#そうだ珈琲搾り
Explore tagged Tumblr posts
myonbl · 2 months ago
Text
2024年9月21日(土)
Tumblr media
第48回東西落語名人選、昨年に引き続き露の新治師匠出演とあって、早くからチケットをおさえておいた。西のメンバーは昨年同様、東からは小遊三はそのまま、春風亭小朝→立川談春、柳亭小痴楽→柳家三三、個人的には今年の方が好みの顔付けである。夜の部もあるのだが、体力的に大変なので昼の部だけにしたのも昨年同様のこと。落語好きではあるが、仲入りですでに満腹状態、寄席の色物の重要性がよくわかる。明日は名古屋遠征、がんばるぞ〜。
Tumblr media
5時起床。
朝のあれこれ。
彼女が起きてから洗濯開始。
Tumblr media
奥川さんの手打十割蕎麦、細く切れているときの方が美味しく感じる。
洗濯物を干して、珈琲を入れる。
Tumblr media
ご飯がなくなったので、お昼用にセブンイレブンでおにぎりを購入する。近頃は何でもアプリの時代、毎日クーポンが配信されるのでこの物価高では例え20円引きでも助かる。
少し早めに出て、京都駅発10時30分の新快速で神戸まで。
坂道を登ってやって来たのは<神戸文化ホール>、開場前に隣接する公園のベンチに座っておにぎりを頂く。
Tumblr media
東京の落友・Nさんが友の会メンバーということで、早くから割引チケットを手配していただいた。前の席を気にしないで済む最前列、下手側で楽しませていただいた。
Tumblr media
同様のルートで帰宅、片道¥1,110というのはちょっとした旅だな。
私が夕飯準備をしている間に、彼女と三男でココに点滴。
終わると彼女に卵焼きを焼いて貰う、息子も私も大好物。
Tumblr media
ポークソテー・卵焼き・レタスとトマト、簡単だが美味しくいただく。
録画番組視聴、朝から笑タイム。
桂紅雀「いらちの愛宕詣り」
初回放送日:2024年9月21日 土曜の早朝は関西の笑いをたっぷりと!▽今回は桂紅雀の落語「いらちの愛宕詣り(あたごまいり)」▽漫才スペシャル直前・特別企画��人気漫才師を昔の映像で振り返ろう!」
続いて刑事コロンボ。
第38話「ルーサン警部の犯罪」/ Fade in to Murderシーズン 1, エピソード 38 人気TV番組「ルーサン警部」の主演スター、ウォード・ファウラーは、プロデューサーのクレア・デイリーに秘密を握られ、収入の半分を搾り取られていた。ある日、ウォードはクレアが行きつけの店で夕食を買ってから、試写会に行くことを知り、彼女を殺害する計画を思いつく。
終わる頃には睡魔到来、布団に引き込まれる。
Tumblr media
いい数字だ。
2 notes · View notes
wasurerunikkii · 4 months ago
Text
2024.8.4 sun.
いいのさんと喧嘩する夢、冷蔵庫の卵がすべて腐っている夢、みる。夢でよかったーとおもいなが���起きた。ものすごく長いてんが横に伸びている。
仕事中に『キーホルダー』読む。テーマは本。「人が本を読む姿は美しいです」という一文、たしかにそうだなとおもう。
ひさしぶりに誰かと飲みたいなと思っていたらちょうどたまちゃんから連絡が来ていたので誘って稀へ。刺身、春巻きなど。たまちゃんは生田さんで向井秀徳を見てきたらしい。うらやましい。稀はちょうどいいけど、ちょっと高いよなーとおもう。にしむら珈琲でヨーグルトパフェ食べていろいろしゃべる。パートナーや皮膚科や婦人科のことなど。たまちゃんは明日のむくみを気にして生搾りのプラムジュースを頼んでいた。服のブランドの撮影があるらしい。
帰ったら23時すぎだった。月曜日になったので毎週楽しみにしている『付き合えなくていいのに』を読んで寝る。時彦としいかを応援している派でしかなく、なんならえりこは友達になれないタイプだわーなんておもっているが、今週のえりこはさすがにいたたまれなかった。しかし展開が気になる。次週が待ち遠しい。
0 notes
mochicojournal · 10 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
前菜 パテドカンパーニュ 鰤のマリネ
野菜サラダ
長崎の真鯛、北海道の帆立、天使の海老
さつまいも、まこもだけ、パプリカ、ステーキ椎茸
国産牛ロース肉
白ごはん または 茶そば
林檎のシャーベット 
ほうじ茶のプリン、小豆クリーム添え
珈琲
はじめての鉄板焼き
なんと!
貸切!!
シーンとした店内にターナーとカービングフォークの音がこだまして
徐々にジューっという音と共に
海老の香ばしい香りが漂ってくる
担当の中野さん
『1組だけってなかなか無いもので、
久しぶりに緊張しています、、』 と
わてら初めての鉄板焼き
2人で、めちゃくちゃ手元を集中して
見ちゃう🥹 緊張させて申し訳ない
ターナーとフォークだけで
海老を解体して殻むくのすごーい
レモンをナイフの背で搾るの
絶対真似したい!!
野菜は全て九州の食材で
焼いただけで、何もつけなくても
美味しくて、ばくばく食べてたけど
後半ソースつけたら
ソースが予想を上回る美味しさで、、
あぁぁぁぁ
ゴマだれもオリジナルで手作りだったのね
前半もつけたかったよ、、、
孝志さんは白ごはんチョイス
早めにってお願いしてないのに、
お肉焼けたタイミングで出してくれてて
(ワインがノンアルコールだったので、、って気が利きすぎる🥹)
熱々の全感覚楽しめる料理
美しい所作と
おもてなしに感動🥹
自分で自分を大切に扱うことに
疲れてしまったならば、、
こんな風に誰かに大切に扱ってもらうのも
心身の健康に必要なことなのでは?!
病気や怪我をしてから
自分に時間やお金を使う
自分に楽させてあげたり
喜ばせたりする為に時間やお金を使う
どちらか選べるのだか���
迷わず後者を選ぼう
デザートは別室
夜景ベスポジに案内され
なんともムーディーな空間
『 ちょちょっと孝志さん
デザート運ばれてくるタイミングで
照明すこーし 明るくなったくない?!
凄い 演出ーー🥹 感動ーー🥹』
と、ひとり騒いでいたら
『 それ、目が慣れただけ 』
暗順応、、、
これは私の実力でした、、
ありがとう わたし
0 notes
arakawalily · 3 years ago
Photo
Tumblr media
銀座の高級喫茶店☕️日本人による日本人のためのコーヒーがコンセプトの神乃珈琲銀座店さんへ❗️村木キャメラマンと❗️ コーヒーを淹れる工程は、茶道のお茶を点てる工程さながら。神乃珈琲さんの、丁寧な作りは、最高の贅沢な時間を過ごせます。 神乃珈琲オリジナルブレンドの陽煎は、エチオピアのイルガチェフェ地区で栽培された珈琲で、マスカットやレモンを感じさせる爽快でキレのある酸味と、薔薇やジャスミンのようなフローラルな香り☕️☕️陽の名前に相応しい、明るく広がるようなブレンドだそうです❗️ 今流行りリーの生搾りモンブランもいただきました🌰🌰 9/16~始まった新メニュー“絞りたてモンブラン”を❣️蒸した栗をそのまま食べているような深い味わいの丹沢種の栗を使用した贅沢なモンブランです。 オーダーを受けてからふわっと絞り出してくれるので出来立てをいただけます。 中にはホイップクリームとバニラアイス、そしてさっくさくのアーモンドメレンゲで、贅沢なハーモニー❗️#神乃珈琲#神乃珈琲銀座#生搾りモンブラン #絞りモンブラン#珈琲好き#銀座喫茶店#チーズ天使#荒川リリー#lilystudio#村木まゆみ#銀座カフェ#銀座ランチ #チーズ天使 (神乃珈琲 銀座店) https://www.instagram.com/p/CU_BUwihKPf/?utm_medium=tumblr
