#旦那様のお昼ご飯
Explore tagged Tumblr posts
Photo
レタスとチキンと目玉焼きのケチャップサンド。寅んちの柚子マーマレード挟んだチャパティ。(寅=友だちの旦那)まいたけと白菜と油揚げのスープ。まいたけっていい出汁でるねええ 美味しいねえ 茅乃舎いい仕事するねえ。今日もよく食べた。アスリート並みに食べた。日本代表くらい食べた。 ごちそうさまでした。 #お弁当 #お昼ご飯 #食べさせたい #まいたけ美味しい #茅乃舎 #ご馳走様でした #サンドイッチ https://www.instagram.com/p/CmB-r1YJgzr/?igshid=NGJjMDIxMWI=
31 notes
·
View notes
Text
2023
2022
2021
2020
2019
Comic ZERO-SUM[コミック ゼロサム]
Koutei Heika no Senzoku Shishohime[皇帝陛下の専属司書姫]
Okaa-sama no Iutoori![お母様の言うとおり!]
Ouji-sama ni Dekiai Sarete Komattemasu[王子様に溺愛されて困ってます]
Sono Akuyaku Reijou wa Kouryakuhon wo Tazusaete iru[その悪役令嬢は攻略本を携えている]
Kuuki ga "yomeru" shinnyuushain to buaisou na senpai[空気が「読める」新入社員と無愛想な先輩]
Ayakashi Kazoku no Youko Reijou, Onmyouji to Seiryaku Kekkon suru[あやかし華族の妖狐令嬢、陰陽師と政略結婚する]
Tensei Oujo wa Ai yori Ryouchi ga Hoshii no de Seiryaku Kekkon wo Kibou shimasu![転生王女は愛より領地が欲しいので政略結婚を希望します!]
Ochikobore Shiro Madoushi CECILl wa Taishougai no Hazu deshita[落ちこぼれ白魔導士セシルは対象外のは���でした]
The disliked wife wants to divorce a hero general![嫌われ妻は、英雄将軍と離婚したい! ]
Binbou Danshaku Reijou no Ryouchi Kaikaku [貧乏男爵令嬢の領地改革]
The court lady of the emperor is hoped for as his bride[皇帝つき女官は花嫁として望まれ中]
Kami Sakka Murasaki Shikibu no Arienai Hibi [神作家・紫式部のありえない日々]
Let's go on the evil runway.[悪の華道を行きましょう]
THE DARK MAID DOMINATES![闇メイドが支配する!]
Kaseimadoushi no Isekaiseikatsu[家政魔導士の異世界生活]
Watashi no Oshi ga Kyou mo Saikou ni Toutoi node, Zenryoku de Shiawase ni suru![私の推しが今日も最高に尊いので、全力で幸せにする!]
Kamikatari ni Sayonara wo[神騙りにさよならを]
Teito Ayakashi Yashiki no Keiyaku Hanayome[帝都あやかし屋敷の契約花嫁]
Hime-sama, Muri Desu![姫様、無理です!]
Suterare Danshaku Reijou wa Kurokishi-sama no Oki ni Iri[捨てられ男爵令嬢は黒騎士様のお気に入り]
Imouto ni Konyakusha wo Toraretara, Juuna Ouji ni Kyuukon saremashita[妹に婚約者を取られたら、獣な王子に求婚されました]
Takabisha Koujo wa Damattenai[高飛車皇女は黙ってない]
Dekasegi Reijou no Konyaku Soudou Jiki Koushaku-sama wa Fianse ni Aisaretakute Hisshidesu.[出稼ぎ令嬢の婚約騒動 次期公爵様は婚約者に愛されたくて必死です。]
Ouhi-sama ga Otoko da to Kidzuita Watashi ga, Zenryoku de Inpei Kousakusasete Itadakimasu![王妃様が男だと気づいた私が、全力で隠蔽工作させていただきます!]
Okitsune-sama no Irui Konintan[お狐様の異類婚姻譚]
Koukyuu no Chouki wa Shichisai no Uranaishi[後宮の寵姫は七彩の占師]
Futsutsuka na Akujo dewa Gozaimasu ga[ふつつかな悪女ではございますが ]
I'm a cruel saint woman but i want to help my beloved husband. (However I am disliked by him)[悪虐聖女ですが、愛する旦那さまのお役に立ちたいです。(とはいえ、嫌われているのですが)]
My Next Life as a Villainess: All Routes lead to Doom![乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…]
Princess of the Bibliophile[虫かぶり姫]
Ryukishi no Okiniiri[竜騎士のお気に入り]
Soku Taijou Shitai Wakiyaku na no ni, Netotte Shimatta Ouji-sama ga Nigashite Kuremasen[即退場したい脇役なのに、寝取ってしまった王子様が逃がしてくれません]
Kokuryuu Heika no Seiryaku Hanayome - Majo desu ga, Tasuketa Ryuu ni Yomeiri Saserare sou desu[黒竜陛下の政略花嫁 魔女ですが、助けた竜に嫁入りさせられそうです]
Douse Suterareru no nara, Saigo ni Suki ni Sasete Itadakimasu[どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます]
MODERN CINDERELLA DOES NOT DROP SHOESi.[昨今のシンデレラは靴を落とさない。]
Ochikobore Majo to Koi wo Shiranai Tensai Majutsushi[落ちこぼれ魔女と恋を知らない天才魔術師]
Paradox Live Stage Battle “COMIC”
HAIGAKURA[ハイガクラ]
Jamasha no Youdesuga, Ouji no Chuushoku wa Watashi ga Tsukuru Youdesu[邪魔者のようですが、王子の昼食は私が作るようです]
Sannengo Rikon suru Hazu ga, Naze ka Dekiaisaretemasu[三年後離婚するはずが、なぜか溺愛されてます]
Konyakusha ni Sobahi to shite Riyousareru Kurai Nara Majutsushi-sama no Houshou to narimasu[婚約者に側妃として利用されるくらいなら魔術師様の褒賞となります]
Please find this Love[どうかこの恋を見つけて]
MARIELLE CLARAC Engagement[マリエル・クララックの婚約]
YANKII Manga ni Tensei shitara Naze ka Souchou ni Ezukesareteimasu.[ヤンキー漫画に転生したら、何故か総長に餌付けされてます。]
Hikikomori Reijou wa Hanashi no wakaru Seijuuban[引きこもり令嬢は話のわかる聖獣番]
Job-Changing! Pritender Lady ⇀ Lovely Dr.[まがいもの令嬢から愛され薬師になりました]
Akuyaku no Goreisoku no Dounika shitai Nichijou[悪役のご令息のどうにかしたい日常]
Yobai wo Ketsui Shita Reijou desuga Machigaete RiIVAL Koushaku Otouto no BED ni Mogurikonde Shimaimashita[夜這いを決意した令嬢ですが間違えてライバル侯爵弟のベッドにもぐりこんでしまいました]
Mid Boss Lady wants to enjoy second life[中ボス令嬢は、退場後の人生を謳歌する(予定)。]
Koukyuuhi wa Ryuujin no Ikenie Hanayome Goshinsenzan Monogatari[後宮妃は龍神の生贄花嫁 五神山物語]
IKEMEN oneko wa Haruta ni Kawaretai [イケメンおねこは晴田に飼われたい]
And they lived happily ever after[嵌められましたが、幸せになりました 傷物令嬢と陽だまりの魔導師]
Juujin Kishi no Kyuuai Jijou[獣人騎士の求愛事情]
Kogitsune, Warawara Inarishin no Makanai Meshi Itadakimasutsu![こぎつね、わらわら 稲荷神のまかない飯 いただきますっ!]
LUCE and White Contract[ルーチェと白の契約]
Kare ni Irai shite wa ikemasen[彼に依頼してはいけません]
AYAKA Muzzle Flash Back!![あやか Muzzle Flash Back!!]
White of a wedding ceremony[花燭の白]
Tensei Shitara Akuyaku Reijou datta no de Hiki NEET ni narimasu[転生したら悪役令嬢だったので引きニートになります]
Higeki no Genkyou to naru Saikyou Gedou LASTBOSS Joou wa Tami no Tame ni Tsukushimasu. To the Savior[悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 To The Savior]
Outaishi-hi ni nante naritakunai!! Konyakusha-hen[王太子妃になんてなりたくない!! 婚約者編]
It's always darkest before the dawn[何時何分地球が何回まわったら]
Akuyaku Reijou to Kichiku Kishi[悪役令嬢と鬼畜騎士]
ROYAL TAILOR ―Oukyuu no Saihoushi―[ロイヤルテーラー ―王宮の裁縫師―]
Kokou no Bocchi Reijou wa Hatsukoi Ouji ni Furaretai[孤高のぼっち令嬢は初恋王子にふられたい]
Kage no Eiyuu no Chiyugakari[影の英雄の治癒係]
Oni no Tsumadoi[鬼の妻問い]
KO-SERUTERU no Ryuujutsushi ~Kotatsu Boukenki~[コーセルテルの竜術士~子竜冒険記~]
