#卵は偉大
Explore tagged Tumblr posts
Text
これから出会う全ての人が、あなたの知らない何かを知っています。全ての人が、です。農家の人たちは、植物についての知識を持っています。私たちの大半、植物学者ですら知らないことを知っているのです。煉瓦職工の人たちは、煉瓦を積むのに必要なことはなにかを詳しく知っています。料理人の人たちは、銅製のボウルを使って卵のタンパク質を調整する方法を知っています。かっこいいでしょう?そういった知識を尊重し、他人から学びましょう。それによって彼らの...そしてあなた自身の最も良いところを引き出すことになるでしょう。
ービル・ナイ(科学教育者でテレビ司会者) ガウチャー大学卒業式にて
世界の偉人はこんな話をした。アメリカの大学卒業式での著名人スピーチ集
543 notes
·
View notes
Text
一瞬よりはいくらか長く
彼女から連絡があって、仕事を早退して急いで家に帰った。彼女はコートも脱がないで、ソファにうなだれて泣いていた。
生理の要領で、いずれ自然に出てくるだろうと、かかりつけ医は声を落として申し訳なさそうに話した。出てきたらどうするのか、トイレに流すのか、サニタリーボックスに押し込んで、燃えるゴミの日に出すのか。残酷すぎる、と叫びそうだった。エンター・ザ・ボイドのあのシーンで観た、確かに未熟な人間の形をした小さな塊……そういうことを、怒りにも似た気持ちで考えた。
それで、手術をすることにして、かかりつけには設備がないので、紹介状を書いてもらった。帰省の都合も考えて、年内で対応してくれる病院を探して電話で色々問い合わせた。自動��声で、「ご本人がお問い合わせください」と最初にアナウンスする病院もあった。当然といえば当然だけど、彼女に電話させたくなかった。状態を説明する時に、お腹の中に"いる"と告げてから、"ある"というべきか、と思って自嘲した。ほとんど断られて、ようやく一軒見つかった。クリスマスに前後して、術前の診察に立ち会った。待合にはお腹を抱えた妊婦もたくさんいて、少しつらかった。彼女もつらかろうと思った。図らずもセカンドオピニオンとなった診断は、果たしてかかりつけの見立てと変わらなかった。稽留流産。受精卵になる時に何らかの異常が起きて、胎児は自然に淘汰されてしまった。そういうことを改めて詳しく説明された。主治医の言葉は真っ直ぐだった。簡単にいえば、彼女も、俺も、誰も悪くない。そうわかって、少し救われた気がした。
実家の母に電話で事の次第を報告した時に、医師の性別を訊かれたので男性だと答えると、男にわかるものか、という主旨のことをいって、母は嘆息した。母にも同じ経験がある。俺は、男性差別だよ、とつとめて静かにいった。でも、確かにそうなのだとも思う。わかるはずがない。亡くなった我が子を胎の中に抱えて、なおしくしくと痛むその身体的な、肉体的な、物理的な、痛みを、俺は想像こそすれ、到底わからない。でもまた一方で、たとえば川上未映子が『ヘヴン』という小説で、射精の感覚を男性の一人称で語っていたことを思い出す。想像力を伴う、誠実で真っ直ぐな言葉。
忘年会の予定を断って、なるべく彼女と一緒に過ごしている。油断すると涙が出てくる。夜、床に就いて電気を消すのが怖い。沈黙が怖い。思いついたことを片っ端から口にしてみる。深甚な悲しみの底で横になっている時間もあれば、M-1を観てお腹を抱えて笑いもする。ユーモアってつくづく偉大。やたらにギターを触ったりもする。錆びれていた1弦がとうとう切れた。買いに行く。Switchのコントローラーがいかれた(触れてもいないのにキャラクターが勝手に動き回る!)から、これも買いに行く。大掃除もする。妊娠がわかってからは、彼女の禁酒に付き合ってほとんど控えていた日課の晩酌も再開した。乱高下する2人の���緒から、一歩退いたところで冷静な自分もいる。黙って彼女の背中を摩っている自分がいる。何度でも書くけれど、だから俺にはナラティヴが必要。レトリックが必要。アナロジーが必要。韻律が必要。詩歌が必要だと思う。起こってしまった出来事と、俺の思っていることを整理したい。いつかまた、立ち上がって、差し向かって、話がしたい。
34 notes
·
View notes
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和六年(2024年)8月25日(日曜日)
通巻第8380号 <前日発行>
ゾンビ中国、泥沼から這い上がろうと責任を他人に押しつける手口
習近平「ふたつのすり替え」=『反日』と『トウ小平』
*************************
中国経済は泥沼陥落である。住宅はさっぱり売れず、半額セールの「保障制住宅」(公営住宅)を建設する等と唱えている。しかし土地の価格が下がると銀行の不良債権が急拡大する。
ようするに大手術を回避して小手先の措置を続けると、状況はさらに悪化する。不動産関連の不良債権が、信用機構を脅かすことになる。
ところが習近平の周りに経済ブレーンが不在で、バブル破産は不動産業界と金融機関の「不始末」によって引き起されたという誤った認識しか持っていない。
本格的な対策を考える思考力もない。西側経済学をマスターした開明派のブレーン達は居なくなって、毛沢東理論とマルクス経済学しか知らない人たちが、経済政策の舵取りをしているのである。
中央政府は、地方政府と大手国有銀行を含む国有企業の「隠れ債務」を隠蔽してきたため、泥沼が底なしになった。不良債権とは有利子負債のこと、この天文学的債務は膨らみ続ける。たとえば全土にがむしゃらに造成した新幹線だが、累積赤字は100兆円を軽く越えた。
8月22日はトウ小平生誕120年の記念日だった。
習近平国���主席は、突如、何かに衝かれたかのように、あれほど嫌ったトウ小平を「顕著な貢献をした、中国の特色ある社会主義の推進を促した偉大な指導者」と言い出した。
「トウ小平の業績は歴史に永遠に刻まれ、常に後世にインスピレーションを与えるだろう。トウ小平は党中央集団指導部の第二世代の中核であり、中国の社会主義改革、開放、現代化の主要な設計者であり、中国の���色ある社会主義の先駆者だった。世界の平和と発展に多大な貢献をした偉大な国際主義者でもあった」と付け加えた。
泉下のトウ小平も聞いてびっくりだっただろう。
習のトウ小平礼賛はさらにオクターブがあがり「中国がマルクス主義を状況に適応させるという新たな突破口を開き、社会主義現代化で新境地を開き、国の完全な統一への正しい道を切り開くよう促した。その歴史的業績は包括的かつ画期的で、中国と世界の両方に深く永続的な影響を与えた。彼の偉大な歴史的業績を永遠に記憶し、彼の崇高な革命的行為を永遠に尊敬する」
そのうえ「中国の完全な統一を実現することは、毛沢東、トウ小平、その他の古い世代の革命家たちの長年の願望である」と台湾統一にも言及した。
庶民は「改革開放」の環境の下、すこしばかりの自由化があったトウ小平、江沢民、胡錦濤の時代を懐かしんでいる。かなり自由は雰囲気が、あの時代の中国にあった。事態がまずくなると江沢民は「反日」を政治武器として活用した。中国全土、108ヶ所に反日を主眼の歴史記念館を建てた。
▼「愛国無罪」とは便利は方法だ
「愛国無罪」とならば、狼藉もしたい放題となる。暇な若者は今日は暴れてもお咎め無しとなれば、数万がネットの呼びかけで集まる。日本大使館に卵の嵐、壁は黄色くなった。日本食レストランから、走行中の日本車まで襲撃された。反日はガス抜き、自分たちの不手際を日本に転化するのだ。
アステラス製薬の北京駐在員の不当拘束、靖国神社鳥居への落書きは二回。そしてNHKのラジオ国際放送で中国籍の男性が「沖縄県の尖閣諸島を「中国の領土」と発言し、さらに英語で「南京大虐殺を忘れるな」などと原稿にない反日発言を繰り返した。
この一連の反日はどこかで通底している。
習近平も、現在のゾンビ経済という泥沼から這い上がり、責任を他人に押しつける手口としてトウ小平を持ち上げ、つぎに反日を利用する。習近平「ふたつのすり替え」は『反日』と『トウ小平』である。
日本政府は正々堂々と反論し、中国の理不尽な遣り方を世界に告示、歴史の真実を述べるべきである。
7 notes
·
View notes
Text
茄子とささみの甘酢炒め。高菜の卵焼き。
ツナと胡瓜のポテトサラダ。
今日は頑張ってちゃんと作った。偉いな、私。
茄子を炒めてたら夕方、久しぶりに緊急地震速報。あのけたたましい音ホント大嫌い。このへんの体感では震度1弱。ほとんど揺れてない。
震源地は日向灘なのに、うちまで鳴らすとか頭おかしい。もっと広範囲に大きくやる気だったんだろ。やれてないけど。往生際が悪い。
2 notes
·
View notes
Text
オムライス
鶏皮きゅうり
お味噌汁
ぱっかーーんなオムライスしたかってんけど火が入りすぎた、あと卵3つぐらい使わなアカンやつ??少なかったわ
BBQの時にさ、友達の赤ちゃんいて
準備段階のLINEはそんなに赤ちゃんおるのみんな気にしてなくて
(大歓迎やけど、まだ小さいしあれこれ準備する〜とかの連絡はない)
やけど、いざ集合してウエットティッシュ持ってる⁉️ってなった時に3人ぐらい男子持ってきてて、しかもみんな赤ちゃんのためにノンアルコールのもの選んでて最高の友達やな〜って思ったのふと思い出した、何のタイミング
中高の友達で来てくれた赤ちゃんがうちらの学年の初赤ちゃん!でみんな子供おらんのにそこまで気ぃ利くの偉いわ
19 notes
·
View notes
Photo
ブランケット・ド・ヴォー(辻仁成レシピ)、エビのグリーンカレー、イワシとブロッコリーのアーリオオーリオ、豚と小松菜の卵炒めを作りました。#タサン町蔵 #仁成のレシピは実は王道フレンチなのでわりと複雑 #改めて思い知る工程最小限のタサンの偉大さ https://www.instagram.com/p/Cqb2Q-Ovgbo/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes
·
View notes
Text
2024.1218-1220 in 鹿児島
「年内に樹に会って触れたい」
色々合った後のタイミングでとんでもない事言うなと仕事中に来た通知を見て驚いた記憶がある。LINEでは、つんけんした口ぶりをしてるわりには小休憩の時すぐ飛行機のチケット探してた俺はやっぱり北斗に心底惚れてんだなと。惚れた方が負けってやつ?なんて。
って言うのが、10月頃の俺がおそらく思ってた事 。あれから俺と北斗は肩書きとはさよならしたもののある意味変わらずの関係を過ごして来たね。会う直前の言い合いも北斗と離れろって神様が言ってんのかなって思う位には俺には珍しく落ち込んだ気がする。10月の事があったからこそ会いに行っていい?と俺は聞いて。まあ、もし会わない未来があったとしても俺は一人で鹿児島行ってたんだろうなと思うけど。あの時仲直り出来て良かった。
