#日本海サーフィン
Explore tagged Tumblr posts
Text
「3年後に、君はいくらの給料が欲しい?」
会社員時代、私は採用面接のたびにこんな質問を候補者に投げかけていた。するとその大半は「う〜ん」と首をひねって、答えに困ってしまう。この質問に正解はない。年収500万円でも、1000万円でも、1億円でもいい。中には「サーフ��ンが大好きで、千葉の九十九里の海沿いに住みたい。生活費は手取りで月15万円あれば十分です。その代わり、波がいい日は休ませてください」。そんな交渉を持ちかけるのだってありだ。私が知りたいのは、目の前の候補者がこれからどんな人生を歩みたいと考えていて、そのためにいくら稼ぎたいのかを根拠をもって具体的に考えているかどうか、だ。そして自分がその金額に値するのだと、私を説得してほしいのだ。
ところがほとんどの人は何も答えられない。中には「3000万円欲しいです!」と意気揚々と答えてくれる人もいるが、「何で3000万円なの?」と突っ込んできいてみると、「なんとなく」「それくらい稼いでいれば凄い」など漠然とした答えしか返ってこない。仕事の時間は人生の3分の1を占めるとも言われる。そんな大切な仕事を選択するための場でさえ、みんなどこか投げやりで他人任せだ。
仕事は、幸せに生きるための手段だ。つまりどんな仕事をするかを考える時には、そもそも「自分がどんな人生を生きたいのか」「自分はどこに向かっているのか」を考えなければ始まらない。
私は、会社とは電車のような乗り物みたいなものだと思っている。これまでに6回転職した私にとっては、会社を変わることは電車の乗り換えに近い。目的地を定めたら、そこまでどうやって行くかを考えて乗り物を選ぶだろう? 同じように自分の人生の目的に合わせて、どんな会社で働くかを決め、乗り込んでいく。途中で自分の目的地と会社の行き先がズレてきたなと思ったなら、そこで一度降りてまた別の乗り物に乗ればいいだけだ。
よく「良い会社」とか「人気企業ランキング」という記事を見たりするが、万人にとって良い会社などあり得ない。一人ひとり人生の目的はバラバラだし、どういう進み方をしたいのかも人によって違う。結局のところ「君にとっていい会社」があるかないかの問題だ。
東京に行きたい人もいれば、北海道に行きたい人もいる。とにかく早く目的地に着きたい人もいれば、寝台列車でのんびり進みたい人もいる。中には「今は目的地を決めず、気ままに流されたい」という人もいるだろう。大切なのは、自分が今どこに向かっていて、何を求めているのかを自覚しておくことだ。大阪から東京に行きたい人が、「目の前に来たグリーン車が座り心地良さそうだから」と、博多行きの新幹線に乗り込んでいたら意味が分からない。
ところがこんな意味の分からない選択が、人生という旅においてはよく見受けられるのだから困ったものだ。「人気だから」���プラチナチケットだから」「乗り心地がいい(福利厚生がいい)から」なんて、行き先も確かめずに人気の列車の椅子取りゲームをしている様子には疑問を抱いてしまう。
若いうちから自分の目的地が明確に決まっている人は稀だと思うが、それにしても「海か山か」「東か西か」「暑い場所か寒い場所か」「都会か田舎か」くらいの大まかな目的地の方向性くらいは定めておいてほしいものだ。
どこへ向かうかも考えず、とりあえず世間体や居心地の良さで乗り込む先を決めてしまい後悔している人を私はたくさん知っているからだ。彼らの中には、もはや引き返すこともできずにいつのまにか「会社に乗っかること」が目的となり、会社という乗り物にしがみ続けるしかない日々を送っている人もいる。
「また月曜日がきたよ……」と憂鬱そうに満員電車に乗り込む。
理不尽な転勤も、クビになるから断れず、泣く泣く家族と離れて暮らす。
誰にでもできる単純で退屈な仕事を、ひたすらこなす。
すべてを捧げてきたのに、定年と同時に強制的に降ろされる。
そんな会社の奴隷のような働き方だけは、君にはして欲しくないというのが父としての私の本音である。
「働く」とは本来、とてもエキサイティングで楽しいことだ。ビジネスこそ最強のオンラインゲームでチームスポーツだと言ってもいい。会社に振り回され仕事のために生きてはならない。
幸せに生きるために仕事を味方につけるんだ。
https://twitter.com/tabbata/status/1645577690207096833?s=46&t=XBYGx0NYt69itB5p-cHcLg
170 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f2c79f5cf2656f111ef8a821bbcc9820/cfa7bc6ae42935a6-49/s540x810/52ef8d5be731c58d59092d930cf8ece8622e0595.jpg)
Thank you 藤沢! 🤘 湘南に因んだセトリ 🌊
気づけば8つの楽器を演奏👀
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/95b2c945a52c5e36747431c6a3291657/cfa7bc6ae42935a6-e9/s540x810/5e36d6475757c200b7f9131d144066375cde3f03.jpg)
初披露&挑戦はこちらの日本産🎸@freedomcgr
サーフミントグリーンもいつか弾いてみたい💚
サーフィン🏄♀️はできないけど、サーフ音楽で🎸
【LIVE リハ】夜空の星 | エレキソロに初挑戦!🎸| サラ・オレイン | 加山雄三カバー
Japanese surf music 🏄♀️
youtube
サラバンドの1人、みつるさんから貴重な楽器をお借りさせて頂きました。奥が深いエレキ!見た目・色で楽器を選ぶという感覚はなかったからそれも新鮮
My Sarahband member, Araya Mitsuru lent me his precious instrument. Deep! The concept of choosing an instrument by its look/colour is also new to me.
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9d9cec93070b79399bec80425f359a3e/cfa7bc6ae42935a6-af/s540x810/dfa728a0394b0cf0f7f81cc722fe84728a22b9e3.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e372ade32562ea4ec0f0bacc2f958b4d/cfa7bc6ae42935a6-79/s540x810/d319d1e2e6cccd68a3a8f994700567935ff1839d.jpg)
🎸=FREEDOM CUSTOM GUITAR RESEARCH の Eza SSH(2018)
I always change my repertoire according to the venue. Shonan = beach culture. I can’t surf. But surf music can do 🎸 My first time playing this beauty on stage! ⚡️
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/81aa6b378509d1d8e3ccc5003327b775/cfa7bc6ae42935a6-b8/s540x810/e297638ef616dee06e41dfbe3082d66c2e73de5a.jpg)
〜The instruments I used this dayこの日演奏した楽器達〜
Violin
Electric violin
Piano
Keyboard
Kalimba
Music box
Ocean drum
Electric guitar
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1ad65edfcdb644eb1b0262eca05cfebd/cfa7bc6ae42935a6-26/s540x810/dd19a03e4cceb1d0881022413644b818d0f8a6e0.jpg)
ちょっと海を渡って行くべ!