Kami KUZU ☆ IDOL[神クズ☆アイドル]
She is addicted to him and vice versa[姫君は若き将軍に溺れる]
Kiniro no CORDA STARLIGHT ORCHESTRA[金色のコルダ スターライトオーケストラ]
Saiyuki RELOAD BLAST[最遊記RELOAD BLAST]
Kotonakare Reijou no Oishii Keiyaku Jijou ~Konyaku Haki wo Saretara, Outaishidenka to Gohan-ya wo Suru koto ni Narimashita!?~[事なかれ令嬢のおいしい契約事情 ~婚約破棄をされたら、王太子殿下とごはん屋をすることになりました!?~]
Fiance of Wizard[魔法使いの婚約者 ~Eternally Yours~]
Three days of the countess who found out she is a decoy[一目惚れと言われたのに実は囮だと知った伯爵令嬢の三日間]
A Love story in Virtual Reailty[VRおじさんの初恋]
Juujin-taichou no (Kari) Konyaku Jijou[獣人隊長の(仮)婚約事情]
#manga covers#magazine covers#god dman why did i let this list get so big...#i think i mistakenly added in titles that aren't even currently running
3 notes
·
View notes
Text
2023年10月29日(日)
天満天神繁昌亭昼席、今週は桂そうばウィーク、新治師匠が仲入り、ざこば師も登場とあって早くから千穐楽のチケットを押さえておいた。ざこば師は体調不良で落語は無理とのこと、そうばさんとの師弟対談となった。そうばさん、あまり気にして聞いたことはなかったが、なかなかの実力者。トリネタは藤沢周平原作の「遠ざかる声」、いやぁうまく落語の世界に再構成している。もう少し聞き込んで見たい噺家さんに出会えて満足の一日であった。
5時45分起床。
日誌書く。
朝食。
洗濯。
今日は夫婦とも出かけるので、ツレアイに昨晩の炊き込みご飯をおにぎりにしてもらう。
ごぼう茶煎じる。
ブロッコリー蒸す。
西京漬けを焼く。
おにぎりで早めのランチ、天満天神繁昌亭へ向かう。
団体客が多くて賑やかな場内、落語にはあまり慣れておられない様子。番組は、帰宅後<まいどおおきに露の新治です>に送ったミニレポートをご紹介。
天満天神繁昌亭10月29日昼席、今週の昼席は桂そうばウィーク、千穐楽でざこば師登場とのことで早めにチケットを抑えておきました。あおばくん、ぽんぽ娘さんは手短にまとめ、かい枝さんは独特の味付けの「代書」、やはりうまいですね。トークコーナーは、あおばさんのしくじりエピソードのオンパレード。三度さんはそれなりの「牛ほめ」、我らが師匠の登場は黄色い衣装だったので「あれ、まめだ?」と思ったのですが、場内は寄席慣れしていない団体客が多く、「竜田川」で正解でした。仲入りにはぽんぽ娘・あおばコンビがそうばさんのグッズ販売、ぽんぽ娘さんはこのような仕切りがとても上手です。後半は小鯛さんから、実は2年前のグランプリ優勝者、滑舌もよく聴き応えのある「がまの油」でした。ラッキー舞さんの太神楽をはさんでざこば師登場、体調不良で落語は無理とのことで、そうばさんとの対談、もっぱり脳梗塞後のリハビリの様子をそうばさんが専門用語を交えながら上手に聞き出していました。トリは藤沢周平原作を落語に仕立てた「遠ざかる声」、旦那と死んだ女房の霊が滑稽なやり取り、原作は知らないのですがうまく構成されています。そうばさん、もう少し注目して聞いてみたいと思いました。
帰路の阪急桂駅、いつも通り息子たちの好きな唐揚げを買って帰宅する。ツレアイも直前に帰宅、私がMacに向かっている間に3男とココのに点滴をする。
皆揃って夕食、テレビで日本シリーズの中継を見る。結果は、昨晩と逆にオリックスが完封勝利。
片付け、入浴・・・のはずが、ワインが効いて早々にダウン。
今日は移動だけなので3つのリング完成はならず、水分は1,480ml。
4 notes
·
View notes
Text
2024.08 モンゴル(ウランバートル)
ウンドゥルシレット観光より
市内観光
ウランバートル観光ですることといえばフスバートル広場・寺院・カシミヤのお店巡りくらいか。やはり自然が人気なだけに市内はそこまですることが無い。
政府宮殿、今も政治の場で使われている建物とのこと。チンギス・ハーンの巨大な像が中央に。周囲にはコンサート場、オペラハウスなどなど、広場を取り囲むように様々な建物が建っている。ウランバートルの中心地であり、かつ最も近代的。
ちなみに車は9割以上が日本車、その他ベンツ、ヒュンダイ。右車線右ハンドルのため、追い越しが非常にしにくい。完全な車社会であり、しかも運転は海外っぽく荒め。市内はところどころで車の渋滞が発生し、市のど真ん中に火力発電所が3つくらい建って煙をだしているものだから、車の排気ガスと併せて空気は悪い。
ザイサン丘。共産主義時代、ロシアとともに日本(盧溝橋事件)やドイツ(ナチスによるソ連侵攻)を倒した英霊を奉るところ、またロシアと宇宙開発にも協力していた記念として建てられたた。小高い丘の上にありウランバートル市内が一望でき眺めが非常に良い。麓には本物のT34戦車が飾られている。ここからも火力発電所の煙突が2本、煙が市内に流れる様子が見える。
モンゴルのお土産としてカシミヤが有名らしく、自国よりも破格で購入できる。韓国か中国の人は1枚8000円くらいのマフラーを100本くらい購入してレジが全く進まなかった(転売目的?)。アラブの白装束をまとった、いかにもお金持の人たちもぞろぞろ。
建物はロシア中国の影響を受けていない、東欧の感じ。いたるところにクレーンが立っており今建設ラッシュと思わせるほど、これから発展していきそうな活気を感じる。
市内の様子。この日は始業式・入学式があったとのことで(モンゴルは秋入学)、いたるところで学生の制服姿が見えた。
ウランバートル市内でも土地はたくさんあるようで、のどか。子どもが21時になっても外で遊んでいるところと見ると、治安はいい方か。スラム街もない。きっと仕事を失ったとしても遊牧民になればいいのだろう。だからわざわざ犯罪に手を染めてまで生きる必要もない。
食品スーパー・物価
NOMINというスーパーがいちばん有名なのか、市内のいたるところで目にした。自国品は少なく(ほぼ無く)外国からの輸入品が非常に多い。聞いたところによるとモンゴルの人口300万人のうち、ウランバートルに150万人(残りは遊牧民)。人口少なく自国産業が発展しないのだろうか。
市内にコンビニあり、商品は7-8割が韓国製、2割日本製、やはり自国製はほぼ無し。
肉まんやたいやきも販売されていた。カップラーメン1つ4000-4500トゥグルグ。20トゥグルグ=1円くらいなので、カップラーメン200-250円と、コンビニ内での物価はほぼ日本と同じくらい。外国製に頼っているため割高か?。
一方でドライブインなどで食べた食事は14000-16000、高くても20000トゥグルグ���ではいかなかった気がする。日本円でいうと700-800円のため、まあ7-8割くらいといったところか。
ウランバートル市内ホテルの朝食が1-2ドル、ウンドゥルシレットのゲルでの食事は一食1500-2000円と異常に開きがある。
時期によってはスイカやメロンを満載したトラックが路上によく停まっていて直売している。特に8-9月が旬で、今回旅行時にはたくさん見かけた。大型トラックの荷台いっぱいに積まれていて、あれ売りさばくのにどれだけかかるのか?ホテルの朝食で食べたが、日本で食べるのと変わらずとても美味しかった。値段聞かなかったけど、すごく安そうだったな。
食事
市内でもウンドゥルシレットでも、ほぼ必ずきゅうりとトマトが野菜として出てきた。ゲルでは必ずパン(自家製)とバターが用意、コーヒーか紅茶、ミルクティーがあるときも。
お米は少量の塩を入れて炊くのか、少し塩味を感じる。モンゴル料理は基本塩で味付けされており日本人好み。火が通っていて心配いらない。モンゴルの料理は中国・ロシアからの影響を受けているらしいが、今回の旅行ではほとんど中国寄りの食事だった。メインはやはりラム肉だが、臭みなく美味しい。モンゴルには海がなく魚介類料理は皆無。内蔵料理が出てくるのを想定していたが、ゲルでも市内でも見なかった。あまり一般的なモノではないらしく、家畜を卸したそのときに出てくる料理みたい。モンゴルの食事でもうどん有り、日本より細くモチモチ感はない。
<1日目>
朝昼機内食
夜コンビニでカップラーメン
<2日目>
朝ホテルバイキング、メロンおいしい、野菜炒めは日本の味、わかめと肉スープ
昼 肉と野菜が入ったコーンスープ、モンゴル小籠包肉汁あふれる
夜 きゅうりトマトサラダ、唐揚げフライドポテト炊き込みご飯
<3日目>
朝 オムレツ、ハム、果物、
昼 ラム肉うどん、かぼちゃ肉コロッケ
夜 コーンスープのようなもの、鳥の照り焼き、ピラフ、サラダ。アルヒというウォッカを振る舞ってくれた、アルコール33%、ストレートで飲んでもキツさを感じずサラッと飲める
<4日目>
朝 サンドウィッチ、スクランブルエッグ
昼 ドライブスルーにてラム肉と米
夜 牛肉きのこスープは出汁が非常に美味、揚げ餃子ボリューム多すぎ
<5日目>
朝 サンドイッチの弁当
昼 機内食
ホテル・ゲル
ウランバートルの市内ホテルには1日目と4日目に同じホテルに宿泊。コンセントタイプはC、部屋にはたくさんあったが、ゆるくて挿せなかったり、電源が来ていなかったり。トイレットペーパーは流してはダメ。電気ケトルあり。天井の照明が無く全体的に暗い。シャワーはちゃんとお湯出るが勢いはやや弱い。���イレと浴室は同じ空間だがガラスで隔てらている。
一方、4日目の部屋はコンセントもちゃんとハマる。上階だからか、シャワーが弱すぎ。明らかに前の部屋がだめだったが、こっちももう少し頑張ってもらえれば・・・。
ゲル内にはストーブあり、薪もおいてあり、夜は冷えるのでガンガン焚く。あっという間に温まるがゲル内の風通しが良い(隙間風入る)ので冷えるのも早い、1-2時間でもとの気温か。
草原のある場所はどこでも同じだが、風が無いと虫がたくさん飛ぶ。ゲル内は蚊取り線香必須(少し香りがついているものが良い、元の匂いがなんか臭い)、新聞紙あると火を起こすのにとても便利、チャッカマンもあったほうがよい、モンゴルのマッチ火つけづらい。
その他
基本英語は通じないと思え、
空港でCIMカード売っていない。お迎えの人(モンゴル語・英語のみ)もCIMカードといっても通じなかった。かといってポケットWiFi貸出カウンターも見当たらなかった・・・。ホテルにWiFiの案内あるがなぜか使用できない。ガイドにポケットWiFiを持ってきてもらうよう頼むのが一番、事前にもう少し調べてここらへん情報必要。
社会主義から資本主義へ移行した(ロシアのペレストロイカと同時?)、その際に始まった土地登録はまったく進まず、土地をもつという概念がない(遊牧民文化のため)。特に草原では土地の周りに囲いを建てないとまったくわからない。北海道よりも断然広大、畑もすごい広大、桁違い。
今回は行かなかったが、ボルドーはガイド旦那の故郷で、砂漠・湖・草原・岩山がコンパクトな範囲で収まっている世界的に珍しい地域とのこと。
案内はchimgeeさんとその夫のダライさん、奥さんは日本語ペラペラ、旦那は喋れない、ドライバー2人で対応するのが普通?自家用車で案内も普通?+2人の宿や食事など掛かっているのに、ツアー料金一人当たり19万~25万円(オプション無し)とは、破格では?まさかガイドの宿泊代は無料だないなんてことないだろうし?
