#生ハムとアンチョビ
Explore tagged Tumblr posts
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9ac2849c201613896786c809ff74910f/5f3fa84c3dc72931-16/s540x810/4522ddfbc3a3b0cb3f552b5d4fba449e300d9aa4.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ce6d25bb47710cdb8e8b91f4021c8822/5f3fa84c3dc72931-2e/s540x810/14eafc1ddffbb0aefecf9454e1aa584e2811a233.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b8cfd39c681c6ff20cc292c995215d05/5f3fa84c3dc72931-6e/s540x810/abb7a067a0ff8c82096e8ab4bb04e55ff8c55de8.jpg)
Kubota(Japanese Sake/久保田 翠寿 大吟醸 生酒), Penne with Basil Sauce, Pear Salad & Tomato Soup - October 2024
Previous Post:
3 notes
·
View notes
Text
ピザ
ピザは、イタリア発祥の料理で、世界中で広く愛される人気のある食品です���一般的なピザの構成要素と特徴を以下に示します。
生地: ピザの土台となる生地は、小麦粉、水、イースト、塩などを使用して作られます。生地は薄く伸ばされ、焼くことでカリッとした食感が特徴です。一般的には円形の形状が一般的ですが、四角い形状のピザもあります。
トマトソース: ピザの生地に塗られるトマトソースは、トマトのピューレやペースト、ハーブ、スパイスなどで作られます。トマトソースはピザの風味を引き立てる重要な要素です。
チー���: ピザには一般的にモッツァレラチーズが使用されますが、他のチーズも使用されることがあります。モッツァレラチーズはとろけやすく、ピザ全体に広がってコクと風味を与えます。
トッピング: ピザのトッピングにはさまざまな種類があります。一般的なトッピングには、ペパロニ、ハム、ベーコン、マッシュルーム、ピーマン、オリーブ、玉ねぎ、トマト、ピーナッツ、アンチョビなどがあります。これらのトッピングは、地域や個々の好みによって異なります。
調味料とハーブ: ピザにはさまざまな調味料やハーブが使用され、風味を豊かにします。オリーブオイル、ニンニク、バジル、オレガノなどが一般的な追加の調味料やハーブとして使用されます。
ピザは家庭で手作りするだけでなく、レストランやピザ専門店で注文することもできます。また、ピザのバリエーションも豊富で、ナポリタンピザ、シカゴスタイルピザ、ニューヨークスタイルピザ、シンプルなマルゲリータピザなど、さまざまなスタイルがあります。ピザは手軽に食べられることや、様々なトッピングの組み合わせによって、個々の好みや食欲に合わせてアレンジすることができるため、世界中で広く愛されています。
手抜きイラスト集
0 notes
Text
「血液型」…別!? ダイエット!! 「A型」編
みなさま、ごきげんよう。 青地 祥江です。
以前から私をよくご存じの方は、よく知っているかと思いますが…私の趣味は「Diet」です!!
永久に続いている気も致しますが…そう、いつだって「Diet」には興味があるのです。
…が、痩せないのです(T_T)
という訳で、今回は、以前のBlogでやたらとアクセス数があった「血液型別ダイエット」について、ようやくリメイクする気になったので、ご紹介を。
世の中、さまざまな「Diet」について、何処からともなく登場するものの…殆どの場合、結果が伴いません。 それもそのはず、「血液型によって、体質が違う」から!!
早速、それぞれの血液型の特性をご紹介していきましょうね♪ どんな並び順にしようか…非常に考えたのですが、血液は「ABO式」と言われているので、その順でご紹介致します(笑)
2003���頃とは違い、情報もより濃密になってきているようです��で、各「血液型」でBlog毎に、それぞれ纏めてみたいと思います♪
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c3eea0a34b471af7d4a65aceff53687f/674af460b0c56543-75/s540x810/608030209ec71e2d2d4b26a98b315754eec2e66b.jpg)
【A型/分泌型】
農耕民族がルーツと言われております。 「肉」・「魚」は消化し難しく、その脂肪分を蓄積してしまうのが特徴です。
★代謝が上がる食べ物★
●肉 類: 鶏肉・七面鳥
●魚 類: 鯖・真鰯・鱈・鮭・金目鯛・あんこう・鱚・鯉・ニジマス・エスカルゴ
●豆 類: 大豆・豆腐・レンズ豆・小豆・そら豆・豆乳・ピント豆・黒いんげん豆・黒目豆・テンペ・ソイチーズ
●穀 類: 米粉・そば粉・餅・オートミール・ライ麦粉
●乳製品: ヨーグルト・モッツァレラチーズ・リコッタチーズ・(低脂肪か無脂肪の)サワークリーム
●野 菜: 玉ねぎ・ほうれん草・オクラ・ブロッコリー・かぼちゃ・しょうが・人参・セロリ・パセリ・マッシュルーム・舞茸・アロエ・かぶ・チコリ・アーティチョーク・たんぽぽの葉・さやいんげん・さやえんどう・ニンニク・ロメインレタス・ホースラディッシュ・アルファルファ
●果 物: レモン・グレープフルーツ・ライム・ブルーベリー・クランベリー・ブラックベリー・パイナップル・イチジク・さくらんぼ・ブラックチェリー・プルーン・プラム・アプリコット
●ナッツ: 落花生・胡桃・亜麻の種・かぼちゃの種
●油 脂: オリーブ油・胡桃油
●調味料: 醤油・味噌・(小麦と酢が入っていない)マスタード・大麦麦芽・ターメリック
●飲 料: 緑茶・コーヒー��赤ワイン
【A型/非分泌型】
「非分泌型」とは血液型抗体を分泌しない方を言います。 全体の80~85%は唾液などの体液に血液型抗体を「分泌」しており、一般的には、唾液などで血液型を調べることができます。 残りの15~20%の人は血液型抗体を「分泌」しないため「非分泌型」に振り分けられます。 ※「分泌型」・「非分泌型」を調べる方法は一般的ではなく、 日本の場合、「犯罪捜査」や「親子鑑定」に限られるそうです。
★代謝が上がる食べ物★
●肉 類: 鴨肉・七面鳥・ラム
●魚 類: コダラ・ヌマガレイ・鯛・甘鯛・イボダイ・鰊・メジナ・アンチョビ・タコ・ホタテ貝・キャビア
●乳製品: カッテージチーズ・ホエー
●野 菜: ピーマン・トマト・ナス・さつまいも・しいたけ
●果 物: バナナ
●油 脂: ゴマ油
●調味料: 赤とうがらし・ハラペーニョ・チリペッパー・チリパウダー
●飲 料: ビール・白ワイン
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fc3ab85586b3ecb559d9904974c057d8/674af460b0c56543-a4/s400x600/672d9581ee3eba72910921b2d3d0033196896d19.jpg)
では次に、どんな食べ物が「A型」さんの「Diet」を阻むのでしょうか?
