#芋煮会の日
Explore tagged Tumblr posts
Text
02/11/2024
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a470e180fc65315568b786e5e58009b3/a831ccd9326c910f-ac/s540x810/196ef49ebe891a9a43b17e19ab0de26b6b312fdc.jpg)
ひさしぶりの博多🚄
台風21号で一時は来れるか心配でしたが、15分遅れで博多に到着🌀
早速の昼食は博多阪急のフードコートにある小浜ちゃんぽん🍜 博多阪急のフードコートは定食でも1000円以内のところもあるので、とても重宝しています👛
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d7982082c0978afe5b1c3b32392a195f/a831ccd9326c910f-ad/s540x810/330e2484de697252342c03612f9ee8f2cc44e76d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/79072323a317b831cdb90066717fe30e/a831ccd9326c910f-53/s540x810/99234df3fcafae2bb22caf73fc11278ee5c21a33.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/eefd4cf16a1f6beb64e91a86164b11b0/a831ccd9326c910f-ee/s540x810/9ca688d28e4783ca85bb69ef3c302a3f5bf6179e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/02e5a0ce10b0bfceef6f0b014a410d59/a831ccd9326c910f-86/s540x810/a984438d3462867b45b87c601afa9520249f770a.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7c8fa06f51478713cd1bdcd55b867b53/a831ccd9326c910f-64/s540x810/5630a6e68880b4ce96b526eddb4559ba26f6b34f.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/eb89e88b4b0ed264d234281ec72ea39e/a831ccd9326c910f-69/s540x810/77df3863f4fdc02e902a61969a13dfe75e233ddb.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d9272abefd8f9a373fb565aad1d4ccc7/a831ccd9326c910f-8e/s540x810/780ff9f5246bd79f37d43033850ddec068bae095.jpg)
博多阪急でご飯を食べた後は上のフロアにあるヴァンドーム青山に直行。 ずっと気になっていたプラチナの地金だけのブレスレットを思い切って購入しちゃいました✨
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/aafb1ee0569d8a220356a027632b2be0/a831ccd9326c910f-91/s540x810/db28f8f2a967a1c8b300e69a93add744240a1a39.jpg)
そして、夕方前には本日のメイン、博多天神落語まつり2024
柳家喬太郎氏が体調不良で休演になったので、喬太郎氏目当てで来た人がスタッフに詰め寄るハラハラする一幕もありましたが、待ち合わせしていた弟と合流して中に入ってみたら…
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2553c1e701dbfacbc8b7f5f16c278437/a831ccd9326c910f-1b/s540x810/7f6d70f6e4c1c48630ff6876139b8ba172f2c7f2.jpg)
能登半島の地震・豪雨の寄付金のお願いで林家たい平さんがいました❕👀 たい平さんは今回の会には登壇しませんので、私たちにとっては完全にサプライズ。 寄付した人と記念撮影できるということで、弟が寄付、ミラーレスカメラを持っている私が撮影係📸
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7aa0c9a0dc305ee650e8c3fff7aadc4d/a831ccd9326c910f-8d/s540x810/921bfd2f7dd947e16d823cd49df98cd35cf1f017.jpg)
寄付した人全員にプレゼントがありましたので、開けてみたら…
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7cad131a76d7db26d7bdd42d08f0a2d9/a831ccd9326c910f-f2/s540x810/607abfa8cc6cc44e2c2e9c304e71aed851eb9030.jpg)
去年の博多天神落語まつりの手ぬぐいでした。
普段反応の薄い弟も大喜びでした。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5e19a63cdc81ef4df15808e433f09623/a831ccd9326c910f-fd/s540x810/5a7b1d9103506f38ed95896229b1a4f521ad5994.jpg)
今回は初めてのメンバーの会でしたが楽しかったです♪
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/eba43e726ee3f241d80903916ec7d187/a831ccd9326c910f-08/s540x810/d68594d0674db6c25f421033dfb5548a9d0e9338.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/31b8795e0ac6e3e606c3f9764c95ccbe/a831ccd9326c910f-0a/s540x810/1cef1535029d8f5f2199bcede617c9a0a38d2727.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/14a3cc0cf52ca28ddb3f1bb848f9076d/a831ccd9326c910f-15/s540x810/d16d3dcf9104ba2ffd9f76f364386dda37a49784.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3f20f620394e294d4e74994e60432c96/a831ccd9326c910f-46/s540x810/c7a6c0ca9cf708b2a079267b87ba11435094d82f.