#庭の野菜
Explore tagged Tumblr posts
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/97a6c8c1f448262dd0145a8094f1fc80/35e5b4e6c2a75dcf-21/s540x810/792316c0decd9ba0b67e96aa675adc5257e30b44.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9f2e706435fb1712b4d56153ac00b989/35e5b4e6c2a75dcf-cc/s540x810/b4a1d993f6423d2a99f191f5c638704af66d9178.jpg)
久しぶりに畑へ。
スナップエンドウの季節!
コーンみたいに甘くておいしい。
快晴で気持ち良かったです。
畑の恵みに感謝ですね。
22 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/dca4ef91c59488706ca02ec4428e595f/eae680eed0ada739-c9/s540x810/ee60838dc5b8b39de2e4294e4fa4061bb9894d65.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/81664555979105b24683e5b34e143362/eae680eed0ada739-6b/s540x810/4a746d004ac39b16cf1e999bf5d8935760c0e323.jpg)
「ハムトマトたまごサンド」
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/840e2ad81046d7c99d162fea50d2be0a/eae680eed0ada739-9a/s540x810/aacf648c96f430d924ecc00f1a53ec4a8372df11.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8fd352aef8f8040b737f97885fdd1322/eae680eed0ada739-4e/s540x810/efd42cb0ee5f2179bb3b98c74e691da9e41c015c.jpg)
「冷やしたぬきうどん」
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4460fecdfa7c02c1762a5a97764ba3d7/eae680eed0ada739-0b/s540x810/e20ac910e3f5b256eaee780a375b56a73b19c5dc.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d05d2b9f05ced6ae1582d44f8d8e4ce8/eae680eed0ada739-95/s540x810/8e4b479280871f2fbb7fddbd5480c5f3d497ceae.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5918b1175fe2eb4a2e550d954037d4d0/eae680eed0ada739-98/s540x810/fefa978b2775039b1f969d976ef7f86a42026aa4.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7d42cffe62e3158a997204c13d845a34/eae680eed0ada739-29/s540x810/8e67ca4229eee23c6320fe3de1d8e6351dca44ab.jpg)
「ひよこ豆と夏野菜のスパイスカレー」「コロッケとマカロニサラダ」
たまにはぐだぐだ書かずに食ったものだけ並べてみるテスト。
10 notes
·
View notes
Text
【農業2年目!!だけど……】
今年は
止めておこう!!
って思いながら…
また
借りてしまった
学校 #農園
周りのみなさんに
色々と
教えてもらいながら
先日
千歳市の
花と緑のフェスタで
野菜の苗を
松浦農園さんと
みなみ農園さんから♬.*゚
昨日も
松浦農園さんで追加購入
今日は
おすすめされたマルチをはじめ
必要と思われるものを
ホームセンターで
なんか……
ホームセンターって
お高いꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)あはは
やらざるを得ない状況に
追い込まれている感ฅ(´A`)ฅイル?