ツアーいよいよ残り3公演です👋🥲
僕の行くところへ、ついておいでよ!🤘👋🎸
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/526889ee7be6d909b31131467a297fe5/cfa7bc6ae42935a6-e2/s540x810/a4fd54884a3894e04186e1979848c50e5506797a.jpg)
Sarah Àlainn 2023 Tour
Time to Say Goodbye ~ Sayonara
~7月~
3(月)加古川👋
4(火)姫路👋
5(水)大阪👋
14(金)高崎👋
20(木)豊田👋
21(金)一宮👋
22(土)豊橋👋
23(日)岐阜👋
~Sarah Àlainn Quintet~
◉ 8月23日(水)
東京文化会館 大ホール👋
~9月~
2日(土)藤沢👋
~10月~
3日(火)鳥取県 NEW!
4日(水)広島 NEW!
17日(火)札幌 FINAL
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a32d437b8a31af4938714c99b1b3751d/cfa7bc6ae42935a6-d5/s540x810/555de5bc30a1e437654702abaa23060e41283d9d.jpg)
1/f FANCLUB 限定ライブ
締切が今日です!どんな選曲みなさんされたのかな?楽しみ&ドキドキ
Sarah Àlainn「1/f」MEMBERS SPECIAL LIVE ~ Only One〜
🎼日時:2023年11月21日(火)
🎼開場18:30/開演 19:30 ※21:30頃終演予定
📣受付期間:9月1日(金) 10:00~9月7日(木) 23:59まで!
📣当選結果:9月15日(金)18:00頃、ご登録のメールアドレスに当選結果を通知いたします
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7e67c72c39e10d4f5dbc4e4c7ceb27e9/cfa7bc6ae42935a6-7b/s540x810/dbbf1826c26d0c6ef72f668050a45d27652a5c31.jpg)
#サラ・オレイン#sarah àlainn#sarah alainn#サラオレイン#サラ#サラスタイル#sarah styling#electric guitar#freedom guitar#エレキギター#マルチプレイヤー#multi instrumentalist#Sarah band#サラバンド#加山雄三#夜空の星#サーフミュージック#湘南#surf music#藤沢#yuzo kayama#Youtube
41 notes
·
View notes
Text
2024.10.23
本日はサーフィン。
ガッツリと台風発生して、風が凄いんだわ
仲間も、天気が良いのは昨日だけやから!と
観光させてくれたのは大正解。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c3cc6c4da90280d056e764e3277888c0/ed73ff3537fa71ee-6d/s540x810/7e5b6bd4c6548d888ef71b49ae192691cd547ea7.jpg)
今日からまた連日の雨です
風の向きが中々、合わないけど
360度海に囲まれてる島なので
何処かでサーフィン出来るポイントがあるので
難航しながらもポイント選び。
下がリーフだから、上から見て良くても
水深がめちゃ浅いとこもあるらしく
結果、選んだポイントは、
沖までパドルアウトするのに
ひたすら泳ぎ続けるリーフポイント
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9f0d7db179c03f42a45cc58f7a00e3ff/ed73ff3537fa71ee-e0/s540x810/406596a40039b2541638aa376c3521c01f875dd5.jpg)
遠いトコで30分も泳がないと、辿り着けない(笑)
しかし、石垣島の海で折角ならサーフィンしたいし
考えたら、仲間とサーフィン一緒にするのは
16年振り!!
隣でパドルしながら、波待ちしながら
色々、思い出しました
雨も風も強かったけど、セットが来ると
良い波なんだよね(^^)
石垣島の波乗れて気持ち良かった
生えてる植物含め、まるで海外!
インドネシアでサーフィンしてるみたいだった
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/22c4d300c1fee13842790a3047cf1c3d/ed73ff3537fa71ee-c3/s540x810/389150b3ec04a84f28869395ba39a861b81590c5.jpg)
沖縄のサーフィンは、満潮前後の1時間しか出来なくて
殆どの人が、ロングボードかSAPサーフィン
色んな文化が場所によってあるね〜
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/080136f3044d0b89193e83a58eb0ee11/ed73ff3537fa71ee-72/s540x810/d4c0009d702a6e696e9811b8a932c4cef81c45b0.jpg)
一度、部屋でシャワーを浴びて
ウェットも洗って干したけど…晴れたの一緒で
夜、出掛けてる時に、再び大雨で濡れました(笑)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/be3950ff76604ce7984ff479d8997591/ed73ff3537fa71ee-ef/s540x810/5c07502f242d0379a4255befd15d3f7a85be5ca9.jpg)
夕方までは、頼まれてたメニュー作りのお仕事
石垣島はインバウンド含め、台湾から大勢の人が来る
もちろん、英語圏内も
なので、それ対応のメニュー作りなので���。
データで貰ったのを元に作成しましたが
現場のメニューを実際見に行くがてら
やきにくCHANで食事。焼肉は先日食べたので
本日は火鍋です。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9598a70c838690b555bde540c6d7e3b8/ed73ff3537fa71ee-8d/s540x810/8517c464080de044ad988b228d8118518b043014.jpg)
行って良かった。貰ったデータは開店当初の物で
メニューも、消費税も変わってるし、全く別物
これは、新たに作り直した方が良いな
打ち合わせも終わり。ワイは2軒目へ
東京の先輩が行きつけの店があるから紹介してくれ
顔を出しました。
地元密着の店で感じの良い店主
偶然にも、
やきにくCHANの同じビルの一階です
その後、仕事終わりの仲間と合流して、
飲みに…
昨日は尾道で出逢った子が働いてるBARで
高級テキーラ…連日、飲み疲れてます
