#小学館eBooks
Explore tagged Tumblr posts
findareading · 2 months ago
Text
下巻のなかほどまで読み進めたころだと思う。ベッドのなかで読んでいたのだが、唐突に私は至高感に襲われた。こんなにおもしろいものが世界にはある。本が、物語がある世界とは、なんとすばらしいのだろう。私はなんとすばらしい場所で生き、なんとすばらしいものを享受しているのだろう。今書いていて、なんと大げさな、と自分でも思うが、そのときは心底そう思ったのだ。ほとんど泣きたいくらいの至高感だった。あれはもしかして、読書ハイというようなものだったのかもしれない。
— 角田光代著「未知なる広大なおもしろさ ジョン・アーヴィング/中野圭二訳『ホテル・ニューハンプシャー』」(『私たちには物語がある』 2013年10月Kindle版、小学館eBooks)
16 notes · View notes
nekotubuyaki-blog-blog · 11 months ago
Text
2023年に読んで「オォッ!」と思った本や作品……その1
『長靴をはいた猫』(シャルル・ペロー著/澁澤龍彦訳/河出文庫/Kindle版) 『台湾漫遊鉄道のふたり』(楊双子著/三浦裕子訳/装画:Naffy/装幀:田中久子/中央公論新社/Kindle版) 『聊斎志異(上下巻)』(蒲松齢作/立間祥介編訳/岩波文庫�� 『灯台守の話』(ジャネット・ウィンターソン著/岸本佐知子訳/装幀:吉田浩美、吉田篤弘〔クラフト・エヴィング商會〕/白水社) 『新版 小さなトロールと大きな洪水』(ヤンソン著/冨原眞弓訳/さし絵・カバー装画:ヤンソン/講談社文庫/Kindle版) 『象の旅』(ジョゼ・サラマーゴ著/木下眞穂訳/書肆侃侃房/Kindle版) 『リリアンと燃える双子の終わらない夏』(ケヴィン・ウィルソン著/芹澤恵訳/イラストレーション:中島ミドリ/ブックデザイン:アルビレオ/集英社) 『透明人間』(ハーバート・ジョージ ウェルズ、著/海野十三訳/青空文庫/Kindle版) 『世界の終わりの天文台』(リリー・ブルックス=ダルトン著/佐田千織訳/創元SF文庫/Kindle版) 『去年を待ちながら 新訳版』(フィリップ・Kディック著/山形浩生訳/カバーデザイン:土井宏明/ハヤカワ文庫SF/Kindle版) 『ザップガン』(フィリップ・K・ディック著/大森望訳/扉デザイン:土井宏明/ハヤカワ文庫SF/Kindle版) 『パーマー・エルドリッチの三つの聖痕』(フィリップ・K・ディック著/浅倉久志訳/早川書房) 『火星のタイム・スリップ』(フィリップ・K・ディック著/小尾芙佐訳/扉デザイン:土井宏明/ハヤカワ文庫SF/Kindle版) 『マーダーボット・ダイアリー 上下』(マーサ・ウェルズ著/中原尚哉訳/カバーイラスト:安倍吉俊/東京創元社/創元SF文庫/Kindle版) 『珈琲と煙草』(フェルディナント・フォン・シーラッハ著/酒寄進一訳/東京創元社/Kindle版) 『シャーロック・ホームズ シリーズ全10巻 合本版』(コナン・ドイル著/延原謙訳解説/新潮文庫/Kindle版) 『イラハイ』(佐藤哲也著/佐藤亜紀発行/Kindle版) 『シンドローム』(佐藤哲也著/森見登美彦解説/カバー装画:西村ツチカ/カバーデザイン:祖父江慎+コズフィッシュ/キノブックス文庫) 『俺の自叙伝』(大泉黒石著/四方田犬彦解説/岩波文庫) 『ブサとジェジェ』(嶽本野ばら著/『三田文學 153 春季号 2023』掲載作品) 『珈琲挽き』(小沼丹著/清水良典解説/年譜・著書目録:中村明/講談社文芸文庫) 『不機嫌な姫とブルックナー団』(高原英理著/講談社/Kindle版) 『祝福』(高原英理著/装幀:水戸部功/帯文:渡辺祐真/河出書房新社) 『若芽』(島田清次郎著/青空文庫Kindle版) 『交尾』(梶井基次郎著/青空文庫/Kindle版) 『のんきな患者』(梶井基次郎著/青空文庫/Kindle版) 『城のある町にて』(梶井基次郎著/青空文庫/Kindle版) 『風立ちぬ』(堀辰雄著/青空文庫/Kindle版) 『自分の羽根』(庄野潤三著/講談社文芸文庫/Kindle版) 『幾度目かの最期 久坂葉子作品集』(久坂葉子著/久坂部羊解説/年譜・著書目録:久米勲/デザイン:菊地信義/講談社文芸文庫) 『現代語訳 南総里見八犬伝 上下巻』(曲亭馬琴著/白井喬二訳/カバーデザイン:渡辺和雄/河出書房新社/Kindle版) 『キッチン』(吉本ばなな著/カバーデザイン:増子由美/幻冬舎文庫/Kindle版) 『かもめ食堂』(群ようこ著/装画:牧野伊三夫/カバーデザイン:井上庸子/幻冬舎文庫/Kindle版) 『ハピネス』(嶽本野ばら著/カバーイラスト:カスヤナガト/カバーデザイン:松田行正/小学館文庫/小学館eBooks/Kindle版) 『猫の木のある庭』(大濱普美子著/金井美恵子解説/装幀:大久保伸子/装画:武田史子/カバーフォーマット:佐々木暁/河出文庫) 『ハンチバック』(市川沙央著/装幀:大久保明子/装画:Title: mohohan Year: 2020 Photo: Ina Jang / Art + Commerce/文藝春秋) 『文豪たちの妙な旅』(徳田秋聲、石川啄木、林芙美子、田山花袋、室生犀星、宇野浩二、堀辰雄、中島敦、萩原朔太郎著/山前譲編/カバーデザイン:坂野公一+吉田友美(welle design)/カバー装画:樋口モエ/カバーフォーマット:佐々木暁/河出文庫) 『作家の仕事部屋』(ジャン=ルイ・ド・ランビュール編/岩崎力訳/読書猿解説/カバーイラスト:Guillaume Reynard/カバーデザイン:細野綾子/中公文庫) 『腿太郎伝説(人呼んで、腿伝)』(深掘骨著/左右社/Kindle版) 『硝子戸の中』(夏目漱石著/石原千秋解説/カバー装画:安野光雅/新潮文庫) 『思い出す事など』(夏目漱石著/青空文庫/Kindle版) 『文鳥』(夏目漱石著/青空文庫/Kindle版) 『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』(川本直著/文庫版解説:若島正/ロゴ・表紙デザイン:粟津潔/本文・カバーフォーマット:佐々木暁/カバー装幀:大島依提亜/カバー装画:宇野亞喜良/帯文:魔夜峰央/河出文庫) 『駅前旅館』(井伏鱒二著/解説:池内紀/カバー装画・文字:峰岸達/新潮文庫)『硝子戸の中』(夏目漱石著/カバー:津田青楓装幀「色鳥」より/注解:紅野敏郎/解説:荒正人/新潮文庫) 『村のエトランジェ』(小沼丹著/講談社文芸文庫/Kindle版) 『午後三時にビールを 酒場作品集』(萩原朔太郎、井伏鱒二、大岡昇平、森敦、太宰治、坂口安吾、山之口貘、檀一雄、久世光彦、小沼丹、内田百閒、池波正太郎、吉村昭、開高健、向田邦子、安西水丸、田中小実昌、石川桂郎、寺田博、中上健次、島田雅彦、戌井昭人、吉田健一、野坂昭如、倉橋由美子、松浦寿輝、山高登著/カバー画:山高登「ビヤホール」��カバーデザイン:高林昭太/中央公論新社編/中公文庫/Kindle版) 『対談 日本の文学 素顔の文豪たち』(中央公論新社編/巻末付録:全集『日本の文学』資料/中公文庫) 『40歳だけど大人になりたい』(王谷晶著/デザイン:アルビレオ/平凡社/Kindle版) 『人生ミスっても自殺しないで、旅』(諸隈元著/ブックデザイン:祖父江慎+根本匠(コズフィッシュ)/晶文社) 『ロバのスーコと旅をする』(髙田晃太郎著/装幀:大倉真一郎/地図制作:小野寺美恵/河出書房新社) 『本当の翻訳の話をしよう 増補版』(村上春樹、柴田元幸著/カバー装画:横山雄(BOOTLEG)/新潮文庫) 『書籍修繕という仕事 刻まれた記憶、思い出、物語の守り手として生きる』(ジェヨン著/牧野美加訳/装幀:藤田知子/装画:谷山彩子/原書房)