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1bbe552652c6c82fb95bf9393164cac3/a831ccd9326c910f-c3/s540x810/3922b1911e803c55f17115e9752a1cdaefd9f046.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ac4c4a2a977f4b20a4dbc1507fefbd8a/a831ccd9326c910f-f3/s540x810/b1283a93df82bbed4fe4e7be34d58814f55732d2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/51651760e7c9e9df309161594236cf43/a831ccd9326c910f-10/s540x810/25b2f57ffae00671ee22cf92087584e58a9682e4.jpg)
夕食は弟と利久で牛タンと芋煮を食べました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/cd7b23e683da75fe14a0f7ef5a2c78b5/a831ccd9326c910f-91/s540x810/3084ea0fe5abe056ef1ab4229045c990937ce571.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/50056e7b8d5681898c28e5cd8e514a63/a831ccd9326c910f-8b/s540x810/17706f8d34161fcba045488820a2c9cab89a331e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/58facace745bedbfc5f98181b12df1ac/a831ccd9326c910f-6d/s540x810/c9f65075030db8676acbf9bd034fd391f48a5f66.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2245bfda239bfa056bfc1e8888859c25/a831ccd9326c910f-69/s540x810/d186b3ba838c51922f88ebfaddef39e03c113551.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a99bbca65b27ce7fe0b50e6fd18abe85/a831ccd9326c910f-22/s540x810/a331fda3e9cbf864ff4b1cd1428d8e320500c8a8.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5c9c84bcf9cc8b043ee11a8ccdaf06e1/a831ccd9326c910f-3c/s540x810/096fbe3be46c5553f20ca03eae6a592a08b674e7.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4b25301774556b85e6b0b26fc0c12d80/a831ccd9326c910f-67/s540x810/acf7f164a9435a7a205b8dad70991eb61005dd09.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e336273358d45cf8f850f5a722925f7e/a831ccd9326c910f-67/s540x810/62cdcb783590a047e43904851e4dcd167a5d75a7.jpg)
食後は弟と2人でクリスマスマーケットを散策してから解散。
明後日も博多に来ます♪
余談 今回は11月にも関わらず台風21号で振り回されました。 帰りに乗車予定の新幹線が駅の案内に表示されていないので、駅員さんに尋ねたら、台風崩れの大雨で山陽新幹線のダイヤが乱れて、来るのは90分後と。 泣く泣く、最終の各駅新幹線で帰りましたとさ😭
#備忘録#photography#japan#reminder#kyushu#hakata#ヴァンドーム青山#bracelet#rakugo#博多天神落語まつり#クリスマスマーケット#Christmas market#林家た��平
32 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7ccd55deb420ee00b85a91a1d783d0db/e3c0bfbd07d43183-ea/s540x810/efe7412f2725bc2dd226f6f1fc34fa10bb76a165.jpg)
2025.1.1 wed
2025年のおせち 今年は過去一うまくできた気がする
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/14a4e069706cc68a6c537841bbbb5d14/e3c0bfbd07d43183-b9/s540x810/409729e195d1d8043c11daac6e7e455538df6192.jpg)
一の重 ◯かまぼこ ◯栗きんとん ◯かずのこ ◯伊達巻 ◯日の出海老 ◯黒豆 ◯手作り ◯しめさば
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/54d54ebce8e746ae2ecc694ace0e56d2/e3c0bfbd07d43183-63/s540x810/a78c75a1496756b266804e1acb2d61fc5796a4ce.jpg)
二の重 ◯鶏の照り焼き ◯ぶりの塩焼き ◯松風焼き ◯八幡巻き ◯紅白なます(写真はイクラを乗せる前)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e29bdcf64eaa1b40e41a26f5def8170d/e3c0bfbd07d43183-2d/s540x810/d884c856ce49ec3fbd835a33f5c228c025929743.jpg)
三の重 ◯里芋の煮しめ ◯ごぼうの煮しめ ◯こんにゃく ◯にんじん ◯れんこん ◯しいたけの含め煮 ◯昆布巻き
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/67788b10a802beaf30686e840bb189b3/e3c0bfbd07d43183-00/s540x810/eb0cd144bfb6c009fd69267b30b3b923af46a2e6.jpg)
お雑煮
お酒は友人と会社の人からのいただきもの。
6 notes
·
View notes
Text
2025年1月31日(金)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/73b0bd77044256cebdbcfcfc0437b51c/06cf57ace6349aba-6e/s540x810/3b5e1fd44f3eb37f2c6bc694e033b5b8e19ff966.jpg)