0 notes
Text
20240406
琥珀🎸✨🔥🎵 @c90fd72c0f0341f 2024/04/06 (土) 23:36:38 Replying to @ojro_men ですです~🦑🎮 ちはるん♪ @chiharu509 2024/04/06 (土) 23:25:17 ただいま帰宅しました🚗🏠 今年もこの季節に笛吹市にお邪魔出来て幸せでした✨ 天気も良くて景色もキレイでピンクの絨毯に感動でした🍑🌸 大好きな御坂楽しかったです😊🎶 #レミオロメン #山梨県 #笛吹市 #御坂 #聖地巡礼 @ojro_men @maedaya_olive @Ryota_Fujimaki むーちょ(むーちゃむーちょ) @ringonoDANGO 2024/04/06 (土) 22:39:19 Replying to @ojro_men おはよぉございます( ´ ▽ ` ) バタバタすぎてなうです…ふぅ ちはるん♪ @chiharu509 2024/04/06 (土) 17:12:25 Replying to @ojro_men おはようございます🍑🌸 銚子っぱらです あんみつ彦 @anmitsuhico 2024/04/06 (土) 16:48:10 Replying to @ojro_men おささん、こんにちは😃🌸 暖かな陽気なのでたくさんの方がお出掛けされていて���道がいつもより混んでましたー🚗🚚🚓🚙🚙 megmeg🐥🌸🐰 @megmeg_fblc07 2024/04/06 (土) 14:37:17 Replying to @ojro_men 絶賛ももの花に包まれてます🌸☺️🌸 おはよおさん🐥💓✨☀️ ありひろちゃん @arihiro_CHAN 2024/04/06 (土) 13:54:44 Replying to @ojro_men おはようございます☀ 暖かくてお花見日和です🌸 仕事ですが… 小瀬に夜桜みに行こうかなと思っています sayaka @saya103 2024/04/06 (土) 13:26:58 Replying to @ojro_men こんにちは☁️ 雨降る前に桜前で写真撮ってきました🌸 gash @a_kie_1123 2024/04/06 (土) 13:23:37 Replying to @ojro_men おはよーございます😊 お昼ごはんに食べたのでしょうか🍜 yoshino @yoshino3996 2024/04/06 (土) 13:21:31 Replying to @ojro_men おはようございます🌞 🍜お腹いっぱいになりましたか? 🎮昨夜は4時間超え!お疲れ様でした。今日は土曜日♫ 今夜もお顔見れるのかな💕 Ayaka Oshikata @AyakaOshikata 2024/04/06 (土) 13:21:25 Replying to @ojro_men おはようございます☀ hiroちゃん (ひろiro) @iro_one_iro 2024/04/06 (土) 13:11:46 Replying to @ojro_men おはようございます☔☁️ お昼は寒いけど😅冷やし担々麺を食べました。辛いや〜つ 美味しかったです🌶 remiofan @remiofan 2024/04/06 (土) 13:06:49 Replying to @ojro_men おはようございます🌸 満開ニキ🙋 remiofan @remiofan 2024/04/06 (土) 13:01:06 Replying to @ojro_men おはようございます🌸 ラーニキ🙋 se-co @seico77 2024/04/06 (土) 12:55:40 Replying to @ojro_men こんにちは✨ 4/7初sumikaは大阪=いーこ @cosmos_rabbit 2024/04/06 (土) 12:55:19 Replying to @ojro_men おはようございます。 スマイルりん @FT_lovelysmile 2024/04/06 (土) 12:48:34 Replying to @ojro_men こんにちは。暑いぐらいな今日 近所の桜🌸を見に来てます〜 𝓨𝓾𝓴𝓲* @yukiheartweaver 2024/04/06 (土) 12:48:13 Replying to @ojro_men おはようございます🥰 なつみ* @remi_72 2024/04/06 (土) 12:47:45 Replying to @ojro_men おはようございます*本日はflumpool奈良に行ってきます⭐︎ 各地で桜が見頃ですね🌸 Alice @Alice6499530073 2024/04/06 (土) 12:46:14 Replying to @ojro_men おはようございます😃
いいですね!🍜 こちらは🧀ケーキ爆食‼︎ 笑歌走(🛩えりこ♡) @motuch71 2024/04/06(土) 12:43:51 Replying to @ojro_men こんにちは🌸
桜が綺麗です momo @momochi039 2024/04/06(土) 12:40:05 Replying to @ojro_men 起きてたんですね🍜
おはようございます😇 くう間もん @kasu3iro 2024/04/06(土) 12:38:31 Replying to @ojro_men おはようございます🌸☁ 花冷え^^;ですね~ 🍜ランチ?ですか?☺️ 良い午後を🍀🍜 きしめんRI-nem @rijooki 2024/04/06(土) 12:38:30 Replying to @ojro_men 起きてましたか🍜 おはようございます⛅ オサロスってた間に東京喰種全シーズン見終わりました📺😇 まき @H8_maki19 2024/04/06(土) 12:37:59 Replying to @ojro_men おはようございます♪😊 ランチ🍜😄 琥珀🎸✨🔥🎵 @c90fd72c0f0341f 2024/04/06(土) 12:37:40 Replying to @ojro_men おはようございます😊 やはり寒くなりましたね~ お昼はうどん❓ラーメン🍜❓ あられ @0416_haha 2024/04/06(土) 12:37:34 Replying to @ojro_men こんにちは😊 今日も良い日になりますよう��🌸 梅崎美智子*藤巻っこ @umezakisakura 2024/04/06(土) 12:36:18 Replying to @ojro_men はい! おはこんにちは〜😊💖 さとみ @remisato 2024/04/06(土) 12:36:12 Replying to @ojro_men こんにちは(*´∀`*)ノノ
旦那さんの実家に到着しました🙋
暑いですι(´Д`υ)アツィー ももくるひめ @momokurumihime 2024/04/06(土) 12:35:25 Replying to @ojro_men おはようございます! お昼ご飯食べてまーす🍜 akko @akkoro_men 2024/04/06(土) 12:35:24 Replying to @ojro_men おはようございます☀️☀️☀️ なつみ* @remi_72 2024/04/06 (土) 08:05:41 @ojro_men おはようございます* 流れてきたので、ご存知かもですが共有しておきます🦑🌸
0 notes
Text
二年前日記43(2021年10/22〜10/28)
10月22日 M子とランチ。前、両親とモーニングに行ったお店へ。お土産に金曜にだけ開いているパン屋さんでパンを買っていく。仕事のこと、子育てのこととかいろいろ話す。高校の同級生だけど、すごい頭の回転の早い子だったんだなということに今さら気がついた。あっという間に2時間ぐらい経っていた。M子は妊娠中なかなか大変だったらしい。その理由を、旦那さんの遺伝子と違いすぎるからだと思うと言っていて、へー!と思った。牛とかでも同じぐらいの大きさのものを掛け合わす方がいいとかなんとか。ずっと気になっていたことも聞けてよかった。ベビーグッズもまたいろいろともらってありがたいことだな。図書館に予約していた本を取りに行き帰宅。順番がきたのは『独学大全』だったのだけど、その分厚さにびっくりする。思わず「すごく分厚いですね」と言ってしまった。図書館の人は「見た目よりは軽いんです」と言っていた。重さなのか中身のことか。近所の人が鍵を忘れて家の中に入れないとのこと。初めて話す人。「もうすぐ家族が帰ってくる」と言っていたが、気の毒だった。家に来てもらってもいいけど、と一瞬思ったけどさすがにそれはって感じか。晩ご飯は、かじきのソテー、ほうれん草炒めたの、味噌汁。
10月23日 朝、産直スーパーへ買い物へ。来週も出産グッズをいただけるので、せめてのお礼に新米を渡そうと思って。やっぱりスーパーは美味しそうなものがたくさんあって楽しいなぁ。昨日はあまり眠れず、昼寝をがっつりする。夕方、起きてきて参鶏湯を作る。ちょっと肉が多すぎたかもしれない。10時前に近所の人から連絡があった。いろいろ不安になってしまったらしい。認知症が進んでいる感じもする。「とりあえず、今日はゆっくり休んでくださいね」と言ったら笑って電話を切ってくれた。胎動が激しい。蹴りがギュイーンという感じ。元気なのは嬉しいけれど、子宮が狭いのではないかなとちょっと心配になった。
10月24日 朝にも昨日の近所の人から電話があった。朗らかで理想的な惚け方だよなぁと思う。周りのサポートも借りながらも何とかひとりで暮らしておられるし。進んでいるというよりも、段々と深まっている感じだ。お昼過ぎから実家に行く。こないだもらったグッズを置きに。最初、母はでかけていて、父だけだった。母は何だかシャッキリしていてとても元気だった。お酒も飲んでないのかもしれない。いや、飲んでいるからシャッキリなのか。わからない。晩ご飯は鍋。夫が作ってくれた。
10月25日 朝から雨。夫は今日は休みだそうなので、助成券を使ってモーニングに行く。ここは空間が良くて落ち着くので好きなお店。さんざん迷って、明太子トーストのモーニングにする。飲み物はカフェオレ。夫はドリアがついたやつ。まだ食べられそうだったので、モンブランを頼んだ。食欲がちょっとおかしくなっている感じ。胃に熱がこもっているのかもしれない。その後、夫が期日前投票に行くのについていく。平日だというのにたくさんの人だった。薬局と無印をぶらりと見て帰宅。薬局では無人の会計がうまくいかなくて、だんだん偉い人を呼び出すことになりちょっと面白かった。昼は冷凍の牛丼を半分こと、味噌汁。少し昼寝。晩ご飯は、豚汁、おから煮。鮭も焼こうと思ったが、あまりお腹が空いていなかったのでこれだけにする。
10月26日 11時に姪っ子と待ち合わせしてサイゼリヤに行く。姪は双子のお母さん。たくましい。産後の生活の様子も人によって全然違うのだなぁ。朝作ったスイートポテトを渡して、幼稚園のお迎えの時間までに別れた。何となくモヤモヤした気持ちがあるのは何なんだろうな。表情が少し張り詰めていた気がする。少し買い物をして帰宅する。夕方、Nさんが来る。いろいろと話して勉強になった。今日は夫が義実家に寄る日。私は昨日の残りの豚汁とおから。野菜をたくさんもらってきてくれた。「最近少な目だな。妊婦だから気遣ってくれてるんだな」と思っていたが、ただ単に野菜がなかっただけみたい。ふきの煮物と生姜の甘酢漬けも入っていた。
10月27日 いい天気なので昨日もらった生姜を干す。昼から元職場の上司がわざわざ家までベビー用品を持ってきてくれた。抱っこ紐や、肌着、お出かけ用の服など、どれもとても助かる。上司の子どもは双子ちゃん。私が一緒に働き始めたときは保育園だったが、今はもう小学生になっている。少し読書をして、近所の人のところに行く。年の近い人に、妊娠の報告をした。その方はもう子どもさんが高3生で就職も決まったそう。よかった。「これからは悠々自適ですね」というと「寂しいです」と言われていた。そんなもんなのか。晩ご飯は、鮭焼いたの、かぼちゃの塩煮、間引き菜のオイル蒸し、豚汁、黒豆ご飯。黒豆をルクルーゼの鍋で炒ったら琺瑯がはがれてしまった。ガーン。
10月28日 朝、鍼に行く。行くだけで結構疲れてしまいポワーンとしていた。30週過ぎたら週一に戻すのを推奨してると言われたので、来週も予約する。あと少ししか行けないんだなぁと思うと寂しかったのでちょっと嬉しい。鍼通いは振り返ってみてもなんとも幸せな貴重な時間であった。カメシゲセイロでお粥を食べる。テイクアウトのお客さんと、グループのお客さんとでとても忙しそうだけど、落ち着いてテキパキと回していてとてもすごい。働き者だなぁ。お粥だけだとお腹が空いてしまい、帰りにコンビニのパンを買って家で食べた。晩ご飯は、ふきの佃煮、ナスと豚肉の蒸し煮、さつま芋天ぷら、揚げ焼いたの、黒豆ご飯。
0 notes
Text
2023.9.19tue_kyoto
