#備前焼で完成する珈琲
Explore tagged Tumblr posts
Text
2025年1月31日(金)
今日で一月も終わり、正月太りから回復・・・もできず、寒さもあって血圧も(特に)夜の数値が良くない。<平日空腹健康プロジェクト>も授業が終わってしまえば、なかなか継続は難しい。とは言え月がかわれば立春、春を迎えてもう一度体調管理に留意して、3/31(月)の内科受診を気持ちよく迎えよう・・・との決意を、ここに銘記しておくのだ。
6時起床。
洗濯開始。
彼女が息子たちの朝食と、二男のおにぎりを用意する。
私は夫婦の朝食を用意する。
今朝も奥川ファームの手打蕎麦をいただく。
洗濯物を干す。
珈琲をいれる。
可燃ゴミ、30L*1。
8時45分、二男がデイサービスに向かう。
来月から携帯電話会社を変更するので、併せて電気・ガスの契約も見直す。
セブンイレブンのATMで明日からの熊野行に向けてお金を下ろす、近頃はキャッシュカードは使わずスマホATMを利用している。
ランチ、三男にはサッポロ一番塩味、彼女にはキャベツ焼き。
録画番組視聴、刑事コロンボ。
第33話「ハッサン・サラーの反逆」/ A Case of Immunityシーズン 1, エピソード 33 ロスにある中近東スワリ国総領事館の総領事代理ハッサン・サラーは警備隊長を殺害し、その後、総領事館の職員ハビブを共犯に、過激派の学生の仕業に見せかける計画を実行する。彼は完璧なアリバイ工作を仕掛けるが、ハッサンが参加していた会議にコロンボも参加していた。
彼女は入院患者さんへボランティア訪問、私は午睡。
韓国の原爆被害者を救援する市民の会・大阪支部から、ニュース<早く援護を!>が届く。早速春日郵便局で、2人分の会費を振り込む。
早めの夕飯準備、昨日の安売りの鰹のたたき・白菜とキャベツとシメジと豚バラ肉のクタクタ煮・レタスとトマト。
録画番組視聴、刑事コロンボ。
第50話「殺意のキャンバス」/ Murder, a Self Portraitシーズン 1, エピソード 50 天才画家マックス・バーシーニは、妻でマネージャーのヴァネッサ、前妻のルイーズ、モデル兼愛人のジュリーと共に生活し、奔放な創作活動をしていた。ある日、ルイーズ���心理学者シドニーと暮らすと宣言するが、バーシーニは、ある秘密がシドニーに漏れることを恐れ、ルイーズ殺害を企てる。
片付け、入浴、体重は200g増。
パジャマに着替え、芋焼酎ロックを舐めながら日誌書く。
歩数は届かないが、なんとか3つのリング完成。
2 notes
·
View notes
Text
10月4日、2024年
久しぶり日記を書きたいと思った。それはなぜなのかと言われると色々な理由があるが、結局は自分を肯定できる何かが欲しいからなんだと思う。
俺は今酔っ払っている。酔っ払っていない日なんてないのだけれども、30歳を超え体調に不具合を感じるようになり、尿酸値は順調に7を超え、γ-GTPは3年連続Bを記録してるというのに俺は酒を飲むのをやめない。それは何故なのかと自問するまでもなく、結論はわかっていた。
幸福の閾値を下げたい。そう初めて考えたのは20とかそこらの北海道滝川市という場所に住み始めた頃だった。人間、いつだって隣の芝は朝露に濡れて青々と輝いている。社会生活��送る上で他人との関わりはどうしても避けられない。友人、��族、同僚、後輩、上司。自分がどんなに自分のことを幸せだと思っていても、他人との比較なんてしょうもないと心から念じていても、他人と関わる以上どうやったって自分と誰かを比較してしまうことは避けられない。他人が自分よりも幸福なんだという事実はなくても自分の中にあるなんらかのバイアスで自分以上に幸福な他人像を作り上げて、事実とはかけ離れているかもしれない他人という偶像に憧れ、労り、嫉妬して、自分自身したくもない感情の坩堝に囚われて結果自分自身を不幸にしようとする。お前らがそう思うかどうかは置いておいて、俺は少なくともそうだったしきっと今もそうだ。
若くて聡かったころの俺がはその真理に気がついて、他人との関わりの中での何かを幸福の指標とするのをやめようともがいていた。そんな中で、一つの結論として辿り着いたのが中毒物質だった。
朝起きて、トーストを焼く。湯を沸かし、温かい珈琲を淹れる。昨晩から切らしているニコチンの成分を指先の細胞までもがジリジリと欲していることを肌と脳で感じなかまらも、まだ我慢を続ける。
トーストを腹に入れ、胃袋の準備を整えてから、淹れた珈琲を口に含む。ステンレスの台所にマグカップを置く。すべての準備が整ってから、マルボロの箱から一本のタバコを取り出して、火をつける。深く息を吸い込む。できる限りゆっくりと煙を吐く。
それまでの苦痛、不快感でしかなかった煙草を吸いたいという衝動がふた息で浄化される。その瞬間だけおれは他人や社会とは全く関係のない幸福感に浸れる。
それは俺の俺の中だけの俺が俺で完結する幸福の一つの構図だった。
これらの行為は要するに馬鹿になるってことだ。本当はしなくてはいけないあれこれや、関わらなくてはいけないあれこれが生きる上で無限に存在しているというのに、それらを意識しなくてもいいような肉体にまで自分をあえて追い込んで、それらを意識の範疇から留めなくて良いような快楽に浸る。それは人によって煙草だったり、筋トレだったり、酒だったり、セックスだったり、宗教だったり、あるいは仕事だったりとさまざまだろうけれど、要するに人間はどこかで全てを切り離せるほど馬鹿になりたいという構図を持ち合わせた生き物なんだろうということはわかっていた。
そんな俺が酒を飲む理由なんてその馬鹿になりたいという理由でしかなくて、結果俺は馬鹿になったあげく身体を壊してゆっくりと朽ち果てて行くんだろうなという考えすらも酒飲み前ではどうでもよくなるほどまいにち飲んでいる。
物事を俯瞰できることは幸福なんかではなく、俯瞰すれば俯瞰するほど自身のしょうもなさが黒く浮き彫りになって水面に現れる。お前も俺も酔っ払っていないつもりかもしれないが絶対に何かに酔っ払って生きている。どんなに取り繕ったって俺は酔っ払っているこも、馬鹿になること、それで損をすることや得をすることも関係なく酒とともに生きていくしかないことを俺の魂は肯定している。
事実とか社会とか、複合的で一面的なものに付き合っている暇はもうない。俺は24時間きちんと酔っ払って生きていきたい。
ほんとはこんな日記じゃくてこの半年で起こった事実をたくさん書きたかったはずなんだけれども、今は酔っ払って幸せなバカになつまてるからなんもできない。
5 notes
·
View notes
Text
24 打上げパーリー
銀座のデパート前で待っていると、時間通りにサクラちゃんは現れた。 さっそく地下の肉屋に行く。 赤身と脂の比率がほぼ同じような霜降り肉がたくさん売っている。 サクラちゃんはブランド牛を食べ比べたいと言っている。 松阪牛、近江牛、飛騨牛、尾花沢をヒレとサーロインに分けて注文。 店員さんに家での焼き方を聞いておいた。
肉を買い込んだら酒売場へ。 サクラちゃんに任せると、ほほーんという値段のワインを選んだ。 あとは適当にビールとかを買う。
酒が重くなったのでタクシーで最寄りのスーパーへ直行。 バゲットと野菜や諸々を買い込んでマンションに戻る。
―――――
ひとまず肉を並べて食べる順番を決めてもらう。 バゲットを切り分けて、大根をおろす。準備できた。
ほどなくしてハヤセさんが来た。 サクラちゃんを紹介する。 あなたが!ハヤセさんは羨望の眼差しを向ける。 防衛省ではアメリカに喧嘩を売った鬼娘と有名人だった。
間もなくノダさんが来た。ノダさんにもサクラちゃんを紹介する。 「警備会社の」という言葉にハヤセさんが反応していた。
カニ缶を開けて身をほぐしつつ水気を絞って塩をふり、 からしマヨを薄く塗ったバゲットに乗せる。人数分作ってお通しの完成。 飲んで待っててとテーブルに出すと、女性陣の歓声があがる。
ベビーリーフとクレソンをボウルに入れてオリーブオイルと岩塩をかける。 カシューナッツを適当に砕いてふりかける。サラダもどうぞと提供。
「ちょっとー、女子力高すぎなんだけど、このおじさん!」 「どうだ!まいったか!小娘!」
手抜きメニューが好評なうちに、肉を順に焼いていく。
肉屋で聞いた通り、片面ずつ動かさずに焼く。脇でニンニクチップを作る。 少し置いてから肉を切り分け、大根おろしとわさびチューブも一緒に。 味付けは岩塩とブラックペッパーだけ。 塩は焼く前に、ブラックペッパーは焼けてから。ユーチューブで観た。
おれは料理をしながら食べている。
バカ高い肉は、感想をバカにする。 んー!とか、あー!とか、わー!しか言わない。 でも、みんな幸せそうで、よかった。
レンチンご飯を二つ温める。その間に、にんにくをみじん切りにする。 少しずつ残しておいた高級牛肉も小さく刻む。 焼いた肉の脂に、にんにくと肉とご飯を入れて、塩とペッパーで味付け。 みんな大好きなガーリックライスの出来上がり。 サクラちゃんが、まじヤバいと連呼している。
食べ終わったら、ドリップパックの珈琲を淹れた。 デザートは余ったカシューナッツにアーモンドを混ぜて、 銀座のデパ地下でこっそり買っておいたハチミツをかけたもの。 おれも座って珈琲を飲む。
ノダさんがとても恐縮している。 これは家庭料理じゃないからね、ノダさんのご飯おいしかったですよ。
本当のことだ。妙な任務でやりにくかっただろう。 毎回毎回、真面目に作ってくれた味だった。 いえいえ、そんなそんなと彼女は頬を赤く染めている。 そんな彼女をメローンとした目で見つめる男がいる。これは…恋の予感!
「いつもは、ハナダさんがご飯作ってたの?」 「奥さんだよ。早いし無駄がないし、おいしいから。おれの出る幕ないよ」 「えー、そうなんだ、食べたいー!明日ついていっていい?」 「席には余裕がありますから、乗せて行けますよ。ノダさんもどうですか?」 「いや、私は…」 「ノダさんも行こうよー」
なんだかややこしいことになってしまったが、まあいいか。
後片付けと掃除は全員でやった。ノダさんの掃除スキルは高かった。 明日の集合時間を確認して解散となった。
ほんとに来るのかな。
0 notes
Photo
2023.6.15thu_saitama
習い事の一日=休日
<朝の部>
7時。リビングにおりていくと、夫が開口一番友人の名前を口にする。 友人からお子の写真が届いていた!赤子はなんでこんなに真顔で素敵なポーズをとれるのかよ。かわいい
蕪木の珈琲がきれているので、ドリップバッグの珈琲を淹れる。 夫を見送り、積読コーナーからヴィスワヴァ・シンボルスカの「終わりと始まり」を手にとる。<題はなくてもいい>の一編が、ひとり庭を眺めている時のそれのようで小さく救われる。SNSは適当に、読書は真剣に、のターンが戻ってきた。
掃除、洗濯。除湿機がはりきる季節。夕方には3リットルくらいの水となっていて毎回排水するたびに驚愕している。空気中にこれほど重い水となる物質が漂っている。我々は水中に生き、水でできている—。うっかり35億年前まで遡りそうになったので、掃除のつづき。 今日の一日は日記となるので、これみよがしに階段拭きにも励む。年季のはいった一軒家の埃の溜まり具合というのは尋常でない。2,3日さぼっていたので、あからさまに溜まっている。こんなにもあからさまに…
<午前の部>
お楽しみの表装教室に向かうべく駅に向かう。掛け軸を仕立てています。
途中、駅前の老舗のパン屋に移転の貼り紙。 途中、教室の先輩が前を歩いていたので一緒に向かう。
本日は総裏打ち二本立て!表装を仕立てる過程でのピークと言ってもよいでしょう。緊張の大一番です。 先生と入念に下準備。先生は、気品とユーモアを兼ね備えている人で、大げさでなく先生に出会えた我が人生でよかったと思う。
紙幣は古紙や和紙や本となり、家と私の生活を圧迫している。 紙から紙に変換しているばかりでどうしようもない。 そのようなわけで変換された魅惑の紙布と、前回先生からいただいた古い宇田紙で制作を進める。 和紙の繊維一本一本が、よりよい掛け軸をつくる。ああ、高まる!
