#小箱
Explore tagged Tumblr posts
Text
《Lumps》
内側の朴の木に杢が入ってキラキラです
[size]173*143*49
[material] Japanese horse chestnut/Japanese cucumber tree
[coating material] urethane oil
[Date]2023.6.8〜
0 notes
Text
I spent the weekend in Hakone with people from the same profession. We had lively conversations and it was fun.
151 notes
·
View notes
Text
daydream
#写真#35mm#film photography#travel#35mm film#japan#日本#film camera#filmisalive#filmisnotdead#sea#ocean#海#国内旅行#小田原#箱根#hakone#odawara#nature photography#nature#フィルム写真#フィルムカメラ#retro#street photography#風景写真
43 notes
·
View notes
Text
メーカーのイベント取材でバイパラへ。
道中、小田原パーキングエリアで定番化したアジフライ定食。生タマゴも別オーダー。
20240512
#food#japan#foodporn#foods#foodgasm#food photography#foodstagram#アジフライ#定食#小田原#箱根#湘南#japanese restaurant#japanese food#パーキングエリア
11 notes
·
View notes
Text
2024.7.17 東京 早朝の東京駅 the idolm@sterコラボ
7.18 秋葉原 野郎ラーメン the idolm@ster Million Liveコラボ
#東京駅#野郎ラーメン#アイドルマスター#アイドルマスターシンデレラガールズ#アイドルマスターミリオンライブ#アイドルマスターシャイニーカラーズ#アイドルマスターサイドM#高森藍子#萩原雪歩#新田美波#箱崎星梨花#小宮果歩#柏木翼#四条貴音#天空橋朋花#the idolm@ster#the idolm@ster cinderella girls#the idolm@ster million live#the idolm@ster shiny colors#the idolm@ster sidem#aiko takamori#yukiho hagiwara#minami nitta#serika hakozaki#kaho komiya#tsubasa kashiwagi#takane shijou#tomoka tenkubashi
3 notes
·
View notes
Text
Restocked! Please place an order here! > https://hakoniwaminiatelier.etsy.com <日本のお客様へ> Yahoo!フリマ・メルカリ・ラクマにて国内販売中! ぜひ「#箱庭ミニ工房」で検索してくださいね♪
Yahoo!フリマ #箱庭ミニ工房
メルカリ #箱庭ミニ工房
ラクマ #箱庭ミニ工房
Garland of White Clover *No watering required! These flowers are made of paper. *These will be perfect for the entrance, living room, or restroom. -------------------- ペーパークラフトのシロツメクサとクローバーを散りばめたガーランドです。 【オススメポイント】 ★水やり不要!紙で作った枯れない花! ★花粉が出ないので花粉症の方��もオススメ! ★玄関、居間、化粧室な��のインテリアにピッタリ! ★幸せの四つ葉のクローバーがひとつだけ隠れています。見つけてくださいね♪ -------------------- Title: Garland of White Clover Size: Height> approx. 32 cm, Width> approx. 12 cm. Main Materials: paper, wire -------------------- ■作品名:クローバーとシロツメクサのガーランド ■サイズ:長さ 約32cm、幅 約12cm ■主材料:紙、ワイヤー
#箱庭ミニ工房#hakoniwaminiatelier#handmade#ハンドメイド#design#white clover#clovers#garland#interiors#paper craft#paper art#artificial flowers#artificial flower#flower arrangement#gift#present#紙#フラワーアレンジメント#インテリア小物#インテリア雑貨#アーティフィシャルフラワー#造花#花#クローバー#シロツメクサ#飾り花
6 notes
·
View notes
Text
〈あの頃のマッチは素敵でした。その1627〉
WithoutComparison in the World.
SAKERHETS TANDSTICKOR
MANUFACTURED BY YENGMAN&CO.
#マッチ #燐寸
#マルカ川島商店
#マッチ箱 #マッチ #マッチラベル
#WithoutComparison in the World.
#SAKERHETSTANDSTICKOR
MANUFACTURED BY #YENGMAN&CO.