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c2a016cf569fce67f7d4026dd95354c7/ed73ff3537fa71ee-07/s540x810/3ac8fb516cc7aaf406dfe36ee5a00b523c5154a6.jpg)
4 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f218ced531358ff5ed0dd5f068610a6d/227a8c338b87c75c-c5/s540x810/ff90627837d5717b0b616d2f5833c0ce553a9070.jpg)
▼チラシ裏面画像やダウンロードPDFはこちら
2 notes
·
View notes
Text
2024/4/24
仕事で沖縄に来ている。西側の海沿いにある街。基地が近い。駐日の外国人と現地の人が混在している。海沿いのサーフィンが泊まるような安ホテルで明日の準備をする。潮騒が聞こえる。
雨が降ったりやんだりして落ち着かない。
昼はしらゆりの塔へ行き献花をしてきた。博物館には戦死した人それぞれのパネルと名前と簡単なプロフィール、死んだ理由が書かれていた。
殺した人の末裔と暮らす街。沖縄では珍しくないのだろうけど、観光気分で「こういうのは風化させてはいけないよね」なんて言うのは簡単で、実際に混在した場所にいる人達は風化させないとどうしようもない。何故か、自分にとって沖縄は悲しみを孕んでいる。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2e1f9f4ac4e8e6e402117047b45a252b/0b0964ccdcfce3a8-8f/s540x810/b61a9c480907d453e1c1fd85348c4ea5437f971e.jpg)
出張に来ると2〜3時間くらいは街を歩くことにしてる。びっくりするくらい東京より人が少ない。いや、東京が多すぎる。歩いていてすれ違う人の量がまるで違う。どこかにみな隠れているように思える。この感覚のほうが異常。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1cb2bb3b099545aebf1ef1ed19d24996/0b0964ccdcfce3a8-8e/s540x810/57e74ee67293835669d5c8dc41b1690dcc130fc1.jpg)
過去を旅するように街を歩き、少しだけ、本当に少しだけ溶け込めた気持ちを抱えて仕事に行く。
明日出会う人に失礼のないように。
匂いが同調するように。
自分は出張が好きなんだな。きっと。
5 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9068c3460c57a3a2e2e58985e5027978/76c6abef14ce4d70-5a/s250x250_c1/a7255c3eee642758d6cbce615bc6f980cfe125a7.jpg)
【浅井健一🎸の音楽性について♪】
浅井健一は、1980sのストレイ・キャッツに多大な影響を受けており、ブランキージェットシティ初期の、浅井健一の、ヘアスタイルのトレードマークでもあった、ブロンドリーゼントヘアはストレイ・キャッツのボーカルの髪型を真似したものと思われる。しかし、本人がどう考えているのか、知らないが、顔の彫りの深さから、ストレイ・キャッツより、ボブ・ディランの方に、似ているのである。勿論、個人的な考察に過ぎないのだが。1990年代後期より、リーゼントヘアから、西海岸の海辺にいる、若者サーファーのような、長髪にゆるいまき髪ヘアスタイルに変更されており、それは、今の時代 ( 2023年12月 )まで、継続されていることから、本人に、定着したヘアスタイルと考えても、無論、間違いではない。他には、多機の洋楽を中心に音楽を聴いて、影響を受けており、主なバンドは、カーペンターズ、パートリッジファミリー、ショッキングブルー、ジョン・レノン、井上陽水などから影響を受けたと、公言している。本は、JDサリンジャー著『ライ麦畑でつかまえて』、村上春樹著『羊をめぐる冒険』、ジャック・ケルアック著『路上』である。曲のタイトルが、歌詞にも出てくる、「メリールウ」という主人公の名前を使った曲も楽曲している。映画に関しては、浅井健一の曲自身のタイトルでもある、『小さな恋のメロディー』、『イージーライダー』などが上げられる。他にも、観ていたり、読んだりしてはいるが、公に公言しているのは上記のものだ。音楽性は、ブランキージェットシティ以外、静かめな曲を収録した『SHERBETS』や『JUDE』などがある。ほかは、忘れてしまった。あ、あと、歌手のUAと組んだバンド『AJICO』。浅井健一の書く、詩の歌詞は、社会の片隅で暮らすアウトサイダーたちや、野生動物、『神様』が頻繁に登場する。そこが、私の惚れ込んだ理由の一つでもある。そして、『幸せの鐘が鳴り響くとき、ただ悲しいふりをする』という、曲には、『動物愛護団体』まで、詩に盛り込まれている。アウトサイダーたちで、言えば、売春婦、麻薬常用者、浮浪者、インディアン、精神病者、ヒッピーだ。そして、あと、忘れてはならないのは、『無垢な少年』だ。『綺麗な首飾り』という曲には、『子供の見る夢は、純粋で残酷』というフレーズもある。そして、『狼たちが、綺麗な足音を響かせ、森を駆け抜ける』という歌詞も好きだ。『don't kiss my tail』という歌詞には、『ヒッピーに憧れて、旅立ったくせに、多分、彼らの最終系は自殺だなんて言うし』という、とんでもなく、切なく、カッコいい歌詞を書いている。『ひまわり』という、曲では、歌詞��始まりが、『目の前に舞い降りた、小鳥の仕草を、見つめていたのは、倒れたヒマワリ』という、専業作家、顔負けの『擬人法』を盛り込んでいる。そして、『パイナップルサンド』という、曲には、『バナナを一つもぎ取った、お前のその動作、神様が、気にすると思うのかい?』、『明るく生きることが、すべてだから』という、非常に、楽観的な気持ちになれる歌詞も書いている。そして、『寝る前に、ブルーのジェット機に乗る夢を見たいって願う、神様お願い僕に見させて、ブルーのジェット機に乗る夢を』という、無垢な少年の、切実な思いを歌詞にしていると同時に、人間には、日々の、『祈り🛐』が必要なことを、それとなく、歌詞の中で、サラッと匂わせている。浅井健一が、イエス・キリストに選ばれた理由は、以上の功績により、【仏様】、【イエス・キリスト】より、適任と認められ、選ばれるべくして選ばれたのであるから、他の者は、浅井健一を妬んではいけない。きちんと、今までの、功績があって、選ばれているのであるから。少なくとも、浅井健一がテレ��や動画、LIVE会場で歌ったことにより、救われた人類は大勢いるのだから。逆に、歯向かう考えを持っている者は、神の道と反れて進んでしまっていると考えていい。最近の浅井健一の活動状況は、ラジオ番組に出演したり、画家としても、活動をはじめ、個展を開いたり、画集を出版したりしている。勿論、音楽活動も続けながら。そして、忘れてはならないのが、『Sexy Stornes』というブランド名の、ブランド服を立ち上げ、代表取締役社長をつとめている。自身のインスタグラムを通じて、販売活動にも積極的にいそしんでいる。そして、少し前の、浅井健一のYou Tubeラジオによると、趣味でサーフィンをやっているとのことも公言している。そして、今年、もうじき、LIVE活動で、地方をまわるという、ネットニュースの記事を読んだ。つまり、浅井健一は、今日も、妹の林檎🍎と違って、頑張っているのである。以上が、浅井健一の音楽性、ないしは、活動状況の報告とする。
