#オープンサンド
Explore tagged Tumblr posts
twinmix · 2 years ago
Photo
Tumblr media
コトコト煮込んで
495 notes · View notes
recipe-cookingclass · 10 months ago
Text
Tumblr media
女性が喜ぶヘルシーなオープンサンド
マッシュポテトとキノコがドイツパンの美味しさをより一層、引き立てる。
もちろんヴィーガンの方にも喜ばれますし
ムスリムの方にも。
シンプルながらもおしゃれに盛り付けて
都会的なお料理に仕上げてみました。
みずみずしいサラダを添えて
お気に入りのハーブティーやウォーターなど添えて
遅めのブランチはいかがですか?
お写真はレシピ制作および料理撮影等のテスターを引用しております。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#グルメ好き���人と繋がりたい
#新宿グルメ
#obento
#japanesefood
#有楽町グルメ
#ステーキ丼
#こどもごはん
#インスタグルメ
#サラダ
#ヨガ
instagram
#sarada
#ヴィーガン
#ヘルシー
#sandwich
#新橋グルメ
#銀座グルメ
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#料理好きな人と繋がりたい
#東京グルメ
#お洒落女子
#オープンサンド
#おうちごはん
#sandwich
0 notes
vegehana-food · 1 year ago
Photo
Tumblr media
✿ 塩麹アボカドサーモンの和風オープンサンド
2 notes · View notes
cocoroedgar · 2 years ago
Text
Tumblr media
ファラフェルとアボカド&グリルアスパラガス
カスクートサンドウィッチ
0 notes
makichibayu · 11 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
パンお弁当!セルフでオープンサンドを楽しむラインナップ。
101 notes · View notes
momokuri-sannen · 4 months ago
Text
Tumblr media
昨日娘は自分の部屋に帰る予定だったのだけどウチにPASMOを忘れていて、また夕べこちらに帰ってきた。
なので今朝もお弁当をこさえる。
Tumblr media
これは何か?と訊ねられると一瞬窮してしまうようなサンドイッチである。
マヨネーズと混ぜるのを忘れていてハムの上に横たわるのはマスタードである。
あとはきゅうりとレタ��。
オープンサンドといえば聞こえはいいが、パン2枚は要らないなァと思った結果である。
まあぼくが食うのだからいいのだ。
外で食ってこようかと思ったのだけど、昨日の鍋のスープが残っているのを思い出して。
Tumblr media
珍しく家人がラーメンを作ってくれた。
見た目は二郎のアレだ。
実に気持ちのいい天気だったが、実は昨日から少し風邪気味なのである。
ちょっとひきかけたくらいだったら気がつかないフリをしてやり過ごすのが常だが、今日はだるくって仕方ない。
明日は静養日だな。
ごちそうさん。
5 notes · View notes
tajimahiroe · 4 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
大磯TE HANDELさんへ。
駅前 @tehandelplatform へは
色々なお品を、先日のカレンダーの追加と合わせてお届け◯
良きお散歩にて @tehandel home/galleryへ12月個展の打ち合わせに🌱
真鶴で彩雲🌈と美しい雲模様だった空は、大磯でも変わらず☁️
何となく久々に化粧坂から向かって初心にかえりたいような気持ちになった今日✨
TE HANDELさんを知った時から心奪われた物語を感じる素敵な建物を改めて…の角度から見たりしながら👀
そんな始まりからして、今日はたっぷり大切な時間となった、贅沢な打ち合わせに。
最初に個展のご縁を頂いたのは5年前の12月。カラスのtea缶が生まれてノクターンというスペシャルブレンドteaと、まだコロナ前だったplatformで皆様と喫茶とオープンサンドを堪能した幸せな記憶😍
その後思いがけないhomeでの個展で、お庭に大きな馬が現れたことなどを思い出しながら…⭐︎
