#大分グルメ
Explore tagged Tumblr posts
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/42c36881089d1efe2ea80b72d5eaa59d/bbdaaee8a18eceb7-f4/s540x810/a037c4f400bda6be24f120dac04e95102d5e0b85.jpg)
おはようございます!
木曜日です。
週の折り返しです。
お天気は、大丈夫そうですが、不意の雨にご注意を。折りたたみ傘があればいいかもしれませんね。
本日も高槻サンライズカフェ、オープンです。
よろしくお願い致します!
モーニング、ランチやってますよ!(´▽`)
高槻サンライズカフェ
住所:高槻市城北町2-6-20 ペンタゴンビル1F
電話番号:072-672-5758(出れない事がほとんどなので、DMでよろしくお願いします。)
#高槻サンライズカフェ #高槻市
#高槻サンライズカフェ#sunrise cafe#高槻市#cafebreak#cafetime#サンライズカフェ#大阪#大阪医科薬科大学前#阪急高槻市駅徒歩3分#カフェ好きな人と繋がりたい#カフェ巡り#カフェ散歩#カフェイン#カフェ#コーヒー豆#コーヒーカップ#コーヒー#大阪カフェ巡り#大阪カフェ#osaka coffee#osakajapan#北摂グルメ#北摂#北摂カフェ#関西グルメ#関西カフェ#関西#高槻カフェ#高槻ランチ#高槻モーニング
2 notes
·
View notes
Text
素泊まり温泉宿 3950円。 別府 の魅力や海鮮を楽しむ 大分 ひとり旅 | 地獄めぐり 関さば 高崎山自然動物園 猫ラーメン
大分県の魅力的な別府市へ一人旅。地元のおいしいものを発見し、観光名所を巡ります。高崎山自然動物園や地獄めぐり、日本一の温泉県大分別府を楽しむひとり旅vlogです。 国宝から食欲をそそる料理まで、別府への忘れられない旅をこのVlogでまとめました。大分の隠れた名所や必見スポットが満載の旅をお楽しみください。 00:00 旅のはじまり00:33 別府駅 大分県別府市01:29 鉄輪温泉 地獄めぐり 海地獄04:10 海鮮いづつ 刺身定食05:35 野生のニホンザル 高崎山自然動物園08:47 ホテルニューオザイ素泊まり温泉宿3950円09:44 猫ラーメン 光栄軒11:31 国宝 臼杵石仏14:44 あまべの郷 関あじ関さば館16:52…
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9600f7ce2340bf1069618ffc062454c4/e5bdc30f940060cf-5b/s540x810/c994c907213059c2858e5455f0fdee7ff70c6e0f.jpg)
View On WordPress
#japan#jigoku meguri#saruko#TRAVEL#travel vlog japan#travel vlog japanese#Travel vloggers channels#VLOG#グルメ#ひとり旅#一人旅#光栄軒 屋台#別府#別府温泉#刺身定食#国宝#地獄めぐり#大分 グルメ#大分 観光#大分旅行#安宿 温泉#旅人#旅行#海地獄#温泉 男旅#温泉宿#温泉旅行#猫ラーメン#車旅#鉄輪温泉
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/047aa90add691fb0bf0b49386f04ed53/be15d2d572c185f9-6d/s540x810/4db693f2e9c023af1d02bd2fa532f0942ee93535.jpg)
昨年常連さんと一緒に来店された関東の人が、今大阪に居ますが営業してますか?と連絡が来て半年振りに来店。手が空いた時に語り合った。困窮している人たちにどのようなことが出来るのかを話し合っていると、いつも最後は教育に行き着く。そしてたくさんのアイデアを頂いた。ありがとうございます! 情けは人の為ならず。誰かのために行動を起こせば、つまり自分の為になる。 さて、本日の日替わり弁当です。 #3月16日 #日替り弁当 サクサク衣と柔らか豚ロース #ロースとんかつ #豚ロース #定番のとんかつソース お弁当の代表格とんかつ弁当 ご飯の上に #明太バラ子 刻み海苔で風味アップ 副菜は #筍土佐煮 #春キャベツといかなご新子の和え物 税込550円 皆様のご注文お待ちしております。 #てつたろう #情けは人の為ならず #自分の為 #梅田居酒屋 #中崎町居酒屋 #海鮮居酒屋 #大阪グルメ #梅田グルメ #イーデリ #支援者募集中 #社会貢献 (梅田中崎 てつたろう) https://www.instagram.com/p/Cp0iCRFS8z2/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#3月16日#日替り弁当#ロースとんかつ#豚ロース#定番のとんかつソース#明太バラ子#筍土佐煮#春キャベツといかなご新子の和え物#てつたろう#情けは人の為ならず#自分の為#梅田居酒屋#中崎町居酒屋#海鮮居酒屋#大阪グルメ#梅田グルメ#イーデリ#支援者募集中#社会貢献
1 note
·
View note
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8f39e9d2d594c71e7e1d9eb15c2c09af/ac6c19cd964f0c9b-d3/s540x810/d259592489c8f98fa51cd598493f9b6771d21b67.jpg)
. #妻のおねだり で #全国有名駅弁とうまいもの大会 へ #いかめし #チキン南蛮 #牛タンスモーク #いぶりがっこ には #クリームチーズ かな 今夜は #名物グルメ で #酒盛り です #いい気分でいること以上に大切なことは何もない ⬆️良いタグ✨まさにコレに尽きる #lifeisnow #feelgood #ilovemylife (博多阪急8階) https://www.instagram.com/p/CpFP3YNyIhs/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#妻のおねだり#全国有名駅弁とうまいもの大会#いかめし#チキン南蛮#牛タンスモーク#いぶりがっこ#クリームチーズ#名物グルメ#酒盛り#いい気分でいること以上に大切なことは何もない#lifeisnow#feelgood#ilovemylife
0 notes
Text
「最初にこのドラマの話をいただいた時は、『誰が見るの?』という感じだった」(2014) 「自分の俳優人生に傷がつくと思った」(2015) 「この間【オワコン】という言葉を聞いて、この番組にぴったりだと思った。マンネリもマンネリ」(2016) 「おっさんがただ飯食ってるだけ。視聴者がどう楽しむのか、シーズン6をやった今も分からない」(2017) 「大晦日にスペシャルをやると聞いてテレ東は大晦日を捨てたなと思った」(2017) 「今回をファイナルシリーズにしましょうと提案したが却下された」(2018) 「こんな仕事で寿命縮めたくねぇなと、最近強く思うようになりました」(2018) 「この間プロデューサーにいつまで続ける気ですか?と聞いたら、人気が無くなるまでと言われて絶望した」(2019) 「演者が飽き飽きしているのに、まだこの番組を見たがる視聴者がいることが不思議だ」(2020) 「老けました。もう痛々しいから辞めろという声が聞こえてきたら、辞める覚悟はできています」(2021) 「似たような番組がたくさん出ては消えたと伺いました。ウチは最初から意気込みなんてものが皆無なので続いたんじゃないでしょうか」(2022) 「年末年始の数日間、テレ東はこの番組の再放送ばかり流しています。最も劣化が進んだ井之頭五郎を見られるのはこの大晦日スペシャルだけです。」(2022大晦日スペシャル) 「シリーズ始まって13年、大晦日の特番を仰せつかって8年。 挙げ句、年明け10日には劇映画「孤独のグルメ」も公開されます。 もしこの大晦日SPから映画への流れが視聴者の共感を得られず、映画の集客も見込めないような事態になれば、僕はかねて公言している通り、責任を取って「孤独のグルメ」から身を引きます。 やるだけのことはやりましたので、あとは視聴者と観客の方々の判断に委ねます。」(2024大晦日スペシャル)
【悲報】松重豊さん、「孤独のグルメ」降板へ…:キニ速
23 notes
·
View notes
Text
2024年出会えてよかったこと
年末はすごく重い風邪にかかってしまい、ようやく回復したので昨年あった良かったことを綴ます。
写真は日々アップしているけれど個人的なことを書くことは少ないので今年もつらつらと。
写真を撮っていて街にいてここ数年は夜も結構撮る。21時くらいから体力が落ちてきたり、フィルムがなくなってきたりするのでご飯かお酒を飲むのだけれど昨年素晴らしい居酒屋を発見できたのでとってもよかった☆
それは...
晩杯屋だっ ' ᴗ ' !