2 notes
·
View notes
Text
第13回常陸の国・里山&野外ワークショップ&マインドフルネスアート合宿【初秋特別編】(2023年9月18日-19日 in 茨城県常陸太田)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/dedd64b8d780b2116ca340a9af29e19f/2874b8047abc83b3-a5/s540x810/c49f264c9684aa131f894a6c59925577b4934d12.jpg)
第13回常陸の国・里山&野外ワークショップ&マインドフルネスアート合宿【初秋特別編】 (2023年9月18日-19日 in 茨城県常陸太田) https://kanglohoops202309.peatix.com/view https://www.facebook.com/events/690266253005922
今年で12年目を迎えたオープン合宿。今回は、初秋特別編です。「160年の古民家荒蒔邸、300年の菊地邸などの里山古民家、1000年古神社で過ごす心鎮めるマインドフルネス、本格有機農体験、手仕事ワークショップ、深い森と滝散策リトリート、参加者との交流ダイアローグ、創業200年八幡太郎義家ゆかりの湯で心と体を癒すなど、今年もゆったりと過ごす企画にする予定です。
茨城県の常陸の国は、元は日高見国とされていた土地。7世紀に令制国として常陸国が誕生。『常陸国風土記』によれば大化の改新(645年)直後に創設されました。ここは、古い里山だけに多くの文化遺産が残っています。昨年には、NHKの朝ドラマのあの「ひよっこ」の舞台にもなりました。今回は、天候、状態にもよりますが、御岩神社への巡礼も行う予定です。
そして、160年古民家荒蒔邸を拠点に、ゆったりとマインドフルネスな時間を体験をします。地元でも秘境の深い森や滝、古神社でゆっくりと過ごします。また、就農25年目となる布施大樹さんと美木さんご夫妻の経営する有機栽培農園「木の里農園」の有機野菜と共に、夜は本物の火や囲炉裏を囲んだ談義と自分達で仕込んだ自然食を頂き下鼓を打ち、焚火の灯で温まりながら、夜の思い出を刻みます。今も住人が住み続ける300年を超える古民家「菊地邸」(ご主人の話を聴けるかな?)で安土桃山時代の空気を味わいます。
このような素晴らしい里山で2日間共に過ごす程、贅沢な時間はないでしょう。里山の人たちとの交流や自然・大地の恵みを得ながら、ライフコーチ、スピリチュアルカウンセラー、アーティストの森夕花先生と共に人生の本来の目的を思い出し、明日への道を見出したいと考えています。今回も素晴らしい機会となることを確信しています。ご参加をお待ちしております。
主催:カングロ株式会社 HOOPS!事業部 https://www.facebook.com/hoops.kanglo
■旅の案内人: ★マインドフルネス&ライフコーチング担当:森夕花(もりゆうか)先生 ●ライフコーチ/アーティスト/カングロ(株)取締役執行役員、尚美高等音楽学院ピアノ科卒業 京都芸術大学芸術学部卒業。ピアノ、声楽、シナリオ、演劇、ジャズダンス、日本舞踊などの自己表現を通して自分自身を探求する。1993年ドイツ、イタリアへの留学。その後、21世紀に入り、ハワイ、セドナ、インドのアシュラムを巡礼する。心理学、哲学、美学、手相、インド占星術、代替医療(中医学・ヒーリング)などを学び、 ヒーリングカウンセラーとして23年間、企業のライフコーチとして9年間、セッション、研修を行う。現在、「大人のためのアート思��講座」「Philoarts研究会」を主宰。趣味は、声楽、読書、人間観察、そば栽培、ヨガ、瞑想。特技、人・動物の心を読む、直観力、探求。好きな言葉は、「自由」「日日是好日」
★企画&案内人担当:藤井啓人(ちょろお) ●茨城県東海村出身。高卒後、上京し新聞配達をしながら予備校に通い筑波大学に入学。4年間、体育会硬式野球部に所属し選手と2軍監督を経験。1992年に株式会社リクルート入社。12年間、組織・人事コンサルティング事業に従事し、約2000社の企業の変革に携わる。社内表彰制度で全国MVP・部門MVPの受賞計8回。2004年に独立し、事業再生コンサルティングのマネジメントリコンストラクション社を設立。2010年5月カングロ株式会社 代表取締役に就任。独自のサステナビリティ・イノベーティブ・コンサルティング事業を開始。米国で「今最も羨望の注目を浴びる企業」とされるオンライン・リテーラーのザッポス社のハピネス経営、「社員をサーフィンに行かせよう」「レスポンシブルカンパニー」の題材となっているアウトドア用品メーカーの米パタゴニア社を研究し続け、約1000社3000名のビジネスパーソンにセミナーや勉強会等でその真髄を伝えている。2013年には西アフリカのナイジェリア連邦共和国にて合弁会社を設立し、水問題、エネルギー問題、食糧問題、環境問題を日本のテクノロジーで解決するソーシャルビジネス事業も行う。実地の中から発信される指南は、斬新・先駆的でかつパワフルであり、魂を揺さぶるものとなっている。2013年以降、システムD研究会、自転車事故防止委員会、セブメディの会を設立。2015年より同士と共に「懐かしい未来プロジェクト(HOOPS!)」「サステナ塾」を開始し、持続可能な地域社会の実現のために人間本来の役割を思い出すためのあらゆる「体験」の場と機会を提供している。自転車のある生活をこよなく愛し、年間約1万kmを走破する。マラソンランナー、トライアスリート。趣味はゴミ拾い、俺のベランダ菜園。
★有機野菜:木の里農園 http://konosato.com/
■開催日:2023年9月18日(月)- 19日(火)1泊2日 ※下記集合場所に10時頃に集まり、翌日16時頃に現地解散予定です
■集合場所: 道の駅さとみ(茨城県常陸太田市小菅町694-3) http://www.hitachiota-michinoeki.jp/page/dir000003.html
■スケジュールイメージ: ※天候などの状況により変更となる場合があります <8月26日(土)> *10時:集合場所(道の駅さとみ) ※電車組は、JR常磐線東海駅からの送迎有り *10時15分~:手打ち蕎麦ワークショップ *12時~13時:自分の打った蕎麦で昼食&オリエンテーション *13時15分:大中町の荒蒔邸へ移動しチェックイン ・1000年以上前に建立された大中神社にご挨拶 *13時30分~22時頃: ※概ね下記のメニューをゆるりと実施していきます。 ・里美の滝散策(美しい秘境の滝を巡ります) ・300年古民家「菊地邸」訪問 ・全員で夕食準備&自然食料理での夕食&片付け ・荒蒔邸の囲炉裏と焚火を囲んでのダイアローグ(対話) ・横川温泉 中野屋旅館 で入浴(入湯料は個別清算) *22時頃:自由時間 *23時頃:就寝