2 notes · View notes
4komasusume · 6 years ago
Text
可愛さに癒やされます――幌倉さと「かしこみかしこみ」
 どうも量産型砂ネズミです。最近散歩をしていると神社がそこかしこにあることに気づきました。大半はお正月や七五三などの行事のときにしか管理する人が来ない小さな規模ですが、それでも神様が祀られているのかと思うとなかなかに感慨深い気持ちになります。今回紹介する作品は神社を舞台にした作品です。
Tumblr media
かしこみかしこみ1
posted with amazlet at 18.10.14
ナンバーナイン (2018-09-28)
Amazon.co.jpで詳細を見る
 「かしこみかしこみ」はまんがタイムファミリーで2012年から2018年まで連載されていたストーリー4コマです。残念ながら芳文社からコミックが出ることはありませんでしたが、マンガ図書館Zで全話公開した後、先ごろ*各電子書籍サイトから販売が開始されました。マンガ図書館Zでの閲覧は無料ですが広告費が作者のもとへ還元されるシステムなのでどんどん読んでください。
*以下の電子書籍サイトを利用できます。
 ebook japan
   BookWalker
   Lineマンガ
 とある町にある初葉神社、そこにいる神様の奏衣(かなえ)に使える二人の神使(しんし)がこの作品の主人公です。
Tumblr media Tumblr media
 タヌキのムクとキツネの山椒。天然でのんびりした性格のムクはいるだけで人を癒してくれるます。山椒はテキパキと仕事を片付けるしっかり者で家事から工作まで何でもござれの頼もしさを持っているキャラクターです。種族も性格も全く違うムクと山椒ですが二人は大の仲良しで、町の人達と二人が交流を重ねていくストーリーがこの作品の醍醐味です。
・神の手貸します!
Tumblr media
 奏衣様はアンニュイな気分でした。原因はお賽銭がなかなか増えないこと。そこで考えたのがプチ祈願。お賽銭の金額とバランスの取れる願いを叶えましょうというぶっちゃけ便利屋です。ムクと山椒は奏衣様の代わりに願いを叶えるために神社から町へと繰り出すのです。
 プチ祈願の内容も店番、留守番、子守に看病、犬の散歩と日常生活に密着したものから告白の練習相手、バレンタインのチョコ作り、一緒にキャンプをする、昼寝会の会場の提供とちょっと珍しいものまで幅広いです。そんな二人のがんばりを紹介してみましょう。
Tumblr media
 商店街のお祭りのステージを任されたエピソードです。どうです��可愛いでしょう!まず第一に��の可愛さがたまりません。おっとり天然のムクもしっかりテキパキの山椒もどちらも可愛い。キャラクターの可愛さとキャラクターが取る行動の可愛さを両立させるのはなかなかに難しいのですが幌倉さとさんはそれを見事に描ききっています。主役二人に目が行きますがゲストキャラクターである町の人たちにもこの可愛さがあって読めば読むほど作品の虜になるのです。
Tumblr media
 小学校に入学したばかりのヒロくんは気になる女の子からムクみたいと言われてダイエットをプチ祈願しますが、真相を知ったヒロくんの嬉しさをいっぱいにした表情は思わず「良かったね!」といってしまいたくなる可愛さがあります。
Tumblr media
 手芸部の友達がサプライズで誕生日を祝ってくれることを知ってしまったサエさんはムクたちに上手く驚けるように練習を頼みます。結局サエさんの練習成果は無駄になるのですが、もっと良い結末を迎えたので読後の清涼感はなかなかのものです。
 老若男女様々な町の人達がプチ祈願に訪れますが、ムクと山椒に精神年齢が近い子供とのエピソードが秀逸ですね。
・神様のいる日常
 ムクと山椒が町を歩いているとみんなが注目します。二足歩行をしているタヌキとキツネみんな驚いているわけでなく、二人を慕っているから自然と目が行くのです。
Tumblr media
 神様である奏衣様もフレンドリーに町の人たちと交流をします。きちんとお金を払っておやつを買ったりしているので、人に寄り添った生活をしているのです。奏衣たちが特別というわけでなく、奏衣の兄である山の神・原生(はらう)も着物を来て山を歩いているとおばけと間違われるということでスウェットを身につけたりと世俗的です。
Tumblr media
 神域と世俗の垣根がない、日常に神様がいて当たり前という世界観が作品にある種の「楽園」を成立させているのです。この「楽園」は読者側から見ると非日常なのですが、これこそ「かしこみかしこみ」という作品を楽しみ愛でることができる肝ではないでしょうか。娯楽というジャンルでみると、現実ではできない体験をさせてくれる巨大テーマパークと同じ仕掛けが「かしこみかしこみ」にはあると思うのです。
・優しさに包まれて幸せに
 プチ祈願を叶えるためにムクと山椒が町の人達と織りなすドラマはどこまでもやさしさに包まれています。つらさや悩みも最後はきちんと解決してカタルシスをもたらしてくれるのです。どのエピソドを切り取ってもラストまで読むと暖かな気持ちにさせてくれます。このあたりが読者の支持を得て6年という長期連載を支えたのだと思います。それ故コミック化しなかった芳文社には忸怩たる思いもあるのですが…。  動物の擬人化の可愛さと人の優しさを描いているストーリーで楽園に仕上げている「かしこみかしこみ」幸せな気分になりたい時に読みたい4コマ作品です。
(量産型砂ネズミ)
画像出典 「かしこみかしこみ」 1巻 P2,P3,P1,P82,2巻 P91,3巻 P61,
1巻 P85,P90  掲載順
1 note · View note
takashimatsui1960 · 3 years ago
Link
【読了】『ひらやすみ(1)』(kindle版・小学館ビッグコミックス・真造圭伍)
もと俳優の青年とその遠縁の美大生女子が、譲り受けた古い民家で暮らし始める。とりあえずここまでは善意の人々が織りなす人情劇だが、こっからどう転ぶかはあえて読まない。
Tumblr media
0 notes
lovecrazysaladcollection · 5 years ago
Text
“日記を三年続けて書いた人間は、将来何かを成す人間である。十年間つづけて書いた人間はすでに何かを成した人間である” - 三浦綾子 電子全集 氷点(上) 小学館電子版 / 三浦 綾子 (via ebook-q)
Rblgを3年続けた人は……
(via yellowblog)
0 notes
lovepear · 5 years ago
Text
7月17日 「ニャロメの誕生日」の 関連書籍と Amazon Kindle日替わりセール
7月17日 「ニャロメの誕生日」の 関連書籍と Amazon Kindle日替わりセール
[s_ad]
こん��ちは。 @OfficeTAKUです。
7月17日 今日は何の日
今日は「ニャロメの誕生日」 赤塚不二夫『もーれつア太郎』に登場する「ニャロメ」 ネコではあるけれど、二本足で歩き、言葉を話す特異なキャラクター。 「ケムンパス」と「べし」とともに、ア太郎の住む町の空き地に暮らしています。
