#サラダたっぷりランチ
Explore tagged Tumblr posts
pickles2000sblog · 2 years ago
Photo
Tumblr media
おはようございます。 この日は、お散歩の後、ゆきピクちゃんと レストランへランチに行きました。 ゆきピクちゃんは、 「一緒に食べよ💕美味しそうだよ!早く食べようよ!」 と急かしてきます。 そうだね、美味しそうだね。 さあ、食べよう! いっしょに、食べようね😇🐸 let’s eat together! ---------- #諏訪 #諏訪湖 #信州の風景 #長野の風景 #かえるのピクルス #picklesthefrog #萌蛙匹克 #ピクラー #ぬいぐるみ好きと繋がりたい #かえるのピクルス好きと繋がりたい #ピクラーさんと繋がりたい #ぬい撮り部 #ぬい撮り #ぬいどり #stuffedfrog #stuffedanimallove #plushies #ホルツしもすわ #ホルツはつしま #サラダたっぷりランチ (諏訪湖) https://www.instagram.com/p/CpeEo2avynW/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
dietcooking · 9 months ago
Text
2024/05/16 お弁当
Tumblr media
炊き込みご飯 たまご焼き(ねぎ ちりめんじゃこ)    市販品のかぼちゃサラダと卯の花 茹でスナップエンドウ ミディトマト フリーズドライのスープ
すぐ書かないと炊き込みの具材を忘れる。。。何だっけ。割とあっさり仕上げたたけのこ入りの和風のでした、確か。
お弁当日少し慣れたけどつづくかはまだわからない。
2 notes · View notes
myonbl · 2 months ago
Text
2024年12月13日(金)
Tumblr media
終活の一環で、蔵書の整理を続けている。研究室から自宅に少しずつ本を運び、<もったいない本舗>の段ボールに入れて週末に発送する。加えてiMacの梱包も終了、集荷を依頼した。本についてはクロネコヤマトに午前中とお願いしたが、来てくれたのは12時5分。iMacは佐川急便だが、こちらは時間指定が出来ず、やって来たのは15時55分。結局、今日は集荷待ちのために一歩も外へ出られなかった。もちろん、そのために体重が増えたことの言い訳ではないよ、ほんと。
Tumblr media
5時30分起床。
洗濯開始。
Tumblr media
朝食を頂く。
洗濯物を干す。
珈琲を入れる。
可燃ゴミ、30L*2。
今日は弁当なし。
次男はデイサービスに出かける。
書棚が大分空いてきたので、整理を始める。何しろ、作業場を書斎に戻すためには、書棚のスペースに生活雑貨を片付けなければ足の踏み場もない。
ランチの準備をしているところへ、クロネコヤマトが集荷に来てくれた。
Tumblr media
ランチは昨日コレモで買った特売の鍋焼きうどん、残りもののサツマイモと南瓜の天ぷら、それに玉子を落としていただく。寒いので🍶も少々。
軽く午睡。
彼女は買物やチラシ配送であちこち走り回っている。
書棚整理の続き、辞典類や文房具の置き場所を確保することが出来た。
15時55分、ようやく佐川が集荷に来てくれた。
廊下のスペースが出来たので、段ボール箱を出して本やDVD等を放り込む。
彼女が帰宅、まずは<秋山恵蔵動物クリニック>でココの点滴を補充する。
戻ってから、三男と一緒にココに点滴。
私は夕飯準備。
Tumblr media
無水地鶏カレー・サラダ・リンゴ・スパークリングワイン、我々のつまみは賞味期限切れの焼き豆腐を使って麻婆豆腐。
録画番組視聴、刑事コロンボ。
第40話「殺しの序曲」/ The Bye-Bye Sky High I.Q.Murder Caseシーズン 1, エピソード 40 会計事務所を営むオリヴァー・ブラントと共同経営者のバーティは、共に知能指数がトップから2%という天才だけで構成される「シグマ協会」の会員だった。客の金を横領していることをバーティに知られたオリヴァーは、ある晩、協会で行われた会合後の歓談中にバーティを射殺する。
片付け、入浴、体重は350g増。
ハーパーのハイボール舐めながら日誌書く。
Tumblr media
今日は家から一歩も出られなかったので、こんな結果もやむなし。
2 notes · View notes
chibiutsubo · 11 months ago
Text
Tumblr media
#たべもの #ランチ #ファームキッチン野菜花
検索すると、近くになんだか身体に優しそうなランチが食べられそうなお店を発見。ファームキッチン野菜花(のなか)さんです。
行ってみると何組か待ちが出ていました。木がたっぷり使われた店内はあったかい雰囲気で、大きな窓からは田園風景が見渡せて、めちゃくちゃのどかなところです。
私は「11月のプレートランチ」を選びました。
かぼちゃのグラタン、琵琶湖のスジエビのチヂミ、さつまいものレモン煮、揚げ大豆の味噌からめ、丁字麩の辛子和え、野菜サラダ、ご飯、味噌汁というラインナップです。
ご当地食材が使われているのも嬉しいし、何よりこれで850円というね……!
都会の物価の洗礼を浴びた後(東京で小さなキッシュのランチを食べたら2000円以上で絶句した)だと余計に「大丈夫なの!?もっと料金上乗せしてくれていいのよ!?」みたいな気持ちになります。とにかくめっちゃリーズナブル。ありがたいことです。
Tumblr media
デザートは味噌と米粉のパウンドケーキと、季節のフルーツで柿。ちなみにドリンクとデザートを付けると1650円になります。
他のメニューもわりと野菜たっぷりなヘルシーメニュー。家の近くにあったら嬉しいカフェです(全然近くないので悲しい)。
6 notes · View notes
happytime-en · 9 months ago
Text
Tumblr media
気軽にリゾート気分が味わえるお店で「ランチ」
皆さん こんにちは。
結婚相談所 ハッピータイム桐生相生
婚活アドバイザーの金子です。
ゴールデンウイーク真っ只中ですが、まとまった休日が取れない方や、渋滞が億劫で遠出を敬遠される方などもいらっしゃると思います。
そのような方々にも、おすすめしたいお店。
群馬県前橋市の「ROCK FIELD THE RESTAURANT  ロック・フィールド ザ レストラン 」さん。
(群馬県前橋市川曲町107−5)
気軽にどこかのリゾート地に訪れたかのような雰囲気が味わえる、プールやウッドデッキのオープンテラス席を兼ね備えた、開放的で明るい日差しが差し込む居心地の良いおしゃれな空間で、美味しい料理をいただけます。
私たちは、今回店内での食事でしたが、ペットOKのテラス席は、青空のもとわんこと一緒にランチを楽しむ家族連れで賑わっていました。
5種類ほどのパスタから好みの一品を選べる「パスタランチセット」
2種の肉料理から一品を選択できる「プレートランチセット」
などの中からお願いしたのは、「プレートランチセット A」
彩り豊かな種類豊富な野菜とチーズやゆで卵も添えられたサラダは、ドレッシングも食材の味わいを引き出すシンプルな味付けで美味しかったです。
この日のスープは、冷たいカボチャのスープ。
夏日に近い気温だったのでありがたかったです。
メインは牛赤身肉のグリル。
塩・胡椒・バルサミコなどでシンプルに味付け。
サフランライスも添えられています。
さまざまな料理が綺麗に盛り付けられたワンプレートは、見た目よりも意外とボリュームがありました。
妻が選んだのは、「パスタランチセット」
野菜の色合いが引き立つ、白いお皿の彩りサラダプレートには、冷たいカボチャのスープも一緒に。
一口前菜は、アスパラ・生ハム・糖度の高いミニトマト。
フォカッチャは切り株の器で提供。
パスタはシェフのおすすめと書いてあったラザニア。チーズたっぷりで見るからに美味しそうな一品です。
セットの選べるドリンクは、パイナップルジュースとアイスティーを選択。
追加で本日のデザートもお願いしました。
お店の方は、とてもフレンドリーでメニューの内容なども丁寧に説明してくださいます。
私が白いTシャツを着ていたのを気遣い「パスタランチセットのちょっと贅沢パスタは、イカスミなのでリスキーです」と注文前に教えてくださいました。
テラス席のプール横には、お店の方のクルマと思われるランチア イプシロンが駐車されており、リゾート感に拍車をかけます。
*************************************************
  近くの結婚相談所  
  ハッピータイム群馬桐生相生
  婚活アドバイザー 金子 薫
  群馬県桐生市相生町5-536-1 
  ネプチューン2-A
  電 話:0277-32-5314
  連絡時間:午前10時から午後9時
  定休日:年中無休