<8月27日(日)> *06時:起床~朝のさんぽ(朝陽を拝むマインドフルネスウォーク) *07時:全員で朝食準備&朝食(禅イーティング)&片付け *09時~:森夕花先生のマインドフルネスアートセッション *11時~:清掃・片付けをし移動 *12時~:御岩神社巡礼 *14時~:ゆっくり昼食&対話&クロージング *16時頃:解散(電車組は近場のJR常磐線内の駅まで送迎します)
■宿泊場所: 里美 160年古民家の宿「荒蒔邸」 茨城県常陸太田市大中町1547 【地図】https://www.aramakitei.com
■当イベントの参加資格:どなたでもご参加可能です。 お気軽にお申し込みください。以下は参考です。 どなたでもご参加可能です。お気軽にお申し込みください。 ※エコビレッジ、パーマカルチャー、トラジションタウン、半農半X、 スローライフ等に関心のある方 ※マインドフルネス、スピリチュアル、メディテーション、ヨガ、 リトリート等に関心のある方 ※お子様は、小学生高学年以上が良いと思います(過去参加有)。 お子様を同伴されたい方は、事務局に事前にご相談下さい。
■参加料:お一人様 3万800円(税込)※小中大学生は1万5400円(税込) ※上記には、参加費、宿泊費、夕食のBBQ及び翌日の朝食付き代が含まれています (アルコールは最低限用意をしますが、多めに飲まれる方は持参頂いています) ※上記には、交通費、夕・朝食以外の���事、入湯料、工芸料などは含まれておりません ※小中高大生はお一人様半額となります(お子様同伴の方は、事前にご相談下さい) ※必要に応じ、領収書をご用意致します
■注意事項:※必ず目を通しておいて下さい ※コロナ対策のご準備をお願い致します ※当企画は、現地集合・現地解散企画です ※電車組は、JR常磐線「東海駅」にてピックアップ致します ※宿泊は、状況に応じ、女性専用部屋を用意します(枕、敷/掛布団あり) ※横川温泉 中野屋旅館 で入浴(入湯料は500円、個別清算となります) http://www.satomi-nakanoya.com ※工芸ワークショップは「常陸蕎麦・本格手打ち蕎麦教室」を予定(昼食込みで一人2000円程度) ※参加者同士、車での乗り合いをお勧めしております ※参加料は、事前振込制となっております(申込後にお知らせ致します) (前日キャンセルは50%、当日100%のキャンセル料を徴収致します)
■定員:8名限定 ※先着順。定員になり次第締切ります。 ※最小携行人数は5名。参加者が5名を下回る場合、開催を見送る場合があります。 ※小学生未満同伴の場合は、事前にご相談下さい。
■当イベントの申込方法【重要】: ※ 下記をご一読いただきお申込み下さい。 ①下記URLの申込フォームにより正式エントリー 申込フォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSft1YNO6SP4C-YGlgpacoHgGK-wLQ9t-NOybyJuhsVg8sNbjg/viewform
②お申込後、24時間以内に参加受付受領のe-mailを事務局よりご返信させて頂きます。 e-mail: [email protected]
③②の返信メール内にある振込み先に前日までにご入金
(現地でのお支払いも可能です)
④これにて「申込完了」となります。
■協力:木の里農園さん、地元の仲間たち ■主催:カングロ株式会社 HOOPS!事業部 https://www.kanglo.co.jp
3 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c5d74fc56cd8733f9f1f9c1f3a9b5618/8158dc24a9ba72f0-9b/s540x810/0f0efb864d868fefcbc95dc54119dbc68ce40fc6.jpg)
. G.Wも中盤となりましたが、 本日も気持ちの良いお天気となりました。 海へ遊びに行かれてる方も多いのではないでしょうか。 本日はCritical Slide クリティカルスライド TCSS のボードショーツ をご紹介。 グラフィックデザインが最高にかっこいい。 TCSSのボードショーツは海でも陸でも使えるハイブリッドアイテム。 海から上がってそのまま街へ繰り出しましょう。 在庫があるうちにお早めに!! ボードショーツ サーフパンツ Critical Slide クリティカルスライド TCSS ティーシーエスエス THROWBACKS PANEL BOARDSHORTS https://www.luglowrs.com/shopdetail/000000003317/ TCSS クリティカルスライド全商品 https://www.luglowrs.com/shopbrand/tcs/ SHOP:https://www.luglowrs.com/ LINEの友達登録はこちら 初回300円OFFクーポンプレゼント https://line.me/R/ti/p/%40gle3450x #surf #california #cali #usa #aus #socal #la #fashion #mensfashion #luglowrs #tcss #criticalslide #shorts #boardshorts #surfpants #ティーシーエスエス #クリティカルスライド #メンズファッション #サーフィン #サーフ #アウトドア #ボードショーツ #サーフパンツ #サーフトランクス #ハーフパンツ #ファッション #オススメ商品 #新入荷 #春夏ファッション https://www.instagram.com/p/CrzX7Stv9IV/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#surf#california#cali#usa#aus#socal#la#fashion#mensfashion#luglowrs#tcss#criticalslide#shorts#boardshorts#surfpants#ティーシーエスエス#クリティカルスライド#メンズファッション#サーフィン#サーフ#アウトドア#ボードショーツ#サーフパンツ#サーフトランクス#ハーフパンツ#ファッション#オススメ商品#新入荷#春夏ファッション
5 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d11b9afae4a6bbaa906c28b7df5ffaba/d53e7732406b5cbf-b6/s540x810/e141bd8a006f2bb4c20fe9c405528e2c64e3acce.jpg)