1 note · View note
ohsawaghee · 5 years ago
Text
芽吹き、そして伝説へ
筍(たけのこ)が出現する季節に突入しました。散歩をしていても、ちらほら見かけます。どこにでも生えまくるのが筍です。神出鬼没とは筍のことだと、私は思っています。すぐ竹になってしまうので、早く掘り出して食べてしまいましょう。私の家庭(いえにわ)にも毎年出現します。父が掘り出し、母が調理しています。毎年、この筍を我が家では楽しみにしています。とても美味しいのです。美味しくて沢山食べると、次の日の便(べん)がスルスル大量にでます。便秘の方は是非とも筍を食べてほしい��す。あの催(もよお)してくる感覚が、私は結構癖になってきています。行く行く(ゆくゆく)は私がその作業を継承(けいしょう)していくことでしょう。かかってこい筍、私が狩人(ハンター)だ。
今日、おやつと珈琲(コーヒー)と紅茶に興(きょう)じていたときに、ふと思いました。「物々交換したいな」と。私にできることといえば、茶を提供するぐらいしかできませんが、その茶の時間を提供する代わりに、各々(おのおの)が提供できる食物を私にくれる。こういう古典的なことがしたいのです。なんせ私が住んでいるところは田舎なもんですから、人生の玄人(※つまりお年寄り)しかいないのです。しかし、そこが私にとっては良いポイントなのです。その玄人が作る野菜は美味しい、その野菜が���は欲しいのです。その野菜と私の茶の時間を交換しませんか?ということなのです。田舎の玄人は、自分が作った野菜などをあげたいという欲求がはちきれんばかりに溜まっていると思うのです。「私が作った自慢の野菜を誰かに食べてもらいたい」と思っているのです。そして私は、その野菜を食べたい。利害一致というわけです。お店で茶一杯飲もうもんなら590円から高くて1000円以上搾取していく輩(やから)もいるわけです。そう考えたら、安いもんだと思いませんか?私なら美味しい手作り菓子も付けちゃいます。どうです?物々交換、やってみません?私が最先端です。
2 notes · View notes
suzukiryo · 6 years ago
Photo
Tumblr media
自分はぎりぎりのところで社会性を保ててるとは思うんだけど、なにかのきっかけで消え去っていくような不安がある
いや、不安というか、どこかでそれを楽しみにしているところがあるからやっかいだ
やりたいこと欲しいものなりたい自分を言い出したらきりがない。自分に自信がないからそれだけをやっていく勇気もない。ふぁっく
関係あるのかないのかわからないけど、先日蔦屋で珈琲を飲んでたら、隣りでいかにもさえない若者がスリーピースを着た胡散臭い情報商材おじさんみたいなのにカモられてた
おじさんは若者に株をやらせようとアプリに登録させたり(その際最初の3ヶ月は買った株を教えてねって言ってた。そんな話ってあるか)、「時間って何だと思う??」とか、「1分間で思いつくだけ目標や夢を書いてみよう。そこに書ける夢は絶対に叶うものだから」とか話してた
若者は、夢を書いたノートに欲しい車を2台書いて僕は車好きだと照れくさく笑った。いかにも頭の悪い答えだ。そんなんだから搾取されるのだろう
30分もしたら次の人が代わりにやってきた。次は30代の女性だった
ここに来る前にそういったお金を生むために��??といったセミナーを受けてきたみたいで、はじめにその話をしていた。私はとりあえずブログのアフィで収益化させて、それから、、、僕はアタマが痛くなったので席を立った
僕は馬鹿を見ると安心する馬鹿だ。こんな人たちに囲まれているから僕も生きていけるんだと思う
僕は僕の馬鹿さ加減に本当にほとほとなんだけど、あとちょっとのところで絶望しないのはこの社会のおかげだ
明日は連休明けの平日。雨が降るみたいだ
https://www.suzukiryo.com
4 notes · View notes
baien575 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
令和4年11月8日(水) 昨夜は 太宰府からも 皆既月食が みられました🌖 秋の夜 みなで同じ空を みあげていましたね😌 さてさて お待ちかねの うその餅の 新作のご案内です✨✨ かぼす果汁を ぎゅぎゅっと搾った かぼす味🟢 かぼす果汁の酸味と かぼすの皮が 香ります☺️ 1箱1080円(税込)です 店頭では 11/17(木)から 販売いたします 個数限定ですので お早めに お越し下さいませ😊 ご予約も承ります♪ 電話📞092-922-4058 オンライン販売も ただ今準備中です♪ 発送は11/17より 順次発送となります 11/13(日)〜27(日)は 九州場所記念 「相撲うそ」入りの うその餅も 毎日限定で販売予定です オンライン販売も かぼすうその餅と あわせて 販売いたします お待ち下さいね♪ 太宰府天満宮では 菊花展 宝物殿では 11/27まで ニコライ・バーグマンさんの展示もみることが できます❣️ @dazaifutenmangu.official 九州国立博物館では 「ポンペイ展」 @kyuhaku_koho どうぞ まだまだ あたたかな 秋の一日 太宰府へ お出かけください お待ちしております🍁 梅園菓子処 営業時間 10:00-17:00 🟩11月店休日 11/7(月)、11/14(月)、11/21(月)、11/28(月) TEL092-922-4058 FAX092-928-0383 住所:太宰府市宰府2-6-16 西鉄電車「太宰府駅」から徒歩1分 *参道に入って右��5軒目 *大きな看板が目印です ️*全国発送承ります #梅園菓子処 #太宰府梅園 #太宰府天満宮御用達 #うその餅 #ラムレーズン宝満山 #銘菓宝満山#よろつよ#裏千家#表千家#遠州流#茶席菓子#太宰府みやげ #太宰府和菓子#太宰府天満宮#ミニ梅守#和菓子の贈り物#うそ鳥#鳥好き#鳥のお菓子#太宰府銘菓##りんごの琥珀糖#東風梅#菊花展#珈琲琥珀糖#ポンペイ展#50周年のお菓子#かぼすうそ#かぼすのお菓子#うその餅新作#九州場所#伊勢ヶ濱部屋#相撲うそ 太宰府天満宮 宝物殿 (梅園菓子処) https://www.instagram.com/p/CkuTmNsvfov/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
cinqcafe · 3 years ago
Text
本日水曜はお休みです
2022/3/23
雪が降り気温もぐっと下がるも
桜の蕾は膨らみ
植物は芽吹く
今朝は朝焼けも見れた
それだけで頑張れそうな気がした 
 