早速、みてみましょう!!
【A型/分泌型】
★痩せ難い食べ物★
✖肉 類: 牛肉・豚肉・馬肉・鴨肉・ラム・鹿肉・(子牛)レバー・ハツ・ハム・ベーコン
✖魚 類: コダラ・舌平目・ヌマガレイ・鯛・甘鯛・イボダイ・鰊・メジナ・アンチョビ・うなぎ・エビ・イカ・ロブスター・カニ・タコ・ホタテ貝・牡蠣・ハマグリ・巻き貝・キャビア
✖豆 類: ひよこ豆・赤いんげん豆・白いんげん豆・ライ豆
✖穀 類: (麦芽・ふすま)小麦・全粒小麦粉製品
✖乳製品: 牛乳・チーズ・バター・アイスクリーム・スキムミルク・ホエー
✖野 菜: キャベツ・白菜・ピーマン・トマト・ナス・ニガウリ・じゃがいも・さつまいも・山芋・オリーブ・しいたけ
✖果 物: オレンジ・みかん・ハネージュメロン・パパイヤ・バナナ・ココナッツ(果実・ミルク)
✖ナッツ: ピスタチオ・カシューナッツ
✖油 脂: コーン油・ココナッツオイル・ピーナッツ油・綿実油
✖調味料: ウスターソース・ケチャップ・マヨネーズ・酢・(白・黒)胡椒・赤とうがらし・ハラペーニョ・チリペッパー・チリパウダー・ピクルス・ゼラチン・アカシア(甘味料・アラビアガム)・カラギーナン・グアーガム(グアルガム)・アスパムテール・化学調味料
✖飲 料: ビール・蒸留酒・紅茶・炭酸飲料・クラブソーダ・炭酸水
【A型/非分泌型】
★痩せ難い食べ物★
✖穀 類: クスクス・(粉製・無漂白)小麦・強力粉・タピオカ
✖乳製品: サワークリーム
✖野 菜: とうもろこし・マッシュルーム・センナ
✖ナッツ: ひまわりの種
✖油 脂: べにばな油
✖調味料: 砂糖・寒天・コーンスターチ・ライスシロップ・デキストロース
【B型】の「血液型別ダイエット」の情報をお知りになりたい方はこちら
*1 この内容は、以前のBlog【 青地 祥江 の つれづれなるままに… 】内に掲載していた内容の加筆修正版です。
*2 この内容は、サロンの公式Web Site内のBlog【 CoCo★Color Therapy 】に2018年08月23日に掲載していた内容を移設掲載したものです。
前の記事: もう一度出会いたい味★なまどら焼き“ほうじ茶” 次の記事: 拡がる…「カツ」の世界♡
1 note
·
View note
Text
発酵と熟成 何が違うの? 発酵と腐敗は紙一重
その昔、納豆を食べている時に「納豆って豆を腐らせて作ってる食べ物だろ」と友人は、言っていました。
私自身も、一時そう思ってました。
しかし、冷静に考えて腐った食べ物が美味しいなんて事あるの?
そもそも、発酵と腐敗ってどう違うのか?
みなさんもそんな事考えたことありませんか。
食品に時間や手間をかけておいしくする技法は多々ありますが、その中でも発酵と熟成は当たり前の技法です。
しかし、食品をおいしくするにはそれなりの時間を要する過程で、腐敗していることに気づかない場合もあると思いませんか。
具体例や菌の種類も交えて、発酵と腐敗と熟成の違いについて調べてみました。目次
食品を発酵・熟成させる意味
発酵食品は腐らない? 実は発酵と腐敗は紙一重
発酵と腐敗は菌の種類が違う
発酵と腐敗は菌の種類が違う1・悪い菌
発酵と腐敗は菌の種類が違う2・良い菌
発酵と腐敗と熟成の違い
発酵と腐敗と熟成の違い1・発酵
発酵と腐敗と熟成の違い2・腐敗
発酵と腐敗と熟成の違い3・熟成
意外?発酵食品の具体例
意外?発酵食品の具体例1・調味料
意外?発酵食品の具体例2・��菜類
意外?発酵食品の具体例3・豆類
意外?発酵食品の具体例4・乳製品
意外?発酵食品の具体例5・肉類
意外?発酵食品の具体例6・魚介類
意外?発酵食品の具体例7・酒類・お茶
意外?発酵食品の具体例8・パン
熟成の具体例
熟成品1・味噌・醤油・酒(ワイン)
熟成品2・黒にんにく
熟成品3・肉や魚
最後に
関連
食品を発酵・熟成させる意味
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/01f45681e1a980b552a1dbee6145308e/7d5960921a6826f3-3b/s540x810/e18d132149dc83fc3c834d810598b43f5486c480.jpg)
栄養たっぷりな発酵食品は納豆やヨーグルトなどのそのまま食べられるものから、味噌、食酢などの調味料まで幅広く存在します。
しかも安価ですぐに食べられる物がほとんど。
健康ブームの中でも食品の質をより上げる発酵、熟成食品ってよく見聞きする言葉になりました。
食品を寝かせて発酵や熟成することによって、その食品が持つ旨みを更に引き立てることができます。
今や発酵や熟成は豊かで健康的な食生活を送る上で欠かせない状況です。
特定の食品に発酵や熟成を施すことによって、人の体に有益な状態をもたらしてくれることが発酵や熟成です。
発酵食品は腐らない? 実は発酵と腐敗は紙一重
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4140c2baedc8f611b9c4b741195a187c/7d5960921a6826f3-b3/s540x810/630dcbe28547eaf32f203ac81967059dca9e0215.jpg)
後でもう少し解説しますが、発酵食品は腐らないなどの説が出回っていますが本当なんでしょうか?