**************************************************
婚活   結婚相談はお近くの結婚相談所ハッピータイム (http://www.happytime-en.com/)、 群馬前橋・群馬沼田・群馬渋川・群馬高崎・群馬安中・群馬藤岡・群馬伊勢崎・群馬桐生・群馬みどり・群馬太田・群馬邑楽・群馬館林・栃木足利・栃木佐野・栃木小山・栃木栃木・栃木真岡・埼玉熊谷・埼玉深谷・埼玉本庄・埼玉行田・埼玉羽生・埼玉加須・埼玉児玉・茨城牛久・茨城下館・茨城筑西・茨城結城・茨城古河・新潟長岡・新潟小千谷・新潟見附・新潟柏崎・新潟魚沼・新潟十日町・新潟南魚沼・新潟西蒲原・神奈川川崎・山梨甲府昭和までお問い合わせ下さい。
2 notes · View notes
mickeykhun · 1 year ago
Text
Special TY in Bangkok 2023 October
ペンミの話は別スロットに書く(予定は未定)
コロナ後3回目のバンコクへ行って来た。メインはテギョンのファンミーティング。マイレージだったからなんとか予約出来た2日も前の木曜にバンコク入り。超早朝着であっという間にイミグレ出れた。空港で両替屋が開くのを待ち、エリアリンクの始発5時15分位ので市街地へ。車窓に広がるバンコクの街がだんだん目覚めて行く。今回は久しぶりにシーロムに泊まる。シーロムはHouse Partyのプレスコンファレンスが行われた、今は無いDusit Tani ホテルがあった所。ニックンのウギョルの撮影も行われた由緒あるホテルがあった地区。今は建て替え中。
予約したのは繁華街のタニヤ通りから程近いホステル。アーリーチェックインを前もって頼んでおいたら快諾。ところが行ってみたら誰もいなくて、オートロックで入れない。仕方なくホステルの前のベンチで待つこと30分。チェックアウトのタイ人男女グループが出てきたので、その隙にちゃっかり中に入り込んだ私は泥棒か?エアコンが効いたロビーで充電しながら待ってるとようやく従業員がやってきた。今日から宿泊予定で、アーリーチェックインを頼んである、と伝えるが、全く英語はダメらしく、スマホの翻訳機を示された。なんとか交渉し、掃除する彼女を待ち、8時には部屋に入れた。部屋はこんな感じ。清潔だし広さ十分。これで4泊で2万円切る。
Tumblr media
到着日のランチはタイのハレスとシーロム近くで約束してたから、それまで部屋でまったり過ごす。
ランチはやっぱりタイ料理。4ヶ月ぶりの現地タイ料理が安くてなんと美味しいこと。そこでテギョンが今夜来ると情報ゲット。一旦彼女と別れ、また夜に空港で落ち合うことにする。
空港では懐かしい面々に再会。お迎えはKhunチームとテギョンチームで何故か左右に分かれる。別に両チーム仲がいいのに(笑)お迎えも見送りもコンバインした動画がこちら。日本人は私しかいなかったかも〜
帰りは明日も遠出に連れてってくれるタイペンチングがホステル近くまで送ってくれる。
金曜はタイは祝日。3連休の週末はバンコクから脱出する人が多いらしく、道が空いているからと(確かに渋滞もなくスイスイ。おまけに祝日は高速料金無料らしい)、郊外のミシュランレストランでランチ。そのお店がこちら。
Tumblr media
外装も内装もお味も全て合格のレストラン。過去にミシュラン⭐️を5回も獲得してるだけあり、珍しい美味しい料理を堪能しました。ここは味を守るためか、あまり支店は多くなく、本店はチェンマイのニマンヘミンにあるらしい。ニマンヘミンと言えばKhunJun.K ハネムーンカップルがカフェを訪れた通り。チェンマイにはまたゆっくり行きたい。
ランチ後はここから車で15分ほどの、ニューヨークへ(笑)ニックンがFinding The Rainbow 🌈 を撮影したニューヨークのカフェがバンコク郊外にあったとは😂確かに雰囲気はニューヨークだった🇺🇸クルー総勢でのクランクアップの写真もこの前で撮影したのは間違いなさそう。
Tumblr media
https://davincafethailand.com/
翌日土曜日はいよいよテギョンFM。これまたホステルまで、別のKhunペンが迎えに来てくれる。ペンミ会場はリノベ中で店がほとんど空いてないからと、行く道すがら、クイッティオ屋(麺屋)さんで腹ごしらえ。
Tumblr media
皆んな最初から2杯ずつオーダーしてたけど、食べきれるのかわからなかった私はとりあえず汁なしを1杯だけ注文。細いの太いの平たいのと麺の種類も選ぶのがタイスタイル。これが美味しいのなんの😋タイチングがテーブルにあったドライ魚を千切って入れてくれたのも美味だった。ペロッと平らげ、結局私も2杯目に。2品目はスコータイ風餃子スープにする。私が注文したら、それKhunママの得意料理よ、と言われた。私には作れないw
途中、私のお気に入りのタイのお菓子屋さんにも立ち寄ってくれた。
Tumblr media
会場は結構遠かった。地図見てどっかの駅から歩いて行けるかなと思った私は浅はか。交通の便��悪く、噂通り廃墟のような(←タイ人も言ってるw)ショッピングモール。帰りはまた車で送ってくれたタイチングと打ち上げ。おこわご飯とコーンソムタムを早くもこの旅で2回目食べる私。
Tumblr media
日曜はこれまたちょっと郊外の駅で待ち合わせ。ニックンとベクホが撮影したレストランに車で連れてってもらう。ランチタイムは家族連れで大盛況。なんとか窓側席を確保し、ニックンが注文した料理をいくつか注文する。ニックンは注文してないけど、私が大好きな白身魚の丸ごとディープフライปลาย่างราดพริกにもようやくありつけた。これが日本じゃなかなか食べれないんだよな。
Tumblr media
ご飯の後はスーパーでラムヤイやらソムタム用ココナッツ砂糖、カバオソースやら例によって買い込む。ラムヤイはどうしても食べたくて、もっと少ないロットの袋を作ってくれるよう、友達がスーパーの店員さんに頼んでくれた��、店内一周してる間に用意してくれてた。なお今回一番買いたかったのはソムタム用スライサー。帰国してさっそく使ったけど、大根サラダにも使える👍
Tumblr media
その後、仏教公園までドライブ。ここはワットではなく、公園。日曜とあり、近所の家族がハンモック張ったり、ピクニックしたり、散歩してたり思い思い楽しんでた。
Tumblr media
立派な仏陀像があり、僧侶の会合とか開かれるホールも敷地内にある。広々としてて緑がいっぱいで実に気持ちがいい。タイの国土の広さを実感。あまりの広さにここで運転の練習する人がいるらしく、「ドライブ練習禁止」って看板が出てた(笑)
彼女に駅まで送ってもらいBTSでシーロムに戻り、ネイル屋さんに直行。実は朝も立ち寄ったけど、日曜朝は激混みだった。夕方のこの時間は空いてた。イケメンのお兄さんに、1日歩き回った(ほとんど車内だったとは言え)汚い足を洗ってもらってごめんね🙏マニュキアとセットなら50バーツ追加の550バーツで済むよ、と言われたけど、ペディキュアのみでお願いする。眼下でずっとイケメンのお兄さんが施術してるから、スマホばっか見てた私😅
無事ペディキュアを終え、ホステルでひと休みした後、夜はまたテギョンお見送りに空港へ。4泊5日で3回も空港往復する筋金入りハレスは私です。またも日本人は私だけだったかも。深追いはタイハレスに任せて、私は軽く済ませる(笑)帰りはすっかり深夜。また車で送ってもらう。空港の駐車場に行くと、彼女の車が出れない場所に別の車が停めてある。タイあるある。そこで始まりました。噂には聞いてたけど、実際見るのは初めての車人力押し。私は傍観者で🙏4人で押しのけ、無事車を出せました。5人乗りに6人乗って、途中、ハイウェイで土砂降りの大雨に雷。めちゃスリリングなドライブだった😆
翌月曜日はいよいよ帰国。当初は朝便に乗る予定だったけど、夜便が空いたのを見てすかさず変更。マイレージだから出来る技。今回シーロムに泊まることにしたのは、To Do Listミッションクリアのため。それはニックンが撮影で走ったルンピニー公園ジョギング。ルンピニー自体は行ったことあるけど、一度は走らなきゃ!が、ちょい寝坊し、既に暑くなりかけ。なんとか軽く一周駆け抜けた。軽くなのに汗びっしょり。テギョンタオルが役に立った💚
Tumblr media
最終日、私にはもう1人��わなきゃいけない10年来の大事なチングがいる。有名大学を休学し、アイドル修行をソウルで頑張ったFちゃん。その夢をタイに帰国して叶えた。今はグループ解散しちゃったけど、たまにYouTubeアップしたり、元メンバーをサポートしたりしてる。透き通る歌声。もったいないから、これからもやめないで活動してね。その彼女、タイ語、韓国語、英語はもちろんのこと、日本語まで話せる。日本語の歌もご覧の通り。
youtube
彼女が探してくれた洒落たタイ料理屋さんで美味しいランチを食べた後、2人でマッサージ屋さんへ向かう。彼女はタイ式、私はオイルマッサージを予約してもらってた。たっぷり2時間。オイルマッサージなのに、なんかガッツリ揉まれた😆SASUGAタイマッサージ!
