#万葉集
Explore tagged Tumblr posts
Photo
Akio Jissoji
- Mandala
1971
#akio jissoji#mandala#mandara#曼陀羅#実相寺昭雄#art theatre guild#atg#japanese film#1971#三島由紀夫#yukio mishima#高橋和巳#万葉集#book cover#book#akio jissôji
126 notes
·
View notes
Text
【令和】って、この歌が元になっているんだ
@黒之瀬戸自然公園(うずしおパーク)
8 notes
·
View notes
Text
新潟の展示に出す、新作のご紹介です。
連作
「燕来る時」
「雁がねは雲隠り鳴く」
渡り鳥をテーマにした連作で、万葉集に掲載された大伴家持の歌、「燕来る 時になりぬと 雁がねは 国偲ひつつ 雲隠り鳴く」を元に制作しました。
燕は春に日本にやってきますが、同時期に雁(がん、かりがね)は日本を去ります。渡り鳥の交差する様に、家持は郷愁の想いをのせて歌いました。
今回は3人展のお題として渡り鳥を描いたのですが、描いているうちに自分にも感じ入るところがありました。長文になりそうなのでその旨は次回投稿でご紹介できればと思います。
【新潟展示会】
若手芸術家3人展〜渡る鳥の物語〜
2023年9月6日(水)〜12日(火)
新潟伊勢丹7階イセタンアートギャラリー
10:00-19:00(最終日16:00終了)
Here are some new works to be exhibited in Niigata.
series of works
“When the Swallow Comes”
“The Wild Geese Cry as the Clouds Hide Behind Them”
This series of works on the theme of migratory birds is based on Otomo Yakamochi's poem from the Manyoshu (Japan's oldest anthology of poems).
Swallows come to Japan in spring, while geese leave at the same time. Yakamochi composed this poem about the crossing of migratory birds with a sense of nostalgia.
I drew migratory birds as a theme for this three-person exhibition, but as I was drawing, I also felt something for myself. I hope to introduce this in my next post, as it is likely to be a long story.
【Exhibition in Niigata】
Three Young Artists Exhibition - Tales of Crossing Birds
6(Wed) - 12(Tue) September 2023
Isetan Art Gallery, 7th floor, Isetan Niigata
10:00-19:00 (last day closes at 16:00)
2 notes
·
View notes
Text
收錄於萬葉集9卷之中,吟誦美麗高荻海岸,有著海蝕崖松林延伸約340公尺,能欣賞絕美白色沙砂與自然青松海岸線風景秀麗的散步道與秘境「琯沚神社」!
#巡日#旅行#出國#神社#琯沚神社#高萩市#茨城#茨城自由行#巡日旅行攝#Japan#Travel#Shrine#万葉集#万葉の���#かんしゃ神社#たかはぎ#いばらき#にほんこく#RoundtripJp
2 notes
·
View notes
Photo