しかし、いくら発酵食品と言っても腐敗しやすい食品もありす。
代表的なものとして、甘酒などは特に腐敗しやすい食品なんです。
塩分やアルコールが多いものは腐敗菌を防御するため味噌や醤油などは腐りにくい部類ですが、糖分を多く含んだ甘酒は腐敗菌が混入しても防御する成分が含まれていないからです。
食べる機会の多い納豆も、もともと腐っているから大丈夫とよく見聞きしますが、発酵食品であっても適切な環境に置かなければ腐敗することもあるんです。
発酵と腐敗は菌の種類が違う
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/910e1526fec4c8445fd9ce15e7a7f7af/7d5960921a6826f3-6f/s540x810/03e04cc21a92038bcf515488cbdafda4a7b4dc99.jpg)
菌の働きで食品を良くも悪くも変えますが、菌=悪いものだと考えている方も多いことでしょう。
菌には種類があり、良い菌と悪い菌が存在します。
発酵と腐敗は菌の種類が違う1・悪い菌
食品の腐敗を促す悪い菌は「腐敗菌」と呼ばれ、タンパク質やアミノ酸を分解してアンモニアなどの強烈な臭いを放ちます。
目では見えない微生物は人の手指や空気中、土壌中など様々な場所に点在しており、そこから食品に付着します。
製造元を離れるとその過程で菌の付着は起こりやすくなりますが、食品工場で菌の付着を一切なくすというのは非常に困難です。
微生物が食品の中で増え、成分が変わることによって腐敗します。
発酵と腐敗は菌の種類が違う2・良い菌
良い菌は腐敗ではなく、発酵して体に有益な状態を与える菌です。
「発酵菌」と呼ばれ、ヨーグルトでお馴染みの乳酸菌や麹菌などの菌は食品の質を高める良い菌です。
また、酢を作るために必要な酢酸菌や納豆を作るために必要な納豆菌といった酵母菌もお腹の調子を整えたり血液の流れを良くする欠かせない菌です。
発酵と腐敗と熟成の違い
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/cdf89d7187143d17259dd7e9250eec62/7d5960921a6826f3-39/s540x810/22b1f83de6c10223b07e4d0a494137fa63dd760b.jpg)
発酵や熟成といった食品に何らかの手を加える製法は、普段食べている数多くの食品を作り出す上で必須です。
しかし、発酵と腐敗と熟成はどれも時間を置くことが多いため、違いが分かりにくい部分があります。
一歩間違えれば腐敗になってしまうこともあるため、発酵と腐敗と熟成の違いについてです。
発酵と腐敗と熟成の違い1・発酵
発酵とは、微生物の動きによって食品の中の物質が変化し、人の体へプラスになる物質を作り出すことです。
発酵した食品は人の体に嬉しいだけではなく、保存に向く性質になったり、食べたときによりおいしいと感じる旨み、風味をアップさせる働きもあります。
発酵過程でアミノ酸やビタミンが生成されることで栄養価が高くなるため、発酵はおいしく体に良い食品作りをする上で必要なのです。
発酵と腐敗と熟成の違い2・腐敗
腐敗とは、食品の中に含まれる微生物の働きで物質が変わり、人に悪影響を与えるもののことを指します。
腐って食べられない状態に当たる腐敗は、微生物が関与する点までは発酵と同じです。
しかし、発酵との違いは変化した状態が人に有益か有害かが大きな違いです。
実は発酵と腐敗にはきちんと決められた定義がなく、発酵か腐敗かを決めるのは作り手の判断に任されています。
目的のものを作ることができれば発酵、食べられないのであれば腐敗といった具合に、同じ現象が起きても発酵になることもあれば腐敗になることもあります。
発酵と腐敗と熟成の違い3・熟成
熟成とは、特定の食品に温度や湿度、時間などの条件を設けて長期間置き、化学変化が生じることです。
発酵や腐敗のように、熟成に関しては必ず微生物が必要になるというわけではありません。
厳密には微生物が産んだ化学物質がお互いに反応している状態ですが、そこで微生物が死んでいる場合があるため、生きている微生物が関わっているわけではないのです。
熟成は微生物なしでも食品が持つ酵素の働きなどにより寝かせることで分解され、旨みや香りが良くなります。
熟成は発酵と同じように見えても過程や製法が異なります。
意外?発酵食品の具体例
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0ebc38375a2af48439c5491c09d1a097/7d5960921a6826f3-a1/s540x810/74ec525a9c57f14b22937fb3477249e51767ec9e.jpg)
発酵食品を意識的に取り入れている方も多いですが、手軽に続けやすい納豆やキムチ以外にもたくさんの発酵食品が存在します。
意外?発酵食品の具体例1・調味料
醤油、味噌、酢、タバスコ、ワインビネガーなどが調味料類の発酵食品です。
各調味料は非常に種類があり、使う材料や製造法など細かく異なります。
意外?発酵食品の具体例2・野菜類
野菜由来の発酵食品はいわゆる漬け物のこ���です。
ピクルスやキムチ、メンマ、ザーサイ、わさび漬け、ぬか漬け、奈良漬け、べったら漬け、野沢菜、ザワークラウトなどがあります。
意外?発酵食品の具体例3・豆類
豆由来となっている発酵食品は納豆やテンペ、バニラビーンズ、腐乳、豆腐ようなどです。
意外?発酵食品の具体例4・乳製品
乳酸菌を使用して作られる発酵食品は、チーズやヨーグルト、サワークリーム、発酵バターなどがあります。
意外?発酵食品の具体例5・肉類
肉を使用する発酵食品は、生ハムやサラミ、キビヤックなどがあります。
作り方は非常に幅広く、酵母を使ったりカビを使ったりと様々な製造方法があります。
意外?発酵食品の具体例6・魚介類
魚介類の発酵食品は、塩辛やくさや、なれ寿司、かつお節、へしこ、アンチョビ、ホンオフェ、舞昆などがあります。
地域や国によって数多くの魚介類を用いた発酵食品が存在します。
意外?発酵食品の具体例7・酒類・お茶
酒類の他にも、発酵食品に当たるお茶も存在します。紅茶やウーロン茶、プーアール茶などがお茶の発酵食品で、日本酒や焼酎、ビール、泡盛、ワイン、マッコリ、甘酒、酒粕などが酒類の発酵食品です。
意外?発酵食品の具体例8・パン
発酵食品という観点ではパンも該当します。酵母菌とイースト菌などを小麦粉と合わせ、発酵したものを焼きます。
このように、日本以外に他国を含むと書き切れないほど発酵食品は存在します。
熟成の具体例
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/78dcc43d70e67c01d88f04b95b118d61/7d5960921a6826f3-5f/s540x810/ae8a9c91c3679804c01105bc9f814f4fe181b979.jpg)
熟成品1・味噌・醤油・酒(ワイン)
発酵食品のカテゴリーに含まれる味噌や醤油、酒ですが、��れらは過程で発酵と熟成が行われているため発酵食品とも熟成食品とも言えます。
味噌や醤油はアミノ酸と糖が反応して色が変わり、褐色したのち香りがアップします。ワインなどの酒類も酸味と渋味がまろやかさに変わり、より洗練された味わいへと変化します。
熟成品2・黒にんにく
自己発酵させることにより熟成された黒にんにくも人気が高い食品です。
にんにくを熟成させることにより、糖度が増しておいしくなります。
熟成品3・肉や魚
熟成させる食品の中で最も登場頻度の高い食品は肉類や魚介類です。
タンパク質が分解されてアミノ酸が増えることにより、おいしさの深みが高まります。
熟成させたエイジングフィッシュやエイジングビーフは人気が爆発的に高まり、今では食の一部として定着しています。
最後に
発酵や熟成は食品をおいしくして質を上げる作用がありますが、腐敗と紙一重な部分があるため区別が難しいと言われています。
実際、明確な定義はないですが発酵と腐敗と熟成の状態を知って、毎日の食生活に役立ていただけたら嬉しいです。
0 notes
Text
2023/02/25 (Sat)
【本日の営業】
本日もお料理少な目ですが、通常営業です! 土日は15時から! ビアバーと言えばの『フィッシュ&チップス』 いっちー仕込みの『ハムとみかんのポテサラ』 その他、から揚げ、生ハムなど~ 宜しくお願いします! 15:00-23:00 (L.O. 22:00) <今日もお料理持ち込みOK!> 本日のメニューは
■
ハムとみかんのポテサラ
■
フライドポテト(塩/トリュフ塩)
■
若鶏の香り唐揚げ
■
チキン&チップス
■
フィッシュ&チップス
■
キャベツのアンチョビ炒め
■
スペイン産白カビサラミ
■
ハモンセラーノ
■
子羊の生ハム
■
自家製ピクルス
■
オリーブ盛合せ
■
枝付レーズン
■
ミニプレッツェル
■
ミックスナッツ です! <営業カレンダー> https://freecalend.com/open/mem137437_nopopon
※ 3月の毎土日はもちろん自家製『週替わりケーキ』出します!