3連休明け、いつもよりだいぶん早い1日の始まり。夜中の3時半に起きた息子(6歳)は、喉がいたいといい、少し熱っぽい。カロナールを飲ませて落ち着いたらすぐにまた寝た。その様子を見届けながら、そういや、今日は日記を書く日なんだよなぁとぼんやり思いながらまた眠る。 朝6時起床。いつも1番に起きる息子は、やはり調子がよくないらしく今日はまだ寝ていた。熱は下がっているものの、声を出すのがしんどいようで、1オクターブ上のキーでカヒミカリィを彷彿とさせるウィスパーボイス。今日は学校、休ませよう。
兄が休みとわかると妹(3歳)が保育園に行きたくないとだだこねまくりの朝ごはんタイム。こんな日に限って、今日休みだったはずの旦那が職場のひとがコロナにかかり休むため、急遽出勤になる。出勤前の旦那にギャン泣き娘の送迎をお願いする。息子とわたしの2人の時間が始まる。
さあ、どうしよう。今週は祝日があってただでさえ金曜日の営業のお菓子の仕込みがカツカツなのに、仕込みに集中できると当てにしていた旦那の休みもなくなり、息子も調子がよくない。仕込みがスムーズにできないといつものように店は開けないなと、ご予約制のお菓子セット販売に切り替える。仕込みが仕込みがとピリついてしまい家族にも迷惑をかけることをようやく学び、藤岡弘、の語り口くらいおだやかな気持ちでお菓子を作れる範囲をずっと模索している。 インスタでその旨をお知らせして、ご予約のお客様とDMのやりとりなんぞしていたらもうお昼前。息子は喉ごし重視のうどんと、朝にスーパーでまだ売ってた季節はずれのカットスイカ(息子の大好物)、わたしは昨日の残りのカレーを食べる。
息子、わりと普段通りに。ほっとする。彼は歯の抜け変わり時期で、上の前歯2本と下の1本がきれいに抜けたところなので、どんな表情をしてもコミカル。不謹慎と思いつつ、歯抜けのウィスパーボイスがたまらなくかわいい。
午後は元気そうなので、タルト生地や、ジャムの仕込みをやったり、お客さまとDMのやり取りしたりして、あっという間に妹のお迎えの時間。 娘が帰ってくると一瞬で部屋中おもちゃで散乱し、いたるところでお人形が寝かせられている。ちゃんと自分のタオルケット(子供たちは“ねんねちゃん”と読んでいる)をぴっちり首までかけてあげている。リビングがさながらフジロックのようやく取れた宿の大部屋感。若かったあの頃。
夜ご飯は、この状況を察してか知らずか、旦那さんが出勤前に朝からナポリタンのソースを作ってくれていた。ありがてえ。よく考えたら、息子は昼も夜も麺だけどまあいいか。フランス人か!って言いたくなるくらいゆっくりご飯を食べるふたりを時折せかしつつ、お風呂に3人で入って、いつもの寝る前お絵描きタイム。毎日、絵がどんどん変わっていくのが面白い。
左、妹作。右、兄作。
20時布団に、20時半就寝。今日はスムーズ。ありがてえ。うっかり一緒に寝落ちしないように、ここでは勝負師の顔。この一瞬の気の緩みが、1人時間を作れるか作れないかの分かれ道。わたしにとってこの時間が非常に大切なのである。お菓子の仕込みもままならず、晩ごはんも作ってもらったがひとりおつかれさま会。今日は夜の仕込みもしないと決めた。やる時、やらない時のメリハリが大事。 食べようと思っていた、“じゃがいもそのまま揚げました”みたいなフライドポテトのお菓子は、晩ごはん作ってくれたお礼に旦那が帰ってきたらそっと差し出そうと思う。
子たちの寝ている様子をみにいくと、すやすや寝ている兄と90度回転した妹。どうか明日は元気に学校いけますように。お菓子のことより圧倒的に平凡な家のことの日記になったな。そういう日だった。今日もありがとう。おやすみなさい。
-プロフィール- 植木明日香 京都・亀岡 2児の母兼お菓子屋店主 Instagram https://instagram.com/tsukiyomi_okashi
1 note
·
View note
Text
#26 (2023.06.21)
記入者:パズルマイスターM
今回の活動内容:
ごきげんよう。パズルマイスターMです。 🕶️🌹
最近うちの者がふざけることに夢中でまじめな報告を怠っていると聞いた。 沼プロの一人としてこれは見過ごすわけにはいかないので、今回は“普通”に行かせてもらう。 もし期待をしてくれている人がいたら”まとも”で申し訳ないな。
本日は中間発表に使う”孤独のテストプレイ”をした。 “大馬鹿野郎どもがふざけていた”気がするが、バグの修正を勧められたのでよしとしようではないか。
また、別のところでは”中間や鳳祭の書類”を進めていた。 “うちの者は優秀”なので良い感じに進んでいるだろう。
おっと、そういえば、鳳祭に出ることはまだ話してなかったな。”28日と29日の予定” ではあるが、正式に発表するまではここだけの秘密にしておいてくれ。 マイスターMとの約束だぞ☆
本日の内容はこんなものだ。本日の報告は”普通”でわかりやすかっただろう? 配信者担当として”まとも”に戻してやったので、次回以降はみられるTumblrとなるだろう。安心して待っていてくれ。
#27 (2023.06.24)
記入者:月讀宮司の曾孫
今回の活動内容:
人間どこまで行ってもひとりぼっち。なのに作ってるゲームはひとりでは何もできないゲーム。そこがヒントです。こんばんは、月讀宮司の曾孫です。和紙人形作家の曾孫でもあります。
本日、私が主に行ったことは以下です。 ・孤独の神のモデリング、Unityに投下 ・フォグサークのモデリング、ボーン ・中間発表資料の準備 ・メンバーの進捗確認と統合と橋渡しと監視
その他の方々が行ったことは以下です。 ・テクスチャテクスチャテクスチャテクスチャテクスチャ...... ・魔法エフェクト、そのテクスチャ ・孤独の神殿内部の壁テクスチャ、それに合わせてUV ・セーブ/ロード変数の用意 ・水曜日にデバッグして出てきた問題の解決討論と軌道修正作業
そんでもって今回のTumblrは、水曜日に私が書く書く詐欺していたら、気づいたら金曜日になっていたので、水金合併型です。
an+1 = 2an + 2^(n+2) , a1 = 10 , 一般項anを求めました。
これまで、どっかの恐竜とか、猫です野郎とか、公太郎とか、沖縄んちゅとか、酒オムライスとか、、どうして狂ったTumblrばかり書いてるんですかね。活動内容パートよりはっちゃかめっちゃかしてるパートの方が多いってもう事件ですよ?法廷で会いましょう。
私、思うんです。どっかのu松プロジェクトみたいにとっても真面目なTumblrを心掛けたいなって。あ、思い出しました!最近、u松プロジェクトとよくすれ違うんですよ!っていうのは多分錯覚で、純粋に私のu松プロジェクトへの熱狂的な関心が、認知機能を上げてるだけなんですよね。実は前々からすれ違ってるんです。
ところで、自分がこれまでTumblrでどんなことを書いたのか、思い出してみようと思います。...... ...... ピコン! 私は 真面目なTumblr を 忘れて、 これまでの狂気 を 思い出した!
まあそんなのはどうでもよくって、私今日、「すずめの戸締まり」を観に行こうとしたんですよ!そしたら、もう上映終了してたんです。早過ぎますよ旦那ぁ〜。って思いましたね!あと、水曜日は夏至だったんですよ。つまり、もうしばらくは、日中は短くなる一方ってことですよね、悲しいなー。自分、太陽浴びてると溶けちゃいますけど。 ここまで書きたいことをたくさん書かせてもらえて、嬉しいなーって感動しつつ、まだ自分勝手に話します。漫画の神だとか野球の神って言う表現って結構面白くて、下等生物の人間様でも力をかけるベクトルと運が良ければ、神にだってなれるんですよね!でも、所詮人間上がりの神なので、グサッとされちゃったらそこでお陀仏な訳です。これって神◯しですよね。神なのに仏ってね、あはははははははだから何だって話です。朝も昼も夜も足が3本の生き物なーんだ?
以上、真面目な生徒でした。
今日のおすすめご飯:RITZ
今日の迷言:
パー。(Alexaと永遠なるジャンケン中)
----- MAO(2023)
#沼プロ2023
0 notes
Photo
2023.04.04 プログラマーでランチタイム
若旦那です!
昨日の入社式で全員出社したということもあり、リモートワーク等でなかなか出社が一緒にならないスタッフも久々に会えました!ということで、急遽プログラマー5人で昼食へ行ってきました!
近況の話やプログラムの話、遊んでいるゲームや観ているアニメの話、マイブームのスポーツ観戦の話など、様々な会話をすることができました!リモートワークだとじっくり話すというのが難しいので、やはりみんなで対面で話すと楽しいですね!気付くとお昼休みの時間いっぱいまで盛り上がってりました!たっぷり話して、たっぷり食べたので心もお腹も満腹になりました!
次回は近藤さん、みやびんさん、雨さんも一緒に、プログラマー全員でご飯に行きたいと思います!是非行きましょう!
0 notes
Text
四篇 上 その一
大阪出身の由縁斎貞柳(ゆえんさいていりゅう)が詠んだ歌に、 『ほら貝の 出た昔は 知らないが 今吹くはよき 追風なりけり』 と、いうのがある。 その歌で詠んだのが、目の前にあるこの東海道でも、有名な今切の渡しだ。
その昔、大地震が頻繁にあって、津波も頻繁に起こり、海を行くのもままならなくったことがある。 この近くの山に、ほら貝がごろごろ転がってたほどだ。 それで、さきの奉行の命令で、海上に数万のくいを打ち、護岸工事して、行き渡る船の心配事を取り除くことにした。 そのおかげか、今は、風も和らぎ、波も低くて、穏やかである。
かの弥次郎兵衛と北八は、そんな話を思い出しながらそこを渡り、荒井で、名物のかばやきを食べ腹をふくらし、ちょっと休憩していた。 そこから見える風景に、忙しく行き来する人々が見える。
船着場に急ぐ旅人は、今しも就航しようとする船の船頭の声に、宙を飛ぶかのように、走っている。 また、運送荷物に付き添って行く男は、問屋へうるさく何やら言っている。 役人らしき男は、馬方に威張り散らしている。 旅館の亭主らしき男は、はかまを両手に持って走り、茶屋の女中は、前掛けを横っちょに持って動き回っている。 長持ち人足は、荷物の横に立って、鼻歌を歌っている。 そのすぐ側で、馬方が後ろをむいて、歌を歌いながら小便をしだした。 「俺のぉ~、女のぉ~、心の中は~、浜名の橋よぉ~、今は~、音沙汰もなくてぇ~、音もせぬよぇ~、ドウドウ。」
これを聞いていた茶屋の女中は、馬に乗っている侍を見つけて、 「お休みなさりまし、お休みなさりまし。 ほれ、馬方さん。お客さんが疲れていなさる。お休みなさいな。」 と、馬方に話しかける。 そう言われて、馬方は、馬に乗っている侍の方を見ると、侍が小さくうなずいたので、 「おっと、旦那様、それ、頭が軒にあたる。あぶない。あぶない。」 と、茶屋の軒下へ馬を引いれる。
さて、この侍、木綿の細かな模様が一面に染め出されているねずみ小紋に、背に三角形の黒じゅすを縫い付けた羽織を着ている。 そのまま、茶屋の女中に促されて、弥次郎兵衛と北八が休んで��る向こうの床机に腰をかける。 さっそく、女中が、 「お茶をどうぞ。」 と、持ってくると、その女中の顔をじろりと見て、やおら湯呑みを取り上げ、 「さて、今は、何時じゃろうか。」 と、問いかけてきた。 女中は、さっきまで忙しかった昼の様子を思い出しながら、 「もう、1時をまわった頃でしょう。」 と、答えると、侍は大げさにうなずいている。
横合いから、馬方が、 「おおかた、昨日の今ごろだろう。へへへ。」 と、ちゃかすと、侍は、 「食事をして行こうか。」 と女中の方をちらっと見る。 「何が出来る。」 と、侍は、女中に横柄に聞いている。 女中はニコニコしながら、 「おうなぎの蒲焼きがございます。」 と、答えた。 「なんじゃと、お内儀(奥さんの事)の蒲焼きか。」 と、侍がちょっと洒落をいうと、馬方も 「御亭主のすっぽん煮は、ないのかな。ハハハ。」 と、洒落を言う。 女中は、ニコニコしながら、奥に引っ込んでいく。
