Tumgik
#丘陵コース
koji-yoshioka · 2 years
Photo
Tumblr media
••••• 桑名カントリークラブ @ 三重県桑名 井上誠一設計の三重県で最初のゴルフ場。名門です。 丘陵コースで幅広に設計されておりますので、コース全体の外周以外にOBは無し。本日はKグリーンでしたので全体的に距離も短め。 なのに、スコアが伸びません。そこは井上誠一の設計ということでしょうか。特にグリーンが、何の変哲もなく見えて微妙にメが効いているとのこと。 うちのクラブ(太平洋)だと、グリーンをみてラインがイメージできるのですが、ここは全くイメージが湧いてきません。不思議なグリーンですねえ。 前半は凡ミスが重なってダボペース。後半はティーショットをスプーンに持ち変えてボギーペース。 トータルで何とか100叩きを免れましたが、やはり名門は一癖も二癖もありますねえ。 四日市を見おろす丘陵で天気も快晴。何の言い訳も出来ない条件でスコアを狙いつつも返り討ちにあってかえって参りましたが、存分に秋ゴルフを楽しめました。 セッティングしていただいたメンバーさんに感謝です。 帰りは「桑名の焼き蛤」を探して湾岸桑名のインターまで街中を走ったのですが見つからず、これが唯一の心残りですね。 #桑名カントリークラブ #井上誠一設計 #丘陵コース #スコアの拘って返り討ち #秋のゴルフ合宿 #ゴルフは修行 #ゴルフ #GOLF #Golf #golf #GOLF部 #ゴルフ部 #golfswing #golfcourse #golfstagram #ゴルフスイング #ゴルフ大好き #ゴルフ男子 #ゴルフ好き #ゴルフ場 #ゴルフ練習 #ゴルフインスタグラマー (桑名カントリー倶楽部) https://www.instagram.com/p/ClNriq1vH2B/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
eijukawai · 11 months
Text
イエローキャンパス
Tumblr media
2023.11.5
明日は妻の誕生日。今までだったら仕事を休んで妻の喜びそうなコース料理を一日かけて作っていたんですけど、今年は仕事を休むことができませんでした。
それに次男が妻のために今日、誕生日ケーキを作ると言い出してそれに付き合うために私の料理は中止になりました。
小学3年の次男はやったことのないケーキ作りをめっちゃ仕切ってきます。結局ほぼ私が作っている。彼がやったのはほぼ最後の飾りつけだけ。それでも気持ちは妻も喜んでくれると思ったんですけど、洗い物は妻にお願いしていたので妻も複雑な思いなのでしょうね。
で、写真は私の好きなイエローキャンパスというコスモス。コスモスと言えばピンクを思い浮かべますが、これは淡いパステルカラーのイエローです。可愛いですよねぇ。
馬見丘陵公園ではたくさんのイエローキャンパスが見れるのでこの三連休も行って来ました。天気も良くって気持ちのいい三連休でしたよね。ちょっと11月にしては暑かったですけど。秋感がないんですよね。
来週からは紅葉を探してまた徘徊すると思います。
27 notes · View notes
wildtokyo-jp · 10 months
Text
Tumblr media
週末は所沢市の「トトロの森(公益財団法人トトロのふるさと基金)」で、冬鳥とフユシャクのガイドツアーでした。快晴の下、次々に現れる鳥や昆虫たちの観察に熱中していたら、予定コースの半分しか進めないほどの盛り上がり。SNSを見て参加して下さった皆様、ありがとうございました。
「トトロの森」は、映画「となりのトトロ」のモデルとなった狭山丘陵に点在する森をトラストで保護・維持管理している団体で、宮崎駿さんも発起人の一人。トラストとガイドツアーを組み合わせた活動のユニークさが評価され、今年、環境省「第18回エコツーリズム大賞」優秀賞を受賞しました。 私は2016年から主に昆虫のツアーでお手伝いする機会を頂いていますが、トトロの森でのガイドが大きな意義を持つと感じるのは、「トトロに会いたい!」(ある場所で本当に「会える」かもしれません)と所沢にいらっしゃる、自然にあまり関心がなかった人々に対して案内・解説をする機会が多いこと。自然観察会のボトルネックの一つは、もともと自然が好きな参加者が集まりがち、という部分にあると思いますが、トトロの森でのガイドツアーは、自然観察と生命科学の「裾野」を広げたい、0を1に、-を+にするネイチャーガイドをしたい、と考えてきた私にとって、願ってもない環境を頂いています。
来年もガイドツアーはもちろん開催予定。3月の早春の花探しとバードウォッチングからスタートです。SNSでも私が参加するツアーについては、随時発信したいと思っていますので、ご関心の方、ぜひトトロの森でお待ちしています!