お知らせをいくつか
 
蔓延防止法の制限解除に伴い
アルコールメニューのご提供を始めました
 
3月いっぱいは
春休みもあり
今のまま、最大3名様までとし
滞在時間はご注文のお品を提供後2時間を目安に
お願い致します
 
4月より
一部見直しも必要と思いますので
またお知らせ致します
  
ご予約について
いつもメニューが決まっていない状態でのご予約
本当にありがとうございます
 
現在、7月までのご予約を承っております
8月は夏休みの日程等もまだ決まらないので
決まり次第8月からのご予約をお受けいたします
(一部、8月のご予約をお受けしている方は
そのままお受けします。お店がお休みになるような
事があれば個別にご連絡致します)
  
新しくはじまるお飲み物のご紹介
寒熟蜜柑ジュース
寄居町のその日の朝採れみかんを使った
無添加・100パーセントのストレートジュース
手作業で皮を剥き搾り機にかけるそうです
100パーセント混じけなしの美味しいジュースです
個人的に大好きなお味
みかんロールにみかんジュースを合わせるのやってみたい
オレンジで色で可愛くって美味しそうだなっ
 
紅茶の店販のお知らせ
 
コルカタチャイの店販用茶葉
現在、ワタクシ、関谷、小田の3人に
空前のコルカタチャイブームが
巻き起こっております
3人とも珈琲派
 
なのに今、私たち手放せないお茶となっています
 
今までティーバッグでのご用意でしたが
現在は茶葉でのご用意となっています
 
この3人で買い占めちゃいそうな勢い
 
是非皆さんにも
飲んでいただきたいお茶となっています
  
木曜日はまだ
お弁当のご予約をお受けできそうです
11時ぐらいまでに
ご予約いただけると
お渡しがスムーズですので
よろしけ��ば
どうぞ
 
 
冒頭に頑張れそうなきがすると書いたが
5時半起きでもう眠くてお昼寝になりそう
ダメ人間な
 
染谷でした
0 notes
hadukiakatuki · 3 years ago
Text
薄曇のち、霧雨。
今日は朝から天気が悪かった。せっかく昨日洗った洗濯物が可哀想だと思う。コンビニの駐車場で飲む安い珈琲はそれなりに美味しい。
持つ者の気持ちは持たざる者に分からない。「望んで才能を持ったわけじゃない」と言った彼はマジョリティに搾取されていた。
ずっとブレーキに足をかけていたことに今気付いた。
抜け落ちた髪の毛を見て、一年後の自分はどこにいるんだろうと考える。何故か雨の日はこの町が都会じみて見える。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
hekiyuduki · 7 years ago
Link
ポイントカードや会員カードでお財布がパンパンに膨らんでいるフレンズのみなさん、こんにちは。 ���っごーい! 君はポイントをためて賢くお買い物をするのが得意なフレンズなんだね! とはいうものの。 やはりお財布が膨らんでいると持ち歩きにくいし、お財布の中のどのカードポケットにどのポイントカードを入れたのかわからなくなってレジで探しているうちに後ろに長蛇の行列が……なんてことにもなりかねません。 よく行くお店ならいいんですよ。でも靴屋とか地方のお店とか、地方に住んでいる人は都会のお店とか、普段あまり行かないところで作ったポイントカードって滅多に出さないからどこにしまってあるのかわからなくなる。 カードポケットが十個もあると探すのが大変ですよね。 それだけお財布が膨らんでしまいます。 で、前回お財布を買い替えてカードポケットが十個から半分の五個になったということで、カードを減らそう! とキラっと☆ひらめいたわけです。
1.何をするのか。 セブンイレブンのチャージ式ICカードnanacoや、無印良品、東急ハンズのポイントカードは、実はすでにスマートフォンのアプリで使っています。 そう、会員証やポイントカード機能がある各店舗の公式アプリを片っ端から入れて、お財布の中をスマートにしようという目論見です。 まず最初に思ったことがあります。 いちいち各店舗の公式アプリを入れるのは面倒くさいな、何か一つのアプリでポイントカードを管理できないかな? と。 そんなアプリがあった気がする。 そう、Stocardというアプリがありました。 このアプリはバーコード式のポイントカードや会員証をスマートフォンのカメラでスキャンしておいて、お店で提示するというアプリです。 しかし問題がありました! それはStocardでのポイント加算を拒否する店舗が増えてきているということ。なぜか? 以下のつばき寮さんのブログ記事を読んでみてください。 Stocard - ポイントカード 店舗で拒否されまくり: つばき寮 そりゃそうだ。Stocardというアプリは各企業のロゴを無断で使用しているそうだ。それは権利侵害だろう。 自分が経営者の立場に立って考えてみるといい。どこのドイツだか知らないが、アプリで自社ロゴを無断使用している上、そこにバーコードをスキャンしておいてポイントをつけてもらおうなんて不正もいいところである。 アプリのコンセプト自体は素晴らしいと思うんですけどね。ただ、何の断りもなしにやっちゃダメだろう、というわけでこいつは却下。 以前スマートフォンアプリ制作会社に勤めていたとき、僕は管理部にいたので実務には携わっていませんでしたが、クーポンアプリやプレゼント企画などをやるときには営業さんが必ずスポンサー企業にご挨拶にお伺いしていましたね。 というか、やってることは単に無断転載ですからね。 話��それましたが、前口上はこれくらいにして本題に入りましょう。 2.カード機能がある公式アプリはどのくらいあるのか? 普段使っているのは、上記でも述べたようにnanaco、無印良品、東急ハンズ。 あとすでにスマートフォンに入っているのは、ヨドバシゴールドポイント、ビックカメラ。ヨドバシゴールドポイントアプリは店頭でクレジットカードを使う際ポイントをつけたいなら必須アプリです。ポイントカードじゃダメなので。 では、まとめてみましょう。まずは今財布に入っているポイントカードで、アプリで使えるもの。
