#イヴたち
Explore tagged Tumblr posts
Photo
Tatsuki Yoshihiro (立木 義浩) - Eves - Sankei Shinbun-sha - 1970
#witches#photographers#occult#vintage#eves#イヴたち#tatsuki yoshihiro#立木 義浩#Sankei Shinbun-sha#サンケイ新聞社#photography#写真帖 1970
38 notes
·
View notes
Text
'23.12.30 飛火野にて
たぶん今年ラストの投稿。ひとつ前のイヴ投稿と何が違うんだ😳?というご意見もあると思いますが、日は違えど同じシチュエーションなのでそこはご了承くださいw。・・ですがやっぱり霜の降りた風景は良いですね😆
@neko-no-oto さんの告知にもありました��、来年に @masachi さん、 @sou0902 さんと共に、プロカメラマンの方々が主催の合同展に参加させていただきます。詳細はまた改めてお知らせいたしますんで、こちらもぜひよろしくお願いいたします😌。時期は2月、場所は京都になります😀
今年もたくさんのイイネやコメント、誠にありがとうございました!みなさま、どうか良い新年をお迎えください😉
255 notes
·
View notes
Text
もうすぐ
日本は忙しいね
サンクスギビングやハロウィンも終わり、いよいよクリスマス🎄です。日本は、クリスマスイヴがメインな感じ(ですよね?)で、イヴが過ぎると年末商戦そしてお正月🎍へと忙しいのではないでしょうか?
こちらは、クリスマス自体も静かだけどクリスマス🎄25日を過ぎると一気に平常運転となり、日本人的にはなんだか寂しくも感じたり・・・
でも慣れましたよ😅 昔、北米に来たばかりの頃は変な気持ちでしたね。
静かなクリスマス大好き
25 notes
·
View notes
Quote
「お金持ちの女の子のような香りを漂わせる方法」や「お金持ちを彷彿とさせる香水」といったタイトルの動画が山ほどある。よく使われる香りは、イヴ・サンローランのリブレ、ルラボのサンタル33、メゾン・フランシス・クルジャンの主力フレグランスであるバカラ ルージュ540など。バカラ ルージュ540は、 TikTokユーザーが「お金持ちの香り」を確実に漂わせる方法だと認識して2021年に話題になった。この大人気フレグランスは、アリアナ・グランデのクラウドやザラのレッド テンプテーションなど、245ポンドのオリジナルとまった���同じ香りがするとされる何千もの類似品まで発売された。 銀行口座に7桁のお金があるという雰囲気を演出したい人が、香水から始める理由は簡単に理解できます。衣服全体を一新するよりも、手首に香水を吹きかける方がはるかに簡単です。そして、何よりも、安価です。フィナンシャル・タイムズ紙は最近、インフレ上昇による高級品全般の低迷にもかかわらず、香水の売上は急増しており、「口紅効果」(経済危機に直面しても消費者がちょっとした贅沢品を買う意欲を維持すること)が「香水効果」になりつつある可能性を示唆していると報じました。
「高級な」匂いとはどういう意味ですか? | Dazed
4 notes
·
View notes
Photo
Legends and myths about trees
Celtic beliefs in trees (9)
B for Beth (Birch) - December 24th - January 20th
“Lady of the Forest - First month of the Celtic tree calendar”
Colour: white, Star: Venus, Gem: crystal, Gender: female, Element: air & water, Symbols: initiation, purity + cleanliness, love + friendship, birth + rite of passage
The fast-growing birch, as a nurturing tree, provides a shield for slower-growing trees, so oaks and pines follow the birch in putting down roots in the earth. The leaves are small and cast a wispy shadow on the ground, allowing other plants to grow in the shade they create, which in turn attracts a wide variety of insects, birds and other creatures to the forest. It is ironic that the weaker trees, sheltered by the birch and increasing in number, overtake the nurturing trees and grow, driving the birch to death. The birch has connotations of openings to new horizons and overcoming difficulties. It was believed that the birch, which provides strength and protection in times of adversity, would nurture new life and its forests would repel evil.
The barked logs were burnt ceaselessly as yule logs to be lit in the fireplace on Christmas Eve during the rituals of the time.