「ところで、旦那様。お荷物は、ここに置いておきますよ。 小さな荷物がちょうど五つ。」 馬方が言うので、侍は荷物のほうを見て、 「そのお金は、こちらへ貰っておこう。」 と、荷物といっしょにしていたお金を指し示している。 馬方は、お金を渡しながら、 「で、旦那様。ちょっとばかり、お願いがございます。 へへへ、さっきからのどが渇いてしかたがありません。 お酒を一杯飲みとうござります。」 侍は、受け取ったお金を側に置きながら、 「ほう、お前は、酒が好きか。」 「はい、飯より、好きでございます。」 侍は、馬方の方を見て、 「何を遠慮があるものか。勝手に飲めばよかろう。 自分が飲めるなら、振舞ってやれるが、下戸だからしかたがない。」 それを聞いて、馬方は、ちょっと驚いたが、 「はあ、旦那様が飲まなくても、ええ、いただきたいです。」 侍は、ポンとひざを打つと、 「ははあ、解せた。お前は、酒代を寄越せというのじゃな。いやいや、それは出来んぞ。 東海道中の公定の賃銭がある。そのきまりを破るわけにはいかぬ。 酒代など、払うことは出来ん相談じゃ。」 馬方は、あわてて、 「それはそうでございますが、どうぞそこをなんとか。」 侍は、腕を組んで、 「うぬ。どうしてもというのなら、考えんでもないが。そうだ、領収書を書け。 私が、帰国した際に、おぬしらの問屋へ届けよう。」 馬方は、益々あわてて、 「公定の賃銭の事を言われるなら、この荷物の重量は、公定の重量制限を越えております。 これは、どうするんで。どうぞ、考えてくださいよ。」 侍は、荷物をちらっとみて、 「なるほど、それなら、その分、金を出そう。」 と、八文ほど、馬方に渡してやる。 馬方は、お金を受け取ったが、しぶい顔をしている。 「旦那さま。せめて、十六文下さりませ。」 「それなら、あと、四文やろう。」 と、侍は、錢をほうりだしてやる。 馬方は、不承不承受け取って、馬を引きながら行ってしまう。 その様子をしばらく見ていた侍は、ふと自分の足元を見て、 「こりゃ、いかん。私の大切な草鞋を馬につけたままだ。 なむ、あやつ、もうどこへか行きおったようだ。 残念なことをした。江戸まではかれる草鞋じゃものを。」 と、ぶつぶつこごとを言っている。
北八は、おかしく思って、つい尋ねた。 「もしもし、あなた様は、お江戸へ、行くのでござりますか。」 「そうじゃが。」 と、侍が答えるのに、北八は、 「今、聞くとはなしに聞いておれば、草鞋、一足で江戸までお行きなさると聞きましたが、非常に、歩き方が上手でございますね。」 侍は、少し顔を上げて、 「ああその事か。いや、私が自分で作った草鞋で、それが一足あると、いつも、江戸までいって戻ることができおります。」 北八の側で聞いていた弥次郎兵衛が、 「本当に、草鞋が切れるのは、歩き下手でございますが、手作りということもあるでしょうが、やはり、あなた様は歩くのが上手なのでしょう。」 と、侍の事を持ち上げてから、また、ほらを吐き始める。 「しかし、私もこの草鞋を、一昨年、松前へ履いていったが、帰ってきても何ともなかったので仕舞っておいて、去年は、長崎へも履いていったし、そして、今はここに履いて出ましたが、見てみなせえ。まだ、何ともなっていねえ。」 侍は、弥次郎兵衛の足元を見ながら感心して、 「ほう、おぬしは、私より歩くのが上手いようだ。 どうのように歩けば、そのように、長いこと草鞋がもつんだ。」 弥次郎兵衛は、 「いやなに、草鞋は、履きづめでも、全然切れませんが、その代わりに、どうしてか、脚半がよく切れます。」 と、聞くと、侍は、 「それは、また、どうして。」 「私は旅へ出ますと、必ず、馬に乗づめですから。」 侍は、ポカンとしている。 「ハハハ、おもしろい。」 と、北八。 「さあ、行こう。あなたさま、御ゆっくり。はい、お世話様。」 と、侍を残して、弥次郎兵衛と北八は、さっさと、ここの勘定を済まして、出て行く。
この、宿場の端から、二人は、ともにかごに乗った。 かごに揺られて行くうちに、二人は早くも、高師山を北にみる橋本についた。 弥次郎兵衛は、例のごとく狂歌を詠む。
鳶(とび)が生む 高師の山の 冬はさぞ 雪に真白く 見違るほど (とんびが鷹を生むように、冬はここの景色も全然違っているのだろう。)
この辺りで、向うよりくる二川のかごと行き合った。 二川のかごかきが、言う。 「どうじゃ、ご同業、換えていこう。」 「なんぼでじゃ。」 「ちょうどでどうじゃ。」 「しかたねえ。それで行こう。」 と、かごの相談をする。 この頃のかごかきは、行き合ったときに、目的地まで行かずに、途中で客を入れ替えその距離によってお金を決めることがあった。
両方のかごかきが、それぞれに言う。 「旦那様がた、かごを換えますから、乗り換えて下さりませ。」 北八は、新しいかごに乗りながら、 「二川の先まで、行こうと思っておるが、それでもいいのか。」 かごかきは、うなずいている。 さらに、北八を乗せたかごかきは、 「旦那様は幸せじゃ。このかごは、宿屋かごでおざりますから、蒲団がしいてある。 さっきまで乗っていたかごを返したのは、正解だ。」 「本当にそうだ。」 と、北八は言いつつ、かごの中に敷いてある布団を見ていたが、その布団の一部が、高くなっているのに気づいて、なんとなくそこを探ってみると、布団の間から、穴の開いた四文銭を紐に通した一本錢が出てきた。 これは、四百文ある。 さては、さっきまで乗ってきて、自分と入れ替わった男が、置き忘れたのだろうと、勝手に思い込み、これは、黙って貰っておこうと、北八そっと、一本を自分の懐に差し込んで、そしらぬ顔をしておる。
さて、かごは、早くも白須賀に着いた。 ここの茶屋の女中が、表にでて、呼び込みをしているのを見て、弥次郎兵衛が一首詠む。
女中らの 地黒の顔も 名のごとく 七難隠す 白すかの宿 (色の白いは七難隠すと言う諺をもじったもので、女中の顔は黒いのだが、宿場の名と同じで、七難隠して、いい女に見える)
この宿場を通り過ぎて、まもなく、汐見坂にさしかかった。
つづく。
0 notes
Text
私の旦那様が君だったら、の話。きっと休日は一緒にお昼前まで寝てる。なかなか起きない君を起こすのを諦めて隣に寝転んで眺めてるうちに、寝ちゃう。起きたらおはようのキスをして、君が珈琲と紅茶を淹れてくれている間に私がサンドイッチを作るね。君の好きな卵を入れて野菜サンドにしよう。私が苦手なトマトも頑張って食べる。食べ終わったら映画を見よう。とっておきのラブストーリー。私も君もよく泣くからティッシュがたくさんいるね。見終わったら晩ご飯とデザートと明日の朝ごはんの買い物。なんでもポイポイ入れる君を嗜めつつその広い背中を見つめながら、きっと私は幸せだなって思うんだ。家に帰ってきたら並んでキッチンに立って、君が作る。私は味見当番とごはん。なんて考えているうちに大嫌いな歯医者さんが終わりました。いいふうふのひは過ぎちゃったね。ふうふじゃないけど。私の隣には君しか考えられないんだ。だから君にずっと居て欲しいのです。
2 notes
·
View notes
Quote
今みたいな騒ぎが起きるなんて、全く想像もつかなかった昨年の秋、私は学生時代からの長い付き合いである友人の実家に泊めてもらった。朝御飯の時、友人のお父さんが台所へやって来た。そして一言、こう言ったのだ。 「おーい、母さん、飯炊けてるか?」と。それに対し、友人のお母さんは、誰に聞かせるとでもなく、かといって客の私にもハッキリと聞こえる音量で、こうまくしたてながら、ご飯をよそって言った。 「飯炊けてるか?って、私が一日でも飯を炊かない日があった?雨の日も雪の日も、どんなに具合が悪くても、毎日炊いてますが。逆に聞きたい。私が飯を炊かなかった日が、ここ数十年で一日でもあるか?ってね!!!」 友人のお父さんは、そんな嫌味にはすっかり慣れているようで、うるせえな、という顔を一瞬したのみで、決して反抗せず、かといって「そうだな、悪かった」とか、「いつも飯炊いてくれて、ありがとう」などと言うわけもなく、黙ってご飯をかきこんでいた。その話を我が母親にしたら、我が母親もうっすら涙さえ浮かべて「分かるわ、その気持ち!」と完全同意していた。客観的に見れば、友人父に悪気は全くなく、「おはよう」と同義くらいの挨拶として聞いているわけだ。長年の信用と実績で、飯が炊けてることなんて分かっている。それでも、友人母からすると「飯が炊けてることが当たり前だと思うなよ。いや、当たり前にしてやってんのに、いちいち聞くんじゃねえわ」ということだ。 「女の言うことはいつも正しい、だけど、小うるせえ」……思考的に男性度数高めな私は、改めてそう感じたものだ。 それから現在……このコロナ禍に於いて、テレワークという形態がとれている身の上は恵まれている、という大前提は分かってはいても、本当に本当に、会社の女たちは、とにかく男どもにキレまくっている。CMなんて見ますと、洒落たカシミアのセーターの袖をまくったヤンエグ(死語)パパが、綺麗なリビングのソファに座り、片手はパソコンをいじり、もう片手で赤ん坊の頭をなで、その横では私立小学校に通う聡明そうな女児がオンライン授業を受けており、それを対面キッチンから見守る美人妻。「家族との時間を共有しながら、仕事も円滑に行う。これぞ、新しい生活様式……」とか言ってるが、すいません、チーン……もしかしたら、日本のどこかにはそんな素敵なパパも1人か2人いるのかもしれないが、私が目撃した世のパパたちは、常に妻や同僚や部下の女にキレられている。 まず、話にならない窓際オヤジ。コロナ騒ぎが起きる前から、東京五輪開催時対策として、会社としてテレワークの整備をし、社員は練習を積まされてきたのに、「俺はテレワークなんてしない。客のところに足を運んでナンボで生きてきた営業マンだから」と、既に足を運ぶべき客なんていないくせに、頑なにテレワークを拒んできたツケで、いざ、出勤禁止期間となっても、テレワークが出来ないオヤジ。「何をどうすればいいんだ?」と聞かれましても、そもそも「家にWi-Fiがない」とか言い出す。「ビックカメラに行ってWi-Fi買って来い。ビックカメラのお兄さんに説明聞いてこい。buffaloってどれですか?って聞いてこい!」頭に来るあまり、ものすごい雑な女たちの暴言を真に受け「ビックカメラ。Wi-Fi。buffalo」と、そのまま黒手帳にメモっちゃって、もう手がつけられない。が、彼はその���いつけを守り、buffaloを家に設置し、無事にWi-Fiを開通させた。そして、オンライン部会に彼がヌボっと顔を出した時には「出た!!やるじゃないか!」といった意味で、女たちから拍手が飛び出した。オヤジの家の背景が、案外と洗練されていたことも女たちを萌えさせた。低レベル。 無責任男。このような非常事態になると、本当に責任感のある男と、とにかく出来るだけサボってやろうという男の二極化が激しかった。無責任男は、「ねえ、会議に入れないんだけど」などと平気で電話してくるが、そこで女たちにキレられる。「はぁ??あなたをオンライン会議のホストに設定したって私、言いましたよね?書きましたよね?あなたが開始しないから入れないんじゃないですか!大体、自分で会議招集して欲しいんですけど!そこを人にやらせておいて、入れないってなんですか?」「あ……そういうこと?ごめん、ごめん。ど、どうすればいいの?」「英語読めないんですか?『If you are host, start meeting』って文字見えません???」「あ、はいはい、スタートしますぅ」……ここでも男に悪気はなく、ただ受け身なだけなのに、とにかくキレられる。 上記のような明らかなダメンズだけでなく、組織の長と言われるおじさんたちも受難。「あの!全社通達は先ほどこのように出ましたが、当組織としては、明日からの勤務体系につき、どのように致しますか?組織長として意思表明をなさった方がいいかと思います!」などと秘書にキレられ、「えーーでもさ、他の組織はどうしてるんだろう?」などとモゴモゴ言おうものなら「他の組織は他の組織ではないでしょうか。とっとと決めてください!」とすごまれ、「出社出来る人は出社して、テレワーク出来る人はテレワークで。まあ皆、自分のやりやすい方でいいよ」なんて曖昧なことしか出てこない。その曖昧な結果にキレた秘書は、組織全員に一斉メールとして通達する際も「ハッキリ���ないことで申し訳ありませんが、以下が組織長のご判断です」と、ハッキリと組織長を公開処刑。 その他、ダラダラとWEB飲み会をしている夫にキレているであろう妻が、何度もPCの背後で皿を落とした?ような、ガチャン!という嫌がらせのような音を立てる瞬間にも何度も遭遇。妻にしたら、日ごろ全く家にいない夫が、いきなり毎日家にいて、場合によっては自分の部屋ではなくリビングを占拠し仕事をし、朝・昼・晩とご飯を食べるのだ。無理。その上、WEB飲み会だ?ふざけんな!という気持ちはよく分かる。が、「ウチの妻、嫉妬深いからさ。WEB飲み会に女子の参加者がいると、不機嫌になるんだ」……え???そっち???はぁ????こっちも、おたくの旦那とWEB飲み会なんて時間の無駄の極致で本当はしたくないんですけどね、社内コミュニケーションの一環でメンバーになっちゃってるだけなんすわ。嫉妬のあまり皿を背後でガチャガチャやる必要、ほんと1000%皆無なので!と叫びたいが、その声がPCを通じて聞こえたら聞こえたで地獄が繰り広げられるのでしょうね。 というわけで、小さな小さな私調べでは、「新しい働き方」なんて言いましても、実態は、女がキレまくって、男が謝りまくってる、ダサめのテレワーク2020でしかないです……でもこれも、月日が経てば、ドタバタと小競り合いを繰り広げながも、皆で何とか会社を回したなぁという思い出になるんでしょうか。
狂乱のテレワーク|henzutsuu|note
16 notes
·
View notes
Text
Kanazawa-Kuruwa
郭の中の金沢、辺京の小宇宙
郭_この辺京の遊郭には、金沢の美しさと醜さがくるわれている。
郭は...