7 notes · View notes
kennak · 8 months
Quote
長野県伊那市に本拠を置くゴルフ場運営の「株式会社信州伊那國際ゴルフクラブ」は、1月24日付で東京地方裁判所へ民事再生法の適用を申請したことが明らかになりました。 1971年に設立の同社は、中央自動車道伊那インターから車で3分の立地に「信州伊那国際ゴルフクラブ」の名称でゴルフ場を運営していました。同ゴルフ場は全36ホールの丘陵コースで、1984年には日本女子プロゴルフ選手権が開催されるなど人気コースとして知られていました。 しかし、近年は競争激化やゴルフブームの一巡で客数が低迷したほか、預託金の償還に絡み資金繰りが悪化したため、営業継続を目的として会社分割による新会社「信州伊那国際ゴルフクラブ株式会社」(東京都千代田区)に事業を移管しており、裁判所の許可を得てスポンサー企業に譲渡される予定です。 負債総額は約33億円の見通しです。
長野「信州伊那國際ゴルフクラブ」が民事再生法、負債33億円 国内倒産 - 不景気.com
2 notes · View notes
2023satoproject · 1 year
Text
5/17(水) 第5回 佐藤プロジェクト
Tumblr media
<内容>
2グループに分かれて住民と観光客それぞれをターゲットとし、多摩区をどう改善していくのかを考える。
住民をターゲットにしていたグループはホワイトボードを使って川崎市多摩区の魅力と問題点を洗い出していた。
Tumblr media Tumblr media
私達のグループは、観光客をターゲットとしていたのでいかに多摩区の魅力を外の人たちにPRできるのかについて話し合いをした。以下がグループで出た意見である。
Tumblr media Tumblr media
聖地巡礼と食を軸に観光客をどのように集客するのかについて議論した。以下がグループで出た意見である。
・アニメやドラマの舞台となっている場所をむすんで聖地巡りのコースを作る。
・チェーン店じゃない個人経営の飲食店が多い。PRできてない。都会にはない昔ながらの喫茶店。
・そばが美味しい。日本食+イタリアン。
・チェーン店が少なくて、地元に基づいた飲食店が多いため、アニメや歴史、映画の聖地と地元に根強く存在している飲食店を混合させて1つの魅力を作る。
・さくら荘のペットな彼女(向ヶ丘遊園駅の北口、南口の両方ともが聖地になっている。)
チェーン店にはなるけど、ジョナサンがアニメの本編に出てきている。
専修大学構内が、エンディングに使われていたりする。
昔あった丘陵ハイキングコースの復活とか(古民家園とコラボ)
・枡形山ハイキングコース
→昔ながらの個人店+聖地巡礼(+歴史?)
<調査結果>
個人店(ランチ)
・ぷちっく(武蔵新城)
・cafeくもい(幸区)
・喫茶 まりも(新丸子)
・煮込みビストロ ReEn(川崎駅)
・縁道食堂(川崎駅)
・めし処親爺の気まぐれ()
<感想>
中間発表やコンテストに向けての明確な計画を定める事ができた。
これからの約1ヶ月半でやることがかなり膨大であるため、プロジェクト全体で協力してスムーズに進める事ができたらいいと考える。
<次回までに行うこと>
グループ1:類似自治体を調べる
グループ2:調査したことのマッピング
<参考文献>
ブースト
0 リアクション
1 note · View note
poddyshobbies · 1 year
Text
糸島市・東真方古墳群(1)北・神社側
Tumblr media
伊都国稲荷の裏の丘陵です。神社の裏からではなく東に少し行った場所から踏み込みました。
Tumblr media Tumblr media
左手・神社側の丘陵
Tumblr media
右手に竹林
Tumblr media
その竹林の奥に大きな石が転がってる場所がありました。
Tumblr media
正体は分かりません。
Tumblr media
石室の跡?