In Celtic shamanism, this birch is considered a cosmic tree, and the druids would climb the trunk of the white birch to different heavens and visualised in their minds to interact with the spirit world.
At the base of the birch is the hallucinogenic and highly toxic Amanita muscaria, commonly known as the fly agaric. Celtic shamans believed in the fly agaric mushrooms, in Indian mythology in soma drinks, or the ancient Etruscans believed it to bring immortality and was a holy mushroom. They used to trip to the underworld with its help.
Birch birch has a variety of medicinal properties, especially for rheumatism and arthritis. It cleanses the body and is effective against skin diseases, and the ancient Celts saw the white bark of birch as a sign of its cleansing powers.
木にまつわる伝説・神話
ケルト人の樹木の信仰 (9)
B は Beth (シラカバ) - 12月24日~1月20日
『森の淑女〜ケルトの木の暦の第1月』
色: 白、星: 金星、宝石: 水晶、性: 女性、要素: 空気 & 水、シンボル: 発端、純粋さ+清潔、愛+友情、誕生+通過儀礼
生長の早いシラカバは、養いの木として、生長の遅い木の楯となってくれるので、オークやマツはシラカバの後を追うように大地に根を下ろす。葉は小さく、大地にうっすら影を落とすので、そうしてできた日陰のもとで他の植物がすくすく成長し、結果として、多種多様の昆虫や鳥や、さまざまな生き物を森へ誘うことになる。シラカバに庇護されてどんどん数を増やした弱い木が、養いの木を追い越して生長し、シラカバを死に追いやってしまうのは皮肉としか言いようがない。シラカバには新しい地平を切り開く、難局を乗り切るという含みがある。逆境にあって力を与え、楯ともなって身を守ってくれるシラカバは新たな生命を育み、その森は邪悪なものを撃退すると信じられていた。
樹皮を剥がした丸太は、クリスマス・イヴに暖炉にくべるユール・ログとして当時のころの儀式が続くあいだ、絶えることなく燃やされた。
ケルトのシャーマニズムでは、このシラカバが宇宙樹とされていて、ドルイドは、白いシラカバの幹を登り、違う天界へ行き、霊界と交流することを心に描いた。
シラカバの根元には幻覚作用があり猛毒のベニシダダケ (アマニタ・ムスカリア)が生えている。ケルトのシャーマンたちはベニシダダケを、インド神話ではソーマ酒を、あるいは古代エトルリア人は不死をもたらすと考え、聖なるキノコと信じていた。彼らはその助けを借りて冥界へとトリップしていた。
シラカバにはさまざまな薬効があり、特にリューマチや関節炎に効果を発揮する。身体を清め、皮膚病にも有効で、古代ケルト人は、シラカバの白い樹皮を浄化する為力の表れと見ていた。
#trees#tree legend#tree myth#silver birch#birch#birch forest#celtic belief#mythology#legend#folklore#fly agaric#holy mushroom#celtic shamans#druid#immortality#cleansing power#philosophy#nature#art
103 notes
·
View notes
Text
失楽園
わたしはイヴ
二人で生きるために禁断の果実を食べてあげた
はやく 急いで
手を引いて楽園を去る
ついてきて
間違えてばっかりのわたしの宝物
秘密基地の場所
あとすこししたら教えるから
ありったけの余白をあげる
だから絶対優しくして
失楽園
落ちたひと順 ルールきめていーよ
正しいかどうか、ほんとはどっちでもいいのかも
絶対に優しいのなら
昨日より一回多くキスして
海で砂流したら
汚れないように家まで抱いて
寝言で名前を呼んで
玉ねぎ切って
薄着で出るから上着借して
手を繋いでいて
私を観察して
髪であなたの足を拭う私をよくみて
全部あげられる私を恐れて
神が男だと断言する彼らは
花を理解しようと蕾を裂き覗く
子守できず死産ばかり