どうぞお楽しみに~
【2月の営業について】
月、木以外は
ドリンク&簡単なおつまみ
で、営業予定です! 基本は、平日19:00-23:00/土日15:00-23:00。 (開店時刻は一部イレギュラーがあります。詳しくは営業カレンダーで~。) 変わらず
お料理持ち込みやニンカシへデリバリー等もOK!
すぐ隣にダイエーがあるので何でも揃う?(笑) お好きなお料理とクラフトビールを楽しんでくださ~い。 ※ 取り皿・お箸等は是非ニンカシのものをお使いください。 ※ レンチン対応可。 ※ ゴミはこちらで処分しますので遠慮なく置いていってください。
【本日の樽生】
2023/02/25 (Sat)
- On Tap! -
[
★
:本日開栓 ] ☆ ノムクラフト/ドリンキング with シザーズ[ヘイジーダブルIPA��(和歌山) ☆ 奈良醸造/ストリーミン[アメリカンIPA](奈良) ☆ U.B.Pブルワリー/おてやわらかに[ペールエール](埼玉) ☆ 富士桜高原麦酒/ゆずピルスナー(山梨) ☆ うしとら/セミダブルIPA(栃木) ☆ ディスタントショアーズ/コンニチワマイケルデス Ver.15[ウェストコーストIPA](東京) ☆ いわて蔵ビール/ちもぷいセッションIPA(岩手) ☆ いわて蔵ビール/ヴァイツェン(岩手) ☆ キリンビール/ハートランド(東京)
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/88c351d2fb7c301980a47c0c18744612/90c59dc6684155c7-d3/s540x810/369903e594f9ee09c2416e7eae38b98e33694574.jpg)
ワークシェアリングと私 ・ 今まであった仕事や考え方を断ち切るために作られた新会社にジョインした転職組なので会社設立の背景を承知で入社したので長時間労働だったり土日勤務は厭いません。 ・ 一方で不安に思うのは元々の会社から出向してきた人たち。今まで本体で3−4人がかりでやっていた作業を1人で任されていたりするのは大変そうだなと思います。 ・ 責任感が強い人なので2人のお子さんを育てながらPR対応をきちんとこなし、出向元の親会社からあれこれ言われたら自分だったらブチ切れものだなと思ったりします。 ・ そんな毎日を過ごしていますが本当は打首獄門同好会の楽曲「はたらきたくない」が自分のテーマソングなので、落ち着いたらこの店を見習いたいです。 ・ と言うわけで本日のランチは木曜日、日曜日のみオープンする週休5日の #タヌキアペタイジング #TANUKIAPETIZING です。 ・ 日曜出勤して昼頃まで企画書を作った後のランチにやって来ました。断面が素敵な #ベーグル が色々並んで迷いますが、だいぶ売り切れていますね。 ・ 甘いものとしょっぱいものを一つずつ貰おうと #白あんクリームと苺 と #生ハムとアンチョビ を注文しました。 ・ 当初ハムとゴーダが気になっていたのですが、前のお姉さんが頼んでいた黒い #イカスミベーグル が気になって急遽変更です。 ・ ナプキンが必要かと聞かれたので、つけてもらい公園まで移動して頂きます。まずは真っ黒いのを頂きます。周囲についている粒々は #ケシの実 でしょうか。 ・ バターの濃厚さに #生ハム の程よい塩気と柔らかい食感が合わさっています。イカスミの風味は正直わかっていませんがベーグルのかみごたえと食感が印象的です。 ・ 少しクセのある塩気は #アンチョビ でしょうか。これは美味しくてクセになります。続いては #スイーツ 部門の #イチゴ が入ったものを頂きます。 ・ こちらは生地に入っているのが #ブルーベリー でしょうか?もっちりとした食感のベーグルの隙間から時折感じられる甘酸っぱい感じがいいリズムです。 ・ #あまおう の甘さと酸味とのバランスが取れた #苺 と甘さ控えめでじんわりと美味しい #白あん の味わいがベストなバランスです。 ・ 昼過ぎに伺ったのでだいぶ売り切れてしまいましたが、開店時間の近辺に行けばもっと種類があるんですかね? ・ 次回は早めの時間にお邪魔したいと思います。 ・ #勝どきモーニング #勝どきランチ #勝どきテイクアウト #勝どきグルメ #勝どきベーグル #勝どきサンドイッチ #とa2cg (Tanuki Appetizing) https://www.instagram.com/p/Cox6juOyoMu/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#タヌキアペタイジング#tanukiapetizing#ベーグル#白あんクリームと苺#生ハムとアンチョビ#イカスミベーグル#ケシの実#生ハム#アンチョビ#スイーツ#イチゴ#ブルーベリー#あまおう#苺#白あん#勝どきモーニング#勝どきランチ#勝どきテイクアウト#勝どきグルメ#勝どきベーグル#勝どきサンドイッチ#とa2cg
2 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fdb054e0df878e98d7e0408c9fbf1088/tumblr_pqprqvsUPs1r42ywvo1_540.jpg)
七里ヶ浜に着いたらまずランチ! 駅から徒歩数分、七里ヶ浜眼前の雰囲気のいいお店 @doubledoors_official . ガッツリ、という感じではなかったのでグラス���ールと単品オーダー ・蛸とトマトとアンチョビのマリネ ・生ハムとフレッシュモッツァレラチーズ 店員さんの手際がよく、料理も美味しい ただ、今日はテラス席、寒かったな^^; . いちおうインスタ映えとやら(笑)を狙って江ノ島入れてみたけど‥ま、こんなもんだな^^; . #ランチ #ダブルドアーズ #ダブルドアーズ七里ヶ浜 #ビール #タコ #トマト #アンチョビ #マリネ #生ハム #モッツァレラチーズ #七里ヶ浜 #鎌倉 #神奈川 #カメラ #写真 #写真好きな人と繋がりたい (ダブルドアーズ 七里ガ浜) https://www.instagram.com/p/Bw1TcuAgu5o/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1jrc9sxgg38ch
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7dd87de85662645a03d13b449c7d2cad/73ac617e13082ab6-c9/s540x810/dd475129bc438d235c2b550316118e9a34b5caa8.jpg)