と、完璧な帰国日のスケジュールを終え、最後は空港まで車で送ってくれた。出会った時は高校生だったのに、すっかり素敵な大人の女性になり、私も感無量。今回はママにお会い出来なかったのが残念でしたが、また会いにタイに来ます!
2 notes · View notes
akikohatase · 1 year ago
Text
レポート 親子で参加!農業体験ミステリーバスツアー
夏休み企画の「農業体験ミステリーバスツアー」があり、8月6日(日)に息子と参加しました。
到着まで目的地は秘密。「農業」といっても、米も野菜も畜産もありますから、どこに向かうのかドキドキ。
結果から申し上げると、今回は、オーガニックの卵を生産する養鶏所と、最先端の植物工場、を見学したあと、農産物加工品のお買い物を楽しんで、最後に地元食材をたっぷり使ったスペシャルランチを食べました。詳細は下記からどうぞ!
一ヵ所目「ファーム アグリコラ」
Tumblr media
ファーム アグリコラは、札幌の隣町「当別町」にある養鶏所です。代表の水野さんが、アグリコラの特徴や、大切にしていることを話してくださいました。
アグリコラのこだわり01「飼料も国産オーガニック」
日本の飼料はほとんどが輸入。輸入飼料の大豆やトウモロコシは一般的に、遺伝子組み換えが使われています。アグリコラの特徴は、輸入飼料ではなく、国産飼料を使っていること。近隣の有機栽培をしている生産者と連携しているそうです。
また、人間と同じくニワトリも、腸内環境を良くすることが重要だそうで、サツマイモを発酵させた餌も食べさせています。
見た目ウケのために黄身の色を濃くしないので、飼料に着色料を混ぜたりもしていません。
Tumblr media
水野さんのこだわり02「平飼い、放牧」
アグリコラでは、人も家畜も心身ともに健康であることを大切にしています。そのため、平飼い&放牧スタイルをとっているそうですが、おかげで鳥インフルなどかかることもなく健康なんだそうです。
キッズの質問「平飼いと放牧って何が違うの?」
「鶏舎の中で放し飼いの状態で飼育するのが平飼いで、屋外でニワトリたちが外で自由に走り回れる状態の飼育が放牧です。」と水野さん。
一般的な養鶏の「ゲージ式」は、一羽あたりiPad一台分程度の広さのゲージの中で過ごし、鶏舎には窓がないそうです。
アグリコラのニワトリは、土を掘ってみたり、草をついばんだりする姿がほほえましく、みんな元気いっぱい。ずっと見ていられるくらいかわいかったです。
Tumblr media
水野さんが大切にしていること03「農福連携」
「アグリコラは、障害のある方が活躍できる農福連携の取り組みを行っています。」と水野さん。
就労継続支援A型事業所、つまり障害のある方も「仕事として」農業に従事できるということです。
「持続可能な農業」は、言葉にすると短いですが、ここに至るまでの相当なご苦労があったはず。人とニワトリの健康、食べ物としての品質、環境、きれいごとではなく全部大切にしながら、商売としても成立させていく。本当にすごいなぁと思いました。
Tumblr media
キッズからの質問タイム
Q. ニワトリは一日に卵を何個生むの?
水野さん「1日一個生めばいい感じです。ニワトリは25時間ごとに一個生みます。なので、毎日ちょっとずつ生む時間が少しずつずれて、午後3時くらいになったらその日は生むのをお休みします。なので、10日間で8~9個生みます。」
Q. このニワトリの卵からはヒヨコは生まれるの?
水野さん「ここにはメスのニワトリしかいません。メスのニワトリだけで卵を生むのだけど、人間と同じく、赤ちゃんが生まれるためにはオスのニワトリの精子が必要です(受精)。この卵は受精していないため、卵は孵らないのです。」
Q. ニワトリは何年くらい生きているの?
水野さん「ニワトリにも寿命があります。ただ、人間のおばあちゃんが赤ちゃんを生まないように、ニワトリも齢をとると卵を生めない身体になるの。私たちはニワトリからもらった卵を売ってお金にしています。ニワトリから卵がもらえなくなってしまうと、お金にすることもできません。なので、ニワトリには申し訳ないけれど、役目を終えてお肉になるということをしています。ちょっと悲しいけれどね。」
Tumblr media
二カ所目 現代式トマト栽培!?「Jファーム」の植物工場
夏は野菜がたくさん収穫できる季節ですが、北海道の冬は雪が積もります。当たり前ですが、冬は野菜の露地栽培ができません。一年中安定して栽培するために、巨大なハウスの中でトマトを栽培するJファームの「植物工場」を見せていただきました。場所は、札幌市東区。
Tumblr media
苗の見た目にビックリ!
中に入ってまず驚いたのが、ミニトマトの苗の背の高さ!全長はなんと7メートルくらいあり、長~いトマトの苗を天井から紐を使って吊るるように支えて、光の当たりやすい高さに調整しています。家庭菜園だと、1.7メートルくらいの苗を支柱��支えているので、その違いに驚きました。そして7メートルもあるのに、茎の太さは親指程度しかなく、思ったよりも太くないことに驚きました。
Tumblr media
トマトの生育環境に合わせて徹底管理
ハウスの中に入ると、モワッとした熱気が立ち込めるのかと思いきや、意外と過ごしやすい温度帯。この日がたまたま涼しい日だったというのもありますが、トマトが生育しやすい環境に温度管理は徹底しているのだとか。「水は肥料分を溶かしたものをチューブを使って与えています。時間帯や量を管理し、あえて根元が乾く時間帯を設けています」と工場長。
トマトの原産はアンデス山脈の乾いた高山地帯ですから、「暑すぎない」「乾いている」という環境をハウス内で作り出しているということですね。
Tumblr media
収穫量は一日4トン!
今回見学させてもらった品種は、「ダルダリー」というオランダ産のミニトマト。苗が長持ちするため、長期間の収穫にむいている品種ということで、今年から取り扱いを始めたそうです。
収穫量は現在、多い日で一日4トン程度。さらに最終目標は、その3倍以上の収穫量を設定しているそうです。
キッズの質問「もっといっぱい収穫するには、栄養の量を増やせばいいの?」
工場長「重量を上げるには、栄養も関係するけれど、二酸化炭素の量も大切です。光合成に必要なのは二酸化炭素。だから天井の窓を開けてハウスの中に外気を取り入れる調整が欠かせないのです。窓はコンピューターで自動制御しています」
Tumblr media
ちなみに、工場というイメージから収穫作業は機械なのかと思いきや、昇降機にのって人が手摘みしているそうです!