ちぎるだけの花占い
胎内の子を無意識で潤す女をみてもまだ
神が男だと言い張るお前を産んだのもまた女
わたしはイヴ
花が咲くのも待てない弱虫の強情を
微笑んで見守れる
それはやわらかな枯渇
人を殺せても
人のために自分を殺せないアダムたちを
なぜだか愛すことができる
眠る仔犬薄い耳たぶ
あたたかい寝息を撫で��とき
あなたを産んだような気がしてくる
強烈な愛憎の波
寄せては返し
あなたを握りつぶしてしまいたい
無償の愛で飼い慣らさせて
11 notes
·
View notes
Text
わたしではなく、わたしのなかの……
人と出会うこと、人と話すことそれじたいが祈りなんではと、もしくはそうであってほしいと思う、本が出たばかりの、それも展示中の日々、神さまではなく目の前のあなたに声をかける、気にかける、そうしたケア-フルなありかたに神が宿る、霊が降りる、シュタイナーじゃないけれど、この���きっとそういう世界になるんじゃないかと思ったりする。
でもこのクリスマス・イヴの夜、いちばんに思うのは、まずは自分のことを、たったひとりの「わたし」のことだけは放っておかないこと、(金曜にトークをさせていただいた)中村佑子さんの新著の言葉を借りるなら、「自分への批評性」を失わないことが、他者への、世界へのやさしさにつながるんじゃないか……ということで、でもそれはセルフケアやご自愛だけじゃない、自分をぎゅっと抱きしめるだけじゃない、もっと、それこそ宮沢賢治のような透明なつめたい目でもって自分を見つめることでもあって…… 中学生のころ、どうして戦争(そしていま起きていることは戦争というよりジェノサイドじゃないのか)はなくならないの?と聞いた、そのときの答えが「お金儲けになるから」だった、そのことに心底がっかりして絶望してむかついて、でも大人になったいま、自分もまったく無関係ではないのだと何度も突きつけられている。だからそこには、見つめなくてはいけない「わたし」には、とうぜん消費行動をする自分のことも含まれている。ある部分では開かれていて、でも別の部分ではぐっと閉じてしまう、閉じているつもりでもあちこちに穴が空いていて、それでも気づかぬうちに誰かを排除しているかもしれないわたしのことも。
そんなふうに、ここにいる自分のことを、あらゆる意味で放っておかないこと、とくにクリスマスの時期には、とにかくそんなことが必要な気がしていて、大切にしたいと思うんです。
*
(そのうえで、ほんとにそのうえでこそ、オルガ・トカルチュクのこの言葉がひびいてくる:「文学は自分以外の存在への、まさに優しさの上に建てられています」。
トカルチュクのいう「優しい語り手」=閉じられた個人の一人称ではない「第四人称の語り手」のことをこの夏からずっと考えている。「あらゆるちいさなかけらに存在を与え」、「べつの存在、つまり『私』ではないものを注意ぶかく集中して」見ることのできる語り手。そしてシュタイナーのいう「高次の自我」、ずっとよくわからなかったけれど、まさにこの優しい語り手なんじゃないかって思ったり、��……)
11 notes
·
View notes
Text
ファッションドリーマー
ファッションドリーマー、とにかくひたすらNPCさんにコーデを提案して、DQでいう序盤のスライムを永遠に退治しつつ、強くなるわけではない装備を解放し続ける感じで遊んでいます。 でも、ガールズモードをただ��たすら遊び続けて、Lv,99を迎えた最強店長時代を経たゲーマーの私にはめちゃくちゃある意味合うゲームだったという事は何とはなく感じています。
とりあえず、ガールズモードの店長さん時代から長身・釣り目の女の子は徹底していて、その時代を引き継ぐ感じのAタイプさん(1,2枚目)と、
1枚目よりは小柄でかわいいアイテムをたくさん来てほしいAタイプさん(3枚目)と、
カラフルな色をたくさんきてほしいBタイプさん(4枚目)の三人がオンラインに居ると思います。出会った時はよろしくお願いします。いいヤツです(多分)
イヴという場所で永遠とコーデをし続けるというそれ以上でも以下でもないゲームなのですが「こういった色のデザインをするのか」や「こういう色の合わせ方があるのか」など勉強になる部分も多いです。無限リカちゃん、無限バービーです。 しかも、誰かが作った作品を無限イイネし続けられるので、かわいいアイテムGETし放題。オイ���゙ヨ…。オイデヨ…。
一応、私のキャラクターのユーザーIDです。
Dy3yBGaX6j
黒、紫、白、黄緑が多めです。靴がステキなので、自作イヴオリジナル問わず?並べていると思います。Aタイプが多めです。
三人それぞれ違うのかは、まだ未検証でわからないです。全員いいやつです(多分)
9 notes
·
View notes
Text
A級ヒットパレード〜絶途新時代 アリカさんアンコール衣装うろ覚えスケッチ
1着目は赤と黒のフュージョンドレスで2着目は英国式乗馬衣装&勇侠サラシ刺青衣装でした
ちなみにセットリストは下記の通りとなります
1.紅い睡蓮の午後(月光嗜好症ver.)