アプリ名 企業名 使用可能店舗 おサイフケータイ ヨドバシゴールドポイントカード ヨドバシカメラ ヨドバシカメラ × ビックカメラ ビックカメラ ビックカメラ コジマ ソフマップ ○(※すでにカード所有の場合、レジで手続きが必要) ケーズデンキあんしんパスポート LocationValue ケーズデンキ × ドスパラアプリ サードウェーブ ドスパラ × ジョーシン 上新電機 ジョーシン × ハンズクラブアプリ 東急ハンズ 東急ハンズ × MUJI passport 良品計画 無印良品(※マイルは貯めるのみで、ポイントとしては使用不可。貯めたマイルに応じてショッピングポイントが付与される。) × アニメイトアプリ アニメイト アニメイト × Tポイントアプリ カルチュア・コンビニエンス・クラブ TSUTAYA ファミリーマート(2017年8月15日~) サークルKサンクス カメラのキタムラ ガスト バーミヤン 夢庵 ジョナサン ウェルシア ハックドラッグ オートバックス など △(店舗によってはバーコードスキャン) LAWSON Pontaカードポイントアプリ ローソン ロイヤリティ マーケティング ローソン 大戸屋 HMV コジマ ORIHICA SEGA など △(ローソン、ローソンストア100、 ナチュラルローソン以外の提携店はバーコードスキャン) nanacoモバイル セブンイレブン セブンイレブン イトーヨーカドー 西武 そごう デニーズ かっぱ寿司 上島珈琲店 コメダ珈琲 マクドナルド ミスタードーナツ ビックカメラ コジマ ソフマップ 上新電機 LOFT ディスクユニオン ココカラファイン セイムス アリオ Esso Mobile ラウンドワン タイトー スパリゾートハワイアンズ サンリオピューロランド など ○ LOFTアプリ LOFT LOFT × honto with トゥ・ディファクト 丸善 ジュンク堂書店 文教堂 × クラブ三省堂 三省堂書店 三省堂書店 × ココカラファイン ココカラファイン ココカラファイン セイジョー ドラッグセガ�� ジップドラッグ などココカラファイングループ店舗 × ビッグエコー 第一興商 ビッグエコー ×
3.まだまだある! アプリで使えるポイントカード 以下、私は使っていませんが、ポイントカードを持っている方もいらっしゃるでしょう。
アプリ名 企業名 使用可能店舗 おサイフケータイ ヤマダ電機 ケイタイde安心 日本ユニシス ヤマダ電機 コナカ サカイ引越センター ANA など × UNITED ARROWS UNITED ARROWS UNITED ARROWS × マツモトキヨシ マツモトキヨシホールディングス マツモトキヨシ × dポイントクラブアプリ NTT DOCOMO ローソン マクドナルド サンマルクカフェ かっぱ寿司 はなの舞・花の舞 アニメイト ジョーシン ノジマ ORIHICA PLAZA 近畿日本ツーリスト イオンシネマ など × ニトリ公式アプリ LocationValue ニトリ × UNIQLOアプリ UNIQLO UNIQLO × ミスタードーナツ ダスキン ミスタードーナツ ×
4.財布に入れるカードはこれだけになった!
タワーレコード
イシバシ楽器
Mac House
ヴィ・ド・フランス
ソヨカポイントカード
とらのあ���
ゲーマーズ
メロンブックス
古本市場(TAY-TWOポイントカード)
ユナイテッド・シネマ
TOHOシネマズ
SMT Members(松竹マルチプレックスシアター)
カラオケ館
アトレカード
セキチューカード
アイラックス(キグナス石油)
まだまだ多いですね……。 それでも、かなり減らすことができました。 イシバシ楽器のアプリは存在はしているものの、アプリ内でただwebサイトを表示しているだけのまったく役に立たない代物です。しばらくすると会員番号とパスワードを再入力しなければならないので、アプリとしての存在意義はありません。 意外にもタワーレコードや映画館の会員カードがアプリ化していません。 とらのあなやゲーマーズもアプリ化していませんが、最近やっとメロンブックスがスマートフォンサイトに対応したので、まだまだこれからといった印象です。 古本市場に至ってはECサイト(インターネット通販)から撤退したので、アプリを作るメリットは一切ありませんが、新しくTAY-TWOポイントカードに加盟したので、運営会社であるテイツー・グループにはアプリを作るメリットがありそうなので期待したいですね。 5.こんなのもある! 「薄い財布」! まあ薄い財布がいいのなら、アブラサスのその名もズバリ「薄い財布」を買うという選択肢がありますけれどもね。   