そんな事を思いながら迎えた当日、寝坊しないかなとか忘れ物無いかなとか、飛行機ちゃんと飛ぶかなとか。北斗は生の俺を見ても変わらず俺を好きと思ってくれるかなとか。色々な不安とドキドキを携えて北斗の居る地元に。無事に鹿児島ついて空港からバスに乗ってターミナルに向かう時には不安よりもやっと逢えるんだ、触れられるんだって言う良い意味のドキドキが勝っていってたよ。
ターミナルの入口すぐ側に居ると思ってなくてめちゃくちゃ驚いたな(笑)でも、会ったらすぐ北斗との距離を埋めたくて腕に引っ付いた。俺の可愛いとこでちゃってる〜。なんてね。はじめてのジョイフルでは熱々スープに火傷して。美味しいハンバーグ食べて。ちいかわとモモンガと遊んで(?)色々お店を見てガチャガチャして。俺達の曲流してくれたのはテンション上がったね。会計中ごきぶりの玩具に驚かされてまじで怒りそうになったのも覚えてる。(あれ次やったら強めに叩くからな(笑)) さつま揚げとスタバっていう異種の組み合わせも案外美味くて。まあ、北斗と食ってるからだと思うんだけど。もっと呑めた方が格好良いんだろうけど、夜行った飯屋の��で酔ってさ。あの店主からできあがったとは思えないプル��ル卵焼きもおでんもめちゃくちゃ美味かった。
二日目、夜にめちゃくちゃ戯れて一緒に寝たのにちゃんと起きたのまじで偉いと思う。吐く息が白い中二人で手を繋いでさ。でかいサーカスのテントに関係者っぽい外国人夫婦(?)とわんちゃんで盛り上がれんの俺達位なんだよな。丁度いいタイミングで見れた日の出。俺も誰かと一緒に見るなんてことした事無かったから嬉しいよ。すげえ綺麗だった。帰りに会ったわんちゃんも可愛かったな。ホテルに戻ってたまたま俺がTikTokで見つけたご飯屋さんに行こう!って北斗がなってくれたのが嬉しくて。すっぴんで店で飯食うなんて思ってなかった(笑) けどめちゃくちゃ美味かった。米最高。出かける用意して街へ。北斗と仲良い店員さんとお話したりモモンガ取ってもらってお返しにポチャッコを着た猫さんゲットして。ざぼんラーメンも美味かったあ。店員さんに人気な猫さんに俺まで嬉しくなったよ。映画までくっついて話して小さい子に手を振ったりさ。小さい人形で遊んだり。映画を見て慎太郎(本家)の身体に湧いたり(笑)観覧車、怖くて俺の顔がどんどん渋くなるのを北斗が笑って。あー楽しいなーって。時間が経つのが早いっちゃ早いんだけどゆったりで。不憫大爆発した夜飯も面白くて。焼肉も美味かったな。アイスも。ポケカも有言実行出来て良かった。
三日目、誰かにメイクをするって何気はじめてで。ぎこちねえ手でやってただろうに北斗がにこにこした顔で俺の事見てんの。気がついてました(笑)それ以上に北斗にメイクして貰えたの嬉しかった。普段の俺の300倍可愛くして貰えたね。またやってもらいたいなって思った。俺はベースメイクだけやらせてもらえれば。眉毛極太に描きそうだし(笑)コンビニで北斗の推しじゃね?と思ったファイルは同系色の別の方で笑ったしおばあちゃんから買ってくれた餅は最高に美味かったし鶏飯も美味かった。待望のリアちゃんにも会えて、北斗の家で過ごす時間が叶うなんて。TVつけて一緒にコーヒー飲んでさ。いちゃいちゃしたらおっぱじまって。あれ俺すげえ好きだなって。空港に向かうバスで急遽始まったスクショ見返しタイムも寂しいって隣居んのに呟いてはじまった会話も。今思うとたしかに俺って北斗に���くなったな。人目を気にしてキスさせてくんなかったからもってるぬいにキスしてさ。保安検査場通って何度も振り返ると北斗が居て。歩いて少し見える空間に北斗いるかな?と思ったら居たの。あれ、めちゃくちゃ嬉しかった。まじで嬉しかった。
初めてなの��どこか懐かしさを感じる景色
どれをとっても美味い食べ物に楽しい施設
一緒に見て歩いて触れて最高に幸せな日々
それらをもっと最高にするには北斗が俺の横にいることが大事なんだなと改めて気が付けたよ。
また鹿児島に帰るから、その時もまた素敵な思い出作ろうな。次は大阪、三月も勿論楽しむぞ。宜しく。
1 note
·
View note
Text
軽はずみに受けちゃだめなんだよ、人の上に立つってことはそれに応えなきゃいけないんだよみたいなくだりをきちんと書いてるんですね' とのことで、斜めとは垂直とは?の辺りを感じもする。気持ちいいことか否かはまた別に。
↑多細胞生物のわれわれは受精卵から2つ3つ4つに分かれてだんだん増えていって役割分担して、皮膚、骨、などの細胞となる。でも全然
・ドゥーリトルからシンカロットになった、というのにも スタジオで例えられたような 1. ドリトルはドゥーナッシングでもなく。戦う時には行いをしたり、最低限の平和見据えたり。または2.ドゥーアロット でもない。伊'バタバタ何でもやる人ってうっとうしいじゃない'安'やだ私みたい。''その時来たものをちょっとやればいいってくらいなんですねー' やってきたものに対しての変幻自在さの面はやはりナチュラリストの態度かと。ここが何を感じたらいいかややこしくて嫌すぎる。。アロットか、メニーなのか まぁいくらでも違うこと考えちゃうし言葉尻だけの水掛やつはやめたくなる... しかし、勝手に名前が...なんか..「王にはふさわしく無いな」みたいなことなのだろうが祭り上げられて、しかしシンカロットではあった。と見たくもなるトークだった、個人的にフィールではなくシンクになっちゃった風なのかなとは思ってみてたんだけど。(少し前に自分はDon’t think,feeeel.よりかPlease feeeelみたいなていでスタート切ってたのかなとかも考えてたところだった🙇♀️) 細胞は自分探しもしないし確固たる役割なんてなくて最初から譲り合って、DNAを平等に持ってるという話をしていた。準えてもよくよく辛くなるのでちょび嫌なんだが、先の淘汰しないの例え同様に安定とのバランスなのだろうと思う。むしろ私は、勝手に名前変えないでよぉー!🙀😨みたいなところでも引っかかるのであった。演出や創作だと見てなお(作者はコラージュもうまいが尊重も欠かさない)。前向きな王様的な名前だからこそ。とはいえ(風任せの一環でもあり、上に立つとはの丁寧な描写も含み、先生または王様も彼らのことが好きなのだと言う、)仕方ない���目を果たそうのほうがシーンのウェイトなのだろうけれど、��国でいきなり本人に提案もなく、偉業だーわーとお祭りからのどさくさ即位になってしまうという。これってある意味、先生のセリフにもあった「他者の生活を変えてしまう」ということに対する丁寧さで扱うべき瞬間としても見れるし。大学生と接してて細胞に例えるドクトル福岡。イヤー自分探しなんて言葉そもそも好きじゃなくて聞いてて泣けてきもする。そういうものは狭義ではもう大丈夫だけど、細胞は知らんけど(高層心理の理屈ぽかったかも)。あべさん見てると、キャンベルの時にも思ったけどつまり競争ならうおー自分もと入っていき自分と呼び、せっかくコップの水の話してくれてたのに、今回'高みばっかり目指してそゆことばっかり考えているから新鮮ですねー'やめてくれー 私だって迷宮から出られない風任せもまた仕方ないし。深層でも高層でもなんだって、考えまくって考えまくっても良いんだよと思ってしまうのはではなんだろう 読みを考えることをやめるべきなのかいやうっとおしさの極地やピークなテーマなんだろね、細かく選べるとかジャンプしやすい環境がどうとか、タイミングが何だとか、分けられないし。 でもやっぱりこの、勝手に意味を変えないでくれーという恐怖と、その後に野生の思考や民族学の領域や信仰とはに触れ直したこと、涙が出るくらい嬉しかった事を思い出せて、辛さも含めて振り返れることがあった、ローディング中になってしまおう
0 notes
Text
instagram
あしと私
・
フランスの哲学者パスカルは「人間は考える葦である」と言いました。葦は水辺に生える弱い草であるけど、同じように弱い人間は考えることが出来るのが偉大な力だそうです。
・
足と言えば「足が出る」という言葉の意味は予定よりも多くお金を使ってしまったニュアンスですが元々は着物が短くて隠し切れず足が出てしまったことから来てるようです。
・
「足が重い」「足が速い」「足を向けて寝られない」など「足」を使った慣用句は色々ありますが、お酒を飲み過ぎるとなるのはこちらの足ですね。
・
というわけで本日のディナーは #千登利 #やきとん千登利 です。ビールを大瓶で頼んだら #黒ラベル がやって来ました。そして名物の #牛肉豆腐 を発注です。
・
山盛りのネギで覆われていて下の部分がよく見えませんが、大鍋から掬う様子を見ていれば煮込まれた豆腐一丁に牛肉がまぶしてあります。
・
シャキシャキのネギの辛い食感と少し甘め濃いめのつゆに使った豆腐の旨さそしてこれまた濃いめの牛肉の味わいが最高ですね。
・
続いては串を3種類頼みます。 #レバ #タン #ハツ #カシラ を頼んだらタレか塩で聞かれてタレにしました。
・
どの部位が忘れましたが一部は一緒の串に刺さっているようで一粒で二度美味しい仕様のようです。丁度食べやすいサイズのお肉で少しずつ楽しめるのがいいですね。
・
大瓶は他にもアサヒ、キリンと取り揃えているようなので普段はあまり飲まないキリンのクラシックラガーを追加で頂きます。苦味が強いのが印象的ですね。
・
席の目の前にある蒟蒻と揚げ豆腐の串が最近新たに加わったことをお店の人に教えられて #蒟蒻 と #うずら卵 を頼みました。うずらは塩で #コンニャク は味噌のようです。
・
#こんにゃく は程よい弾力に甘めの味噌で食べると田楽のようで美味しい。続いての #うずら もシンプルな味付けだけど生命の力強さを感じる味わいです。
・
これだけ食べて3000円いかないのはありがたいですね。他にもメニューにないものとしてニンニクや椎茸の串、カブの漬物があるのを聞いたので、次回はそれも頼みます。
・
#池袋ディナー #池袋グルメ #池袋居酒屋 #池袋焼き鳥 #池袋やきとん #池袋もつ焼き #池袋串やき #とa2cg
0 notes
Text
to~you~♪
ですね、よく降ります(^_^;)
ということは、雨漏りのお電話もよく鳴ります。(^_^;)
これも一年の風物詩w
ご一報いただければ すぐさま惨状いたします。
といいながら 先週末から少しお休みをいただきまして、石垣島に
そして私の聖地西表島へ
ちみにここは✫星砂海岸✫
いつ行ってもええとこや〜。
西表島は一部廃村になったところがあり、道が一周まわれなく今では人が立ち入れない場所がありまして、
そこに船で送ってもらうもと
そこには楽園が広がっています。
帰りたくね〜。
って私のフィールドは川でした。
それでは長年通ってる私のフィールドの川の説明!