〜集中の2時間〜
<午後の部>
帰りはクールダウンがてら徒歩20分を歩く。教室の間、思い返せば心のBGMに『古畑任三郎のオープニング曲』がうっすらと流れていたことに気づく。なぜ
昼は富士そばで簡単に済ます。冷やしきつねそばを食べる。(国立南口店の富士そば、<冷やし>がやたらと美味しい)ネギがいつもの20倍増しくらいで「ジャキジャキ」と言いながら脳内をめぐり胃袋へ。(端的にうるさい) 先週から補聴器をかりていて、あらゆる音に慣れない日常が続いている。 ここ3年で口元をみながらの会話の頻度が激減し、篭って作業することが多いのも影響しているのか歳なのか、勘も鈍り聞き間違いが増えた気がしている。
書店に立ち寄り外に出ると、いつの間にか雲が厚くなっており時間の感覚を一瞬失う。帰りの電車で、隣の人がおもむろに電話に出た挙句大声で怒鳴るなどのアクシデント(端的にうるさいパート2)を乗り越え帰宅。蕪木の珈琲がちょうど届いてい��歓喜。
母と少し電話。叔母とも話す。レターパックライトおよびプラス、スマートレター、クリックポストの違いを説明する。 雨なので電車でジムへ。ストレッチと筋トレ。いつものルーティンを無心でこなす。帰りがけ、受付におもむろにしゃくしな漬けが販売されていたので、買う。なぜなら我が家に定期的に「しゃくしな」「しゃくしな」と言うひとがいるからです。
<夜の部>
電車を待つ間、インスタをみる。ピピネラのタケイさんのマレーシア旅を熱心に追う。クアラルンプールの場所ってどのあたりだっけとgoogleで調べたら、「クアラ・ルンプル」と出てきて初耳だ、となった。 これまで、一呼吸も置かずに「クアラルンプール」か、もしくはどこかで区切るとしても「クアラルン・プール」だと思って生きてきました。 南国のプール付きの宮殿のようなイメージが広がる。
一つ学びを得た満足感に浸りながら電車にのり改札を出ると、南国から一転、駅前にポツンと破天荒な店名の歯医者の看板が掲げられていて立ち尽くす。「こんな店名だったら絶対に入らない大喜利」があったなら披露してしまいそう。後ろの二人が「〇〇〇〇〇〇歯科だって…〇〇〇〇〇〇…」と反復しがら通り過ぎていった。目線を変えると、少し手前で同じく立ち尽くしている女性がいた。一瞬でこんなにも人を惑わすネーミングが存在する。
今日は飲酒の日なので、ビールと歌舞伎揚を買って帰宅。蕪木から珈琲が届いたことの喜びが、ここまで引っ張られているように感じています。 夕飯作りの前に、誤って歌舞伎揚を一袋完食してしまう。
開花丼にしようと調理をはじめたはずが、生姜焼きとオムレツが完成。 途中、歌舞伎揚が私の���腹中枢を満たしてきたので丼を回避しました。 ほか、茄子と九条ネギの味噌汁、トマト、しゃくしな漬け、ビール。
この長すぎる日記を書いて就寝。 サッシを閉めようとしたら、はまぐり柄の地域猫(はまぼう)が縁側にいた。雨が止んだのだな。 人の世は日に日に世知辛くなっていくけれど、明日もどうか健やかでいてほしい。
-プロフィール- 佐藤洋美 Hiromi Sato 埼玉 余地|yoti デザイナー/コラージュ作家 最近は紙漉きと表装に夢中。 https://yoti.jp https://www.instagram.com/yoti__jp/
0 notes
Photo
おはようございます😃 本日 @kazuhicouchida 在廊中です〜 備前焼作家集団けらもす けらもす11.0 暮らしと備前焼 @暮らしと珈琲 モノギャラリー 〜11月4日まで開催中! 本日作家在廊中ですw ◆zoom在廊も行っています^_^作家工房〜ギャラリー接続中‼︎ ●Zoom トピック: 暮らしと備前焼 https://us02web.zoom.us/j/87071115029 ミーティングID: 870 7111 5029 ◆Online Shopでも同時展開中です〜 https://bizenkeramos.shop.base @bizenkeramos @kazuhicouchida @tomoya_amano @t.shibuta @satoshimatono @tatuhikoyasuda @bizen_nabechan #備前焼作家集団けらもす #けらもす #けらもす11 #通信販売 #通信販売はじめました #備前焼まつり #オンラインショップ #keramos #onlineshop #bizen #base #暮らしと珈琲 #モノギャラリー #けらもすドリップパック #備前焼で完成する珈琲 #pottery #ceramics #firing #woodfiredkiln #woodfiring #woodfiringkiln #japaneseceramics #ceramicsart #ceramicsartist ##contemporaryceramics #bizen #japaneseceramicsartist #keramos #yakishime #nonglazed (暮らしと珈琲 Life and Coffee) https://www.instagram.com/p/CGtVi2QDA2l/?igshid=1dw5gog86vcaw
#備前焼作家集団けらもす#けらもす#けらもす11#通信販売#通信販売はじめました#備前焼まつり#オンラインショップ#keramos#onlineshop#bizen#base#暮らしと珈琲#モノギャラリー#けらもすドリップパック#備前焼で完成する珈琲#pottery#ceramics#firing#woodfiredkiln#woodfiring#woodfiringkiln#japaneseceramics#ceramicsart#ceramicsartist#contemporaryceramics#japaneseceramicsartist#yakishime#nonglazed
0 notes
Text
週記1
四月五日。健さんがとうとう日本に帰った。UZUには自分とマティだけ。
見送りから帰ってきた朝の八時、白く明るい部屋で横たわると空のベットが居なくなった事をより一層感じさせる。一年弱、一緒の部屋で寝ていたのかと思うとまた感慨深い。
居なくなる前に、やっぱり一度、ゆっくり話すべきだったと後悔もしたが、常に喋ってきたし、色々見聞きしてた事を、もう一度反芻する瞬間が多々。
目を覚ましたのは3時。目を覚ましトイレに行くと庭が少し広く感じた。
目をこすって、よく見ると、バーカウンターが取り外され、無残に穴が出来ていた。
フルフル震えながら家に駆け込み、寝ているマティに罵声を浴びせる。 外に連れ出し、これは何だと問い詰める。何だか言い訳をしてるマティアスを眺め、全身がフルフルと震え、健さんが旅立って数時間しか経っていない、健さんはまだ日本にも着いていない、短時間に問題起こすかと、半分呆れてきたところで、一旦中断し、一緒にハチャプリを買いに行き食べる。
ペガが訪ねてきた。
何だか彼女もイラついてる様子だったので、放置した。するとマティと言い合いしだす始末で、厭きれた自分は不貞寝を決め込んだ。
ロベルトがやって来る。案の定、マティがしでかした事に対して、文句を自分に言ってくる。勿論、自分の監督不足。(下っ端の自分が言える事ではないとは知ってるけども)窓口やるなら、しっかりやらないと。
ロベルトと少し話し、綺麗にするからと落ち着いて、帰ったのは夜の八時とか。 そこから始まるマティとの大喧嘩。自分の肉体で喧嘩で勝てるわけもないし、ドイツ語の口喧嘩を勝ち抜く程、頭も良くない。それでも、言い合いし続けていると、マティは彼女のところに行くと、準備し始める。このまま、積もり積もった喧嘩を放っておく事に、血も沸くどころか、通り過ぎ呆れていた。出ていくマティに「このままで彼女の所行くんやったら、もう帰ってくんな」と言い放った。マティも彼女と別れそうで、彼女から呼びつけられているようだった。 少しして、帰ってきたマティ。「彼女に今日行かないと伝えると、振られた。これ以上何を求める?」との嫌味に、ンな事知るか!てめえが甲斐性ないからやろとまた怒り出す自分。感情が忙しい日でした。 お互いに溜まっていた鬱憤を吐き出した。上から目線でちょくちょく言ってくるが、それでもドイツ人は年下の話を聞いてくれる。というか、聞き流してる。
お互いに落としどころを見つけ、ハグして一日を終えた。 火曜日
朝、九時前にはマティが起こしてくれ、目を覚ます。 ここで一緒にやっていくのだから、朝話したり何かを一緒にする時間を作ろうと昨日決めたからだ。起こしてくれるのは大変ありがたい。
朝十時から駐車場に花壇を作るため、庭仕事。一時間半位。庭仕事の後、マホさんから電話が入り、車で近くまで来てるとの事。米を買いに行く為に車に乗っけてもらう。ジョージアについて、話を聞きながら、家に行き、お昼ご飯をご馳走になる。三時には家を去り、家に帰る。 家に帰ると渡さんがビールと焼きそば引っさげてやってきてくれる。豚肉を買ってきてくれた渡さん。健さんがいなくなって、緊張も解けた頃だろうと言って遊びに来てくれた。とても有難く嬉しかった。
そしてアイコが遊びに来た。元気か?と丁寧なあいさつをしてくる。
渡さんが焚いてくれた火を見ながら、ビールを飲んでいく。こういう時、自分は緊張する。自分は話下手で、誰とでも健さんが喋っていた。外国人の場合は、自分は通訳だった。やはり元引き籠りの自分は、会話の仕方を学ばないといけない。英語もドイツ語もジョージア語も、ましてや日本語でさえも、少し難しい時がある。
暫くすると、ロベルトがまたやってくる。
今度もいきなりマティが昨日しでかしたことに対する文句を自分に言ってくる。信用問題だとか、クソだとか。ロベルト曰く、俺は健を信用してる。でお前を信用してる。健を信用してるからだ。と、ちょくちょく頂くお馴染みのお言葉。理解してます。散々色々言われた挙句、肩パンして帰っていくロベルト。
この後ばかりは、マティも自分が何をしたのか、それが自分にどう降りかかってきているのかをようやくわかったらしい。何度も言ったのに、結局、マティは自分の事をなめている。人の話聞く振りばかりで、自分の主張を通そうとする。
お馴染みのドイツですね。
水曜日
今日は天気が良い。太陽は暑くて、家の中はとても冷えている。彼女が仕事に向かう道中、UZUにやってきた朝八時。今日は起こされるのが七時半前。一日ごとに少しずつ早く起こされるのかと、少し考えた。
彼女は楽器をUZUに忘れて仕事に行き、九時から十時半まで庭仕事。十一時半になると、彼女から電話がかかり、楽器を今すぐ持ってきてほしいと。渡さんに置手紙を残し、楽器を持っていく。
トビリシの植物園の入り口近くのカフェに向かう。彼女に楽器を渡し、お茶をもらい直ぐに家に戻る。その後、かんちゃんとアイコが来てくれて、一緒に散歩に出る。vakeまで歩き、チョハを調べ、ピッコロでビールを飲む。アイコはそのカフェで仕事がもらえるかもしれない様だった。
家に帰ると四時半、階段の三段目をセメントで作った。これで少し整えたら暖炉横の階段は完成だ。その次はマティが解体したところを作るか、Barカウンターを奥の角の所に作るか。
バーカウンターを作るより、まず解体したところを綺麗にするのが先決かもしれないと感じている。
着々とUZUの改造を進めていくのも良いが、少しゆっくり動いた方が、色々といいのではないかと考えたり。
ロベルトが今日もやってきた。アイコとマティとアイコの弟、ワホの三人が作業していた所にきたらしい。アイコは英語も喋れる分、通訳してくれる。
それが中々色々と言われるらしく、辛そうにも見受けられた。
マティとカンチャンと自分で親子丼を作り食べて、眠りに着いた。
木曜日
今日も八時半には、マティに珈琲で無理やりにでも起こされる。感謝です。
珈琲を飲むかとお前は俺に訊いてくれた事、最近全然ないよなと、喧嘩の時に言ってから、たまに作ってくれる。
今日は健さんが帰国してからの一回目のイベント。どういった形になるのか、不安と期待と緊張でおっかない日だった。
今日は料理人のナバさんと冷やしうどんを作った。作るコストは安く上がった。
投げ銭もコストが低い分、赤字ではなかった。
暑いわりに、天気は少し曇り気味。四時には、うどんを作りに手伝いに人が来てくれ、健さんが居なくなり、UZUを知ってる人たちは、ささっと動いてくれ、安心し、色々な物事に感謝した。
それでも今日のイベントの感想は、締まりが悪い。 自分が常に準備やなんだと動き続けていたせいで、場所にまとまりがない。言い方悪く言い表すなら、皆が勝手を知らずに、自由に遊んでいる。UZUに初めて来る人が、続々と増えてきている。前までは、ビールを皆が各自持ち込んで、みんなで飲んでいたが、知らない人が増えると、皆買いたがらないのか、少なくなってきた。 それでも、古株の人らは持ってきてくれる。
この流れは、お酒でお金を取るいい機会になるかもしれない。皆が持って来なくなり、建設予定のバーカウンターが出来れば、上手いことお金が入ってくる仕組みが出来るかも。と思っている。
金曜日
今日は、連絡と渦のFacebookの管理の一日になった。何をしようか、何がしたいのか、わからなかったのもある。それとラズさんの誕生日パーティーがNozomiBarであった。
八時には起きるのが慣れてきたように思える。今日は曇り時々雨。家に引き籠ることに決め、シャワーを浴び、昼ご飯を食べ、明日のイベントについて悩んでいた。心ではラーメンをやると決めていたのだが、体と自分の甘さと、状況とで、どうしようか悩んでいた。何ラーメンを作るのか、人は足りるのか。一人で晩から翌日の晩まで耐久を抜けれるのか。色々と考えた結果、肉もベジも両方作ることに決めた。
明日、買える物で考えることにして、YouTubeで勉強する。
五時半前には家を出てBarに向かう。マティもいつもお世話になってるからお祝いしに行くと、一緒に向かう。
道中サボテンを買い、プレゼントする。
八時半には家に帰り、イベントを作り眠る。
土曜日
イベント当日、朝八時には起き上がり、生地を練る。今回は卵麺。こちらの方が良い仕上がりに持っていき易いと思っている。
そのまま、中央駅まで電車で向かい、鳥の骨、野菜、計十キロ何だかんだで買った。買い物が済み、ゾノさんと一緒に渦に帰る。前日から、手伝いますと連絡をくれた。有難い。
ここでの自分個人の問題は、説明下手。手持ち無沙汰にならないか、心配だった。実際なっていたんじゃないだろうかと思う。
四時にはスープも完成し、五時にはトッピングも完成。
ベジは味噌とタヒニで返しを作り、肉はほぼ鶏白湯のスープにチャーシューを煮込んだ醤油でオッケーとした。
麺は六時には切り終えた。
麺は細麺。卵麺で踏み込みも良かったせいか、途中で千切れたりしなかった。
途中から来た人に交代してもらい、麺を茹でる。渡さんが管理してくれていた炎のおかげで、直ぐに始めることが出来た。麺を茹でる時は��騰した状態が大切。
それを一番上手く調節してくれるのが、とてもすごい。
かと思いきや、途中で雨が降り出す。この時ばかりは、ラーメンやるんじゃなかったと頭を抱えそうだったが、渡さん曰く、これぐらいの雨じゃ火は消えないから大丈夫だと。
そこからは雨に濡れながら、ラーメンを作り続けた。
ゾノさんとペガはホットワインをストーブで作り、アイコ、カンチャン、渡さん、自分はラーメンを作った。
協力してくれる人が固定になってきた。負担ではなかろうか。こういったイベント続きでは流石に疲れるだろうと思う。木土以外でにゆっくり気軽に立ち寄れる日を作ろうと思う。
お世話になってる感謝を込めて。恩返し程、返せる物はないが、せめて楽しんでほしい。
マティは別れた彼女と再開し、話し込んでいた。こういう時、何も彼はしない。
日曜日
今日も一日やり切った感の中、余った麺で焼きそばを作り、一日中家から出ずにダラダラと過ごした。
明日からまた一週間が始まる。
健さんがいなくなっての最初の一週間、ようやく閉幕です。
おやすみなさい。
3 notes
·
View notes
Photo
備前焼で珈琲の味が変わる!? 備前焼で出来た珈琲豆玉を珈琲に入れると苦みの角が取れて味がまろやかに変化します。玉を入れて丁度いい味わいになるようにブレンドしてた「備前焼きで完成する珈琲」も合わせてお土産にどうぞ!