北陸の美学の結晶であった。 卯辰山へまっすぐ伸びる石畳、黒光るボッテリとした能登瓦、弁柄色の木虫籠(きむすこ、細い桟の出格子)。九谷の襖の手掛けや輪島塗りの調度品、べっ甲のかんざしや色とりどりの菓子や酒、夜遅くまで鳴り響く唄、笛、鼓の音色。
同時に人身売買の巣窟でもあった。 極めて幼い頃に身売りされた少女は、楼主と養子縁組を結び、自らにかけられた身代金を返すまで拘束を受け、芸妓・娼妓として働いた。町を彩った女のいくらかは楼主となった。
今回は、金沢の光であり影である茶屋街について、制度・人びと・建物・遊び・性の観点から明治・大正の茶屋を前提にご紹介する。
(参照:『金府大絵図』金沢市立玉川図書館所蔵)
明治に生まれた主計町を除けば、ひがし・にし・きた・愛宕の郭は2つの大きな川、犀川と浅野川の金沢城から見て外側に位置している。(これは、江戸の吉原が常に皇居から見て川向いに建てられて、都市の外周部に位置していたこと同様の理由で、穢の場所を都市の外側に配置するためであろう。)
その中でも、金沢人が憧れと嫉妬を込めて名付けた東の廓(言うまでもなく京都の祇園・東山にかけている)であるひがし茶屋街は、���陸の最も代表的な茶屋街であった。
(参照:『金府町絵図』金沢市立玉川図書館近世資料館所蔵)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
A:郭の制度
金沢の花街の仕組みは京都と同様にお茶屋が客の要望に応じて、芸妓を置屋か ら呼ぶ方式である。芸妓は置屋に所属し、お茶屋から依頼があれば、料亭やホテルなど地域外へも出張することが可能なのも、京都と同様の取引制度である。 さらに金沢の三茶屋街の特色として、お茶屋と置屋の兼業が挙げられる。つまり、お茶屋は場所を提供するのだが、同時に芸妓を抱え、他のお茶屋に派遣することもでき、食事は飲食店から取り寄せることとなる。
お茶屋には上茶屋、中茶屋、下茶屋の3つがあり、上茶屋は5等級に格付けされていた芸者の中でも、一等級のものしか置かなかった。上茶屋は農家の出や他国の婦女は抱えたがらない気風があり、それを誇りにしていた。加賀血筋を大事にし、みっちり芸と作法を仕込むとのこと。明治時代には能登半島をはじめ、日本全国から身売りされた少女が芸妓として所属しており、朝鮮出身の芸妓の記録もある。
郭では「旦那」は芸妓の経済的な保護者であり、後援者であった。旦那は月々お手当を置屋の女将に渡すかわりに、贔屓の芸者を自分一人のものにすることができた。女将は抱え芸者の旦那から一ヶ月の手当をもらうこと大きな収入源であった。ある置屋の抱え芸者が、別の置屋の客を旦那としている場合、旦那はその置屋の女将に毎月の斡旋料を支払うこととなっていた。
お茶屋では客は一見の客は挙げない。理由は、遊興費が後でもらえるか不安なことと、もう一つは酒癖が悪い客を案じてであった。たちの悪い客の中には、火鉢の中に小便をしたり、掛け軸に盆をぶつけたり、美人画を盗む客もいたという。二度目から置屋は電話で芸者の予約を受付け、時間の打ち合わせをする。客は遊興費を何ヶ月に一度、現金で女将に直接手渡しでまとめて払っていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B:郭のひとびと
お茶屋に以下の人々が住み込んでいた。どこの家もかなりの大所帯で、大抵は十数人で寝ていた。
①女将:
多くは元芸者で、お茶屋の経営をするとともに芸妓と養子縁組を組み芸妓を育てるとともに労働者として管理する。
②芸妓、娼妓:
女将と養子縁組を結び、芸者として客に奉仕する。住み込みと通いがあったが、殆どが住み込みで、通いは芸者でも年季明けの終わった歳高の人たちだけだった。年季明けや旦那がお金を支払った場合は妾として茶屋街の周辺に暮らしていた。
③たあぼ:
行儀見習いと諸芸習得の傍ら、日中は走り使いの雑用、夕方からは芸者衆の座敷勤めな三味線をもって供をなし、供先きの置き屋とか料亭では家族用玄関の片隅で芸者衆の座敷終わりを待つ。12歳になると振り袖芸者と呼ばれ見習いの芸者とみなされ、さらに15,6歳になると留め袖芸者と呼ばれ水揚げが行われた。このころには体だけではなく、三味線・踊り包などの芸も一人前の扱いを受けた。
④ばんば:
年寄りが多く、飯炊賄いが主な仕事。
⑤べえべ:
10-40代、女中、下働きの女で賄い全般、掃除洗濯、女将の身の回りの世話をした。やりてばばあと呼ばれるべえべは客から以下にして金を使わせるか、寝床での振る舞いを芸妓に教え込んだとのこと。
男衆:
登楼のの客引き、芸者の世話役として付き添い、用心棒兼見張り役をする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
C:郭の建物
(参照:金沢「東の郭」の復元 平井聖・大林組)
茶屋は2つの大門を持ち、文字通り塀によってくるわれていた。門の外には妾宅が並んでいた。2本の大通りは卯辰山に向かい、卯辰山がアイストップの役割を果たしている。かつては壱番町へは小川を越えてアクセスするようになっていた。
(参照:『浅野川茶屋町創立之図』文政3年(1820年) 石川県立図書館蔵 「旧東のくるわ」伝統的建造物保存地区保存対策事業報告書 1975年 金沢市教育委員会)
建物の外観は、1階は出格子となっており、木虫籠と呼ばれる細い縦格子がはめてある。縦桟は断面が台形になっており、外から中が見えにくい仕掛けとなっている。2階は今では小窓付きの雨戸になっており、全て開け放てる仕組みになっている。祭りの際には大通りにステージが設けられ、開け放した2階の座敷から芸者の踊りを見下ろしていたのだという。現在では失われているが、かつては木部分に紅殻色の塗装が施されており、赤い色彩と卯辰山の緑が生えたことだろう。また、屋根はかつて石置き板葺きであったが、今では釉薬を全面に施した北陸特有の黒く厚い瓦が葺かれている。
平面は時代を経て大幅に変更されており、機能上の要求から下記図面の小さい方の平面図(明治以降)へと変更されていったようだ。
明治以降の平面図を前提に話すと、まず玄関を入ると黒漆塗りの大きな階段があり、ハイサイドライトから薄光が差し込んでいる。階段の横は長火鉢が置かれた茶の間であり、女将が座って一切を指示していた。奥座敷と茶の間は主に女将が使用する部屋で、奥座敷は仏間、寝室として使用していた。
みせの間は支度部屋で、芸妓が詰めていたから、街路には芸妓の声がよく聞こえていたことだろう
2階は大きく表(前2階)・中・奥(広間)の3室に分けられ、表と奥を座敷とし、中はロビーのように使用されていた。間口が大きい場合は表と奥は2室に分けられ、4畳の部屋を芸妓が踊り演奏するステージのように使用していた。2階の更に奥には廊下や小階段を隔てて「離れ」があり、数寄屋風のしつらえとなっている。水揚げや日中の娼妓の使用にはこの部屋は人目につかないので都合が良かった。
3階はどの家にもあるとは限らないが、座敷を1間もつ場合がある。
(参照:金沢「東の郭」の復元 平井聖・大林組)
座敷の土壁は紅殻色が用いられる場合が多く、柱は紅殻と灰をあわせて塗装されている。金沢では紅殻色や群青色が来客の場所に使用されることが多いようである。
(参照:https://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/spot/detail_10094.html)
(参照:https://www.pinterest.de/pin/523332419194794021/)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
D:廓遊び
(参照:金沢「東の郭」の復元 平井聖・大林組)
宴会は夜だけではなく、遊びなれた客は深更にきて朝帰りということも珍しくなかったし、庄屋の番頭などが小僧の手前もあって夜抜け出せないために早朝に密かに遊びに来ることもあったし、昼遊びの客もあった。これらの時間の揚げ代は夜よりもむしろ高かったとのことである。
客としては、加賀友禅などの伝統工芸の職人の親方や商人、旅の客などがいた。
廓の花代の1単位は45分だった。1時間を1番木と言って、拍子木が隣の控えの間で打たれた。合図の1番木で、芸者は時間切れを伝えて帰り支度をはじめ、そこから客を送り出すまでを15分と見ていたようだ。これは線香1本が燃えるまでに40分かかったことからきていると聞いた。
婚礼の祝宴が夜通し続いたりすると、芸者たちは三日三晩睡眠を取ることもできないこともあった。
芸妓は昼に芸を磨いた。自由を厳しく制限された分、芸に自らの存在価値をかけたからなのであるが、当時の売れっ子は芸を磨くだけの時間的な余裕がなかった。遊客は気に入った芸妓がいると追い回し、昼夜となく名指しをしたため、彼女らは歌や踊りの稽古などしている暇がない。流行りっ子ほど無芸という結果になったのであった。しかし、芸に精進することは文字通り体をいじめ抜くことになり、体の形を崩してしまったようで、例えば、笛の達人と言われた美津は増えをあてがう下唇がミミズ腫れのように腫れ上がっていたとのことである。
お茶屋遊びは数多くあるが、ここで流行ったものに「かんざしえらび」がある。座敷で客と芸妓は輪になって歌った。
お姫さんと寝るがに かんざし引こう お姫さんを抱くがに かんざし引こう 人のかか抱きゃ せわしない ほれ せっせっせ せっせっせ
黒く塗った丸い盆の縁にかんざしが10〜20本、妓の数だけ放射状に置かれ、客たちはじゃんけんをして勝ったものからかんざしをとり、そのかんざしの持ち主と一晩寝ることとなった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
E:郭の性
中店以下にいる芸者は、多くは二枚鑑札を持っていた。芸者と娼妓を使い分けなくては前借りを支払うことができなかったからである。上店では芸者と娼妓の区別が一応はひかれていたが、明治から大正にかけてはほとんど建前になっており、体を張ることによって何十円と貰いが増え、前借金を返すことができたから、体を張る者も多かった。
朝から夜まで客が来た。一人は娼妓を置かなくては営業許可が降りなかったため、芸妓は自分の代わりに一日中客の相手をしてくれる娼妓には感謝していたとのことである。
日露戦争の折には、松山、習志野、大阪に加えて金沢もロシア人俘虜の収容地となり、4000人近くの俘虜が寺院などに収容された。彼らは「大切に」扱われたというが、国から通達を受けた市当局が置き屋の女将に協力を要請し、廓の芸者らがロシア人の相手をしたそうだ。廓には梅毒の予防のために「下洗い」する建物が設置され、性的搾取の対象となった。
第二次世界大戦の際には、芸者は三味線を弾くことや太鼓を禁じられ、専ら復員や動員に押しかける兵隊を相手に慰安婦、接待婦として働いた。
