#塩バター
Explore tagged Tumblr posts
Text
先週水曜日のお昼ご飯は
テレワークだったので、おうちでマルちゃんのでかまる!

じゃが入りコーン塩バター味ラーメンを食べました~


美味しかったでっす!
ごちそうさまでした😋
#俺の#私の#僕の#お昼ご飯#おひるごはん#ランチ#lunch#カップ麺#テレワーク#おうち#マルちゃん#でかまる#コーン#塩バター#ラーメン#香りがいい#食べた#美味しかった#おいしい#delicious#ごちそうさまでした#おうちごはん#世田谷#食べスタグラム
0 notes
Text
キャラメルからの原点回帰
キャラメルポップコーンをことあるごとに作りすぎて
塩バター最高だな〜ってなってる。
最近。
0 notes
Text

8 notes
·
View notes
Text
春よ恋はホームベーカリーで膨らまない噂
先日のAmazonのブラックフライデーで富澤商店の春よ恋が少しお安くなっていたので購入。 買ったはいいけど、特に何のパンを焼くかも決めてなかったので、検索していると、春よ恋はホームベーカリーで膨らまないという書き込みがちらほらと。 一度は作っておくかと思いホームベーカリーで食パンを焼いてみた。 材料 春よ恋 250g 赤サフ 1袋 有塩バター 15g きび砂糖 大さじ2 牛乳…
0 notes
Text

Glico x Detective Conan Collaboration Pretz ロースト塩バター #glico #detectiveconan #pretz #ロースト塩バター #名探偵コナン
0 notes
Text

#IFTTT#Instagram 日本酒 sake べにくらげ 本町橋 木曜日の二軒目に 住吉銀特別純米酒 お通しとむかご塩バターとドラゴン徳利 龍力純米ドラゴンエピソード3 龍力生酛仕込み 鶏塩焼き 龍勢
0 notes
Text
instagram
エースコック 食べて応援北海道ミルク塩バター味ラーメン
農水省と連携した乳製品消費拡大の商品。
ミルク感というか脱脂粉乳感がありますが、なかなか(*´∀`)
0 notes
Quote
騙されている国民が多すぎるので、私が真実を暴露します。数多くのパン屋に大人気商品として並ぶ「塩パン」は、「塩と小麦だけのシンプルな構成でヘルシー」と見せかけた名前をしていますが、奴の本当の名前は「バターパン」です。中心には暴力的な量のバターが入っています。美味いに決まってます。
Xユーザーのじーくどらむす/岩本翔さん: 「騙されている国民が多すぎるので、私が真実を暴露します。数多くのパン屋に大人気商品として並ぶ「塩パン」は、「塩と小麦だけのシンプルな構成でヘルシー」と見せかけた名前をしていますが、奴の本当の名前は「バターパン」です。中心には暴力的な量のバターが入っています。美味いに決まってます。」 / X
205 notes
·
View notes
Text
🤎꒰ఎ drєαм bαkєry ໒꒱ ⋆゚ ⠀꒰⠀🥐🥛 ꒦꒷⩩
꒦꒷ ʾ˓ ꠴ ੭ 🍂🍦 ·.¸¸.·2000 ·.¸¸.· ๋࣭ ⭑ ꙳☆ .🎻 ˖ㅤ
ㅤ۫ㅤᘞ ˚ ۪˖ㅤㅤ۫🍁🥧ㅤᘞ ˚ ۪˖ㅤㅤ۫ㅤᘞ ˚ ۪🍁🥧
🪞♡₊˚ 🥐・₊✧ ホットチョコレート
⋆.ೃ࿔*:🤎🧸🥨・⋆.ೃ࿔*:・⋆.ೃ࿔🤎🧸🥨*:・⋆.ೃ࿔*:・
✮🤎🍮. ݁₊ ⊹ . ݁˖ . ݁(๑ᵔ 3 ᵔ๑). ݁₊ ⊹ . ݁˖ . ݁🍮✮🤎