今日で一月も終わり、正月太りから回復・・・もできず、寒さもあって血圧も(特に)夜の数値が良くない。<平日空腹健康プロジェクト>も授業が終わってしまえば、なかなか継続は難しい。とは言え月がかわれば立春、春を迎えてもう一度体調管理に留意して、3/31(月)の内科受診を気持ちよく迎えよう・・・との決意を、ここに銘記しておくのだ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/58cb1c73bdeb88289ad82e305263a0d8/06cf57ace6349aba-29/s1280x1920/a29fa9965f721138516c3ef6241acf3e034d7e05.jpg)
6時起床。
洗濯開始。
彼女が息子たちの朝食と、二男のおにぎりを用意��る。
私は夫婦の朝食を用意する。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b296a920d294b36a70c39e59a2f5f8ea/06cf57ace6349aba-b0/s540x810/96f08b49f0925d2a4793656c59fc327548ad6023.jpg)
今朝も奥川ファームの手打蕎麦をいただく。
洗濯物を干す。
珈琲をいれる。
可燃ゴミ、30L*1。
8時45分、二男がデイサービスに向かう。
来月から携帯電話会社を変更するので、併せて電気・ガスの契約も見直す。
セブンイレブンのATMで明日からの熊野行に向けてお金を下ろす、近頃はキャッシュカードは使わずスマホATMを利用している。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9b08dd4ad811c51355461d897fc85162/06cf57ace6349aba-fe/s540x810/85b0f80a11d82204ff4ec33f68547172f5d50fc1.jpg)
ランチ、三男にはサッポロ一番塩味、彼女にはキャベツ焼き。
録画番組視聴、刑事コロンボ。
第33話「ハッサン・サラーの反逆」/ A Case of Immunityシーズン 1, エピソード 33 ロスにある中近東スワリ国総領事館の総領事代理ハッサン・サラーは警備隊長を殺害し、その後、総領事館の職員ハビブを共犯に、過激派の学生の仕業に見せかける計画を実行する。彼は完璧なアリバイ工作を仕掛けるが、ハッサンが参加していた会議にコロンボも参加していた。
彼女は入院患者さんへボランティア訪問、私は午睡。
韓国の原爆被害者を救援する市民の会・大阪支部から、ニュース<早く援護を!>が届く。早速春日郵便局で、2人分の会費を振り込む。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5058b412ceae56fdd5ff19121fe2bc89/06cf57ace6349aba-12/s540x810/f99accee2409b2e87edb9f044ce656cf21e62cd2.jpg)
早めの夕飯準備、昨日の安売りの鰹のたたき・白菜とキャベツとシメジと豚バラ肉のクタクタ煮・レタスとトマト。
録画番組視聴、刑事コロンボ。
第50話「殺意のキャンバス」/ Murder, a Self Portraitシーズン 1, エピソード 50 天才画家マックス・バーシーニは、妻でマネージャーのヴァネッサ、前妻のルイーズ、モデル兼愛人のジュリーと共に生活し、奔放な創作活動をしていた。ある日、ルイーズが心理学者シドニーと暮らすと宣言するが、バーシーニは、ある秘密がシドニーに漏れることを恐れ、ルイーズ殺害を企てる。
片付け、入浴、体重は200g増。
パジャマに着替え、芋���酎ロックを舐めながら日誌書く。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7753038cff3b944dde5a6d7cacd580ea/06cf57ace6349aba-f4/s540x810/a685f29793521a5877740cb440eea2d7f0949b1d.jpg)
歩数は届かないが、なんとか3つのリング完成。
3 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6e6742d3adf88af93daa48e5a06ba07a/ccbf755b8f218633-c5/s540x810/b778ec67cc380d332d5d2f72a06975571e12d5c5.jpg)
芋の子汁
数日前芋煮会のニュースを見て、芋の子汁食べたくなったのよね〜😋
4 notes
·
View notes
Text
そろそろマフラーなしで外を歩くのが困難になってきたので、イノウエブラザーズのかわいいアルパカウールのマフラーを巻いてみた。これは2年前のクリスマスに元恋人からプレゼントされたもので、物に罪はない派閥のわたしは今でもそれを堂々と使っている。
元カレ・元カノからもらった物を捨てる派閥の人がいるじゃない? それ、ほんとうにもったいないって思ってしまう。「今すぐ元彼にもらった物を捨てろ!」と今の恋人に詰められたとしても、多分捨てられない。毎日つけてる時計も、リングも、マフラーも、靴(ブーツ・スニーカー・サンダル)も、服も、スマホカバーも、財布も、ヘアアイロンも、そしてモバイルバッテリーにいたるまで、元・もしくは元々彼にもらったものだ。このことを友人に話すと漏れなくいやな顔をされる・もしくは大爆笑されるのだが、別にそれらを毎日使う中で彼らのことを思い出すことなんてまったくなくて、ただ物がそこにあるから使っているだけだし、そもそも物自体を気に入っている。それらを捨ててしまっても、たぶん自分で同じ物を買い直すだろうと思う。
言ってしまえば、物欲はない方だと思う。今あるもので満足している。毎年誕生日プレゼントを交換している地元の友人がいるのだが、「誕生日プレゼントで欲しいものLINEに送っといて」と言われたままもう2ヶ月が経っている。ほしいものがわからない。何が欲しいか自分でもわからないくせに、物に対するこだわりは一丁前に持ち合わせているから最悪だ。
冬は身につけるものが多い分、身体が重くなるのだけが嫌いだ。それ以外は割とすき。澄んでいて静かな空気とか、18時の大学の静けさとか、嫌いじゃない。
マフラーを巻いて大学に行き、2限の演習に出た。今日は午後から研究室のイベントで芋煮会(芋煮会とかいったら住んでいる地域がバレるな)があって、予定は空いているし、べつに参加できたんだけど、やめることにしていた。2限の授業で教授に「今日の芋煮は参加するの?」と聞かれた。行かない、といったら、なぜ行かないのかを尋ねられる。「今日は人間と話す元気がないからです」と言うと、「植物と話してたらいいよ」と言われ、ぜんぜんおもしろくないから苦笑いをして教室を去った。ふつうに寒い場所で素人が作った大して美味しくもない芋煮を食べる気にならないからです。寒い場所で食べる芋煮が良いんだよって言ってくる人、お願いだからわたしの前では黙っていてほしい。寒い場所にいるストレスの方が芋煮から得られる幸福感よりも高いので、ほんとうに勘弁してください。ていうか芋煮と豚汁って一緒だろ。あと芋煮はどう考えても味噌しか考えられないので、醤油派の人は認知の歪みを治してください!(暴論だよ〜〜)