そんなニャロメにも誕生日がありました。 1941年(昭和16年)7月17日です。 今日 2019年7月17日で、78歳です。めでたい。
もーれつア太郎は、『週刊少年サンデー』(小学館)の連載。 1967年48号から1970年27号までの連載であったそうです。 私が7歳〜10歳、ということで、もろにニャロメ世代です。 絵心の無い私ですが、いまでも、ニャロメとケムンパスはかけます。べしはちょっと怪しいですけど。
赤塚不二夫さんのマンガの影響をもろに受けていたのだとあらためて感じました。
赤…
View On WordPress
0 notes
book-atode · 6 years ago
Text
0 notes
manatu-manatu · 7 years ago
Quote
iPad まとめ: 国内で展開している電子書籍サービスのまとめ (via ssbt) (via nagas) (via wideangle) (via katoyuu) (via featherogs) (via kyohei28) (via takojima) (via flatmountain) (via precall, precall) (via yasaiitame, yasaiitame) (via hkakktakka, hkakktakka) (via layer13, layer13) (via mtng, mtng) (via originaltimetravelbarbarian, originaltimetravelbarbarian) (via hakamori, hakamori) (via ppkppk2d, ppkppk2d)
<無料> ・青空文庫 著作権消滅作品などを無料公開するWebサイトとしておなじみ。 芥川龍之介、夏目漱石ら文豪の作品をはじめ、9000タイトル以上を揃える。 一般的なテキストファイル、もしくは専用ソフトに読み込んで縦書き表示などを行うためのXHTML版が、ほとんどの作品に用意されている。 ・Google ブックス Googleが展開中の書籍検索サービス。 日本語書籍の多くは、表紙や���次、序章部のみを収録した「限定表示」だが、収録作品自体は豊富。 例えば、日本のアニメ関連書などもある。 言語や限定・全文表示などを条件に詳細な検索ができるので、いろいろ試してみるといいだろう。 ・親鸞〈上巻〉無料公開 五木寛之著のベストセラー作品「親鸞」。 2009年12月に発刊されて間もないその上巻の電子版を、5月12日から6月11日までの期間限定で無料公開している。 こういった取り組みは少しずつ増えているが、電子書籍の普及にも影響を与えそうだ。 なお、閲覧にはWebブラウザ用プラグイン「T-Time Crochet」をインストールする必要がある。 ・国立国会図書 館 電子図書館 国会議事堂そばにある、日本唯一の国立図書館。 収蔵資料の電子化も積極的に行っており、公式サイトでは、明治・大正期に発行された書籍の画像データベース「近代デジタルライブラリー」などを公開してい る。 ・Flib イーブック・システムズが運営する電子書籍サイト。 「FlipBook」形式に対応したコンテンツおよびビューアーを無料公開している。 著作権消滅作品や、有料作品の冒頭部分のみを収録した立ち読み版が多い。 ・モッテコ書店 「無料読み放題」を謳う電子書籍サイト。 比較的短時間で読める、文章量少なめのオリジナル書籍が豊富。 芸能人のグラビアなど、ビジュアルを重視した作品も多い。 ・DOS/V POWER REPORT インプレスジャパン発行のPC自作情報誌。 厳密な意味での電子書籍とは異なるが、バックナンバーの一部記事をWebサイトの体裁で無料閲覧できる。 ・クラブサンデー 小学館の無料コミックサイト。 オリジナル作品に加え、「サンデー」本誌収録作品の中から週2タイトルほどをピックアップし、1話丸ごとWebサイト上で再掲載している。 「名探偵コナン」「MAJOR」なども閲覧可能。 ・VOMIC ��英社から発刊されるコミックを、複数の声優陣が朗読してくれるという一風変わったサービス。 現在は、アニメ映画も制作された「銀魂」などが公開中だ。 その他作品もバックナンバーが保存されている。 ・ガンガンONLINE スクウェア・エニックスが公開中の無料Webマガジン。 オリジナルの連載コミックを中心に、小説やイラストを定期的に公開・更新している。 Flashが使えるWebブラウザであれば、特にソフトを追加することなく閲覧できる。 ・コミックハイ! WEBコミック こちらは双葉社が発行する漫画雑誌のホームページ。 Web向けのオリジナル作品も公開しており、毎月10・20・30日に更新される。 なおWeb掲載作品は単行本化の際、一部バックナンバーの公開を終了する。 ・ファミ通 コミッククリア エンターブレイン刊のゲーム情報誌「ファミ通」と連動した無料コミックサイト。 連載タイトルもゲームやアニメ関連が豊富だ。 ・livedoor デイリー4コマ ポータルサイト「livedoor」で毎日更新されている無料の4コマ漫画サイト。 この中で竹書房による「まんがライフWIN」、芳文社の「まんがタイムWAVE」がそれぞれ公開中。 <有料> ・ビットウェイブックス 電子コンテンツの流通・販売を手がける「ビットウェイ」の電子書籍ストア。 小説やノンフィクションなどを販売する「書籍」、アイドル写真集などをラインアップする「写真集」の2つから構成される。 なお文書フォーマットは作品によって異なるが、ドットブック(.book)、XMDFなどがおもに採用されている。 ・電子書店パピレス 電 子貸本Renta .book、XMDFなど複数のフォーマットの電子書籍を販売。 作品のジャンルも和書、洋書、委託同人誌など幅広い。 なお万一のダウンロードの失敗に備えて、購入から1週間は再ダウンロード件を保障しているという。 ・理想書店 ボイジャーが運営する電子書籍ストア。 角川書店、講談社など複数の出版社の作品をドットブック形式でラインアップする。 PCで書籍を閲覧するには「T- Timeビューア」、コミックおよび雑誌の閲覧には「T-Time Crochet」を利用。 またiPhoneでも「理想BookViewer」を使うことで閲覧できる。 ・Space Townブックス シャープが運営する電子書籍ストア。 おもにXMDF形式の作品を販売しており、その専用リーダー「ブンコビューア」はPC、携帯電話などに対応する。 ・ebook Japan コミックのラインアップが豊富なebook Japan。 作品を読むには「ebi.BookReader」を別途インストールする必要がある。 一部の書籍はiPhoneから購入・閲覧が可能。 なお「トランクルーム」というシステムを用意しており、一度購入した電子書籍を50冊までなら無料でサーバーに“蔵書”しておくことができる。 ・DMM.com 電子書籍 動画配信、オンラインDVDレンタルなどを手がけるDMM.comでも、電子書籍を販売。 「DMM電子書籍ビューア」に対応するdmmb形式を筆頭に、 PDFやXMDF対応作品をラインアップ。 閲覧ソフト不要の「dmm_ebook形式」もある。 ・小学館 電子書籍・アプリ 大手出版社の小学館では、複数のPC向け電子書籍サービスを展開中。 コミック配信サイトの「ソク読み小学館」、小説などが中心の「小学館eBOOKS」のほか、実用書などをiPhoneアプリの形で直接配信する取り組み も。 ・電子文庫パブリ 新潮社、集英社など出版21社の電子書籍を販売する。 作品の種類によって、ドットブック、XMDFなど複数のフォーマットが用意されている。 なお4月2 日付で運営元が電子文庫出版社会から日本電子書籍出版社協会へと変更された。 ・文春ウェブ文庫 文藝春秋発行の電子書籍を紹介するWebサイト。 オンライン販売は直接行わず、前述の「ビットウェイブックス」や「電子文庫パブリ」など、外部の販売専門サイトを紹介するにとどまっている。 ・Yahoo! コミック ポータルサイト「Yahoo! JAPAN」のコミック配信専門ストア。 全販売作品に無料サンプルを用意している。 閲覧には、Flashで動作する「DOR」を利用する。 ・Webコミック GENZO 幻冬舎コミックスの配信ショップ。 現在は、1号あたり210円のWebコミック誌「Webスピカ」を毎月28日に販売する。 一度購入すれば、180日間は制限なく閲覧できる。 ・NTTソルマーレ コミックシーモア NTT西日本グループのNTTソルマーレが運営する携帯電話向けのコミック配信サービス。 具体的な購入方法の紹介とともに、ケータイコミックの作成手順を解説。 コマの動きなどを確認できる無料体験コーナーも用意している。 ・hon.jp 出版各社が発行する電子書籍を横断的に検索できるサービス。 キーワードを入力すると、該当タイトルの販売サイトをリストアップしてくれる。 携帯電話向けコンテンツの場合は、販売サイトをQRコードでも表示してくれる。
0 notes
cldrn2018 · 7 years ago
Quote
iPad まとめ: 国内で展開している電子書籍サービスのまとめ (via ssbt) (via nagas) (via wideangle) (via katoyuu) (via featherogs) (via kyohei28) (via takojima) (via flatmountain) (via precall, precall) (via yasaiitame, yasaiitame) (via hkakktakka, hkakktakka) (via layer13, layer13) (via mtng, mtng) (via originaltimetravelbarbarian, originaltimetravelbarbarian) (via hakamori, hakamori)
<無料> ・青空文庫 著作権消滅作品などを無料公開するWebサイトとしておなじみ。 芥川龍之介、夏目漱石ら文豪の作品をはじめ、9000タイトル以上を揃える。 一般的なテキストファイル、もしくは専用ソフトに読み込んで縦書き表示などを行うためのXHTML版が、ほとんどの作品に用意されている。 ・Google ブックス Googleが展開中の書籍検索サービス。 日本語書籍の多くは、表紙や目次、序章部のみを収録した「限定表示」だが、収録作品自体は豊富。 例えば、日本のアニメ関連書などもある。 言語や限定・全文表示などを条件に詳細な検索ができるので、いろいろ試してみるといいだろう。 ・親鸞〈上巻〉無料公開 五木寛之著のベストセラー作品「親鸞」。 2009年12月に発刊されて間もないその上巻の電子版を、5月12日から6月11日までの期間限定で無料公開している。 こういった取り組みは少しずつ増えているが、電子書籍の普及にも影響を与えそうだ。 なお、閲覧にはWebブラウザ用プラグイン「T-Time Crochet」をインストールする必要がある。 ・国立国会図書 館 電子図書�� 国会議事堂そばにある、日本唯一の国立図書館。 収蔵資料の電子化も積極的に行っており、公式サイトでは、明治・大正期に発行された書籍の画像データベース「近代デジタルライブラリー」などを公開してい る。 ・Flib イーブック・システムズが運営する電子書籍サイト。 「FlipBook」形式に対応したコンテンツおよびビューアーを無料公開している。 著作権消滅作品や、有料作品の冒頭部分のみを収録した立ち読み版が多い。 ・モッテコ書店 「無料読み放題」を謳う電子書籍サイト。 比較的短時間で読める、文章量少なめのオリジナル書籍が豊富。 芸能人のグラビアなど、ビジュアルを重視した作品も多い。 ・DOS/V POWER REPORT インプレスジャパン発行のPC自作情報誌。 厳密な意味での電子書籍とは異なるが、バックナンバーの一部記事をWebサイトの体裁で無料閲覧できる。 ・クラブサンデー 小学館の無料コミックサイト。 オリジナル作品に加え、「サンデー」本誌収録作品の中から週2タイトルほどをピックアップし、1話丸ごとWebサイト上で再掲載している。 「名探偵コナン」「MAJOR」なども閲覧可能。 ・VOMIC 集英社から発刊されるコミックを、複数の声優陣が朗読してくれるという一風変わったサービス。 現在は、アニメ映画も制作された「銀魂」などが公開中だ。 その他作品もバックナンバーが保存されている。 ・ガンガンONLINE スクウェア・エニックスが公開中の無料Webマガジン。 オリジナルの連載コミックを中心に、小説やイラストを定期的に公開・更新している。 Flashが使えるWebブラウザであれば、特にソフトを追加することなく閲覧できる。 ・コミックハイ! WEBコミック こちらは双葉社が発行する漫画雑誌のホームページ。 Web向けのオリジナル作品も公開しており、毎月10・20・30日に更新される。 なおWeb掲載作品は単行本化の際、一部バックナンバーの公開を終了する。 ・ファミ通 コミッククリア エンターブレイン刊のゲーム情報誌「ファミ通」と連動した無料コミックサイト。 連載タイトルもゲームやアニメ関連が豊富だ。 ・livedoor デイリー4コマ ポータルサイト「livedoor」で毎日更新されている無料の4コマ漫画サイト。 この中で竹書房による「まんがライフWIN」、芳文社の「まんがタイムWAVE」がそれぞれ公開中。 <有料> ・ビットウェイブックス 電子コンテンツの流通・販売を手がける「ビットウェイ」の電子書籍ストア。 小説やノンフィクションなどを販売する「書籍」、アイドル写真集などをラインアップする「写真集」の2つから構成される。 なお文書フォーマットは作品によって異なるが、ドットブック(.book)、XMDFなどがおもに採用されている。 ・電子書店パピレス 電 子貸本Renta .book、XMDFなど複数のフォーマットの電子書籍を販売。 作品のジャンルも和書、洋書、委託同人誌など幅広い。 なお万一のダウンロードの失敗に備えて、購入から1週間は再ダウンロード件を保障しているという。 ・理想書店 ボイジャーが運営する電子書籍ストア。 角川書店、講談社など複数の出版社の作品をドットブック形式でラインアップする。 PCで書籍を閲覧するには「T- Timeビューア」、コミックおよび雑誌の閲覧には「T-Time Crochet」を利用。 またiPhoneでも「理想BookViewer」を使うことで閲覧できる。 ・Space Townブックス シャープが運営する電子書籍ストア。 おもにXMDF形式の作品を販売しており、その専用リーダー「ブンコビューア」はPC、携帯電話などに対応する。 ・ebook Japan コミックのラインアップが豊富なebook Japan。 作品を読むには「ebi.BookReader」を別途インストールする必要がある。 一部の書籍はiPhoneから購入・閲覧が可能。 