爪が必要 ●我珍固流体術 外国・剣術大会 鬼瓦 丸食い ●金剛流体術 黒船の酒場の用心棒 ●松寺流体術 鍛冶屋のおじさん 刀軸折り 上段いなし・極 段位・極には虎爪が必要 ●適闘流体術 初期���持流派 ●夕張流体術 茂呂茂(無手) 光電返し 剛体術・極 練気呼法・極 ◆拳銃 ●アルスター式銃術 「銃の免許」解除と同時に取得 ◆ライフル ●セイラー式長銃術 「ライフルの免許」解除と同時に入手 ●チャーリー式長銃術 攘夷・剣術大会 チャールズ
4 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/406306cf06d795bc5c59b7e03b1c2e13/tumblr_px9j1fxNy41vtplpso1_540.jpg)
Soba&Co. 神谷町店にて♬ 新鮮な旨味が凝縮されたお通しのお刺身や、玉ねぎの上質な甘さとコク旨な味噌が絶妙な、玉ねぎの姿焼き~三種の味噌~ 味わい&食べ応え共に満足度の高い、甘辛なゴボウが串となっているジューシーつくね♡ 揚げ玉ねぎ&長ネギの風味豊かな味わいにとろんとろんの牛すじ、コク旨だけど後味あっさりの出汁が染みついた大根… そして、ほのかに香る柚子の風味が絶妙な煮込み✨ ねぎ納豆が間に挟まれた柔らかジューシー、肉厚の大判栃尾油揚☆ ジュワっと入ってくる衣の濃厚な旨味とプリんと食感が堪らぬ水だこのから揚げ🐙 店員さんがススメてくれたメニューなだけあって、どれも間違いなし❢ 味わいボリューム共に、頼んだメニューどれも絶妙な美味しさでした😋 お店のインテリア、雰囲気もすんごく好みで✨ 粋な和の雰囲気で楽しむお料理&お酒に、終始至福のひと時でした♡ 感じの良い店員さんとのお喋りも楽しかった♬ 次回は、しゃぶしゃぶをガッツリ食べてみたいです☺ #SobaandCo神谷町店 @soba.co.0530 こちら⇑お店のアカウントか、Soba&Co.で検索してチェックしてみてね~! #SobaandCo #神谷町 #虎ノ門 #居酒屋 #蕎麦 #しゃぶしゃぶ #魚介 #海鮮 #串焼き #煮込み #大判栃尾油揚げ #飲み歩き #食べ歩き #神谷町グルメ #虎ノ門グルメ #吞兵衛 #飲み放題 #instagood #instalife #instajapan #instafood #instadrink Casting by @woomy.restaurant (神谷町駅) https://www.instagram.com/p/B19HYT-gdqu/?igshid=rwjllh3f1x3d
#sobaandco神谷町店#sobaandco#神谷町#虎ノ門#居酒屋#蕎麦#しゃぶしゃぶ#魚介#海鮮#串焼き#煮込み#大判栃尾油揚げ#飲み歩き#食べ歩き#神谷町グルメ#虎ノ門グルメ#吞兵衛#飲み放題#instagood#instalife#instajapan#instafood#instadrink
0 notes