˖ ᡣ˚₊•𓂅𓏲ʚ🥞ɞ𓂅𓏲•₊˚𐭩 ⊹ ࣪ ౨ৎ˚₊ (≧◡≦) ₊˚⊹ 🥟 🥜
。🧇 ✧ ° . ๋࣭ ⭑。˚LA MOUSSE CHOCOLAT° . ๋࣭ ⭑。˚ 。🧇 ✧
˚✧˚ ༘ ⋆。˚❣⃛🍫☆゚.・。゚ バター ☆゚.・。゚🍫❣⃛˚✧˚ ༘ ⋆。˚
🕰️・・・✧˖° 砂糖と塩味・・・✧˖°🕰️
⁑͛⋆͛*͛⋆͛*͛ ͙͛ ⁑͛⋆͛*͛⋆͛🧸🍪🤎*͛ ͙͛ ⁑͛⋆͛*͛⋆͛*͛ ͙͛ ⁑͛⋆͛*͛⋆͛🧸🍪🤎*͛ ͙͛ ⁑͛⋆͛*͛⋆͛*͛ ͙͛ ⁑͛⋆͛*͛
#(🍰)࣪˖ ִֶָ . ݁ ֶָ֢⊹ ࣪ ˖࣪𓏲ּ ᥫ᭡ ₊ ⊹ ˑ ִֶ 𓂃(🌸)#🌰🍂⠀蠽 🍂🌰#Credits @imiteeshon#kaomoji#kawaii text#aesthetic text#soft aesthetic#animecore#kawaii#otakucore#cute#kawaiicore#otaku#⊹ ⋆꒰ఎ ♡ ໒꒱ ⋆゚⊹#˚˖𓍢ִ໋🍮✧˚.🎀༘⋆「 ✦ 𝖕𝖗𝖎𝖓𝖈𝖊𝖘𝖘𝖆𝖓𝖙𝖎𝖘𝖔𝖈𝖎𝖆𝖑 ✦ 」୧ ‧₊˚ 🍓 ⋅ ☆#brown aesthetic#weebcore#aesthetic#webcore#2000s core#00s#2000s#neetcore#my gif#かわいい#dividers#brown dividers#text dividers#cute dividers
340 notes
·
View notes
Text
31/08/2024

台風10号で一昨日まで国道の一部が通行止めになっていましたが、昨日の午後に通行止めが解除された所もちらほら。早速、今日は祁答院の一休・ちょいCafeへ🚗
本日の日替わりlunchはチキンカツでした🍴

ここで食後のケーキを頼まないという選択肢はありません笑
左)オーナー宅のブルーベリーチーズケーキ🫐 右)塩シフォンあんバター🧂



半分ずついただきました😋


先週、マンゴータルトを食べましたが、その日がマンゴータルトの最終日でした🥭
その翌日からシャインマスカットのタルトになったので、今朝、お店に電話して取り置きしてもらいました。 店頭では既に売り切れていますが…


シャインマスカットのツヤツヤ感♡ マスカットもすっきりしたやさしい甘さで美味しかったです🥰
#備忘録#photography#japan#reminder#kyushu#kagoshima#美味しさは正義です#スイーツには夢がないとダメ#sweets#satsumasendai#一休・ちょいCafe#桃活#standcafe_choicafe#スタンドカフェ~ちょいカフェ#kedoin#satsuma#tokumaruya#徳丸屋
60 notes
·
View notes
Text
沖縄の海でとれる魚たち。色鮮やかで、熱帯魚というイメージ。塩焼き、バター焼き、煮付けなどでとても美味しい魚たちです。沖縄の那覇市、公設市場や魚屋さんで普通にみかける魚たち。写真は無料でダウンロードできるようにしていますので自由に利用してください。
"Fish caught in the Okinawan sea. They are colorful, giving the impression of tropical fish. They are delicious when grilled with salt, butter, or simmered. These fish are commonly seen in the public market and fish shops in Naha City, Okinawa. The photos are available for free download, so feel free to use them."
34 notes
·
View notes
Text
昭和のカレーうどんスピードレシピ

