札幌にあるゲーム開発会社「ゲームドゥ」のスタッフによるブログです。営業日は毎日更新しています。 ゲームドゥ有限会社 コロロケの森 ぽいっと公式サイト 2012年���前のブログはこちら
Don't wanna be here? Send us removal request.
Text

2025.04.04 癒し犬ルクくん、ウキウキ出社!
こんにちは、さくです!
昨年から癒し犬としてお仕事デビューしたルクくん。
最初は不安そうだったルクくんですが、今では自分から進んで出社するようになりました!オフィスのドアを開けて~とおねだりする仕草がとっても可愛いんです!
出社後はスタッフに撫でられたり、だっこされたりと、癒し犬としてのお仕事を頑張っています!そんな頑張っているルクくんにはおやつをたくさんあげたくなりますね。
おやつを取り出すと、ルクくんは目を輝かせて大喜び。・・・もしかして、おやつを楽しみに出社してる!?
0 notes
Text

2025.04.03 ワクワクな新情報
はりねずみです。
みなさんは『Nintendo Switch 2』の新情報はチェックされましたか?昨夜公開された『Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2』にて、詳しく紹介されていますよ!
本日のお昼は、スタッフと一緒に昨夜のNintendo Directを鑑賞会。Switch 2本体の性能や、発売されるソフトの情報に大盛り上がりでした。個人的に嬉しいのがメモリの増量です。これで遠慮せずにたくさんのゲームがダウンロードできますね!
余談ですが、今月は私の誕生日があります。誕生月にSwitch 2の情報をたくさん知れるなんて、豪華なプレゼントをもらった気分になりました!
0 notes
Text

2025.04.02 2年目!
牛タンカレー!焙煎丸です。
僕が入社してから1年が経ちました!ということで、今日は勤続2年目に突入する同期のみんなとお昼ご飯を食べに行きました!
同世代ということもあり、「新作のゲームが発表された!」という話で盛り上がったり、最近のお仕事の話などもできて楽しかったです!
この1年、長かったようにも短かったようにも感じますが、学生の頃とは違う環境とゲーム作りを通して、色々な成長ができたと思います。1年も経つと自分の未熟なところもわかってきて、まだまだ日々勉強だなぁと感じています。だからこそ、良いゲーム作りができるようにこれからも頑張ろうと思えます!
また来年も同期とお昼を食べに行って、1年を振り返りたいです!
0 notes
Text
2025.04.01 推し事とお仕事
こんにちは、リリです!
ドゥの女性スタッフは、個性豊かなヘアカラーやネイルをしている方が多いです!私も例外ではなく、よく派手髪やネイルをしています。
今回は『イナズマイレブンGO』の推しキャラのネイルにしてみましたよ~!これで推しといつでも一緒なので、公私ともにより一層やる気が出ちゃいます!
ドゥでは過去にイナズマイレブンシリーズの『イナズマイレブン SD』や『イナズマイレブン エブリデイ!!』などの開発・運営を行っていました。社員にもファンが多く、私もその一人です!
シリーズ最新作『英雄たちのヴィクトリーロード』の情報も、ファンとして大注目しています!
0 notes
Text

2025.03.31 癒し犬流のプレゼント
今日で入社して1年のはりねずみです!
お昼の時間はスタッフとお喋りをしたり、ゲームをしたりと各々自由に過ごしています。私もゲームをしてゆっくり過ごそうか・・・なんて考えていたところ、足元に遊んでほしそうに寝転ぶ癒し犬が1匹。そう、甘え上手なルク君です。
手に持っていた『Nintendo Switch』は一旦置き、すぐ側に転がっている紐のおもちゃを手に取ると「遊んで!」とばかりに飛びかかってきました。これは遊んであげるしかありませんね!
紐を奪い合う遊びが一段落すると、ルク君も満足そうに紐をはむはむしながら去っていきました。お昼から極上の癒しをもらって、午後のお仕事も頑張れそうです!
ふと自分の服を見ると、黒のニットにルク君の毛がちらほら・・・。ルク君からのプレゼントだと思えば、これはこれで嬉しい気がします!
0 notes
Text
2025.03.28 月に一度のわくわくデー
みやびんです。
今日は月に一度のお楽しみ、Jimbayさんのわくわく弁当の日です。みんなでいただきますの合唱のあと、美味しくいただきました。Jimbayさんのお弁当は美味しいうえに、このご時世申し訳なくなるくらいにお手頃な価格なので、スタッフみんなとても楽しみにしています。
食べ終わった後は同じテーブルについたスタッフたちとゲームをするのもまた楽しみの一つです。みやびんのテーブルでは今日は「コヨーテ」のゲームをしました。自分のカードの数字を見ずに、全員のカードの数値の合計を超えないように予想していくゲームです。単純ながらとても楽しく、今日も大盛り上がりでした。
来月のわくわく弁当はどんなお弁当かとても楽しみですね。
0 notes
Text