今日と明日の気圧配置と風と波の情報をお送りします。 千葉エリアでは、明日も引き続き冬型の気圧配置が続くため、晴れる可能性があります。風は西からの風がやや強く、特に千葉南では非常に強い風が吹く可能性があります。波は千葉北で4メートルから2メートル、千葉南で5メートルから3メートルと、うねりを伴う高波が予想されます。潮回りは小潮で、満潮は午前9時頃、干潮は午後5時過ぎとなっています。西風の影響で波の面が整う可能性がありますが、風が強いため、コンディションが変わりやすいかもしれません。 それでは詳しい状況を見ていきましょう。 🌤今日と明日の天気概況 千葉エリアの天気概況です(銚子地方気象台発表) 日本付近は強い冬型の気圧配置となっています。 千葉県は、晴れや曇りで、雨や雪の降っている所があります。 5日は、強い冬型の気圧配置が続き、気圧の谷や寒気の影響を受けるため、晴れ時々曇りでしょう。 6日は、引き続き冬型の気圧配置となるため、晴れる見込みです。 千葉県の太平洋沿岸の海上では、5日から6日にかけて、うねりを伴いしけとなるでしょう。船舶は高波に注意してください。 🌊明日/明後日の天気図と風と波 千葉北/千葉南エリアの風と波の予想です(気象庁発表) ◆明日の予想気圧配置/風と波 2025-02-06 千葉北の風:西の風 やや強く 海上 では 西の風 強く 千葉北の波:4メートル 後 2メートル うねり を伴う 千葉南の風:西の風 強く 後 やや強く 夷隅・安房 では はじめ 西の風 非常に強く 千葉南の波:5メートル 後 3メートル うねり を伴う ◆明後日の予想気圧配置/風と波 2025-02-07 千葉北の風:西の風 千葉北の波:2メートル 後 3メートル うねり を伴う 千葉南の風:西の風 後 やや強く 千葉南の波:3メートル うねり を伴う 🌊明日の潮回り(千葉・湘南エリア) 明日の千葉(勝浦)と湘南(江の島)の潮回りの情報です。 ◆千葉エリア(勝浦) 千葉エリア:こよみと潮まわり(勝浦) 2025/02/06 日の出:06:33 / 日の入:17:12 小潮 満潮:09:01(132cm) / -(-cm) 干潮:02:38(84cm) / 17:08(32cm) ◆湘南エリア(江の島) 湘南エリア:こよみと潮まわり(江の島) 2025/02/06 日の出:06:37 / 日の入:17:15 小潮 満潮:09:03(129cm) / -(-cm) 干潮:02:49(84cm) / 17:22(35cm) 本日の情報は以上です! #天気図 #気圧配置 #潮 #潮回り #こよみ #日の出 #日の入 #surfing #surf #surfer #wave #swell #tide #サーフィン #千葉 #湘南 February 05, 2025 at 08:06PM via Instagram https://instagr.am/p/DFsFdjLsnls/
0 notes
Text
タケミカヅチ
日本神話における雷神にして剣を司る神
海上に剣を逆さに突き立て切っ先の上に乗った姿で現れ、國譲りを提案した。
これに反対したタケミナカタとの勝負においてタケミナカタの両腕を氷の様な刃を生成し切断、さらには諏訪に追いやって國譲りを成した、この勝負が現在の相撲の起源ともされる。
所感:超電磁サーフィンしてます。 剣の神であるビジュアルを前面に出してみました
0 notes
Text
「記憶」の興味深い雑学を紹介!知れば自慢できるかも?
### 1-1. 記憶に関する雑学その1 「記憶」といえば、私たちの日常生活に欠かせないものですよね。実は、私たちの脳には、記憶を保存するための特別な場所があるんです!その名も「海馬」。海馬という名前は、形が馬のように見えるから付けられたそうですが、実際には「海」のことは関係ありません。つまり、海の波のように思い出がサーフィンしているわけではないのです!ただし、海馬は本当に大事で、ここの働きが悪くなると、記憶力が低下することもあります。 ### 1-2. Fun Fact about Memory #1 When we talk about “memory,” it’s something we can’t live without in our daily lives, right? Interestingly, our brain has a special place…
0 notes
Text
【神奈川】鎌倉「七里ヶ浜海岸」
【メシドラ】神奈川県鎌倉市 日本の渚百選の一つ『七里ヶ浜海岸』#寺島進 #兼近大樹 #満島真之介 2024/12/28放送 〒248-0025 神奈川県鎌倉市七里ガ浜東2丁目1−12 #メシドラ #EXIT 詳しく見る↓
七里ヶ浜海岸 稲村ヶ崎から江の島方面へと約4kmにわたって続く海岸線 湘南を代表する景勝地の一つとして知られ、「日本の渚百選」にも選定されている。 相模湾に面し、天気の良い日には遠く富士山や伊豆半島の山々を望むことができる。 特に夕日の美しさは格別で、夕焼け空と海、そして江の島のシルエットが織りなす光景は息を呑むほど。 七里ヶ浜は、湘南エリアの中でも特にサーフィンが盛んな場所として知られており、年間を通して波が比較的高く、多くのサーファーが波を求めて集まる。 海岸沿いにはサーフショップやレストラン、カフェなどが立ち並び、サーフィン文化が色濃く根付いている。 住所 〒248-0025 神奈川県鎌倉市七里ガ浜東2丁目1−12 行く前に!見どころ&口コミをチェック 七里ヶ浜の観光で外せない!海が見える絶景スポットもご紹介! – skyticket…
0 notes
Text
反五輪2024重大ニュース
反五輪の会では、毎年その年の「反五輪・重大ニュース」を段ボールに書き出しています。今年はどんなことがあったか、皆で振り返りました。
<パリ五輪強行抗議!NON AUX JOP>
●パリ五輪各地で抗議行動 Saccage2024がカウンターマップを作成
パリ五輪に反対するSaccage2024が、五輪災害を記録したカウンターマップを作成。反五輪の会も日本語訳を行った。開幕前には各地で抗議行動が行われ、ジェントリフィケーション、立ち退き、環境破壊、パレスチナ問題など様々な側面からオリンピックに対する怒りの声が上がった。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/dcdf7c973197bb2c39a92e600ae28b8a/099da796d48c6c46-6f/s540x810/3eba50d85e57f28bd250078e2589cff921706287.jpg)
●戦争・ジェノサイドのさなかに「平和の祭典」 平和じゃない 人殺しやめろ
人びとへの殺戮が続いている。ウクライナ、パレスチナ、に限ったことではないが、世界中が注目している大きな戦争やジェノサイドをやめられない中での「平和の祭典」。そのなかで、力に勝るものがそれを誇示して晴れやかな顔をするとか、小旗を振ってよろこぶ人々とか、必然的に戦争と重なって見えた。パリは世界の最先端の文化都市、フランスは人権国家、というイメージを押し出していたが、ニューカレドニアで先住民カナックによる反乱がおきたり、植民地主義先進国だということも露呈させた。
●パリでも弾圧の嵐
パリ五輪警備には、警察官、軍隊、警備員約7万5000人が動員されたほか、海外からも40か国1750人の警察官が派遣された。
パリ五輪開幕直前、五輪に対し抗議をした/しようとした人々が相次いで逮捕・拘束された。中には五輪の影響を受けた場所をめぐるツアーに参加しようとしただけで10時間拘束されたジャーナリストも。このツアーは五輪開幕中も計画されたが、当局はこれを違法集会とし、参加者全員に15ユーロ(約2万円)の罰金が課され、3人が拘束された。パラリンピックの開催中には、韓国の障害者団体の人々が集団での移動は抗議行動にあたると言われ1時間以上も行動を制限された。
【パリ五輪・パラ】 開会に向け警備拡大、治安部隊7.5万人を投入 – BBCニュース
instagram
●またもや…パリでもオリンピック排除 1年間で12,545人が立ち退きの被害!!