西表島には大見謝川(オオミジャガワ)と言って珍しい川があります。
何が珍しいかというと、
海に流れ込む河口部分が岩盤で海水面からけっこうな高さの段になっていて、
そのため満潮になっても海水��混じり合わなく汽水域のない淡水だけの川なのです。
普通、小さな島には山があっても標高は低く全長は短く高低差が少ないので、海水はかなり川に入り込みます。
そんな島で海水が入らないということは
下流に汽水域がないので、普通の川の中流に住む魚が、大見謝川では下流付近に住んでるんですね。
今回石垣島にある荒川という川も今回初めて探索してきましたが、
大見謝川の下流付近の魚が、この荒川では中流までいかないといないんです。
ちなみにハゼはウナギや鮭のように、一度は海に下って 、卵を生みにまた川に登っていくんですけどね。
ってこんな話おもろないですね(^_^;)
すいません。
ゴリラ岩 !!
あなたはゴリラが1頭でしたか、
実は2頭いるとも言われてますw
とそんなこんなで、今回わたくしのハゼの師匠と共に西表島、石垣島の探索をしてきたものの一部と 師匠の専門トビハゼの展示会���やりまーす。
と偉そうにやりますなんて言うてますが、私はちょこっとお手伝いするだけなんですけど(^_^;)
その案内を自分の作った村の掲示板に貼って回る私!
こんな程度w
7月5、6、7日に水間寺境内の桜のテラスにて、
「へんなハゼ展」が開催されます。
そしてその前には
はい 和歌山の展示会!
6月29日〜3日まで
和歌山市内の小松原アートスペースにて
ほんまはこっちが本命やったんやけど、無理言ってその流れで水間の子供にも観せてあげて下さいと便乗してもらったのよね〜w
だから、いっぱい来てくださるととても嬉しい(^_^;)
師匠ありがとうございます。
やってまーす。
阪和道 貝塚インターから車で50分です。
ちょっと和歌山にドライブがてら行ってみてくださいね。
和歌山は少し遠いかなと思われる方は、
貝塚市水間町 水間寺境内
桜のテラス2階にお越しくださませ。
是非に是非にお待ちしております。
と宣伝して、今週もお疲れ様でした。
お仕事は小屋の基礎づくりしていまーす
貝塚市清児 小屋新築工事
貝塚市 岸和田市 泉佐野市 泉大津市 和泉市 泉南市 阪南市 熊取町 忠岡町 田尻町
貝塚市水間町 新築 リフォーム坂口建設
天然素材スイス漆喰カルクオウォール
リボス自然塗料取扱店
#リフォーム#新築 家を建てる#貝塚市水間町 新築 リフォーム坂口建設#リボス自然塗料取扱店#天然素材スイス漆喰カルクオウォール#坂口建設#貝塚市水間寺境内桜のテラス「へんなハゼ展」#西表島#石垣島#大見謝川#石垣島荒川#ナンヨウボウズハゼ#アカボウズハゼ#カエルハゼ
0 notes
Text
昨日は関東甲信と近畿で今年初の猛暑日(最高気温35度以上)となり、今日の東京の最高気温も30度を越す予報です。我が家で一番元気なのは、絶賛産卵中のメダカたちぐらいでしょうか。バラも少しお疲れ気味です。こまめな水分補給、外出時には日陰を歩いたり室内では冷房や扇風機を使ったりして熱中症に気をつけてお過ごしください。
今日、6/15は弘法大師・空海のお誕生日です。毎年、生誕祭「青葉まつり」が高野山でこの時期に合わせて行われます。このテーマの誘導瞑想を販売していますので、ご興味がある方は真言宗の開祖だけでなく、詩人、書家、文人、教育者など多方面で活躍し、数々の偉業を残したスーパースター空海に思いを馳せ、光のメッセージを受け取ってみてください。
また、初夏を彩る行事として、明後日6月17日に三枝祭(さいくさのまつり・ゆりまつり)が奈良の率川神社で執り行われます。夢と転生を主題とした三島由紀夫の最後の小説『豊饒の海・奔馬』でも「これほど美しい神事は見たことがなかった」と語られている祭祀です。この祭りの主役は、優雅な姿のササユリです。原種のササユリは昔から大神神社の奥院で貴重な花として大切に育てられ、今でも大神地区の氏子が自生の花を採集し、大神神社に納めているそうです。夏学期の3回目のクラスで、このゆり祭りをテーマとした誘導瞑想をしていただきました。YouTubeにアップしましたので、よかったら試してみてください。三輪山に登拝し、自然と一体となり、山頂の神域で光と出会い、今年前半の禊をしてみませんか?
youtube
先日、大好きなフランス人歌手・女優のフランソワーズ・アルディが光の世界に戻ったというニュースがありました。クールさと可愛さと清楚さを兼ね揃えたカリスマ的アイコンに、多くの人々が追悼の言葉を発表しています。私もたくさんのインスピレーションを与えてくれた感謝の気持ちを込めて、似顔絵を描きました。(写真上)描き終わった後、娘からのリクエストで娘が大好きな��メリカの歌手、サブリナ・カーペンターの絵も描いてみました。(写真下)フランソワーズはとても特徴が掴みにくく、苦労しながら2時間かけて描いたのに対して、サブリナは半分の時間で仕上げることができました。有名人の似顔絵を描くときは資料の写真をよく選ぶことがコツです。写りによっては、あまりその人物の特徴や雰囲気がよく掴みとれない写真があるので、納得のいく1枚を厳選します。サブリナは写真も選びやすかったのですが、フランソワーズの写真は統一感がなく、どれも皆、別人のような印象を受けて選ぶのが難しかったのが不思議でした。
6月19日はジューンティーンスです。別名『自由の日』とも呼ばれる3年前に設定されたアメリカ合衆国の新しい祝日です。リンカーン元大統領が奴隷解放宣言を公布した約2年後、1865年6月19日に南北戦争の終結と奴隷制の廃止の知らせがやっとテキサス州の奴隷であった人々に届き、その後156年という長い月日を経て、ようやく祝われるようになりました。
youtube
本日より秋学期クラスのお申込受付を開始いたしました。クラスの詳細とラインナップはサイトとショップからご覧いただけます。(アイイスのサイトでも告知されます)
秋学期は春に種を蒔き、夏に大切に育てた果実を収穫する季節です。十分に栄養が行き渡った今年の霊性開花の学びの成果を皆で味わいながら共に分かち合いましょう。皆さまのご参加をお待ちしています!