2025.03.27 ケーキ!ケーキ!ケーキ!
REIです。
ドゥでは月に1度、お誕生月の方をお祝いをするタイミングがあります。主役であるお誕生日さまはもちろん、お祝いをするみんなもおやつをいただける嬉しい日です!
こういった行事や差し入れの参考にするため、先日「スタッフの食べ物の好みアンケート」がとられました。その情報に基づいて用意された、色とりどりのケーキたちのきらめくことといったら!
お好みのケーキを選ぶスタッフたちの笑顔も、同じくらい輝いておりました。毎月のお誕生日さま、おめでとう!そしてありがとう!
0 notes
Text

2025.03.26 継続は力なり
らむたです。
英語学習のために『Duolingo』を始めてから、ついに学習連続日数が60日を超えました!三日坊主な自分がここまで続けられている・・・と感動しています。
Duolingoは連続記録の目標を設定できるので、10日おきなどの短めの目標にすることで、無理せず達成しやすいようにしています。
また、ほかのDuolingoユーザーであるドゥスタッフともフレンドになっているので、「○○に到達したよ!」「スコアが○○になったよ!」などのフィードにお祝いスタンプを送りあい、切磋琢磨できるのもモチベーションに繋がっています!
加えてアプリをホーム画面にウィジェットとして追加していると、Duolingoのマスコットキャラクターである「デュオ」が毎日様々な表情で圧をかけてくるので、それも続けられている理由の1つです(笑)。
これからも毎日コツコツと学習を続け、英語力を磨いていきたいです!
0 notes
Text

2025.03.25 見てかわいい、食べておいしい
こんにちは、さくです!
ドゥのアイドル犬、エアさんとルクくん。
何をしてもかわいい二匹を前に、日々写真撮影が止まりません!そうして撮った二匹の写真が、なんとチョコレートのパッケージに!?
実はこちら、チョコのパッケージに好きな画像を印刷できるサービスを利用して作ったものなんです。世界にひとつだけのチョコを作れるなんて、とてもステキですよね!
今後も二匹のかわいい姿を色々なカタチで残せたらいいな~!と想像が膨らみました!
0 notes
Text

2025.03.24 有効活用
ガンダム大好きブリーフです!
先日『機動戦士ガンダム』の代表的なマスコットキャラクター、『ハロ』の置物をいただいたので、さっそく席に飾ってみました!
一応、中に物を入れられるようになっているのですが、その時は特に思いつくものもなく放置することに。
最近になって、「コーヒーフレッシュを入れるのにちょうどいいのでは?」と思い立ち、試してみたところ、これがまさにピッタリ!
ガンダム好きをアピールしつつ、実用性も兼ね備えた置物になりました。まさに一石二鳥ですね!!
ガンダムと言えば、4月から新しいアニメが放送されるので、今から楽しみです!早く始まらないかなー。
0 notes
Text

2025.03.21 リフレッシュ
お寿司です。
ご存じゲームドゥの癒し犬、ルクくんとエアさんが先日トリミングに行ってきました。
一時はちょんまげが長くなりすぎてカブト虫の角みたいになってしまっていたルクくんですが、すっきりした見た目になってご機嫌そうです。 トリミング直後の期間にしか得られないサラサラの手触りを求めて、事あるごとについつい触ってしまいます。
これからの時期は少しずつ暖かくなってきそうなので、さっぱりできて良かったですね。
0 notes
Text