Tumblr media
「これで東真方古墳群を確認した」と言いたいところですが、全くの素人なので何とも言えません。
Tumblr media
寄せ集めた感があるのですが不自然ではありす。
Tumblr media Tumblr media
↓ 神社側丘陵の崩壊部分
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
丘陵に登る樹脂製の階段が設置されてました。
Tumblr media
登ると杭がたくさん打たれてました。バイパス関係の国土交通省の杭もあります。数年前に側道の整備が行われたのでその際のものだと思います。(今宿辺りからバイパスのコース上は建設時に調査されました。)
Tumblr media Tumblr media
これまた素人なので自然の地形なのか墳丘の盛り上がりなのか、判断できずでした。
Tumblr media
杭も何だかわかりません。
Tumblr media
長嶽山古墳群など目印になる事もあるのですが…ここは?です。
Tumblr media
側道に近い場所
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
神社側に前方後円墳があるようですが未踏です。
Tumblr media
見当違いの場所をうろついてただけかもしれません。
Tumblr media
そのうち神社裏に行こうと思いますが「いつになるやら」です。
Tumblr media
2023.4.13 ~ つづく
1 note · View note
acore-omiya · 4 months
Text
「マルス穂坂ワイナリー×料亭大宮一の家」老舗料亭 大宮一の家で初のワイン会
Tumblr media
ほりこし商店Presents第一回ワイン会「マルス穂坂ワイナリー×料亭大宮一の家」が6月1日(日)、大宮一の家さんにて開催されました。
「芳醇な味わいと優雅な薫りのハーモニー」をテーマに山梨県各地の優��農家との契約栽培や、茅ヶ岳山麓穂坂丘陵の自社畑「穂坂日之城農場」での自社栽培による高品質醸造用ぶどうから良質なワイン造りに挑んでいる、マルス穂坂ワイナリーさんがご登壇し、ワインに合わせた特別懐石コースを一の家さんがご用意下さいました。
Tumblr media
Tumblr media
この会ではお料理とワインが出される度にワイナリー長の茂手木大輔さんや、料理を担当された松田幸己さんがそれぞれ特徴を説明して下さり、途中ワインプレゼントのじゃんけん大会なども開かれ、終始美味しさへの新たな発見と笑顔が絶えない会となりました。
Tumblr media
Tumblr media
大宮一の家さんでは、日本酒会も定期的に開かれておりますが、ワイン会は始めてということで、こちらも好評を��け今後も開催を予定していくそうです。
これは見逃せません!公式HPからチェックして下さいね。
マルス穂坂ワイナリーさんでは工場見学や試飲体験(要予約)、オンラインショップからの購入も可能なので公式HPにアクセスしてみて下さい。
Tumblr media
Tumblr media
大宮一の家さんは、武蔵一宮氷川神社すぐそばにあり、歴史と趣のある数寄屋造りのお部屋で伝統と新しさを取り入れた料理をいただきながらゆっくりと過ごすことができます。
家族や大切な方との会食や接待、氷川神社での挙式後の披露宴などにもおすすめ。
美しいロケーションは映画や人気ドラマのロケ地としても利用されています。
問い合わせの上、皆さんもぜひ利用してみて下さいね。
いつもとは違う、ちょっと贅沢な時間を過ごせますよ。
現在、アコレおおみやホームぺージ(https://acore-omiya.com/)はリニューアル中です。(2024年5月)
リニューアル完成まで、こちらのblogで発信いたします!