たった5年⁇と思うような、その間も色々な変化を振り返りながら、今生まれる絵についての贅沢豊かなやりとりが生まれ、そこから見えたものに辿り着いて今日は無事に終了✨
制作と展示へと続く---♩
店主さやかさん=TE HANDELさんとの展示は、終わる毎に答えのような見えるものがある。描くことによって感覚的に発見するばかりの私にとって、私だけでは見つけられなかった言葉が、TE HANDELという空間や品々やさやかさんに導かれるように…はっきりとした形に現れる幸せな体験✨
12月に向かって、また思いがけない嬉しい発見を、会期までの時間いっぱいに体現しながら楽しみ、それらを皆様と何かしらの形で交わすことができたら✴︎とても幸せです♩♩♩
そんなとても特別な日に感じた10月���後の日。
0 notes
tabilist · 5 months ago
Text
【小泉孝太郎&ムロツヨシ 自由気ままに2人旅】訪れたフィンランドの名所リスト
【#小泉孝太郎&#ムロツヨシ 自由気ままに2人旅】訪れたフィンランドの名所リスト 2024/9/25放送 Eteläranta, 00130 Helsinki, フィンランド #自由気ままに2人旅 詳しく見る↓
小泉孝太郎&ムロツヨシ 自由気ままに2人旅 2024/9/25放送 孝太郎&ムロが聖地フィンランドで本場のサウナに挑戦! オールドマーケットホール オールドマーケットホールは、19世紀後半に建てられた歴史ある建物 レンガ造りの外観は、ヘルシンキの街並みに溶け込みながらも、どこか懐かしい雰囲気を醸し出している。 市場内には、地元産の新鮮な魚介類や野菜、手作りの工芸品など、バラエティ豊かな商品がずらりと並び、 地元の人々や観光客でいつも賑わっている。 サーモンのオープンサンド 7ユーロ エビのオープンサンド 7ユーロ サーモンスープ 15.50ユーロ 住所 Eteläranta, 00130 Helsinki, フィンランド TEL +358 40 1359051 ホームページ Vanha kauppahalli – Vanha Kauppahalli Helsingin…
0 notes
oosakajiityann · 8 months ago
Text
Tumblr media
昼ご飯
 卵とハム 胡瓜のオープンサンド
1 note · View note
to-omotta · 10 months ago
Text
Tumblr media
2024年2月23日(金)
昨日は帰宅してから、ヨルゴス・ランティモスの「ロブスター」をアマプラでみた。 三連休のはじまり。aさんが青星というカフェでイベントをするので桃谷に行く。K子さんとOさんと待ち合わせ。『山と言葉のあいだ』を買ってみる。キッシュのランチを食べてたら、tちゃんがきた。一緒にお茶しよう、ということになった。わたしらはキッシュのランチを注文したけど、tちゃんは、アボカドのオープンサンドとモンブランと紅茶を、それなりに時間をかけて選んで、単品で注文して、食べたいものを食べていたので、なんというか、流石だな、こういう頼み方をするのって、なんかすごいなと関心した。 K子さんは実家に帰るとのことで、Oさんと奈良へ。奈良県立美術館で「不染鉄」展を見る。不染鉄ってあんまり知らなかった。いろいろ漂流しながら、各地に住んで、漁村とか、京都とか、最終的には奈良に住んだ画家だった。 遠景に近景をまぜて描くような感じで、富士山とか、海とかひろい風景を描きながら、一つ一つの家の細かな部分も描かれているみたいな絵がよかった。 東京に住んでいたときにサボテンや植物にはまっていて、たくさん育てていた時期があって、そのときの、家の中にも庭にもたくさんの植物があって(鉢植え)、それが描かれた絵がすごくすきで、 ちょっとだけ、パーフェクトデイズを思い出して、関係ないのにちょっと腹がたった。帰り、鶴橋で降りて、サムギョプサルを食べて帰った。Oさんが天六で食べた方が美味しかったと言っていた。
0 notes
Text
Sisters Bistro, Food Shop(Prague, Czech) シスターズ・ビストロ★★
I ate chlebicek at Sisters Bistro (^o^)
Popular open sandwich in Prague (^o^)v
シスターズ・ビストロでフレビーチェクを食べて来ました(^o^)
プラハで人気のオープンサンド(^o^)v
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
32j · 1 year ago
Text
2023/08/27