もう耐えられないので、2限の後はふかふかのソファーがあるということで(わたしの中では)有名なカフェでランチをしました。そうでもしないと埋められない穴が大きすぎる。最近1日1食夕食のみの生活が続いていたので、ここらで身体的にも精神的にも健康な食事をとっていく。毎日はいつだって自分のご機嫌をとって嫌なことを誤魔化すために存在している。異論は認めるけどわたしは我を貫くよ。
↓の写真は、食が細すぎて結局残してしまったフォー。わたしは1人前すら気持ちよく食べられないフードロス界隈の長。こんなことになるのなら最初から少量のスコーンでちいさいお腹を満たす方向に舵をきればよかったのに、いつも自分の胃袋の容量を過信してしまい、結局失敗して元々あってなかったはずの自尊心がぽろぽろと崩れていく。だれかわたしを救ってくれ
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/55038275a0bf7957d11e135f7f09f708/806b38d6724e6917-cd/s540x810/54b046bc6e8c2d120070dc7a3524750d8432d22a.jpg)
4 notes
·
View notes
Quote
今日は母親が入ってる婦人会で毎年恒例のバトルが行われている。牛肉醤油の山形陣営と豚肉具沢山味噌味の宮城福島陣営に分かれ、お互い作った芋煮を食べあい味付けにケチをつけ合うという芋煮を芋煮で洗う戦争である。なお今年はこの日のために全員期日前投票をしているという気合の入りっぷりである
Xユーザーの774@う125-し89さん
9 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9f48624aa821e9bdb9fb327370bed5be/e6c9c101257e9964-52/s540x810/112052d83fc2c73f02bbe245c6048ab335119538.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7c4dc0a66fd0860b8ae57cda6c466099/e6c9c101257e9964-a0/s540x810/71eb06263105495212f553b4f8c0c12630bc1f7e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/90d420192a2c5adcc09b1a83769bc737/e6c9c101257e9964-a3/s540x810/875251b9d2513c079f7d02c9ec1165d88675f4a7.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1d24b7be8e62af56e72fc855ee662305/e6c9c101257e9964-a4/s640x960/956198d777585b307d31cef21b463c6749fccbb2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1c30a2d65f0de2803cb0f7cc11ec45bc/e6c9c101257e9964-d2/s540x810/230cb12446d42d297ed49a29810d5378d7acee24.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c132846e8028caf9f51cdaf55db2e638/e6c9c101257e9964-ae/s540x810/bb49aa16cf706b34ccc2797cbc384940b83913d2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/72ae83084cf7c48c46cba98f99ec661a/e6c9c101257e9964-70/s540x810/b13a0e52c0f8cbaf4938d3cdfe0dd2e5ce274dd5.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f57e0121d6238e4f31e7be9fa15b4e67/e6c9c101257e9964-6e/s540x810/e2aaf21f6a4dd9cf98624ea293e9ec9e0bf2d1de.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/aca197d0c7aad422b7a41be1ce0a876f/e6c9c101257e9964-a4/s540x810/eafb393fe66d17e58fa6bcd8fac330ee18a19546.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/33d80fa86045221b1b9e904286b1ebfa/e6c9c101257e9964-bf/s540x810/87f71775dd5f55d651897ed4a111892b23876585.jpg)
一泊二日 やまがたび
日本一の芋煮会フェスティバルは2年連続で具合悪くなったけど(去年のほうが酷かった)、なぜか行きたくなってしまう〜インタビュー受けました。採用されるか?
蔵王温泉はやっぱり最高!!浸かりまくったら硫黄になっちゃうんじゃないかと思うくらいの濃さよ。
高湯堂、ずっと行ってみたかったお店。同じ高湯堂さんで経営してる高湯温泉パーラーで、巨峰ソーダも飲んだんだ。服装とピッタリなお色だった🟣しゅわしゅわ。
ひさーしぶりに栄屋でもラーメン。彼は大盛りにしてたけど、多すぎて縮尺おかしかった笑
2 notes
·
View notes
Text
9/8~9/10のお弁当
[ 要予約 ] →昼の分は当日10時まで 夜の分は当日14時まで
[ 販売時間 ]
昼 12:00~13:00 夜 17:30~18:30位
※すべて1人前税込 ※単品に副菜はつきません
[ メニュー ]
(売切れ)1 里芋のコロッケ弁当 1.200 ※お肉と玉ねぎは入ってません 単品 550
(売切れ)2 豚ソテー長野りんごソース弁当1.500 単品 900
(残3)3 鰯の梅煮弁当 1.100 単品 500
(売切れ)4 さばのみそ煮弁当 1.200 単品 550
(売切れ)6 鶏の梅チーズカツ弁当 1.200 単品 600
7 銀だらと大根の煮付け弁当 1.200 単品 600
8 まーさん豚のみそ焼き弁当 1.200 単品 600
9 和牛の生姜焼弁当 1.500
[ サイドオーダー ]
↓事前にご注文ください
・ごはん大盛+100 ・みそチーズおにぎり300 ・自家製梅干しゆかりおにぎり 300 ・明太子おにぎり 300
・自家製みそのお味噌汁250 南瓜たっぷりで秋の味に
・いぶりがっこ入りポテトサラダ500
[ 発酵調味料 ] ↓事前にご注文ください
・万能おしょうゆ豆 450 ・中華麹 600 ・たまねぎ麹 600 ・柑橘ジャム 300
[ 自家製drink🥤 ] ↓事前にご注文ください
・梅と南国フルーツ50種類超 酵素ソーダ600 ……昆布��酵素と合わせてみなぎるパワー
・はちみつレモンソーダ500 ……レモンをハチミツに漬け込みました、疲労回復!