Tumblr media
車内では「野菜○×クイズ大会」
移動車の中では、○×クイズ大会。大人でも迷うくらいの絶妙な問題で、大盛り上がり。
司会の“みっちゃん”がさらに盛りあげてくれて、目的地まであっという間に到着する楽しい時間を過ごしました。
Tumblr media
思春期に突入した息子。周りよりも少しお兄さんだったため、最初は遠慮がちでしたが…しっかり楽しんでいるし(笑)
お待ちかねのランチタイム!
「サッポロさとらんど」に戻り、調理室でランチタイムの準備開始!部屋に入るとスパイスの匂いが…お、お腹が空いちゃったよ~!
サラダ作りプチ講座
子どもたちは、各家庭分のサラダづくりにチャレンジ!レタス類もフリルやベビーリーフなど何種類かあって、少しずつ形が違うだけで、玉レタス一種類だけで作る時と比べて見栄えが良くなることもわかりました。そして、野菜ソムリエプロの大澄さんが、サラダを美味しく作るコツを教えてくれました。
Tumblr media
美味しくなるポイント01「レタスのちぎりかた」
大澄さん「コツは、横にちぎるのではなくて、葉の繊維にそって縦にちぎると美味しくなります」。「ちょっとしたこと」なんだけど、試してみると本当に歯ざわりが違ってくるから、不思議!
Tumblr media
美味しくなるポイント02「ドレッシングの和え方」
ドレッシング…上からかけていませんか?「レストランではドレッシングは上からかけていないけれど、美味しいですよね?」と大澄さん。たしかに、ドレッシングが一ヵ所だけ集中してかかっているとしょっぱいですが、全体に均一に味がついている方が美味しいです。(なので、この見出し���「和える」という表現にしました)
均一に味を付けるコツは、ビニール袋に野菜とドレッシングをスプーン二杯入れて……フリフリ~!このやり方ならば、子どもでも楽しくお手伝いできそう!
Tumblr media
そして、まんべんなくドレッシングが行き渡ることで、ドレッシングの油分が野菜をよりツヤツヤに魅せてくれます。
Tumblr media
完成した、スペシャルランチはこちら!
食材は、ほぼ北海道産です!
Tumblr media
手前のミニトマトは、先ほど見学した「Jファーム」のトマト。 ピカピカで宝石みたいです!
プレートの中央にあるカボチャは、札幌市手稲山口の特産「大浜みやこかぼちゃ」、そして今が旬のトウモロコシ。
写真奥のカレーは、トマトと牛肉の夏カレー。牛肉は道内産で「キタウシリ」というホルスタイン種の肥育牛がたっぷり入っています。
そして、アグリコラの卵も「玉子サラダ」になっていました。 見てください、このクリーム色の黄身を! ”見た目ウケのために飼料に着色料を混ぜたりしない“とは言ってましたが、着色しないと黄身がこんなに色が薄いことを知りませんでした。
そして、黄身の色が薄くても、味はしっかり。それでいて全く臭みを感じない、澄んだ味でした。
Tumblr media
まとめ
近郊農場をめぐり、生産者さんの話を聞いて、最後は採れたて野菜や地元の食材たっぷりのランチで締める!農場見学もランチも大満足!頭も心もお腹も満たされる一日でした。
主催 農業魅力再発信プロジェクト推進協議会 運営・企画 HERB & COOKING KINA
2 notes · View notes
masanpo-biyori · 2 years ago
Photo
Tumblr media
. 過日のランチ 札幌桑園にある #古民家 を改装した オシャレ #カフェ 【 #インソムニア 】でゆるりとした時間。 #薪ストーブ がほっこりあったかくて マスターの柔らかく優しい接客に長居しちゃいました。 もちろん頂いた #ナポリタン は絶品! セットのサラダもボリューム満点!! 追加した #コーヒー も香り高くたっぷりで大満足!!! 良い時間をいい店でゆるりと過ごす。 大人になっておっさんになってよかった♪ #マサランチ #まさんぽ日和  #人生は予算オーバー #楽しく飲ろうぜ #北海道ランチ #おっさんぽ #夜のまさんぽ (インソムニア) https://www.instagram.com/p/Co7JaRiJ00Z/?igshid=NGJjMDIxMWI=
5 notes · View notes
higuchama · 2 years ago
Photo
Tumblr media
#外苑前ランチ at WASTRO Case of Tokyo ローストビーフ丼 並盛り 1,000円 「お肉を食べたいけど、さっぱりヘルシーなランチにしたい」という気分のときにぴったりなローストビーフ丼です。 サラダは深めの皿に入っているので、たっぷり食べられます。このサラダのドレッシングが好みの味でした。 ポテサラも美味しかったです! #WASTROCaseofTokyo #WASTRO_Case_of_Tokyo #ローストビーフ丼 #ローストビーフ #外苑前グルメ #ビストロ #和食ビストロ #ワストロ (WASTRO Case of Tokyo) https://www.instagram.com/p/CoWZjZSvcUM/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
124770353 · 28 days ago
Text
20250107
☆じゅんじゅん☆ @junjun56o1 2025/01/07(火) 23:15:37 Replying to @sumica83175754 and @ojro_men Sumikoさん😭 ついこの前、私がインフルエンザになって声をかけていただいたのに😭 しんどいですよね🥲 水分を沢山とって、ゆっくり休んでくださいね💦 megmeg🐥🌸🐰 @megmeg_fblc07 2025/01/07(火) 21:31:23 Replying to @ojro_men 私もさっき同僚と居酒屋🏮でめんたいピザ🍕食べました〜😊 おはよおさん🐥💓✨🌠 いなうさ @inausa2508 2025/01/07(火) 21:05:09 Replying to @sumica83175754 and @ojro_men ゼリー良かった👍💕 お仕事も急なお休みなって精神的にも辛いですね😞 インフルから肺炎に移行した事があるので辛いのわかります😭💦早く回復されますように✨ いなうさ @inausa2508 2025/01/07(火) 20:00:39 Replying to @sumica83175754 and @ojro_men sumikoさん大丈夫ですか辛いですね💦 食べられるもの少しでも食べて体力回復してください✨お大事になさってください😭 みかん🍊 @tanumasa15 2025/01/07(火) 19:48:51 Replying to @maedaya_olive
@Ryota_Fujimaki and @ojro_men 嬉しいです〜!!😄3人の笑顔が見られて2025幸先良いです✨ありがとうございました😆💖 たたみ @fuyuharu2017 2025/01/07(火) 19:07:36 Replying to @ojro_men なんですと!?ピザですか?🧄 みーにゃん @minyan_3939 2025/01/07(火) 18:51:00 Replying to @ojro_men お昼はタイ料理でした🇹🇭 今日も例の写真がたくさん流れてきてニヤニヤしております😁😷🚃 こんばんは〜🌙 ゆつき @remiyuki8012 2025/01/07(火) 18:16:02 Replying to @maedaya_olive
@Ryota_Fujimaki and @ojro_men Yahooニュースになりましたよ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/96ce04932a1dec459d00662a55f03cebe0e009f1
ゆつき @remiyuki8012 2025/01/07(火) 18:13:57 Replying to @ojro_men and @YouTube Yahooニュースになりましたよ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/96ce04932a1dec459d00662a55f03cebe0e009f1
ベーグル @5i2SIpJl0c84807 2025/01/07(火) 18:07:01 Replying to @maedaya_olive
@Ryota_Fujimaki and @ojro_men 嬉しいです;꒳; スリーピースの音が また聞きたいです 再結成 願ってます レミオロメンの曲が 今でも大好きです とみー @KwshTomisa 2025/01/07(火) 18:01:39 Replying to @maedaya_olive