二人分のスピードレシピ分量
〇うどん
うどん2玉
冷凍うどんを袋に書いてある時間レンチンすれば良し。
その間にスープを作る。
〇具材
豚バラ150g
玉ねぎ1/2個
バター10g
他に入れたい具材あれば一緒に炒める。
凝りたい場合は気分で豚バラに片栗粉をまぶしても良し。
〇スープ
出汁スープ800cc
(出汁スープが無い場合はほんだしなどの出汁顆粒を10gくらいさっと入れる)
醤油大さじ3
みりん大さじ3
砂糖小さじ2
ケチャップ大さじ1
カレー粉大さじ1.5
スープは分量通りに作ったそばつゆにカレー粉とケチャップでも良し。
炒めた具材とスープの材料を全部合わせる。温めたら味見をして塩少々で好みの塩分量に味をととのえる。一つまみ弱くらい。塩分が気になるなら入れなくても良し。
火を止めて水溶き片栗粉大さじ1.5を入れもう一度温めてとろみをつける。
最後に麺を入れてひと煮立ち。
あつあつの熱い所を食べると良し。
〇薬味
ネギ
普通のネギでも小葱でも冷蔵庫にある奴を最後に散らす。
生姜、にんにくなどは好きに入れて良し。
〇トッピング
茹でたほうれん草や小松菜などをトッピングしても良し。
半熟卵や味玉を入れると豪華で良し。
チャーシューや低温調理した鶏むね肉などはトッピングとしては最上級。
ゴマとか七味とか好きに入れると良し。
お手軽ですが豚バラと玉ねぎ、ケチャップと出汁と醤油でうま味を出してますので普通に旨いです。
8 notes
·
View notes
Text
【徹底解説】英国貴族はなぜキュウリのサンドイッチを好んだのか? | アンティーク家具ショップ【公式】 ケントストア
英国式 キューカンバーサンドイッチのレシピ(作り方)
【材料】
・10枚~12枚切り食パン 2枚 ・きゅうり 1/2本 ・ビネガー 60cc ・サワークリーム 大さじ1 ・ディル 適量 ・塩 適量 ・胡椒 適量
【作り方】

①パットに、白ワインビネガー、塩、胡椒を入れ、混ぜます。 ②薄くスライスしたキュウリをパットにいれます。 ③その上にディルを散らします。 ④15分間、��けます。 注意)漬けこむ時間が長すぎると、白ワインビネガーの味が強く出すぎてしまうので要注意です。 ⑤パットから取り出したキュウリは、キッチンペーパーで水分をとります。 ⑥食パン1枚にバターを塗ります。