何を植えるかは
また次回(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
明日は
島小の勤務はoff
朝から
やるかなー
期間限定
#農業女子
(о🌻'▽')о🌻(о🥕'▽')о🥕
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣花で『生きる力』と『豊かな心』を『いのちとこころの花育®︎』𖥧𖤣
#恵庭市
#千歳市
#いのちとこころの花育®︎講師
#おとなの花育 #フラワーメソッド®︎ ガイド
#花のある暮らし
#花と暮らす
#切り花
#お花好きさんと繋がりたい
#flowers
#花育教室
#花あそび
#療育
#田舎暮らし
#花農家 期間限定中のひと
#子どものいる暮らし
#子育て
#小学校 勤務
#発達障害コミュニケーション初級指導者
#読み書き困難指導支援
#発達支援
✿¨̮
『いのちとこころの花育®』体験授業
◎恵庭市
#えにわ市民プラザアイル
恵庭市本町110番地
TEL0123-39-3355
◎千歳市
リフォームcafe SUMAI様
◯札幌市
花の場外卸売市場 Saku.to&co.様
#手ぶら でOK
#親子参加 参加大歓迎♪
ꕤ︎︎·͜· ︎︎おとな向けの花育『フラワーメソッド®︎』
全6回コース受付中𓂃𓂂ꕤ*.゚
お問い合わせはお気軽に♡
#amber琥珀
@kimico.y DMからもOK
#yokohama ⇆ #hokkaido
#恵庭市#花のある暮らし#flowers#北海道#花の写真#amber琥珀#お花好きな人と繋がりたい#いのちとこころの花育®︎#いのちとこころの花育®講師#花育#花農家#野菜#農園#切り花#田舎暮らし#花のある生活#花のまち恵庭#フラワーメソッド®︎ガイド
3 notes
·
View notes
Text
寒���に負けない!冬でも簡単ホウレンソウ栽培のコツ
寒さに強いホウレンソウを育ててみませんか?冬の家庭菜園初心者にもおすすめのホウレンソウ栽培方法をご紹介します。寒冷期に育てるホウレンソウは、甘みが増して栄養価も高くなるのが特徴です。今回は、その栽培の基本ステップや注意点をわかりやすく解説します!
寒冷期にホウレンソウを育てるメリット
ホウレンソウは寒さに強く、低温環境で育てることで甘みが引き立つ野菜です。また、冬は病害虫のリスクが少ないため、管理が簡単で初心者にも取り組みやすいのがポイント。栄養満点のホウレンソウを、自分で育ててみましょう!
簡単な栽培ステップ
土壌の準備 水はけが良く、保湿性のある土壌が理想的です。堆肥や腐葉土を混ぜ、酸性土壌の場合は石灰を加えてpHを調整します。
種まき 種を一晩水に浸けると発芽しやすくなります。間隔を空けて浅く種をまき、軽く土をかぶせてください。
水やり 土が乾燥しないように適度に水を与えますが、与えすぎは根腐れの原因になるため注意が必要です。
肥料の管理 発芽後は2〜3週間ごとに追肥を行います。有機肥料や液体肥料を活用して成長をサポートしましょう。
収穫 葉が15〜20cmに成長し、根元が赤みを帯びた頃が収穫時です。甘みたっぷりのホウレンソウを楽しんでください!
寒冷期特有の対策
寒い時期には、ビニールトンネルや寒冷紗を利用して防寒対策を。土壌温度を保つためにはマルチシートも効果的です。また、霜が降りた後に収穫すると、ホウレンソウの甘みがさらに増します。
次回栽培に向けた土壌ケア
ホウレンソウの収穫後は、土壌に堆肥や腐葉土を混ぜ込んで栄養を補給しましょう。また、軽く耕して空気を入れることで土壌がリフレッシュし、次回も健康な��物が育ちます。
寒い冬でもホウレンソウの栽培は楽しめます。ぜひ挑戦して、甘くて栄養たっぷりのホウレンソウを育ててみませんか?詳しい栽培方法は以下のリンクからどうぞ!
ホウレンソウの栽培方法はこちら
1 note
·
View note
Text
季節の花が楽しめるフラワーパーク江南
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9a269d9d5892017198b8df892197efae/6eeda5ca6cb1295f-71/s540x810/80bbc6bb5245e36b6ec46182afd987d7bbde36dc.jpg)
赤い実はザクロかな🌼?
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5828030014e175c6c4c00804f9f6f7b5/6eeda5ca6cb1295f-0c/s540x810/cdde0e531f6342e9adf5384e455979ea72cfd374.jpg)
バーベナの品種が違ったけど
花手毬💮と桜スター🌸の見分けが難しかった
じっくり見るほど同じじゃない(?_?)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/55c79bc7972784bcf75939fefd135d77/6eeda5ca6cb1295f-7a/s540x810/cb2de8c7f5d217c43940f064b762e9d483e42bb1.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/409925b0ba86fb210d0548819261d419/6eeda5ca6cb1295f-96/s540x810/7f6821d996a6e417814b86e35a36ba3d2eb29faf.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bc82e15b624e04eb3511a3e1c7cd8121/6eeda5ca6cb1295f-f8/s540x810/7b11134e5b900f578eb448652c903d9cea847aae.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b018b437d38d43c5b05da3d2a0c86493/6eeda5ca6cb1295f-41/s540x810/dc49f74de8a0e99f017402b8b48372b666cb3abb.jpg)
赤オクラは茹でると緑になるらしい
おもちゃかぼちゃって品種があるの🎃?