2.RED WALTZ
3.Class A Hit Parade OP
4.聖少女領域
5.跪いて足をお嘗め
6.サロメティック・ルナティック
7.暴夜layla幻談
8.赤と黒
9.ドリアンヌ嬢の肖像
10.小組曲「おきがえダンス」
11.亂世エロイカ
12.鬼帝の剣
13.絶途、新世界ヘ
14.凶夢伝染
15.わが臈たし悪の華
16.汚れなき悪意
17.爆烈勇侠外伝
18.勇侠青春謳
19.亡國覚醒カタルシス
EN1.L’Amour Looks Something Like You
EN2.万花繚乱姥桜
EN3.未來のイヴ
EN4.裸々イヴ新世���
10 notes
·
View notes
Text
P3xP4 World Analyze pages 32-33 transcription.
“滅び” をもたらすもの “ニュクス”
月に宿るもの
地球の衛星である “月” は、太古の時代から謎めいた存在だった。人類が月に到達して生命が住んでいないことが確認されてからも、その大きすぎる衛星がどのように誕生したのか謎はより深まった。月は地球生成直後に小型の惑星が衝突し、飛び散った地球の断片が集まって誕生したとされる “ジャイアント・インパクト” 説が支持を集めている。しか���、地球に衝突した物体が惑星ではなく巨大な生命体だったとしたら?後に “ニュクス” と呼ばれるその生命体は地球の常識とはかけ離れた存在で、衝突後、地球の断片とともに月となった後も生き続ける。ニュクスの持つ性質は、やがて生まれた地球生命体に影響を与えることとなった。ニュクスは言ってみれば “死” そのものを放射しており、地球上の生命はそれを受けて死ぬ。生物は “死” を恐れ、それを避けようとするようになったことで結果的に高度な生命へと進化していった。
ニュクス本体は、本来の姿を取り戻すため、地球上に飛び散った自身の “精神” であるシャドウを呼んでいる。
シャドウの母体
地球に生命が発生したこと自体ニュクスの衝突が遠因となっているため、ニュクスがすべての生みの親ということもできたが、それはまた命を奪う恐ろしい敵でもあった。知能と呼べるほどの能力を得る前から、地球の生命は “恐れ” や “争い” といった概念を獲得していた。ニュクスは衝突の際に自身の精神を失ったが、それは地球全域に飛び散っていた。それらが “死” を発する源となったのだが、同時に地球生産の精神にも強い影響を与えていく。精神の一部が、ニュクスの断片と同化しようとする “シャドウ” と呼ばれるものに変化するのは、この影雪により始まった。地球の生命はニュクスとその影響を強く恐れ、誰もが持つその意識はゆっくりと “集合的無意識” に発展していく。地球生命の個体がそれを意識することはあまりなかったが、集合的無意識は対抗手段として “ペルソナ” の力を造り上げていき、限られた者がその力を使えるようになっていったのである。
人間のように発達した精神は、ペルソナ能力を扱うのに向いているが、同時にニュクスの影響も受けやすくなる。
ニュクスの復活
ニュクスの本体と飛び散った精神体は、それぞれ元の合一した状態に戻ろうとしている。シャドウもニュクスと融合を求めて移動するが、それはニュクスの精神体とよく似たものに変化しているため。シャドウは生命から分離した直後はたいていとても小さく力の弱い状態だが、シャドウ同士が呼び合って融合していくことで成長する。場合によってはニュクスの精神体と融合し、非常に強い力を一気に得ることもある。
融合を繰り返したシャドウほど強い力を持ち、タルタロスで “番人” と呼ばれる存在になったり、街に出現する大型シャドウクラスにも成長する。幾月は12体の大型シャドウを特別課外活動部を媒介として融合させることで “死” のシャドウを造ろうとした。“死” のシャドウはニュクスの一部と呼べるほどの力を持っており、"化身" を意味する「アバター」の名で呼ばれる。