@Ryota_Fujimaki and @ojro_men 良い年になりそうです!☺️☺️☺️🗻
琥珀🎸✨🔥🎵 @c90fd72c0f0341f 2025/01/07(火) 17:13:15 Replying to @ojro_men 早めの夜ごはんにマック食べます🍔 おはこんばんは😊 ありひろちゃん @arihiro_CHAN 2025/01/07(火) 16:48:52 Replying to @ojro_men おはようございます 昨夜は遅くまでありがとうございました😊 最後あと少しで寝落ちしちゃいました😅 恋雪 @ruulavely 2025/01/07(火) 15:57:08 Replying to @maedaya_olive
@Ryota_Fujimaki and @ojro_men この3人が並んでるところが見られて嬉しい😂❤️ レミオロメンは私の原点です!! hiroちゃん (ひろiro) @iro_one_iro 2025/01/07(火) 15:17:45 Replying to @ojro_men お昼はスーパーのお弁当を食べました😅 昨日楽しかった分、きょうはなぜか寂しさが3倍くらいです。 元気が出るように今からパンを買います←意味不明😇 yoshino @yoshino3996 2025/01/07(火) 14:33:09 Replying to @ojro_men おはようございます。 もぉ…ゲーム配信で めっちゃいい話、しちゃうんだから💕 仕事仲間っていうより同級生っていう感じがレミオロメンの良さの一つですね🍀 ももくるひめ @momokurumihime 2025/01/07(火) 14:28:28 Replying to @ojro_men おはようございます! ピザ美味しそうですねー お昼はチャーハンにしました😋 きー @227214o 2025/01/07(火) 14:20:37 Replying to @ojro_men おはようございます😊 昨日は3人一緒の写真や配信でお話も聞けて嬉しかったです🥹 ありがとうございます!!! gash @a_kie_1123 2025/01/07(火) 14:18:05 Replying to @ojro_men おはよーございます😊 お昼は、夕べの残りの煮物と具沢山の味噌汁を食べました🍚 昨日は、配信嬉しかったです🥹 ありがとうございました🙇 ゲームが始まって少ししたら、寝落ちしてました🤭 くう間もん @kasu3iro 2025/01/07(火) 14:15:56 Replying to @ojro_men おはようございます☀️ ぽかぽか陽気で🍴☕ランチ散歩から戻りました!☺️
FUJI紫 @FUJI55187956 2025/01/07(火) 14:14:34 Replying to @maedaya_olive
@Ryota_Fujimaki and @ojro_men 載りましたよ📲(  ー̀֊ー́ ) あずみ @azm221 2025/01/07(火) 13:59:59 Replying to @ojro_men お昼は揖保の糸(紫帯)をにゅうめんにして食べました🍜 昨日の配信も拝見してハッピー気分継続中~☺️です おはようございます😇 ままきき♪ @971_chu 2025/01/07(火) 13:56:36 Replying to @maedaya_olive
@Ryota_Fujimaki and @ojro_men 激アツ…(泣) *。バトン*。🌟ぷれみん🌈 @Button2002 2025/01/07(火) 13:55:08 Replying to @ojro_men おはようございます! ニコニコしちゃいます 空雲 日晴🌤 @soRaguMO_hisei 2025/01/07(火) 13:48:51 Replying to @ojro_men 神様、おはようございます🥰
昨晩のオープニングトーク、 えいむっちのスペース越しに聞いてましたが 勘違いしてた所とか、 これ聞きたかったーって事とかありつつ じんわりと楽しませていただいてます🥹💕 本日もだいすきです A ひるね @AriKoi8 2025/01/07(火) 13:30:55 Replying to @ojro_men 今日は七草粥を食べる日ですね。おはようございます!いいなピザも食べたいですね🍕🌞 くみくみ @kumikotakuro 2025/01/07(火) 13:28:08 Replying to @ojro_men おはようございいます😀 🍚に鰹節と刻み海苔、結構太い😂をのせて調味料と醤油かけて食べました😋 簡単だけど、この食べ方好きなのです😂 あられ @0416_haha 2025/01/07(火) 13:28:05 Replying to @ojro_men こんにちは😊 お昼は、サラダ巻きを食べました 娘の体調が良くならず 違う病院へ連れて行こうと思っています 家族が元気じゃないと辛いです😭 remiofan @remiofan 2025/01/07(火) 13:25:45 Replying to @ojro_men お昼はあさりゴボウそばでした🍜 おはようございます🙋 さとみ @remisato 2025/01/07(火) 13:24:55 Replying to @ojro_men こんにちは(*´∀`*)ノ🌤
のん @non_1011 2025/01/07(火) 13:22:46 Replying to @ojro_men こんにちは☀ 昨日は色々お疲れ様でした🍵 何の🍕でしたか? 私はシェーキーズのいわゆるピザソースじゃない白っぽい🍕が好きでした 今、あるかどうかわからないけど🤔 いなうさ @inausa2508 2025/01/07(火) 13:21:51 Replying to @ojro_men 昨日のプレミアムな出来事を配信後反芻していたら興奮覚めやらず結局数分しか眠れず今眠いです🥱 🍕美味しそう!私も🍕にしよっと♪ おはようございます😊 きしめんRI-nem @rijooki 2025/01/07(火) 13:15:02 Replying to @ojro_men おはようございます🌞 昨日の嬉しさの余韻がパないっす🎶 長めの正月休み明けと痛くて痒い手湿疹全開で通常モードだったら気分は最悪ですが、只今無敵モードなのでめちゃくちゃご機嫌ちゃんです(  ˙³˙)~♪ まっちゃ @mattyasweets 2025/01/07(火) 13:12:05 Replying to @ojro_men おはようございます☂️ 今年もよろしくお願いします🙇 ちはるん♪ @chiharu509 2025/01/07(火) 13:11:53 Replying to @ojro_men おはようございます🐹🐟🍚 ピザ🍕いいな���✨🍅マルゲリータですか?🤭🎶 rela りら @es_relax 2025/01/07(火) 13:08:18 Replying to @ojro_men おはようございます🍕 昨日の配信は、気がついたら寝落ちしてました😅3時までゲームできる体力、やっぱり凄すぎます🤣 むーちょ(むーちゃむーちょ) @ringonoDANGO 2025/01/07(火) 13:06:20 Replying to @ojro_men お昼は🍜でした(*ᐛ ) 家族そろうと🍜なりがち〜ぃ シャトレーゼのプレミアムシューを食べてます🎶プレミアムな集合にカンペリエ🥂
Alice @Alice6499530073 2025/01/07(火) 13:01:45 Replying to @ojro_men おはようございます😃
ピザ🍕、食べたい‼︎ チーズ🧀に溺れたい‼︎ まき @maki_6k19 2025/01/07(火) 13:01:38 Replying to @ojro_men おはようございます♪😊 ☆じゅんじゅん☆ @junjun56o1 2025/01/07(火) 13:01:34 Replying to @ojro_men おはようございます😃 私は、カツオのタタキを食べました🐟😊 金子 @motilaneko 2025/01/07(火) 12:10:26 Replying to @maedaya_olive
@Ryota_Fujimaki and @ojro_men すごい!とても嬉しいです🙌
ただ、約20年ファンをやっている僕を呼ぶのを忘れていますよ。
Digood da mobb @DigDugSalvage 2025/01/07(火) 10:28:59 Replying to @maedaya_olive