今日は天気がいいという予報だったので郊外にある美術館をトライする日、なんとか天気がいいが、午後曇ることが多いので心配ではある。朝早く起きたので一旦少し島の南側にある現代集合住宅を回ろうとなり、地下鉄の一日券があるのをいいことに南へ。昔はこういう形態操作が好きだったはずなのだけどもはやあまり興味が湧かない。たしかにうまくできている、というかうまくできていることがかなりすごいのだけど、こうも自分が変わるか、という感じ。やはり学部のころは物心がついていたとは言い難い。二つ集合住宅をみて、近くのアンデルセンベーカリーでパンを調達して美術館へ、少し遠い。駅に着いた大量の人が同じ目的地へ歩いていた。途中茅葺きの民家を見かけたりしながら美術館に着く。そういえば予約とかしてなかったなとか思いつつ、普通に入場できた。荷物をおいてひたすら回る。最初の部屋の企画は男性のフラジャイリティに関するもの、これはなかなか共感できた、ダンディズムの無意味さ、とよく観ていったら前にミグロ美術館でみた映像作品の人だった。そのまま少しずつ進み、海の方まで来た。庭を少し回って建築展コーナーへ、裏から入ってしまいよく分からなかったがだんだんわかった。かなり骨太なリサーチをやる人たちで、どこで学位を取ったんだろうと思う。そのまま進んでコレクションのゾー��へ。ベーコンを見ていたあたりで外が土砂降りになっていることに気づく、まあ仕方ないと進んでいって、一旦終わりまで行ってから少し休憩することに。ロッカーに戻ってピーナツを確保、雨がちょうど上がっていたので芝生で食べる。常設コーナーに戻り、思いのほか地下が大きいのでウロウロしながらなんとか一周見終わる。もう一周ざっくりみよう、と言ってまだ観ていない庭の彫刻を中心に見て回る。裏の庭などもなかなか見応えがあるが、カフェが異様に綺麗。さっくり一周終わり、ショップを見るもあまりいいのがなく、巨大ポストカードを一応買って出る、さらに奥の街にある海洋博物館に行ってみることに、博物館自体はほぼ閉まる時間だがドックを改修した場所でわりに行きたかったところの一つ。北限の港町といった風情の街、趣がある、博物館もやはり力が入っている。隣の倉庫の改修と思しきボリュームはあまり良くないと思ったが、中に入ってみると面白くはあった。街の教会を少しだけ見たりしてさっさと帰ることに、中心部で今日はレストランでがっつりいこう、となりいわゆる有名な運河のエリアへ。雨がかなり降っているし寒い、適当に見つけたレストランを当たってみて、一つ選んで店内に入る。多分観光向けになっているが雰囲気は悪くない。オープンサンドとつみれ、どちらも美味しい、ファミレスの味に近い懐かしいデミグラスソースの気配を感じる。まさに北欧の味という感じで良かった。会計が信じられない値段だったが。雨もひどいのでさっさと帰る。
0 notes
makichibayu · 2 years ago
Photo
Tumblr media
Breakfast 🥖 フルーツでタルティーヌ。 レーズン&くるみブレッドに マスカルポーネをぬって ゴールドキウイをスライスしてのせて ミントをちらして 蜂蜜とペッパーをふりかけました! ゴロゴロ入ったレーズンとくるみの食感に キウイのジューシーさと爽やかさが加わりつつ マスカルポーネと蜂蜜がまろやかにまとめてくれる! 美味しい〜。 パンは、いつも常備の @takaki_bakery_official ! 週末は、Excel地獄に陥ってまーす。 甘いものが救い。 頑張るぞっ! #タカキベーカリー #石窯パン #パン部 #パンスタグラム #パン大好き #パン好きな人と繋がりたい #パンのある暮らし #パンのある生活  #igersjp #おうちごはん #instagramjapan #今週もいただきます #wp_deli_japan #おうちごはんlover #rox_captures #ellegourmet #フーディーテーブル #私のおいしい写真 #常備パン #今日のごはん #てづくりごはん36 #ワンプレートごはん #ワンプレート #カフェごはん #おうちカフェ #うつわ #タルティーヌ #オープンサンド #キウイ #レーズンくるみ https://www.instagram.com/p/CpZ_5bPPQaK/?igshid=NGJjMDIxMWI=
16 notes · View notes
momokuri-sannen · 8 months ago
Text
天気は下り坂と聞いてい��と思ったが、朝からしっかりと晴れていて洗濯日和になった。
エアコンのフィルターを掃除せねばと取り外して水洗いする。
今日はエアコンなしでは厳しい。