シャドウそれぞれもある意味 “ニュクスの化身” だが、そう呼ばれるにふさわしい力を得た状態が “死” だ。
ニュクス教という名の終末思想
[ニュクスの代弁者]
影響はすべての生命が受けているため、程度の差こそあれ、ニュクス教に類する意識は誰もが持っている。ストレガ、というよりもタカヤが “代弁者” を名乗っているのは、ニュクスの影響に対する感受性が強く、自分の中で思い込みも含めて発展させていった結果であろう。
[布教活動]
ストレガは “滅び” が現実のものとなることを目的としており、人々の意識をそちらへ向けさせる活動を行っていた。ニュクスの情報はストレガ自身で得たものだが、ある程度幾月が意図的にリークしたとも考えられる。
街のあちこちにニュクスを意味する記号が落書きされ、ビラも撒かれている。
[救いを求める人々]
ストレガがきっかけを用意した後は、信じ込んだ人々が勝手に広めてくれていた。落書きやビラは信者たちが自主的に行っている。
信じてはいなくても、噂に振り回される者もいる。
狂信的な者は、かえっててそう見えないかもしれない。
大型シャドウという “呼び水”
シャドウ同士が引き合う力は、シャドウの融合が進むほど大きくなる。それは “引力” に近いもので、近づくことでより強く引き合うようになる。かつて桐条鴻悦の指示で行われ、ある程度融合が進んだ状態のシャドウが “爆発事故” で飛び散ったのが10年前。子供の体内に “死” が封印されたことで大型シャドウそれぞれも休眠状態となっていたが、港区に戻った “死” がファルロスとして目覚めたときに、大型シャドウたちも休眠から覚め、融合を目指して活動を再開した。
I 魔術師
マジシャン
最初に巌戸台分寮の屋上までやってきた大型シャドウ。ペルソナとしてタナトスが現れ、喰らわれた。“死” が大型シャドウを取り込んでいくプロセスは、基本これに準じたもの。
Ⅱ 女教皇
プリーステス
影時間に暴走したモノレールに現れた大型シャドウ。本来、影時間では動かないはずのモノレールが暴走したのは、大型シャドウが半分同化した状態であったためと思われる。
Ⅲ 女帝
エンプレス
行方不明となった山岸風花を救出するため、学園の体育倉庫から入ったタルタロスに出現した大型シャドウ。“皇帝” とは対となる存在で、ともに外からタルタロス内部に進入している。
IV 皇帝
エンペラー
“女帝” とともに現れた大型シャドウ。2体ともほぼ同等の強さだが、剣を持つ “皇帝” と比べると “女帝” はワンドを持ち、魔法による戦いを得意としていた。
V 法皇
ハイエロファント
白河通りにあるラブホテル内に出現する大型シャドウ。“法���” がそこに現れるというのも妙な組み合わせだが、ホテルにはもともと “法王の間” という大きな部屋があった。
VI 恋愛
ラヴァーズ
“法王” との戦いの直後に出現した大型シャドウ。タロットの位置には “誘惑” の意味がある。アダムにとってはリリス、イヴにとってはリンゴを勧めるヘビが “誘惑者” である。
VⅡ 戦車
チャリオッツ
旧陸軍基地に現れる大型シャドウ。名前の通り戦車の形をしており、砲台の “正義” とは合体分離を繰り返しながら攻撃してくる。カードに描かれているのは古代の戦車。
VⅢ 正義
ジャスティス
"戦車” とともに現れた砲台の姿をした大型シャドウ。タロットには天使ミカエルが持つとされる剣と天秤が描かれるため、現代的な “剣” として砲台の姿になったと思われる。
IX 隠者
ハーミット
ポロニアンモールに出現した大型シャドウ。タロットではカンテラを持った老人の姿が描かれることが多く、灯りから電気、真空管というイメージに繋がったと思われる。