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3bf0ff86218cf3fbf424ce85e586121b/5675295808890c3f-47/s540x810/68c588fa1c1e6db1da2168dc5d1efe49ecefc4be.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/caa4b94351f784dd4d1ac6b374a2d8d1/5675295808890c3f-56/s540x810/d6578268f65773220a1024218e1e9cf69097c818.jpg)
出会ったのは川崎の路地裏だったのだけど立ち飲み屋で安くて早くておいしいなぁと思っていた。が、後から調べたら都内にたくさんあって驚いた。
撮影を終えてからいつもひとりで飲むことが多いので立ち飲み屋で全然構わない。昨���だけで15回以上は行ってしまった... ' ᴗ ' どの店舗も大体同じなのだが、店内に入ると、まあ狭い。それでもどんなにお客さんが入っていてもお店側はほどんど断らない。というか、断ったところを見たことがない。なんとかお客さんに頼んで席をつめる。悪い気は全然しない。タバコも吸える(店舗によって喫煙ルームあり)。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5019369a3433e271e65401e884074d9b/5675295808890c3f-62/s540x810/5f48e2f903bb2b28050438374da89c7adf67c629.jpg)
肝心のメニューなのだけれどまあ値段がどうかしている。
いつも飲むのは、キンミヤ焼酎のゴールデンチューハイか、宝の酎ハイ。どちらも1杯300円以下だ。どうかしてる。氷が多くて、なおかつ薄くない。 肴もどうかしてる。安いし、ひとりが頼んでちょうど良い量でやってくる。しかも、おいしい。揚げ物なんて揚げたてだ!本日のおすすめ鮮魚とホワイトボードは欠かせない。
私は大体、2品頼んで、1品なくなったところで1品追加。常に2品を自分の領域に置いておくようにしている。種類がかぶらないようにしている。揚げ物と野菜、野菜とお刺身、炭水化物と他のもの。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c26ed1b7542cd6dc6f853fa8dc59ce8b/5675295808890c3f-12/s540x810/e2eaabc31104a6a7ffa0b1c83d5600a513101ef9.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e98b05868cc1a04b161d9f7170873f16/5675295808890c3f-d7/s540x810/fcd1a3a3fcc56a06a53ec076cc187adef25a4d69.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/97b7dc95571b8107147cb09ccc18aaad/5675295808890c3f-2e/s540x810/70cc16e3c3d77cb0ca1ffd39e244cb093750ccd9.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/cd59a0a0e04f36fcb08485f8c8fb82bb/5675295808890c3f-1e/s540x810/df38c893d73cdb76d8b77361aa0ecadbebf55fa0.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c683ea3b94e5d9c927daf7872d3bb2a8/5675295808890c3f-1d/s540x810/fda83d753f283a6a8362544ce3d5501b501ee9ff.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a71ea94173069d282417b1f33953559c/5675295808890c3f-b0/s540x810/365e78ace56b2e3addd84fe242ab91d4a490c138.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bee739f2493d376e0ad39466f5fef49d/5675295808890c3f-9e/s540x810/4d9b8cba6ed7b8167b1f97efc8c5a153a0595b3f.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/450e9acadc6b65cd060292f36d9026bb/5675295808890c3f-96/s540x810/7bd0d4cf7d056f7c73ef6b002b73af21f23cf2c6.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/427449e6d87a9d9a9c262fa8ed9d36f1/5675295808890c3f-ec/s540x810/98ffe472e0172fbf54fb5843ee68eaca55a18092.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2748b2dc09601001eb5dcf07a7b2dec6/5675295808890c3f-85/s540x810/bb6824409aa12efb7c2a55daa7909ccc7f9e5723.