・梅ジュース400 ……色んな梅をミックス、原液は400ccとお買い得。
・かりんジュース500 ……お湯で割ってほっとひと息。のどのケアーに。
すべてのドリンクは原液でも販売します
[ 発酵食品 ]
・甘酒 1.080 ・味噌 1.100~ ・米糀 1.400 木曽福島小池こうじ店さん ・梅干し
[ ご予約方法 ]
1 お名前 2 お引き取りを希望の日にちと具体的なお時間 3 お弁当の種類と数
をお知らせください
・公式ライン(プロフ欄にリンクがあります) ・インスタDM ・Gメールで受注しています
→当方からお返事を差し上げてご予約終了となります
→お早めにご注文いただけますと助かります🙇♀️
📩お弁当注文受付メアド [email protected]
メールにはお弁当のご注文に関する用件のみ簡潔にお願いします、一行・一言で大丈夫です ご協力いただけましたら幸いです🙇♀️
お電話もお受けできますが 店主不在の場合は出られません🙏 045-513-6225
:::::::
𓃗 。.☆.。horobashatei obentou。.☆.。
Enjoy your meal 😋
お米は鳥取県八頭の無農薬米、お味噌は自家製、調味料は5割自家製、お出汁は昆布とかつお、お肉は9割もえぎ野田原精肉さんの良質な国産肉、お魚とお野菜は方々よりいただきます
日々出会う旬とときめきをお弁当に、自分達が食べたいなと心がうごく思うものをお作りしています
::::::::
#ほろ馬車亭#テイクアウト#お弁当#横浜市#青葉区#藤が丘#宮前区#都筑区#麻生区#もえぎ野#鴨志田#市が尾#荏田#センター北#センター南#港北区#町田#玉川学園#野菜#発酵#和食#甘酒#味噌#米糀#梅干し#青魚#梅#酵素#ヘルスケア#諏訪湖
2 notes
·
View notes
Text
いもたき
水曜日朝の高知市内のお天気は、昨日に引き続き快晴スタートです。 今日は何の日? 今日 10月2日(水)の記念日・年中行事 • 国際非暴力デー • スヌーピーの日 • 関越自動車道全通記念日 • 望遠鏡の日 • 杜仲の日 • 東武の日 • 雷山地豆腐の日 • 奈川・投汁そばの日 • スンドゥブの日 • 「跳び」の日 • とんこつラーメンの日 • グラノーラの日 • ALDの日 • 美術を楽しむ日 • 直売所(ファーマーズマーケット)の日 • イオンレイクタウンの日 • 大阪東部ヤクルトの日 • 芋煮会の日 • 豆腐の日 • Life2.0の日 •…
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7b49aa1817152185ab670cc5b965d0ca/15c8ee19a18567a1-ea/s540x810/7d8dbf86a1f3be9226902977c98d9ca73c5829d8.jpg)
View On WordPress
0 notes
Text
【見学】田沢湖高原雪まつりに行ってみた
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3682d7296f84fc8bf1323e39bf2c156c/96f2b8d5e319960a-d0/s540x810/5c5c37704a165f1efea37186dda69138a50f66a4.jpg)
↑裏方としてひっそりと参加していた田沢湖高原雪まつり。お祭り当日に行ってみました。
共にお仕事したパワーショベルくんと記念撮影パシャリ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8e501a7a3f2d716392500db68ee99e3a/96f2b8d5e319960a-b8/s540x810/c75f8c50128bb96465f783b140f43bbb3f298aa5.jpg)
↑お祭り会場にはステージがあって、その向かい側には美味しい出店がずらり!とても賑わっておりました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/03d598e83fb24e6dbd7142eb307e30f6/96f2b8d5e319960a-3f/s540x810/ae78a5557bfb8654aa8fd49e4be588c700da7742.jpg)
↑学生さん達の力作、雪像達も見ることができます。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/57b35e460ea7bfd00ce05eec040c19a4/96f2b8d5e319960a-ad/s540x810/dec71b8979ce94225033eb8043cce29f02a0f7b2.jpg)
↑超大作のトトロとネコバス。ちびっこ達と背比べしてみるとその大きさがわかります。なんと乗車することができるので、お子様から大人まで大人気の記念撮影スポットになっておりました。
↑制作の裏側をチラリ。みんなで力を合わせて雪像が完成しました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4a4327caf7b0aebeeb4984b4a89867ef/96f2b8d5e319960a-3d/s540x810/582e1f72e4201bb6392eab75278ad18fedbb4311.jpg)
↑学生さん達の力作達をご紹介。こち��はオオトリ様。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/88931a5cc29da227c0d685e2d9b43037/96f2b8d5e319960a-b5/s540x810/fe7d7484baee36805738df69cd4eda8f48b7ebe9.jpg)
↑銀の天馬。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0d05aec4b513fcb6714d8982bef9566a/96f2b8d5e319960a-eb/s540x810/687cf2fbd37b3b5d914965bd589c182c5e6fa08f.jpg)
↑今年の干支、大蛇。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/86336c488aca8c5296e4f01d5d745f49/96f2b8d5e319960a-89/s540x810/bfba0c98ca049cc5276b91f194a3a02460506bf3.jpg)
↑ちいかわ達。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2c0ad618a2a9dea15f830c257dfd3fa9/96f2b8d5e319960a-a1/s540x810/0ae6bc38e2660ab55bafeb49a8b300500ac33fdb.jpg)
↑ちいかわのおけつ。
雪像の裏側にまでこだわって作られているので、ぐるりと一周して見てみるとおもしろい発見があります。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/eae5511d9572933ef0448d459e83dbd9/96f2b8d5e319960a-d1/s540x810/89024fb8a84e3ba01c4a06a194c613792c310f39.jpg)
↑雪像を堪能した後は、美味しい食べ物でおなかを満たしましょう!今日いただいたのは、鶴の湯温泉の山の芋鍋。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ff07ad299c9c970e7833ae93683b1261/96f2b8d5e319960a-14/s540x810/2bbfab3382bb9643b12669fccd5a07894aeb407d.jpg)
↑鶴の湯特製の味噌仕立て��、超具沢山。山の芋団子がもちもちです。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b90742c8c48436f5d6f87f9e10191bd4/96f2b8d5e319960a-3b/s540x810/c54cc61a8ac914a2980403292606d9fc4e816de6.jpg)
↑んめど!