現地NGOの調べによると2023年4月から2024年5月までの1年間で、住居を持たない人々12,545人が立ち退きの被害に。強制排除はパリ五輪開幕直前の7月になっても相次いだ。これは「社会浄化nettoyage social」だ!
youtube
●パリでも「ジャパン」が貧困者の生活を破壊
パリ五輪開催3週間前、東京都や日本企業をPRするブースを設置するため、パリの公共施設の建物に住んでいた10代も含むアフリカ系移民の約230人以上を、バスに乗せて強制追い出し!
●パリ五輪 市民の暮らしはボロボロに
開会式直前には大規模な規制が敷かれ、パリ中心部には住民も働く人もQRコードがないと出入りできなくなった!��らに地下鉄運賃は約2倍に値上げ。街は44000枚の鉄柵で囲われまるで鳥小屋に。人々の生活を破壊する五輪はいらない。
●タヒチでサーフィン競技開催
パリ五輪サーフィン競技はフランス領タヒチで行われた。植民地主義丸出し!地元の反対を押しきり、新しい審判塔を建設。サンゴ礁を傷つけ環境破壊!
●汚い・くさいセーヌ川
トライアスロンは水質が悪すぎて中止するほど。開会式の舞台となったが観客はドン引き。65才のイダルゴ市長が自ら川で泳ぎ安全をアピールするが…ダメだった…
●パリ五輪でフランスでもオリパラ教育!子どもたちの心と体を動員するな!
参考ーhttps://olympics.com/ja/paris-2024/our-commitments/promoting-the-role-of-sports/olympic-paralympic-week
フランスのオリパラ教育は主に「オリンピック・パラリンピックウイーク」を核に取り組まれた。この取り組みは、フランス国民教育青少年省をはじめとする教育関係省庁ならびにスポーツ省などスポーツ関係省庁・団体とフランスNOC・NPCとの共同事業だ。そのねらいは「教育とスポーツをの世界を結びつけ」、「オリパラの価値観についての理解」「ボランティア・スポーツ参加の奨励」「障害者理解」など、日本のオリパラ教育と共通する部分が大きい。
具体的内容も、アスリートとの交流、アスリートへのメッセージ、障害者スポーツ体験、「聖火」の工作、オリパラをテーマにしたダンスなど、日本で行われたものとの、共通点が多い。
通常の授業にオリパラの内容を落とし込む(算数ー競技場の面積を計算、外国語ー世界のアスリートについて調べる、歴史ーパラリンピックが戦争で負傷した軍人のリハビリにどのように役立ったか、等)方法も日本と共通している。
パリ在住の方のコラムによると、子どもが通う小学校では以下のような取り組みがあった。オリパラマスコット「フリージュ」の人形をクラスの子どもが週末、順繰りに家に持ち帰り、フリージュと自分が休みをどのように過ごしたかをクラスの「フリージュダイアリー」に日記を書いて写真や絵を添え、週明けに担当の生徒がクラスで発表するという内容だ。クラスの全ての子どもに強制力を伴う取り組みがされたという事実は重い。
オリパラ開催国では、子どもの心も身体も開催成功のために容赦なく動員され利用されている。中でも教室にいるマイノリティの子どもたちは、その存在まるごとをオリパラを飾る「多様性」の彩りとして使い倒されている。
●2030フレンチアルプス、2034年ソルトレイクシティ冬季五輪決定 環境破壊やめろ
7月24日、IOCは総会で2030年と2034年冬季五輪開催都市をフレンチアルプスとソルトレイクシティに決定した。気候危機が叫ばれる中、環境破壊を続けるのはもう限界だ!
<日本国内>
●ついに明治公園コクバイ控訴審結審 2月27日判決
2016年、新国立競技場建設のために明治公園で暮らす野宿者に対し強制執行が行われた。このことの違法性・不当性を問う明治公園オリンピック追い出しを許さない国家賠償請求訴訟控訴審が10月15日に行われた控訴審第4回期日をもって結審。2025年2月27日(木)15時から判決が言い渡されます。多くの方のご注目をお願いいたします!
●東京オリパラ不祥事だらけ
東京五輪が終り3年経っても不祥事は続いている。
3月にはJOCが約20億円の追徴課税を受けたことが発覚。
東京五輪汚職事件では広告会社「大広」元執行役員に懲役2年執行猶予4年の有罪判決。これで、汚職事件贈賄側は12人全員有罪に。
一方、談合事件では独占禁止法違反に問われた6社6人のうち、7月に博報堂と関連会社社長(罰金2億円、懲役1年6月、執行猶予3年)、11月にイベント会社セレスポと同社前専務・(罰金2億8000万円、懲役1年10月、執行猶予4年)の判決が出た。
大広元幹部、二審も有罪 東京オリンピック汚職で初の高裁判決 - 日本経済新聞
東京五輪談合事件、博報堂に罰金2億円…「無罪」訴えた関連会社の前社長にも有罪判決 : 読売新聞
五輪談合事件でセレスポに罰金2億8000万円、前専務に執行猶予付き有罪判決…東京地裁 : 読売新聞
●ひっこめ三井不動産!神宮外苑樹木伐採 築地にスタジアムいらない
東京五輪は終っても、五輪開発は止まらない。その開発でぼろ儲けしているのが東京五輪ゴールドパートナー(国内最高位スポンサー)であった三井不動産だ。10月、神宮外苑では反対の声を押しきり樹木伐採を開始。築地には5万人のスタジアムを建設するという。東京は三井不動産のものではない。
<東京NEWS2024>(1)神宮外苑の樹木伐採着手 「なぜ規制緩和」説明足りぬ都:東京新聞デジタル
築地市場跡地に5万人スタジアム建設へ、三井不動産・鹿島・トヨタなど連合 | 日経クロステック(xTECH)
●晴海TOKYOモニュメントに1.6億円
東京都は晴海ふ頭公園に1.6億円かけて「TOKYO」と書かれたモニュメントを建設。この他にもお台場に26億円の噴水を建設、16億5000万円で都庁プロジェクションマッピングを行うなど、東京五輪が終ってもレガシー作りに躍起だ。観光客を目当てにした生活者無視の政策はやめろ!
約1.6億円の「TOKYO」モニュメント ライトアップでお披露目 「俺たちの税金…」「東京の名所になれば」など意見様々 | TBS NEWS DIG (1ページ)
●選手村跡地・晴海フラッグ街びらき
1月から住民の入居が始まり、5月に街びらき。しかし多くの部屋が投資目的で購入されていることが発覚。もともと都有地だった場所が金儲けのために利用されている。
東京五輪「晴海フラッグ」4分の1以上法人所有も 投資目的か|NHK 首都圏のニュース
●大阪万博を前に釜ヶ崎センター敷地内の野宿者強制排除 メガイベント極悪
メガイベントの開催は、ジェントリフィケーションに格好の口実を与え、野宿者排除がやむを得ないかのような空気を醸成する。メガイベントやめろ!
