#ひやおろし
Explore tagged Tumblr posts
higuemon · 5 months ago
Text
夏も終わり…ひやおろし のシーズン
越後酒造場 による 限定蔵出し #越後のひやおろし純米酒
ひやおろし特有のまろやかさに、吟醸香に近い香りもあり、期待以上のウマさ(*´∀`)
Tumblr media
0 notes
ryokorocio · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
備忘録Sep2023
突然冷蔵庫に秋の色が並んでた
ひやおろしの季節
魚の絵のは芋焼酎+麦焼酎+柚子のリキュールなんだが、やっぱり焼酎は別にいいや、ってなる
0 notes
shimizuyaofsake · 1 year ago
Text
Tumblr media
2023/10/12
おはようございます!念のためにこんにちはとこんばんはも。
冷え込んできた朝晩、愛犬(ビーグル・♀)の後ろ足もだいぶもたついてきました。
ごはんを食べる時はがんばって立っています、食欲もあるので良しとしましょう。
毛が生え代わる時期でごっそり抜けるとか細くなったお尻と腰が余計にほっそりして見えます。
がんばれ!愛犬!
# 南 特別純米 ひやおろし (南酒造場 高知)
バナナアルコールのうっそうとした香り。
ひや(常温)で開栓するとそんな香りがします。
きっちり冷やすとそれが、麹とほんのりフルーティに。
温度帯で立ち香から印象がガラリと変わるのが日本酒の面白いところです。
軽いタッチからオイリービターな旨み+らしいドライ一発。
その力強い味わいは穀物やスパイスのニュアンス、しっかりコクもありながら、根底を流れる熟成によるおだやかさ、この味わいが映える季節になってくれどうもありがとう、秋!
とろりとした秋の南さん、これからの季節どんどん美味しくなっていきます。
温めるなら50度くらいまで、ビターがゆるりと踊り出したらそこで温めストッ��してください。
ヤムニョムチキン、とろカツオ、ゴイゴイスー。
どうぞゆっくりお楽しみください;-)
1 note · View note
proneboy · 2 years ago
Text
Hiyoroshi" is a seasonal term for sake, which is drunk in autumn and winter.
Today, too, a dusty sake for one person. Hiya Oroshi. There are more and more. I am weak against limited editions, so I am always troubled by them. Hiyaoroshi is a slightly mellow sake brewed in the summer and waiting for its autumn release. Zakku Hiya Oroshi Zakku Hiya Oroshi Taste Evaluation Today’s snack Zakku Hiya Oroshi Zakku Hiya Oroshi Zakku Hiya Oroshi Zakk on the high street after…
Tumblr media
View On WordPress
1 note · View note
mr-spice · 8 months ago
Text
Tumblr media
冷たいぶっかけうどん
17 notes · View notes
maidou · 1 year ago
Text
TVアニメ『お兄ちゃんはおしまい!』“おにまい”OP
33 notes · View notes
papatomom · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2023.10.09(sun)
散りそむる 葉はいずれから 今朝の秋                                  哥川(かせん)
秋がだんだん深まってくる。
32 notes · View notes
mayamiyamaillustration · 2 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「月夜の魔法のおはなし展」
ギャラリー・オルタンシア
(洋菓子店カフェ・ドゥ・ジャルダン福生駅西口店内)
www.tamura-do.com/
展示終了しました。お運びいただいた皆さま、SNSで閲覧くださった方々、どうもありがとうございました。
ハロウィン🎃とクリスマス(若干前)🎄に、素敵な洋菓子店で展示させていただきとても楽しかったです!タムラ堂さん、カフェ・ドゥ・ジャルダン福生駅西口店の皆さま、どうもありがとうございました。
ギャラリー・オルタンシアは12月はお休み。タムラ堂さんは、明治時代生まれの蔵をリノベーションしたギャラリーlakura(らくら)で『「夜の木」と「ひとりみんぱく」展〜木と精霊の出会う場所」』というイベントを開催(12/14(土)〜29(日)。カフェ・ドゥ・ジャルダン福生西口店さんはクリスマスケーキがたくさん立ち並びます。
私は目白・貝の小鳥さん企画展「心鳥風景」に小さな原画とクリスマスカードを持って飛んで行きます。
珠玉の作家さんたちの作品を観に、クリスマスの贈り物🎁選びにぜひ。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします🙇🏻‍♂️
⚫︎タムラ堂
www.tamura-do.com/
「夜の木」と「ひとりみんぱく」展〜木と精霊の出会う場所〜」
蔵ギャラリーlakura(らくら)
〒197-0011東京都福生市福生1150番地
オープン日時:金・土・日・水曜日(月・火・木は休廊)12〜17時。入場無料。駐車スペースあり。
洋菓子店カフェ・ドゥ・ジャルダン福生駅西口店
〒197-0011
東京都福生市福生1044番地
⚫︎Tel : 042-553-773
絵本の古本と木のおもちゃ
🐚貝の小鳥🕊️
@kainokotori
「心鳥風景」
2024年12月11日(水)〜12月25日(水)12時〜18時(最終日17時)火��定休日