Tumblr media
朝飯は「ホットドッグ的なオープンサンド」を食った。
ホットドッグ用のバンズとは言わないが、せめてロールパンくらいあればいいのだけれど、我が家でパンというとこれになる。
コールスローを作り、一度茹でたソーセージを焼いた。
Tumblr media
買い物に出ると、もう一目で夢の国から帰ってきたと分かる親子連れ。
お父さんはぐったりだ。
晩飯は「Uberでいいんじゃな〜い」ってことで。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
いやホント、何にもしなかったナ。
ごちそうさん。
4 notes · View notes
milehighdad · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Subaru Okiya's Shared Dish. Detective Conan. Chicken Curry Soup & Open Faced Sandwich Rye Bread. USJ. Universal Studio Japan Osaka. 沖矢昴のお裾分け。 チキンカレースープ& ライ麦パンのオープンサンド。 名探偵コナンでも煮込み料理が得意。 コードネーム「ライ」からライ麦パン。1000円。リーズナブル。 小雨で寒かったので、カレースープで体が温まった。 クールジャパン2023期間限定。 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン。大阪。 ドラえもん(ニンテンドーワールド の予約)→スパイファミリーのシークレットミッションをやりながら→スパイダーマン→→呪術廻戦→ニンテンドーワールド →マリオカート→ウォーターワールド→
0 notes
hiraharu · 2 years ago
Photo
Tumblr media
【待望の再入荷!】
大胆でのびのびとした風合いがとても魅力的。 オリーブのカッティングボードが約半年ぶりに再入荷しました! https://wazawaza.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=2422849
スペイン・アンダルシア州から届くこのカッティングボード。世界一のオリーブ生産地として知られるこの土地で、3世代にわたりオリーブ畑を所有するバエナ氏が、木と対話しながら自然な曲線を活かして1点ずつ手作りで仕上げているのです。
美しい木目と色合いは、チーズや生ハムなどのオードブル、オープンサンド、フルーツなどを引き立たせてくれます。テーブルコーディネートも、これ一つでかっこよく。食卓に運ぶと「わっ!」と歓声が聞こえてきそうです。
オリーブの木は目が詰まっていて堅いので、カットした包丁跡が目立ちにくいです。長年使っていても、毛羽立ちなどがほとんど出ていません。耐久性には自信あり。お手入れも簡単で、タワシ+お湯などで洗って乾かしておけばOK(拭いてから縦置き保管がおすすめ)。年に数回、植物油で表面を塗ってお手入れすると油が染み込んで、使い込むほど艶が出ます。
このたび再入荷したのは ラージ/スクエア/with handle の3種類。 人気のエクストララージも若干数ですが在庫ございます。
1つずつ形が違いますので、好きな形が見つかった時が買い時です。オリーブの木は水に強く、耐久性が強いです。木地には節やヒビがあるものがございますが、それが商品特性となっております。一つ一つが全て違った形をしています。お好きなものをお選びください。
オンラインストアでも1つずつ吟味して選べるよう、ランダムに1枚お届けではなくお好みの1点をお買い上げいただけます。またスクエアタイプを除き、表と裏、両面の写真を掲載しています。ぜひじっくりとお好みのものを探してみてください。お気に入りの形のカッティングボードは、キッチンでも食卓でも、長きに使って大活躍する相棒となってくれるはずです。
・・・・・・・・・・・・・・・
▼わざわざオンラインストア https://waza2.com/
▼わざわざのパン・お菓子 https://kinarino-mall.jp/brand-2482
▼【限定クーポンが届くかも】メルマガ登録は��ちら https://wazawaza.shop-pro.jp/secure/?mode=mailmaga&shop_id=PA01189522
#パンと日用品の店わざわざ #オリーブのカッティングボード #カッティングボード #オリーブの木
2 notes · View notes