X 運命
フォーチュン
巌戸台駅前に “剛毅” とともに現れた大型シャドウ。“運命の輪” を回す者と解釈されるスフィンクスの姿をしている。カードには、善と悪の2種類の動物が描かれている。
XI 剛毅
ストレングス
“運命”とともに現れた大型シャドウ。タロットにはライオンを制御する女性が描かれ、その頭上に “無限大” の記号が浮かんでいる。解放された花嫁の喜びを表している。
XⅡ 刑死者
ハングドマン
ムーンライトブリッジに現れる大型シャドウ。タロットでは片足で逆さ吊りになった姿で描かれるが、逆位置にすると表情が笑顔に変わると言われている。
XⅢ 死神
デス
“死” の大型シャドウでもある、タナトスのペルソナ。タロットで骸骨が描かれるのは、性別不明あるいは両性具有を暗示している。カードは逆位置で再生を意味する。
人格を持ったシャドウたちの役割
[ファルロス]
封印が解け、目覚めたばかりの “死”。封印された10年前から変わっていないという意味で少年の姿をしている。“死” が封印された時点でのリーダーの年格好に近いが、顔は似ていない。囚人をイメージさせるストライプの寝間着は、封印された存在であることを示している。
聖書に「二種の糸で織った服を着てはならない」という一節があり、縞模様の服は反逆者や犯罪人が着るものというイメージが作られたという。
[望月綾時]
12体の大型シャドウが融合した後、封印されていた “死” が現実に現れたときの姿。転校生として生��している間は、シャドウとしての記憶は封印された状態で明るい性格をしてい���。記憶を取り戻した後も人間としての感情を持ち続けており、特別課外活動部に自分を倒せと進言する。
女好きであったり人に好かれたがる性格は、稲羽市のクマとも共通した要素。シャドウも元々は人の精神の一部だからか。
3 notes
·
View notes
Text
ハズビンホテル、シーズン1感想、↓からさらに、すこし追記。
ハズビンホテル、アダムとルシファーとリリスとイヴ周りの謎。
彼等の過去とこれまでの関係性、地��の統治/今までのリリスの働き、現状離婚状態らしいこと、firstとsecondの話含めて……1話最初の昔話もどこまで信用していいのかわからないしで。どうなるのかな。
1話の昔話を読んでいるチャーリーやいくつかの台詞からして、彼女のお母さんは“リリス”で、お母さんは地獄を思ってくれる人で、お母さんの助言が役に立ったとチャーリーは感じている。
父ルシファーとはかなり前から気まずい関係だったこと。……は、間違いないんだろうな。
そして、このあたり……ポリアモリーな関係性や、異性愛至上主義/規範の中でしか生きられなかった人のグラデーションな在り方(ヘルヴァボスのストラス)、
血縁至上主義ではない……当たり前に多様な“親子”の在り方(ヘルヴァボスのルーナとブリッツのような)などが関わってきそうな気もしたりで……
(異性愛規範や血縁が大前提の……なんかネタいじり扱いみたいなセンセーショナルな文言がSNSで(日本語圏で)飛び交ってるのみてしまい、なんだかな……となり。謎だらけだな〜くらいに書いてきたが、自分なりに改めて言及、残しておきたかった)
ハズビンホテルのルシファーの“在り方”。
既にヘルヴァボスで、ラブラブで信頼し合っているモクシーとミリーという伴侶/パートナーの間にも……当たり前にハラスメント/抑圧が生まれることが描写されたりなので。
ルシファー、まだまだいろいろありそうだし、シーズン2期待大……
・過去感想
4話まで
6話まで
この作品がAmazon配信であることについて
3 notes
·
View notes
Text
2023/10/8