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8db2f01936a4c4a30eb37156a764a9c6/5675295808890c3f-4c/s540x810/52f3b3207c53e77909f8136da20d996abfc18ba6.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/569e47766d5e276e90ea0d07b5c6566b/5675295808890c3f-00/s540x810/9f92da25d8da9ec5f07c1a2e837f8fb178d88d33.jpg)
お店の雰囲気も大好きだ。半分以上の人がひとりでやってくるのだけれど、それがすごく楽しい。隣の人が頼んだメニューが、頼んだことがないものだったりすると、つい覗き込んでしまうし、2人のお客さんの会話を盗み聞きするのも、楽しい。次に何を頼もうか悩むのもまた楽しいのだ。松重豊主演のドラマ「孤独のグルメ」の居酒屋気分なのだ。
4人くらいで来るお客さんもいるし、女性客も少なくない。学生は少なくて、落ち着ける。去年は晩杯屋に出会えて、本当によかった♥
愛している★晩杯屋!今年もふらりふらりと立ち寄ります。
でわでわみなさま、再見(>ᴗ < σ),,,,
https://note.com/takeuchiitsuka/n/ncf766bc9c4b4
14 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ac1d0856be0ce5c9c78fb5c343d6df21/532fcffba453626e-6c/s540x810/f09b70d13b0a65053cd00b671cfee109a576ce7f.jpg)
もう今朝にいたってはたまごすら焼かなかったという。
今日はぼくだけなので自分さえ文句を言わなければそれでいい。
基本的に食い物に文句は言わない。
そりゃ腐ったものを出されたりすれば抗議もするが(命に関わるので)そうでもなければ黙って食う。
別にそこらへんを躾けられたとかの覚えはないから、グルメな人から言わせれば「バカ舌」なんだろう。
その「バカ」のおかげで世の中には旨いものが溢れているし、とても幸せなのである。
ただ一度だけ、どうしても我慢できなかったことがあった。
それはラーメン屋でぬるいスープのラーメンを出されたときだ。熱々すぎるのは我慢するが、ぬるいのだけは勘弁ならなかった。
まあ昼どきでワンオペのお母さんだったから、かなりテンパっていたのだろう。
決して評判の悪くない店だったので「たまたま」だとは思った。
我慢できなかったとはいえ大声で店の人を呼びつけ抗議するとか子どもじみたことはしなかった。
ちゃんと食べ終えてお代を払うときに「ちょっとスープぬるかったスね」とひとことだけ。
大変に恐縮されておられたが、またお邪魔しますとだけつけ加えて帰った。
なんという紳士。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/cb7009a2b642e230c17e5bbaca8d12eb/532fcffba453626e-62/s540x810/673792bc346bc1507885e54dddcfc03b9455d363.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fc9e4b47ad0e7b75c418d4a3ce86e075/532fcffba453626e-b9/s540x810/cc18a6ab2e87f7bd8d3f86271d41e5801f66621f.jpg)
晩飯はかれいの干物とニラ玉。
家人のリクエストでじゃがいもと玉ねぎのみそ汁も作った。
昼間は小春日和だったが、さすがに陽が落ちると肌寒い。
週末くらいにはこたつ出そうかな。
ごちそうさん。
7 notes
·
View notes
Text
美味しさにホ��と一息。備えておきたい「グルメな保存食」3選 | ギズモード・ジャパン
以下引用
台風も多く、防災意識が高まる9月。 いざというときの保存食は、ただ栄養があるだけでなく、ホッと安心できる美味しさがあることも大切です。 そこで今回は、いま気になる美味しい保存食をまとめてご紹介します。
まるでリゾットな「洋風トマトごはん」
保存食で「美味しいごはん=ライス」を食べたいときにぴったりなのが、HOZONHOZONの「洋風トマトごはん」。 保存食というと味気ないイメージですが、国産発芽玄米(国産)にマッシュルーム、人参、ソテーオニオン、さらにはおろしにんにくと、しっかり目の味付けなのが嬉しいポイントです。
未開封状態で最長7年と、保存期間もバッチリ。 開封したらすぐに食べることができ、またパウチの底部分にスプーンが付いているので、別途何かを用意する必要もありません。これ、いざというときにかなり便利そうだなあ。
実際に常温で食べてみると、7年も持つ保存食とは思えないほど美味しい。試しに保存食と知らせずに食べてもらったところ、「何これ、冷凍リゾット���」と間違えるほどだったのだとか。 バリエーションは全7種類。他の味も気になりますね。 詳しくはこちら↓
災害時に“すぐ美味しい”。水なし&袋のまま食べられる、まるでリゾットな保存食 | ギズモード・ジャパン
缶詰で楽しめる「花椒香る麻婆豆腐」