本日のレシピ「ブレザオラ、サンペレグリノとアボカドのマヨネーズ、ブッラータチーズ添え」 いつの時代でも、私は食事のはじめに、アンティパストと呼ばれるハムやチーズ、オリーブなどのフィンガーフードを豪快に盛り付けて楽しみます。 熟練した職人が、これらの生ハムを作るために惜しみない努力をしているからこそ、一切れ一切れに感謝することができるのです。 今回紹介する「ブレザオラ、サンペレグリノとアボカドのマヨネーズ、ブッラータ添え」は、美味しいブレザオラ(100%天然、保存料不使用)を作った職人と、私がレシピによく使っている天然水サンペレグリノの生産者への尊敬と称賛の気持ちを最大限に表した料理です。 ブレザオラはイタリアで人気のある生ハムの一種で、牛の脚肉を使用して作られます。 塩、ナツメグ、シナモン、ジュニパーベリーなどと一緒に、1〜3ヶ月間熟成させます。 一般的な食べ方はオリーブオイルとレモン汁をかけ、薄く削ったパルメザンチーズをのせて、カルパッチョのように食べます。 しかしこの料理では、パルメザンチーズの代わりにクリーミーなブッラータチーズとアボカドのマヨネーズを使うことにしました。 鮮やかなトマトの色は食卓を華やかにすること間違いありません。 皆さんもぜひ、前菜として作ってみてください! 材料 - 2人分 チャバッタ(またはバゲット)の薄切り8枚(クルトン用) ※チャバッタとはイタリアの北部、ロンバルディア地方が発祥の地とされる伝統的なパン
(参考:パンの図鑑https://bread.jp.net/ciabatta.php) アボカド1/2個 アンチョビ(塩漬け)1枚 レモン汁 大さじ1/2 ディジョンマスタード 小さじ1 エキストラバージンオリーブオイル(マヨネーズ用):大さじ2 サンペレグリノ(炭酸水) 大さじ3 フィオル・ディ・マーゾ・ブレザオラ・ナチュレル70g(6~7枚) ブッラータチーズ 100g オリーブオイル(盛り付け用)小さじ2 オリーブオイル(仕上げ用)小さじ2 バジル 1~2枚 おまけ:ニンニク(香り付け用)1/2片 「ブレザオラ、サンペレグリノとアボカドのマヨネーズ、ブッラータ添え」 作り方 1)チャバタまたはバゲットを0.5cm幅のごく薄いスライスにし、オリーブオイルで軽く焼き色がついてカリカリになるまでソテーする。 ペーパータオルの上で油を切っておく。 2)背の高い瓶または容器に、アボカド、アンチョビ、レモン汁、マスタード、オリーブオイル、サンペレグリノのスパークリングウォーターを入れる。 ハンドミキサーを使ってすべてを混ぜ合わせ、サンペレグリノ・アボカドマヨネーズを作る。 他にも、ニンニク1/4片(潰したもの)をマヨネーズに加えることもできます。 サンペレグリノとブレザオラにはすでに十分なナトリウム(塩分)が含まれているので、塩は必要ありません。 また、サンペレグリノの炭酸水を使うことで、よりふんわりとした軽いマヨネーズになります。 3)盛り付けるお皿にオリーブオイルを小さじ1杯垂らし、半分に切ったニンニクの断面を使い皿の底面にオイルが均等に行き渡るように優しくこする。 4)お皿の上にブレザオラのスライスを並べる。 このレシピで使用しているブレザオラは、保存料を一切使用せずに作られているので、自然な味わいを楽しむことができます。 ブッラータチーズを半分に切り、それぞれを3等分にする。 小さなスプーンでブッラータチーズをブレザオラの様々な部分に乗せる。 5)アボカドマヨネーズを小さなスプーンで、ブッラータに重ならないようにブレザオラの上にのせる。 6)盛り付けたアボカドマヨネーズに1で作ったクルトンのスライスを刺し、バジルの葉をブッラータチーズの上に飾り付けます。 7)最後に、小さじ1杯のオリーブオイルをかける。 この料理は、7歳になる娘のCassiからインスピレーションを受けて作りました。 次のブログ記事にどんな食材を使おうかと娘と話していた時に、私の話を聞いて、すぐに「ブレザオラのスライスにブッラータのボールをのせ、パンを添える」という絵を描いてくれました。 私の子供たちは皆、真の美食家だと自負していますが、彼女の美しい絵がこの料理を作るきっかけとなったのです。 サンペレグリノ日本公式HP https://www.sanpellegrino.com/jp/jp 私のホームページですべてのレシピをチェックしてみてください! https://salvatorecuomo.net/ @sanpellegrino_official @acquapanna @fiordimaso.tokyo @fiordimaso.it #chefsalvatorecuomo #salvatorecuomo #fiordimaso #bresaola #sanpellegrino #recipe #appetizer #burrata #italiancuisine #サルバトーレクオモ #サルヴァトーレクオモ #イタリア料理 https://www.instagram.com/p/CUNFUskJUZP/?utm_medium=tumblr
#chefsalvatorecuomo#salvatorecuomo#fiordimaso#bresaola#sanpellegrino#recipe#appetizer#burrata#italiancuisine#サルバトーレクオモ#サルヴァトーレクオモ#イタリア料理
2 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ba22dc06fd33f51765fe68a33c798a0e/68159e5069452799-75/s540x810/2d19b6de4453c947600601a85fb735b932b24ea7.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2ec6e5063e240b4acb302fbc25326d64/68159e5069452799-d6/s540x810/958209627204019fa64860e187acbdeec4390a16.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/cd2e19adc9e6c782517344dd8bd1161e/68159e5069452799-89/s540x810/9518e7ae6c608175f26c17494f5d05e6bda99159.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c4af6817b63c6442201b07b4750d09a4/68159e5069452799-86/s540x810/fdd9c0655e3e0f0a6144d3906cc51f3f0f01845b.jpg)
五十嵐(日本酒/純米吟醸 無濾過生原酒 直汲み)、桃と生ハムのサラダ、キャベツのアンチョビ炒め、バジルとトマトの二色パスタ。
Igarashi(Japanese Sake), Prosciutto & Peach Salad, Stir-Fried Cabbage Seasoned with Anchovy & Two Kinds of Spaghetti(Tomato & Basil Sauce) - August 2024
Previous Post:
4 notes
·
View notes
Text
おはようございます!