@Ryota_Fujimaki and @ojro_men ヤバい🥲👍👍👍👍👍 ちぃ(葵空) @chiivremio 2025/01/07(火) 10:02:26 Replying to @ojro_men おはようございます! 今朝は雨模様ですが、素敵な1日になりますように!✨ rela りら @es_relax 2025/01/07(火) 09:03:38 Replying to @maedaya_olive
@Ryota_Fujimaki and @ojro_men ありがとうございます😭!😊 みぽ☆。 @RemihoRomen 2025/01/07(火) 08:06:44 Replying to @imoco123
@maedaya_olive and 2 others 3人の笑顔でこちらも盛り上がっておりま〜す😭🙌💕 tonns @ebitonnsar 2025/01/07(火) 05:47:08 Replying to @maedaya_olive
@Ryota_Fujimaki and @ojro_men また3人でのお写真見れてめっちゃ嬉しいです😭 ERI @smileaoisora 2025/01/07(火) 05:43:55 Replying to @ojro_men インスタの方にコメントしました❤️✨ 新年、レミオロメンの3人が揃うとは‼️ きしめんRI-nem @rijooki 2025/01/07(火) 02:06:20 Replying to @maedaya_olive
@Ryota_Fujimaki and @ojro_men とりま、スーパーで震えながら嬉し泣きしときましたo(TωT)o にぃにぃドラムレッスン @ni_chan_drums 2025/01/07(火) 01:10:21 Replying to @ni_chan_drums
@maedaya_olive and 2 others いいねありがとうございます♪ 前田さんグー✊で、りょーた君とオサがチョキ✌️なので、前田さんの勝ちです✊✌️✋ のん @non_1011 2025/01/07(火) 01:08:03 Replying to @ojro_men 貴重なお話聞けて本当に良かったです🥰 なんとなく、再始動ってわけではないと思っていました ただレミオロメン(ご本人たち)の曲がとっても好きなんです💕 また皆様のタイミングがあえば集まってくださいね🥂 今日はありがとうございました😊 YUMI @zItklZAlAv77317 2025/01/07(火) 00:18:25 Replying to @maedaya_olive
@Ryota_Fujimaki and @ojro_men 嬉しい写真ありがとうございます 日曜日のブリトー @FgsfD6yfrSgRBql 2025/01/07(火) 00:12:05 Replying to @maedaya_olive
@Ryota_Fujimaki and @ojro_men わわっ✌️✨✨
0 notes
dietcooking · 8 months ago
Text
2024/05/30 お弁当
Tumblr media
この状態で持参して職場の冷蔵庫で冷やしていたもの。水滴つくと映えませんな🤣 つくりたてで画像撮っとけ。。。というのは朝ねぼすけで詰めてる自分には無理な話なのですよ。
Tumblr media
中身はこんな感じになっています。
最下層は茹でた押し麦と炊いたキヌアがベース、それにミックスビーンズ缶とスイートコーンを混ぜ込んでいます。具材は食塩無添加のものなので、塩とお酢、あと胡椒。メインの味付けはパクチーペーストで。ペーストに油分あるので今回はオイルを別添では入れてません。
紫たまねぎはこの前無人直売所で新玉ねぎとして売られてたもの。食べやすくカットして薄切りで水にさらしてから、だし酢とお酢、フラクトオリゴ糖、ミックススパイスソルト、オリーブオイルで調味したもの。
押し麦とキヌア炊くのとマリネつくるのだけはさすがに前日。和えて詰めるのは当日朝。きゅうりとかみょうがとかベビーリーフとかは前々日スーパーで買って準備してあります。前日は夜まで外出してるので一気にまとめてやれるほど時間とれなかったし。
Tumblr media
しっかり口まで詰めないと運んでくる前にぐちゃぐちゃになりそうなので、ベビーリーフはナイスアイデアでした。 なかなか下まで辿り着かないけど。
Tumblr media
最後は混ぜて、なかなか美味しく満足できました。
このケースはTEMUで100円台で購入したもの。フライングタイガーにもあったけどもうちょい高めだったかな。 使った感想としては、横に付属してるフォークは極めて外れやすい。(持ってたヘアゴムで脱落防止しています。) あとフォークがやわいので、今日のような雑穀サラダみたいな重量あるものならコンビニスプーンのほうが良さそう。コンビニスプーンだと長さが足りないんだけどね。
0 notes
myonbl · 2 months ago
Text
2024年11月25日(月)
Tumblr media
月曜日は原則として1人で出勤、東寺五重塔前を通るルートだ。今朝は信号待ちのタイミングが良く、隣のレーンが空いている間に写真を撮ることが出来た。境内の紅葉の進み具合を見ると、夜間ライ��アップもきれいだろうなぁ。職場の欅もしっかり色づいて、これをみれば冷え込みが厳しくなっても文句は言えない。さて、後期授業も10週目、もう少し頑張るぞ。
Tumblr media
5時20分起床。
ツレアイが起きるのを待って洗濯開始。
Tumblr media
彼女は息子たちの朝食と次男のおにぎりを用意、その後私が夫婦の朝食を整える。奥川ファームの手打蕎麦、賞味期限間近の昆布をたっぷりトッピング。
洗濯物を干す。
珈琲を入れる。
彼女と三男の弁当を用意する。
1人で出勤する。
いつものMK石油で給油、以前にも一度あったことだが、なぜか<社員価格>でいれてくれた。@155*34=¥5,270、ともかく安いのは有り難い。
Tumblr media
順調に到着する。
換気、ラジオ体操第一、お茶。
Tumblr media
ユニクロの誕生日クーポンは今月まで、新発売のバッグとジーンズを購入する。
木曜日の<共生社会と人権>の資料作成。
午後の<情報機器の操作Ⅱ>の内容確認、例題を解く。
昼にはラジオ体操第二。
3限・4限<情報機器の操作Ⅱ(看護学科)>、先週のExcel試験の解説、グラフの構成要素の説明と例題、その後Excel試験を再度解かせて提出させる。何しろ<if関数>をほとんどのものが使えていないのだが、人の話を聞いていない、教科書をちゃんと読んでいない、つまり・・・基礎学力の低下を痛感する。
Tumblr media
帰路R171の混雑が激しく、結構時間がかかってしまった。
Tumblr media
帰宅すると<SOU・SOU>から郵便、先日のメルマガプレゼントに当選とのこと、ちょっと嬉しい。
ツレアイは午後に訪問Ⅰ件だけ、私より早い帰宅、夕飯前にココに点滴。
Tumblr media
夕飯は彼女が用意してくれた<無水地鶏カレー>、簡単サラダとリンゴを添え、スパークリングワインを抜く。
録画番組視聴、サラメシ
(26)10歳の息子弁当▽秋のソラメシ▽さし飯〜東京・浜松町
初回放送日:2024年11月21日 自動車整備工場で働く父のお弁当を作るのは、小学5年生の10歳の息子。料理を始めて6年になるという小学生のお弁当作りに密着しました!▽深まる秋、都会の青空の下でランチを食べるみなさん。「ソラメシ」を楽しむ人たちにその魅力を大調査。以前サラメシで出会った人も再び登場!?▽妻への感謝を伝える夫のサプライズ弁当は、スマホを再現?▽街行く人に突撃!ランチから本音を探る「さし飯」。舞台は東京・浜松町!
Tumblr media
昨日読み込んだCDから、小三治「品川心中」を聴く。
サゲを待って、布団の中に吸い込まれる。
Tumblr media
月曜日にしては珍しく、3つのリング完成とは嬉しい。
3 notes · View notes
chibiutsubo · 2 years ago
Text
Tumblr media
#たべもの #じゃぱんサンドイッチ
何年か前に流行っていた「萌え断」系のサンドイッチ。妹と姪っ子たちとじゃぱんサンドイッチさんにモーニングに行ってきました。
ご飯系サンドイッチも、デザート系サンドイッチも色んな種類があって中々選べない!で、調子に乗って色々選んでしまうと合計金額を見てびっくり、になるわけですが。
大人はそれぞれご飯系をひとつ、デザートをひとつ選びましたが、もちろん姪っ子に奪い取られますよね。下の姪っ子の方は顔じゅうクリームだらけにして食べていました。
どうやら食べさせている妹と、食べている姪っ子の連携がうまく取れていなかったらしく、思いっきり鼻にクリームを押し付けられた姪っ子はパイ投げの後みたいな鼻になって呆然としていました……。
Tumblr media
ご飯系サンドイッチはスモークサーモンのサンドイッチを選びました。バジルソースたっぷりで嬉しい!