なお「トランクルーム」というシステムを用意しており、一度購入した電子書籍を50冊までなら無料でサーバーに“蔵書”しておくことができる。 ・DMM.com 電子書籍 動画配信、オンラインDVDレンタルなどを手がけるDMM.comでも、電子書籍を販売。 「DMM電子書籍ビューア」に対応するdmmb形式を筆頭に、 PDFやXMDF対応作品をラインアップ。 閲覧ソフト不要の「dmm_ebook形式」もある。 ・小学館 電子書籍・アプリ 大手出版社の小学館では、複数のPC向け電子書籍サービスを展開中。 コミック配信サイトの「ソク読み小学館」、小説などが中心の「小学館eBOOKS」のほか、実用書などをiPhoneアプリの形で直接配信する取り組み も。 ・電子文庫パブリ 新潮社、集英社など出版21社の電子書籍を販売する。 作品の種類によって、ドットブック、XMDFなど複数のフォーマットが用意されている。 なお4月2 日付で運営元が電子文庫出版社会から日本電子書籍出版社協会へと変更された。 ・文春ウェブ文庫 文藝春秋発行の電子書籍を紹介するWebサイト。 オンライン販売は直接行わず、前述の「ビットウェイブックス」や「電子文庫パブリ」など、外部の販売専門サイトを紹介するにとどまっている。 ・Yahoo! コミック ポータルサイト「Yahoo! JAPAN」のコミック配信専門ストア。 全販売作品に無料サンプルを用意している。 閲覧には、Flashで動作する「DOR」を利用する。 ・Webコミック GENZO 幻冬舎コミックスの配信ショップ。 現在は、1号あたり210円のWebコミック誌「Webスピカ」を毎月28日に販売する。 一度購入すれば、180日間は制限なく閲覧できる。 ・NTTソルマーレ コミックシーモア NTT西日本グループのNTTソルマーレが運営する携帯電話向けのコミック配信サービス。 具体的な購入方法の紹介とともに、ケータイコミックの作成手順を解説。 コマの動きなどを確認できる無料体験コーナーも用意している。 ・hon.jp 出版各社が発行する電子書籍を横断的に検索できるサービス。 キーワードを入力すると、該当タイトルの販売サイトをリストアップしてくれる。 携帯電話向けコンテンツの場合は、販売サイトをQRコードでも表示してくれる。
0 notes
findareading · 5 months ago
Text
「入部希望者ゼロでも文学は死なず」と聖二は言うが文学は死ななくても、その前に文芸部は廃部になりそうだった。私たちの上の代は、もっと人数が多かったのだが、私たちの学年からがくんと減った。若者の読書離れ現象は、西森高も例外ではないのだろう。そんな中で、聖二は小説家志望なのだった。理系クラスにいるのに。
— 鈴木るりか著『落花流水』(2022年2月Kindle版、小学館eBooks)
2 notes · View notes
nekotubuyaki-blog-blog · 1 year ago
Text
今週の入手本(0729-0804)
『ハピネス』(嶽本野ばら著/カバーイラスト:カスヤナガト/カバーデザイン:松田行正/小学館文庫/小学館eBooks/Kindle版)
『ハロー、アメリカ』(J・G・バラード著/南山宏訳/カバー写真:Agatha Kadar/Shutterstock.com Marcio Jose Bastos Silva/Shutterstock.com/カバーフォーマット:松林富久治/カバーデザイン:東京創元社装幀室/創元SF文庫)
『狂風世界』(J・G・バラード著/宇野利泰訳/カバー:金子三蔵/創元推理文庫)
『夢幻会社』(J・G・バラード著/増田まもる訳/カバー:松林富久治/創元SF文庫)
『溺れた巨人』(J・G・バラード著/浅倉久志訳/カバー:松林富久治/創元SF文庫)
『映像研には手を出すな!1〜8巻』(大童澄瞳著/小学館/電子書籍版)
3 notes · View notes
kanishika · 7 years ago
Quote
iPad まとめ: 国内で展開している電子書籍サービスのまとめ (via ssbt) (via proto-jp) (via kml) (via hawelka) (via kokeshikiko) 2010-05-30 (via gkojay) (via petapeta) (via stratums) (via gyumu, gyumu) (via yasaiitame, yasaiitame)
<無料> ・青空文庫 著作権消滅作品などを無料公開するWebサイトとしておなじみ。 芥川龍之介、夏目漱石ら文豪の作品をはじめ、9000タイトル以上を揃える。 一般的なテキストファイル、もしくは専用ソフトに読み込んで縦書き表示などを行うためのXHTML版が、ほとんどの作品に用意されている。 ・Google ブックス Googleが展開中の書籍検索サービス。 日本語書籍の多くは、表紙や目次、序章部のみを収録した「限定表示」だが、収録作品自体は豊富。 例えば、日本のアニメ関連書などもある。 言語や限定・全文表示などを条件に詳細な検索ができるので、いろいろ試してみるといいだろう。 ・親鸞〈上巻〉無料公開 五木寛之著のベストセラー作品「親鸞」。 2009年12月に発刊されて間もないその上巻の電子版を、5月12日から6月11日までの期間限定で無料公開している。 こういった取り組みは少しずつ増えているが、電子書籍の普及にも影響を与えそうだ。 なお、閲覧にはWebブラウザ用プラグイン「T-Time Crochet」をインストールする必要がある。 ・国立国会図書 館 電子図書館 国会議事堂そばにある、日本唯一の国立図書館。 収蔵資料の電子化も積極的に行っており、公式サイトでは、明治・大正期に発行された書籍の画像データベース「近代デジタルライブラリー」などを公開してい る。 ・Flib イーブック・システムズが運営する電子書籍サイト。 「FlipBook」形式に対応したコンテンツおよびビューアーを無料公開している。 著作権消滅作品や、有料作品の冒頭部分のみを収録した立ち読み版が多い。 ・モッテコ書店 「無料読み放題」を謳う電子書籍サイト。 比較的短時間で読める、文章量少なめのオリジナル書籍が豊富。 芸能人のグラビアなど、ビジュアルを重視した作品も多い。 ・DOS/V POWER REPORT インプレスジャパン発行のPC自作情報誌。 厳密な意味での電子書籍とは異なるが、バックナンバーの一部記事をWebサイトの体裁で無料閲覧できる。 ・クラブサンデー 小学館の無料コミックサイト。 オリジナル作品に加え、「サンデー」本誌収録作品の中から週2タイトルほどをピックアップし、1話丸ごとWebサイト上で再掲載している。 「名探偵コナン」「MAJOR」なども閲覧可能。 ・VOMIC 集英社から発刊されるコミックを、複数の声優陣が朗読してくれるという一風変わったサービス。 現在は、アニメ映画も制作された「銀魂」などが公開中だ。 その他作品もバックナンバーが保存されている。 ・ガンガンONLINE スクウェア・エニックスが公開中の無料Webマガジン。 オリジナルの連載コミックを中心に、小説やイラストを定期的に公開・更新している。 Flashが使えるWebブラウザであれば、特にソフトを追加することなく閲覧できる。 ・コミックハイ! WEBコミック こちらは双葉社が発行する漫画雑誌のホームページ。 Web向けのオリジナル作品も公開しており、毎月10・20・30日に更新される。 なおWeb掲載作品は単行本化の際、一部バックナンバーの公開を終了する。 ・ファミ通 コミッククリア エンターブレイン刊のゲーム情報誌「ファミ通」と連動した無料コミックサイト。 連載タイトルもゲームやアニメ関連が豊富だ。 ・livedoor デイリー4コマ ポータルサイト「livedoor」で毎日更新されている無料の4コマ漫画サイト。 この中で竹書房による「まんがライフWIN」、芳文社の「まんがタイムWAVE」がそれぞれ公開中。 <有料> ・ビットウェイブックス 電子コンテンツの流通・販売を手がける「ビットウェイ」の電子書籍ストア。 小説やノンフィクションなどを販売する「書籍」、アイドル写真集などをラインアップする「写真集」の2つから構成される。 なお文書フォーマットは作品によって異なるが、ドットブック(.book)、XMDFなどがおもに採用されている。 ・電子書店パピレス 電 子貸本Renta .book、XMDFなど複数のフォーマットの電子書籍を販売。 作品のジャンルも和書、洋書、委託同人誌など幅広い。 なお万一のダウンロードの失敗に備えて、購入から1週間は再ダウンロード件を保障しているという。 ・理想書店 ボイジャーが運営する電子書籍ストア。 角川書店、講談社など複数の出版社の作品をドットブック形式でラインアップする。 PCで書籍を閲覧するには「T- Timeビューア」、コミックおよび雑誌の閲覧には「T-Time Crochet」を利用。 またiPhoneでも「理想BookViewer」を使うことで閲覧できる。 ・Space Townブックス シャープが運営する電子書籍ストア。 おもにXMDF形式の作品を販売しており、その専用リーダー「ブンコビューア」はPC、携帯電話などに対応する。 ・ebook Japan コミックのラインアップが豊富なebook Japan。 作品を読むには「ebi.BookReader」を別途インストールする必要がある。 一部の書籍はiPhoneから購入・閲覧が可能。 なお「トランクルーム」というシステムを用意しており、一度購入した電子書籍を50冊までなら無料でサーバーに“蔵書”しておくことができる。 ・DMM.com 電子書籍 動画配信、オンラインDVDレンタルなどを手がけるDMM.comでも、電子書籍を販売。 「DMM電子書籍ビューア」に対応するdmmb形式を筆頭に、 PDFやXMDF対応作品をラインアップ。 閲覧ソフト不要の「dmm_ebook形式」もある。 ・小学館 電子書籍・アプリ 大手出版社の小学館では、複数のPC向け電子書籍サービスを展開中。 コミック配信サイトの「ソク読み小学館」、小説などが中心の「小学館eBOOKS」のほか、実用書などをiPhoneアプリの形で直接配信する取り組み も。 ・電子文庫パブリ 新潮社、集英社など出版21社の電子書籍を販売する。 作品の種類によって、ドットブック、XMDFなど複数のフォーマットが用意されている。 なお4月2 日付で運営元が電子文庫出版社会から日本電子書籍出版社協会へと変更された。 ・文春ウェブ文庫 文藝春秋発行の電子書籍を紹介するWebサイト。 オンライン販売は直接行わず、前述の「ビットウェイブックス」や「電子文庫パブリ」など、外部の販売専門サイトを紹介するにとどまっている。 ・Yahoo! コミック ポータルサイト「Yahoo! JAPAN」のコミック配信専門ストア。 全販売作品に無料サンプルを用意している。 閲覧には、Flashで動作する「DOR」を利用する。 ・Webコミック GENZO 幻冬舎コミックスの配信ショップ。 現在は、1号あたり210円のWebコミック誌「Webスピカ」を毎月28日に販売する。 一度購入すれば、180日間は制限なく閲覧できる。 ・NTTソルマーレ コミックシーモア NTT西日本グループのNTTソルマーレが運営する携帯電話向けのコミック配信サービス。 具体的な購入方法の紹介とともに、ケータイコミックの作成手順を解説。 コマの動きなどを確認できる無料体験コーナーも用意している。 ・hon.jp 出版各社が発行する電子書籍を横断的に検索できるサービス。 キーワードを入力すると、該当タイトルの販売サイトをリストアップしてくれる。 携帯電話向けコンテンツの場合は、販売サイトをQRコードでも表示してくれる。
0 notes
takashimatsui1960 · 4 years ago
Link
【読了】『あしあと』(kindle版 小学館ビッグコミックススペシャル・ちばてつや)
ちば先生はほぼうちの親と同世代だ。老境を迎えた今もこうして現役で作品を生産しておられる根気は実に驚嘆すべきものがある。こういう漫画史・出版史の史料にもなる作品はとても貴重だ。おれがむかし世話になっていたティーン向けファッション誌の世界には、こういう「歴史」をきちんとおさえている人がいるのだろうか。いないんだろうなぁ。
Tumblr media
0 notes
hakamori · 7 years ago
Quote
iPad まとめ: 国内で展開している電子書籍サービスのまとめ (via ssbt) (via nagas) (via wideangle) (via katoyuu) (via featherogs) (via kyohei28) (via takojima) (via flatmountain) (via precall, precall) (via yasaiitame, yasaiitame) (via hkakktakka, hkakktakka) (via layer13, layer13) (via mtng, mtng) (via originaltimetravelbarbarian, originaltimetravelbarbarian)
<無料> ・青空文庫 著作権消滅作品などを無料公開するWebサイトとしておなじみ。 芥川龍之介、夏目漱石ら文豪の作品をはじめ、9000タイトル以上を揃える。 一般的なテキストファイル、もしくは専用ソフトに読み込んで縦書き表示などを行うためのXHTML版が、ほとんどの作品に用意されている。 ・Google ブックス Googleが展開中の書籍検索サービス。 日本語書籍の多くは、表紙や目次、序章部のみを収録した「限定表示」だが、収録作品自体は豊富。 例えば、日本のアニメ関連書などもある。 言語や限定・全文表示などを条件に詳細な検索ができるので、いろいろ試してみるといいだろう。 ・親鸞〈上巻〉無料公開 五木寛之著のベストセラー作品「親鸞」。 2009年12月に発刊されて間もないその上巻の電子版を、5月12日から6月11日までの期間限定で無料公開している。 こういった取り組みは少しずつ増えているが、電子書籍の普及にも影響を与えそうだ。 なお、閲覧にはWebブラウザ用プラグイン「T-Time Crochet」をインストールする必要がある。 ・国立国会図書 館 電子図書館 国会議事堂そばにある、日本唯一の国立図書館。 収蔵資料の電子化も積極的に行っており、公式サイトでは、明治・大正期に発行された書籍の画像データベース「近代デジタルライブラリー」などを公開してい る。 ・Flib イーブック・システムズが運営する電子書籍サイト。 「FlipBook」形式に対応したコンテンツおよびビューアーを無料公開している。 著作権消滅作品や、有料作品の冒頭部分のみを収録した立ち読み版が多い。 ・モッテコ書店 「無料読み放題」を謳う電子書籍サイト。 比較的短時間で読める、文章量少なめのオリジナル書籍が豊富。 