この「薄い財布」ですが、パズルのピースのように革と革が重なり合わず、カード5枚、コイン10枚というミニマルデザインな財布です。 ちなみに、カードは5枚未満だと落っこちてしまったり、出しづらかったりするそうなので、5枚入れておく必要があるとのことです。 小銭はちょうど999円入る仕様らしいです。 しかし、どうなんでしょうね。使いづらいと思います。まあ使ってみると良さがあるのかもしれませんが、なんとも言えないです。 デザインは好きなので、一度検討してみるのもありなんではないでしょうか。東急ハンズとかに売ってるので、実物を見るのも大事かな。 6.まとめると!? カードはカードケースに入れ、マネークリップと小銭入れを持つスタイルが良いのではないでしょうか。 特に海外旅行に行く人は、財布を持っているとすられてしまう危険性が常���あるので、現金は裸で持つ(サイフとか入れ物にいれないで、そのままポケットとかに突っ込む)といいらしいと聞いたことがあります。 それかボディーバッグに入れてアウターで隠しちゃうとかね。シークレットな感じの、薄くて小型のウエストポーチのようなものです。旅行用品売り場とかに売っています。 海外はキャッシュレス化が進んでおり、現金を持ち歩く人はどんどん減っているそうです。 日本はもはや技術��進国ですから、そのあたりを自覚して自分にとってベストなお金の使い方をする必要があるでしょうね。 現金じゃないと使いすぎてしまうという人や、コンビにでおにぎり1個買うのもクレジットカードという人もいますし、人それぞれです。 日本がここまで後進国になってしまった理由の1つとして、企業やタンス貯金の内部留保が問題になっていると言われていますね。 景気が上がっても、賃金が上がらなければ経済は回らない。まして若者は搾取され続けているので、若者はお金をあまり使わない世の中になっていますよね。 最近は、お金の市場価値がどんどん下がっていっていると思います。お金そのものには元々価値とかなくて、ただの紙切れだし、ただの金属なわけですが、その紙切れないし金属が品物やサービスなどの価値に値するという思想がお金というものですよね。 もらえるお金は少ないし、日本の企業で働いていても全然稼げないので、稼ぎたい人や技術のある人は今、どんどん海外に行っています。 しかもブラック企業が蔓延り、取り締まりも遅々として進まないいたちごっことなり、なおかつブラック企業といわずともかつてのバブル期の働き方を今の現役世代に押しつけようとする団塊世代が世の中を疲弊させています。働いても働いても我が暮らし楽にならざる社会なら、誰が好き好んで長時間労働などしますか。ふざけるな。ボーナスだってもらえないし。 だから仮想通貨がここまで流行ってるんだと思いますよ。日本でのお金の市場価値は下がっていますし、資本主義経済の幻想を誰もが誰も信じなくなったんでしょう。それも上記の理由から自明の理ですね。 ブログでは政府批判など政治関連の話はタブーなのでしませんが、今後日本社会はどうなっていくんでしょうね~。 テロ組織を作って政府転覆を企み、「得体の知れない不安」を世の中にばらまくことで政府への不信感を煽り、政権を執ることができれば……石持浅海先生の『攪乱者』のラストのような日本になればいいのになぁ、なーんてね。
16 notes · View notes
myonbl · 2 months ago
Text
2024年9月14日(土)
Tumblr media
阪急門戸厄神駅近くのJ-Spaceで開かれている「露新落語会」、今日が最終回という���とで午前/午後の両方に参加した。露の新治・新幸師弟の研鑽の場として開催された「露新軽口噺」、そこで演じられたネタの(原則)再演の場としてKY企画が続けられてきた会だ。定員40名の小屋のキャパを大きく上回る観客、それに応える演者の熱演、外も暑いが中はもっと熱い半日を十分に楽しませていただいた。
Tumblr media
5時起床。
朝のあれこれ。
5時45分ツレアイ起床。
いつも通りの朝が始まる。
Tumblr media
朝食は今日も中華ソバ。
洗濯物を干し、珈琲を入れる。
8時過ぎに自宅を出て、205系統で西大路四条、そこから阪急電車で桂駅、Privaceを利用して十三へ、神戸線の特急で西宮北口、今津線に乗り換えて一駅で門戸厄神。
Tumblr media
午前・午後とも大入り満員、最後の「立ち切れ」は本当に久しぶり、大満足の会であった。
終演後、最後ということでビールで乾杯というサプライズが用意されていたが、途中で失礼し辛くなることを恐れた早々に退出。
いつも通り、阪急桂駅で惣菜を購入して帰宅した。
Tumblr media
揚げ物・煮物・サラダの簡単な夕食、息子たちはスパークリングワイン、我々は酒+🍷といういつもの流れ。
録画番組視聴、
桂小鯛「お血脈」
初回放送日:2024年9月14日 土曜の早朝は関西の笑いをたっぷりと!▽今回は桂小鯛の落語「お血脈」(おけちみゃく)▽らくご男子が作る“相撲早口言葉”に挑戦▽「第4回あさわらまくら大賞」結果発表
小鯛君、本当に上手くなった。
刑事コロンボ
第36話「魔術師の幻想」/ Now You See Himシーズン 1, エピソード 36 魔術師サンティーニの公演は毎晩盛況を博していたが、弱みを握られている公演中のクラブのオーナー、ジェロームに収入の半分を搾取されていた。支払いを拒絶するサンティーニをジェロームはあざ笑うが、その夜、サンティーニは「水槽の幻想」上演中に、ジェロームを射殺する。