また、6時間ワークショップを8月24日(土)と8月26日(月)に開催いたします。両日共に同じ内容となります。詳細につきましては後日告知いたしますので、今しばらくお待ちくださいませ。
・・・・・・・・・・
アウェアネス・ベーシック前期 Zoomクラス
土曜日:19:00~21:00 日程:9/7、9/21、10/5、10/19、11/2
・・・
アウェアネス・ベーシック後期 Zoomクラス
火曜日:10:00~12:00 日程:9/3、9/17、10/1、10/15、10/29
・・・
アウェアネス・ベーシック通信クラス
開催日程:全6回 お申し込み締め切り:9/15
・・・
アウェアネス・オールレベルZoomクラス
火曜日:19:00~21:00 日程:9/10、9/24、10/8、10/22、11/5
木曜日:10:00〜12:00 日程:9/5、9/19、10/3、10/17、10/31
・・・
アウェアネス・マスターZoom クラス
火曜日:19:00〜21:00 日程:9/3、9/17、10/1、10/15、10/29
金曜日:19:00〜21:00 日程:9/13、9/27、10/11、10/25、11/8
・・・
サイキックアートZoomクラス
日曜日:17:00~19:00 日程:9/8、9/22、10/6、10/20、11/3 水曜日:16:00~18:00 日程:9/11、9/25、10/9、10/23、11/6
・・・
インナージャーニー 〜瞑想と内観〜 Zoomクラス
月曜日:16:00~17:00 日程:9/16、9/30、10/14、10/28、11/11
土曜日:10:00~11:00 日程:9/7、9/21、10/5、10/19、11/2
・・・
マントラ入門 Zoomクラス
土曜日:13:00~15:00 日程:9/14、9/28、10/12、10/26、11/9
・・・
トランスZoomクラス
水曜日:10:00~12:00 日程:9/11、9/25、10/9、10/23、11/6
土曜日:19:00~21:00 日程:9/14、9/28、10/12、10/26、11/9
・・・
サンスクリット・般若心経 Zoomクラス
月曜日:13:00~15:00 日程:9/16、9/30、10/14、10/28、11/11
水曜日:19:00~21:00 日程:9/11、9/25、10/9、10/23、11/6
クラスの詳細はサイトのこちらのページをご覧ください。
継続受講の方は直接ショップからお申し込みください。
・・・・・
サンデー・サービス(日曜 12:30〜14:00)詳細はこちらから。
6月30日 担当ミディアム:本村・森
ご参加は無料ですが、一口500円からの寄付金をお願いしています。
当日は以下のリンクよりご参加ください。
・・・・・
ドロップイン・ナイト 木曜日 19:00〜20:00
10月17日(木��指導霊(スピリット・ガイド)のサイキックアート
詳細とお申し込みはこちらからどうぞ。
過去の開催の様子はこちらからご覧ください。
#awareness#unfoldment#mediumship#spiritualism#psychic art#spirit communication#meditation#art#guided meditation#霊性開花#スピリチュアリズム#スピリチュアル#ミディアム#サイキック#誘導瞑想#瞑想#青葉まつり#ゆり祭り#三輪山#大神神社#空海#Youtube
0 notes
Text
5月のきょへあず。さあ今年もやって参りました、名探偵きょへあず。謎解きが朝イチだたのできょへあず早起き頑張りました。マブは色んな意味で死んでました。おもろすぎて笑ってしまいましたが一応心配はしてまちた。程々にしてくだぱい。とりあえず時間なくて直行で謎解き!まあ結果はね、うん。察してください。2問目(?)すぐ答え書いて合ってたのに全然分かってなかったの怖すぎ。途中覚醒してサクサク進んでんけど、あ「天才ちゃう?」きょ「今だけな」って言われたんでとりあえずどつきました。でも去年より出来てた気するけど気のせい?今年も安定にポンコツ探偵でした。謎解きの後はお腹空きすぎたのでご飯です!いっつもスヌーピーのとこやから違うとこ行こってなって、ミニオンのとこ行きました。カレー美味しすぎた。きょへあず卵割るの下手すぎ問題。気付いたら黄身だけなくなっててはにゃ?でボケ大会始まったけど。苦手な食べもん端っこに集め始めるし、やること小学生。ご飯食べてちょっとダラダラして、4-Dライブショーへ。メガネかけるだけで楽しいきょへあずってさ、最高にちょろくない?大丈夫そ?去年買ってもらったサングラスかけても、人の顔見てわらってくるから多分この人メガネかけたうちの顔がツボらしい。最低すぎ。てかショー見たいとこ多すぎて目足りひん。コナンくんも見たいけどキッドも見たいしどこ見たらいい?状態やった。でもめちゃくちゃおもろかった!とりあえずランダム買って、そろそろハリドリ行くかってなって行ってんけど、過去最高にやらかしたよね。調子乗ってバックドロップに乗ってしまうっていう。ほーんと反省した。でも久々にバックドロップ乗ったからそれはそれで楽しかったです。ほんまに。並んでる間一生喋っててんけどさ、最近のお風呂上がりのルーティン言ったらめちゃくちゃ笑われた。こちとら真剣ですが???でもマブと居る時ってまじ一生笑ってる。珍しく喧嘩しなかったし偉い。ご飯食べながらご飯の話するし、なんならお昼食べる前に夜ご飯の話したりガチアホやねんけど、最高に楽しいよねって話。ほんでユニバ行くとき色々学んだよな。次からは作戦変更でよろしく。5月ありがとうございましたー!
1 note
·
View note
Text
04/24 柴寮偶寄
【完整版】有他受不了 沒他活不了 老來伴的愛情持久戰 20210605【薇姐、張郎】 (youtube.com) 動作更大些,會更帥,更好看。
白紙運動是徒勞?外界看中國視角太「功利」!中國人其實不想推翻黨?ft.前央視記者 王局| 斐姨所思【阿姨想知道】 EP137 (youtube.com) 二戰之後在經濟上取得大幅發展的亞洲國家,第一輪:日本、第二輪:亞洲四小虎、第三輪:東南亞、第四輪:中國-通通是在靠美國吃飯。尤其第一輪的日本,與第二輪的台灣,是在美國以政策刻意扶植出來的經濟體。中國的確應該就現狀繼續發展,不過應該切斷對西方的經濟倚賴,如此,所期待的中國強國狀態就可能實現。終究中國是一個人口大國,一切都必須依政治安排發展,否則紊亂是可能發生的。
前壹週刊總編心有餘悸 報導黑道引殺身之禍 裴偉防彈衣穿一年半/裴偉談黎智英原則 別用任何理由撤記者新聞/鏡電視節目有口皆碑遭忌? NCC帶頭喊打?|20240402| - YouTube 溫文儒雅的堅實心志。
【一刀未剪】出錢又出力 現在連生意也被整碗端去? 館長直播意外講出"大實話"? 苦嘆"被柯.昌當階梯"選後遭放生 王義川笑酸揭這MV竟神準預言館長下場?|【焦點人物大現場】20240402|三立新聞台 (youtube.com) 肌肉男思維往往不足以接受政治的複雜屬性,與追求正義的困難,因此一言不合就翻車了。
(9) 【CC字幕】左派很多偽君子?支持進步價值只因不想當壞人?ft.美 國哲學家 Peter Boghossian @drpeterboghossian | 斐姨所思【阿姨想知道】 EP153 - YouTube * 戰後的 Great America,經過 70年 之間種種 “事件” 的發生,異質化是必然的,而且 世風日下,人心不古;這樣的現象舉世皆然,只是美國太大,洞見觀瞻。真的是 “國無外患,國恆亡”。這麼說來台灣可還真是不賴。
* 所有問題應該就出在 1~10 的灰色地帶之中 “過猶不及”,甚至放任,卻誤以為是自由;比如說: “威攝”、“拒止”,這種 灰色地帶 你如何掌握分際?就台灣來說,就是在 1~10之間找出 “臨界點”,嗆聲-將會有傷害性的反擊。其它她要怎麼飛過來,飛過去, 只要不投彈,放鬆心情,平常心的時不時上去和它交際一番;或者禮尚往來,你也飛過去,飛啊飛,飛到珠江口、黃浦江外海繞繞。怕事、論述過多,就什麼辦法也沒有。這叫無能。
'24.03.19【豐富│東南西北龍鳳配】日本結束負利率,資金會回流日本嗎? - YouTube 日本早已經不是追求成長的文化;能做這種思維的大概也只有日本。
ChatGPT:”受不了这8件事儿,千万不要移民加拿大!” (youtube.com) 說得真不錯!
大陆人第一次来台湾丨为何台湾人和中国人的神态气质可以一眼区分? (youtube.com) 文化大革命當然是主因,而且差不多等於從清末,就直接進入共黨統治,這之間則一直是混亂的軍閥割據;中國人實在很可憐。
石之瑜:台灣人能否成為南洋人與中國民族復興問題 (youtube.com) 國民黨來台灣之前,從來沒有什麼文化,只有日本精神。一個落伍的文明,實在需要共產黨來重頭整治一番,只可惜因文革而中道崩殂是真的。
(7) 亂中有序EP35上官亂x 吳嘉隆: 斷交國留數百億債務 銀行怎追債?習近平自砍馬雲白手套 沒人幹髒活? @glt66688 - YouTube 只想到怎麼打人家,卻從沒想人家要怎麼打你;有夠傻逼的。到大壩抽水口,放入大量濃縮鹽滷,不流血,中共就亂了套了。美國可以去慫恿那些債務國不用還錢。習近平萬歲!萬歲!萬萬歲!
520國宴確定在台南舉辦 總統府:越在地、越國際 (ltn.com.tw) 府城 台南;回歸台灣正統!