15歳ほどになると水揚げがある。水揚げの相手の旦那は、女将同士であらかじめ相談し、決められ多くは老人だったとのことである。若者では手荒く、過ちがあると良くないと考えられたためと、水揚げをするには大金が必要だったからである。相手が年寄りであることは女たちは皆嫌がった。水揚げというものは一回きりで一人前の女になるというわけではなく、二度も三度もしなければならない。水揚げは特別に料金が高いからお茶屋が儲かったとのことである。場所は自分の住むお茶屋とはとは限らず、離れの間が使用される事が多かった。
(旦那衆が人目を避けて利用した梅ノ橋とかつての妾邸)
金沢の芸妓の生涯を描いたノンフィクション小説である『郭の女』(井上雪著)には花街の美しさと醜さがよく描かれている。
読者は気がつく。 あの美しく見えた芸妓は木虫籠という籠に囚われているのだと。
14 notes
·
View notes
Text
2021年9月26日(日)
いつもApple情報を得るために参考にしているYouTubeチャンネルで、タコパの話題が盛り上がっていた。今の家に住みだして20年、たこ焼きなど作ったことないなぁ・・・、というわけで早速噂のたこ焼き器をゲット、今日のランチに試してみた。生地にだまが出来たり具材の入れ方がバラバラだったり、ドタバタはあったものの、やってみるとやはり楽しい。当分、週末ランチはこれでいこうと決めたことだ。
6時起床。
布団の中で、iPad mini でナンプレで頭の体操。
温玉煮麺+ヨーグルト+豆乳。
普段は起床後に日誌を書くのだが、今日は朝食後の作業となった。
ツレアイは午前8時に緊急電話の切り替え、ようやく休日がスタートする。
手のひらセラピー(前立腺)。
先日会員登録したhonto、50%オフのクーポンが発行されたので、畠山健二『【全1-17セット】本所おけら長屋』を購入した。
本所亀沢町にある「おけら長屋」は、大家の徳兵衛、米屋奉公人の八五郎、後家女のお染など、ひと癖ある店子が入り乱れて毎日がお祭り騒ぎ。それもそのはず、お金はないけど人情���厚く、かっとくるけど涙もろい。自分より他人のことが気になって仕方がない。こうした面々が、12世帯も軒を並べているのだ。そんなある日、わけあり浪人・島田鉄斎がやってきた。津軽の某藩を辞去し、江戸へ流れてきたのだ。剣の腕がたち、冷静に物事に対処できる鉄斎は、おけら長屋の連中が頼りにする心強い「旦那」。鉄斎を迎えて、何かと騒がしい長屋の面々が遭遇する事件とは……。
よく知らずに買ったのだが、落語の背景理解の参考にはなるだろう。
西大路七条・ライフまで買物、天かす・青のり・紅ショウガなど。
お昼はたこ焼き、子どもたちが小さい頃にやった記憶はあるが、本当に懐かしい。いろいろ反省点はあるが、当面週末ランチはこれにしよう。
ツレアイは和服に着替えてギャラリーめぐりへ。
軽く午睡。
手のひらセラピー(γGTP)。
iPad mini をあれこれいじる。
早めの夕飯、鶏モモ肉のにんにくしょう油煮・奥飛騨ベーコン、野菜3色。
録画番組視聴。
日本の話芸 林家正蔵 落語「心眼」
林家正蔵さんの落語「心眼」をお送りします(令和3年6月25日(金)収録)【あらすじ】「怪談牡丹灯籠」「文七元結」「死神」「鰍沢」など多くの古典落語の名作を作った三遊亭圓朝(1839-1900)の作品▽横浜から帰ってきたあんま師・梅喜(ばいき)のようすがおかしい。女房のお竹が問いつめると、弟にののしられたのだと嘆く。梅喜は茅場町の薬師様に、からだがよくなるようにと願掛けをして毎日通い、満願の日に…
ごめん、話に夢中でほとんど聴いていなかった。
後片付けして、腹ごなしに町内ウォーキング。
入浴。
22時30分就寝。
そろそろ1万歩/日を復活せねば、水分は1,800ml。
5 notes
·
View notes
Photo
🧘♀️tomo先生のヨガとyamaaiごはん🍙 9月23日(木祝)10:30〜 お母さんのための場所を作りたいと tomoさんの提案を聞いてから なんて気持ちいいイベントなんだろうと思いました。 開けっ広げの我が家でどうぞ寛いでください🎐 私もささやかですが、お昼ごはんを用意させていただきます🍙 #Repost @ito_yogakula with @make_repost ・・・ 【yoga plus 】 いつも頑張っているお母さんを応援したい。一緒に寄り添いたい。一緒に話をシェアし合いたい、ただその想いで作ってみた憩いの時間 . . . 今回はお母さんが「お母さん」ではなく「わたし」に戻る時間を大切に、ちょっとホッとしたひと息できるヨガの呼吸法やちょっとの瞑想、そしてヨガのポーズでリフレッシュ🧘 . . そのあとは、美味しいお昼ごはんのおにぎりとお味噌汁。お子様も一緒にどうぞ。 場所は自然に囲まれた空気のきれいな山合いにあります。 . 空をみる、山をみる、草木の香り、風を感じる、大地に触れる、鳥の声に耳を澄ます、自然があなたの心を癒してくれます。自然を楽しみながら「お母さん」をちょっと一休み。ホッとひと息つく大事な「わたし」の時間を . . 「自然」は私たちに安心感や活力をもたらし、心を浄化してくれる大切なエネルギー。その自然を身近で感じながら心の浄化、そして充電していきましょう。 . 尖っていた感情も、まあるくなっていきます。 . わたしもよく聞く「育児ノイローゼ」だったのかな。産後、育児が始まりあまり手のかからない娘でしたが、1歳半過ぎてくらいからココロが鬱々としていました。漠然とした不安や私には母性が無いのかな、とまで思ってしますネガティブ感情。旦那さんにも勝手にイライラして関係はあまり良くなかったです。 . . そんなわたしを救ってくれたのは、人との「繋がり」でした。 . . まずは一人で悩まないこと。 . . 一人考えすぎて思考ばかり働いてると心にスペースが無くなってきて、頭もパンパ��� . ヨガは心の空気の入れ替え。心の換気をしていきます。お母さんのココロが軽くなるように、そして子育てが少しでも楽になるように、そして誰かとおしゃべりすることも換気の一つ。 . そんな、ホッと息抜きをする時間を居心地が良くてつい長居をしたくなる民泊yamaaiで行います。ここには「足るを知る」生活があふれています。 yamaaiさんの人柄、生活の営みがとても好き。環境に配慮しながら自然の中で生活するエシカルな暮らし。ここにくるだけで癒されるわたし。肩肘張らない、着飾らない自分になれるヒントがたくさん詰まっている、そんなサットヴァ(純粋、無垢)な空間 . . . 今後はいろいろな分野で活躍しているヨガの先生やセラピストさんなどいろいろな先生を募って、お母さんの憩いの時間を作っていきたいな、と思っています。 . 第二回も続くことを祈って!! . 合わせて、託児をしてくださるカルマ(奉仕)ヨギーさん大募集です! . みんなで助け合っていきましょう♡ . . 【定員】まずは3名 もちろん赤ちゃんからお子様連れ可能です。 託児付きですのでご安心ください。 . . 【内容】 10時30分スタート 初めは自己紹介や子育ての話し、ヨガのお話しなどのシェアリングの時間♪ 60分 ヨガと呼吸とちょっとの瞑想 12時〜 お昼ご飯 終わり次第、自由解散♪♪ . . 【ご予約方法】 糸島ヨガハウスKULAまで . 080-9144-2018 . [email protected] #糸島ヨガ #お母さんの為のヨガ #子育て #わたし時間 #ママヨガ #育児ママ (Yamaai-山合-) https://www.instagram.com/p/CTetSwLF7r2/?utm_medium=tumblr
1 note
·
View note
Text
BTS In The SOOPを観ました
3度目の緊急事態宣言がでて、あまりにも暇な有休消化だった4月。私はバンタンの動画をひたすら見る生活でした。終わり際は、もはや見るものもなくなって、テテの愛犬・ヨンタンの動画ばかり見ていた。ヨンタン癒されるね・・・
In The SOOPをweverseで購入していたのをやっと見終わりました。今TBSチャンネルでやってるね。Run!BTSも放送やってるんだけど、翻訳のニュアンスが微妙に違うから新たな気持ちで見てる。そもそもだけど、翻訳みながら彼らの動きも見てるから、一回じゃよくわからなくて繰り返し見るのが大事だと気づいた。いずれ韓国語をヒアリングできるようになる日がくるんだろうか…?
youtube
youtube
映像パックはBEHINDまでついて、約3000円くらいだけどものすごい映像の時間があるので、かなりお得だと思う。なにより、この手の動画買うのに毎回DVDを買っては30分くらいの映像で物足りなかった強欲な私は、こんなに見れるの!?まだあるの???という感覚だから得に感じる。こういうときだけポジティブ。
率直な感想としては、作る料理が全部おいしそう、というのが強かった。ジミンがいってたように、料理番組ってくらい料理作ってたし、ずっと食べてた。ありのままだから大家族の日常をみてるような感じで、かなり見応えある番組だった。
あとはいろいろ思ったこと。長いです。
ー
テヒョンとジョングクに感じる違和感
最初に言っておくと、私の単なる感想と考察を述べるので、かなり偏ってるかもです。変な意味でなく、テヒョンとジョングク、彼らはきっと、友達以上で家族以上で、人間的に似てる2人なんだろうなと感じてたから、なおさら違和感を覚えた演出があって。
ジャニヲタが故に<シンメ>というものが昔から好きで、ペアで見た時の推しの人間性を観察するのが趣味の私。ペアになった相手によって、その人と成りが見えて来るような気がする。知らんけど。
ヒョンといるときのテヒョンは甘えん坊だし、けどトゥバに接する時のテテのヒョンっぷりをみたら参る。こういうところがずるいんだよ。(ずるいとは)
友達のジミンといるときは心置きなく話してる感じで、ムカつくときは顔に出るくらいお互いムカついてるし、お互いがつらいとき必ず助けてあげてる。だからクオズは尊いんだわ……(私、クオズ推しです)
ふと、グクといるときのテテはどうだろう、と考えたけど、どちらにもなれる。困ってる時グクを必ず頼ってるような気もするし、時には兄のような眼差しで見てるときもある。グクにとってテヒョンは、思春期のときに出会って自分を変えてくれた何にも変えがたい人なんだよね、テテもきっとそんなグクが可愛かったんじゃないかな。(全部憶測ですからね)
グクもテテも二人ともスキンシップがかなり多い。誰に対してもなんだけど、グクは人見知りだから心開いた人にだけだし、テテは誰にでも。少し性質が違うけど、2人ともとにかくパーソナルスペースへの入り方がすごい。なんとなく、こういうとこ、れんれんを彷彿とさせるんだよなあ。
でもね、グクのスキンシップって、どことなく、テテに対しては母性や愛情を感じるんだよ。まあ、私が男でも、テテみたいなポヤポヤした男いたら率先して優しくしたいし隣で支えたいが(????)