2025.03.19 白熱バトル
対戦ゲームが好き。焙煎丸です。
今日のお昼休みに、若旦那さんやブリーフさんたちと『ストリートファイター6』で対戦しました! 勝ち抜き戦で、最強のファイターを決めよう!ということになり・・・なんと僕が全員を倒してゲームドゥ最強のファイターになりました!やったぁ!
そんな世代抜きで盛り上がれるストリートファイター6ですが、初心者でも遊べる工夫として、簡単な操作タイプの「モダン」が用意されています。そのおかげで今日は初心者同士の対戦でも、必殺技やコンボを繰り出して全員で盛り上がることができました!
上級者も初心者も、世代も関係なく盛り上がれるのでおすすめです! ぜひ皆さんも遊んでみてください!
0 notes
Text

2025.03.18 あったか
たぬきです!
パネルヒーターで足下までも満遍なく暖かい空気が行き渡っている室内ですが、なんだかルクさんが同じ場所でくつろいでいる様子・・・?
どうやらヒーターから少し距離のある所で、暑すぎずちょうどいい温度の場所を見つけたようです!たしかにこれくらいの距離感の方が快適に過ごせますね~。
社内の快適な場所を見つけるのが上手なルクさん。夏場になったらどんな「ちょうどいいポイント」を見つけてくれるのか楽しみです!
0 notes
Text

2025.03.17 効率化
こんにちは、つなです!
度々日誌でも取り上げていますが、ゲームドゥでは週に一度『若手ミーティング』を行っています。
若手ミーティングとは、その名の通り若手スタッフのみで行う話し合い。業務やマナーに関して議題を出し合い改善していく場です。まさに社会人としてレベルアップするための時間ですね!
しかしレベルアップしているのはスタッフだけではありません。内容を記録するツールも進化を遂げています。以前は慣れないホワイトボードで体勢に四苦八苦しながら取っていたメモですが、現在ホワイトボードの代わりに活用しているのは・・・iPad!iPadとモニターを駆使し、手元に書いたものを大画面に映して共有しています!便利~。
ホワイトボードならではの手軽さももちろんありますが、デジタルツールに慣れているドゥスタッフは断然iPad派でした!心な��か以前より効率的にミーティングを進められるようになった気もします。
これからもどんどん便利なツールは利用していきたいですね!
0 notes
Text

2025.03.14 ワン・ツー!
みやびんです。
今日の昼休みは数名のスタッフで『エブリバディ 1-2-Switch!』のゲームを遊びました。Switchのコントローラーを使わずにスマホで参加できるとのことで、せっかくなのでとみやびんも参加しました。
スマホの機能を生かして、お題の「色」にできるだけ近い物を撮影したり、リズムに合わせてスマホを上下左右に振ったりと、単純ながらよく考えられたゲーム性でとても盛り上がりました。
結果は見事、みやびんの属しているチームが勝利をおさめました!終わる頃にはしっとりと汗をかいて、いい食後の運動となりました。これは人数が多いともっと楽しめそうです。
このゲームはスマホモードであれば最大100名まで同時にプレイできるそうなので、いつかスタッフ全員でプレイしてみたいですね。
0 notes
Text

2025.03.13 みんなで鑑賞会
こんにちは、さくです!
最近ドゥでは、スタッフイチオシの映画やライブ映像を観る鑑賞会がブームです!好きなお菓子、飲み物、ペンライトなどを持参して仕事終わりに集合します。
照明を落とし、大きなテレビで上映すると、映画館のような迫力でテンションが上がりますね!上映中は「頑張れー!」や「かわいい!」と掛け声が飛び交っていて楽しかったです。
上映が終わった後は、余韻に浸りながらじっくり感想を語り合いましたよ!とても充実した時間になったので、近々また鑑賞会を計画中です。
これからも楽しい交流の機会があると思うと、今からワクワクしますね!
0 notes
Text

2025.03.12 この1年
たぬきです!
だんだんと暖かくなってきましたね。もうすぐで、入社して1年になるところです。
プログラマーとして1年間仕事をしていますが、まだまだ学ぶことが多いとひしひし感じています。先輩や同期にプログラムの設計や変数名のつけ方などのレビューをもらえて、とても勉強になっています!そうして日々成長をしています。
処理も社内のコード規則に則ったかき方が自然にできるようになりました。まだ基本的な部分ではありますが、情報の取得をする処理で「どうしたら負荷がかかりにくくなるのか」という部分も、入社当初より知識がかなりついている事を感じています!
そんな自分ですが、今は新人プログラマー3人とデザイナー1人の合計4人でゲームを開発中です。完成に向けて頑張っていきます!
0 notes