片付け、入浴。
体重は昨晩から150g減、血圧は108/66。
ハイボール舐めながら、日誌書く。
Tumblr media
電車移動ばかりなので、3つのリングは完成せず。
2 notes · View notes
sunadori9 · 4 years ago
Photo
Tumblr media
とんでもない事が起こった。 健康保険料の請求が23万も一気に来たのだ。 はっ!? 8月か9月に市役所へ作りに行ったとこだぞ? 国のシステムがコッソリ変わってるらしい。 1年以上前に厚生年金を払ってた工場を辞めた時点で「強制的に」自動的に健康保険に加入される��たいだ! え? 失業保険で食い繋いでたんですけど? カツカツの生活費から更に搾りとんの? しかも、そんな国の事情知らされてへんやん?? しかも請求が父親宛てに来た。 (身内の一番上の人に行くって事か?) それも意味がわからん。 自分は成人した人間だからね 親だろうが他人みたいなもん。 何か国も払えないやつが居たら 身内の誰かに請求させようとするのどうかと思うわ。 いい迷惑。 未成年ならまだしも。 しかし、金に余裕が無いから健康保険に加入してなかったんだよ。 (まだ残ってる手廻し焙煎機のローンも何十万と大きいし) と云うか知ってたらもっと先に対策とか払う段取りも出来てたのに。 何かお金に余裕がないから身体の事は 後回しにしてたら 勝手に国に借金しまくってた状態。 キツい。 月10万ちょいほどのバイト生活。 肉体労働時代なんかの体の故障が酷くて流石に耐えられないから 仕方なく最近、健康保険を作った自分がバカみたい。 まぁでも、先にローンを支払うのが優先だから払えないだろうな。 利息はローンの方が高いから 国の保険は滞納しても請求は知れてる。 結局、人生は国への返済地獄だな。 早死にしたら損。 かと云って長生きしたらコッソリ殺される。 病院とかワザとコッソリ早死にさせるとこもあるしな。 コッソリ、バレなきゃがあるのが現実。 明確な「証拠」 そして、それを揉み消されずに守れる力。 まぁ一般人にはないわな。 うーん。 ようやく、未納だった国民年金が追い付きそうだったのにな。 ちょっと、また、仕事以外は家に引き篭もらざるを得ない生活なりそうだ。 もっと気合いを入れて 音楽機材やブランド服を売りつつ ほんの少し気持ち余裕を持たせよう。 せめて珈琲豆くらいは買える「おこずかい」は維持したいとこ。 みなさまも健康保険料には気をつけてください。 払わないと最終的に差し押さえに来るので。 まぁでも、ある意味で部屋が片付いて良いかも? 大切なモノは全部、この脳と胸の中にあるからねぇ。 物をすべて取り上げられても 正直、そんなダメージはない。 まぁそれで金銭問題が解決するのであればだがね。 何とか https://www.instagram.com/p/CGOuls8JGxR/?igshid=e1nok4ukwurc
0 notes
geniusbeach · 7 years ago
Text
海南島記
一日目
海南の空は螺鈿色に湿っていた。私が海口(ハイコウ)に到着したのは夕暮れ時で、それは街が最も騒がしくなる時間帯であった。空港から延びる道路にはわずかの隙間も空けずに車が並び、クラクションがひっきりなしに鳴らされる。私が乗る車も同様、運転手がそれに負けじと鳴らす、詰める、怒鳴る。その横を、日本で言う「原付」型の電動自転車が列をなして通り過ぎ、屋台では店番の女が電話に向かって何事か喚き散らす。笠を被って自転車に乗る果物売り、地べたに座り込む男たち、商店の前で遊ぶ子ら、通りを行き交う人々、その生活のすべてが喧騒に満ちていた。ただ、亜熱帯特有のねっとりとした甘ったるい空気と、何とも言えない暖色の空がそれらを包み込むことで、雑多な街にも不思議な円みがあった。
渋滞とともにのろのろと市街中心部へ移動し、ホテルにチェックインする。その後レストランで夕食だ。円卓でイノブタ、ハト、ガチョウ、アヒル、��心菜、牡蠣、麺など様々な中華料理を食べた。アヒルが一番うまかった。小ぶりな茶碗に入った白飯は日本のものと大差なかったが、箸は先が尖っておらず、さながら細い木の棒のようだった。たらふく食べた後はしばし町をぶらついた。ぎらつくネオンが私の目を刺す。やはり中国だ。見慣れない漢字が多く、一部は読めるが発音ができない。サービスセンターを意味する「服務中心」など、簡単なものだけわかった。まるでパラレルワールドに迷い込んだかのような感覚に陥る。幹線道路沿いを歩いていったが、ほとんどの店が夜遅くまで開いていた。というより、商売っ気がなく売れないので、起きている間中開けているというべきか。店内の黄色がかった薄暗さは、ちょうどそこで働く人の肌の色に似ていた。なんとなく遠い昔を思わせるような、谷崎潤一郎が言うところの「玉(ぎょく)」の色だろうか。その前を電動自転車が歩道も車道も関係なく我が物顔で走り回る。さらに逆走もする。無音なので普通に危ない。そういえば昼間には子供が三人乗りしていた。もちろんバイクも走ってはいるが、それに比べて数が少ない。この電動自転車の普及のせいで、島民の肥満化も問題になっているとか。
ホテルに戻った。ナントカ大酒店という名前だ。中国のホテルは飲食屋でもないのに「飯店」とか「酒店」とかいう。食事は「菜」というそうだ。部屋はかなり広かった。バスルームも綺麗だ。そのぶん値段も高いが。煙草を吸ってから、中に置いてあった「椰树」という名のかすかに甘いミネラルウォーターを口に含み、バスローブにくるまって寝た。