いくらバリエーションが増えたと言っても、中華はさすがに難しいよね……と思っている方へ朗報です。なんと、缶詰で麻婆豆腐が楽しめる時代になりましたよ。 IZAMESHI CANは、保存食の中でもとりわけ美味しさにこだわったシリーズ。缶切りなどの工具がなくても手で簡単に開封できて、もちろん火や水がなくても開けてすぐに食べられます。
「花椒香る麻婆豆腐」の賞味期限は、製造日より3年。 フタを開けた瞬間、芳醇な香りが鼻を抜けていき、 見た目もしっかりと麻婆豆腐。目から鼻から食欲がそそられちゃいます。
気になるお味は、花椒が効いていてピリッと辛くておいしい。 奥行きのある味付けで、 中華料理店では決まって麻婆豆腐を頼む筆者も思わずニッコリするほどのクオリティなのだとか。 これはごはんもセットで準備しておくのが良さそうだなあ。 詳しくはこちら↓
カンヅメで麻婆豆腐!? 保存食でも本格料理が楽しめて感動した | ギズモード・ジャパン
おやつにもぴったりな「チョコようかん」
コンパクトなサイズ感で十分なカロリー、さらには賞味期限も長いことから、行動食や非常食として人気の高い羊羹。そんな羊羹の中でも最近話題になっているのが、無印良品の「備蓄おやつ チョコようかん」です。
箱の中には、チョコようかんが5本。個包装なので、持ち出しやすさもバッチリです。 未開封の状態なら最長4年6カ月も持って、カロリーは1本197kcal。しっかりとエネルギー源になってくれるのが嬉しい。
食べてみると、ようかんよりはチョコ寄りな風味。ねっとりとしていてショコラテリーヌのような食感なんだとか。 SNSで人気に火がついて、現在は品薄状態が続いているとのこと。店舗で見かけたら即カゴに入れるのが吉ですね。 詳しくはこちら↓
風味良しで、賞味期限は4年半。無印良品の備蓄おやつ「チョコようかん」 | ギズモード・ジャパン
7 notes
·
View notes
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和六年(2024年)12月28日(土曜日)
通巻第8572号
ネットで「中国経済衰退」「GDPは嘘」と書き込むと、すぐに消される
中国のエコノミストが予測をする場合、事前に当局の許可が必要
*************************
日本にいる外国人アナリストを含む市場関係者の予測で、2025年の中国のGDP成長率は4・4%だそうな。
いつまでこういう作為的楽観的予測が続くのか、いったい何を根拠に、プラス成長の予測がなり立つのか、不思議で仕方がない。
若者の失業、公式発表でも21%以上、実際には50%近い。供給過剰の住宅は「半分が売れ残り」というが各地の幽霊マンションは計算外なのか。不動産価格は半値になった? 実態は半値にさげても売れない。需要がないのだ。
GDPに占める個人消費は日米ともに60~65%だが中国は35%、つまり中国経済は日米欧への輸出で持っている。欧米の対中制裁ならびに高関税で、輸出激減は明らかだが、なにしろダンピング輸出。そのうえメキシコ、カナダを利用しての迂回輸出、繊維製品、スポーツシューズなどは中国企業そのものがベトナム、インドネシア、バングラへ移転した。したがって「中国からの輸出」として統計にはでない。
トランプ次期政権はカナダとメキシコへ25%関税をかけると��、中国には60%かけると宣言しているから、となれば中国が輸出でいきる道は人民元を下げることしかなくなるのではないか。実態としての人民元はドルの裏付けのない通貨を大量に発行しており、理論値から言えば、1人民元=19円ではなく、1人民元=12円程度の計算になる。
「君たちはどう生きるか」などと偉そうな人生訓を垂れる本が日本でベストセラーとなって映画��もなったとか。これも左翼のしかけたキャンペーンの類いだろう。
中国人のエッセイスト、高善文がいまの中国人には三層の生き方の差違があることを指摘している。
(1)「生き生きと人生を愉しんでいる」のは高齢者。
(2)「愛のない生活をおくる」のが中年(そういえば、中国の簡体字の「愛」には「心」がありません)
(3)「殺伐としている」のがヤング層。
ストレス解消のため、ぬいぐるみを買う中年層が増えた。若者は癒やし系のゲームやドラマに逃げ場所を見つけた。旅番組、グルメ番組をみる中国人はゲームの孫悟空で時間を費やす(ゲーム「黒神話 悟空」は発売三日で1000万本も売れたという。付随してソニーの「プレイステーション」も売れた)。
中国に於ける無差別殺人、通り魔殺人はことし十件。真珠海で35名をひき殺した犯人には死刑判決がでた。なかには日本人学校へ通う児童の刺殺事件もあった。社会の不安心理が増幅する。
不動産バブルの崩壊で人生に絶望したのが小金をためてきたプチ富裕層だった。アパート経営でうまくいけると思っていたら家賃が激減、なにしろ上海のマンション住宅の家賃はホテル一泊分にもならない。利益率が平均で1・3%、住宅ローン金利が昨今3・7%だから逆ざやになっている。
ネットでは「中国経済衰退」「GDP発表は嘘」とか本当のことを書き込むと、すぐに消されることは以前から指摘されてきたが、最近は中国で言論活動のエコノミストが分析、予測をする場合、事前に当局の許可が必要になった。
石平氏によれば、「長者番付で、誰も一位になりたがらない。なったら馬雲のように、農夫山泉のように当局から睨まれるから。だから一位になりそうと分かったら記者会見を開き、社内で不祥事発生とか、次期決算は落ち込むとかを発表して、意図的に株価を下げるのです」という。これもまた涙ぐましい悲哀である。
メディアは中国のEVが爆発的に売れていると報じている。米大統領選挙で、ハリスと
トランプは大接戦などと書いていたが、大差でトランプがリードしていたことを民主党幹部は事前に知っていた。中国共産党幹部は、経済実態を知っているが、真実を「裸の王様」に知らせる勇気をだれも持ち合わせてはいない。これは全体主義社会が持つ体質である。
中国製EVの花形=BYDの日本での売り上げ、知ってますか?