●パリ五輪・パラ日本代表選手団パレード 客が1万人のみ
ちなみにリオ大会の同パレード(銀座)は80万人、ロンドン大会(銀座)は50万人。東京大会のパレードはコロナ禍で中止。この激減ぶり…。
●パリ・パラ五輪アーチェリー日本代表選手が選手へ誹謗中傷
パラ・アーチェリー選手が同じ選手に誹謗中傷。被害者が訴訟を起こし損害賠償命令。
1 note
·
View note
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/be8561ea00335438fee11329a6cc5e74/0c3b58c263fb59d3-f1/s540x810/6e263e50f1ce05c5c6ab91f16ef1de1410489f11.jpg)
2024.10.21
昨日、夕刻の暴風とは打って変わり
快晴の石垣島!
仲間の家族と一緒にマンタウォッチングツアー
初めて石垣島で観光らしい事をしました(笑)
しかし…この聖典は、マンタウォッチング後。
濡れるから携帯は置いて行ったので
船の上や水中画像は無いんだけど、
海に出て、最初のポイントは
ファインディング ニモ的な世界で最高だった!
のですが…マンタのポイントは、沖なんだよね
初めのポイントもだったけど
段々と曇って来て、マンタポイントに移動する
タイミングで、ガッツリと荒れまして…
サーフィンしたいくらいのブレイクポイントあるわ
船でも、ガッツリと揺られる巨大セットのウネリ
乗客はパニック!
マンタウォッチングどころぢゃない!!
ポイントにも辿り着けない、
スリリングなクルージングでした。
で、浜に帰還して、シャワー浴びて着替えて
ランチをしてると…上記の画像
ふざけんな!!と、乗客全員が言ってたね
そこで晴れたのを利用して、THE石垣島!!
川平湾へ、仲間が連れて行ってくれました
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/dbc6106191d3f2733a8ee0fd9d48bb7b/0c3b58c263fb59d3-30/s540x810/7aca49765343637238757f220811e8d1d5cb08d5.jpg)
はい!
ザ!ですよね
尾道もそうですが、ザ!なトコは
出オチ感、半端ないので、コレを超えるインパクトも
場所も、滞在理由も無いので、即撤収(笑)
仲間の娘が、ぢゃ、シーサー農園行こうよ!と
アテンド開始。
小学4年生にアテンドして貰いました。
やはり火山の影響か山の形は、火山ぽいね
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6d6d7fe3ce16d70113dc2fd3dee75e8e/0c3b58c263fb59d3-8e/s540x810/b5a2d4028c2fe6dbe62a85c6a7b23b176d2d2ffc.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b4a01231a751ccb4b42cd99c2d2c2d64/0c3b58c263fb59d3-7b/s540x810/597871a8914cfa14075060c59f7f6504994eec99.jpg)
夕食を家族とする予定だっので、
一回、街中に戻るのですが、
その道中に見つけたマングローブ
車を止めて貰い、写真を撮らせて貰いました
いいよな〜この景色
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/85ba29f96e15830b24532ad7b64ed550/0c3b58c263fb59d3-bd/s540x810/64a8343aaf7ed61f90a1de85b49748b96c466048.jpg)
その後、仲間の店で食事会
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/04077c258621d0171a6909cf6af144b1/0c3b58c263fb59d3-21/s540x810/27c81ff4d6b3c8ae91981bb1bf6c2fc375adfc08.jpg)
まだ途中ですが、ブログをアップ
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a5daeac0649292537a29ba7776895528/0c3b58c263fb59d3-11/s540x810/e02d4352260f15bb5f24a0d4caec2732c52fad6d.jpg)
まだ、この後も飲みに行くんだよね
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4bfa13780a587aadf8a0c3c6d4992284/0c3b58c263fb59d3-37/s540x810/c8037a292cab5bd495943e6f18e152058ddfce26.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0cde2a751c556aae825ca80eeec14d07/0c3b58c263fb59d3-d1/s540x810/f3408f5734c95f4c0a3da3e4cd3021d30ba08f31.jpg)
そして、ちゃんと仕事もします
パソコン有れば仕事出来るから
本当に良い時代になった(^^)
p.s.この店内のミラーボール🪩は、
ワイが送り付けたヤツ(笑)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9b18498e371993e7de4251ad7982879f/0c3b58c263fb59d3-32/s540x810/d8d383fef6d9e581083270bd30fc06a3c4ae3d1a.jpg)
3 notes
·
View notes
Text
海日和❤️
ブログを読んでくださっている皆さん、こんにちは。心理カウンセラーの水野綾子です☺️ 今日はとても良い天気でしたね🥰 今日は友達に連れられて海に行きました。友達はサーフィンをするので、その間海を見ながら勉強したり本を読んだり、ゆったりした時間を過ごすことができました友達も今日はいい波だったらしく、とっても充実したサーフィンだったようですよ 海に行く途中にお腹が空いて買ったものを海に着いたから食べていたのですが、とっても美味しくてびっくり😍 そこでは、お米を使ったお団子やスイーツがたくさん置かれていましたそこで買ったお団子とドーナツ、とってもヘルシーで美味しかったですよ 私自身、年齢を重ねて、自由度がどんどん高まっているように思います。 昔は人と合わせなくちゃ、と考えることが多かったのですが、 今は自分のやりたいように、過ごさせてくれる友人とお互いがお互いの事を尊重…
0 notes
Text
instagram
AXXE CLASSIC HISTORY.
@axxeclassic
昨シーズンから、一足先にご提案が始まったオールジャージ・セミドライスーツ
その過程には4シーズンもの長い時間が費やされています
上半身ラバーから始まり、脇パネルジャージ仕様にして破損リスクを回避
更にリサーチして胸と背中パネルのみラバーまで省略してオールジャージモデルが誕生するまでに4シーズンのフィールドテストの結果によって今があります
全てはお客様に最高品質をお届けしたい思い
U-ZIPの進化とともにお伝えしています
どのメーカーでもいわゆるジャーセミが日本海新潟で通用するとは思っていません
U-ZIPを搭載したスペシャルスーツのみが成立する快適環境だと思っています
更にはEVOからLIGHT DRYまで進化したご提案が広がっています
店頭では現在から歴代のマジックスーツの現物をご覧いただけます
明日から今季最後のオ��ダーフェアーが始まります
冬のサーフィンが変わるスペシャルスーツをぜひ手に入れてください
トレンドでは無い本物を!
#長岡サーフィンライフ #長岡サーフレッスン #長岡サーフショップ #フリーダムサーフカンパニー
0 notes