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/971bd6335e50a93898f672600484742d/6eeda5ca6cb1295f-73/s540x810/3be344838f3b658458220ee55062c626026864ba.jpg)
1 note
·
View note
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/727417514bd4662afeb9aa46d8b43fcc/c4544bbec1e8f268-5f/s540x810/e2fb0a72c97444afe78564770114790dd067b7f0.jpg)
カミさんが26日に退院して2日経ちました。玄関前のアナベルと向こうのピンクのフロックスが祝福してくれています。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3a47f74b69f636ba3a7901a2f827988d/c4544bbec1e8f268-f8/s540x810/dd6a5fef6486bf769a59fcbfabbbef6d15c61a8f.jpg)
本日収穫したキュウリと黄と緑のズッキーニ、カリフラワーです。ちょうど良い時期に食べられるようになりました。病院食に耐えてきた(病院の方、すみません)カミさんにとっては本当に嬉しい鮮度です。 そうそう、退院した日の昼食はちょっと奮発して特上寿司にしました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a7f4b36db13beeca65e37ef133ab3dce/c4544bbec1e8f268-0c/s540x810/b48b125013c16baa0150774d331ed7c656b66954.jpg)
カミさんの大好きなルッコラ(イタリアでの呼び名)です。イギリスとフランスではロケットと呼ばれています。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0af3f98909ad74e90f68be1e737aa57d/c4544bbec1e8f268-42/s540x810/4d09481f132f54102b5b4db3f58a7495aef6220c.jpg)
スナップエンドウです。この二日間でかなり食べました。茹でずにそのまま食べても甘くて美味しいです。いつも大豊作のモロッコインゲンはもう少しですね。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/26c85b0906827eda8baa6ee476b5a1ce/c4544bbec1e8f268-55/s540x810/a8a8efbf64686aa915b35763ee317606cb27d1cd.jpg)
ブロッコリーはもう少し。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a7a9352643c9d88afa24ef3664ceeb56/c4544bbec1e8f268-fa/s540x810/3d82b65075543da92e0cde1799a10f926aa91e95.jpg)
ナスももう少しですね。
ということでまずは食べることが療養のベースとなっているカミさんです。本当に美味しい美味しいとよく食べます。まあ、人間食べることが基本ですからね。(2024/7/28)
1 note
·
View note
Text
安価で栄養価の高い野菜が家庭の健康を支援!