芸能人のグラビアなど、ビジュアルを重視した作品も多い。 ・DOS/V POWER REPORT インプレスジャパン発行のPC自作情報誌。 厳密な意味での電子書籍とは異なるが、バックナンバーの一部記事をWebサイトの体裁で無料閲覧できる。 ・クラブサンデー 小学館の無料コミックサイト。 オリジナル作品に加え、「サンデー」本誌収録作品の中から週2タイトルほどをピックアップし、1話丸ごとWebサイト上で再掲載している。 「名探偵コナン」「MAJOR」なども閲覧可能。 ・VOMIC 集英社から発刊されるコミックを、複数の声優陣が朗読してくれるという一風変わったサービス。 現在は、アニメ映画も制作された「銀魂」などが公開中だ。 その他作品もバックナンバーが保存されている。 ・ガンガンONLINE スクウェア・エニックスが公開中の無料Webマガジン。 オリジナルの連載コミックを中心に、小説やイラストを定期的に公開・更新している。 Flashが使えるWebブラウザであれば、特にソフトを追加することなく閲覧できる。 ・コミックハイ! WEBコミック こちらは双葉社が発行する漫画雑誌のホームページ。 Web向けのオリジナル作品も公開しており、毎月10・20・30日に更新される。 なおWeb掲載作品��単行本化の際、一部バックナンバーの公開を終了する。 ・ファミ通 コミッククリア エンターブレイン刊のゲーム情報誌「ファミ通」と連動した無料コミックサイト。 連載タイトルもゲームやアニメ関連が豊富だ。 ・livedoor デイリー4コマ ポータルサイト「livedoor」で毎日更新されている無料の4コマ漫画サイト。 この中で竹書房による「まんがライフWIN」、芳文社の「まんがタイムWAVE」がそれぞれ公開中。 <有料> ・ビットウェイブックス 電子コンテンツの流通・販売を手がける「ビットウェイ」の電子書籍ストア。 小説やノンフィクションなどを販売する「書籍」、アイドル写真集などをラインアップする「写真集」の2つから構成される。 なお文書フォーマットは作品によって異なるが、ドットブック(.book)、XMDFなどがおもに採用されている。 ・電子書店パピレス 電 子貸本Renta .book、XMDFなど複数のフォーマットの電子書籍を販売。 作品のジャンルも和書、洋書、委託同人誌など幅広い。 なお万一のダウンロードの失敗に備えて、購入から1週間は再ダウンロード件を保障しているという。 ・理想書店 ボイジャーが運営する電子書籍ストア。 角川書店、講談社など複数の出版社の作品をドットブック形式でラインアップする。 PCで書籍を閲覧するには「T- Timeビューア」、コミックおよび雑誌の閲覧には「T-Time Crochet」を利用。 またiPhoneでも「理想BookViewer」を使うことで閲覧できる。 ・Space Townブックス シャープが運営する電子書籍ストア。 おもにXMDF形式の作品を販売しており、その専用リーダー「ブンコビューア」はPC、携帯電話などに対応する。 ・ebook Japan コミックのラインアップが豊富なebook Japan。 作品を読むには「ebi.BookReader」を別途インストールする必要がある。 一部の書籍はiPhoneから購入・閲覧が可能。 なお「トランクルーム」というシステムを用意しており、一度購入した電子書籍を50冊までなら無料でサーバーに“蔵書”しておくことができる。 ・DMM.com 電子書籍 動画配信、オンラインDVDレンタルなどを手がけるDMM.comでも、電子書籍を販売。 「DMM電子書籍ビューア」に対応するdmmb形式を筆頭に、 PDFやXMDF対応作品をラインアップ。 閲覧ソフト不要の「dmm_ebook形式」もある。 ・小学館 電子書籍・アプリ 大手出版社の小学館では、複数のPC向け電子書籍サービスを展開中。 コミック配信サイトの「ソク読み小学館」、小説などが中心の「小学館eBOOKS」のほか、実用書などをiPhoneアプリの形で直接配信する取り組み も。 ・電子文庫パブリ 新潮社、集英社など出版21社の電子書籍を販売する。 作品の種類によって、ドットブック、XMDFなど複数のフォーマットが用意されている。 なお4月2 日付で運営元が電子文庫出版社会から日本電子書籍出版社協会へと変更された。 ・文春ウェブ文庫 文藝春秋発行の電子書籍を紹介するWebサイト。 オンライン販売は直接行わず、前述の「ビットウェイブックス」や「電子文庫パブリ」など、外部の販売専門サイトを紹介するにとどまっている。 ・Yahoo! コミック ポータルサイト「Yahoo! JAPAN」のコミック配信専門ストア。 全販売作品に無料サンプルを用意している。 閲覧には、Flashで動作する「DOR」を利用する。 ・Webコミック GENZO 幻冬舎コミックスの配信ショップ。 現在は、1号あたり210円のWebコミック誌「Webスピカ」を毎月28日に販売する。 一度購入すれば、180日間は制限なく閲覧できる。 ・NTTソルマーレ コミックシーモア NTT西日本グループのNTTソルマーレが運営する携帯電話向けのコミック配信サービス。 具体的な購入方法の紹介とともに、ケータイコミックの作成手順を解説。 コマの動きなどを確認できる無料体験コーナーも用意している。 ・hon.jp 出版各社が発行する電子書籍を横断的に検索できるサービス。 キーワードを入力すると、該当タイトルの販売サイトをリストアップしてくれる。 携帯電話向けコンテンツの場合は、販売サイトをQRコードでも表示してくれる。
0 notes
masahirov · 7 years ago
Quote
iPad まとめ: 国内で展開している電子書籍サービスのまとめ (via ssbt) (via nagas) (via wideangle) (via katoyuu) (via featherogs) (via kyohei28) (via takojima) (via flatmountain) (via precall, precall) (via yasaiitame, yasaiitame) (via hkakktakka, hkakktakka) (via layer13, layer13) (via zaki123, zaki123) (via motovene, motovene) (via nashi-kyo, nashi-kyo)