こちらから購入もできます
1 note
·
View note
Photo
コーヒー好きYouTubeで超話題になっていた 『備前珈琲玉』が 岡山の「暮らしと珈琲」さんから届きました♪ お店に行ったわけではありません 通販です 北海道だから送料高い😆 だからというわけではないのですが 「備前焼で完成する珈琲」 「甘みのブラジル」 2種類の豆も購入しました。 まずは届いたことでテンションが上がっている報告でした😄 #暮らしと珈琲 #備前珈琲玉 (暮らしと珈琲 Life and Coffee) https://www.instagram.com/p/CKIDAUfJwxo/?igshid=9h33ohkbozmt
0 notes
Text
Wellbeing Life Library 2019年1月20日〜1月26日 #zen #mindfulness #meditation #sungazing #yoga #surfin #football #karate #exercise #fasting #vegan #vegitarian #liquidarian #breatharian #onsen #hot-spring #wellbeing #brain-gut-axis ----------------------------------------------------- 1/20月 ☀️ 9:00 6度/体温耳37.4℃ 14:00 13度 朝 祓鎮魂作法20+14:00太陽凝視瞑想30 14:50powerYOGA60+腕立20回×2/腹筋50回/Squat20回/+露天&塩化物/重曹泉温冷交代浴3回/体重55.2kg 経口摂取 午前:有機緑茶珈琲、有機煮出珈琲、午後:有機珈琲、入浴後:珈琲、薯蕷蕎麦、12/1ハワイコナ、有機シャグ20本
大寒なのに日中は13度まで上昇。2日連続で裸で日焼&太陽凝視瞑想、10度以上で風が無ければ約5分で全身が火照ってくる。天気が良いのでガーデニング&外気浴も気分爽快。 渚ちゃんにウルドヴァダヌラーサナの練習方法を教わる。どうも腰回りの筋肉の硬さと腰椎の些少化に問題がある気がする。
----------------------------------------------------- 1/21 火 ☀️ 14:00 11度/体温37.4℃ 朝 祓鎮魂作法20+太陽瞑想10瞑想15 18:30空手鍛錬150+腕立20回×2/腹筋50回/Squat20回+塩化物/重曹泉温冷交代浴3回/ 体重55.2kg 経口摂取 午前:有機大麦ラテ、午後:煎茶、 夕食: 玄米パスタペペロンチーノ、入浴後:紅茶、有機シャグ20本
万智子さんから三越限定の美味しいゼリーを頂いた。約1ヶ月ぶりとなる年明け初鍛錬にフルタイムで参加。鍛錬メニュー構成が大幅に代わり充実した時を過ごした。山畑先生と村井先生に新年のご挨拶をした。
----------------------------------------------------- 1/22 水 天赦日☁️ 9:00 4度/体温脇37.4℃ 朝 氏神参拝+祓鎮魂作法20+ラドン瞑想30 10:00YOGA60/19:30サーキット30+露天&塩化物/重曹泉温冷交代浴3回+腕立20回×2/Squat 20回/空手形7種/体重55.8kg 経口摂取 午前:珈琲、緑茶、午後:有機珈琲、2/12炭火珈琲、入浴後:夕飯(玄米味噌汁鮭)、有機シャグ20本
本年1/2回目の天赦日は曇り空が広がる肌寒い一日。昨夜の鍛錬と低気圧接近も重なり若干の腰痛があったが、偶然渚ちゃんの朝YOGAは緩いフローだったのでリハビリ調整になった。RMF瞑想で夜のサーキットTRに備えたので、のゆりちゃんの毎度のハードメニューを呼吸の乱れ無くすんなりこなせた。
----------------------------------------------------- 1/23 木☂️ 10:00 6度/体温37.2℃ 午前 祓鎮魂作法20+鎮魂瞑想30 18:30空手鍛錬90+ringYOGA40+露天&塩化物/重曹泉温冷交代浴3回+腕立20回×2/Squat20回/体重55.0kg 経口摂取 午前:有機煮出珈琲、煎茶、午後:紅茶、一仁せいろ蕎麦&玄米おにぎり味噌汁、入浴後:珈琲、有機シャグ20本
組手の打ち込み練習で肩の力が抜けるようになってきた。うっかり昼におにぎり食べたのを忘れて、鍛錬後に一仁でせいろ蕎麦を食べてしまうと体重が56kg台になっていた^^; ジムの風呂で鳥居さんから、26日月曜のYOGAの後にスパ成城のレストランでの新年会に誘われた🍶
----------------------------------------------------- 1/24 金 ⛅️ 8:00 8度/体温37.3℃ 早朝 祓鎮魂作法20+鎮魂瞑想30 14:00自宅YOGA&呼吸瞑想指導40+腕立20回×2/腹筋50回/Squat20回 世田谷温泉 露天&塩化物/重曹泉温冷交代浴3回/体重56.1kg 経口摂取 午前:煎茶、午後:干し柿2個、夕食:豆苗炒め&春雨スープ、エスプレッソ、入浴後:有機シャグ20本
不食グループのメンバーに付き合って、明日から3日間はシュガーフリー&固形物の不食期間となる。
----------------------------------------------------- 1/25 土 新月🌑 ⛅️ 13:00 9度/体温37.2℃ 早朝 祓鎮魂作法20 夕方 氏神参拝 19:00土曜坐禅会40+道元禅師生誕法要16:20RajaYoga60 +露天&塩化物/重曹泉&Sauna温冷交代浴3回/体重未計測/浴後血圧134/63 夜 自宅自重トレ【腕立20×2/腹筋50/Squat20】 経口摂取 日中:煎茶150ml、有機珈琲150ml、 入浴後:なし/終日有機シャグ5本
不食初日。日差しの弱いどんより空の肌寒い終日。昼過ぎのガーデニング時に、オフィスルーム前の山茶花の花が元気に咲き乱れているのに気付いた。RajaYOGAは主に鰐のポーズで内観しながらウジャイ、アヌロマビローマの呼吸内観から瞑想という流れ。入浴を挟んで土曜座禅会、坐禅後の道元禅師の生誕法要行事にも参加。呼吸の微細を意識できる心穏やかな午後を過ごした(^^)
----------------------------------------------------- 1/26 日☂️→☁️ 9:00 3度/体温37.3℃ 朝 祓鎮魂作法20+Radon瞑想20+夕日瞑想10 14:30自重トレ【腕立80/腹筋5分/Squat50】+ 風呂温浴+15:10Ashtanga60/空手形7種復習/ 露天&塩化物/重曹泉&サウナ温冷交代浴4回/ 体重54.9kg/血圧運動前105/80浴後99/68 経口摂取 日中:レモングラス茶150ml、萩珈琲150ml×2杯、煎茶300ml、入浴後:オーガニックビール250ml、Peach紅茶酒湯割200ml、 有機大麦ラテ200ml、合計飲料1400ml/終日有機シャグ12本
不食2日目。明方からウッドデッキに弾く雨音が聞こえてきたが雪には変わらず。朝から脳がクリアな感覚で鼻呼吸がスッキリ通るのを感じる。雨上がりの午後は、筋トレ&風呂で身体を温めてからアシュタンガに参加して大量発汗。いつもより明らかに可動域が広くなっていた。白菜漬が完成して一口味見したが、夜になっても何故か食欲は湧かない(^^)
-----------------------------------------------------#zen #mindfulness #meditation #sungazing #yoga #surfin #football #karate #exercise #fasting #vegan #vegitarian #liquidarian #breatharian #onsen #hot-spring #wellbeing #brain-gut-axis
0 notes
Text
2019年9月の日記(途中から)
■2019/9/4
ここから日記の公開を再開しようかな。公開してなかった期間も日記は書いていたのでどうしても読みたい!という人がいれば個人的に連絡ください。さて8月の手術の検査結果が予想が悪い内容であり、そこからさらなる検査を続けていた日々ですがその結果を聞きに奥さんと病院へ。まず一番心配していた、病気の転移はなかった。これについては本当に良かった。問題は今度行う再手術の内容である。あまりの内容に僕は気が遠くなりかけた。奥さんがガシガシ質問してくれたのでだいたいの内容を入ってきたけど、これは大変だ。リスクもあるし、手術も長時間だし、入院も長期だし、後遺症も心配だ。でもやるしかない。その足で会社に向かい、ハイレベルの上司や、人事の人に会い即日休職となった。とりあえず年内は仕事を休む。リハビリなどの進み具合によってはさらに延長もあるだろう。とりあえずやることが決まったのでホッとした部分と、手術への不安はやはり出てきた。いろいろなとこに連絡する。
■2019/9/5
定期通院している別の病院へ。こちらは5年前の大病についての血液検査。こっちの主治医の先生にも今度の手術内容を説明。ちょっと専門的にかぶる部分もあるようですぐに大変さを理解したようだ。「がんばって」と激励をいただく。病院終わって吉祥寺へ移動。『火口のふたり』鑑賞@ UPLINK吉祥寺。さらに新宿へ移動。『ガリーボーイ』ジャパンプレミアにて鑑賞@新宿ピカデリー。matsuさんが「シネマクティフ東京支部の音声配信」をPodcast化してくれた。僕がめんどくさくてやってなかったやつをやってくれて感謝。TV録画『レジェンド・オブ・トゥモロー』S1E12を見る。
■2019/9/6
『ロングデイズ・ジャーニー この夜の涯てへ』の公開情報が出はじめたけど、作品紹介文でかなり説明しちゃうんだな。何も知らずに観たフィルメックス組は幸せだった。午前中から立川へ。図書館へ娘の本を返し、図書カードの更新。調布へ移動。某珈琲屋さんで録画したドラマ、アニメでも見るぞーと入店。まずはホットドッグを食べていると某映画監督が隣の席に座り映画の打ち合わせをはじめた。僕は音楽を聴いてるふりをしつつ打ち合わせを盗み聞き。なるほど、こうやって映画の企画は進むんだなぁ。イオンシネマ シアタス調布で『アス』鑑賞。YouTube『Kobra kai』S1E5を見る。
■2019/9/7
朝から娘と吉祥寺の眼科へ。さらに国立へ移動。娘を習い事に送ってから僕は立川へ。『SHADOW 影武者』鑑賞@シネマシティ。極上音響上映で。休職になったので定期を止めなくては。あと新幹線のチケットを購入。娘を迎えに行って夕飯を買って帰宅。YouTube『Kobra kai』S1E6を見る。
■2019/9/8
家族で立川へ。ランチを食べてから娘の矯正歯科へ。すっごい時間がかかった。やっと終わって娘と立川の図書館へ。がっつり借りて重い重い。Amazonビデオ『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』を見る。Amazon prime『SICK'S 〜内閣情報調査室特務事項専従係事件簿〜 恕乃抄』E1を見る。
■2019/9/9
台風の影響で電車が止まりまくり。しかしなんとかさいたま新都心まで行きたい。かなり余裕をもって家を出たけどギリギリで到着。本当はうどんとか食べたかったのにランチはコンセッションのホットドッグとなりました。『マトリックス』鑑賞@ MOVIXさいたま。Dolby Cinema字幕で。最高だな『マトリックス』。BS録画『刑事ルーサー』S1E6を見る。YouTube『Kobra kai』S1E7を見る。Amazon prime『サイレンサー/破壊部隊』を見る。
■2019/9/10
朝から渋谷へ。ル・シネマで『帰れない二人』鑑賞。新宿へ移動、『トリプル・スレット』鑑賞@シネマート新宿。恵比寿へ移動。THA BLUE HERB LIQUIDROOM 15th ANNIVERSARY 5th ALBUM「THA BLUE HERB」RELEASE TOUR @リキッドルーム。あの野音以来となるブルーハーブはホーム リキッドルーム。なんと整理番号2番。体調を考慮しサイドのカウンターを陣取って見たけど、やっぱ行って良かったな。YouTube『Kobra kai』S1E8, E9を見る。
■2019/9/11
朝から渋谷へ。『フリーソロ』鑑賞@ヒュートラ渋谷、からのCINEMA9「インディーズ・シアター“ワンコイン”」『赤青緑』鑑賞@ LOFT9 Shibuya。はじめて利用したけど良い上映ですね。ヒュートラ渋谷に戻り『ヒンディー・ミディアム』と『CLIMAX クライマックス』を鑑賞。『CLIMAX クライマックス』はギャスパー・ノエのトーク付き。聞き手はなぜかSUGIURUMNで、とてもテンパっていた。『CLIMAX クライマックス』の同回を観ていたさっちゃんさんと途中まで一緒に帰る。再手術についてちょっと説明、驚かれる。そりゃそうですよね。ちなみに『フリーソロ』と『ヒンディー・ミディアム』はけんす君にもらったタダ券で観れました。ありがとう。YouTube『Kobra kai』S1E10を見る。これでシーズン1完走。ある種の雑さがあって面白い。
■2019/9/12
朝から立川へ。シネマシティで『荒野の誓い』鑑賞。そのあと八王子へ移動。手術に向けて麻酔科で説明を受けたり、追加検査を受けたり。ぐったりしつつ東京駅へ移動。うどん旬報の取材(うどん食べただけ)をしてから京橋方面のカフェへ。くつろいでいると僕の居場所をかぎつけたチートイツさんがやってきた。さすがの嗅覚。国立映画アーカイブでPFF『メランコリーの妙薬』鑑賞。同回を観ていたチートイツさん、けんす君と「きじ」へ。3人でお好み焼きを食べるまでが俺たちPFF。そして手術の話を説明してまぁまぁひかれる。でしょうね。TV録画『レジェンド・オブ・トゥモロー』S1E13を見る。
■2019/9/13
午前中から川越へ。久々の川越です。うどん旬報と焼きそば旬報の取材をしてお腹いっぱい。川越スカラ座で『RBG 最強の85才』『ビリーブ 未来への大逆転』を観る。YouTube『Kobra kai』S2E1を見る。
■2019/9/14
朝から会社へ。忘れ物も取りに行く。次に会社に行くのはいつになるかなぁ。渋谷へ。権兵衛でおにぎり買ってからイメフォへ。チートイツさんに記念撮影をしてもらってから『サタンタンゴ 』鑑賞。タル・ベーラ先生のありがたいトークまで聞いてからイメフォフェス『時間の木』も鑑賞。これが上映トラブルで開始が遅れまくり。作品は面白かったがエンドロールで退席。申し訳ない、終電に間に合わない。劇場を出たとこで谷中映画部 浅井さんを発見。肩をトントンしたら超びっくりされた。ごめんなさい。
■2019/9/15
家族でお出かけ。新宿で美味しいパフェを食べてから表参道へ移動。青山ブックセンターで暇つぶし。うちの娘は本屋であればずっといれるな。Ayumi! exhibition @ GALLERY MUVEIL "Encounters" Exhibition へ。アユミさんの展示を見て、娘の似顔絵を描いてもらいました。アユミさんに会うのは、さよなら立誠以来だから約2年ぶり。イラスト描いてもらいながらまぁまぁアユミさんの愚痴を聞く。奥さんは昔、イラストを描いて���りしたのでペンとかについていろいろ聞いてた。娘は緊張してたみたいだけどかわいく描いてもらってご満悦。新宿で軽く食べてから帰宅。良い一日だったな。Amazonビデオ『IT』(1990)を見る。
■2019/9/16
朝から娘と立川の図書館へ。そこから実家へ行きのんびりすごす。のんびりすごしすぎて散髪に行くのを忘れてしまった。夕飯は母上が焼肉に連れてってくれた。しばらくは食べれませんからね。伊坂幸太郎『アイネクライネナハトムジーク』読了。