野菜は家庭の食卓には欠かせない食品の上、健康維持の為にも多く提供したいものです。
ただし、野菜の価格は天候に左右されるの���多い上、季節の違う野菜も一年中食べられるようになって、その野菜を生産する時に必要な燃料費にも影響を受けてしまいます。
昨今さまざまなものが値上げされ、家計への負担が大きくなってきました。
食費は、節約をしながらも、栄養不足にならないようにしたいですよね。
特に、野菜はビタミンやミネラル、食物繊維の供給源となるので、私たちの健康に大きく関わっています。
そこで安くても栄養価の高い野菜をご紹介します。目次
安価で栄養価の高い野菜
安価で栄養価の高い野菜1・豆苗
安価で栄養価の高い野菜2・大豆もやし
安価で栄養価の高い野菜3・かぼちゃ
安価で栄養価の高い野菜4・小松菜
安価で栄養価の高い野菜5・にんじん
最後に
関連
安価で栄養価の高い野菜
安価で栄養価の高い野菜1・豆苗
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/05cf3f1c8ea8921bfa4c6952888b5727/d13b0f2d04b59195-4e/s540x810/214c5f3d0663953aa87756ef44ae62232f9d99d9.jpg)
豆苗は、中国原産のエンドウの若芽で、日本では1970年代に中国から伝来し、現在ではスーパーマーケットで手軽に購入できるようになりました。
豆苗は、β-カロテンやビタミンC、ビタミンB群、食物繊維などの栄養素が豊富に含まれています。
β-カロテンは、体内でビタミンAに変換され、皮膚や粘膜の健康を維持する働きがあります。
ビタミンCは、抗酸化作用があり、老化や生活習慣病の予防に効果的です。
ビタミンB群は、エネルギー代謝や神経系の働きを助ける働きがあります。食物繊維は、腸内環境を整える働きがあります。
豆苗は、アク抜きの必要がなく、炒め物やスープ、��ラダなど、さまざまな料理に使うことができます。
また、生で食べることもできます。
豆苗は、栄養価が高く、調理が簡単なため、健康的な食生活を送りたい人におすすめの食材です。
■おすすめの食べ方 ・豆苗サラダ 豆苗は、生のまま食べてもおいしい野菜です。β-カロテンなどの脂溶性ビタミンを含むので、オリーブオイルなどを使ったドレッシングにすると吸収率が上がります。
・豆苗とにんにくの油炒め にんにくと一緒に油炒めにすると風味が増します。シンプルに塩コショウでもおいしいです。
安価で栄養価の高い野菜2・大豆もやし
大豆もやしは、大豆を発芽させて育てた料理用野菜で、発芽した大豆を日陰に置き、根が長くなるまで水をやることで育てられます。
大豆もやしはアジア諸国で広く栽培され、消費されています。
大豆もやしは、β-カロテン、ビタミンC、ビタミンE、カリウムなどの栄養素が豊富に含まれています。
また、食物繊維も多く含まれているため、便秘の解消や腸内環境の改善に効果的です。
大豆もやしは、サラダ、ナムル、炒め物、スープなど、様々な料理に使用することができますしまた、大豆もやしをそのまま食べても、栄養価の高い健康的な食事になります。
■おすすめの食べ方 ・大豆もやしのナムル さっとゆでた大豆もやしを、胡麻油と塩で和えただけの簡単料理です。作り置きをしておくと、付け合わせにしたり、丼ものにトッピングしたり活躍します。レンジでも簡単・時短で作れます。
安価で栄養価の高い野菜3・かぼちゃ
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/89d9daab9240e84d3744dbd46b1ab65e/d13b0f2d04b59195-c6/s540x810/d144b92eee16e5e7ab446242975656098092d0bb.jpg)
今回おすすめするのは西洋かぼちゃです。
1年中スーパーで買え、子どもからお年寄りまで食べやすい野菜でありながら、栄養価も高い野菜です。
かぼちゃにはビタミンA(β-カロテン)、ビタミンC、ビタミンE、カリウム、食物繊維が含まれています。
■おすすめの食べ方 ・かぼちゃのレンジ蒸し 一口大にカットして電子レンジで蒸したあと、温かいうちにバターで和えるだけの簡単な一品です。お好みで少し塩を加えると甘しょっぱくなり、箸が進みます。
安価で栄養価の高い野菜4・小松菜
小松菜はビタミンA(β-カロテン)、ビタミンC、ビタミンK、カルシウム、鉄分を含んでいます。
特に���ルシウムは野菜の中でもトップクラスの含有量で、ほ��れん草の3倍以上含まれています。