今までの記事は旧アコレおおみやホームぺージへ ↓
0 notes
yoshkawa · 6 months
Text
【散歩】高幡不動のすぐ裏手、オランウータンとアップダウンを楽しめる遊歩道
【この記事のポイント】 ・高幡不動から続く「かたらいの路」という名の遊歩道は、多摩動物園外周のアップダウンを巡るユニークなコース 高幡不動での八十八ヶ所巡拝は小一時間もかからず、1万歩ウォーキングには少々短過ぎるなと。 近くで更に歩けるところということで、「かたらいの路」に行ってみることにしました。 かたらいの路というのは、東京都が命名したもの。 日野市では「南平丘陵散策コース」と名付けているそうですけど、かたらいの路の方が覚えやすいですね。 私は一人でのウォーキング、言葉を語らう相手はいないので、木々や景色と心で語り合おう……
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
kisakinomiya05 · 8 months
Quote
当初は現在よりも北東寄りの水田を転用して1周約4 kmのコースを計画していたが、本田の「米のできる水田を潰したら、目が潰れる! お米を粗末に扱うな!」との一喝で、丘陵地帯の50万坪の松林に造成することになった。
鈴鹿サーキット - Wikipedia
0 notes
evracing · 1 year
Text
エクストリームE 2023 第4戦 HYDRO X-Prix ハイライト
エクストリームEは、2023年シーズンの第3-4戦としてスコットランドのガロウェイでレースを行った。 第4戦はマッドコンディションの滑りやすいコースでのレースとなった。 #extremeE #エクストリームE #EVracingjp
エクストリームEは、2023年シーズンの第3-4戦としてスコットランドのガロウェイでレースを行った。 2023年シーズンの第3-4戦は初開催となるスコットランドのガロウェイだ。 ダブルヘッダーでの開催となる今シーズンは土曜日と日曜日にレースを行う。 スコットランドはイギリスの北部に位置し、ユニークで多様な環境で知られている。 スコットランドの風景として、険しい山々、なだらかな丘陵、深い渓谷、美しい海岸線があり、またヨーロッパに残る数少ない古代森林地帯の1つである有名なカレドニアの森林がある。 また、アカシカ、イヌワシ、カワウソ、アザラシなどの野生動物が各地で見られ、豊かで多様な野生動物が生息している。 スコットランドの5月は過ごしやすく、1年で平均して最も乾燥した月だ。 それでも、雨が降る可能性は十分にあり、マッドコンディションでのレースも予測された。 他のシリーズとは違う特殊なレース…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
mhysd-note · 2 years
Text
生石神社に行った話
 曽根の登山口は地図の上で見ると駅のほんの目と鼻の先にあった。ゆるい山裾の道を想像していた。ところがくねくねした住宅街の道をぬけてそこに立つと、突然火山岩の絶壁がそそりたっていた。
落ち葉が雨にぬれて岩をおおっている。登山アプリの記録開始ボタンを押してしまって、なんとなく後戻りしがたく(よくない見栄だ) つるつるすべる斜面をはいつくばって登っていった。 天気予報はくもりだったが岩の上に届く前に雨がパラパラ降り出した。見上げると狭い足場をつたって傘を差しながらゆうゆうと登っている人がいる。もしカツラクでもしたときのために人の目の届くうちに安全なところまで行こうと、なんとか岩のてっぺんにはい上がった。 下を見るともうその道から下山するのはむずかしいのは自明だった。地図を見て、等高線のゆるい下り道をさがす。道中古墳の穴がぱっくり口をあけている。古墳は眺めのよい丘陵につくられる。晴れてたら日当たりのいい丘なのだ。そこからうねった道が下っていて無事下界へ降りたった。次に来るときは晴れの日にこの道を使って尾根の先まで行こう。 地図ではこのまま田園地帯をあるいて宝殿の山へいくコースがある。宝殿の名前で、以前にKさんに教えられた不思議な石を祀る神社が近くにあるのを思い出した。せっかくなのでそこまで歩いていくことにする。 平地にポコポコと山塊が突き立っている。遠目に存在感のある岩山が見える。加古川、高砂の地域は海側にも山が見えて不思議な地形だ。西国街道にそってのんびり行くと、山の斜面にりっぱな門が架かっていた。櫓のような入り口だ。