今日はぐっすり寝ました。
ベネツィアの振り返り、美味しいもの編をお送りします。笑
初日の夜ご飯
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b8d97bf9aa177463cb49798db1e339b3/98c685e5be50bf41-b5/s540x810/ecb9beeab1be0fd2fa98060c75a88f0dbe0248a9.jpg)
私だけ到着が遅かったから、友達が食べているところに合流。
今回はAirbnbで、個人で部屋を貸しているところを探して泊まったんだけど、そこのオーナーがいくつかお店を教えてくれたうちの一つ。超観光地のヴェネチアでも、良心的な価格で美味しかった!私はラザニア を注文。ふわふわで美��しかった!!
友達2人が、私が間に合わなかった時のために持ち帰りのロールピザも注文しておいてくれた。翌朝温めて食べたけど、とっても美味。ロールピザは、具材が中に入ってて、パンみたいで食べやすい。トッピングに生ハムとベビーリーフが載ってた。
2日目のお昼はビエンナーレ会場のカフェテリア。ここももちろんほとんどピザ!マルゲリータにしてみた。露店に近いけど、オーブンで温め直してくれる◎
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ff048007762ba6e09bae0ec1aea05673/98c685e5be50bf41-7c/s540x810/1640aefcef6dff0df921e63c4d88c8c0d5b62c10.jpg)
2日目のジェラート。ピスタチオとパンプキン!美味しい〜!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bfe64b55c6c4b123f13d030f182ebbb8/98c685e5be50bf41-d6/s540x810/104d12b3436ea9b43bc6744af53507c68f4629b5.jpg)
2日目の夜。リゾットが食べたかったけど、土曜日ということもあり、狙ったお店は全て満席。割と混んでいるのにすぐに座れたお店へ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/778cd38a1b6cf599ae6a32db1d331fad/98c685e5be50bf41-d0/s540x810/a7eb5d89682ab6638001698c0cecd254730171fc.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/086cc999476fe22d4524f4717b444309/98c685e5be50bf41-3a/s540x810/941a4fa12933b075eec6bae2482d80c7f94cab59.jpg)
味は美味しかったんだけど、オーダーの時に一度断った前菜を持ってこられ、頼んでないと言ったけど前菜です、と押し切られた。美味しそうだったから食べたけど、少し不信感があってお会計も私たちにしてはお高め。
それでもお酒を飲まない私達だからマナーだと思おう、ということにして帰宅。
部屋に戻って改めてお店の口コミを調べたら、⭐︎2.6/5.0とかなり低いお店だった!
私が食べたかったパスタは売り切れと言われ、似たようなメニューでロブスターの載ってるのがありますよと言われて断ったんだけど、口コミによると同じ手口でオススメされて注文してしまった人は70ユーロ(9000円くらい)請求されたらしい、、。危なかった!観光地とはいえ、ずいぶんひどいお店。1人じゃないから笑い話にできてよかった!
3日目の朝ごはん。初日に友達がスーパーで色々と食材を買っておいてくれたんだけど、怖いもの見たさで寿司を買ったらしい。笑
2日目に食べ忘れたのでトライ!掴んだ時の感触から何かおかしい。。硬めのお米がギューっと固められて、その上に魚が乗っている感じ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b5d8c0f60a95661ee15ce93e0448b153/98c685e5be50bf41-75/s540x810/0f983ee3b11ff288a86404aa071bfe772fa1f7cd.jpg)
3日目のお昼。
フォカッチャを狙ってカフェへ。
スペイン語と同じだったのと鶏であるということがわかって頼んだフォカッチャは、大きなナゲットだった。それと、美味しそうだからと頼んだスナックはチーズとアンチョビを包んで揚げてあって美味。思いがけずダブルで揚げ物(^◇^;)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1cb0b13dbe9fb031432dd616b4de3674/98c685e5be50bf41-66/s540x810/77ae4fe280bf46941dbc38b8dfd78826453d9b67.jpg)
3日目の夜。
毎食パスタやピザだと栄養が偏るし、食費も嵩むので皆んなで作った!
友達作の海老入り野菜スープと、豚肉のソテーなど。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a6063edd5597b266b41c807d835f1405/98c685e5be50bf41-ea/s540x810/45f324cbe5efc84b96bc5376b8d0fb0759d22382.jpg)
Airbnbの良いところは、キッチンが使えること。さらに今回の部屋はアパートの一室まるまる貸切なので、気兼ねせずに生活できる!