2 notes
·
View notes
Text
22/09/2023
出水市の加紫久利(かしくり)神社⛩️
本殿は風鈴の門となっていました🎐風が吹いたときの風鈴の音がとても涼しげでした🎐
帰りに神社の敷地内でモンキアゲハ(紋黄揚羽、Papilio helenus)を目撃🦋
引き続き、出水市にある箱﨑八幡神社へ⛩️
時期によっては、多くの人で賑わっていますが、この日は貸切状態でした。
「成せば成(鳴)る。大願成就の大鈴」🔔
日本一の大鈴、日本一小さな鈴があります🔔
#備忘録#photography#japan#kyushu#kagoshima#reminder#izumi#加紫久利神社#箱﨑八幡神社#鈴#日本一の大鈴、日本一小さな鈴#日本一の大鈴#日本一小さな鈴#風鈴の門#🎐#蝶をよく見る日常
44 notes
·
View notes
Text
2023年 八景シリーズBest5
あっ、年越しちゃった。年末に片付けようと総集編に手を付けたが、期日迫るものの片付け、コミケが想像以上の盛況、さらに同人誌の通信販売の整備。印刷所が止まって増刷待ちのタイミングで、ようやく着手した。
今年は42作品だが、ここ最近は忙しかったり創作活動の模索を始めて月に1作品がやっとといったところ。正直続けるか悩んでいるが、SNSでの発信や写真選択の自由度を考えると��すのも惜しかったりします。
さて存続の葛藤はこの辺にして、昨年のランキングを発表します。個人的にインパクトがあったり、反響があり多くのリアクションがあった作品を紹介します。
第5位 No.439
湘南八景 細道通り抜け-京急バス 鎌40 小坪線
(3/11投稿)
電車に飽きた? いえいえそんなことはないです。ただより身近なテーマを追い求めて、バスにも手を付けてみました。
まず最初に選んだ鎌40小坪線は、乗ったことあるバスの中で、インパクトがあった路線だったからです。鎌倉付近は大通りを抜けたらすぐ行き違いが大変そうな道路。さらに一方通行の道路のため、上下線で走行ルートが異なる。一方通行が戻ったと思ったら、また行き違いが大変そうな道路。そんな狭いに狭いを重ねる運転手泣かせの路線に魅力を感じていた。
電車では味わえない魅力、そのおもしろさを記録したいとはじめてみた。
第4位 No.433
浪漫八景 乗った思い出-小田急ロマンスカー LSE
(2/12投稿)
今年から現像ソフトのサブスクをはじめてみた。はじめは方向性が変わるとゴニョゴニョ言っていたが、次第に発色の良さや現像のしやすさに気が付き、今ではなくてはならないほど。
最近も乗って思い出つくりをしているが、どうも��こまでインパクトのあるものがつくれないと思ったり。もう少し時期をずらさないと味が出ないのですかね。
そんな現像ソフトで昔の画像をブラッシュアップしてみようと始めたのが、小田急ロマンスカーLSEの写真だった。当時はこの車両の写真で競い合っていたこともあり、オリジナルを求めた画作りを行っていた。伝えたいことはっきりしてなかったが、組み直して、よりわかりやすくしたい。そんな現像だけでなく伝える目的にもブラッシュアップしてみた。
第3位 No.449
葛飾八景 昭和-京成3600形(ファイヤーオレンジ塗装)
(7/29投稿)
2022年後半から京成にお世話になっていた。旧成田空港駅の東成田や京成千葉線と気になるところを訪れたが、未だに撮れていない車両がいた。それが題材となったリバイバルカラーの3600形。この勢いで行こうかと、訪れたのがきっかけだった。
あちこちがいい雰囲気で、どこから撮ろうかと悩んでいた。その中でお気に入りだったのが、高砂から一つ隣のお花茶屋駅だ。今回都区にエリアを限定したが、ほどよく古く、どこか身近な駅に思えた。誰も撮らないけど、そんな発見を伝えられたのではないだろうか。
第2位 No.428
多摩八景 最後-東急8500系8637F
(2/4投稿)
あれだけいた車両が、もう地元を走っていない。電車を待っているときは実感がないけど、こうして写真を見返すとふいに喪失感が漂ってくる。
写真集「東急8500系」メロンブックスなどで好評発売中
そんな8500系の日々を写真集にして発売した。コミケでも評判で見本誌を読んだら大半が即購入、写真撮っている知り合いからは写真チョイスが絶妙と褒めていただいた。
ただ最後の一年を写真集に詰め込むことが難しく、このシリーズのほうがより細かくかつ様々な視点から捉えているかと。中でも「No.428 多摩八景 最後-東急8500系8637F」が印象深い。オタクたちの盛り上がりは写真を撮っている以上避けられず見てきたが、普段使いの人に視点を当ててみるといつもと変わらない光景。そんな非日常が見える裏に眠る日常を題材としたが、あれから1年経つんですね。
第1位 No.450