中國金融風險急升 超乎美國預期!數據作弊脫虛向實 只有空屋正成長!以色列反擊伊朗陷長考?中東戰局擴大 中共得利?博明蓋拉格「抗共七策」提醒拜登!|明居正|王國臣|新聞大破解 【2024年4月17日】 (youtube.com) 要走馬列社會主義的道路,又要追求資本主義的成長,當然是錯誤,就不說甚至連社會主義都不是; 也就是說,任何自由化都將一步一步失去控制,導致專制的最終崩潰。
(6) 豈有此呂 EP200|思念是種很玄的東西 你想著誰?誰的靈魂就存在 你好!我是你的靈魂接線生|靈魂溝通師jessica 呂捷 @LuJayRelax - YouTube 可能的原因是精神耗弱,其成因可以是身體不好、功課不好、感情不順等等等的症狀轉移、替代。
「經濟南韓、政治北韓」模式難持續? 十字路口前 中國非變不可!ft.MIT史隆管理學院教授 / 威爾遜國際學人中心學者 / 時代講座教授 黃亞生 | 斐姨所思【阿姨想知道】 EP139 (youtube.com) 兩蔣時���台灣各方面的發展,與美國西方公司提出的七項指導原則有關(原文已失,現在只剩軍事),就如同戰後在歐洲的馬偕歇爾計劃一樣。
【下集】卵生胎生搞不清楚? 謝國樑合體寶寶出糗喊"蝙蝠會生蛋" 鍾年晃酸"楊寶禎扣兩萬" 市長搞錯小編影片照剪? 鍾年晃:小編抖音看太多|許貴雅主持|【新台灣加油】20240419|三立新聞台 - YouTube 楊寶楨很漂亮,有味道,很喜歡。
(52) 老李说聊斋·狐入瓶 公公和儿媳妇。。。 - YouTube 謝謝解說!
再談阿共打來怎麼辦?|#林秉宥 #矢板明夫 #汪浩|@華視三國演議|20240421 (youtube.com) 中國的邏輯與台灣剛好相反。
(9) 《#布林肯 將訪#中國! 美眾院指定軍援#台灣 19億美元! #徐巧芯 負聲量飆高! 》【年代向錢看】2024.04.22@ChenTalkShow #習近平 #拜登 #賴清德 - YouTube 預設中國攻台時間前置量,選任綏靖國防部長,日後展現接戰空間。
(17) 東京榮登最宜居城市!?太多想搬來的原因了! - YouTube 故鄉納稅-實在太厲害了;一方面可以節稅,一方面可以提振鄉村的經濟。如此的發想應該只有日本人才想得出來。
(17) 🔥習近平心想美國一定保台!美中緊張 布林肯去劃紅線!擺出博弈籌碼 遠勝於改善關係!台灣在美國的每一個圍堵網裡!中共用個人崇拜補破網?普丁的下場?|明居正|宋國誠|新聞大破解 【2023年6月16日】 - YouTube • 北約 派出特使至 南斯拉夫 勸 米洛舍維奇 勿屠殺 塞爾維亞,米洛舍維奇 不答應,不久即全面轟垮。 • 中共使用語言相當粗糙,影響思維,或者兩者對調。
擋災?藥師佛頭斷 花蓮和南寺宣布封山 - 生活 - 自由時報電子報 (ltn.com.tw) 可能是黏上去的。
日本焦屍案身分曝!中國移民疑「太惹人厭」 慘遭殺害焚屍 - 國際 - 自由時報電子報 (ltn.com.tw) 西門慶:桃太郎
比推背圖預言更精準..中國經濟 百年前已預知!民生主義 點出百年後中國三大問題! @democraticTaiwanChannel (youtube.com) 西方只有理論,沒有主義。主義從出自理論,因此可以是理論的取精用宏,可因時因地適用,不易重作更張,適合做為旗正飄飄的政治綱領。其對造為共產主義,形成二戰之後的政治對衝形勢,直至分出勝負,並且匯入複雜的產業經濟洪流,一發不可收拾。 (45) 在台灣當女生太幸福?!日本女生嫁來台灣享受滿滿福利!美魔女的秘密居然是台灣暖男?!台湾に嫁いでどんどん綺麗になる理由はなんと…?! 台湾人女性が幸せだと思う理由 - YouTube • 趕快請愛子、潤子找個日本老婆。• 台灣人雞婆。
#HD508 失速中國 全球遭殃? 謝金河 宋國誠 陳松興 (youtube.com) 由於馬列、文革思想,中國對市場經濟其實瞭解不多,甚至站在反面心態(趙胡可能是個契機。)。尤其偏重政治層面的體制與文化,在經濟上缺少對國家全盤的關注;就以往的經驗來看,這個體制的維持,相當程度是在經濟上放任地方,或諸侯經營;眾星拱月,大家發財。
缺少經濟學門的知識甚至智慧,就產生了現在這種現象 - 大而化之、粗粗魯魯。所以不要以為西方這些國家,包括日本,對中國有什麼瞭解,甚至純粹的貪迷中國的廣大市場都不是,而更多的是在燈紅酒綠,媽咪引導中,糊里糊塗。
就中國來說,兩頭在外,在經濟上一陣燒燒(呵呵呵)而已,當然也談不上崛起。然而 ~, 然而世界就這麼開展了。
中國歷史悠久,人口眾多,又經過文革歷練,其實自由體制經濟並不適合,可惜世界的愚蠢很難用理性說服 . . . .,
誰救了台灣?|#吳聰敏 #矢板明夫 #汪浩|@華視三國演議|20230318 (youtube.com) 長輩說來台中國人的衛生不佳,四處吐痰,此外買來水龍頭要裝到牆上,以為就會有自來水;軍隊也與嚴整的日軍相當不同; 有文化差異。小學時,一日,同學父親在家被槍殺死亡(迪化街),猜想應該是來台的散兵遊勇。 戰後經濟,美國對台灣曾經有七項指導方針,可惜已經找不到;也許吳教授書中有。 戰前台灣紡織業有 • 南洋紡織(竹腰進一),即戰後的中南紡織(現有者早已人事全非),與高砂紡織。維基記載有誤。
秋怨(江蕙}~伍珈慧2024/03/04中央廣場#新星姐妹樂團18#嘉義街頭藝人 #台語流行歌曲 #音圓之星 (youtube.com) 歌好、台風好,展現平穩,漂亮的女生!請問 . . . . . ,
(71) 【苑举正】新加坡的政治与台湾的政治能够比较吗? - YouTube 你的就是政治,別人的就不是政治;把一個貪汙腐敗的國家說得天花亂墜,這種無家可歸,神經剝離七十多年的流民,中國那麼好早就搬回去了。
就這位大中國主義者來說,新加坡只是一個好使的工具而已。 新加坡以其獨裁的體制,之所以得以取得其人民的認可與國際的贊揚,其原因,首先在於他的「小」。新加坡建國初期對敵對份子的打壓是 無所不用其極的。只要夠狠,政權一旦入手,要垮很難。它的經濟只要能長期滿足人民的需求,內政能做到嚴刑峻法,路不拾遺,不但人民 只好認同,這個體制其實也就成了永遠的 宗主。而這對一個較大的專制政權來講,恐怕在政治上難以永遠維持,在經濟上分化也會相對更大,只可能是一頭朱門酒肉臭、路有凍死骨 的 地球怪獸。
新加坡這個十八世紀體制的得以長期維持,除了因為太小之外,另一面不應該忘記的是,除了它的地理位置適中之外,如此的由落後的政治 體制而得來的進步,其實也正是依附、寄生於它所極力推向反對面的「自由經濟體制」。
0 notes
Text
塩昆布は便利だなあ
こんにちは。マーヤです。
今はお昼12時47分、2024年4月29日月曜日(祝日)です。
みなさん、お元気ですか?
桜が散って、梅雨までのこの時期。
青葉、若葉、香る風もなんだか青い。
最近、手帳を買いました。
喫茶結社のマスターがラジオで手帳を勧めていて、それを聴いて、じわじわ・・・と手帳が欲しくなっていた。
4月の1週目だったかな、本屋さんで手帳を買いました。
手帳には、予定を書くのはもちろん、過ぎた日のマスに、その日のキーワードを書くようにしている。
たとえば、食べたもの、出かけた場所、観たもの、など。
今週の出来事をまとめてみる。
☕️食べたもの(自炊編):
キャベツと塩昆布のパスタ
これは二晩連続で私が作りました。レシピは雑誌のビッグイシューの連載コーナで枝元 なほみさん監修のもの。
ビッグイシュー内のお便りコーナに読者から「枝元さんのレシピ、どの回のものもとても美味しくできたので、何度も作っています」と寄せられていて私も作りたくなった。
材料は、キャベツ、塩昆布、パスタ、バター。
塩昆布とバターは家になかったので、帰りにサンディで買って帰った。
フライパンでパスタを茹でる。茹で時間が残り3分になったらキャベツも一緒に茹でる。
茹で汁をお玉一杯分残し、フライパンを空ける。
湯切りしたパスタ&キャベツをフライパンに投入。
そこへ塩昆布大さじ3、バター15gを和える。
和えにくい場合、茹で汁を適宜加える。以上!
竜大がとっても喜んでいた。
キャベツもバターも余っているし、また作ろうと思った。
次回こうしようと思った点:
麺が硬かったので、表示時間通りに茹でる。
塩昆布は、スプーンで計る。電子計量器で計ったら塩昆布がめちゃめちゃ多くなってしまった。味は辛くはなかったけれど、麺を食べ終えた後に昆布がめちゃくちゃ残っていて変だったから。
麺がパサついていたので、バターや昆布を和える時に茹で汁を使う。今回は一つも使わなかった。
キャベツと塩昆布のパスタ(二晩目)
前回の反省点を思い出す。
塩昆布。大さじスプーンにできるだけたくさん盛ること3杯。少ないように感じる。
続いて、表示時間どおりパスタを茹でる。茹で時間7分のマ・マーを火にかけ、「ヘイSiri、7分タイマー」
この行動が美味しさにつながると、昨日の私は云っていた。先ほど塩昆布が少ないように感じたので、湯に入れる塩を多めにした。
和える時、椀に取っておいた茹で汁を全部加えた。つるつると麺を食べたいし、塩昆布が少なくて塩味が少ないのを避けたかったから。
結果、一周目よりも美味しいと竜大に言われた、キャベツと塩昆布のパスタ。
自分としては、気になる点は解消できたけれど、麺の感じはもっと良くできる気がしている。パスタの種類や太さを色々と試してみたい。
キャベツと塩昆布パスタ編は以上。意外と長くなってしまった。
回鍋肉(竜大作)
もらってきたタケノコを活かすため竜大が初めて作ってくれた。家にあるオイスターソース等だけで美味しい味に仕上げていた。タケノコ、美味しい。もっと食べたいと思った、2024年、春。ところで我が家では近頃、フライパンごと食卓に出すことにしている。熱々のまま食べられるのは、理にかなっている点。この回鍋肉も、もちろんフライパンから二人で食べた。飲み物は、私が用意した。近所の酒屋さんで手に入れた箕面ビール。季節のビールを2種類と、あとジャケットが気に入った缶ビールを1本。緑色でメタリックな世界、ギターを下げた男が背中を見せている、絵。絵のラベルは缶から剥がして手帳に貼った。
チャーハン
近頃家にいる時の食事はチャーハン。美味しいから。これまたフライパンから直接食べるのが良いのだ。私の作り方は、こう。
冷凍ご飯を解凍する。
フライパンに油を温める。
高温の油に解凍したてご飯をそっと着地させる。
シャンタンを小さじ1くらい投入。
フライパンの中のお米がいい音を奏で続け、これはいつ食べても美味しいでしょう、というような見た目、香りになれば完成。
もともと卵チャーハンを作っていたけれど、卵がない日にご飯だけで作ってみたら、むしろ卵なしの方が美味しかった。以来、休日にお腹が空いたら先ずはチャーハン(お米だけ)を作って食べている。シャンタンは偉大である。冷凍庫にラップご飯さえ仕込んでおけば、7分後には美味しい炒飯にありつけるんだ。素敵だろう?