田沢湖高原雪まつりの目玉イベントとして、汁-椀グランプリが開催されています。各お店で食べた汁ものの中から、自分のお気に入りのお店に一票を投じることができるのです。ぜひ参加してみてくださいね♪
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/61c0f945ead90086df939816145afdc6/96f2b8d5e319960a-10/s540x810/acf1ef47e489dc7a6e761d2fa939259e5a32346c.jpg)
↑花輪ホルモン暫屋(しばらくや)さんの牛スジ煮込み。うまい!今すぐビールくれ!(運転手なのでだめです。)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/60cd9060f0b92fbf5bbeca497e7de2e9/96f2b8d5e319960a-a9/s540x810/56e2e2e60013b702aa0567a5e33143a8811752f2.jpg)
↑2025年の田沢湖高原雪まつりは、2月15日・16日の2日間開催されます。田沢湖にお越しの際はぜひお立ち寄りください!
田沢湖高原雪まつり詳細はこちら
田沢湖観光情報センター「フォレイク」のX(旧twitter)はこちら(ほぼリアルタイムでイベントの様子が掲載されています!)
1 note
·
View note
Text
2025/2/11 12:00:23現在のニュース
米印、装甲車や戦闘機エンジンの共同生産へ交渉 米陸軍使用の「ストライカー」など([B!]産経新聞, 2025/2/11 11:51:26) 赤ちゃんに掛け布団は避けて 就寝時の窒息・突然死防ぐ - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/11 11:51:25) 中小の古墳や出土品にも目を向けて 松阪で「いろいろな古墳」展:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/2/11 11:46:00) 伊賀の保護猫カフェが2周年 ロート製薬社員が社内起業で立ち上げ:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/2/11 11:46:00) 西武・渡部聖弥の武器は「賢さ」 もしも日本シリーズの第7戦で……(朝日新聞, 2025/2/11 11:41:44) 国民民主は「令和の民社党」、「玉木総理」は非現実的 専門家が分析(朝日新聞, 2025/2/11 11:41:44) トランプ氏、紙ストロー排除の大統領令 「プラスチック製に戻る」(朝日新聞, 2025/2/11 11:41:44) パリ協定の温室ガス削減新目標 大半の国が提出期限に間に合わず(毎日新聞, 2025/2/11 11:40:35) 創作の原点:ジャズトランペット奏者 黒田卓也さん 「コツコツ」が自分を築く | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/2/11 11:40:06) 〈多様性 私の視点〉男女の友情、国によって違い ADB副官房長 児玉治美氏 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/11 11:39:46) 駐在規定、男性前提に - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/11 11:39:46) 女性の海外赴任、支援策探る 伊藤忠・JICA 卵子凍結補助や交流会 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/11 11:39:46) 「紅い眼鏡」好きが語るリマスター版への不満 小原篤のアニマゲ丼:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/2/11 11:39:26) 芋煮ケーション、防災の輪 鍋囲み深める絆と知恵 被災者主体、孤立や栄養不足救う - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/11 11:33:31) 宮島未奈「成瀬は天下を取りにいく」 大津市 挑戦した経験はすべて肥やしになる - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/11 11:33:31) マスク氏、オープンAIに買収提案 アルトマン氏「ノーサンキュー」:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/2/11 11:33:23) 熊本市電の人気車両「5014号車」引退へ 朝ラッシュ支え約50年(毎日新聞, 2025/2/11 11:33:18)
0 notes
Text
2025年1月30日(木)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5a5348fddac3bb8c4776a74870bc6b12/5aecba1b05e275f3-6a/s540x810/1b465c97aca2a57a26312aab4ef7384a715a9473.jpg)
朝一番でAppleからメール、<MacとiPadが学割価格>、恒例セールのはじまりだ。早速ツレアイ用に<MacBook Air>を発注、通常価格なら¥224,800のところ、学生・教職員価格では¥209,800、そこへ¥22,000のギフトカードが貰えることで、一般より15%以上の割引となる。私がこの特典の恩恵にあずかれるのもこれが最後、Appleさん、長い間ありがとー!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c5fa6f69b746f87c8bb799b198b6262d/5aecba1b05e275f3-33/s1280x1920/5ff86548a53f7e824e3aac3f26055bf56fd425c3.jpg)
5時30分起床。
洗濯開始。
朝食準備。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/858e97230cdde3bb4d4792e766202a18/5aecba1b05e275f3-cb/s540x810/2fdbc059083c8346a40804270c2dd01feab34b9a.jpg)
朝食は奥川ファームの手打蕎麦。
洗濯物を干す。
珈琲をいれる。
今日はツレアイが残りご飯をドライカレーにしたものをランチに持って行くとのこと。
プラゴミ、30L*1。
彼女の職場経由で出勤する���
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ebc66eff3a0d56032a58caf6746ac438/5aecba1b05e275f3-cb/s540x810/a7e984cfe70a32ee0c97238fd38a121819a12110.jpg)
いつも通りの燃費と走行時間。
図書をカバンに詰め、資料類をまとめて廃棄処分にする。
NuroMobileのサイトで、料金プランをチェック、週明けにはMNP番号を取得してUQmobileから変更する予定。
木曜日なので、ゴミを片付けてから退出する。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/cc6e971c9ef6d9af1672222f43e9c4f0/5aecba1b05e275f3-14/s540x810/50d83bf7941715b30ab4a17773e3fb5bd39e99d7.jpg)
昼間の帰路は燃費が俄然良くなる。
昼前に戻ったので、彼女作のドライカレーをランチに頂く。
Appleで彼女用に<MacBook Air 13インチ(M3)>を発注する。
軽く午睡。
花屋町交番から巡回、昨年と情報は変わっていない。
七条大宮の<笹屋伊織>へ買物、週末に会う友人達への土産を用意する。
食材チェック、今夜も買い物せずに調理。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/309454bfbb2e069771bdab3be40586c4/5aecba1b05e275f3-c7/s540x810/28c230f1934a0fbd8c17c630da456b5ce14c5cb9.jpg)
昆布締めポークステーキ・キャベツと白菜と竹輪のクタクタ煮・大根煮・トマト、赤ワイン。
彼女の仕事が遅くなるとのことで、息子たちが先に始める。終わることに彼女が帰宅、🍶+🍷で慰労する。
録画番組視聴、刑事コロンボ。
第34話「仮面の男」/ Identity Crisisシーズン 1, エピソード 34 経営コンサルタントのネルソン・ブレナーはかつての相棒であるジェロニモから脅迫を受けていた。ジェロニモと名乗る男はヘンダーソンといい、彼らはCIAの情報部員であり、以前は二重スパイを繰り返す仲だった。ジェロニモは3年前に受け取る予定だった分け前を要求してきた。
片付け、入浴、体重は550g増。
パジャマに着替え、芋焼酎舐めながら日誌書く。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/dc9175cd3f5a7a21d429464e1abb6eb5/5aecba1b05e275f3-3f/s540x810/1c578d4e87583f7ca258de375d5b4667d4cd08fe.jpg)
全体にちと足りないが、この寒さ故無理しない。
2 notes
·
View notes
Text
久しぶりに……
昨日一昨日(2月1日・2日)、久しぶりに学生劇団「風波」時代の友人たちと会いました。
まず滋賀県近江八幡の寿司屋「ひさご」に集まって昼食。近隣でとれる食材、びわ鱒、にごろ鮒に始まり月の輪熊と穴熊の鍋に至る珍しい料理を堪能しました。
お見事。
何人かはそこで帰りましたが、私を含む4名は関ヶ原近くの柏原に住んでいるSさんとKさんの家にお邪魔しました。劇団員同士で結婚したカップルの家で、若い頃はよく行って泊めてもらったものですがが、最近は��んとご無沙汰。最後に行ったのはもう30年くらい前かもしれません。
そこで少しだけ麻雀をして(昔はよると触ると麻雀をしていました)夕食。手作りのポトフや鶏肉の塩麹焼きやピータン豆腐に舌鼓を打ち、私以外は散々酒を飲んでいました(私は飲めない体質なのです)。
みんな歳をとって何か病気を持っていたり、救急車で運ばれた経験があったりしますが、まあとりあえずは元気。とはいえ昔のように朝方まで……なんてことはなく12時過ぎには布団に入ったかな。
翌日はSさんとKさんの車で関ヶ原まで行き、昼食は鰻。思い切って(?)松の鰻重(松竹梅の松、つまり一番高い鰻重です)を頼みましたが、これが感動もの。焼きたての鰻がご飯の上だけでなく下にも入っています。話には聞いたことがありますが、そういう鰻重を食べたのは初めてです。これで4000円(だったかな)は安いとしか言いようがありません。
そのあと関ヶ原合戦記念館へ行って帰ってきましたが、いい2日間でした。
劇団というのはえてして仲が悪く烏合離散を繰り返すものだと聞きますが、我々は気が合うというのか非常に仲が良く半世紀近く付き合っています。
みんなそれぞれに立場があるはずですが、会えば昔通りというのがありがたいところです。
みんな、ありがとう。これからも夜露死苦。
あ、あと熱を出してドタキャンしたI丸。キミは座長だったのだからそう��うところは気をつけなきゃダメだよ。
また会いましょう。
追記1: 近江八幡のひさごで出た料理。
まずはお品書き
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9833b08ca8e7ed6629a9b62223829e49/96edf13489f1b470-e9/s640x960/d5a100be2d61a6f4dc5a7ce0432d790eae895411.jpg)
前菜、数の子、壬生菜、松の実など
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ae0d31926eef776777dc4123582608ee/96edf13489f1b470-5d/s640x960/9fcb89d1a1b12d12832347e2cde9d47f64b07a6a.jpg)
煮物、鴨と海老芋と……
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/05a57a4833f541c87822cd0857161fc6/96edf13489f1b470-f2/s540x810/0b01be5fe9e067628f876d39f3eb9d00eb1e60ca.jpg)
向付、琵琶湖で採れた鱒と鮒の刺身
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/05a57a4833f541c87822cd0857161fc6/96edf13489f1b470-f2/s540x810/0b01be5fe9e067628f876d39f3eb9d00eb1e60ca.jpg)