〒161-0033 東京都新宿区下落合3-18-10 TEL:03(5996)1193
X:@kainokotori
2 notes · View notes
i1964m1965 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
ひや天おろし 本格手打ちうどん おか泉 香川県綾歌郡宇多津町 #ひや天おろし #うどん #讃岐うどん #さぬきうどん #本格手打ちうどんおか泉 #おか泉 #香川県 #綾歌郡宇多津町 #宇多津町 #宇多津町グルメ #うどん県 (おか泉) https://www.instagram.com/p/CpzGZ2kPUi4/?igshid=NGJjMDIxMWI=
46 notes · View notes
momokuri-sannen · 8 months ago
Text
「入梅」である。
梅雨入りとは違い、暦の中で6月11日くらいがそうなっているらしい。
今年はまだ梅雨入りしていないが、まるで梅雨明けのような天気であった。
Tumblr media
午前は立川に。
近未来である。
Tumblr media
昼飯は「バジリコスパゲッティ」である。
やっぱり好きだわ、これ。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
晩飯は「さばのおろし煮」「油揚げともやしの炒めもの」「ほうれん草と切り干し大根のおひたし」である。
切り干し大根はおひたしにすると、まるで漬け物のようにぽりぽりと歯応えがあって面白い。
これも子どもの頃から好きなもののひとつなのである。
明日も暑くなるそうだ。
ごちそうさん。
5 notes · View notes
victorlovea · 2 years ago
Photo
Tumblr media
あああああ生まれて初めての境港😭💕 嗚呼嗚呼 行ってきます東京初めまして米子空港初めまして米子駅😭💕 #鬼太郎 #境港 #水木しげる記念館 #水木しげるロード #ゲゲゲの鬼太郎 #ねこ娘 #ねずみ男 #目玉のおやじ #gegegenokitaro #水木しげる生誕祭 #妖怪 #猫娘 #猫むすめ #きたねこ #gegegenokitaro #nekomusume #水木しげる #Monster #写真 #妖怪 #鬼太郎ひろば #米子空港 #米子 #鳥取 https://www.instagram.com/p/CpVfthTPa4s/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes
jeenaandow · 1 month ago
Text
1日遅れでコミケ105終了報告
1日遅れでコミケ105終了報告(昨日は荷物を家に置き、すぐに経営するオタクバーを開店させたので)。 1枚目:机が片付けられたビッグサイト。 2枚目:趣味で買った同人誌たち。未完道路、嘔吐百合、世界の便器、道路の歴史、変圧器など。 もう少し一般的な本は店に持っていきます。 左下は知り合いの在米若オタ君の英語同人誌、才能ダダ漏れ!
0 notes
yossixx · 4 months ago
Text
Tumblr media
0 notes
shimizuyaofsake · 1 year ago
Text
Tumblr media
2023/9/21
おはようございます!念のためにこんにちはとこんばんはも。
BSのメジャーリーグ放送、大谷さんが出ないと決まった途端、エンゼルスの試合の放送はなくなって、他の日本人選手の試合に差し変わりました。
もちろん他の日本人選手の活躍も見たいですが、ここまで毎日エンゼルスの試合を見せられたら、もう結構なエンゼルスファンになってしまったいる訳でして、、、。
確かに開幕当初のメンバーがほとんどいない、ポストシーズンも何処へやら、のエンゼルスの試合は退屈です。
でもそれでも文句言いながら見たいのがファンってもんです。
BSはなんだかそこらへん分かってないのかなあと思います。
# 来福 純米吟醸 ひやおろし 兵系酒十八号 (来福酒造 茨城)
ひやおろし→「冷や(常温)」で「卸す」ということでまずはやっぱり冷やでいってください。
落ち着いた穀物香とアルコール。
とろりとした口あたりから甘旨��、特に酸味がしんなりと舌に広がります。
それはそのままのどごしまで存在感、あとは潔く切れていきます。
一夏の熟成は宇宙から見たら一瞬のことかもしれませんがそれでも味わいは深まります。
後で温めてみようと思いますが、冷酒でもだいぶ懐深いです。
香りも味わいもキュッとまとまって、それでいて酒らしい。
機会があれば、シンプル五目チャーハンとぜひ一緒してみてください。
軽いあんかけ風に酒が米を包み込んで美味しいです;-)
それでは本日もはりきっていきましょう。
1 note · View note
proneboy · 2 years ago
Text
Famous JozenMizunogotoshi, red bottle, Hiyoroshi
Today, too, I am drinking alone in the dust. I drank Jozen MIzuno gotosi the year before last, when I had just started this blog and before I had a mold. A year later, I got my sake tasting license (I still don’t know how good I am at it) and found this red bottle again. I bought it to see if I could confirm the level of improvement with my tongue, which has been drinking a lot more sake than…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
mr-spice · 6 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
しらす月見おろしぶっかけひやそうめん
5 notes · View notes