バインミー(竜大作)
竜大が「何か手の込んだ料理がしたい!」と言い出した、昼。その日は風の気持ちいい晴れた日だった。私は何か作って公園で食べることを提案した。そこで、バインミーを作ると竜大が云った。
2年前、近所の公園で夜桜を見た時、やはりバインミーを竜大が作った。美味しかった。
その、さらに1年か2年前、大川雄太郎氏が夜桜お花見ウォークの際に、バインミーを作ってきてくれた。とても美味しかった。夜、外、良い気候、バインミー。
さて、今回はバゲット2本分のバインミーを竜大が作った。切り分けたバインミーで、お弁当袋は満杯になった。「残ったら明日の朝食に」等と話していたが、二切れしか残らなかった。
🍺食べたもの(外食編):
🍑スパイス食堂ナムナム
ひかりEPリリース記念ということで、夜は外食しようと竜大と決めていた。訪れたのは、大阪庄内のスパイス食堂ナムナム。
ナムナムはランチで初めて訪れて、料理のあまりの素晴らしさにファンになった。ランチで何度か通い、思い切って夜も足を運んでみた。お酒を飲むためだ。
夜のナムナムも最高。おつまみとして、こんなに幾品も行き届いた料理をいただけるのかと、一品ずつに感動する。また、昼と違い、夜のナムナムは、ソロの常連さんがカウンターにいて落ち着いた雰囲気を醸し出している。その傍で、飲んで食べまくる我ら。いつも突撃ですみません、こんだけ食べて飲むんなら、きっと予約をしたほうがいいんだろう。
この日いただいたお料理も、すべて美味しかったです。元気になりました。ありがとうナムナム。またゆっくり行きます。
🍊とり慶
鳥の刺身が食べたいということで、初来店。おいしかったです。��ビール(メガジョッキ)をオーダしようとしたところ、店員さんが「今ビール半額キャンペーン中だが、メガは対象外なので生中の方が得」と教えてくれた。親切だなと思い、メガはやめ生中にしておいた。
🍎珉珉 庄内店
威勢のいいお母ちゃんに迎えられて入店。お座敷に座らせていただいた。さて何を飲もうかとメニューを確認すると、店名を冠した『珉』なるお酒を発見。もうこれしかないでしょう。
出てきた珉は、一合瓶に金のキラ文字で『珉』と書いてある、日本酒でした。ぬる燗で飲みやすかった。
お料理は、竜大がもうこれしかないでしょうと『硬い焼きそば』なるものをオーダ。ここ珉珉で3軒目。酔いに酔っているので、もう何でも来いという気持ちのわたくし。私のターンでは、大好きな焼き餃子を二人前くらい注文した。
硬い焼きそばとは、いわゆる皿焼きそばのことでした。しかし、普通のお皿焼きそばとは違うのが、珉珉なんですねえ。麺がしっかり太くて、カリッと揚がって硬く、旨みがある。焼き餃子もとても美味しかった。やっぱり餃子屋さんの餃子は良いよ。
🍛ジャンボカレー
お昼ご飯に、カツ丼激辛(カツ丼カレー 激辛)をいただいた。
元気が出る。美味しい。
🍤天ぷらの山
夜に行くのは初めて。飲む目的で、山へGO。ここは天ぷらのお店です。自席の天ぷらバット(あの油を切る網)に、天ぷらをドンドコ置いて行ってくれるお店。
私は野菜定食(定食のご飯を蕎麦へ変更)、牡蠣、キス、ビール(ハートランドを2本)をオーダ。
特に美味しかったのは、キス。ふわっふゎで、塩味と衣と身が、とけてゆく。
野菜で美味しかったのは、ピーマン。肉厚でちょっぴり苦い。ビールによく合った。
逆に、美味しいけどビールには合わなかったもの。それは、芋類。芋の天ぷらとしては最高な甘味と柔らかさを有している、それは間違いない。しかしビールと合わさると、とってもおなかが膨れる。それは至極当然のこと。
次回はこうしようと思った点:
飲む時は、定食に蕎麦も要らない。蕎麦が多すぎる。小盛りにできるか訊いてみよう。
ピーマンとキスだけ食べたい。ピーマンは単品注文ができないから、どうしようもない望み。しかし魚単品はあるから、キスだけいっぱい食べようかな。ピーマンは我慢。だって、芋がついてくるから。野菜定食にしかない、ピーマン。
0 notes
Text
2周目メモ(ぶつ切り)
後から攻略のために見返そうと思ってメモつけてたけど、思ったよりも変な所で詰まるので途中でメモ中断した 後で自分が見返す用のメモ
1日目
カード、手のマークはお願いが出てくるんだな
ばつっと電源落とされたのがショックだったんだけど 培養室で育ててるのってニシくんとヒガシくんで、今画面で見てる二人はこの胎児の脳でシミュレートしてるのでは
50年後〜→娯楽 次ガスもらってみようかなあとはいえカフェオレの続きもきになる うーんでもノーヒントだしガスもらってみるか 使わなきゃいいんだし
右のマークはもしかして培養水の容量? あなたにとって恐怖とは〜→娯楽
あれ!?!?スキップしたら入浴とばしちゃった 履歴に��のこってないぞ バグかもしんねえ…
アッガス………………………………………………………… あのできたら正気で和姦してほしいんすけど あの せっかくなんで使うか………… (正気ックス、無い気がしてきた)(なさそう) 俺は……弱い腐女子…………………
盗撮 台風まで 食事 甘い卵焼き1、2、3 特殊物 塩釜 鏡(ヒガシくんへ) アクシデント ゴキブリ 娯楽 ミニチュアフィギュア1 古い絵本 漫画の本1 質問カード 今落ち込んでいますか? 50年後あなたはどうなってると思いますか?→娯楽 驚きがない人生は〜→アクシデント あなたにとって恐怖とはなんですか?→娯楽 ここでの不安はなんですか?→娯楽 自分の顔は好きですか? ※1日終了時点でVer1.1 絵 00
2日目
これガス使ったら夜の記憶ない感じ……????????? 追加テキストあった 罪悪感すげえ……
好きなタイプで淀みなくヒガシくんの特徴をあげるニシくん これカードがランダムだとしたらやっぱ1日目からほぼ記憶あるな〜
「出る時は一緒だ」って断言するヒガシくんいいよね………
しまったぼんやりしてて就寝の親密度足りない このままガスを……!?
盗撮 食事 ハンバーグセット(ヒガシくん) 乾パンと水 ドッグフード 特殊物 トリュフチョコレート 100円ライター スタンガン 棗の実 茯苓餅1、2 アクシデント 雨1 水1 娯楽 漫画の本2 ミニチュアフィギュア2 質問カード 好きな女性のタイプは? 食糧難で人間しか食べるものがなくなったら人間を食べますか? どんな食事を出してほしいですか?→食事 あなたたちに未来はありますか?→食事 自分を理解しない人間をどう思いますか? どちらか一人だけこの場所を出られるとしたら自分だけ出ますか? 絵
3日目
やっぱ日中覚えてないんだ アプリ版でも思ったけどヒガシくんこれ〜テレビじゃなくて…見てるんじゃないかな…… 悲しくなってきたな さっきまでの無垢ガシはどこに行ったんだ と 思ったけど逆かもな〜 見たものを理解したくなくて封じ込めてるのかもしれない…… ニシくん絶対おかしいと解ってて耐えようとするの偉いな ヒガシくんがスケベすぎるのかニシくんが理性的すぎるのかどっち?
ここで一旦寝て起きたので考えがまとまった タイムアウトは中断、質問でデータがアップデートされるのであれば 文字化けを選んだらその先に進めない と仮定して ローダンセが通常エンド、エゴがその裏のエンド(情報は足りているがヒガシくんの事を解決できてない) に多分カフェオレが作用するエンドとガスが作用するエンド あとなんか文字化けした■が作用するエンドかな あれなか外に出られそうなんだよな… それと培養もか 培養だけ引き継いでるっぽいからやっぱり最初のニシくんとヒガシくん消えちゃったのかな 1回何かエンドに到達したらルートが開くと思ってたけど多分そうじゃないな
ニシくん狭い+身動きできないみたいなのがダメなのか
・記憶の深淵 ・ローダンセ ・エゴ ・ガス? ・カフェオレ? ・外に出る?(■のやつ) ・トゥルー? ・培養関係 ・実験者への興味カンスト? ・餓死エンドある…?