急な階段を登り、生石神社の社殿の前にでた。生石と書いてオウシと読む。駅から少しはなれているのに思ったより人がたくさんいて、有名な神社であることを知った。その不思議な石は、社殿の奥に鎮座している。戸建ての家ほどもある四角い石。浮石と呼ばれ、接地面がえぐられ見えなくなっていて、まわりは水が溜まっている。
その昔神様たちが神殿を建てる予定が、アクシデントで横倒しになってしまい、そのまま今に至ると由緒書には書かれている。
ぐるっと一周して見れば見るほど、古代の自然崇拝のイメージとはなれた幾何学的な形状をしている。それが山腹のくぼみにすっぽり抱えられて、祀られているのだった。あまりに意味あり気で、思わずSNSに「古代の宇宙船みたいだ」と投稿した。今も半ば本気で思っている。
そこから高砂の住宅街へ下り、GoogleMapにピンされていた「てらもとおやつ店」を探す。ふつうの民家の庭先に、トゥクトゥクがあるのが目に入る(東南アジアでタクシーに使われる屋根付き三輪バイク)。人一人乗るくらいの幅の小型車だ。わたしは完全なペーパードライバーなので、自分で運転してどこでも行く人に憧れがあるが、これなら運転もたのしそう!と思ってじろじろ眺めていたら、そこがおやつの店だった。ゆずのジャムがたっぷり入った米粉のマフィンとコーヒーを頼む。しばらくぶりに座って足を休ませる。マフィンは、今まで食べた米粉菓子の中で指折りのおいしさだった。
満足して、宝殿の駅まで歩いて帰路につく。ポコポコ波打つ丘を見て、また次に来たとき、もっとこの岩山のつらなりとお近づきになりたいなと思いつつ。
0 notes
bombay89 · 2 years
Photo
Tumblr media
もじ です(♀)。 青梅の山に行ってきました。「青梅丘陵ハイキングコース」ってところです。 「軍畑駅」から「青梅駅」まで歩く道のり。ハイキングコースっていうから楽勝だと思ってたら、ちょっとした山登りやないか🤣 結構急な上り坂もありましたが、もじもトコトコ登ります。というか、人間より余裕ある感じ。木製の階段の背が高いところとかは、横道からサクサク上ります。人より速い🤣 途中で我々の方がしんどくなり、コースから離脱。途中で下山して「石神前駅」へ(笑)。 もじはまだまだ行けそうでした。たぶん高尾山なら難なく登れそうやな! #Mシュナ #ミニチュアシュナウザー #miniatureschnauzer #schnauzer #ミニシュナ #マスタッシュ出身 #もじ https://www.instagram.com/p/ClLDTMAp2iX/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
kennak · 10 months
Quote
大阪私立中学校高等学校連合会は2023年11月30日、2024年度(令和6年度)私立中学校・高校の新入学生に係わる納付金などの一覧表をWebサイトで公開した。初年度納付金は、中学校が清風など13校、高校が大阪国際など16校が増額を予定している。 大阪私立中学校・高校の納付金一覧は、学校ごとの入学金と授業料、その合計額などの情報を2023年11月時点でまとめたもの。2024年度初年度納付金を増額予定の中学校は13校、高校は16校、初年度納付金を減額する学校は中高共になかった。 私立中学校は、男子校が清風1校、女子校が樟蔭、城南学園、梅花の3校、共学校がアサンプション国際、大阪国際、関西創価、関西大学第一、関西学院千里国際、建国、四條畷学園、浪速、初芝立命館の9校が初年度納付金を増額する。たとえば、清風は「入学金等」を前年度から6万円増額し26万円に、樟蔭は「入学金等」を前年度から4万円増額し24万円に、関西大学第一は「授業料等」を前年度から15万円増額し84万円に改定する。 