二日目
ホテルの朝食はバイキング形式だった。色々食べたが、フォーのような麺が一番気に入った。言えばその場で茹でてくれる。パクチーやピーナッツ、味噌、細切り肉を入れて食べるのだが、うまいので2回もおかわりした。この日は会合に陪席してから、レクチャーの記録写真撮影を行った。同行者、というよりも随行させていただいている方々とともに壇上で紹介されたのは想定外で、分不相応の扱いに緊張をする。昼飯を済ませ、会議を継続。仕事を終え、地域の様子を見に行く。巨大なアパートの共用部分で麻雀やおしゃべりに興じる老人たち。なかなか活気があった。しばらく歩き、萬緑園という緑地公園へ。民主・富強・文明・和谐・自由……というスローガンが書かれた看板や文字のモニュ���ントを道中のあちこちで見かけた。主張が強い。道には、おそらく春節用に建てられた大きなオブジェが打ち捨てられていた。赤地に黄色い文字。読めそうで読めない。張りぼてがむき出しになっている。そこには何か私を強く惹きつけるものがあった。置いてけぼりになるのも構わず、しばらくじっと眺めていた。そしてふと周りを見渡せば、街中の色んなものが赤かった。共産主義社会を肌で感じた午後だ。
夕食を取るため、小さな島に渡る。めちゃくちゃに広いレストランだった。歓迎会などというやさしい表現で済めばよかったのだが、やはり例によって白酒の洗礼を受けることに。乾杯の発声と同時に全員のショットグラスが空になる。一瞬、咽喉が焼けるように熱くなるが、後味に不思議な爽やかさがある。乾杯はこれで終わりではない。今度は全員の席を回り、向こうは歓迎の挨拶代わりに、こちらは謝意を込めて一杯また一杯と飲み干す。そして、隣り合った人々とはこれを気の済むまで繰り返し、会話の折々に煙草を勧め合うのだ。私は下戸なのでこの儀式にはほとほと参ったが、なんとか六~七杯で勘弁してもらい、青島啤酒に切り替えて難を逃れた(逃れてない)。そうして一息入れようと、もらった煙草に火を付けた。フィルターには「珍品」と書かれていた。
ちなみに、こちらでは食事の初め、各々の小皿に醤油を注ぎ、輪切りの唐辛子、パクチー、刻んだニンニクを入れ、金柑のような小さい柑橘類を搾って好みの調味料をつくる。味の足りないものはそれで補うのだ。ウズラのまる茹でやら海藻入りのすっぱいスープやら、ヤギ、豚、鶏、特産のピーナッツ等が出てきた。全部うまかったが、酒を飲んで以降は味もヘッタクレもなかった。赤くなった私の顔を見て、皆はしきりにスープを飲めと言った。帰りのことは良く覚えていない。とにかく酔っていた。日本人には酒が飲めない人が多いらしいね?と聞かれ、それは私だと返す。白酒はきついが花のような香りがしたと言うと褒められた。ホテルに戻って「中華」という煙草を買い、部屋で吸った。うまくはないが、旅行中はこれで足りるだろう。腹が膨れて苦しかったが、落ち着くために茶を一杯飲んで寝た。
旅について思う。自分をポケットに入れて旅に出る。旅する身体には普段とは違った意識が宿る。というのも、見知らぬ土地を歩く時、 人は積極的に自身の位置を探ることで、次なる一歩、それもその場において適切な一歩を踏まねばならないからだ。個人的な目的を設定し、それを達成するために地図を広げ、標識を読み、道を尋ね、馴染みのない言語文化に全身を投じて彷徨う。それはまだ見ぬ自分への巡礼なのだ。……
三日目
朝に海南島の田舎、澄萬(チェンマイ)に移動。昼から飲むことに。横に座った男がやたらと酒を勧めてきたが、聞けば現地の医者だという。飲めないという言い訳はなぜか通じない。野郎ばかりの狭くむさくるしい部屋で豚とヤギの鍋をつついた。あまりに大量の肉。山ほどパクチーを食べ、ビールも飲んだ。途中、福山(フーシャン)珈琲に立ち寄ってブレイク。コンデンスミルクを大量に入れて飲むのが東南アジア流だ。少々粉っぽく、八ツ橋のような味がした。亜熱帯気候の海南は日中ずっと暑いので、昼休みが2時間半ほどもあるらしい。そのせいか、福山珈琲館にいた客はしばしの休憩でくつろいでいると言うよりも、椅子の上にグダーっと伸びてひたすらダラダラしている印象を受けた。
ここの環境は良い意味で適当で大らかだ。どこでもタバコが吸えたり、店員がお釣りをちょろまかしたり、交通警官が飲酒運転を黙認していたり、原付が歩道を走っていたり、日本で生活している自分からするとありえないことが多い。しかし、人々は皆楽しそうで、私自身も日本のように気疲れすることは少なかったように思う。なんというか、町中に散らばった漢字の看板も相まって、そこには古き良き時代という言葉がぴったりな気がした。人々と同じように、ほんの少しだけ歩く速度をゆるめるだけで、普段とは違った景色や時間の流れを味わえることに気づく。せかせかした日々を送る私たちだが、ふと立ち止まって空を見上げたり、仕事中でも遠くの緑を眺めたりしてみるといいのかもしれない。忙しくとも気持ちだけはゆっくりいこう。
次の目的地までの移動中トイレに立ち寄ったが、小便器の前にはこう書かれていた。「向前一小歩 文明一大歩」。世界中どこでもメッセージは同じなのだ。ちなみにこちらのトイレでは紙を流してはいけないことになっている。簡単に詰まるからだ。使用済みのものは目の前のくずかごに入れる。紙がない場合、シャワーヘッドが壁にかかっていることがあるが、言わずもがなそれで洗えという意味だ。そして、紙もシャワーもない場合は、単に絶望だ。一度そういうトイレに遭遇したが、同行者からティッシュをもらって助かった。日頃からカミに感謝しよう。