<無料> ・青空文庫 著作権消滅作品などを無料公開するWebサイトとしておなじみ。 芥川龍之介、夏目漱石ら文豪の作品をはじめ、9000タイトル以上を揃える。 一般的なテキストファイル、もしくは専用ソフトに読み込んで縦書き表示などを行うためのXHTML版が、ほとんどの作品に用意されている。 ・Google ブックス Googleが展開中の書籍検索サービス。 日本語書籍の多くは、表紙や目次、序章部のみを収録した「限定表示」だが、収録作品自体は豊富。 例えば、日本のアニメ関連書などもある。 言語や限定・全文表示などを条件に詳細な検索ができるので、いろいろ試してみるといいだろう。 ・親鸞〈上巻〉無料公開 五木寛之著のベストセラー作品「親鸞」。 2009年12月に発刊されて間もないその上巻の電子版を、5月12日から6月11日までの期間限定で無料公開している。 こういった取り組みは少しずつ増えているが、電子書籍の普及にも影響を与えそうだ。 なお、閲覧にはWebブラウザ用プラグイン「T-Time Crochet」をインストールする必要がある。 ・国立国会図書 館 電子図書館 国会議事堂そばにある、日本唯一の国立図書館。 収蔵資料の電子化も積極的に行っており、公式サイトでは、明治・大正期に発行された書籍の画像データベース「近代デジタルライブラリー」などを公開してい る。 ・Flib イーブック・システムズが運営する電子書籍サイト。 「FlipBook」形式に対応したコンテンツおよびビューアーを無料公開している。 著作権消滅作品や、有料作品の冒頭部分のみを収録した立ち読み版が多い。 ・モッテコ書店 「無料読み放題」を謳う電子書籍サイト。 比較的短時間で読める、文章量少なめのオリジナル書籍が豊富。 芸能人のグラビアなど、ビジュアルを重視した作品も多い。 ・DOS/V POWER REPORT インプレスジャパン発行のPC自作情報誌。 厳密な意味での電子書籍とは異なるが、バックナンバーの一部記事をWebサイトの体裁で無料閲覧できる。 ・クラブサンデー 小学館の無料コミックサイト。 オリジナル作品に加え、「サンデー」本誌収録作品の中から週2タイトルほどをピックアップし、1話丸ごとWebサイト上で再掲載している。 「名探偵コナン」「MAJOR」なども閲覧可能。 ・VOMIC 集英社から発刊されるコミックを、複数の声優陣が朗読してくれるという一風変わったサービス。 現在は、アニメ映画も制作された「銀魂」などが公開中だ。 その他作品もバックナンバーが保存されている。 ・ガンガンONLINE スクウェア・エニックスが公開中の無料Webマガジン。 オリジナルの連載コミックを中心に、小説やイラストを定期的に公開・更新している。 Flashが使えるWebブラウザであれば、特にソフトを追加することなく閲覧できる。 ・コミックハイ! WEBコミック こちらは双葉社が発行する漫画雑誌のホームページ。 Web向けのオリジナル作品も公開しており、毎月10・20・30日に更新される。 なおWeb掲載作品は単行本化の際、一部バックナンバーの公開を終了する。 ・ファミ通 コミッククリア エンターブレイン刊のゲーム情報誌「ファミ通」と連動した無料コミックサイト。 連載タイトルもゲームやアニメ関連が豊富だ。 ・livedoor デイリー4コマ ポータルサイト「livedoor」で毎日更新されている無料の4コマ漫画サイト。 この中で竹書房による「まんがライフWIN」、芳文社の「まんがタイムWAVE」がそれぞれ公開中。 <有料> ・ビットウェイブックス 電子コンテンツの流通・販売を手がける「ビットウェイ」の電子書籍ストア。 小説やノンフィクションなどを販売する「書籍」、アイドル写真集などをラインアップする「写真集」の2つから構成される。 なお文書フォーマットは作品によって異なるが、ドットブック(.book)、XMDFなどがおもに採用されている。 ・電子書店パピレス 電 子貸本Renta .book、XMDFなど複数のフォーマットの電子書籍を販売。 作品のジャンルも和書、洋書、委託同人誌など幅広い。 なお万一のダウンロードの失敗に備えて、購入から1週間は再ダウンロード件を保障しているという。 ・理想書店 ボイジャーが運営する電子書籍ストア。 角川書店、講談社など複数の出版社の作品をドットブック形式でラインアップする。 PCで書籍を閲覧するには「T- Timeビューア」、コミックおよび雑誌の閲覧には「T-Time Crochet」を利用。 またiPhoneでも「理想BookViewer」を使うことで閲覧できる。 ・Space Townブックス シャープが運営する電子書籍ストア。 おもにXMDF形式の作品を販売しており、その専用リーダー「ブンコビューア」はPC、携帯電話などに対応する。 ・ebook Japan コミックのラインアップが豊富なebook Japan。 作品を読むには「ebi.BookReader」を別途インストールする必要がある。 一部の書籍はiPhoneから購入・閲覧が可能。 なお「トランクルーム」というシステムを用意しており、一度購入した電子書籍を50冊までなら無料でサーバーに“蔵書”しておくことができる。 ・DMM.com 電子書籍 動画配信、オンラインDVDレンタルなどを手がけるDMM.comでも、電子書籍を販売。 「DMM電子書籍ビューア」に対応するdmmb形式を筆頭に、 PDFやXMDF対応作品をラインアップ。 閲覧ソフト不要の「dmm_ebook形式」もある。 ・小学館 電子書籍・アプリ 大手出版社の小学館では、複数のPC向け電子書籍サービスを展開中。 コミック配信サイトの「ソク読み小学館」、小説などが中心の「小学館eBOOKS」のほか、実用書などをiPhoneアプリの形で直接配信する取り組み も。 ・電子文庫パブリ 新潮社、集英社など出版21社の電子書籍を販売する。 作品の種類によって、ドットブック、XMDFなど複数のフォーマットが用意されている。 なお4月2 日付で運営元が電子文庫出版社会から日本電子書籍出版社協会へと変更された。 ・文春ウェブ文庫 文藝春秋発行の電子書籍を紹介するWebサイト。 オンライン販売は直接行わず、前述の「ビットウェイブックス」や「電子文庫パブリ」など、外部の販売専門サイトを紹介するにとどまっている。 ・Yahoo! コミック ポータルサイト「Yahoo! JAPAN」のコミック配信専門ストア。 全販売作品に無料サンプルを用意している。 閲覧には、Flashで動作する「DOR」を利用する。 ・Webコミック GENZO 幻冬舎コミックスの配信ショップ。 現在は、1号あたり210円のWebコミック誌「Webスピカ」を毎月28日に販売する。 一度購入すれば、180日間は制限なく閲覧できる。 ・NTTソルマーレ コミックシーモア NTT西日本グループのNTTソルマーレが運営する携帯電話向けのコミック配信サービス。 具体的な購入方法の紹介とともに、ケータイコミックの作成手順を解説。 コマの動きなどを確認できる無料体験コーナーも用意している。 ・hon.jp 出版各社が発行する電子書籍を横断的に検索できるサービス。 キーワードを入力すると、該当タイトルの販売サイトをリストアップしてくれる。 携帯電話向けコンテンツの場合は、販売サイトをQRコードでも表示してくれる。
0 notes
lovepear · 5 years ago
Text
6月24日 「高野悦子さんの命日」の 関連書籍と Amazon Kindle日替わりセール
6月24日 「高野悦子さんの命日」の 関連書籍と Amazon Kindle日替わりセール
[s_ad]
  こんにちは。 @OfficeTAKUです。
2019年6月24日 月曜日 今日は何の日 今日は「高野悦子さんの命日」 当時、立命館大学の学生だった高野悦子さんは、1969年6月24日 午前2時36分ごろ、山陰本線の貨物列車へ飛び込��自ら生命を絶ちました。
死後、彼女の日記が出版されベストセラーとなります。 私が手にしたのは1970年代半ば中学から高校にかけての頃、文庫本出版の前だたのでたぶんそのころのはず。 以来、私の愛読書となり、立命を目指すことになります。 残念なことに、というか、校舎は郊外の衣笠へ移っており、高野悦子さんが活動した広小路校舎はすでになく、千本北大路にアパートを借りていたため、御所や「しあんくれーる」へ行くのは一苦労でした。自転車で行くと帰りが辛い。
高野悦子さん、『二十歳の原点』のことを語ろうとしても、思いが溢れすぎ、あまり、ことばが出てこないのでぜ…
View On WordPress
0 notes