10月8日 友人の岡本太郎ブーム(?)に流されるままに、岡本太郎美術館へ行く。もちろん全く興味ないわけではないので楽しみ2割怖いもの見たさ8割な感じ。場所をきちんと調べると、多摩地区のニュータウン方面でかなりアクセスしづらい遠い場所で、Googleマップを見て気持ちが折れそうになった。 全然会のアド街のまちだったので少し学習していったら、本編まできちんと見ていた友人の方がたくさん街のことを知っていた。
いってみると案外あっという間で(久しぶりに���車でやったTOEICが解けなさすぎてよく時間が潰れた)府中本町で競馬へ行く人々を見ながら、大國魂神社でお散歩をして七五三や結婚式の様子を眺めてから待ち合わせへ向かう。
友人は二日酔いでとってもとっても元気がなくて、実は昨日から身体の痛みで満身創痍(イヴを飲んでいた)だった自分の事が少しマシに思えて、不謹慎ながら元気な自分がいた。 生田緑地や岡本太郎美術館、向ヶ丘遊園のまちの感じ、楽しかったけれど、元気のない人に引っ張られてなんだか友人の二日酔いの思い出の日になった。なるべくみんな元気でいて欲しい。
みたのことのない地元薬局に行って、売れ残っている話題のフェイスパックを買っている友人や、英会話のブース、ひび割れたセリアは面白かった。 あと、知らないおじさん、おばさんの名前の商品(ビアードパパ、ステラおばさん、りくろーおじさんなど…)への不信感について話した。
入ったカフェで友人がスパイスカレーを注文していて、昨日つくってお部屋から匂いが取れなくなったカレーを思い出す。 みんな料理して取れなくなって匂いにどう対処しているの?
朝からなんの知らせかわからない花火の音に「まさか今日も?!」と花火大会の開催を恐れていたけれど、帰ってきて今日はいつもの地獄であることを確認。スーパーでは昨日用に販売されていたスイカやスティクパインが値引きされていた。
友人が探しているちいかわパンを探したけれど、スーパーにはなく、近くのファミマはランチパックしかなかった。
明日は大学の図書館が開館しているらしいので行ってみようかと思う。昨日の再配達を断られていた手渡し書類を玄関で待ち続けている。
4 notes
·
View notes
Text
2023年に行った美術館
好きだった展示と行った展示全部、今年は西洋美術館・山口晃さんのおかげでセザンヌに入門できたぞ!
140字以内で好きだった展示、でも楽しい展示ばかりでした
内藤礼/すべて動物は、世界の内にちょうど水の中に水があるように存在している2022、ダムタイプ remap、山口晃/ここへきてやむに止まれぬサンサシオン、ゴッホと静物��
1月
内藤礼/すべて動物は、世界の内にちょうど水の中に水があるように存在している2022 神奈川県立近代美術館葉山
六本木クロッシング2022展:往来オーライ 森美術館
2月
エゴン・シーレ展 東京都美術館
ヴォルフガング・ティルマンス/MOMENTS OF LIFE エスパスルイヴィトン東京
3月
クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ 東京都現代美術館
4月
ダムタイプ|2022:remap アーティゾン美術館 (坂本龍一さんの音)
5月
マティス展 色、形、線、冒険のはじまり 東京都美術館
デザインに恋したアート アートに嫉妬したデザイン 中之島美術館
ALBERT GIACOMETTI エスパスルイヴィトン大阪
6月
須田悦弘/補作と模作の模索 ギャラリー小柳
横尾忠則 銀座番外地 ggg
7月
ワールド・クラスルーム:現代アートの国語算数理科社会 森美術館
(ミヤギフトシ/オーシャンビューリゾート、宮永愛子/Root of steps がすごく良かったです)
蔡國強/宇宙遊 ―〈原初火球〉から始まる 国立新美術館
モエレ沼公園(イサムノグチ!)