さのかたは実にならずとも花のみに 咲きて見えこそ恋のなぐさに(万葉集) . あけびは古来「さのかた」と呼ばれていたそうです。歌に詠まれたその花姿、ふわりと愛らしいものですね。季節のうつろひを花に教わり、愛でるその気持ちを誰かと共有したい。古くから私たちはそんな感性をもって暮らしています。二十四節気では「清明」に入りました。日差しも暖かくなり。さあ、種蒔きの季節です。 . <お知らせ> ・ちょうど植え時。菊芋の種芋はすぐに発送できます。今年も良いものが掘れています。応援頂けますと嬉しいです。10個入りのお手軽商品、通常サイズより小ぶりなエコ商品もヤフー支店限定で販売中です。元気な芽が出てきており、4月半ばくらいで売り止めかもしれません。お早目にどうぞ。 . ・家庭菜園で挑戦できる「自然薯栽培セット」を販売中です。4mの畝1本立てられればOKです。写真付きの栽培説明とご不明な点はサポートいたします。自然薯のむかごも気軽にご栽培を楽しめます。手間をかけず2~3年育て、奔放に育った芋の掘り出しを含め、お楽しみください。つる性なので夏のグリーンカーテンにも。在庫も残りわずかです。 . ・藍(赤茎千本)、小鮒草(コブナグサ)など染料植物の種は今ちょうど蒔きどきです。5月蒔きの綿の種(和綿、カラーコットン)もお早目のご準備を。お庭に植えて気軽に草木染めや綿の実をお楽しみください。 . ・彼岸花(曼珠沙華)の球根、茗荷(みょうが)、蕗(ふき)の根株、枸杞の苗木(いずれも5月発送)を予約受中です。 . ・行者にんにくは春苗の予約受付を締め切りました。現在は秋苗(10月下旬~11月上旬発送)、精選種(9月発送)の予約受付を開始しています。大手種苗会社が取扱いをはじめたことで、大変苦戦しておりますが、北海道の行者にんにく名人とも話し、我々は地道に苗の品質の��を追求していこう、と決意を新たにしたところです。応援頂けますと嬉しいです。 . メデタシ種苗本店 https://www.tane4u.com/ メデタシ種苗ヤフー店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/itomedetashi/ . どうぞよろしくお願いいたします。 . #清明 #二十四節気 #万葉集 #木通 #あけびの花
#メデタシ種苗 #ていねいな暮らし #家庭菜園 #種 #苗 #種芋 #伝統品種
#綿花 #綿の種 #和綿 #洋綿 #カラーコットン #藍の種 #小鮒草の種 #染料植物 #草木染め #彼岸花の球根 #自然薯栽培セット #自然薯のむかご #自然薯の種芋 #行者にんにくの苗 #茗荷の苗 #ふきの苗 #枸杞の苗木 #菊芋の種芋
#清明#あけびの花#万葉集#メデタシ種苗#家庭菜園#種#苗#種芋#伝統品種#固定種#在来種#綿花#綿の種#和綿#洋綿#カラーコットン#茶綿#緑綿#赤綿#藍の種#小鮒草の種#染料植物#草木染#彼岸花の球根#曼珠沙華の球根#自然薯栽培セット#自然薯のむかご#自然薯の種芋#行者にんにくの苗#茗荷の苗
0 notes
Text
藤川天神
薩摩川内市にある藤川天神は臥龍梅と呼ばれる地を這う竜のように見える梅林があり、毎年2月中旬〜3月初旬にかけて梅の花は満開を迎えます。(だたし、使用した画像の撮影時期は昨年などです)
鹿児島県内にある菅原神社といえば鹿屋市荒平、鹿児島市磯とならんで、 薩摩川内市の藤川天神を思い浮かべる方が多いかと思われます。 (なお、本記事で使用した画像は昨年撮影したものなど少し昔のものになりますので、 2月後半から3月初旬にかけて梅の開花のシーズンに備えて参考にしていただければ幸いです。) 藤川天神 まずは、藤川天神の場所から。 鹿児島県薩摩川内市東郷町の山あいにあります。 薩摩川内の市街地よりは西側の山地を越えた阿久根市の方が距離感的に近い感じがしました。 神社の全景になります。臥龍梅は後ほど。 参道両手に梅の花が咲いていました。 境内 下の画像が社殿になります。 藤川天神の社殿。 梅の開花より少し前の時期に訪れると、社殿前にあるヒカンザクラが満開を迎えるそうです。 神社の由来は下の画像を参考にしてください。 菅原神社(藤川天神)の由来。歴史は古い。…
View On WordPress
0 notes
Photo