■2019/9/17
朝から病院へ。形成の先生の説明や、リハビリの説明や、主治医の先生の説明など、いやー時間がかかった。予定をひとつ飛ばして池袋へ。「かるかや」のうどん食べてのんびり。あれ?「かるかや」もうどん旬報に書いてないな。グランドシネマサンシャインへ。映画秘宝ナイト in IMAXレーザー『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』鑑賞。超前の席だったが、その分町山さんとヨシキさんは近くで見れた。帰りにさっちゃんさんと遭遇。本当によく会う。さっちゃんさんとは『IT』前作が上映された2年前の秘宝まつりでも一緒だったんだよな。ペップさんと3人でごはん食べたのが懐かしい。BS録画『刑事ルーサー』S1E7を見る。
■2019/9/18
朝から立川へ。シネマシティで『砂の器』と『記憶にございません!』を観る。渋谷へ移動。ざぶとん亭風流企画 PRESENTS『ナツノカモ 面影スケッチコメディvol.1』@伝承ホール。まるゆさんとさっちゃんさんに遭遇。どんだけ東京は狭いんだ。TV録画『レジェンド・オブ・トゥモロー』S1E14を見る。
■2019/9/19
朝から有楽町へ。市川雷蔵祭『剣鬼』鑑賞@角川シネマ有楽町。あと2本ぐらい雷蔵映画を観ようとしてたがやめて赤羽へ。久々の「すみた」でとり天ざる。やはり東京で最高峰。近くに映画館がないからうどん旬報に書けないのが残念だ。
■2019/9/20
朝から立川へ。シネマシティで『エイス・グレード』『アナベル 死霊博物館』『アイネクライネナハトムジーク』を観る。新宿へ。MCTT『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』回、好きな映画なので話してて楽しい。音声配信もまとめ��収録。来月のMCTTは残念ながら出れない。matsuさん、まるゆさん、そしてラロッカさん、留守はたのんだ。
■2019/9/21
朝から新幹線で京都へ。とりあえず出町座でチケットを取ってから出町ふたばに並び豆餅購入。そして「ごん蔵」でうどん食べる。うどん旬報でそのうち書きます。出町座で『ロング・ウェイ・ノース』鑑賞。駅に向かって歩いてたら深田監督とすれ違う。新生 みなみ会館へ。『米軍が最も恐れた男 カメジロー』鑑賞。まわりは年配の人ばかりだったけどお客さんいっぱい。旧みなみ会館で『カメジロー』前作を観てたのでこの繋がりも嬉しい。ドラクエウォークやりながら北上。chihhieさん、なんすけ君、ねこでかさん、yukaさん、そしてチートイツさんと夜ごはん。いやー楽しかったし、みんなからエールをもらった感じ。また必��京都に行きますよ。まとめてくれたchihhieさんに感謝。先に抜けたねこでかさん以外のメンバーでyukaさんオススメのカレーうどんも食べに行って大満足だ。小ライスもつけて超満腹だ。yukaさん、chihhieさんに見送られながら宿へ。シャワー浴びてすぐ寝た。
■2019/9/22
5時に起きて宿をチェックアウト。電車移動で神戸へ。ペップさんに会い、東京支部の音声配信用音源を収録。それ以外にもいろいろ話す。うん、頑張ります。ペップさんオススメの朝粥(うまかった)をご馳走になり、がっちり再会の約束と握手をしてから京都戻り。この旅行の主目的である京都音楽博覧会2019 in 梅小路公園へ。もう野外フェス的なものが久々で楽しい楽しい。途中でチートイツさんとも合流。フェス飯を食べようとしたらめちゃ並んでいたので、会場を出て近くのラーメン屋へ。味噌ラーメンとライス。またライス。会場に戻りナンバーガールだ。ついに見れたナンバーガール。ナンバーガールの時間帯だけ信じられない土砂降りの雨。もうあの光景は一生忘れない。これのために「行ってこい」と云ってくれた奥さんに感謝。チートイツさんと喫煙所まで後退し一休み。ここでnodaさんと合流。nodaさんのは長年Twitterで合流しているが実際に会うのは2回目かな。彼女は僕の前の病気の時から知っているので今回の病気についても説明。一緒にいたチートイツさんについて「僕の倍ぐらい映画を観てる人です」と紹介したら「そんなことが可能なんですか!?」と驚かれた(笑)。トリのくるり、アンコールまで見ていたら、なんだらボロボロと泣いてしまった。なんだかひとつの節目というか、何かが終わってしまう気がして涙が止まらなかった。いや、ぜんぜん終わりではないのだけど。平気な顔をしていても心が弱っていたのかもしれない。整列退場だったので前方にいた僕らゆっくり帰る。帰り際、聞いたことのある声がした気がして振り返るとグッチーズ降矢さんが。ルーキー映画祭パンフのお礼を云い軽く挨拶。最後に奇跡的に会えた。チートイツさんと京都駅まで歩く。チートイツさんが何か食べましょう、と云ってくれたので二人でカレーうどんを食べる。もちろんライス付きだ。もう一泊するチートイツさんと別れて僕は東京戻り。ありがとう京都、会ってくれたみなさん。強行スケジュールだったけど行って良かったし、また、必ず行きます。
■2019/9/23
いよいよ入院だ。午後入院なのでゆっくり準備。娘とはいつものようにタッチをして別れたが、ちょっとだけ彼女の顔がシリアスだったような気がする。いろいろわかるのかもしれない。弟に車で送ってもらい病院へ。もうやることはほとんどない。Twitterで入院についてお知らせしたり、限られた友人にも知らせる。WOWOWオンデマンドで『エージェント・オブ・シールド』S6E2と3を見る。意外とぐっすり寝れた。
■2019/9/24
いよいよ手術当日。長時間となるため手術開始は朝9時。それより前に奥さんと母上が来てくれた。8月の手術のときよりはさすがに緊張したが、全身麻酔なので僕には何もわからない。気がついたら手を握られて、奥さんと母上の声を聞いたのは覚えている。後から弟もいたことを知ったけどそれはわからなかった。
■2019/9/25
次の記憶はもうICUだ。ICUの1日目。この日が本当に辛かった。僕の人生で一番辛い一日だっただろう。最初は時計も見えなかったし時間の感覚もよくわからず。首を手術しているので顔は固定されている。口の中を手術し、首にのとこに穴を開けそこから呼吸していて会話は不可。左手は手術していて固定されている。左足も手術していて動かすなと云われる。右手は点滴が入っていてる。右足の付け根にはがっつりカテーテル。尿道カテーテルも入っている。そして暑い。しかしそれを伝えることもできない。首の部分からの呼吸も途中まで呼吸をサポートするのが付いてたと思うけど途中で外れて自分で呼吸する感じに。「胸で呼吸する感じで」と云われてもよくわからず。なんとか深呼吸のように呼吸するがキツい。それにこれをいつまでやれというのか。苦しい。途中で「深呼吸のように呼吸してる?そうじゃなくてもっと普通に」と云われる。よくわからないがもっと早く説明してほしい内容である。自分は人から「我慢しないでもっといろいろ云え」と云われるぐらいには我慢強い人間だと思うけど、その自分が我慢できないレベルの辛さ。なのにそれが伝えられないという苦しみ。かなり時間が経過して「暑い」という内容は伝わり足にかけられていた毛布は取られた。夜ぐらいの担当看護師が「氷枕いります?」と聞いてきて激しく頷く。それだよそれ!なんでもっと早く云わないのだ。ほんのちょっと楽になる。そしてもう時間が進まない。なんなら寝たいけどまともに眠れない。僕は普段から妄想とか空想的なことをしないため、この状況だとまず暇つぶしができない。もうどうしたらいいのかわからない。
■2019/9/26
なんとかICUの2日目。先生たちが処置をして「順調なら昼には一般病棟に行けるでしょう」と。もうその言葉を信じてがんばる。そして予定どーりICUから脱出。一般病棟の個室へ。奥さんと両親が来て荷物およびスマホを持ってきてくれる。なんとか右手一本で、スマホメモでいろいろ伝える。空調を最大にしてもらったけどそれでも暑い。これはICUにいたときからだけど、喉の管の部分にはたんが溜まる。これを1時間ごとぐらいには吸引してもらわないといけない。その度にナースコールして、メモなどで伝え吸引。そしてこれが涙が出るほど苦しい。この喉の部分からの呼吸は手術後2週間と云われている。マジか。なんとか休み休みTwitterなども使う。休み休みWOWOWオンデマンド『エージェント・オブ・シールド』S6E4を見る。こんな状況ではあるが今回のシーズンは面白いな。
■2019/9/27
辛いけど日に日に状況は楽になっていくのはわかる。 この日は尿道カテーテルを外した。予想外に痛くはなかった。看護師さん付き添ってもらい個室内のトイレへ。用を��すとこまでは良かったが、立ち上がろうとしたところでグラグラと視界が。看護師さんから大声で呼びかけられる。どうやら倒れそうになったらしい。ベッドに戻り血圧を測る。急激に下がっていた。これはもう一度行ったトイレでも同様の状況。貧血もあるかもしれないとのこと。まだまだしんどい。BS録画『刑事ルーサー』S1E8を見る。WOWOWオンデマンド『エージェント・オブ・シールド』S6E5を見る。
■2019/9/28
看護師さんたちはみなさんマスクをしているので顔はよくわからない。でも多分かわいいなこの人、という人もいる。看護師さんはシフトで担当がガンガン変わるのだけど、思わず好きになってしまいそうなほど気さくな人がいて、その方と思われる人がなんと夢に出てきた。それぐらいには余裕が出てきたってことだろうか。午後、家族がお見舞いに。奥さんが娘からの手紙を持ってきてくれた。嬉しい。すぐに返事を書く。この日はついにふらつきなくトイレに行くことができた。WOWOWオンデマンド『エージェント・オブ・シールド』S6E6を見る。
■2019/9/29
娘は僕から返信の手紙を何度も読んでいるらしい。泊まりにきてたおばあちゃん(奥さんの母上)に「読んであげるね」と音読したのだが、最後の方は泣きながら読んでいたらしい。おそるべき感受性。だんだんと体から出てる管が外れていく。WOWOWオンデマンド『エージェント・オブ・シールド』S6E7を見る。
■2019/9/30
食事は鼻の管から流し込む日々。これは8月の入院でもやって慣れているが、これをやると下痢をしてしまう。しかもトイレは看護師さんを呼ばないと行けない。本当にめんどくさい。夜、弟がお見舞いに。必要になったものをいろいろ持ってきてくれた。ありがたい。TVer『時効警察・復活スペシャル』を見る。WOWOWオンデマンド『エージェント・オブ・シールド』S6E8と9を見る。そんな感じで後半しんどかった9月はおわり。
0 notes
Text
2025年1月22日(水)
先週で授業が終わったので、今週からは月曜日は有休消化、火・金は在宅ワークなので久しぶりの出勤である。今日は総務課で退職に伴う諸手続についてレクチャーを受ける。資料をいろいろ用意していただいて、<いつまでに何をしなければならないか>を丁寧に教えていただいた。それにしてもいろいろあるなぁ・・・、部屋の片付けと併行して早め早めに準備しなければ。
5時15分起床。
彼女の起床を待って洗濯開始。
朝食をいただく。
洗濯物を干す。
珈琲をいれる。
弁当*2を用意する。
空き瓶、20L*1&30L*1。
彼女を職場で降ろし、MK石油で給油、@182*33L=¥6,006、ずいぶん値上がりしている。
燃費を見ると、冷え込みが緩んでいることがよくわかる。
あれこれ片付けした後、10時から総務課で退職に伴う諸手続の説明を受ける。例年のことなので���ろう、ちゃんと説明用資料と参考資料を揃えていただいているのでとてもよくわかる。あとは、期限内に私の方で忘れずに作業しなければならない。
非常勤講師のO姉が補講を終えて来室、研究室から持ち帰る図書や資料類を車に積み込み、東山の彼女のマンションまで送る。
私が帰宅してしばらくすると、午前中の訪問を終えた彼女も帰宅、一緒にランチ。
録画番組視聴、良い映画、けど最後は眠くなって午睡。
夕飯は彼女がハンバーグを用意、焼きかけた途中で灯油の移動販売、18L*1。
皆揃って早めの夕飯、早めに撮影してしまったが、コロッケとマカロニサラダ、キュウリのぬか漬けなど。
録画番組が無いので、DVDで桂枝雀を楽しむ、「饅頭怖い」「替わり目」。
片付け、入浴、体重は200g減。
パジャマに着替え、焼酎ハイボール舐めながら日誌書く。
帰宅してから外に出なかったので、3つのリング完成はならず。
3 notes
·
View notes
Photo
こんにちは、エキタスのサガワです。
「【BRIDGE vol.3】の取材と執筆よろしく~」とミヤナベ氏からの指令を受け、立春とはいえ冷たい風のなか、眠い目をこすりこすり行ってまいりました。
今回お届けするのは、前回BRIDGE vol.2でミヤナベ氏が紹介した2団体のうちのひとつ、「新宿ごはんプラス」さんでのボランティアです。
私はもともと反貧困関連の活動に関心があり、2008年の年越し派遣村などをはじめ炊き出しや夜回りの経験がありますが、3.11以降はもっぱらクラウド的なデモや集会、抗議活動に参加しており、地道な草の根活動をしている団体のボランティアは数年ぶりの参加となります。
さて、すこし新宿ごはんプラスの説明をしましょう。
新宿ごはんプラスは2014年に設立され、特定NPO法人自立生活サポートセンター・もやい(以下、NPOもやい)の理事長・大西連さんと元日弁連会長・宇都宮健児さんが共同代表を務めています。月2回、新宿の都庁前で食事の提供とともに、暮らし・健康の相談を受け、貧困・ホームレス問題の啓発活動に取り組んでいます。協力団体は、NPOもやい、セカンドハーベスト・ジャパン、pal system、世界の医療団、東京民医連、つくろい東京ファンド、などです。
月2回の活動は第1・3土曜日の午後2時から。場所は都庁第一庁舎前です。
都庁前でお弁当を生活困窮者(この食事配布に並ぶ人は完全なホームレスだけではありません)に配布します。健康や経済的・法律的なことで問題を抱えていれば、食事を配布したあと相談し、しかるべき行政や団体へその人をつないでいくことが、新宿ごはんプラスの活動です。「プラス」とは困窮者のさまざまな問題をすこしでも解決することを意味しているようです。
この日はボランティア・セミナーの開催日。飯田橋から歩いて10分ほどのNPOもやいの事務所で受けました。新宿ごはんプラスのボランティアをするには、一度このセミナーを受けます。無料です。午前中はセミナーを受け、午後、都庁前へ移動して活動というのが今日の日程です。
セミナーには20歳の大学生と40代半ばの私の2人が参加。セミナー講師は理事長の大西連さん。当日は参加人数が少なかったせいもあり、その分とても充実したお話となりました。
セミナーといっても、堅苦しいものではなく、パワーポイントで各種のデータグラフを見ながら、大西さんの非常に軽妙な語り口でわかりやすい現在の日本の貧困のレクチャーを受けることができます。
後半部では、新宿の状況と新宿ごはんプラスの具体的な活動、そして個人情報の取り扱いに関する説明などを受けて終了します。
ここで、私はボランティア保険(※)に加入しましたが、加入費の300円は新宿ごはんプラスさんがもってくださいました。
※ボランティア保険とは
ボランティア活動中の怪我や損害賠償責任を保障する保険のことです。活動を始める前に加入しておくと安心です。
また、新宿ごはんプラスでは活動に関わるすべての人が気持ちよく参加できることを目途に、活動中、セクハラなどを受けた場合の相談窓口を設けています。
約1時間のセミナーの後、事務所近くにあるNPOもやいが運営する「サロン・ド・カフェこもれび」へ昼食に誘われたので、お邪魔してきました。
栄養が考えられた野菜とお肉の煮込み丼とお豆腐のお味噌汁、それにザウワークラウトとジャガイモの和え物。大変美味しゅうございました。食後には珈琲もついています。これでお値段は350円!