テート美術館展 光 ターナー、印象派から現代へ 国立新美術館
mimom/絵が在る展 ニュースペース パ
近藤聡乃/ニューヨークで考え中 ミヅマアートギャラリー
8月
西洋美術館展 常設展・美術館の悪いものたち 国立西洋美術館
9月
デイヴィッド・ホックニー展 東京都現代美術館
山口晃/ここへきて やむに止まれぬ サンサシオン アーティゾン美術館
ケリス・ウィン・エヴァンス 「L>espace)(…」 エスパスルイヴィトン東京
エマイユと身体 メゾンエルメス
10月
���ヴ・サンローラン展 時を超えるスタイル 国立新美術館
11月
目[mè]/さいたま国際芸術祭2023「わたしたち」
ゴッホと静物画 伝統から革新へ SOMPO美術館(隣のビルに立入検査が入っていたけど良い展示でした、ありがとうございました…)
ポンピドゥーセンター キュビスム展 美の革新 国立西洋美術館
大巻伸嗣/「真空のゆらぎ」 国立新美術館
エコロジー:新たな生 銀座メゾンエルメス
2 notes
·
View notes
Text
mes possibilites aujourd'hui. 今日のわたしの可能性。 編み物ワークショップに出向く。 クリスマスイヴに 今年最後の編み会。 それぞれに ベストやマーガレットを 編み進めている。 わたしも カーディガンの続きを。 イヴなので、今日のおやつは シュトレンコンフェクトに 柚子風味のモンテビアンコ、そして バスクのクリスマスのデザートだという インチャウルサルサ。 昨日つくった柚子のカードを 今日の参加者さんに ちょっとずつプレゼントしたり、 逆にたのしいパッケージデザインの インスタント麺をプレゼントにもらったり。 ほっこりと たのしいイヴになりましたとさ。
6 notes
·
View notes
Text
うずめたい空白に光をかざさなければ
タイトルは歌詞の引用。アクエリオンEVOLのアルバムに入っている「イヴの断片」。菅野よう子曲。岩里祐穂とのゴールデンコンビだったか。結構菅野よう子はガヴリエラなんとかの名義で作詞も自分でしていることが多い。
気圧・気温が下がり、その割には午後すこし元気を取り戻した。お風呂に入れるか?と思ったが、入れず、夜まで寝た。これで4日間くらい入っていないと思う。まったく体が動かない。そのわりに食べている。自炊はしていない。仕事を辞めてしばらく省エネモードで療養することにした。ただ、一応立ち仕事ではないアルバイトに応募はしている。あまりにも体力が回復できず、ここが潮時と自分で線を引いた。悲しいが、この体ではここまでだと思う。しばらく有酸素運動を毎日1時間くらいして、無理なく動く程度にしたい。腹筋への負荷も少しかけて、腹回りの脂肪を落とすことも恒久的な目標。今は歩くことさえままならないので、まずは立ったり風呂に入ることからだと思う。それができたら外に出ていきたい。雨だが。
本が読めない。あんスタを叩けない。つねに全てに無気力であるが、まだ食べられているのと、話せているのでいいと思う。本当はもう、それもできなくて、ただ寝ているだけでもいいと思う。
疲れた。
2023.9.21
2 notes
·
View notes
Photo
✿ クイニーアマン | Kouign Amann ・フランスのブルターニュ地方における伝統的な洋菓子の一種である。フィニステール県ドゥアルヌネの名物で、イヴ=ルネ・スコルディア(Yves-René Scordia)というパン職人によって1860年頃に創出された。名称はブルトン語で「バター(amann)の菓子(kouign)」という意味。ドゥアルヌネのクイニーアマン作り手によって差はあるものの、一般的に外側は固めの食感で香ばしく、内側は甘味だけでなく塩気も感じられるものが多い。フランスではブルターニュ産の塩バターを用いる。 ・強力粉と薄力粉を混ぜたものにドライイースト、砂糖、塩、バターを加えてブリオッシュ風の生地を作り、冷蔵庫でしばらく寝かせる。薄く延ばした生地を折り込んでは冷蔵庫で休ませる工程を繰り返したのち、砂糖(グラニュー糖)とバターを敷いたアルミホイルなどの小さな型で発酵させ、オーブンで焼成する。
#クイニーアマン#kouign amann#クイニー・アマン#sweets#sweets:バター#sweets:フランス#フランス#フランス:2020〜#フランス:バター#バター#フランス:ブリオッシュ#sweets:フランス:2020〜#フラン��:ブルターニュ#フランス:フィニステール#フランス:ドゥアルヌネ#2020〜#塩バター#フランス:薄力粉#フランス:強力粉
4 notes
·
View notes