2024年上半期(1~6月)の日本販売台数は1084台でした。二桁違いますね。
4 notes
·
View notes
Text
おはようございます。
土曜日です。
3連休の方々は、ゆっくり休日を楽しんで下さい。
雨は、夕方頃止むかな??
本日は、占いやってます。
興味ある方は、お越し下さいね。
本日も高槻サンライズカフェオープンです。
よろしくお願い致します!
モーニング、ランチやってます。
明日は、お休みです。
高槻サンライズカフェ
住所:高槻市城北町2-6-20 ペンタゴンビル1F
電話番号:072-672-5758(出れない事がほとんどなので、DMでよろしくお願いします。)
#高槻サンライズカフェ #高槻市
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0a23b59305b124ed75cfec930edfaaeb/6e1ed795f3238ce5-8b/s540x810/2213fca40457608f8db595a6995620d0a81ffb5b.jpg)
#高槻サンライズカフェ#sunrise cafe#高槻市#cafebreak#cafetime#サンライズカフェ#大阪#大阪医科薬科大学前#阪急高槻市駅徒歩3分#カフェ好きな人と繋がりたい#占い鑑定#占い#高槻ランチ#高槻モーニング#高槻カフェ#高槻coffee#高槻cafe#たかつきコーヒー#たかつきサンライズカフェ#たかつき#北摂グルメ#北摂カフェ#北摂#coffeestagram#coffeelife#cafestyle#cafelife#cafestagram#cafe#coffeetime
2 notes
·
View notes
Text
うどんの男の話
昨年15年ぶりに再会した年上のお姉さんと先日、私の友人の店にご飯を食べに行った。
そこで年内の旅程の話をした際に、実家に帰ってそこから家族旅行というスケジュールを聞いた。あれ?実家ってどこだっけ?と聞くと高松、香川だよという答え。
瀬戸芸行ったことある?なんてそのまま話していると店主がちょっと良い!?香川の人に聞きたい事がある!とカットインしてきた。
うどんの話である
うどん県とも名乗る香川県民は実はうどんの発祥地であると発する博多のやわうどんをどう思っているのか、福岡ローカルのチェーン、話題の資さんなどの感想を聞いていくと1人の男の名前が出た。
福岡、山口に住みローカル番組��観る人ならうどんと男でピンと来ると思う。
岡澤アキラ
他県の人は知らないと思うが福岡ローカルタレントなのだが、この男只者ではない。
実は2014年より元モーニング娘。の中澤裕子氏は結婚を機に福岡へ移住、そこから、めんたいワイド、ももち浜ストア、サンデーウォッチと福岡ローカルの看板番組へ次々とレギュラー出演、かよ姐こと山本華世がテレビから離れた今、実質博多の女帝になっているのだ。
その中澤裕子氏をもってしても、好感度そして認知度でどうしても勝てないと言わせている男が、この岡澤アキラなのである。澤対決。
ここで岡澤アキラ氏について軽く説明する。Wikipediaから。
1993年、福岡県太��府市生まれの31歳
高一の時に担任の勧めで定期券を使用できる範囲でモデル事務所を探し所属する
中澤裕子の福岡進出から遅れる事2年、2016年からももち浜ストアでとあるコーナーを担当する
同年、博多銘菓「博多の女」CMに出演
2019年にはTNCの柔道、バレー双方の世界大会応援アンバサダーに就任
2020年にはTNCのイメージキャラクターに抜擢されその年の12月には嘉麻警察署の1日署長も務める
2022年にはももち浜ストアにて結婚を発表
太宰府市生まれ、定期券の範囲からあまりに隙のない経歴
1日署長を務めた嘉麻市は福岡の筑豊という地区にあるのだが、他県の皆様には筑豊ナンバーと検索をしてみてほしい
候補には、やばい、気をつけろ、お断り等穏やかではない、福岡が修羅の国と呼ばれる一端を担う地区である(福岡は市内からだいたい修羅の国だが)
そんな地区の1日署長に選ばれている
この隙のない岡澤アキラ氏が担当するのが「うどんMAP」なのである
うどんMAPは最初水曜のみであったが、その後うどんMAPサタデーと拡大、またコーナーを有する番組のMCも務めている
即ち、視聴者からも番組内からもそして局からも信頼され好感度の高いこの岡澤アキラ氏について香川県出身のお姉さんは気に触るところがあるらしい
詳細は割愛するが、香川県民はあんなのは許さないと思う、アキラは香川ではうどん番組なんて持てない!そうお姉さんは息巻く
やはりうどん県を名乗る県民はうどんに厳しい
アキラはうどん県ではやっていけないのか、私は知る限りのうどんMAPでのアキラの動き、振る舞いを思い返した