一服しに外へ出ると、トラ模様のネコがのしのし歩いています。声をかけてごろりとさせようとしましたがあえなく失敗。さて、し��かり腹ごしらえもすませて、新宿へ移動します。
大江戸線で都庁前に着くとすでに約50人ほどの人が一列に並んでいました。 活動のロジスティクスを担っている pal system の関連企業である㈱ロジカルの人たちが、配布するお弁当の入ったプラケースを手際よく積み上げ、新宿ごはんプラスの人が簡易テーブルとイス、看板を配置していつでも開始できるような状態です。
この日の活動の人員には、司法書士、歯科医、2名の医師、運搬担当、相談担当、お弁当配布担当など、全部で20人弱といったところでした。
みんなで輪になり、簡単な今日の説明と自己紹介が終わると、私と他の当日ボランティアの人はさっそく、列に並んでいる人にチラシを配ることを仕事として任されました。「今日のお弁当配布後に受けられる相談にはお医者さんと司法書士の方がいらっしゃるので、法律・健康相談を受けられます」と言いながら並んでいる全員にチラシを渡します。
そしてちょうど2時になり、お弁当を手渡しすることを担当しました。
「寒い中、お待たせしました」
と言いながら、卵焼きや煮豆、煮物など栄養と消化が考えられたおかずのパックとごはんのパックを手渡しします。
無言の人もいますが、私の感覚ではほとんどすべての方が、なんらかのお礼の言葉を言いながらお弁当を受け取っていきます。まだまだ寒い時期なので、カイロも手渡します。ほどなくして120食ほどのお弁当を配り終えるといったん、初めて参加したボランティアの人のすることはなくなります。
並べられた丸椅子には十数名の相談者がすでに座っており、順番に新宿ごはんプラスの人による面談を受けています。この面談の後、相談内容によって2名のお医者さんと歯科医さんの診断により、市販薬に限られますが薬が相談者に手渡されます。また、借金などの不安のある人は司法書士さんと相談。
医療相談の光景は診察室が表に出てきている感じです。聴診器を当てて、相談者の病状を丁寧に聞いています。一人最低15分くらいは時間をかけているように見受けられました。
相談の間、大西さんの説明を受けました。
こうした食事プラス相談を受けて、症状が重い場合は、医師は意見書を書き、それを持って相談者が新宿福祉事務所に行くと、医療単給(本来生活保護は生活全般に対して支給されなければならないが、医療費だけを給付すること)を受けられるとのこと。新宿区や豊島区などがこうした対応をしているとのことです。もっと重篤なことが一見してわかる場合には、救急車を要請することもあるそうです。
多くの人が高血圧や胃痛に悩んでいるとのことでした。
法律相談では主に借金が多く、また戸籍や住民票を売ってしまった人の相談があるようです。
ただし、こうしたことは、活動している都庁前に来れる人に限られがちなので、新宿ごはんプラスでは定期的に夜回り(アウトリーチ(※))をしているそうです。
※アウトリーチ
毎月第一土曜日のセミナーに参加した人は、メーリング・リストに参加することができ、アウトリーチの日程はそのメールで知ることができます。
2時に始まった活動は3時半頃に終了し、また輪になって活動報告がなされました。並んだ人は70名、配食は120、参加ボランティア16名などなど。
初めて参加の人の感想なども述べて、次回の日程を確認後すぐ解散となりました。ほとんどの方がここで帰られました。大西さんによれば、準備よくしてサッと活動が終わることも目指しているとのことです。
ひさびさにこうした活動をして、生活困窮者に接したわけですが、
「年配で新宿の路上で何年も過ごされているであろう人は風貌でそれがわかるのですが、ほとんどの人が身なりも良く、冬ということもあるのか体臭が強い人もいなかったように思う」
と感想を述べると、
「そうなんですよ、路上生活していても、僕たちの活動にくる前に洗濯したものを身につけ、身綺麗にして来る人が多いのです」
という大西さんの言葉に、経済成長を支え壮年期を終えた男性たち(ホームレスは男性が多いですが、女性もいます。念のため)の礼儀というか義理というか、簡単に言葉に置き換えることができそうもない気持ちの表れを強く感じました。
【クラウドなTさんのグラスルーツなボランティア】
先述したとおり、NPOもやいの事務所でさまざまな備品の片付けもあるとのことなので、私はそれを手伝うために車に乗り込みました。
同乗させてもらった車には見知った顔の男性がいました。
今日の新宿ごはんプラスの活動では、相談に並んだ多くの人の前にしゃがみ込み、時間をかけて丁寧に聞き取りを行ったTさん。すでにボランティアというより専従に近い落ち着いた立ち居振るまいです。
この数年、彼は首都圏で行われる反差別抗議やさまざまなデモの現場に現れる人です。昨年は3度沖縄へ行き、高江などで国によって行われている沖縄県民の民意を無視したヘリパッド建設反対運動に参加してもいました。
備品を片付けながら、「そういえばお酒好きなTさんとまだ飲みに行ってないな」と思い、「私の行きつけの焼トン屋さんに行きませんか?」と水を向けると破顔で快諾してくれたので、片付けを終えた4時頃、大西さんに挨拶をしてお店に向かいました。
席につき、ガツキムチや蓮根と長芋の浅漬けをつつき、焼トンを頬張りながら、今の社会の在り方などについてTさんと語りあいました。そしてTさんにボランティアに参加したきっかけについて聞くと、こんな答えが。
「実は自分が経済的な不安を抱えていて、それを解消するためにいろいろ調べているときにもやいを知ったのです」
私が人伝に聞いたTさんのひととなりは、私より少し年上で、西日本で生まれ育ち、国立大学を卒業しておられるというものですが、まさかご自身が経済的な不安を抱えていたとは知りませんでした。
Tさんはもやいを知ると同時に「本当に困窮している人の実情とはどうしたものなのだろう」と思いボランティアを始めたそうです。そして現場で会った生活困窮者の実情を知るにつれ「これは非常に奥の深い問題だ」と感じますます運動に参加していきます。
私が「いわばクラウド的な動きとグラスルーツ的な動きの違いは気になりませんでしたか」と聞くと、それは気にならず、あまり大きな違いは無いと思っておられるようでした。彼にとって、クラウド的なデモや抗議に参加することとこうした草の根運動のボランティアに参加することは同じことのようでした。
TさんはNPOもやいをはじめとする団体でボランティアを始めてから一年半が経過しすでにベテランの風格。
日中、大西さんにTさんのボランティアをどうみているか聞いてみると、「落ち着いていてなお、コミュニケーション能力があり、クラウド的な活動で知り得たことを私たちにもたらしてくれてとても刺激がある」との評価でした。
焼トン屋を出て、黒マッコリをしこたま飲んだTさんを駅まで送り、バスに揺られていると、活動が終わった都庁前で「NPOもやいのファウンダーの一人である湯浅誠さんの言葉でもありますが」と前置きして、
「気づいてしまった以上、黙っているわけにはいかない。僕たちも結構クラウドのデモにも参加して同じコールをしているんですよ」
と言った大西さんの言葉を思い出しました。
きっと多くのアンチファたちも「気づいてしまった以上、声を上げざるを得ない」と思い、グラスルーツな人たちも「気づいてしまった以上、手を動かさざるを得ない」と感じ、動いているのだと思いました。
エキタスのレポートをきっかけにさらりと乗り越えていただけたらと思います。
今後もエキタスは、ボランティア体験を通したレポートと情報を発信していきます。ご期待ください!
●新宿ごはんプラスボランティア情報
●新宿ごはんプラスtwitter
AEQUITAS/サガワトシアキ
11 notes
·
View notes
Photo
「豆皿だけのうつわ展」の作品が、続々と到着しています!富山より、中町いずみさんの豆皿が届きました。 ・ 「珈琲のための器展」でご紹介した、 ネコとクマのマグカップの可愛さも 記憶に新しい中町さん。 ・ 豆皿もお揃い柄で、いかがでしょう? ・ 大人気のトラも、ひさびさに登場です! ・ わ〜美味しそう。 って表情で見上げている、今日のおやつ。 ・ 知る人ぞ知る名店、 ダニエルさんのカヌレです。 ・ 関西のとある作家さんの 工房訪問でいただいて以来、油亀スタッフの大好物☆ ・ プチサイズのお菓子には、 やっぱり豆皿が好相性! ・ ーーーーーーーーーーーーーーーー アートスペース油亀企画展・ ・ 豆皿だけのうつわ展 ー小さいけど���すごいやつ。 小さいから、すごいやつ。ー ・ 2017年3月18日(土)→4月9日(日) 11:00 → 19:00 入場無料 アートスペース油亀・ ※火曜日は展示替えのため休廊 ーーーーーーーーーーーーーーーー ・ 会期中は毎日開催【まめざら喫茶室】 ・ かわいい豆皿に、ちいさなお菓子をちょこんとのせて。 油亀特製あったまるドリンクと一緒にお楽しみください。 ・ ーーーーーーーーーーーーーーーー ・ 特別イベント 【体験講座!造形ワークショップ】 ・ 3月25日(土) ①13:00→15:30 ×満席 キャンセル待ち ②16:00→18:30 ○空席あり 4月1日(土) ①13:00→15:30 △残席わずか ②16:00→18:30 ◎空席あり ・ 各回定員10名、予約優先 ・ 参加費 お一人様 5000円 (豆皿2枚、特製お菓子&ティー、お話会つき 豆皿は後日、登窯で焼成後にお渡しします) ・ お申し込みは アートスペース油亀 086-201-8884 ・ ・ 指先で土の感覚を感じとる。 土づくりの基本「石より」から始め、 豆皿を作ってみませんか!? ・ 目を閉じて作ってみれば。 土の塊からうつわが出来てゆく、 驚きの感覚が指先に! ・ 講師に備前市伊部の陶芸家、 屋代剛右さんをお迎えします。 ・ 体験後は、屋代さん特製の型で作った お菓子を食べつつ、うつわ作りの裏話。 土や道具、窯のこと。 実物も見ながらじっくりと。 ・ 豆皿は今秋、 屋代さんの登窯で焼きあげて完成し、 屋代さんによる造形の一言コメントを 添えてお渡しします。 ・ ーーーーーーーーーーーーーーーー ・ #中町いずみ#ダニエル#カヌレ#豆皿だけのうつわ展#その数なんと3000点#小さいけどすごいやつ#小さいからすごいやつ#豆皿#豆皿コレクション#てのひらの宇宙#屋代剛右#伊部#備前#造形ワークショップ#陶芸#岡山#出石町#岡山観光#アートスペース油亀#油亀#ギャラリー#陶芸#うつわ#coffee#coffeelover#mamezara#ceramic#pottery#japan (アートスペース 油亀)
#coffee#伊部#mamezara#ダニエル#うつわ#japan#屋代剛右#豆皿コレクション#岡山観光#中町いずみ#カヌレ#岡山#ギャラリー#油亀#造形ワークショップ#その数なんと3000点#出石町#ceramic#アートスペース油亀#陶芸#小さいけどすごいやつ#pottery#小さいからすごいやつ#てのひらの宇宙#豆皿だけのうつわ展#coffeelover#豆皿#備前
1 note
·
View note
Photo
2021.1.21thu_tokyo
5:40起床 外はまだ暗くて、家族はだれも起きていない。寒い。 いつものようにパソコンを開けて、Zoomにつなぎ、ヴェーダンタ(インドで古くから受け継がれている伝統的な教え)の早朝クラスに参加。 参加、といっても、カメラOFF、ミュートだから、白湯沸かしたり、朝の準備しながら、リラックスして先生の声に耳を傾ける。
慌ただしい一日が始まる前のこの静かな時間がすごく大切。 この時間があるおかげで、つい外側ばかりに向いてしまう思考を 内側に向けて、落ち着いて一日をスタートできる気がする。
朝陽が完全に昇ったころ わが家のやたら元気な小5娘が起きてきた。 とりあえず、いったん膝の上で抱っこしてハグ。 ここでスイッチオン!