私がお土産で買って行った、スペイン・カタルーニャ州の名産白カビソーセージのフェッは、好評でした😊
それにしても備え付けの食器の柄が強い。笑
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2fa877eaad15fbbd922d53f01fdcf9c4/33d78108d1495727-ae/s540x810/cb266b98cdbb22d8d0ba5d7a702bc8f88db14e53.jpg)
如月十七日(金)TGIF❤️ ✝️いつまでもあると思うな親と店✝ 87㎏⤵️⤴️ポンコツ肥満は今日もぼんやり おピーカン☀️かつ艶めかしいそよ風🍃 芝生に転がって微睡みたかった午後ですね これを散策日和と言わずにどうするの? 一粒万倍日のNYFS開いてます空いてます🚪 店内はぬくぬくなんですが、今週はもうねホント冷ややか、愛しく切なくご来店を願います🙏 今月は革命君月間なので、信州亀齢、浅間嶽、浅茅生、奥能登の白菊、越前岬、そしてロ万Revolutionがオンリストです🍶 グイグイ飲み干して🙏 日めくりカレンダーによれば「隣の花は赤い」だそうです🤔 今宵、おまんちしております💋 牡蠣は北海道厚岸と三陸山田🦪 ふぐ皮とカラスミの卵蒸、重慶飯店の麻婆豆腐、トマト卵炒め、ウインナーたまご🥚 生ハム ハモン デ テルエル切落とし、エ・イ・ヒ・レ😘 生ハムと青とうがらしの包みピザ、豚ロースの味噌生姜焼き、セセリ串葱蒸し焼き、も、おススメです💡 〆ものは、 クミン焼きそば 広島菜と紫蘇の混ぜごはん焼おにぎり カラスミ稲庭素麺 アンチョビふきのとうのショートパスタ AKABU NEWBORN、横山五十 ホワイト大吟醸、雪の茅舎 にごりパック、仙禽 雪だるま、浅茅生は剣呑に熊蟄穴は澄and滓、信州亀齢は山田錦と美山錦とひとごごち、十四��は本丸に角新本丸に中取り純吟播州愛山etc. 【如月の店休日】 5(日) 12(日) 19(日) 23(㊗️木)※貸切営業 26(日) 【🚨唎酒コース🚨】 ・最初の1時間は3300円(4〜5杯) ・延長は1時間毎に1100円(状況に応じて) ※税込、小鉢付き ※グラス交換制 ※お酒は肥満のおススメを順に ※1組1名から4名迄 【⚠️予約制⚠️フードセット】 ・2名様から ・¥7700(税込) ・150分制(ラストオーダーは30分前) ・ガリ、突き出し、生ハム、卵、魚、肉、〆 ・肥満おススメ日本酒をご提供(4〜5杯) ◎お席のご予約、貸切(8名様から)、承ります →お気軽にお問い合わせください📞📲 ※貸切予約はご来店ください🍶 https://sunabar.thebase.in/ 視野を広く裾野を広く🌋 ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします🙏 ◎手洗いと手指消毒の励行🥷 ◎無駄な大声(地声含む)は永遠に自粛🙅 ◎マスクや距離感など優しいキモチ👼 アタシ 待つは どうぞ よしなに かしこみ かしこみ #新四谷舟町砂場 #the_neo_sunabar #四谷舟町砂場 #舟町砂場 #the_sunbar #日本酒スナック #NYFS #荒木町 #四谷三丁目 #舟町 #日本酒 #焼酎 #ワイン #麦酒 ♨️新四谷舟町砂場(Neo Yotsuya Funamachi Sunabar) 〒1600007 東京都新宿区荒木町6 ルミエール四谷1FA 0333545655 [email protected] 17時頃から24時入店(変更の可能性有り) ※ラストオーダーは気分次第よ責めないで😘 不定休 facebook.com/NeoYFS facebook.com/the.sunabar instagram.com/the_sunabar twitter.com/_sunabar (新四谷舟町砂場) https://www.instagram.com/p/Cowb0dty6aX/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text
2023/02/12 (Sun)
【本日の営業】
定休日です。
<営業カレンダー>
https://freecalend.com/open/mem137430_nopopon
【ニンカシ】
本日のニンカシはシンとコウヘイで営業! 15時~23時です! 昨日大好評だったゆうなのショコラテリーヌ。 なんと2台目も焼いてくれてます! ということで、本当に今日までの限定!(笑) ビールとちょこっとお料理だけの営業ですが、お待ちしてま~す。 ちなみに本日のニンカシのメニューです。
フード
■
フライドポテト(塩/トリュフ塩)
■
いっちーのポテサラ
■
若鶏のハーブ唐揚げ
■
チキン&チップス
■
キャベツのアンチョビ炒め
■
自家製ピクルス
■
スペイン産白カビサラミ
■
ハモンセラーノ
■
子羊の生ハム その他、ナッツやキスチョコなど~
ビール
■
サンクトガーレン/ピスタチオチョコレートスタウト(神奈川)
■
サンクトガーレン/スイートバニラスタウト(神奈川)
■
湘南ビール/チョコレートポーター(神奈川)
■
伊勢角屋麦酒/IPA(三重)
■
ディスタントショアーズ/コンニチワマイケルデス Ver.15[ウェストコーストIPA](東京)
■
ブルークラシック/タウラス ミスターガーデン[ヘイジーIPA](石川)
■
ロコビア/コロンビア ライエール[コーヒーエール](千葉)
■
いわて蔵ビール/ちもぷいセッションIPA(岩手)
■
いわて蔵ビール/ヴァイツェン(岩手)
■
キリンビール/ハートランド(東京)
0 notes
Text
2023/02/24 (Fri)
【本日の営業】
本日もお料理少な目ですが、通常営業です! 今日は2人いるので、ビアバーと言えばの『フィッシュ&チップス』やいっちー仕込みの『ハムとみかんのポテサラ』もいけます! 宜しくお願いしま~す。 19:00-23:00 (L.O. 22:00) <今日もお料理持ち込みOK!> 本日のメニューは
■
ハムとみかんのポテサラ
■
フライドポテト(塩/トリュフ塩)
■
若鶏の香り唐揚げ
■
チキン&チップス
■
フィッシュ&チップス
■
キャベツのアンチョビ炒め
■
スペイン産白カビサラミ
■
ハモンセラーノ
■
子羊の生ハム
■
自家製ピクルス
■
オリーブ盛合せ
■
枝付レーズン
■
ミニプレッツェル
■
ミックスナッツ です! <営業カレンダー> https://freecalend.com/open/mem137437_nopopon
※ 3月の毎土日はもちろん自家製『週替わりケーキ』出します!
どうぞお楽しみに~
【2月の営業について】
月、木以外は
ドリンク&簡単なおつまみ
で、営業予定です! 基本は、平日19:00-23:00/土日15:00-23:00。 (開店時刻は一部イレギュラーがあります。詳しくは営業カレンダーで~。) 変わらず
お料理持ち込みやニンカシへデリバリー等もOK!