今年の春から頑張る❗️と、女性会員様より👩 いつも挫折していたけど、コロナもひと段落したので、これをキッカケに❗️ 目標の○kg減に向けて一緒に頑張りましょう✨ 体が変わると毎日が変わりますよ🌟 ☆無料体験実施中☆ ☆DMからでも体験予約を承っています☆ ☆体験後即入会で特典あり☆ #横浜 #瀬谷 #三ツ境 #希望ヶ丘 #二俣川 #鶴ヶ峰 #南万騎が原 #緑園都市 #弥生台 #若葉台 #笹野台 #阿久和 #相鉄線 #立場駅 #横浜市旭区 #横浜市泉区 #瀬谷区 #ダイエット #ダイエットメニュー #ダイエット仲間募集 #ダイエット仲間募集中 #ダイエットアカウント #ダイエット部 #ダイエットママ #美ボディ #美意識 #美容 #美魔女 #美人 #美女 (Mitsukiyou, Seya-ku) https://www.instagram.com/p/CqG_r0lyKrh/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#横浜#瀬谷#三ツ境#希望��丘#二俣川#鶴ヶ峰#南万騎が原#緑園都市#弥生台#若葉台#笹野台#阿久和#相鉄線#立場駅#横浜市旭区#横浜市泉区#瀬谷区#ダイエット#ダイエットメニュー#ダイエット仲間募集#ダイエット仲間募集中#ダイエットアカウント#ダイエット部#ダイエットママ#美ボディ#美意識#美容#美魔女#美人#美女
0 notes
Quote
しづ子は紅葉を再び紙の中に挟み込み、さらにその紙ごと、旅先にまで持ってきた冊子本の中に挟んだ。旅先まで持ってきたのは、東歌を載せた『万葉集』の巻十四と、賀茂真淵から勧められた『更級日記』だ。
篠綾子著『くさまくら 万葉集歌解き譚』(2021年5月Kindle版、小学館eBooks)
0 notes
Photo
今月 #買った本 #愛するよりも愛されたい #令和言葉・奈良弁で訳した万葉集 いま話題の万葉集! チラ読みしたけどめちゃくちゃ面白いので、読むのが楽しみ! #好きになってしまいました。 久しぶりの三浦しをんさんのエッセイ! コツコツ大事に読み始めた〜。 #僕は美しいひとを食べた カニバリズム文学..ふむ、さてどんな感じやろか。 装丁はヒグチユウコさん。 #本 #小説 #ミステリー #ミステリー小説 #積読 #積読本 #積読消化 #読書 #読書記録 #読書メモ #読書感想 #購入本 #電子書籍 #𝚋𝚘𝚘𝚔 #𝚋𝚘𝚘𝚔𝚜𝚝𝚊𝚐𝚛𝚊𝚖 #𝚒𝚗𝚜𝚝𝚊𝚋𝚘𝚘𝚔 #𝚒𝚗𝚜𝚝𝚊𝚐𝚛𝚊𝚖 #𝚖𝚢𝚜𝚝𝚎𝚛𝚢 #単行本 #文庫本 #エッセイ #万葉集 #海外小説 𓃟 https://www.instagram.com/p/Co4af2_v8m0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#買った本#愛するよりも愛されたい#令和言葉・奈良弁で訳した万葉集#好きになってしまいました#僕は美しいひとを食べた#本#小説#ミステリー#ミステリー小説#積読#積読本#積読消化#読書#読書記録#読書メモ#読書感想#購入本#電子書籍#𝚋𝚘𝚘𝚔#𝚋𝚘𝚘𝚔𝚜𝚝𝚊𝚐𝚛𝚊𝚖#𝚒𝚗𝚜𝚝𝚊𝚋𝚘𝚘𝚔#𝚒𝚗𝚜𝚝𝚊𝚐𝚛𝚊𝚖#𝚖𝚢𝚜𝚝𝚎𝚛𝚢#単行本#文庫本#エッセイ#万葉集#海外小説
1 note
·
View note
Text
山田 かなは、日本のグラビアアイドル、タレント。千葉県出身。プラチナムプロダクション所属。 ウィキペディア
生まれ: 1995年9月27日 (年齢 29歳), 千葉県
身長: 156 cm
カップサイズ: G
スリーサイズ: 89 - 60 - 94 cm
デビュー: 2021年
事務所: プラチナムプロダクション
他の活動: タレント
趣味は筋トレなど体を動かすこと・犬と遊ぶこと、特技は料理・掃除。
憧れているのは、くりえみ。
高校卒業後、2年ほどOLとして営業の仕事をしていた。営業成績1位を取るも達成感からモチベーションが低下、また意地悪な先輩から「山田さんは、大学行っていないもんね」とたびたび嫌味を言われるのが悔しく、「あの人より良い大学に行ってやる!」と決意を固めて会社を辞め、勉強して大学生になった。現在、理系の大学に通っている。