窓辺で育成中のにんじんとブロッコリーの芽に水をあげ、 あとは猛スピードで、朝ごはん▶着替え▶登校。 いってらっしゃ~い。
自分の朝ごはんを食べる。 はじっこが焦げるくらいカリカリに焼いたソーダブレッドにたっぷりギーを���ったもの、去年作った最後の一瓶の甘夏のマーマレード。
そして、ハーブティー。 今日は、なんだか頭がすっきりしないから、カモミールとネトル、ミントのブレンド。
午前中は、ハーブティーの仕事のパソコン業務をしたり、 在庫チェック、材料発注などであっという間に時間が過ぎた。
もうお昼前。 昨日、三重から届いた夏みかんをマーマレード用に仕込み始める。 マーマレードには、オレンジでも甘夏でもなく、やっぱり夏みかんが一番と思っている。 皮を千切りにするのがなかなか大変で手が痛くなるけど 大好きなマーマレードのためだから頑張った。 仕上げは夕方にすることにした。
さ、お昼ごはん。 かぶの使いかけと菜の花(今年初だ!)をザクザク切って 鍋に入れ、長ネギを刻んだものを少々。 茹でたムング豆の残りがあったからそれも入れ、香味油と塩をぱらり。 (香味油は、白崎裕子さんのレシピより。なんでも美味しくしてしまう魔法の手作り調味料だ!) あと水少々も加えて、野菜がクタクタになるまで蒸し炒めに。 クタクタになって油とからんだ菜の花ってホントおいしい。 これからしばらく菜の花の季節。万歳!
午後は、散歩がてら、同じ街の器&古道具のお店GARAGEさんへ 注文のハーブティーをお届けに。 そのあと、ぐるっと街を一周しながら夕飯の買い出し。
15:30 娘が帰ってきて学校でのあれやこれやを聞いてから 今日はなんだか肩が凝っていたから、ヨガを軽くした。
珈琲とおやつで一服したのち 再びパソコンで仕事。 最近、webサイトのリニューアルをしたばかりで いろいろと小さなトラブルがあり、手直しするところがちょこちょこある。 苦手な分野だからやたら作業に時間がかかる。
疲れたので、本日のお仕事終了! 仕込み途中のマーマレードの仕上げに取りかかりながら、夕飯の準備。 いつもならここで白ワインかシェリーを一杯ひっかけながら準備をするのだけど、 明日は人間ドックだから、今日はおあずけ! あー、飲みたい。。。
夕飯は、豚汁と焼き鮭。
お酒も飲めないから、早々に寝床に就いた。
ープロフィール- 児玉綾子 46 東京の西の方 ハーブティーの店 soma herbをやっています。 https://www.somaherb.com @somaherb
0 notes
Photo
備前焼作家集団けらもすオンラインショップ https://bizenkeramos.base.shop 作品追加しました〜。 #備前焼作家集団けらもす #けらもす #けらもす11 #通信販売 #通信販売はじめました #備前焼まつり #オンラインショップ #keramos #onlineshop #bizen #base #暮らしと珈琲 #モノギャラリー #けらもすドリップパック #備前焼で完成する珈琲 (陶芸家 内田和彦 rokurosuruhito) https://www.instagram.com/p/CGmPmYSDtx8/?igshid=1cacxr7os430r
#備前焼作家集団けらもす#けらもす#けらもす11#通信販売#通信販売はじめました#備前焼まつり#オンラインショップ#keramos#onlineshop#bizen#base#暮らしと珈琲#モノギャラリー#けらもすドリップパック#備前焼で完成する珈琲
0 notes
Text
2020年3月14日
小笠原 健一@2020/5/XX 東京 池袋さん「聖詩くんから荷物が届いたー 梱包袋のセンスが聖詩くんらしくてホッコリしてもーた(⊃´-`⊂) 貴重なステッカーと大阪のDVDもありがとー(´;ω;`)♥ https://t.co/z3qUAWybhi」https://twitter.com/kentan_vijyu/status/1238337012358197248 十三月 紅夜さん「⚡️⚡️本日はコチラ⚡️⚡️ 池袋手刀で待っているよ✨🌹 『3月のすごい金曜日』 時・18時33分開場 19時10分開宴 🌛共宴✨ 酢酸カーミン サリドマイド TAKASHI 🌞出演✨ 団員 & 柚木成美 辻真梨乃 伊井ひとみ 大橋桃佳 🥁生ドラム✨ 西邑卓哲 🌜ご予約🌛16時迄 https://t.co/6rYQgvPgdB #百眼 https://t.co/OoK7D4JNWs」https://twitter.com/jusangatsukouya/status/1238330203799056384 ふなもと健祐さん「明日は俺がTHE VEXで叩く最期のライブ。 名古屋 大須OYSにて。ヴェックスは20:30〜の予定です。 体調にはくれぐれもお気をつけて、お越し下さい。 https://t.co/MaeInKoM5X」https://twitter.com/funamoch1/status/1238327484069732352 Phobia_officialアカウントさん「reverse side story増産分はまだ完売しておりませんのでご安心下さい。 皆様たくさんのご購入有難うございます。 転売屋さんもご購入有難うございます。 メンバーのご友人の皆様どうぞご購入はお控え下さい。メンバーからデータを送って頂いて我慢して下さいませ。 あとジャケットで遊ばないで下さい。 https://t.co/8b6gA3nI22」https://twitter.com/official_phobia/status/1238393548631715840 太三さん「シトクロム来年の計画を立ててます🐌」https://twitter.com/taizodiac/status/1238397914688323584 takuto_さん「3月15日は出演バンドキャンセルによりトリになりました。19:45から独奏します。是非。 https://t.co/V8PLkh9ifj」https://twitter.com/takuto_/status/1238398192313499649 MASK SANAさん「未散サンにカレー🍛を奢ってもらった。 黒のMASKのマスク在庫確認をしようという話に。 この時期マスクあると良いよね。😷」https://twitter.com/MASK_SANA/status/1238402836188123136 cali≠gari_officialさん「【cali≠gari/deadman「死刑台のエレベーター」】 新型コロナウイルス感染拡大の現状を踏まえ、本日3/13及び14の名古屋公演は延期となっております。 振替公演日・払戻し詳細については以下をご覧下さい。 ■客室ノイローゼ https://t.co/WbRQJvihdZ」https://twitter.com/caligari_offici/status/1238360693167910912 cali≠gari_officialさん「cali≠gari/deadman「死刑台のエレベーター」 0404…Coming soon… https://t.co/l9abXqe9bt」https://twitter.com/caligari_offici/status/1238404436889866240 NakamuraEmiさん「🅱︎🅻🅾︎🅶 🆄🅿︎🅳🅰︎🆃🅴 ☕️ 南蛮屋 @nanbanya さんが 鑑定士スペシャルということで NakamuraEmiブレンドを。 ありがとう。 https://t.co/spOf9rMjUX #南蛮屋 #厚木 #珈琲 #NakamuraEmi」https://twitter.com/nakamura_emi/status/1238325800664846336 [email protected] NEiN 大阪さん「明日の12時からレコ発企画、池袋手刀ギグのチケット発売です!みんな宜しくお願いします(^^) 加えて明日モーレツ嬉しい企画の追加情報もお知らせします! #NEiN #池袋手刀 #katharsis https://t.co/fu5dAuwaTP」https://twitter.com/eisuke_gp/status/1238412561013301251 魚住 英里奈 (独唱)さん「https://t.co/bMvclfNw67」https://twitter.com/erina_chas/status/1238419277104812032 Yoshikiさん「This is why we need immediate action on protective measures. Thank you for the info, @Benioff @DavidAgus RT @Benioff Priority #1: Flatten the curve. https://t.co/tcFLsmNJQ1」https://twitter.com/YoshikiOfficial/status/1238425968328335360 DIR EN GREYさん「【WEB情報】 薫|YouTubeチャンネル「The Freedom of Expression」の新動画がアップされました。 ▼動画はコチラ https://t.co/jSLektarQx #薫 #TheFreedomofExpression」https://twitter.com/DIRENGREY_JP/status/1238432129576390661 SANA /WorLd United Tourさん「渋谷REXにて、6月のライブの打ち合わせをしてきました。 ライブハウス、想像以上に大変そうでした。 早く治療薬が出来れば良いなと願うばかり。。 明日、開演とチケット方法発表します。 https://t.co/mVo03RNb6C」https://twitter.com/sanappleworld/status/1238434427526475776 魚住 英里奈 (独唱)さん「@201utopia」https://twitter.com/erina_chas/status/1238427893111205888 KISUIさん「@official_phobia ハリーポッターみたいじゃん!笑」https://twitter.com/KISUIxxx/status/1238433664129576961 中島卓偉さん「HMV大宮アルシェ様!本当にありがとうございます! https://t.co/uLtCk1mYzS」https://twitter.com/takuinakajima/status/1238438275766870021 Always with you~to おはる ♡~さん「25日に出演 yura Vo:yura Gt:YAYOI(ex.MIRAGE) Ba:Junichiro(ex.LAID、KING) Dr:K助(覇叉羅) #toおはる yura-AQUA https://t.co/l1f4NGKUvh」https://twitter.com/oharuevent/status/1238449097217937414 ウォール・ストリート・ジャーナル日本版さん「病気休暇ない? 新型コロナで不安抱える米労働者 #新型コロナウイルス #新型肺炎 https://t.co/CDEYUk0ySK」https://twitter.com/WSJJapan/status/1238457305290674182 シノンだに゛ゃ!!さん「@STakahashi0823 Kaikiさんカッコ良すぎます!! 前見たより若返った気がしなくもないです✨ おはるさんイベント、絶対成功させましょうね!!(∩´∀`∩)♡ #toおはる」https://twitter.com/shinon_dx/status/1238131255566168065 おーたけ@じぇーむずさん「🌸追加入荷🌸 赤坂clubTENJIKU HAL=tonny presents Split of Spirit Vol.3 魚住英里奈×おーたけ@じぇーむず 2020.01.07ツーマン ライブ盤 ¥1,500 3/25には歴代のスピリット達との対バンイベント有り! at.赤坂clubTENJIKU https://t.co/dNknYomOgb」https://twitter.com/james_otake/status/1238371754151563264 田宮俊彦@コッケ&kanataさん「ハダカノココロ2020 ありがとうございました! ー アメブロを更新しました https://t.co/3XNaBKOwU0 https://t.co/orVLWv9xcu」https://twitter.com/tammy0829/status/1238433393479528450 ミツタニさん「1996/08/05 新宿ロフト THE HATE HONEY ヘイトの初ライブを観に、このサイトの「歴史の証言」にも寄稿しているライターの高木敦子さんと行った。 開場がかなり押していて、入口前で待っていたら目の前をカート・コバーン風味の男が通り過ぎ、楽屋口へ消えていった。つづく https://t.co/gsNi6KZENF https://t.co/YH4H5bFnWh」https://twitter.com/h_mitsutani/status/1238337748424994816 ミツタニさん「パンパンに溢れかえった会場でライブはスタートした。 ステージの上で歌っていたのは、さっき目の前を通り過ぎていった男だった。 それが高木フトシとの最初の出会いだった。 #新宿ロフト」https://twitter.com/h_mitsutani/status/1238337750199230464 tama→さん「来たデス! Lüstzöeのneu shit【狂った生きもの】 即爆音play shit ! 洗練された抜けた音に乗るカタヤマ氏の歌声が...♪(*´艸`)♪ 聞いてて気持ち良いわー♪ 綺麗な毒な曲、これは中毒���高いデスよ! あと歌詞が凄く好き。 で、ライブだと更にあの「圧」が加わるのですねっ!? くらいてーっ!行く。 https://t.co/JCnozj8eAF」https://twitter.com/vez6blood/status/1238051946478489600 眞呼さん「似キ 合ネ わマ な倶 い楽 ベ部 l。 ス https://t.co/L0S5lZDwrD」https://twitter.com/maco_nightlight/status/1238458763780087808 叶 亜樹良さん「GIGがないので写真置いときます💁🏻 https://t.co/p6zdkmvx1c」https://twitter.com/_____AKIRA_____/status/1238429774587949057 魚住 英里奈 (独唱)さん「https://t.co/W5qzwt7M80 「月刊魚住 英里奈 × 魚住誠一 」 (@zoomic_jp ) 5月から上サイトの月刊デジタルファクトリーで配信されます! 去年に恵比寿路上中出会った 魚住 誠一さん撮り下ろし 5月の配信は深夜路上歌い歩き編🌸 「足音」という曲はこの時期この場所で桜の下出来た曲 お楽しみに!! https://t.co/6MJuHLwIE3」https://twitter.com/erina_chas/status/1115605646190104577 魚住 英里奈 (独唱)さん「120人と共有するこの息と震えhttps://t.co/HlkRO2Tyfn 令和2年4/24(金) 「憎む事も 時に美しく」 魚住英里奈第五回単独公演 「あなたを殴ったその右手は好き勝手に衰えて行く命を食べてずっと忘れない、憎む事も、時に美しく 何度も言う、 私達は何度もこの時代を生き直している」 https://t.co/WfkfNSersl」https://twitter.com/erina_chas/status/1224726209524719616 メリーさん「似キ 合ネ っマ て倶 る楽 ベ部 l。 ス テ ツ https://t.co/0FsDGzcTaH」https://twitter.com/merry_official/status/1238467465203441664 眞呼さん「アプリで加工→テツくん、あさなおくんに贈る→テツくん「upしていいかな。」→眞呼「あさなおくんが良ければ。」→テツくん「OKでした。」→ テツくん「UPします。」↓」https://twitter.com/maco_nightlight/status/1238472932222849025 太三さん「今月25日手刀の『サラ』ライブに向け急遽 宅REC中 間に合うのか!? https://t.co/qAUfdWh3lq」https://twitter.com/taizodiac/status/1238477865508716544 太三さん「そして25,26日の手刀ライブに向け 新テレキャスターを組み立て中 最後の部品が中国から届く 間に合うのか!? https://t.co/kGHD3ZQJxN」https://twitter.com/taizodiac/status/1238478897584324614 魚住 英里奈 (独唱)さん「酒にも薬にも頼らない音楽だけでキマってるやつが一番かっけえのによ」https://twitter.com/erina_chas/status/1238480538253398019 魚住 英里奈 (独唱)さん「酒を飲んでやるライブはたしかに気持ちかった 抗不安剤を飲んでやるライブはたしかに楽だった そっちに行くのか? 