私立高校は、男子校が興國、清風の2校、女子校が香ヶ丘リベルテ、好文学園女子、堺リベラル、樟蔭、城南学園の5校、共学校が大阪学芸、大阪国際、関西創価(大阪府と協議中)、関西学院千里国際、近畿大学泉州、建国、清明学院、履正社、早稲田摂陵の9校が初年度納付金を増額。清風は「入学金等」を前年度から3万円増額し23万円に、香ヶ丘リベルテは「授業料等」を前年度から5万円増額し63万円に、大阪国際は「入学金等」を前年度から5万円増額し25万円と初年度納付金を改定する。 2024年度の初年度納付金(入学金等+授業料等)がもっとも高額な学校は中学校・高校共に、関西学院千里国際で156万6,000円、ついで関西大学110万円であった。なお、初年度納付金は学科・コースにより、金額が異なる場合がある。
【中学受験2024】【高校受験2024】大阪私立校の初年度納付金、中学校13校・高校16校が増額 | リセマム
2 notes · View notes
kure-84 · 2 years
Photo
Tumblr media
今日は七生丘陵散策東コースをトレラン。高幡不動尊の紫陽花が綺麗でした。#たかはたふどう #高幡不動尊 #紫陽花 #あじさい祭り #七生丘陵散策コース #トレラン (高幡不動尊) https://www.instagram.com/p/CfIsBgqJQBl/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
occi-yuki · 6 years
Text
最終コーナーで無情にも降られる赤旗に促されてコース外へ出ると、行き場所もなく仕方なく自身のテントに戻る。 全身から力が抜け気が落ち着くのを暫し待ったのちに、椅子に腰かけたい思い辺りを見回すと椅子が空いていない。 テントでくつろいでいる嫁に「椅子に座りたい」と至極ささやかな望みを丁寧に伝えると
「リザルトが伴っていない80%足キリは、そこの段ボールにでも座ってなさい」
と無慈悲なまでの返答を浴びせられる。 ふと何かのメタファー的な言い回しかなと考えをめぐらせたが、嫁はそんな言い回しはしないのでその言葉通りの発言であった。
娘ですらベビーカーが空いているというのに立派なコールマンの肘掛付きのチェアーに座っている姿を横目に、私は言われた通り段ボールに腰を下ろし自身のレースを反省しながらモルトの温もりと冷たい風を背中に感じふと思う。 
Tumblr media
お尻が冷たい
東海シクロクロス第5-6戦、JCX第11戦 愛知牧場でした。
今年も2日間にわたって行われた東海シクロクロス第5戦-第6戦、そして第6戦はJCX第11戦と兼戦となりました。 我が家から30分で到着という我が家から日本で一番近い会場として名高い愛知牧場、今年はチームメンバーも多数参加するとの事で、第1戦に引き続いて心肺蘇生法講習会も開催させていただきました。
Tumblr media
自身の勘違いで講習会は土日両日開催だと思い込んでいたのですが、日曜開催のみと気付いてからバタバタしましたが、日曜日には大盛況で開催することが出来て本当によかったです。
Tumblr media
マミちゃん、よしこちゃんありがとう。
今年の愛知牧場のコースは昨年に比べて前半が長く、後半が短くなるレイアウト。前半の丘陵地帯ではインフィールド区間が増えて上り下りのメリハリがはっきりして面白い。下りでの勢いを極力殺さず上りに繋げていけば、勢いである程度登れるリズムが良いコースとなっていました。 そして昨年苦しめられたゴルゴダの丘に繋がる天国への階段以降のセクションは上り返しが少なくなり、丘の下部まで降りないこともあってこちらもリズムが良い。
Tumblr media
コース長は2.8kmほどと聞いていましたがラップ6分後半という事でC1でも9周回ならちょうど良い周長ではないでしょうか。更に年末からまとまった雨が降っていないため、東海史上最高のハードパックでパン��ンの良馬場となった今回の愛知牧場。固い路面に薄く砂が乗った路面は非常に摩擦係数が少なめであるが、ノブが刺さるギリギリの路面であった。集中力を絶えず必要とする路面コンディションでした。