モーニングの時間帯だったので、ドリンクとヨーグルト付きでした。ランチだとドリンク、サラダ、スープになるみたいです。
9 notes · View notes
happytime-en · 26 days ago
Text
Tumblr media
人気の農園レストランで、採れたて野菜たっぷりヘルシーランチ忘年会
皆さん こんにちは。
近くの結婚相談所 ハッピータイム桐生相生
婚活アドバイザーの金子です。
2024年暮れ、恒例の古くからの仲間達との忘年会。
コロナ禍の数年間を除き20年以上にも渡り幹事さんのお陰で毎年開催する事ができています。
コロナ禍前は夜間の開催でしたがコロナ騒動明けは昼間の開催が続いており昨年2024年末の忘年会開催場所は、ヘルシーな採れたて新鮮野菜を中心とした料理がいただける農家の方が営われている農家レストラン&カフェ
農家レストラン cafe & marche nōfu さん
群馬県高崎市柴崎町1642ー2
2022年に新規OPENされたこちらのお店、2023年にテレ朝の番組「人生の楽園」で紹介された際に放送を偶然見ていたのでお店の存在は知っていましたが初訪問です。
木の温もりを感じるブラウンとグリーンの外観、内装も同一の色合いで明るく開放的な空間です。
予約時間の午後1時に入店したところ、店内はお客さんで大賑わい。その後店先に並ぶお客さんもいらっしゃいました。
人気店なので訪れる際には予約をした方が良いと思われます。
3種類のメインから好みの一品を選べる(ごはんランチ)、高崎生パスタを使用した3種類のパスタから好みの一品を選べる(高崎生パスタランチ)のランチメニューの中から皆さんそれぞれ注文。
ビールやソフトドリンクなど各自ドリンクを注文し乾杯後、積もる話をしていると、
(ごはんランチ)(高崎生パスタランチ)共にセットとなっている群馬の新鮮野菜をふんだんにいただく事ができる彩り豊かな<nofuサラダ>が提供されました。
瑞々しくシャキシャキで味が濃い採れたての野菜サラダは、ボリューミーですが美味しかったので『'‘もうええでしょう'‘ 地面師たち』とはならずいくらでも食べられそうでした。
(ごはんランチ)をお願いした私は、選べるメイン3種の中から「チキンのトマト煮込みチーズ焼き」を選択。
酸味が食欲を刺激する優しい味わいの美味しいトマトソースで煮込まれた柔らかチキン。ソースに入っていたマッシュポテトが良いアクセントとなっていました。
皆さんが選んだ、
(ごはんランチ)の「野菜のエビグラタン」「麦豚のハンバーグ デミグラスソース」
(高崎生パスタランチ)の「グリーンカレーパスタ」もとても美味しそうです。
焼き野菜を始めとした種類豊富な充実の小鉢とけんちん汁もセットとなっていました。
食後のデザートとしてミニパフェをお願いしたところミニなのにミニではないサイズ。嬉しい誤算です。通常サイズのパフェはかなりのボリュームであることが予想されます。
とても楽しくヘルシーなランチ忘年会でした。
*************************************************
  近くの結婚相談所  
  ハッピータイム群馬桐生相生
  婚活アドバイザー 金子 薫
  群馬県桐生市相生町5-536-1 
  ネプチューン2-A
  電 話:0277-32-5314
  連絡時間:午前10時から午後9時
  定休日:年中無休
**************************************************
婚活   結婚相談はお近くの結婚相談所ハッピータイム (http://www.happytime-en.com/)、 群馬前橋・群馬沼田・群馬渋川・群馬高崎・群馬安中・群馬藤岡・群馬伊勢崎・群馬桐生・群馬みどり・群馬太田・群馬邑楽・群馬館林・栃木足利・栃木佐野・栃木小山・栃木栃木・栃木真岡・埼玉熊谷・埼玉深谷・埼玉本庄・埼玉行田・埼玉羽生・埼玉加須・埼玉児玉・茨城牛久・茨城下館・茨城筑西・茨城結城・茨城古河・新潟長岡・新潟小千谷・新潟見附・新潟柏崎・新潟魚沼・新潟十日町・新潟南魚沼・新潟西蒲原・神奈川川崎・山梨甲府昭和までお問い合わせ下さい。
0 notes
a2cg · 2 months ago
Text
instagram
マーキングと私
以前は街中を散歩する犬が用を足してそのまま立ち去るのをよく目にしましたが、最近では飼い主がその跡を消すためにペットボトルの水で流すのを見かけるようになりました。
犬の場合、そこが自分の縄張りなのを表すために目印をつけていると聞きましたがwebサイトでもどこにいるのかわかるように「パンくず」をつけていますよね。
他にもヤンチャな子が街中でスプレー缶でグラフィティを描くのも存在をアピールするためなのでしょう。アニメのルパン三世でも「ルパン参上」のカードを見かけました。
「三条」と言えば京都の次に思い浮かべるのが新潟県のものづくりの街ですね。というわけで本日のランチは #燕食堂 です。
四ツ谷からも市ヶ谷からも程よい距離ですがインスタでたまたま見かけて気になりやって来ました。色々とメニューがありますが日替わりが気になり、そちらを注文です。
頼んで2分もしないうちにやって来ました。丁度良いタイミングで入れたのかその頃自分の後ろに3人ほど席が無く待っている人がおります。
見た目の彩りが良いサラダをまずは頂きます。レタスに青梗菜?紫キャベツといった葉野菜の食感が楽しいですね。ここに、かぼちゃのポテサラ?がほんのり甘くていい。
オレンジ色のは何かと思えば切り干し大根とにんじんで、どこと無く和も感じられます。で煮込み料理が絶品。
レンコンや豆を中心とした食感がしっかりめの野菜がたっぷりとトマトのソースで煮込んであって美味しい。真鱈も柔らかくてトマトにベストマッチです。
ご飯も普段食べている白米とは違って色づくヘルシーさは三分付き玄米とのこと。スープは野菜の甘みと出汁の旨みがベストマッチです。
見た目の美しさもさることながら一つ一つが丁寧な味付けで、こだわりを感じられました。自分以外ほぼ女子で談笑してましたが自分は10分で店を後にするのでした。
次回は隣の人が頼んでいたグリルチキンが気になったので、そこら辺を頼んでみたいなと思います。
#市ヶ谷ランチ #市ヶ谷グルメ #市ヶ谷ビストロ #市ヶ谷イタリアン #市ヶ谷定食 #市ヶ谷和食 #四ツ谷ランチ #四ツ谷グルメ #四ツ谷ビストロ #四ツ谷イタリアン #四ツ谷定食 #四ツ谷和食 #とa2cg
0 notes
harawata44 · 4 months ago
Text
“はみ出る”大ボリューム!米国発チキンバーガーが日本上陸 「Hangry Joe’s Tokyo」の最大の魅力とは?【実食レポートあり】 - ライブドアニュース
Tumblr media
以下引用
アメリカで2021年に創業し、わずか3年ほどで100店舗を突破。本国で今後プラス150店舗の出店が決まっているというチキンバーガーブランド「Hangry Joe’s」をご存知だろうか。 その日本1号店が2024年8月に東京都千代田区でオープンした「Hangry Joe’s Tokyo」。JR秋葉原駅や神田駅から徒歩5分程度と利便性が高い場所にありながら周囲は落ち着いた環境で、おとながほっとひと息つけるバーガーショップだ。アメリカ本国で急拡大している、チキンバーガーブランドの魅力に迫った。
アメリカで起きている空前のチキンバーガーブーム
近年、アメリカで起きているという空前のチキンバーガーブーム。さらに若者を中心に刺激的な味を求める傾向が強まっているのだとか。 そのトレンドを押さえ、はみ出るほどの大きさのチキンとヤミツキになるウマ辛のソースでウケているのが、2021年にアメリカで創業した「Hangry Joe’s(以下、ハングリィジョーズ)」だ。2023年にはドバイや韓国にも出店し、グローバルに展開。2024年8月には日本1号店が満を持してオープンした。 「Hangry Joe’s Tokyo」共同代表の唐遥(タン・ヨウ)さんが「ドバイで初めて食べた時、その美味しさに感動した」と話す「ハングリィ シグニチャー バーガー」は、本国で年間900万個、1店舗あたり最高で1日210万円を売り上げたという人気ぶりだ。
Tumblr media
▲「Hangry Joe’s Tokyo」が入る複合施設「12 KANDA」
アメリカではすでに市民権を得ているチキンバーガーだが、日本国内では合挽き肉などで作られたパティのバーガーが主流。 「食のレベルが高い日本でも必ず受け入れられると確信しました。寡占化されたハンバーガー市場に新たな選択肢を提供し、日本での市場をリードしていきたい」(唐さん)
“日本仕様”でプレミアムブランドに
唐さんは、美食大国・日本の飲食業界に風穴を開けるべく、本国の許可を得た上でまずロゴを日本向けに変更した。メニューはアメリカのエッセンスを取り入れつつも、日本限定商品も開発するなど、日本でプレミアムブランドとして生まれ変わらせた。 プレミアムの理由はファストフードという位置付けではなく、ランチ、カフェ、ディナーと様々なシーンに合わせたメニュー展開でオールディダイニングというコンセプトにしていること。 昼は明るく開放的な雰囲気、夜はお酒や一品メニューが豊富なので、気の合う仲間とだけでなく、デートや女子会などにも使い勝手が良さそうだ。
Tumblr media
今話題!“ナッシュビル ホットチキンバーガー”とは
「ハングリィ シグニチャー バーガー」は、“ナッシュビル ホットチキンバーガー”というジャンルに組み込まれる。ナッシュビルとは、アメリカ南東部のテネシー州の都市で、 “ホットチキン”発祥の地とされている。 「ハングリィ ジョーズ東京」共同代表者のジェイド・リー(Jade Lee)さんによると、通常のチキンバーガーはスパイスなどで味付けたフライドチキンをバン���に挟むが、「ナッシュビルホットチキンバーガー」は、揚げたチキンを辛みがあるタレに漬けるところが特徴なのだそう。 同店では鶏胸肉を特製タレなどに漬け込み3日ほど熟成させ柔らかく仕上げていて、かなり手をかけて作っている。 「揚げたチキンを辛みのない特製のラー油に漬け込んだら、スパイスパウダーやオリジナルのハングリィソースをかけます。他ではなかなか真似できないユニークな味ではないでしょうか」とリーさんは話す。
ピクルスを本国から取り寄せるこだわり
なお、ピクルスは厚めにカットされパリッとしたナイスな食感で絶妙なアクセントとなっている。メニュー開発に際して、日本産のピクルスはしなしなとしているものがほとんどで、本場の味の再現性が低くなると本国から取り寄せているのだそう。 また、コールスローも味を構築する大切な要素。アメリカのキャベツは硬いから作り置きしておくが、日本産のキャベツは柔らかいので作り置くと水っぽくなってしまうため、提供直前に毎回塩揉みをしている。 店舗のオペレーションとしては大変だろうが、個人的には新鮮な食材を使って、その場で作ってくれるのはうれしいと思ってしまう。
Tumblr media
▲「ハングリィ シグネチャー バーガー」。左から、スモールサイズ、レギュラーサイズ、アメリカンサイズ
ランチタイムには大ボリュームのバーガーを堪能!