だからこそ、In The SOOPの演出は不思議だった。不仲説でも出てたの?新規だからわからないけど、誰か教えてほしい。。。だってねこれの前後の動画観ても、グクがテテにぎこちなかった部分ありましたっけ??ってくらい、気が抜くとひっついてなかったっけ。なんでこういうときじゃないとテヒョンはグクと二人きりで話す機会がないのだろう、グクと二人で話すのにジミンにお願いしないといけない理由なんてある?どういうこと??と疑問符だらけで。
けど、なんとなくグクの言ってることも、テヒョンがこういう演出をやったのか、私なりにわかったような気もしたり。
テテは昔の動画を見たりすると今はだいぶ大人の色気を纏って落ち着いてしまった。グクは、そんなテテを見て、控えめになってしまってとっつきづらくなったと番組内のインタビューで言っていた。でもテテ、中身は相変わらずピュアで不思議ちゃんのままだ。虎の勢いはなくなり、もうぽやぽや赤ちゃんになってきてるけど。
でも、それを打破するのもグクのあどけなさだし、やっぱりグクの無垢さとテテへの尊敬や人間としての愛が圧倒的に優ってるんだなと感じる。
私だって、中学の時にすごく仲良かった子に、ある程度大人になって会うと気まずくて何から話していいかわからない。グクはきっと、そういうのも感じてたりしたんだろうか。だから、ロマンチストなテヒョンなりのあの演出で、グクと真面目に話してみたかったのかな。
あのシーンはリアルに見せかけたフィクションのような気もして、<テテとグクの和解>とでもいえるような演出の真相はよくわからないけど、まあ、とにかく二人の絡みが表向きでも多くなってきたのはいいことだと思った。
ー
ここでしょうれんの話になるけど、ある程度の距離感をもってるけど、お互いにどこかやっぱり過去の仲良さからお互いのことを分かっている感がでてしまうのが平野紫耀と永瀬廉。しょうれんは、逆にビジネス的に使われてしまうからテテとグクとは違うんだよねえ。グループの2トップが仲良しでそのあとちょっとずつずれていって、結局ビジネスコンビになってしまうのはざらにある話。でも、やっぱりふとした瞬間に、昔の話がでてきてしまうしょうれんが好きだ。
ー
Life goes onのMVしかり、フラットに対等に仕事ができて、お互いを褒めちぎるくらいの才能をお互いが買ってるって、素晴らしい関係性じゃない?残念ながら、わたしにはそんな友人はいない。鼓舞するような友人もいない。だからこそ、この2人、いやバンタンたちが羨ましくなる。
でもってさあ、顔は世界一ハンサムな顔の2人だよ。こんな奇跡あるんか…あるんですよね。すごい。
テテがグクを起こしにいって抱きついてそのまま寝てしまうシーン(文面だけみると変な感じだけど、そのまま書いてる)で、その後ホビが起こしにいったときに、グクが使ってた枕をテテが使ってたことが萌えた。きっとグクがテヒョンにあげたんだろうな。ほんっと、グクはテテに優しい。やっぱりグテは尊い!(結局全部尊い!)
���
つかみどころのないテヒョン
みんなが何かしている時、テテがいないことが多かった。
何かしてても急にどこかへいくし、1人でカヌーに乗ったりするところ、突然ジミンの部屋で寝てしまうところ、やっぱりテテはつかみどころのない不思議な人だなあと感じた。なのに、ここぞというときにみんなを笑顔にするのはテヒョンで。チヂミをひっくり返すところなんて、ずっと見つめて、ジンちゃんが指導してあげて。成功したらみんなが褒め称えて。すごく良いシーンだった。ヒョン達はテテを褒めるのが本当にうまい。テテはいっぱい愛されて育ったんだなあ、と感じて幸せな気持ちになる。
彼は1人の時間も好きなんだけど、やっぱりかまってちゃんなところはマンネ感がダダ漏れで。ナムジュンに捧げた「無条件」(韓国のトロット)はかわいすぎたね。テテが一生懸命歌って、「見てください」とナムに訴えて、反応してあげる父の顔をしたナムジュンと子供みたいなテテの図。一歳しか変わらないのに。
ボンボヤ4でも🐯「抱きしめて寝てもいいですか?」🐨「距離は守ろう」と言われて、それでも🐯「手だけなら良いですか?」とでるテテ。ナムテテは癒し。
自然体のテテは、色っぽさのなかにあどけなさがあって、美しいという言葉がよく似合う。キムテヒョンは見た目も内面も含めて美の人だと思った。個人的にはネギ切ってるときと、ステーキ焼いてる時のテテがぼやっとしつつも、みんなの役に立とうとして率先してるのが愛おしかった。やらないときは全然やらないし、やるときは全力でやる男、それがキムテヒョン。デコレーションに命がけのキムテヒョン。
EP.3でソウルに帰る前のご飯のシーンで印象的だったところをメモ。みんなでチャパグリのカップ麺を食べてるのだけど、辛いものが苦手なテテはチャパグリの辛くないやつを食べていたんだけど、ジンに辛いやつをもらって食べてみたテテ。( [ ]はテロップ)
🐯「これ食べれれば誰でも食べれます」
[子供のような味覚を持つVでさえ好きな味]
🐥「こいつはキムチすら食べれなかった」
🐯「それについては話さないで」
🐱「キムチが苦手で何が悪い。食べられない人もいるでしょう」
ここのユンギヒョン、最強すぎて惚れました。
ー
いつもそばにいてくれるホソク
ホビは、いつも誰かのそばにいた。
特に印象的だったのは夜中まで遊んでたのに、朝焼けを見ようとするグクとテテに気づいて寝ぼけ眼で起きて一緒に付き合ってる姿と、本当はメンバーでゲームするからみんなを探してたのに、テテとグクが突然花火をしだすから、それにも付き合ってあげるホビ。マンネたちの全力なところにも付き合うし、ヒョンたちの手伝いもする。いざというときに必ずいてくれるし、助けてくれる。ボンボヤ4で〈なんでも屋のJ-HOPE〉というテロップがついてたけど、ホビは本当に臨機応変に対応できるし、卒なくこなす人。
単独で何かをしているっていうよりも、誰かと一緒に何かをするってのが好きなんだろうなとも思った。Bring the soulでも、「RMやVの気持ちがわかる、人のやってることには興味がある」人のやりたいことに興味を持つ、しかも否定しない。非の打ち所がないんだけど。それにしてもホビは美脚だ…
ー
ジミンの興味
正直ジミンがいちばん何に興味を示すのかわからなかった。何が好きで、何をやってるのが好きなのか。だけど、必ず誰かが何かをやってるところに乗っかって人一倍楽しんでるのがジミンだと感じた。ホビと似かよった感じがするのだけど、それをやってる張本人を超えるくらい楽しむからやっぱりジミンは元気だな〜。
EP.7のビハインドで、酔っ払って走り回ってグクの部屋の蚊帳壊してあざができたジミン、かわいかったな。酔っ払って暴走して翌日脚引きずってた。私もよく泥酔した次の日、脚に謎のあざがある。ジミンになんだか親しみが沸いて、またそんなジミンと一緒になって暴れるグクが愛おしかったよ。釜山ズ、酒つよくね?
ー
ナムジュンのリーダーとしての品格
さEP.7でラーメンをみんなで作って食べようとしたお昼、ジミンが寝てたのを起こしにいったホビ。
🐿「どうする?食べない?」
🐥「んー……」
🐨「食べないなら残しておけばいい」
🐿(みんなに向かって)「ジミンは食べないって」
🐨「押し付けないようにしよう。押し付ける社会はよくない社会」[お互いの意見を尊重するBTS]
すごい。ナムジュンにはいつも感動する。こんな人が会社のボスであって欲しい、そんなことを常々思う。リーダーってこういうことなんだなあ、と。
BREAK THE SILENCEでも、グクが公演前に倒れそうになってて、ナムジュンが「頑張るな!」と言ってたのを思い出した。そのあとのインタビューで、「ジョングク絶対にグループに欠かせない存在」(曖昧だけどそんなようなことを言ってた)からといってたけど、だからこそ「頑張るな」という言葉が言えるってすごくない?私より年下だけど、年齢は関係ない。社会的に自分の立場をちゃんとわかってる人って年齢関係ないんだなと思う。なのに、VLIVEやタルバンでは天然でポンコツになっちゃうところがいいんだよねえ。イカれないための盆栽も、ちゃんと持ってきてたね。
ー
ジンとユンギの関係性
ジンといるときのユンギは弟の表情になるなあ、とつくづく感じた。特に印象的だったところが、EP.8で食後に居間で2人だけで話しているところ。
「僕はミュージシャンにならなかったら何していたんだろう」という🐱に🐹が「おまえなら何でもしていただろう」と言う。
🐹俺はみんなと出会って人生が変わった。ただ成り行き任せに生きてきたのに。やはり周りの人が大事だよね。みんなはいつも頑張ってるじゃん。俺もみんなを見習って頑張るようになるんだよ。でも、もし俳優になっていたら1人でやる仕事だから適当に生きて、そんなに頑張らなかったかもしれない。 🐱俺だっていつも頑張ってるわけじゃないですよ 🐹おまえが頑張らない時でも他に頑張ってるメンバーがいるじゃん 🐱俺たちの関係が健全と思う理由がそれだと思います。 🐹周りの人が大事だということがメンバーを見て分かったよ。 🐱頑張ってるふりはするけど 🐹それも大事。ともかく周りの人に刺激を与えるし、おまえから刺激を受けて俺が頑張れば、おまえもそれを見て頑張るだろう。 🐱一時期すごく後悔してたんです。頑張るべきだとずっと話していたから。しかし、それが欲張りすぎたのかと思って後悔しました 🐹いや、おまえが積み上げたことがこんなにあるじゃん。 🐱しかし、後悔を減らしたいとは思いますね 🐹いや、おまえが努力を、もし後悔もしないで頑張り続けて、より良い結果を出したとしよう。でも、もうすでにこれくらいの結果を出しているじゃん。そして全部いい結果だし、悪くないし、そもそも努力した分の結果がほとんど出なかったら別だけど、おまえがすでに成し遂げたことがたくさんあるから、あえてそれについて後悔しないでほしい。おまえはすでにたくさんの結果を出したから。頑張って悔いのないように、一生懸命生きてきたから、これほどの結果を出せたわけだから。俺はそう思う。過去のことを後悔しても仕方ない。これからがんばればいいんだよ。
(中略) 🐱ポジティブになりたいと思うほど、より難しいですよね。たくさんの努力が必要だと思うけど 🐹ポジティブも努力しちゃダメ。ポジティブになろうと努力するより、あまり考えすぎないことかな
いつもしっかりしててブレないユンギが弱音吐くのはジンなんだなあ、ジンの存在マジでデカイなあ…とつくづく思った対話で。ユンギの人間らしさが出てる場面だったなあ。
タルバン×出張十五夜でも、ジンは自分の短所に「あまり深く考えない」といっていた。「でもそれって長所ですよね」とナPDは言う。私は、「あまり深く考えない」人って、グループに一人は必要だと思う。だって深く考えてしまう人たちを救ってあ���るのには、このマインドを持つ人が必要なんだよね。わたしは超心配性だから、ジンちゃんが隣にいたらすごく救われる。
私的には、ユンギがインタビューで「釣りの場合はそこまでハマってないですね。別に釣れなくても、JINさんが喜ぶから」と言ってたのがほっこりした。何回もジンに誘われて釣りに行っても、ユンギは釣りにハマってない。けど、ジンちゃんのためにいってあげてるところ、もう愛だろ。
ー
グクはやっぱり天才
この人本当にできないことあるの?というくらい物覚えも早ければ、勝負はなんでも勝っちゃう。グクは彫り師になりたかったいう情報はアミ友の旦那に聞いてたけど、神がかって絵がうまくて本当に驚いた。
ボンボヤ4でもジンとユンギについていって釣りをしてすぐ釣れてたし、今回もジンに教わってヒラメを捌いてみたり、何にでも興味があるグク。かと思えば死んだように寝てるし、ずっと食べてる。これに加えておまけに歌もダンスも天下一品なんだもん。彼の才能の爆発から目が離せない。グクはずっとモリモリ食べてて欲しいから、なんか、ダイエットしないでほしいな〜。。。
ー
即興ソングを本気で仕上げるバンタン
オープニング曲素敵だな〜と思ってたら、テテが適当に弾いてた音楽にあわせてホビが適当にSOOP,SOOP,SOOP♪と歌い、自然とできた音楽がものになってく様子も面白かった。ユンギプロデューサーの手によりブラッシュアップされた、OST最高でした。
ー
昼前に起きて、思い思いにやりたいことをやって、昼晩必ず一緒にご飯を食べる。寝たい時に寝れる幸せとか、なんにもしないことの幸せ、小さな幸せを彼らも同じように感じるし、休息は大事だね、と改めて考えさせられる番組だった。世界的スターになった彼らがああいう番組をするのには意味があるよねえ。
ー
グクがナムジュンの横でゴムプロペラ飛行機を作っててうまくいかなかったときに言った言葉が素敵だった。
「諦めた後のサイダーはとても美味しいにちがいない」
グクの発する言葉は、いつもキラキラしている。私も潔く諦めてしまったときには、この言葉を思い出してサイダーを飲もうと思う。
ー
Butterどんな曲だろう、今まで見たティザーの中で最高と優勝しすぎてもうすでにドキドキしている。
3 notes
·
View notes