小松菜を食べるときはビタミンDを含むきのこ類などと一緒に食べると効率よくカルシウムを摂ることができます。
■おすすめの食べ方 ・小松菜としらす干しときのこのおひたし 茹でた小松菜としめじなどのきのこを、ポン酢で和えます。さらにしらす干しやちりめんじゃこなどをプラスすると、カルシウムの摂取量がアップします。
安価で栄養価の高い野菜5・にんじん
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5050c4dde85b5efab330d1f32844da6d/d13b0f2d04b59195-86/s540x810/2925f55cd199a8544eee86eba0488a67afbaa6a4.jpg)
1年中手に入れることができ、さまざまな料理に使うことができます。
にんじんにはビタミンA(β-カロテン)、カリウム、食物繊維が含まれています。
特にビタミンA(β-カロテン)が豊富で視覚や目の健康を守る働きがあります。
にんじんは皮にも栄養があるため、一緒に食べるのがおすすめです。
■おすすめの食べ方 ・にんじんのフライパンロースト にんじんは、ゆっくり加熱すると甘味が増します。好きな切り方でカットして、油をひいたフライパンで弱火でじっく焼いてから、塩やしょうゆを少々加えるだけのシンプルな味付けでもおいしく食べられます。長めの千切りで、作り置きにしておくと、そのままでも付け合わせになりますし、卵焼きに入れるなどほかの料理に手早くプラスできて便利です。
最後に
野菜は旬や地元野菜、冷凍野菜などを買うと値段を抑えられることがあります。
また、最近では食品ロスの取り組みをしているところも多いので、そういったサービスを利用するのもおすすめです。
食費を抑えながら、栄養価の高い野菜を選べるといいと思いませんか。
関連
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/005b7eb862e115f993a0984c2eee6294/02fef158f3453e1b-20/s540x810/b89d3842ee6c09857012df72807f97fdd0620dbd.jpg)
夜はマグロを食べる予定なので昼は肉にした。#鎌倉 #洋食 #源屋 #デミチーズハンバーグ #鎌倉野菜の庭園風ハンバーグ デミソースが絶品 #x100v #fujifilm #fujifilmx100v (鎌倉洋食源屋) https://www.instagram.com/p/CqIAgX0vukG/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4cc7132d26f70633644d7932aafc7987/37ffe68d54ef80fb-6f/s540x810/9feae21fda11ed00f4da4d7ea868b5496cf6c67f.jpg)
3月17日 金曜日のうち #晩ごはん ……和風キムチ風味鍋 ・ 寒の戻り あっさり[和風キムチ風味鍋] 粉末和風だし+ちょっぴりキムチ鍋の素 キャベツ、白菜、豆腐、鶏団子、魚肉ソーセージ このスープにいろいろな魚介を入れると、 最近きてる[海鮮のちょい辛チゲ](ヘムルタン) ・ #ばんごはん #晩御飯 #晩ご飯 #うちごはん #ごはん #ごはん日記 #野菜 #野菜たっぷり #鍋 #韓国 #韓国家庭料理 #韓国鍋 #海鮮鍋 #海鮮チゲ #ちょい辛 #キムチ鍋 #和風キムチ鍋 #キムチの素 #写真 #グルメ#うまい #yummy #横浜 2023 (いずみ野駅) https://www.instagram.com/p/Cp9DYotSyIo/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#晩ごはん#ばんごはん#晩御飯#晩ご飯#うちごはん#ごはん#ごはん日記#野菜#野菜たっぷり#鍋#韓国#韓国家庭料理#韓国鍋#海鮮鍋#海鮮チゲ#ちょい辛#キムチ鍋#和風キムチ鍋#キムチの素#写真#グルメ#うまい#yummy#横浜
0 notes
Quote
家庭菜園してみるとわかる、プロが作ってる野菜の旨さよ。 第一次産業してる人たちまじですげぇよ。
Xユーザーのkabosさん: 「家庭菜園してみるとわかる、プロが作ってる野菜の旨さよ。 第一次産業してる人たちまじですげぇよ。」 / X