みたいな感じかな とりあえず今回はうまく進めつつガ���毎日使おう 質問してたら時間足りないから一回エンドいったらバージョン固定されると思うんだけどな〜!
ニシくん中国茶好きっぽいから黄金桂探したけど手持ちになかったから矮脚いれた 飲みながら調べたら黄玫瑰が黄観音と黄金桂かけあわせたやつだったので黄玫瑰飲めばよかったな まあでも今むりやりまぐあわせてるので清らかな気持ちのときに飲むか……………………(陰鬱)
アプリの記録でカンニングしつつやるぞ
質問カードこれマークが↑だったらアップデートの数値たまるのかな ということは-は0で↓はマイナスか?
3日目だけどお風呂2日目になってる どうしよ 仮想状態でなければ多分部屋自体が動いてると思うんだが音してないしなあ
ドッグフードの絵しんどすぎる 殴った後にそんな 親元に返していい子供じゃないだろ 福祉は何をしてるんだ福祉はよ ごはん1回あげわすれた!!!!! 2人の満腹度とかあるかなあ
就寝前の微笑ましいイチャイチャ見ててこれでガス使うのかなりしんどいな ニシーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!負けるなーーーーーーーーッ!!!!! 理性をたも 保ってるの偉くない!?中2でヘテロだけど性別こえて大好きな子が完全に据え膳で正気の間は忘れてる状態で耐えてるのまじで偉いな??? というか前日処理して着替えさせてそれでまたねれるの偉いな 6時間以下睡眠きつそう まあ日中寝ても別にいいといえばいいけど アクションとか後半だと結構うとうとしてる事が多いのはそれも踏まえてかな 寝れば治ります(迫真) ニシくんジェントル攻賞をあげたい こんな据え膳でここで耐えて後始末するの お前 でもこれ逆にそのまま寝れば翌日異変に気付ける可能性あるから、片付けてる事自体おかしいのかな
盗撮 食事 乾パンと水 ハンバーグセット1(ヒガシくん) 特殊物 つつじの花1、3 ガムテープ ???の塊 アクシデント 風1 水2 娯楽 質問カード 身動きできない小さな箱に閉じ込められたらどうしますか? 食事が提供されなくなったらどうしますか?→食事 わたしはどうしてあなたに質問すると思いますか? あなたにとって完璧な日とはどのような日ですか? この施設に死体があると思いますか? 一生後悔するような過ちを~ 絵 02 05
4日目
状況によっては裏切る(裏切った)
通気口飾りなんだ 入れないだけでなんか繋がってると思ってた あとで読み返そう
ガスでなくなった ガスMAX8か ガスとカフェオレ併用するとなんかありそうだな
僕の顔を思い出してください… 僕のことを思い出したら薬を飲んでください……
マニキュア1で盗撮進んだ
水で息できなかった云々は最悪自分が沈んで「息できるから大丈夫」って言うつもりだったんだろうな
中学の時プールで引っ張られたのイジメでは…?
白湯1でニシくんが変なくらい確認するの 薬… 白湯さっき速攻で消えたから先に開けちゃお
質問カードに対して態度が悪いとご飯がなくなるって怒るヒガシくんかわいいな
培養液終わった
ここはきっと安全だから そうかな………(ガス) PDE5阻害薬!?!?!!?!?!中学生の知識じゃないだろ!!!! あーでも漢方ってそっち系で探す人多いのかな いや知識量怖いわ ニシくん相当頭いいな? と思ったら突然IQさがるやん すいませんローションを差し入れしたいのですが… 腕で隠れてるけどニシくんバキバキなのでは…忍耐力カンストしていらっしゃる?
盗撮 食事 崩れたロールキャベツ1(ヒガシくん) 乾パンと水 病院食1(ヒガシくん) 特殊物 マニキュア1 何かの種2(ニシくん) 白湯1、2 ユーカリの葉(ヒガシくん) アクシデント 水3 蛇 停電1 娯楽 ウォーターガン1 質問カード 親友を裏切ることができますか?→食事 Ver1.3 私は誰でしょう? 今度生まれ変わるとしたら女と男どっちがいいですか?→食事 偽善者をどう思いますか? 自分を嫌う人を好きになれますか?→アクシデント 眠る時半目になりますか? 絵 06 プールの絵 01 動物園のチラシをなくした絵
いつのまにかご飯が出てきたのか!? そのままでいてくれ ニシくん気付いた…???????
イタリアって何語だ!?イタリアはイタリア語です(冷静)
ヒガママの彼氏 ママは何がいいんだ…??? まあ依存対象がいないとダメな人なのかも
バージョン1.4になっても文字化け直らないな
ワッショイワッショイ!て笑ってたけどこれで連想されるのあれだし この後ガスだな… 手のひらにキスかわいいね それどころじゃない事済ませているけど… カフェオレと一緒で回数増えるたびに濃度上がってるのかな ニシくんが明らかに抵抗できなくなってる感じがする ヒガシくんはずっとドスケベですけども
盗撮 全部 食事 崩れたロールキャベツ2(ニシくん) ハンバーグセット2(ニシくん) 屋台の焼きそば 特殊物 コーヒーキャラメル ネコヤナギの花芽 アクシデント 霧1 祭りの音 娯楽 質問カード 人を不幸にする真実は~→アクシデント 初恋は甘酸っぱいですか? 今の状況は理想と違いますか? 赤ちゃんは好きですか?→Ver1.4 ジャン・カルロを知っていますか? 絵 03 ヒガシくんを食べようとしている男の絵
ガスの副作用の頭痛見る限り仮想現実ではない感じするが… ガスもう出ないみたいだしバージョン上げるのに専念しようかな 多分↑がバージョンアップだと思うので なかったら?優先で
「僕の好きな人をいじめる人が不幸になるのであれば僕はきっと愉快に思うでしょう」 お、おお…
盗撮変化でストップした ローダンセかな まだ文字化けしてる… ガス使おう要求えらぶとバージョンアップが間に合わないのかも ローダンセじゃない!ここのキーなんだ? 何かの箱だと思うけど出てない
薬研であいた 文字化けだからやっぱりガスカフェオレ出さないようにしないとアップデートできないかも うまく調整すればできるかも? トゥルーこれ全部やった上でカフェオレガスコンプしてローダンセかエゴ回収?
きっと明日はよく眠れないだろうから ごめんなニシくん私がポンコツだからそのセリフを回収させてあげられなくて… 今日はしません(強い意志) いやこれ…我慢できないのでは?と思ったら我慢した 偉すぎる ニシくんはノーベルジェントル攻賞をあげたいけど明日どうなるの?
盗撮 特技まで 食事 弁当1 大きなお弁当 バランスのとれた食事 特殊物 ローダンセ(文字化け) イチゴのショートケーキ つつじの花2、4 薬研(文字化け) アクシデント 虹1 蜂 甘い香り 風2 気温低下 娯楽 落ち葉 質問カード お互いに彼女がいると思いますか? 無知は罪ですか? 過去と未来行くならどっちがいいですか? 人殺しは殺すべきだと思いますか? 他人の不幸は愉快ですか? 絵 04(捨てられたつつじ)
7日目 あーパンツが このタイミングでキーワードあいた 何故
僕が今まで質問した中でくだらない質問はありましたか?ない(即答) フーン…
ヒガシくんの役に立って死にたいです、ニシくんは生きてる方がいい 答え……
盗撮中学生活で止まっちゃった 手持ち花火でいけた 夏祭りだな
また止まった ニシくんの父親の話かあ
アーーーー入浴またスキップしちゃった これ処理的にどうなるんだろ 18時5分になってる事自体おかしいわけで
7日で5日までになってるな こういうの報告した方がいいんだろうか いやー流石に報告あがってるよね しゃーないしゃーない
前と同じところで詰まってるな ごめんニシくんまた昨日のセリフがただのボケになっちゃって…ごめんね…ガス出しときますね ご褒美すけべな事するんだと思ってたけどヒガシくんをなだめる為の言い訳だったのか ニシくんにノーベル平和攻賞あげますね でも性欲に負けちゃった……………これ正気の時覚えてたらどうなるんだ 頭痛多分そう言う事だと思うんだけど おいニシ!!!!!!!!!!!!!!お前!!!!!!!!!!! 流石の私も精通がヒガシくんだとは思いませんでした 最初に手を繋いで寝たのって小5の事件後? めちゃくちゃ調教するやんこの男
盗撮 食事 コッペパンと牛乳1(ヒガシくん) コッペパンと牛乳2(ニシくん) 棗粥(文字化け) 特殊物 何かの箱 中学校の制服 まわり灯籠 リコリス1、2(2文字化け) 押し花のしおり 薬研2 アクシデント 狼 地面1 雨2(文字化け) 鳥 雨3 娯 手持ち花火 シャンチー(文字化け)1 落ち葉2 調理セット 楽しい曲 質問カード 世界で一番くだらない質問は何だと思いますか? 自分の死に方を選べるとしたらどう死にたいですか? 私はあなたの味方だと思いますか? 虫は好きですか? サンタクロースの存在を信じますか? 感情を持ったロボットをどう思いますか? 絵
今日も張り切っていきましょうじゃないが!!?!?!?!?!?!?! うんじゃないが!?!?!?!?! 順番も全部覚えてるヒガシくんかわいいね あっ思い出しそう 思い出さなかった
片田舎の牧場主の娘で貴族の僕に なんて? 少女漫画かな
しょんぼりヒガシくん可愛いな プルプルプルプルプルプルプルプル ヒガシくんのどうでしょうね?のにこにこ笑顔他で出るっけ!?少なくともレア
自分の死に方が知りたいですか、でニシくんがこれからの死に方じゃないと思ったの 既に自分が死んでる確信があるからか
スタンガンの絵、やってる相手が笑ってないのは母親なんだな 笑ってるのは彼氏
ハンドグリップ次早めにやろう 消えてる
現在幸福のガスは使用できません エッ!?!?!!?!?!?! またタイムアウトかな~
盗撮 食事 寿司(ヒガシくん) コッペパンと牛乳3 病院食(ニシくん) 特殊物 ユーカリの葉2 アクシデント ギンピギンピ 霧2~4 草花 望遠鏡1 カフェオレ1 娯楽 シャンチー2 タブレット ミニチュアフィギュア3 質問カード 自分の前世はなんだと思いますか? ダジャレは好きですか? 人間が忘却の能力を~ 人の真似をする人間をどう思いますか?→ヒガシくんが可愛い 母親に愛されていますか? 自分の死に方が知りたいですか? 絵 29 スタンガンの絵
盗撮 食事 ひっつみ(ヒガシくん) 特殊物 アクシデント 娯楽 質問カード 動物のにおいは好きですか? この世界は優しいですか?→アクシデント 絵
0 notes
Text
【継続的に幸福を感じるマインドセットを身につけたい】方におすすめの本「7つの習慣 人格主義の回復」のご紹介~7つの習慣01
New Post has been published on https://senor-blog.com/2024/02/22/%e3%80%90%e7%b6%99%e7%b6%9a%e7%9a%84%e3%81%ab%e5%b9%b8%e7%a6%8f%e3%82%92%e6%84%9f%e3%81%98%e3%82%8b%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%89%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%92%e8%ba%ab%e3%81%ab%e3%81%a4/
【継続的に幸福を感じるマインドセットを身につけたい】方におすすめの本「7つの習慣 人格主義の回復」のご紹介~7つの習慣01
皆さま、こんにちは。未来に繋がる情報を研究し発信するブログを運営する「みらいものがたりラボ」代表のせにょです。
本ブログでは、皆様の中で現在生じている問題を解決し、明るい未来へつなげる本をご紹介します。具体的には、週一回程度の頻度で、皆様の問題を解決するうえでお役にたつ本を1冊ピックアップし、簡単に解説します。今回は特別編として、「7つの習慣 人格主義の回復」を9回に渡り解説します。理由は、「7つの習慣 人格主義の回復」が��来の物語を紡ぐうえで、とても大切な考え方を教えてくれるからです。 解説は以下3点を中心に私の意見としてご紹介します
どんな問題が解決できるか?つまりどんな人におすすめか?