うどんMAPはおすすめされたうどん屋に行き、新たにおすすめされたうどん屋に行く、移動は徒歩もしくは交通機関のみだったはず
しかも1日に数軒行くのだが、アキラは決して弱音を吐かない
すでに出向いたうどん屋は1615軒、7年間文句も言わずにうどんを啜る
箸上げし、ぷるぷる揺らし、デカい文字を配置した投稿を繰り返すグルメ系インスタグラマーなど足元にも及ばない気概である
身長186cmという体躯と持ち前の明るさと爽やかさで、長い移動も良い運動になりますね!などと話しながら歩く
トレードマークの赤いパーカーと長身、嫌味のないイケメンぽさのある顔立ちで老若男女に人気で、移動中によく声をかけられている
私達姉弟の働いていたうどん屋にも数回来ており、50になる大将もアキラの虜だ
そんなアキラ��ある、もし仮に香川県のうどんに関する番組に出たとしよう
お姉さんの言う通り、香川県民に最初は拒否されるかもしれない、なにがうどんMAPだ、発祥地?うどん体操だと?そんな声があがるかもしれない
しかし私にはわかる、アキラは香川県民も飲み込む
アキラはきっと苦情について素直に受け取り改善する、そしてきっとこう言う
「うどん県のみなさん、僕にうどんについて教えてください」
屈託のない笑顔を添えて
アキラのウィークポイントは魅了への序章に過ぎない
きっと香川県民は少しづつ変わっていく、本当のうどんをアキラに教えてやろう、街でみかけたら本場のうどんはどうだ?と声をかけてやろう、蛇口から出る出汁を見たらどう思うかな、いつも行ってるあの店にはもうアキラは来たかな、朝しか開いていないあのうどん屋にもアキラに行って欲しい…
知らぬ間にもしアキラにうどん屋で会ったら…とシュミレーションし始める、アキラの虜である
そう話すとお姉さんの顔はみるみる曇っていき、それは、、そうなる気がする、、分かる
と小さな声で話した
私はアキラにはこれだけの力があるので、変な気など起こさずにうどんを啜り続けて欲しいと思っているし、あまりの好感度にちょっと怖いなとも思っている
4 notes
·
View notes
Text
『ニーア レプリカント』(2010)
昔は人生に意味がありました。人間は神の被造物であり、神を信じる者は最後の審判で復活し天国へ行ける。それが人生の意味でした。しかし、自然科学が発達し合理主義が広まった結果、ニーチェが言うように神は死にました。人間は神から解放され自由になりましたが、代わりに生きる意味を失いました。
日本の場合は、戦前までは天皇を中心とした人生観がありましたが、敗戦でそれも消滅しました。戦後は経済成長に意味を見出し、日本人は未来を信じてガムシャラに働きました。そうして見事に世界第二位の経済大国となりましたが、いざ先進国の一員となってみても、何もありませんでした。確かに豊かかもしれないが、ただそれだけ。人生には何の意味もなく、待っていたのは暇と退屈に苛まれるだけの日々でした。
現代人はそうした退屈な日々を、快楽に身を委ねることで、どうにかやり過ごします。グルメになるもよし、性に乱れるもよし、快楽にあるうちは虚無から目を逸らすことができます。もしくは、出世競争というゲームに興じることで、自分の人生には目的があるかの如く信じ込みます。極端な場合、テロや革命に自らの使命を見出す人もいます。
さて、テレビゲームもそのような退屈をやり過ごすための主要な装置の一つです。敵キャラを殺戮し、レベルアップをしている間は、脳が快楽物質で満たされ、人生の問題を忘れることができます。しかし「ニーア」シリーズはそのようなゲーム体験を否定します。仮想空間での殺戮に没頭することで、人生から、そして己自身から目を逸らし続けている貴様はいったい何者なのかという問いを突き付けます。退屈しのぎをするはずだったプレイヤーは、こうして実存的な不安へと容赦なく突き落とされるのです。
そして示される、この無情な世界で生きるための、最後の希望。
2 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/605c0a634037f583a6483814a64c2577/012a7438cd949638-dd/s540x810/d1beb549748a3319280abdb0a1fa98c2be9733a7.jpg)