高校時代、勉強が苦手でほぼ全教科赤点で、偏差値28だった。��述の通り大学入学のために1年半一日10時間猛勉強し、偏差値を64まで上げた。
友達は少なく、いまの友達は猫と観葉植物。
2022年の目標として、Twitterのフォロワー数10万人を掲げ、達成しなければ引退を示唆していたが、同年7月16日、自身のブログを更新しTwitterのフォロワー数10万人を超えたことを報告した。
週刊プレイボーイ編集部からは「山田さんはかなりの気遣い屋」と性格を表現されている。
266 notes
·
View notes
Text
421 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US][] 投稿日:2024/02/01(木) 19:47:53.98 ID:ApNOJGAv0 [1/2] >>419 ホストクラブを殺すのはインボイス制度。 税務署が消費税や法人税を把握するには2年掛かるんよ。 だから2年で夜の店を潰してまた別の名義で夜の店を作っての繰り返し。 これなら消費税も誤魔化し続けられる。 ところがインボイス制度は酒屋が納品した夜の店に集まって インボイスが発行されないとなるとここで売り上げの虚偽の疑いが入る。 そして脱税。 脱税の金はテロリストの資金になっている と言われていて例えば北朝鮮のミサイルとか。 世界最貧国の北朝鮮が何でミサイルを飛ばせるか というとこういう反社の闇金があるわけ。 ホストを殺すのはマイナンバー制度。 納税額に見合わない収入があれば調査が容易。 これは日本だけに限らず CRS加盟国では 共有されているので 本国で納税回避してるやつにも訴求出来る。 略)
パパ活詐欺の頂きりりちゃんこと渡辺真衣被告(25)を4000万円脱税の疑いで名古屋国税局が検察へ告発
ホストクラブ20億円所得隠し、申告せず報酬記録も破棄か…納税意識の希薄さ鮮明に
80 notes
·
View notes
Text
憧れの山「トムラウシ山」縦走登山へ!~中編~
山の天気は変わりやすく、あれだけきれいに晴れていたのもつかの間、夜には分厚い雲に覆われてしまいました。
夜11時ごろ、ふわっと雲がはれたタイミング。これを逃すわけにはいきません!イワイチョウが咲き乱れる野営場とトムラウシ山頂、そして星空…うっとりしてしまいました。
強く感じたのは新月期の天の川とこの山肌を併せたら非常に綺麗だろうということ。すぐに次の目標が浮かんできます。
7月の日の出は早く、4時にはあがります。寝起きの身体でゆっくりと登っていくと、山頂からは遠く東の果てから登る太陽が照らす大雪山の山々が見られました。
石狩連峰にニペソツ、ウペペサンケ、旭岳に白雲岳…そして黄金色に反射する沼の原の湿原が忘れられません。そして背後にはモルゲンロートでほんのり赤色に染まっていく十勝岳や美瑛富士、富良野岳。
こんなにも美しい山々に囲まれて堪能する日の出は初めての経験!登山家の憧れの山と言われる所以もわかったような気がしました。
3日目の行程は、来た道を戻りながら道中スキップした化雲岳を経由し、忠別岳避難小屋まで向かうルート。距離は13km。
この日の天候は晴れ!
初日にびっちょびちょになったテントや雨具も乾いて荷物も軽い!!
そして朝露で輝くお花畑が美しいのなんの!!!
足取りも軽く、登る箇所も少ないこともあり、気持ちのいい登山となりました。ただ、段々と遠く小さくなっていくトムラウシ山を振り返りながら歩いていると、寂しさもこみあげてきます…
また歩きに来る!と強く思いましたし、何��もトムラウシ山に挑む人々の気持ちがとても分かりました。
トムラウシ山の道中、再び苦戦しながらロックガーデン���越えると非常に大きな構造土を見かけます。
何万年もかけて凍土が溶けて再凍結して~を繰り返して少しずつ同じ粒径の石が集まって大きな模様を生み出します。
こんなにも大きな構造土が非常に綺麗な形で現在まで残っているのは感動しますね。この構造土を見てからより一層大雪山に興味がわくようになりました。
気づいていないだけで、あちこちに構造土やそれに合わせて進化した植生があること。なんて面白いんでしょうか…
化雲岳に到着するとそこから見える化雲沢の大パノラマに圧巻!