年中無休(年末年始を除く)で、通し営業なのがありがたい。 ランチタイムは11時から14時まで。セットメニューは、ポテトまたはサラダとドリンクが付いてお得だ。バーガーは、辛さレベルが0から5まで選べる「ハングリィ シグニチャー バーガー」と、日本限定の「ハングリィ シグニチャー テリヤキバーガー」の2種類。 サンドされた鶏胸肉のグラム数でサイズと価格が分かれている。アメリカンサイズは200g(1790円)、レギュラーサイズ150g(1490円)、スモールサイズが100g(1190円)。 とある土曜日のランチタイムにふらり伺った。雨の日だったが店内はお客さんでいっぱい。この日はインバウンド(訪日外国人客)も多いように見受けられた。 お腹ペコペコで行ったので軽い気持ちで「ハングリィ シグニチャー バーガー」のレギュラーサイズをオーダー。辛いものは好きで食べ慣れているが、すごく強いわけではないので、辛さレベルは3にした。比較的食べるほうだという自負はあるが、出てきたバーガーは笑っちゃうくらいの大ボリュームで見た目以上のズッシリ感に驚いた。
鶏胸肉は非常にジューシー
チキンの表面はザクザク食感に揚げられているが、鶏胸肉は上記の通り非常に柔らかでジューシー。たっぷり入れられたコールスローでよりサッパリとするため、ぐんぐんと食べ進められる。 食べ進むうちに毛穴が開いてじんわりと汗をかいていく感じで、個人的には3が美味しさと辛さのバランスがちょうどいい。 レベル4は+100円、レベル5は+150円になる。「辛さ調整のスパイスパウダーは、アメリカから空輸したブートジョロキア(ゴーストペッパー)とハバネロペッパーをたっぷりと使っています」とリーさんが教えてくれた。 料金がプラスされるだけあって一気に辛さがアップするので、辛さに自信のある方のみどうぞ。 なお、美味しさの決め手となるハングリィソースも本国からのものを使用している。
Tumblr media
レギュラーでこのボリューム。セットドリンクは「ハングリィ クラフト コーラ」(+200円)。コーラは撮影前にちょっと飲んじゃいました! 「ハングリィ シグニチャー テリヤキバーガー」は東洋と西洋の味を合わせたいと東京で開発した、オリジナルメニュー。シグネチャーバーガーと作り方は同じだが、辛さのない照り焼きソースをかけて仕上げている。 メニューはその他、フライドチキンとコールスロー、レタスをトルティーヤで包み、片手でも食べやすい「ハングリィチキンラップ」(セット1190円)などがある。
カフェとしての利用も可能!ノマドワーカーの味方Wi-Fiも完備
14時から17時はカフェタイム。「ニューヨークショコラテリーヌ」(590円)などを提供しており、980円でデザートとドリンクのセットがある。 ただし唐さんに聞いたところ、デザートについては2024年10月末ごろ、「ハングリィ ジョーズ東京」の強みをより生かしたメニューに改変の予定だそう。とても楽しみだ。 なお、終日お茶やソフトドリンクだけの利用ももちろんOK。ソフトドリンクは「アメリカーノ」(480円)、「緑茶」(380円)など計12種類。「ハングリィ クラフト コーラ」のほか、「ハングリィ クラフト ジンジャーエール」(各550円)もある。 Wi-Fiがあり、コンセントが使える席もあるので、カフェタイムどきはノートパソコンを開いて仕事しているお客さんもいるのだとか。
豊富なアラカルトに飲み放題!〆にバーガーという欲張りも実現!
17時以降のディナーメニューは、390円からのアペタイザーやサラダ、温菜など、バーガーだけでないメニューの豊富さがうれしい。ディナーでは日本限定のミニバーガー50g(490円)もあって、いろいろと摘んだあとでも、やっぱりバーガーで締めたいよね!というときにいい感じの大きさ。
Tumblr media
ちなみに、唐さんの前職はサントリーに勤務されていたそうで、お酒の品揃えにもこだわっている。 生ビールは「東京クラフト」でハーフパイントが400円とお値頃。1パイントは700円でよりお得感がある。「知多ハイボール」(700円)もお値打ちだと思う。 14時以降4名以上で予約可能なカジュアルコース(2時間制)も魅力的。5000円でおすすめメニューの「ハングリィチキンウイング」や「バニラアイス」など、料理とデザート7品に飲み放題がついている。10月からは+500円でクラフトコーラやメーカーズマークなどを使ったハイボールが飲める、プレミアム飲み放題がメニュー入りした。 お酒が好きな人や価値がわかる人には垂涎ものの飲み放題だろう。 でも、アラカルトメニューが豊富で良心的な価格なので、一人で来てもいいなぁと感じる。 唐さんに聞いたところ、週末はランチタイムが、平日はディナータイムが賑わっているとのこと。 そう!ソフトドリンクもいいけれど、お酒と合わせて美味しいし楽しいのがバーガーや揚げ物の真骨頂だと思う。みんな、よくわかっているなぁ! 接客の丁寧さも魅力の同店。和洋それぞれの美味しさと居心地の良い空間が魅力の「ハングリィ ジョーズ東京」、どうぞお試しあれ。
Tumblr media
▲ハングリーチキンタコス(590円)
■『Hangry Joe’s Tokyo』の情報
住所:東京都千代田区神田須田町2-3-12「12 KANDA」1F 営業時間:11:00~23:00(ランチタイム:~14:00、カフェタイム:~17:00、ディナータイム:22:00フードL.O.、22:30ドリンクL.O.)、土日祝は21:00閉店 休日:無休 交通:地下鉄銀座線神田駅6番出口から徒歩4分、都営地下鉄新宿線岩本町駅A2出口から徒歩4分、JR山手線など秋葉原駅電気街南口から徒歩5分
文・写真/市村幸妙 いちむら・ゆきえ。フリーランスのライター・編集者。地元・東京の農家さんとコミュニケーションを取ったり、手前味噌作りを友人たちと毎年共に行ったり、野菜類と発酵食品をこよなく愛する。中学受験業界にも強い雑食系。バンドの推し活も熱心にしている。落語家の夫と二人暮らし。
0 notes