土曜日のAJOCC戦である第5戦は比較的ローカルライダーが多くいつものメンバーにプラスして前入りしたクロッサーが何名かいるエントリーリスト。 自身も年末の落車から富山を経て愛知牧場へ向けて調整してきましたが、いかんせん時間不足で付け焼刃も何もできてない状況で出走。 下りのセクションは比較的ラインも読めてEDGEと悩んだタイヤセッティングは、SERAC_CXのサイドノブもしっかり食いつきアドバンテージは感じるものの、上りが駄馬以下の走りでまるでスローモーション。
Tumblr media
60分我慢我慢のレースで21位とパッとしないリザルト。 しかしレースなので当然気が入ってメイチで踏んでしまったため、脚はパンパンで翌日のJCX戦の事なんかまったく考えずに走ったため、アイシングや圧着タイツなどでリカバリーするも、夜中に脚が攣って目が覚めるという事態。
翌日目覚めてはっきりと足が重い…。 その名の通り重い足を引きずり2日目の愛知牧場へ。
Tumblr media
初日より膨れ上がった参加者に大盛況な愛知牧場は歩くのも困難なほど人が集まり、盛大なお祭り状態で最高であった。
遠征で来てくれた全国のライダーと談笑していればすぐに昼を迎え昼試走に出ていく。 安全のため4連パンプへのアプローチが狭くなりボトルネックとなった以外は変更もなく、路面も前日以上に乾燥しきっている。
スタートNo58と先頭ははるか後方だが仕方ない。
Tumblr media
号砲一発JCX第11戦スタート。 クリートも嵌り出足上々だが前に出れないどころか砂煙がすごく前走者と左右しか見えない、さらに周りみんな咳込んでいる。 そして最初の坂を駆け上がってみると周りが70-80番台の選手ばかりで1コーナーで外へ行った為スタート失敗である。
Tumblr media
バームからボトムまでノーブレーキで突っ込めるのは爽快で、上り返しもギアを合わせれば足を使わずに登れる。 ただ鉄塔裏から丘の山頂まではビックリするぐらい登れず、脚が早くも焼き付きだす。 スタートで落とした順位を少しずつ前にあげていくものの、下りでは抜いたのも上りで抜き返されるの繰り返しで中々前に出れない。60番手あたりで順位パックも落ち着いてしまい5秒先に5-6名のパックが見えるが、追いつきそうで追いつかない。
ピットのまっつんが先頭とのタイム差を伝えてくれるが4分を超えだして、いよいよ80%が迫る。後ろにはほとんどライダーが居ない状況を見ると、遠くでなっている笛は80%の笛という事が確認できる。
Tumblr media
自身の重量増と調整不足で全く掛からない身体を引きずって残り3周の周回板を通過、丘山頂でマーシャルから「あと3周だ、頑張れ!」の声を貰いうれしい反面「これが私のファイナルラップ」とも思うわけで申し訳ない  階段脇で応援していた嫁の罵声も耳に届かなくなり酸欠気味の死の体で最後の坂を上り尽きる。
キツかった、登れない体にこのレイアウトはとてもきつかったが、ブース前のセクションに戻るたびに大歓声が鳴り止まなくて、本当に気持ち良い瞬間が毎周回やってくる。
ここに戻ってきたいという一心で毎周走っていたような感じでした。 リズム感よく、雰囲気も良く、運営もスムーズで歓声も素晴らしい愛知牧場は本当に楽しいレースが走れました。
来年には隣接する東郷PAにECTも完成するらしく、ますますスムーズに場内入りすることが出来ると思いますので、ぜひ皆さん来年も遊びに来てください。
それと愛知牧場のコース常設化しないかぁと心底思っていますので、中の人へこの思いよ届けっ! 
みなさん、ありがとうございました。 来週は再び関西クロス堺に出走します。 愛知牧場と正反対などフラットコースである堺ラウンド、楽しみです!
Photo kikuzo & 9153date & mamio
1 note · View note
yogidempsey · 3 years
Photo
Tumblr media
http://yogismessage.blogspot.com/2022/03/2.html #加住丘陵 に、#武蔵七党 #村山党 の#金子氏 の痕跡を#explore しました。 写真は#入間市景観50選旧サイクリングコース 北コースです。明るくて気持ちの良い尾根道でした。 https://www.instagram.com/p/CawlDqKFX_y/?utm_medium=tumblr
1 note · View note