数週間前、新幹線が長時間止まり大阪で足止めになった方が初来店で気に入ってくれて、また絶対来ますねと帰られた。その方が、明日大阪で大切な仕事があるらしく、大阪の仲間を誘って再来店。新幹線が止まったからこの店に出会えたと、マイナスをプラスに変えていた。ありがとうございます! 過去は変えられないけど未来は変えられるという名言がある。でも、考え方次第で過去さえも変えられる。 #3月10日 #日替り弁当 先人の知恵 干すことで旨味凝縮 #サバのみりん干し #程よい脂のり #肉厚も十分 ご飯の上に #まぐろの旨煮 まぐろのええとこ 甘辛く煮つけました 副菜は #白菜と厚揚げ炊いたん #にらもやし和えもん 美味しい魚をご賞味ください 税込550円 皆様のご注文お待ちしております。 #てつたろう #プラス思考 #考え方 #梅田居酒屋 #中崎町居酒屋 #海鮮居酒屋 #大阪グルメ #梅田グルメ #イーデリ #支援者募集中 #社会貢献 (梅田中崎 てつたろう) https://www.instagram.com/p/Cpk_xKoyMJm/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#3月10日#日替り弁当#サバのみりん干し#程よい脂のり#肉厚も十分#まぐろの旨煮#白菜と厚揚げ炊いたん#にらもやし和えもん#てつたろう#プラス思考#考え方#梅田居酒屋#中崎町居酒屋#海鮮居酒屋#大阪グルメ#梅田グルメ#イーデリ#支援者募集中#社会貢献
0 notes
Quote
才能と運と努力がグルメ界の大谷。出版したグルメ本のAmazonレビューで「親に頼らず自分で稼いだカネで食え」ってやっかまれてて笑った。まあまさか2億円当たってそれを湯水の如く使ってるとは思わないよな笑
[B! 人生] 「宝くじ2億円当選」するも、食べ歩きに全つっこみ! 1日10軒以上、5年間で全額使い切った若者が20年後にたどり着いた、美味しさの先にある“究極の料理” | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
3 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/77626dc33b2aa790a6e102e94023c45e/f2267cfcfd01b66c-bd/s540x810/0067b97234facab198724e09382e732a7dfe6a30.jpg)
instagram
美味至福『自家製和牛ローストビーフ弁当』
家族みんなが大好きな和牛ローストビーフをお弁当仕立てに。
外食へ行くより、嬉しいし美味しいと言ってもらえるのも良いですよね。
外食に行くより豪華にすることができます。
サイドのおかずももちろん手作りで品数は多い構成に。
お弁当というものは一つの箱の中に、数々を楽しむことができる
日本の誇れる食文化です。
アイデアは無限大。美味しさも無限大。
たくさんお弁当は売ってはいますけれども、自分が手がける衛生面での安心感と美味しさは
格別です。
栄養バランスもはるかに良いので、ここもポイントですね。
ソースの市販品だと物足りないので、2種類を用意しました。
全て味見をしながら、仕上げるので間違いない美味しさです。
とろける脂がまた美味しく、ペロリと食べてくれるのも
作り手側としては嬉しいですよね。
あと、難しいのは盛り付けのバランス。
どれだけの量を作り、それだけの品数が必要か。
ローストビーフの盛り付け方などは、本当にその時のひらめきで。
お肉の形や野菜などの形は、日々日々、手に入るもので違いますので
これは感性で仕上げます。
集中しますので、周りの声が聞こえなくなる私です。
息子が『うちのクリスマスの料理が楽しみだね!』
『うちのおせち料理はすごいね!』
と何度も言われるので、物価が高くなり過ぎているけれど色々な工夫で
作り上げれるといいのですが。。。。。
すでに食材の高騰は、ここ数年で1、6〜2倍になってしまって
驚きの連続ですね。みなさまも今年のクリスマス料理やおせち料理はどうされますか?
たくさん仕込み、それでもまたプラスで用意せねば(笑)というクリスマスに年末年始の年越し
にお正月がやってきます。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#グルメ好きな人と繋がりたい
#新宿グルメ
#ステーキ
#japanesefood
#有楽町グルメ
#和牛たたき
#こどもごはん
#おうちごはん
#グルメスタグラム
#お弁当
#焼肉弁当
#丼
#ローストビーフ弁当
#ゴールデンウィーク
#新橋グルメ
#銀座グルメ
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#料理好きな人と繋がりたい
#東京グルメ
#行楽弁当
#ローストビーフ丼
#新宿グルメ
#和牛ローストビーフ
#レシピ制作専門スタジオ#料理研究家指宿さゆり#神戸料理教室#レシピ開発#料理は教養#レシピ制作#神戸グルメ#インスタ映え#レシピ#スパイス#ローストビーフ#和牛#お弁当#bento#ランチ#和牛ローストビーフ#ステーキ弁当#家族弁当#Instagram
4 notes
·
View notes