毎日自分に聞いてるよ感受性は腐る https://t.co/5C6HEvpXDC」https://twitter.com/erina_chas/status/1238481292552896512 眞呼さん「aieさん追加 https://t.co/Qgd6wTy0Nc」https://twitter.com/maco_nightlight/status/1238502996780048385 眞呼さん「アプリで加工→テツくんに贈る→ テツくん「これも世に出したいな。」→眞呼「Σ(゚д゚ )」→全員に聞く→aieくん、あさなおくん「OK。」→眞呼「UPします。」↓」https://twitter.com/maco_nightlight/status/1238507865205137408 桜井咲黒さん「これは、『���めてライブハウスの打ち上げに参加した人みたいになってる西邑監督』です。 どうぞお納め下さい。 https://t.co/xIIHBB7gmq」https://twitter.com/sakurai_zakuro/status/1238497567404470272 伊井ひとみ(Ii Hitomi)さん「【3月のすごい金曜日】 池袋手刀に御来場頂き、誠にありがとうございました!すっごく汗かいた!( ˊᵕˋ ;)💦楽しかったです💃ライブって楽しいなぁ。コロナ消えてしまえー。 「闇を蒔く」より、深淵ちゃんでした😊 ここ最近で1番女の子らしい姿をしている……!!! https://t.co/ST4MgFJ4GZ」https://twitter.com/hitomi_eeee/status/1238504385455390720 辻真梨乃さん「池袋手刀『3月のすごい金曜日』 終演致しました! お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。 今回は『闇を蒔く』スペシャル! 私はマリサの衣裳を着た異端審問官レイジン…中の人の遊び心が爆発しました。 次は大阪2デイズ! そして7月のワンマン! 今後も目が離せないですね!! #百眼 https://t.co/RXoCme3Z6W」https://twitter.com/tsujimarino/status/1238503206507802626 十三月 紅夜さん「20200313 廻天百眼のショウ 『すごい金曜日』於・池袋手刀 終宴!!! ご参加ありがとうございました✨🌹 本日のワタクシは『闇を蒔く〜屍と書物と悪辣異端審問官〜』より、エンプーサのお衣裳でした◎ メイクもエンプーサリスペクト🌙 次回の百眼ライブは大阪!⚡️ https://t.co/6rYQgvPgdB #百眼 https://t.co/ZNwhkuwdRs」https://twitter.com/jusangatsukouya/status/1238492558944165888 桜井咲黒さん「本日は、大変な状況のなか池袋手刀での百眼のショウにご参加頂き誠にありがとうございました 来てくれた方にも、来れなかった方にも最大限の感謝を アルコール消毒やうがいをして、出来る限りの準備で挑みました。 衣装は『闇をまく』よりシャッフルでお送りしました。 またきっと笑顔で会おうね https://t.co/AgTcyCttbw」https://twitter.com/sakurai_zakuro/status/1238490514749419538 魚住 英里奈 (独唱)さん「https://t.co/p7rkHKk86O」https://twitter.com/erina_chas/status/1238516316375412736 魚住 英里奈 (独唱)さん「措置入院の際閉鎖病棟で ベット下に隠していたノートを発見したんです https://t.co/sXzFbmjiT4」https://twitter.com/erina_chas/status/1202974932969250818 魚住 英里奈 (独唱)さん「「10/4 午前10時 ラブホテルのチェックアウトと同じ時刻 病院を後にする」 深夜 何かを思い出したくて思い出して 措置入院した病院まで 病室から外のタワマンの光が何度も訴えた 退院の日、ASA-CHANG&巡礼さんとのツーマンで急いで病院を出た 半年経った今 今日しっかりとあのタワマンを見た https://t.co/acHxhYentk」https://twitter.com/erina_chas/status/1238540231709581312 魚住 英里奈 (独唱)さん「病院の外まで悲鳴が聞こえたりした 当時おいちゃんもそうだった トラウマだったあの空間に 今日少しは希望を持った 「死は救済ではない自殺は脳のバグ」 隠し持ったノートに恐怖を綴っていたあの日に 「歌ってるよ」とだけ言いに。 https://t.co/ChcvYxutiK」https://twitter.com/erina_chas/status/1238541994319699969 SATSUKI‐砂月-さん「Sing La Lune in Germany. (video by Sophitia) https://t.co/s0wWWrDhwR」https://twitter.com/Satsuki_Rociel/status/1238545310521016321 ROMANATIONさん「【SITHA】 3/25発売アルバム 「NEW CLEAR VISION」 CDが無事完成・到着しました!! 来週〜出荷準備、発売日に皆さまのお手元へ! 超かっこいい内容のアルバムに仕上がっていますのでご期待ください!! https://t.co/P8YDQGbcM1」https://twitter.com/ROMANATION_/status/1238394344748355584 emmuree 朋さん「次の日曜日、NEO CYBER NARCISSUS AREA 3/15 桜台POOL 【出】 顔がない / MUNIMUNI 【DJ】イケてる4人… 【時】18:30 【チ】¥3000/¥3300 先着でなんだかカッコいいお写真配付ありです。 https://t.co/Ucssuxd0Yq」https://twitter.com/manicure_ojisan/status/1238470982731358208 剛千@シアターGOO中の人さん「【 シアター GOO グランドオープン】 明日は月夜未1日ママディ&グランドオープンです。早い時間からハヤシライス振る舞います〜! 食べたい方は申し付けてくださいませ! https://t.co/O3OZAbMe5R」https://twitter.com/gousen1981/status/1238574834398846981 西邑卓哲(FOXPILL CULT) Takaaki Nishimura👺さん「おはようございます。ライブを終え、目覚めれば今日でした。今日も髪の氾濫を鎮めることは叶いませんでした。電車内で30分以内に鎮める方法をGoogle検索中です。 https://t.co/AV0LF3WJoz」https://twitter.com/takaaki_FOXPILL/status/1238591470942076928 【貴族】Mörishige【KIZO-CLIMAX TOGETHER】さん「夜更かSEAズしちまったZE!!」https://twitter.com/KIZOKU_0927/status/1238594645937946624 【貴族】Mörishige【KIZO-CLIMAX TOGETHER】さん「Kramer vs Kramer Theme https://t.co/X3z1uEfxkl 貴族レイマー貴族レイマー! ヴィバルディ!!!」https://twitter.com/KIZOKU_0927/status/1238595527085707265 SANAさん「Blog更新しました: 2020年6月21日 渋谷REX 時間とチケット https://t.co/aowUJb18Wz」https://twitter.com/sana_officia/status/1238601022664101888 【貴族】Mörishige【KIZO-CLIMAX TOGETHER】さん「takutoさんのギターを一晩中いじくりまわしてましたが、煮たり焼いたりしても一周どころか何周まわっても俺が手を加える余地が全くないので、俺は俺で鍵盤をね・・・†美SEA曲になりそうです。思い出の場所、石神井公園をテーマにした曲を二曲作りました。 bugs flower head、聴いてほSEAです! https://t.co/REt6QKQo5X」https://twitter.com/KIZOKU_0927/status/1238612209325895680 YAYOIさん「MIRAGE解散後、TOMO君と結成したZEAL!! 最初で最後のライブでした。懐かしい若いwww https://t.co/js95HVZX2o」https://twitter.com/YAYOI_1011/status/1238615875336339456 十三月 紅夜さん「20200313 廻天百眼のショウ 『すごい金曜日』於・池袋手刀 にて ⚡️⚡️重大発表⚡️⚡️ 7月22日、我ら廻天百眼は 池袋手刀にて ワンマンライブを開催致します!!! 続報をお楽しみにね!✨🌹 #百眼 https://t.co/MjLnRJbO32」https://twitter.com/jusangatsukouya/status/1238590661529493504 lynch. 葉月さん「radikoのタイムフリーで聴いてください😊 https://t.co/x3ae3RQuWV」https://twitter.com/hazuki_lynch/status/1238617870524809216 NHK SONGSさん「【※速報※】 4/4(土)23:00からの #SONGS に… \\ #香取慎吾 が登場!!// ◆ソロアーティストとして音楽番組初出演が実現! ◆最新アルバム「20200101」から2曲を披露! ◆インスタをもとに、紐解かれた2年半の『歩み』とは…⁉ 詳細はHPで↓ https://t.co/fASMK3qYS5 #NHK」https://twitter.com/nhk_songs/status/1238556016033140737 grace periodさん「grace period 「再醒」 Lyric Video https://t.co/1I0Qbj1GMN」https://twitter.com/graceperiod_jp/status/1238601922795302912 ヴィジュアル博士のるさん「ヴィジュアル系相関図、3/14時点での最新版。 配置等大幅に変更しました。相変わらず小さくて見辛いのはご勘弁を。 前回入れたエンタメ特化型は一旦撤回し、今後再構築していきます。 4枚目に関しては現状表には反映しておらず、この先追加する予定のバンドです。 #V系相関図 https://t.co/yLIbbzfcfW」https://twitter.com/vr_noru/status/1238559845084590080 西邑卓哲(FOXPILL CULT) Takaaki Nishimura👺さん「昨晩は廻天百眼ライブ@池袋手刀にご御来場ありがとうございました!!急遽ですがDrで参加してきました。弩級な高揚感、やはりライブはいいですね……!!手刀がコロナビール(ライム付)を格安500円で売り出して皆飲んでいました💪 ㊗️そして7月22日!!池袋手刀にて『廻天百眼ワンマン』決定!!㊗️ https://t.co/9zgmggyCK1」https://twitter.com/takaaki_FOXPILL/status/1238638812890148864 [email protected] NEiN 大阪さん「みんな、是非遊びにきてな! about tessの出演が決定しました! このビックネーム3バンドと最高のレコ発にしますよ!絶対来るべし! https://t.co/k0YimeRxbN」https://twitter.com/eisuke_gp/status/1238662431464927233 こもだまり/昭和精吾事務所さん「商標登録完了おめでとうございます。 広げたいという気持ちあってのことなのですね。行動すること、発言すること、だいじ! 4月の「葵上」が楽しみです。 稲川実加さんが出演で、左右田歌鈴さんが衣装/美粧という布陣もアツいですしね! https://t.co/u5uYwYdEF3」https://twitter.com/mari_air/status/1238663543731322880 こもだまり/昭和精吾事務所さん「先日あるCEOに「うち毎朝朝礼あって、持ち回りでスピーチあるんだけど、一回まりさん喋りに来てよ」と言われた。理由は「女優で社長だからいい刺激になりそう」とのこと。 クライアントを持つ営業兼実務の法人。 なんだろな…するとしたら観察と分析と応用の話かな?」https://twitter.com/mari_air/status/1238664194708258816 NEIN_OFFICIALさん「【チケット発売スタート!!】 拡散!! NEiN レコ発、主催企画! 2020.5.30(土)@池袋手刀 チケット予約はコチラから https://t.co/t5xTsnfKgQ そして、 出演バンドにabout tessも決定!! @about_tess」https://twitter.com/nein_official/status/1238661677068873728 NEIN_OFFICIALさん「【拡散!】 2020.5.30(土)@池袋手刀 【1stフルアルバム [katharsis]リリースパーティ】 ■Open/Start:未定 ■チケット価格:ADV¥3,500-(+1D)/DAY¥4,000-(+1D) ■出演 NEiN E.T Apes From Nine about tess ■チケット発売:バンド予約のみ https://t.co/t5xTsnfKgQ」https://twitter.com/nein_official/status/1238661840902610946 こもだまり/昭和精吾事務所さん「この数日の豊かな会話のお陰で思考が進み、閃いたことを「この企画よくない?」って雑談してたら、斜め上からミッションが降ってきた⚡️ 「面白そうじゃない?」なんて悠長な物じゃなく、明らかにやらなきゃいかん、しかもタイムリミットある案件!イッキさん西邑さんに即相談だ…!(゚Д゚) https://t.co/uOP6yaAUQE」https://twitter.com/mari_air/status/1238669355514089472 伊井ひとみ(Ii Hitomi)さん「追い写真。エンプーサの再現度すごい。さすが、3月のすごい金曜日。 https://t.co/B1A7OupA0H」https://twitter.com/hitomi_eeee/status/1238671551261585408 aikoさん「https://t.co/pqj43j8LSt https://t.co/FnvpUq495z」https://twitter.com/giboaiko_japan/status/1238675988667490304 拓馬さん「【NEiN情報】 初の1stフルアルバム「katharsis」 4/21発売決定!! 入稿も無事(舜さん!あざます^ ^)終えて、完成品が届くのを今か今かと待ってる状況す!!(o^^o) 全11曲!! 聴けば熱くなる最高のフルアルバム^ ^ 楽しみにしててほしい!!! https://t.co/sxofciDg2C #NEiN #katharsis https://t.co/fGg1PZ2n8H」https://twitter.com/takuma_nein/status/1238677372641202178 MASK SANAさん「最期のループ開き、告知映像 。 #WhiteDay https://t.co/26TJn1S9WY」https://twitter.com/MASK_SANA/status/1238681600293867520 SANA /WorLd United Tourさん「SANA Birthday concert 時間 日時:2020年06月21日(日) 会場:渋谷REX 開場 17:00/開演 17:30 WorLd United Tour Grand Finale 第一幕「HE IS DEAD」 ●第二幕 開演18:45 RE:Birthday 「SANA」 VIP対象イベント 開始予定時刻20:15~ https://t.co/AK1BlFpTkG」https://twitter.com/sanappleworld/status/1238683222625497088 拓馬さん「【NEiN情報】 5月30日池袋手刀 本日(4/14)よりチケット発売予約開始〜っ!! 5/30はレコ発パーティー!!