100 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1c50730421a56fcf0635a3fb09c13059/9920fb769d734d67-7b/s540x810/fc11a4346262040d60e5880f12eb459522203af3.jpg)
🐕ぽちゃこつ7.18🐕 on X: "🍅お庭の夏野菜🫑いっぱいとれたよー✨ https://t.co/shDKhsq98Y" / X
49 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/77df520b4d0ae08574526c33f75fc986/5cb35bdb31a4c863-15/s540x810/4b4fcaf00114955846fe4410465902f81a1b7a75.jpg)
暑すぎてまったくやる気にならない。
昼飯はセブンイレブンでとろろそばを買ってきて済ませる。
バテ気味なのかちょっと長い昼寝。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/43ccbe7eccf7819821e3cb1b69ee1e89/5cb35bdb31a4c863-3f/s540x810/184377597e567df1893733929512ac13152a7d2a.jpg)
晩飯は頑張って「素揚げ野菜のせカレー」
もうこれが限界。
ごちそうさん。
7 notes
·
View notes
Quote
最寄り駅付近にはスーパーが6店もある。それぞれに特色があり、使い分けているが、最近はエイビイ(ほぼ神奈川にしかない)で買うことが多い。カートを押した人が3人横並びで通れるくらい通路が広い���ころがお気に入りだ。他にも出来合いの惣菜を売っていないので妙な匂いがしないとか、とってつけたようなBGMやCMなどがまったくなくざわざわしているだけとか、雰囲気が悪くない。 他の激安スーパーと違って、大袋で安くするというわけでもないあたりも便利だ。特売も期限切れのものくらいしかやらず、野菜以外はいつ見ても同じ値段で、それなりに安い。プライベート・ブランドも無いようで、なんとなく避けがちな家庭にはありがたい。品ぞろえ的にはそれほどでもなく、同じものが大量に並んでいるだけというところもある。広すぎて疲れるという欠点がある。敷地の入り口から1周回って戻ってくると、1kmくらい歩くような気がする。
エイビイ
13 notes
·
View notes
Quote
インド料理はモジュール式ではありません。工場で作られたバンズに、パテ 1 枚、トマトと玉ねぎの円形 1 枚、チーズ 1 枚、特製シラチャ マヨネーズ 2 滴を挟んだものではありません。10 種類の野菜と 20 種類のマサラを大きな鍋でかき混ぜ、ソテーして煮込み、沸騰させて塩を加える「スワッド アヌサール」です。 インド料理は複雑です。そして、規模は直線的に拡大しません (50 人分のシャヒ パニールのガラム マサラを大きな鍋で調理しても、2 人分の家庭料理の 25 倍にはなりません)。他の多くの複雑な料理 (通常は古代文明の料理) についても同じことが言えます。たとえば中華料理。1000 店舗のチェーン店はありません。アメリカ料理のように規模が拡大しません。日本料理はさらにひどいです。
レストランが失敗する理由 - シャシャンク・メータ著
8 notes
·
View notes
Text
【画像】「味噌汁に、どこのご家庭にもある◯◯◯を投入してみろ。飛ぶぞ?」 → 試したら本当にガチで美味しすぎてネット大絶賛! 「もっと早く知りたかった」 : はちま起稿
・満腹!シーチキンの具沢山おみそ汁 by はごろもフーズ 【クックパッド】
以下転載
トンテキカツ美@Katsumi_Tonteki
CMで観たシーチキンお味噌汁があまりにも美味しそうだからやってみたら、あまりにも美味しかったお話。 まず、だしいらずなのがいい。もう、マジでいらない。シーチキンの油って、あれほどまでのコクとうまみを秘めていたのかと驚愕した。
シーチキンの油で野菜を炒め、私はきのこや豆腐などの好きな具材をもりもり入れて煮込んじゃいます。 豚汁系のこってりお味噌汁になるから、こってりが苦手な方は普通に油を切って具材としてシーチキンを加えてみても美味しいと思います。 はごろもさんのシーチキンLがいまのところのマイベスト。フレークでも美味しかったけど、かたまりがある方が私は好きだった。 もっと早くに知りたかった!温かい汁物が嬉しい季節、食べたことのない方はぜひ
42 notes
·
View notes