⑦⑥の上からキュウリを重ねるようにして並べていきます。 ⑧もう一枚のパンにサワークリームを塗ります。 ⑨2枚の食パンを合わせ、パンの耳を切り落とし、3等分に切ります。 完成です! キュウリが主役!のサンドイッチ。 キュウリのシャキシャキ感、ほろ酸っぱいビネガー、さわやかなディルの香り、そしてそれらをまとめてくれるサワークリーム。 すべてが一体となりとても美味しくいただきました。 断面もとても美しいので、味はもちろんのこと、見た目にもきっとご満足いただけると思います。 とても簡単なので、ぜひお試しください♡
32 notes
·
View notes
Text
「監房から厨房へ」と帯に謳っている。スヌープ・ドッグというヒップホップ界の超大物らしい――というのはわたしが全然知らなかったからである――ラッパーが、料理書を書いた。アルバム4000万枚、ユーチューブ再生100億回超……とある。養老孟司先生の『バカの壁』が440万部だから、10倍以上の破壊力だ。記載されるレシピはスヌープ・ドッグが生まれながらに食べてきたものではない。ボス・ドッグと呼ばれるようになってからの彼の好みは、札束のように天井までおもいっきり積み重ねたパンケーキ。そう、ここに収まるレシピはこれまで食べたくても食べられなかったセレブの贅沢パーティー料理、特製ソール・フードなどのプラチナレシピだ。 法律家であり美食家であったフランス人のプリア・サヴァランが書いた「美味礼讃」に「あなたが普段から食べているものを教えて欲しい。あなたがどんな人であるか、言い当ててみせよう」という言葉を、私は信じているが、ボス・ドッグがどんな人物かわからない。しかし、アメリカがどんな国であるかは分かる気がする。彼らは、料理を味付けだと考えているのだ。素材を生かすという和食文化圏に住むわたしは、自然を信頼して、味付けなどさほど重要なことではないと思っているが、彼らは自然など信用しないし、自然をさほど重要だと考えていないようだ。自然とは���間がコントロールすべきもの、できるものとおごっている。味付けこそが人間の価値と信じているようだ。 ボス指定の塩にもすでにスパイシーな味がついている。そういう思想が、地球を半ば殺したのである。いや、そこは、アメリカにならって、日本も大いに加担した。このままではダメだと気づいてエコロジーを思いついたように、ボスもダイエットしたのだろう。写真を見れば分かる。 わたしから見れば、ボスのレシピはもういくところまでいったジャンクを極めた料理レシピだ。怖いもの見たさに一つ作ってみた。ゲット・ダ・チップ・フライド・チキンウィングスを使ったOGチキン・アンド・ワッフルズ。鶏手羽を甘しょっぱい漬汁に一晩浸し、スパイシーなポテトチップスをバリバリ潰して混ぜこんだ衣をたっぷりまぶし、ガリガリに揚げるのだ。このフライドチキンは特製ワッフルと一緒に食うのが最高だ。 ディズニーランドのにおいがしてきたといえば、だいたいどんな味か想像がつくだろう。有名レストランやゴージャスなホテルのレシピを再現しているようだから、これはボスだけの仕事ではないだろう。掲載されているレシピは、どれもやたら長い。材料の種類も分量が多く、作り方の文章も長い。ボスは食材にこだわりがあるようだから、同じにはできないが、邦訳版には代替え食材が記載されている。後ろ盾には、料理家として財を為したマーサ・スチュアートがいるようだ。だから、この通り作れば再現できるに違いない。 できるだけ正確に再現するために、材料は富澤商店で揃えた。ワッフルの材料に卵の記載が抜けていたので全卵一個を補った。そして、写真通りに、焼きたてのワッフルを皿に敷き、バターを乗せて、フライドチキンを積み上げて、高いところからメープルシロップをかけてみた。 期待したのは、スパイシーな辛い塩味のガリガリチキンの興奮に、甘く囁くようなメープルシロップとワッフルのコントラスト。スパイシーな刺激を甘いワッフルが慰めてくれる。ホッとしたその反動で、再び興奮の坩堝に飛び込んでしまうという地獄と極楽を往復するような体験だ。身体のことは後回し、どうしょうもなく食べたくなるやつだ。しかし全く違ったのだ。 材料集めから始まり、正確に計量してレシピ通りに作ったから、間違いない、と思った。しかし、予想に反して、出来上がったものは、ボス・ドッグラシからぬ、健康に留意した、減塩にもなるメープルシロップの甘さが残る日本人向けのチキンレシピになってしまった。やはり、食材にこだわっていたのは、理由があったということなのだろうか。 どうせや��なら、いくところまでやればよい、後戻りすればいいだけだ。たまに夜遊びするのも悪くない。何がよくて、何がいけないかを知る機会にもなるだろう。このレシピを日本で実践するには中途半端な物足りなさを感じるが、積極的に試してみることで、日本人とは違う「アメリカの食」の一端に触れることができるかもしれない。 土井善晴(料理研究家)
14 notes
·
View notes
Text

Glico x Detective Conan Collaboration Pretz ロースト塩バター #glico #detectiveconan #pretz #ロースト塩バター #名探偵コナン
0 notes
Text
Stir-fried kakina in butter (prose, cooking)

Dish

kakina
Kakina is a cruciferous vegetable cultivated across Gunma and Tochigi prefectures in central Japan. In early spring, the new shoots are harvested one after another and used in cooking, so they are called kakina, or "scraped vegetables." They have a good taste, soft, and are usually eaten as boiled vegetables, but this time, I tried stir-frying them with butter, salt, and pepper.
2024.12.26
カキナのバター炒め (prose, cooking)
カキナはアブラナ科の野菜で、日本の中央、群馬県と栃木県に跨って栽培される地場野菜である。春先、新芽が出てきたところを、次々に収穫して料理に使うので、掻き取り野菜=カキナと呼ばれる。食味は良好で柔らかく、お浸しにして食べるのが一般的だが、今回はバター、塩、胡椒で炒めてみた。
7 notes
·
View notes