すぐ隣にダイエーがあるので何でも揃う?(笑) お好きなお料理とクラフトビールを楽しんでくださ~い。 ※ 取り皿・お箸等は是非ニンカシのものをお使いください。 ※ レンチン対応可。 ※ ゴミはこちらで処分しますので遠慮なく置いていってください。
【本日の樽生】
2023/02/24 (Fri)
- On Tap! -
[
★
:本日開栓 ] ☆ ノムクラフト/ドリンキング with シザーズ[ヘイジーダブルIPA](和歌山) ☆ 奈良醸造/ストリーミン[アメリカンIPA](奈良) ☆ U.B.Pブルワリー/おてやわらかに[ペールエール](埼玉) ☆ 富士桜高原麦酒/ゆずピルスナー(山梨) ☆ うしとら/セミダブルIPA(栃木) ☆ ディスタントショアーズ/コンニチワマイケルデス Ver.15[ウェストコーストIPA](東京) ☆ いわて蔵ビール/ちもぷいセッションIPA(岩手) ☆ いわて蔵ビール/ヴァイツェン(岩手) ☆ キリンビール/ハートランド(東京)
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/029fdf6ae95d650271c86b04e36b47c6/6ab7e1baf0cb0fa2-f6/s540x810/f53b7ff465aea433c337a86b64e230acfe900271.jpg)
ワイン好きの皆様に朗報です❗️ 業界初❗️ワイン時間無制限飲み放題 ワインビュッフェ エソラ(ESOLA)登戸店さん❗️ 赤、白、泡が時間無制限飲み放題♪2199円❗️80種類以上で、時間制限なし❗️ ESOLA(エソラ)さんは、登戸のおしゃれバル空間で楽しむ、世界各国のワインとイタリア料理 眩しく輝く、ワイングラスシャンデリア🍷から、自分の好きなモノを、自分たちで、好きなだけ注ぐセルフスタイルです❗️ スタンダードコース 5,500円(税込)(飲み放題付き)をいただきました❣️🇮🇹 コース内容
〇切りたて生ハム&季節の前菜盛り合わせ (切り立て生ハムやサラミが絶品❗️ブリ、いくら、オリジナルポテサラがなめらかです。カポナータに、ラタトゥーユ、タコマリネ等)
〇高級食パン専門店MAKANAのゴールデンミルク生食パン(ミルキーで柔らかく、生ハムやアボカド、アヒージョを乗せていただきました❣️ 北海道産小麦と、ジャージー乳のミルキーでソフトな生食パンです❗️)
〇今月のおすすめアヒージョ (えび、アンチョビ、マッシュルーム、しめじ、トマト)
〇ハラミのタリアータ 柔らかなステーキがボリュームがあり、クリーミーなマッシュポテトが添えてあり、ミディアムレアで焼き上げられたお肉は、お好みで山葵と岩塩、玉ねぎソースで❗️) ○エソラ新作メニュー カマンベールイラプション 火山をイメージしたカマンベールとモッツァレラのチーズパスタが鉄板の上でぐつぐつしながら登場しました🌋 最高にリーズナブルで毎日がお祭りのような、活気があるカジュアルなイタリアンでした🇮🇹 ★スタンダード飲み放題★ ESOLAワイン飲み放題 約100種類以上!赤・白・スパークリングワイン・サングリア ESOLA自慢のワイン飲み放題付 約80種類ある赤・白・泡のワインから好きなものを選べる★ ■BEER (ビール)発泡酒/シャンディーガフ/ ■HIGHBBALL(ハイボール)ハイボール/ジンジャーエール/コーラハイボール/ ■CHUHAI(酎ハイ)緑茶ハイ/ウーロンハイ/紅茶ハイ/レモンサワー//グレープフルーツサワー/ #esola登戸 #登戸飲み#pr#登戸グルメ#登戸ディナー#esola#エソラ#ワインビュッフェ #川崎グルメ #川崎ランチ #川崎ディナー #ワイン飲み放題 #女子会ディナー#荒川リリー#lilystudio#チーズ天使#ワイン好き#デザイナー#飯テロ#デリスタグラマー#instagood#photooftheday @noborito_esola (Esola登戸店) https://www.instagram.com/p/CoPfNcWyTWr/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#esola登戸#登戸飲み#pr#登戸グルメ#登戸ディナー#esola#エソラ#ワインビュッフェ#川崎グルメ#川崎ランチ#川崎ディナー#ワイン飲み放題#女子会ディナー#荒川リリー#lilystudio#チーズ天使#ワイン好き#デザイナー#飯テロ#デリスタグラマー#instagood#photooftheday
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d2919debb462bbc02bdbac728b1149a5/dcb5c4babeb4a923-61/s540x810/0404bc5d280e412ecc18085b54e2b71da9cb1b34.jpg)
… おばあちゃんとのんびりイタリアンランチの日。おばあちゃん、おっしゃれー。 ドリンクなにがいい?て聞いたら私は日本人やから日本茶がいい。日本茶ないん?と言われる、、 いや、イタリアンの店やから、無理(笑) 前菜とパスタおいしかった。持ってくるの早すぎて、ピザが冷める前にとかパスタ伸びる前にとか思ったら、前菜を急いで食べなあかんくなって、味わう暇がなかったけど😅 次回はもう少しゆっくり持ってきてと言おう。ピザは食べる時冷めてたので残念感がかなり。 でも隣の席に座ったおじいちゃん、いきなりワインと生ハム頼んでたし、その後女性がベンツで来たりして、なんか粋なイタリアンのお店である。。 #帝塚山ランチ #イタリアン #パスタ #ピザ #ピザランチ #キャベツとアンチョビのパスタ #pinuccio #ピヌーチョ #東粉浜ランチ (pinuccio) https://www.instagram.com/p/Cl-eI_YvilS/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3b83083188b1529683f490b6916dd330/fc699fbd8161aae6-55/s540x810/f727a55181ad8ff4f6ac9dc6a4a5f5940044331d.jpg)
. 【高崎駅ビルモントレー ベッドフォードマーケット 冬のおすすめメニュー】 @bedford_market_official 『アップルハーヴェストパンケーキ』¥1350+税 NYのマンマの手作りアップルパイを表現したパンケーキです。シナモンの風味豊かなアップルコンポートとクランブル。 塩がアクセントのバタースコッチソースと、自家製バニラカスタード。サクサクのパイを崩しながら頬張って。 ※こちらのパンケーキは全店舗で提供いたします。 ※伊勢崎ベッドフォードカフェは現在、改装中です。12月7日(水)にリニューアルオープンします。 『鮭とディルのレモンクリームパスタ』¥1400+税 毎年、大人気のおすすめパスタ。さっぱりとしたクリームソースにレモン果汁と白ワインでマリネした鮭とディルのミルキーな香りを調和させました。後香としてレモンのピールをソースに混ぜてアクセントとしています。旨味と香りの展開をお楽しみください。 『バジルとヴィネガーソースのウフマヨ』¥500+税 半熟の卵にアンチョビとバジルマヨネーズのソースをコーティング、白ワインヴィネガーのさっぱりとしたアフター。ワインの最初のお供にいかがでしょうか。 『季節のフルーツと生ハム』¥500+税 ハモンセラーノに季節のフルーツ、蜂蜜とバルサミコ酢で詰めたソースをディルと一緒に。 #群馬ランチ #群馬カフェ #群馬グルメ #高崎ランチ #高崎カフェ #高崎グルメ #伊勢崎ランチ #伊勢崎カフェ #伊勢崎グルメ #前橋ランチ #前橋カフェ #前橋グルメ #太田ランチ #太田カフェ #太田グルメ #桐生ランチ #桐生カフェ #桐生グルメ (Bedford Market / ベッドフォードマーケット) https://www.instagram.com/p/ClptRxQv8fr/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#群馬ランチ#群馬カフェ#群馬グルメ#高崎ランチ#高崎カフェ#高崎グルメ#伊勢崎ランチ#伊勢崎カフェ#伊勢崎グルメ#前橋ランチ#前橋カフェ#前橋グルメ#太田ランチ#太田カフェ#太田グルメ#桐生ランチ#桐生カフェ#桐生グルメ
0 notes