えぐり取られたかのような絶壁の忠別岳、そして遠くには旭岳。
道中の山のスケール観に驚かされ続けてきましたが、この広さは言葉を失いました。
こんなにも大雪山って大きいのか…と感動しつつ、向こうから見る景色は一体どうなのだろうと気になって仕方がありません。
ここから先はお花畑の天国。テンションもMAX!意気揚々と晴天の楽園を歩きます。
~後編につづく~
50 notes
·
View notes
Text
G組メンバーが男子学生を前にぶっちゃけトーク!男子学生限定試写会イベントレポート
この度、8月16日(水)に『Gメン』の公開直前イベントとして男子学生限定試写会を実施!岸優太、竜星涼、矢本悠馬、森本慎太郎、りんたろー。が登壇しました。MCを務めるりんたろー。の呼び込みで客席を通ってキャストが登場するやいなや、抽選で選ばれ集まった男子学生266人から割れんばかりの拍手が!本作の主人公・門松勝太を演じた岸は「よろしくお願いします!男の子がこれだけ集まると拍手が力強いですね。いつもとは違う空気感で楽しんでいければと思います」と挨拶しました。
本作について、男子目線で「この人のここが熱い!」と感じたポイントについて聞かれると、岸は「アクションは本当に熱かったと思います。いざアクションシーンになるとスイッチが入って、みんなの役者としてのプロ意識がみえました」と回答。竜星が「現場も暑かったよね」と言えば、すかさず矢本が「りんたろー。さんは制服もぴちぴちで」と重ねるとりんたろー。は「違うんです。あれは太ったんです。最後のシーンは撮影期間が空いたから、幸せ太りで体がデカくなってるんですよ。でも悠馬くんは作品に向けて10キロくらい増量していたのに撮影期間が空いたら、体が小さくなってるんです」と撮影の“アツい”裏話を披露。
モテるための技を聞かれると、岸は「寝る前に香水をつけます。寝て香りが落ちるとナチュラルになって。これはマリリン・モンローもやってたんですよ!」と自信ありげに回答、さらに「モテるためにかっこいい言葉を使えるようになりたくて四字熟語を覚えていて。最近だと四面楚歌、あとは滑稽とか…」とまさかの二文字の単語が飛び出すと、「こっけい!?」とキャスト一同が持ち前の天然っぷりに驚き、場内は大爆笑!森本は「自分らしくいればモテるかなって。海が好きで、高校生の時は日焼けした肌に派手な海パンを履いてましたが……モテなかったですね」と自身のエピソードを披露。りんたろー。が「寝ないやつが一番かっこいいんですよ」とコメントすると、一同から総ツッコミが。岸は「最後に四字熟語ください」と言われると「百…」と言おうとしたが、浮かばず「森羅万象とかでいいですか?」と疑問形で返し、岸ワールド全開で会場が笑いに包まれました。
イベント後半では、「こんな男子学生、何人いるかクイズ」と題して、会場の学生に挙手で答えられる質問を投げかけ、何人の手が上がるかを予想する企画を実施。1問目で敗色濃厚かと思われたりんたろー。が逆転し最も離れた数字を選んだ森本が罰ゲームとしてマル秘エピソードを披露することに。ハードルの高すぎる罰ゲームに頭を抱えた森本だったが、5人で輪になり小声で相談した後、意を決したようにステージのセンターに立ち「え~皆さん1分ほどお時間よろしいでしょうか」とトーク。「『Gメン』では1年G組の男子校ノリがたくさん出てくるんですが、プライベートでもG組メンバー5人のグループメールがありまして。そこに送られてくる内容の9割はセクシーなお姉さんの画像なんですね。そしてそれを送っているのはほとんど私という。男子校ノリで皆さんに笑いを届けていました」と森本が身を切ったエピソードを披露!全力でやり切った森本に、会場からは大きな笑いと拍手が集まりました。
いよいよ来週末公開となった本作。最後は全員が作品への想いを語り、「このメンバーじゃなきゃ出せない空気感が出せたと思います」(りんたろー。)「8月25日に公開するのでまたぜひ映画館で楽しんでください」(森本)「『Gメン』を気に入っていただけたら、この作品を皆さんの手で育ててください。お願いします」(矢本)「男なら誰しも楽しめる作品になりました。皆さんで観に行っていただけたらと思います」(竜星)と挨拶。岸は集まった男子学生たち一人一人の顔を見ながら「本当に笑えて泣けて感情を出せる、様々な要素が凝縮された映画になっています。夏の思い出として、一緒に盛り上げてくれたら嬉しいです」と座長らしく締めました。 さらにフォトセッションでは男子学生達と「夏だ!青春だ!Gメンだー!!」の掛け声で会場中一体となり大盛り上がりのうちにイベントの幕が閉じました。
242 notes
·
View notes
Quote