箱根八景 裏道街道-箱根登山バス K系統旧街道経由
(8/26投稿)
仕事の疲れを癒そうか。そう思ってふと湯治目的に乗ったバスだったが、これが意外とおもしろかった。家に帰ってすぐ調べたら、奥に行けば行くほどおもしろいことがわかり、この箱根を走るバスを題材にした。
箱根登山バスK系統旧街道経由は、箱根駅伝で選手達が走るメインの東海道とは違う。箱根湯本から東海道を分岐する旧道を通るルートで、芦ノ湖辺りで再び東海道と合流する。ただメインルートではないため、車線は途中からバス同士のすれ違いが出来なかったりと運転手泣かせなところだったり。旧街道と言われるだけあって、箱根寄木細工を売りとした宿場町畑宿、今も茶屋として営んでいる甘酒茶屋といった、かつてここを多くの人が行き交って痕跡を通っていく。
変わらない道がここ箱根にある、そんなことを伝えたく作品にした。その日本の文化が伝わったのか、2023年一番のリアクション数を記録した。
いかがでしょうか。忙しいと言い訳したいですが、暇な時間にここに投稿する作品をつくらず遊んでいるので何ともいえませんが。
ただ今後も作品を投稿して、他の人が記録しないような当たり前だけど見たことがない景色。そんなのを提供出来たらなと思っている。
#japan#tokyo#kanagawa prefecture#yokohama#kamakura#hakone#railway#bus#東京#横浜#湘南#鎌倉#逗子#箱根#鉄道#東急#京急#京急バス#小田急#ロマンスカー#箱根登山バス#八景シリーズ#バス
8 notes
·
View notes
Text
お題
【君と出逢って】
君と出逢って
幸せを感じた。
世界が変わった。
苦しみを味わった。
涙が止まらなかった。
それでも抜けられなかった。
楽しい思い出がたくさんあった。
それを求めてしまった私は罪人なのでしょうか?
2 notes
·
View notes
Text
2 notes
·
View notes
Text
Sea
#写真#35mm#film photography#travel#35mm film#japan#日本#hakone#odawara#箱根#小田原#海#sea#ocean#ocean view#フィルム写真#フィルムカメラ#国内旅行#nature photography#nature#retreat#retro#mountains#film camera#filmisalive#filmisnotdead
17 notes
·
View notes
Text
Maximising free shipping
#abunaday#daily#bun#bunny#doodle#big surprise#big box#parcel#small things come in big packages#一日一兔#小東西大包裝#大箱#宅配
2 notes
·
View notes
Text
箱根でのニューモデル試乗会へ向かう途中、
小田厚の小田原パーキングで朝ご飯。
週刊アジフライ。
20240424
#food#japan#foodporn#foods#foodgasm#food photography#foodstagram#パーキングエリア#小田原#箱根#アジフライ#定食#japanese food
10 notes
·
View notes
Text
昼間の放生会を歩いた 2023(2)箱崎・網屋町
2丁目の車僧観音堂
牛のいない壊れた牛車を自在に操る人物だったことから車僧と呼ばれていた僧侶がいたそうです。また、700年前の話をよくしていたそうです。タイムトラベラーだった?
左手 ~ 石祠内の石
どことなく大正モダニズムを感じる ~ お堂にはきれいな生花も。
網屋町バス停と小さなお社
ビルの壁面にくっついた小さなお社
パイプ椅子や供えられた榊から、近隣の方々の信仰心を感じます。
近所に行列のできてる中華・ラーメン店を発見 ~ 清陽軒
「ああ、今年は御神幸があるの。」
2023.9.13 ~ つづく
1 note
·
View note
Text
Cardcaptor Sakura Q posket Clow Card Unboxing🌸
百變小櫻木之本櫻古羅咭開箱
Tap picture to watch video👇🏻
youtube
#anime figure#qposket#トレバ#banpresto#トレバ攻略#anime#toreba#cardcaptor sakura#木之本櫻#木之本桜#百變小櫻#きのもとさくら#カードキャプターさくら#百變小櫻Magic咭#ufoキャッチャー#ufoキャッチャー攻略#公仔開箱#模型開箱#玩具開箱#kawaii#doll#Youtube
4 notes
·
View notes