追い向、月輪グマで作った醤(魚醤は魚で作るけれど、これは月輪グマの肉で作ったとのこと)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/267e1058cfebd00c980db2dbfbbb89c4/96edf13489f1b470-64/s540x810/81de13ecb66e87e3aea137fcbc3740a541eb8893.jpg)
蓋物、ナマズの蕪蒸し
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/53cd885c461200e6359cce1d67260ab7/96edf13489f1b470-5f/s540x810/fe2d10ce579faece9a970cd9f081c8738d6e5080.jpg)
油物、ニゴロ鮒と菊芋の天ぷら
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/25951272415f3f173565f3df38e0764b/96edf13489f1b470-62/s640x960/c9e8f49501ded5fc373e03521325a3f444018e74.jpg)
熟れ物、鮒寿司、鯉の唐墨、うろり(琵琶湖で取れる小魚)の塩辛
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c3059cbe6d1ab396cf19256ffd5b709b/96edf13489f1b470-f3/s540x810/9efe17132766f166de6a3dfc9d36280f5f67c01a.jpg)
強肴、月輪グマと穴熊の鍋(右がツキノワグマ、左が穴熊)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1eae93236a7adf1c9bd92eb718b87b54/96edf13489f1b470-92/s540x810/0af10d6598c1783ca5a1b766943d6d0d2a0ccc1c.jpg)
地元の食材を使った寿司
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/872b611447a54869b89a1408e2aee6b1/96edf13489f1b470-8a/s640x960/51cf520b7c2815b461ad0f4a392fb41a5fcb9a8b.jpg)
デザート、もなかの中身は干し柿
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fefc3516ef60ab0269dc04ef66965049/96edf13489f1b470-cf/s640x960/e880ab58102892d79f6ef54abe32057df972428b.jpg)
0 notes
Text
250130 木
必須:娘の習い事送り迎え / 倉庫入金 ※14:15出発
----------------------- 【6:30 - 7:55】
◆起き。大粒ラムネ食べチキンハンバーグサラダ食す(した:自信+0.1) ◆朝イチ寄せラクガキ編集(した:自信+0.1)
「総自信:0」ようやくリセット完了。刻んでいけよ
珍しく寄せラクガキが1日で絵作りまとまった。「デカい日付ロゴ」を採用したのがとてもよかった。やっぱ寄せラクガキはグラフィックデザインやストリートアートの文脈
忘れてた罪と負債思い出して急転直下の自信喪失パターンもあるからな??
錯覚でもいい、自信がついている時にどんどんやれる事とやるべき事やって、やがて訪れる破綻に備えておけ
----------------------- 【8:00-9:25】
◆設定画編集進める (自信+0.2)
自信1でようやく元気、自信3で好調と言えるだろう 夢を叶えるには自信10とか15とかが必要。ひとまず1.5あたりを目標に成功コンボ刻んでいく
----------------------- 【10:00】
同世代ライバルの不在が視野狭窄と戦意喪失(オア慢心)を招く。置いてけぼりソロプレイヤーは歳上に敗けても歳下に敗けても「仕方ない」という(クソみたいな)免罪符が手に入る
この人生に悔いはないが、やり直せるなら記憶5%しか維持できなくてもいいから6歳からやり直したい
----------------------- 【11:15】
◆ごく僅かに資料作成進む(自信+0.1)
今日中に「自信0.8」まで行ければ、明日には覚醒できるかもだよ!
「無自覚ボケ時間」を35min以内に減らせられれば建設性高い一日が過ごせる(だからとにかく記録&行動... レコーディングワークを)
あとは自信を持っていいはずの体験を記録し忘れる事でネガティブ感情が勝って「総崩れ」になることは多々あった
----------------------- 【12:24】
ほら、残り2hでなんか出さないと。娘の習い事の送り迎えを都内と千葉で往復すると6hくらい持っていかれるんだから、水 / 木はほぼ仕事できないと考えろ。移動中にiPadでペン入れしたりなんか作業する為の構造作れ、そう、今から始めれば2年後には...
寄せラクガキ会ログを表に少し露出 (自信+0.1) やりたい趣味も、毎日ちょっとずつ かじっていけ
----------------------- 【13:40】
昼に食事するの遅れたから気持ちの切り替えが上手く行かなかった。ダラダラしてしまった(自信-0.1)
----------------------- 【14:05】
眠気がやーばいな。まあ5hも寝てないもんなしゃーない もう生産的な事はなんもできないから出発するか
———
【15:45】
眠い眠い眠い
地元着いたーねみー
なんかー、嬉しさは掘ってもいいけど楽しいことは掘りすぎちゃダメなアレはあるよ喪に服すモードだと
例えるならが芋羊羹食べながらコーラ飲むような
里芋の煮っ転がし食べながらホットチョコレート飲んでるような
お爺ちゃんみたいな諦観とクソガキテンションがごちゃまぜになると脳内がパニックになる
鬱になると退屈だから理性で逆張り仕掛けてる
浦安鉄筋家族的テンションかも
———
【18:50】
娘の送迎おわり。癒し (自信+0.1)
総自信0.4
同人誌を回収して荻窪へ向かえ
———
【20:00】
魔改造の夜を観そうになって慌ててTV消して家を出る
なんとなく家を出る際に「さよなら」と呟いてみる
もう二度とここへは戻らないという決意の表明。食べかけのサラダあるから戻るけど
でも、さよならを言うと一つの区切りやケジメがつく感じする
次の章へ進むんだ、という決意が固まる
ああ。悪くない
———
【20:30】
総武線快速で移動中
一度寝たい
———
【21:50】
荻窪で入ってみたかったラーメン屋入ってまぜそば食べた
満足。少なそうに見えて腹9分目まで溜まるパターン。麺って同じグラム数の米よりも全然重いな
好きなこと思い切りしたから自信+0.2
【✓】
0 notes