石森プロ時代のお話を。 https://x.com/takigawa_w/status/1789176940924223586?s=46&t=8Vf8aUwk_B-ZbQ5UAGv05w 2011年3月11日 東日本大震災 石ノ森萬画館のある石巻市、石ノ森章太郎ふるさと記念館のある登米市も被災しました。 特に北上川の中州にある石ノ森萬画館は津波に往復で襲われました。 津波が押し寄せた時、一階の玄関エントランスなどはビルっぽい四角い形で瓦礫が突っ込みダメージを受けました。が、それより上は丸い形状が幸いして津波が逃げて建物全体の破壊は免れました。 なんと、石ノ森萬画館は石ノ森章太郎先生が生前に「中州に降り立った宇宙船のイメージで」との設計コンセプトで丸みを帯びた楕円形のフォルムだったのです。 石ノ森章太郎先生が起こした奇跡と感じました。 震災の当日、地震と津波に建物は耐えたものの、中州の橋の欄干に津波で流されかけた方々、約20名が命からがら、掴まっていました。石ノ森萬画館のOさんがこれを見つけて「萬画館の中に入ってください!」と招き入れました。 しかし北上川を上った津波が戻って来たのです。 そこで再び欄干に摑まる別の約20名の方々。またOさんが、萬画館に招き入れ、約40名の方々とOさんは、余震の中、萬画館で過ごします。 幸い、萬画館には非常用電源もあり、レストラン用の食材もあったので、石ノ森萬画館を避難所がわりに5日間過ごしたそうです。 石ノ森萬画館の職員家族の方も奇跡的に皆さんご無事でした。 以上は全て後から聞いた話ですが石巻市では有名な話となりニュースやマンガにもなりました。 東京に居た我々は心配しながら石ノ森萬画館のK役員に連絡を取り「必要なものは何ですか?」とお聞きしました。 きっと食糧、医療、衣料など不足しているものが沢山あると思ったからです。3月19日の事です。 するとKさんは「石ノ森章太郎先生の生原稿が10万枚、石ノ森萬画館に保存されています。幸い棚から一つも崩れずに浸水もせずに無事です。ただ玄関ドアが壊れてしまい、防犯的に危ないので生原稿を引き取ってくれませんか」と仰るのです。 あんなに大変な時に心配しているのは石ノ森章太郎先生の生原稿なのです。 僕は「取りに行きます。取りに行きますからその際に必要な物資を��って行きます。」とお伝えして、その日からAmazon、楽天などで簡単に食べられる各種食品、オムツ、生理用品、などなどを会社で買い込みました。 震災直後はそれらの品々こそ、なかなか物不足だったのですが、何とか集め集めて、Kさんと相談して、ようやく東北自動車道も復旧していた3月30日早朝5時にレンタルした(ガソリン不足だったので)プリウスに社員2人と僕、2トントラック🚚とその運転手さんとで、 石巻に向かいました。 途中、渋滞があったり、被害のあった道を通りながら、石巻インターに着いたのは午後1時頃だったと思います。 石巻インターに付くと高速道路の係員のオッチャンが「どこから来たの?あ、東京。何か運んでるの?」 と聞かれたので「救援用の物資、食べ物を後ろのトラックに積んで来ました。」と答えると 「許可証もらって来たの?」と言うので 「分かりません。」と答えると 「許可証あれば只になるんだけど、無いかぁ。 東京からかぁ、高いなぁ、もう高いからタダでいいよ!行きな!」と無料で通してくれたのです。 ちょっとビックリしましたが、有り難く受け入れ、石巻インターを通過しました。 そこから石巻市に向かうと最初は道もさほど荒れていなかったのですが、石巻市に近づくにつれて、瓦礫は増え道は荒れ、市内に入れば電信柱の上の方に何かが突き刺さり、船は乗り上げ、震災がいかに激烈なものであったかは、否が応でも心に刻み込まれました。 石森プロの社員二人とは「どんな事があっても俺たちは冷静でいような!」と誓い合っていたのですが、あの光景は心にズシリ、ズシリとダメージを与えます。 ようやくの思いで、石ノ森萬画館に着きましたが、中州にあった他の建物は見当たらず瓦礫の中に石ノ森萬画館はありました。 そこでKさん達にお会いできて最初にKさんが仰ったのは「遠い所、来ていただき本当に申し訳ありません。先生の生原稿は全部、無事ですから。」でした。 その言葉を聞いて、ご本人達がどんなにか辛い状況だったろうに、この言葉をかけられて、魂が震えるほど感動、感激しました。危うく泣きかけました。 これが日本人 これが東北人 これが石ノ森萬画館 これがKさん。 日本全体に「日本はどうなるのか」という気分が満ちていた2011年3月。 僕はその時に「大丈夫だ」と確信したのです。 その後、石巻市内に設置されたサイボーグ009や仮面ライダーの立像を見たのですが、なぜか全て無事で更に仮面ライダーの立像などはピカピカに綺麗なのです。 聞けば「石巻市民の方が埃が��いて可哀想だからと磨いてくれているようです」とのこと。 これも涙腺に来ました。 #東日本大震災 #石ノ森萬画館 #石巻市 #石森プロ #サイボーグ009 #仮面ライダー
https://x.com/takigawa_w/status/1789176940924223586?s=46&t=8Vf8aUwk_B-ZbQ5UAGv05w
65 notes
·
View notes