どうしてこの本でその問題を解決できるのか?
問題解決のため我々は具体的にどう行動すべきか
本質をしっかり理解していただきたいので、1章づつ9回に分けて順番に解説していきます。今日は、第1部「パラダイムと原則」を解説します。 それでは、本題に入りましょう。
【継続的に幸福を感じるマインドセットを身につけたい】方へおすすめの本【7つの習慣 人格主義の回復】
【継続的に幸福を感じるマインドセットを身につけたい】方へおすすめの本【7つの習慣 人格主義の回復】です。
完訳 7つの習慣 人格主義の回復
以下でおすすめの理由を解説します。
【7つの習慣 人格主義の回復】で継続的に幸福を感じるマインドセットを身につけられる理由は、【7つの習慣が効果的に生きるための基本的な原則を具体化したもの】だから
【7つの習慣 人格主義の回復】で、継続的に幸福を感じるマインドセットを身につけられる理由は【7つの習慣が効果的に生きるための基本的な原則を具体化したもの】だからです。 著者であるフランクリン・コヴィー氏は、ビジネススクールで経営学を専門に学んでいましたが、組織で働く人間やリーダーを育てる方法に興味を持ち始めて、コンサルティング、アドバイス、トレーニングに携わる中、リーダーシップとマネジメントの能力開発プログラムを開発します。これが発展して原則中心のリーダーシップの概念「7つの習慣」へと発展していきました。そして、そのための研修カリキュラムを開発して、世界中の人に7つの習慣を広めるに至りました。
心のあり方=人格主義と個性主義
本書では、まず心のあり方として、人格主義と個性主義について説明します。著者は成功に関する研究を続けるうちに、成功の条件に二つの傾向があることを発見しました。一つ目は人格主義です。成功条件は、誠意、謙虚、誠実、勇気、正義、忍耐、勤勉、質素、節制、黄金律など人間の内面にある人格に関係している。二つ目は、個性主義です。成功条件は、個性、社会的イメージ、態度、行動、スキル、テクニックなど人間関係を円滑にすることから生まれます。著者は、効果的な心のあり方として、人格主義であるべきだとします。
問題の見方=インサイド・アウトとアウトサイド・イン
本書では、次に、問題の見方として、インサイド・アウトとアウトサイド・インを説明します。インサイド・アウトは、問題を見るときに、自分自身の内面にあるパラダイム、人格、動機を基準にして判断します。一方、アウトサイド・インは、自分の外面にある基準を元に判断します。著者は、効果的な問題の見方として、インサイドアウトであるべきだとします。
あるべき姿=第1の偉大さと第2の偉大さ
本書では、次に、あるべき姿として、第1の偉大さと第2の偉大さを説明します。第1の偉大さとは、優れた人格を持つことです。第2の偉大さは、才能に対する社会的評価です。人格こそが第1の偉大さであり、社会的評価はその次にくるものです。例えば、口下手でコミュニケーションスキルに不足があったとしても、人格が素晴らしければ100%信頼することができます。
心のあり方、問題の見方、あるべき姿を変える=パラダイムシフト
本書では、継続的に幸福を感じるためには、心のあり方、問題の見方、あるべき姿を変える、すなわちパラダイムシフトをするべきであると主張します。それは、社会的イメージやスキルを重視(個性主義)し、自分の外面にある基準を元に問題を判断、(アウトサイドイン)し、社会的評価を目指す(第2の偉大さ)パラダイムから、誠実や勇気を重視(人格主義)し、自分の内面にある基準を元に問題を判断(インサイドアウト)し、優れた人格を持つこと(第1の偉大さ)を目指すパラダイムへと変えることです。
習慣の定義
人格主義、インサイドアウトを通じて優れた人格を持つことを目指すためには、どうすればいいか?本書では、7つの習慣を実践すればよいと説明します。私たちの人格は、習慣の総体です。習慣とは、一貫性、無意識の行動パターンのことで、それが人格として現れます。一方、本書では、習慣を知識、スキル、意欲の3つが交わる部分であると定義します。知識は、「何をするのか?」「なぜそれをするのか?」、スキルは「どうやってするか?」、意欲は「それをしたい」ということである。これら3つがそろってはじめて、習慣として機能します。
7つの習慣とは?
習慣が、知識、スキル、意欲の3つが交わった部分だとして、7つの習慣とは何なのでしょうか?具体的には以下7つです。
第1の習慣「主体的である」
第2の習慣「終わりを描くことからはじめる」
第3の習慣「最優先事項を優先する」
第4の習慣「Win-Winを考える」
第5の習慣「まず理解に徹し、そして理解される」
第6の習慣「シナジーを作りだす」
第7の習慣「刃を研ぐ」
以下で、7つの習慣の考え方を説明します。
成長の連続体
7つの習慣は、単なる行動規範の寄せ集めではなく成長の連続体です。成長の連続体とは、連続する段階を踏んで成長していく中で、個人や人間関係の効果性を高めるアプローチです。つまり、これらの習慣を実践するなかで、「依存」から「自立」そして「相互依存」へと段階的に成長することを目指します。具体的には、第1~第3までの習慣は、自制をテーマにしており、「依存」から「自立」へ至る「私的成功」を目指します。第4~第6までの習慣は、チームワーク、協力、コミュニケーションをテーマにしており、「自立」から「相互依存」に至る「公的成功」を目指します。第7の習慣は、第1~第6の習慣を通じて継続的改善をすることです。
効果性の定義
7つの習慣は効果性を高めるための習慣です。本書では、効果性を「P/PCバランス」と定義します。Pは成果(Production)つまり望む結果を意味し、PC(Production Capavility)つまり成果を生み出す能力です。つまり、イソップ寓話でいえば、Pとは黄金の卵、PCとはそれを産むガチョウのことです。この二つのバランスがとれてはじめて効果的であるといえます。
本書がもたらしてくれること
本書を通じて複数の素晴らしい成果が約束できます。 第1から第3の習慣を実践することで以下のような変化が期待できます。
あなたの自信が目に見えて増す
自分の本質、内面奥深くにある価値観、自分にしかできない貢献に気づく
誠実、自制心、導かれる感覚を持つので充実し平安な気持ちになれる
他社の意見に振り回されたり他者との比較をしなくなる
内面から自分自身を定義できる
自分の心の奥底にゆるぎない核が生まれる
次に第4から第6の習慣を実践することで以下のような変化が期待できます。
うまくいかなかった人間関係を癒し築きなおす
人間関係が深く強固で創造的な関係に発展する
最後に第7の習慣を実践することで以下の変化は期待できます。
真の自立、効果的な相互依存を実現できる
【継続的に幸福を感じるマインドセットを身につける】ための具体的な行動は【3つの資産において効果性を高めること】
では、この章を読んだあと、我々は具体的にどう行動すればよいでしょうか?パラダイムシフトや7つの習慣の実践については後日解説しますので、今回はすぐに実践できることとして、【3つの資産において効果性を高めること】を実行してください。具体的には、3つの資産「物的資産」「金銭的資産」「人的資産」について、P/PCバランスを実践することです。例えば、夫婦間では、相手にしてほしいこと(Pつまり金の卵)を求めるだけではなく、お互いの良好な関係の維持(PCつまりガチョウ)する努力をすることです。
以上です。最後までお読みいただきありがとうございました。 本書の内容を実行し皆様の問題解決にご活用ください。最後に本書のリンクを再掲載しますので、今日の解説で気になった方は購入して実践してみてください。
完訳 7つの習慣 人格主義の回復
次回は、第1の習慣「主体的である」を解説します。 本ブログでは今後も、皆様の中で現在生じている問題を解決し、明るい未来へつなげる本をご紹介します。
1 note
·
View note