^ ^ 出演頂けるバンドと共に会場を盛り上げて行きたい! NEiNのLIVEはkatharsis世界を思う存分体感して下さいませ(o^^o) 僕は練習頑張りまっす^ ^ 詳細は↓ https://t.co/UoPXUqWVkP #NEiN」https://twitter.com/takuma_nein/status/1238686812962357248 𝔱𝔥𝔢 𝔥𝔞𝔱𝔢 𝔥𝔬𝔫𝔢𝔶さん「𝐬𝐡𝐢𝐧𝐣𝐮𝐤𝐮𝟐𝟎𝟐𝟎𝟎𝟓𝟑𝟏 https://t.co/20AZO2hu1S」https://twitter.com/THEHATEHONEY_jp/status/1227517707890741248 🕸𝔛𝔛𝔛𝔄𝔗𝔖𝔘𝔖ℑ🕸さん「5.31(sun)新宿LOFT THE HATE HONEY drug store cowboy このライブの2次先行が今日から受付開始です 用意されてる枚数聞いたらめちゃせま だったけど HATE取れなかったってtweet沢山見たからトライしてみて下さい 5.31は確実にヤバそうでハッピーな空間になると思います よろしく! https://t.co/9LsfZsMpOw」https://twitter.com/xxxxvalentine/status/1238689970719559680 🕸𝔛𝔛𝔛𝔄𝔗𝔖𝔘𝔖ℑ🕸さん「HATEのsunsetこれやるよ〜 自分で言うなだけど この曲って名曲だね 聴いてみてね THE HATE HONEY / sunset https://t.co/zfh7op803f」https://twitter.com/xxxxvalentine/status/1238692283601408001 aikoさん「20019-20020 https://t.co/vX0rsREcDi」https://twitter.com/giboaiko_japan/status/1238697020287635457 SITHAさん「もうあと10日程でリリースでございます〜。 金村修さん@osamukanemura の写真もスチュアート@ornumtrauts のデザインも最高に(E)です。 噂では試聴機にも結構入るらしい?とのことなので見かけたら教えてください。 https://t.co/HUPsgFnZGW」https://twitter.com/SITHA_info/status/1238677512990806016 Always with you~to おはる ♡~さん「【重要】チケット発売詳細について 現在、新コロナの影響で各所で公演が中止、延期となっております。 確実な情報をお伝えできるよう今のところチケット詳細の発表を見合わせている状況です。 皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。」https://twitter.com/oharuevent/status/1238709738071703553 魚住 英里奈 (独唱)さん「「インスタの女」がやりたかったおいちゃん 左右感覚が死んでる 右なんだよそれは https://t.co/35h8VxaGoT」https://twitter.com/erina_chas/status/1238716086415056896 太三さん「今年も皆さまにクッキーの精霊を送ります🍪 https://t.co/FMWChrT7YR」https://twitter.com/taizodiac/status/1238717232621875201 UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「心の準備も出来た事やし、 たまたまホワイトデーやし、 雪降ってるし で懐かしいPVを上げさせて頂きます♪ コレたぶんライブ会場で数回流した程度で発売はしなかったんだよね😌 若かりし頃の我々をお楽しみ下さい! K助さん残してくれててありがとうございます✨ #soleil #Quarry #toおはる https://t.co/W3JVjVQ3p1」https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1238718372977627136 aikoさん「https://t.co/vX0rsREcDi https://t.co/HNU67Xy26f」https://twitter.com/giboaiko_japan/status/1238721932213682178 諸星 夢人さん「アマビエ、、じゃなくて彩冷える 3/8にリリースしたばかりの超!最新作ミニアルバム「色纏う人展」 各種サブスクサービスにて配信中♪ さむーーいこんな日は暖かいお部屋で彩冷えるの新曲を聴いてくださいな😌⛄️ https://t.co/sh4B5kMmS1」https://twitter.com/yume0922/status/1238726238815977472 YUTAROさん「雪降ってるじゃ��!って言いながら今日も音楽してるバンドマン達、これからこの雪を背景にMV撮らないか?もちろん無償だから是非声かけてくれ!って募集しようと思ってたんだがさっきコンビニから帰ってきたらそんな気失せてた。熱は冷めるんですね」https://twitter.com/yutaro_artlove/status/1238741918802046976 ISUKE 次は6月23日 高崎club FLEEZさん「チケット発売決まりましたらコチラでもリツイートしますので、皆さん宜しくお願いします。 コロナさんホント早く滅して欲しいな。 https://t.co/PsMaw7OylJ」https://twitter.com/isk_8g/status/1238735660531490816 池袋 手刀さん「シトクロム・タイゾウ氏から差し入れを頂戴しました・・・ありがとうございます🥺🥺🥺 https://t.co/N0rs7oeMIO」https://twitter.com/ikebukuro_chop/status/1238750025460543489 UNCLOCK LOVER2020さん「♦Next Live♦ 3月24日(火)大塚Hearts Next 「NEKO ni MATATABI-瑞香-」 OPEN16:30/START17:00 前売¥3,000/当日¥3,500(別途2Drink) 頼田陵介(UNCLOCK LOVER)/KING RYO/中野隆司/Yu-JIC×FIGHTER/直道/ GAKI.-我希ガキ-/龍太(HOLYCLOCK) TINE INDUCER(司会進行)オカダヨシヨシ チケット予約受付中! https://t.co/WcfdUJhkI6」https://twitter.com/UNCLOCK_LOVER20/status/1238741160039821312 seekさん「はじまった! 凄い歓声やで。 メンバー紹介: 復活の大舞台で長尺の口上を完全に暗記して披露する流石のYURAサマ。 「辛気臭いの嫌いだ」という台詞を「胡散臭いのは嫌いだ」って言うてメンバー全員が「胡散臭いのはお前や!」って心の中で突っ込んでいたんやで。 https://t.co/W70bmvahuM https://t.co/xJKA4j8ity」https://twitter.com/seek_bonshisya/status/1238756155913994240 MORIさん「白いWhite Day。 ロマンチックな気もするが、些か寒すぎます…。 沢山頂いたValentine Dayのお返しと言う訳じゃ無いですが、未来へ向けて希望を込めた告知をこの後します。 ステージに思いを馳せて、皆さんとお会い出来るのを楽しみに。」https://twitter.com/MORI25591502/status/1238727993754660864 luin officialさん「e+発売中◎ 【luin】 4/28(火)池袋手刀 luin連続企画『紡ぎ唄』第四夜 出演: April in 85/eStrial/luin/??? open 18:30/start 19:00 adv.¥2,500(+1d)/door¥2,900(+1d) チケット入場順: 1.e+(https://t.co/1Rua1E7LpX)→2.前売り予約([email protected])→3.当日 https://t.co/DQHjOAddrP」https://twitter.com/luin_official/status/1238753843262812161 luin officialさん「【luin】※21:15〜出演◎ 3/30(月)池袋手刀 luin連続企画『紡ぎ唄』第三夜 w/麻疹(aie+shintaro)/ALTRA&CRYOGENIC/マルコ←【new】 open 18:30/start 19:00 adv.¥2,500(+1d)/door¥2,900(+1d) チケット入場順: 1.e+ (https://t.co/8fphM9NyF1)→2.前売り予約([email protected])→3.当日 https://t.co/odQIvnrqMB」https://twitter.com/luin_official/status/1238752682979909633 キリ(luin/…。【サイレンス】)さん「luin連続企画『紡ぎ唄』第三夜 3/30(月)池袋手刀 新たに【マルコ】の御出演が決定しました◎ https://t.co/29yBdzjvqY」https://twitter.com/kiri_drums/status/1238754367253045249 十三月 紅夜さん「20200313 廻天百眼のショウ 『すごい金曜日』於・池袋手刀 今回のセットリストはこちら✨💋 #百眼 https://t.co/BSHSw9cSIb」https://twitter.com/jusangatsukouya/status/1238740610032349185 十三月 紅夜さん「oh… 私、ずっと『すごい金曜日 』って書いてるね? 本当は『3月のすごい金曜日』だね……!? (申し訳ございませんでした!!!)」https://twitter.com/jusangatsukouya/status/1238758280857444353 Shintaroさん「Next Gig 3/15 MUNIMUNI at Neo Tokyo 桜台Pool https://t.co/9ENNYYNZp9 🏊♂️ https://t.co/xWQT0qLqOK」https://twitter.com/Shintaro_iod/status/1238752654777442304 wayneさん「4/25に手鞠と何かひっそりした企画やろうかって話してて・・・ もうちょい話つめるから、空けて待ってて。」https://twitter.com/wayne_ambergris/status/1231524421078147072 wayneさん「4/25(土)wayne出演情報 https://t.co/h04eje8oqa」https://twitter.com/wayne_ambergris/status/1238756476874715137 藤田幸也 yukiya.tokyoさん「【無料公開】 本日3月14日は藤田幸也ソロライブ 「悲しみを忘れる前に」が開催される予定でした… ソロライブ用に用意していた中から6曲の作品を公開いたします。 普段のバンドとは違い、非常にマニアックな音楽性のモノとなりますが… もしよろしければぜひ…22時半から。 https://t.co/NFwmGGH4c4」 藤田幸也 yukiya.tokyoさん「先程You Tubeで公開したソロ作品の映像がマニアックすぎるかもと思い…笑 バンドの方の映像も貼っておきます… https://t.co/KDj5fZ03VL」 藤田幸也 yukiya.tokyoさん「先程You Tubeで公開したソロ作品の映像がマニアックすぎるかもと思い…笑 バンドの方の映像も貼っておきます…(その2) https://t.co/5blMG3VqR5」 3LAさん「収録長すぎたのでめちゃ編集している。今週末公開に向けて。 「間違いない DIYしかない あの日の俺のようなB-Boyに伝えたい」のBOSSっさんリリックを真に受けた金なしコネなし学歴職歴なしから始まる高澤ストーリーはまさに「路上」いまも世界はゲットー https://t.co/zowJb8kKG9」https://twitter.com/3LA_Disc/status/1238328951618940928 Akira Takazawaさん「結局自分でやれる事、 自分自身だからやれるって事考えてやるしかないんだって再認識した。 新しいライブハウスが本当楽しみだ。 https://t.co/4mU2JdAQ2d」https://twitter.com/Akira_Takazawa/status/1237352054990884869 【貴族】Mörishige【KIZO-CLIMAX TOGETHER】さん「せっかくのホワイトデー、俺からは雪と、特別に最近練習してる(ハー)モニカをプレゼントするYO🎶 俺のモニカの練習は罪深ロリーが伴う!バレンタインに、みんなから頂いた愛に溢れた沢山の罪深ロリー達を今ここに燃やし尽くすZE🍫🔥 あらためて、ごちそうさまでした✨ https://t.co/NjSeJRoRdQ」https://twitter.com/KIZOKU_0927/status/1238794488505462784 MiNT ▷▶︎ 3/17 池袋手刀ソロさん「という訳で5/24最終ラインナップ発表です…。エゴだけど、Tenkiameとfujinezz、やらないわけにはいかないよな。 TenkiameはGtワンスくんが担当する前OND時のラインナップ。 fujinezzはBaにyacさん、Drに未だ言えない助っ人をむかえた新たな最強布陣。 わたしが一番楽しみかつ戦々恐々としている…。 https://t.co/h8vgKhYpDI」https://twitter.com/__s4ki/status/1238782153451683842 MiNT ▷▶︎ 3/17 池袋手刀ソロさん「【追加出演者】 5/24(sun) NEO TOKYO IKV THE CHOP "#Mi_MiNT_CARNiVAL" purple neon suicides Teenagers Bloody KillinG Littlegirl Hiace 思緋色に沈んで Tenkiame fujinezz The last 7 sec.(guest) open16:30 / start17:00 adv¥3000 door¥3300 (+1D¥600) e+ https://t.co/LsHAkDRjlg (3/22~) https://t.co/rIHMKkFY6X」https://twitter.com/__s4ki/status/1238782113249284096 太三さん「クッキーの代わりにどうぞ! https://t.co/5a1bRScWgQ」https://twitter.com/taizodiac/status/1238807152724074497 魚住 英里奈 (独唱)さん「花 https://t.co/uigt7BC6o6」https://twitter.com/erina_chas/status/1238811822720864256 魚住 英里奈 (独唱)さん「肉体 https://t.co/iU72uHTA83」https://twitter.com/erina_chas/status/1238812292390641664 カッチンさん「きーたんKISAKIと私。一昨日の1枚😇 10日誕生日やったきーたん。それを聞いた新地のお客さん、シャンパンUPで乾杯🍾もちろん初見w おもしろ楽しいいい夜でした🍷✌️ https://t.co/DI86yBoy4v」https://twitter.com/KK_paradox/status/1238813818790096896 luin officialさん「池袋手刀 https://t.co/URUu878UG4 ↑ ※手刀で御予約も可能です◎ PC版では右下あたり↘︎ 携帯版では『スケジュール』項目をご覧ください。」https://twitter.com/luin_official/status/1238827334821543937 🕸𝔛𝔛𝔛𝔄𝔗𝔖𝔘𝔖ℑ🕸さん「めちゃ懐かしいDEEPの写真 LOFTが出してるループトップってやつの表紙 多分26才くらい 裸にオーバーオールw 野人 https://t.co/kCpzqjwxN4」https://twitter.com/xxxxvalentine/status/1238829836254056450 Always with you~to おはる ♡~さん「23日に出演 MAZOHYSTERIA Vo AZUSA G 遙 B RUIJI Dr Y氏(fromメスメリアン) #toおはる https://t.co/OxmKJS7WwN」https://twitter.com/oharuevent/status/1238835205852393474 Always with you~to おはる ♡~さん「23日に出演 MAZOHYSTERIA Vo AZUSA G 遙 B RUIJI Dr Y氏(fromメスメリアン) #toおはる https://t.co/OxmKJS7WwN」https://twitter.com/oharuevent/status/1238835205852393474
0 notes