昼過ぎに、福山近くの黄竹村へ。家々の扉には旧正月の名残で倒福がかかっていた。家の前でおしゃべりをする高齢の女性たち。子供もおり、のどかな���囲気だった。しばしの滞在の後、海南島の最高峰である五指山近くの町へ向かう。午後四時。運転手が中華ポップをガンガンかけながら飛ばすので車内からは悲鳴に近い声が上がったそうだが、私は心地よく眠っていたので知らない。目を覚ますと山道に入るところだった。道幅が狭くなるものの、相変わらず運転は荒い。と、右前方の道端で巨大なタンクローリーが横倒しになっているのが見えた。崖がごっそりとえぐれており、デペイズマンかと思うほどすごい絵だった。警察はまだおらず、運転手と見られる男が乗員とともに困り果てた顔をしていた。これは大事故だ。と思う間もなく、私たちはビュンと通り過ぎた。運転手はあまり驚いていなかった。きっと日常茶飯なのだろう。私たちは無事に山を越えられるだろうか。
日が暮れてきた。相変わらずくねくねとした山道だが、車同士が容赦ないスピードですれ違う。出発から二時間が経とうとしていた。さっきから少し車のスピードが落ちてきたように思う。安全運転にシフトチェンジしたのかと安心するも、何か変な音がすると運転手が言い出す。確かに坂続きで馬力がなくなってきているようだ。そうこうするうちにヘッドライトの先だけが道となり、不安を抱えたまま夜へと乗り入れる。なんとかなるだろうと思っていたものの、いよいよ異音が大きくなる。そうして急カーブに差し掛かったところで、車は静かに止まった。一度降りて様子を見るのかと思いきや、最初の悪い予感が的中する。どうやら故障したようだ。同乗者がすぐに助けを呼んでくれたが、町からは相当な距離がある。途方にくれた。とりあえずあたりの木の枝を折って車の周辺に置くことで停止表示板の代わりにし、安全確保のため路肩に避難する。蚊がぶんぶんとうるさい。聞けば、ここらへんの蚊は昔マラリアを持っていたらしい。今ではもう終息したそうだが、やはり気は抜けない。手を振り回したり、煙草を吸って身体に吹きかけたり、タイガーバームを塗ったりした。そんな絶望的状況から約一時間半後に救援車が到着。なんとか闇のジャングルから脱することができたが、運転手はレッカーを待たねばならない。後から聞けば、彼が帰着できたのは午前零時を超えてからだったそうだ。
さて、私たちが五指山麓の町に着いたころには午後九時を回っていた。出発してからざっと五時間以上かかったことになる。ホテルにチェックインして部屋のカードキーを受け取ったが、錠の反応がなかった。フロントで入れない旨を伝えようとしたが、スタッフは困った顔をしている。仕方なく紙とペンで偽中国語筆談を試みようとしたところ、英語の通じるスタッフが一人いたのでなんとか解決できた。こちら��はほとんど英語が通じない上に、たいてい中国人と勘違いされるせいで怪訝な顔をされる。海外からの観光客が少ないせいか。
レストランで遅い夕食を取る。ここでもやはり白酒だ。終わることのない乾杯に、謝謝!と杯で応える。もうどうにでもなれといった感じだ。だがやはり途中で青島に変え、限界がきたので最後には茶を飲んでいた。薬酒のような茶色い酒も飲んだが、口に合わなかった。料理は、薄いオムレツ、ヤギ、鶏、菜心、ピーナッツなどが出た。炒め物を口にした時、ゴリッという音がしたので出してみると、それは鶏の頭だった。くちばしも付いている。トサカだけ噛みちぎって食べた。脂っぽい。食べられるものは何でも食べるんだなと思った。こちらに来てからは毎食、食べきれないほどの量で料理が出てくる。残すのは嫌なので無理にでも詰め込もうとしたが胃袋には限界というものがある。食後にしゃっくりが止まらなくなった私に、同行者は、これはもてなしの表現であり中国の文化であると教えてくれた。また、皆食事中に煙草を吸い、互いに勧め合っていたが、それも慣習であることを知った。灰皿がない席では、吸い殻は床に捨てていた。相手方のうち一人が酔いつぶれたので、助っ人にホテルまで送ってもらった。べろべろになりながらも、貰った煙草に火を点け、人間の生について考えた。
四日目
朝、ホテル近くの市場を見に行く。果物を売っていたり、路上で占いをしていたりと、活気がある。道では放し飼いにされた犬がじゃれあっていた。檳榔売りもいて、歩道にこびりついた血のような赤い点々はそれが吐き捨てられた跡だった。町を出発し、五指山中へ。五指山市は中国で唯一の貧困都市で、特に山間部の村が貧しいということを聞く。途中で車を降りると、山頂が雲に隠れているのが見えた。少数民族である黎族(リー族)の村へ赴く。同行者が、土地の名物だという竹筒入りの炊き込みご飯を村人から買っていた。熱帯植物の生い茂る山道を進む。家々の扉には未だ福(倒れていない福)の赤い紙が掛かっている。途中、飯屋に立ち寄りイノブタと菜心を食べる。村は最近観光開発が進んだことで、麓と展望台をバスがひっきりなしに往復しており、ラフティング等のアトラクション施設もあった。鶏は放し飼いにされていて至る所にいたが、人の姿はほとんどなかった。仕事のために山を降りているのだろうか。家の前には農具が散らばっていたり、材木や乾物、ぼろぼろのトラックが置かれていたりする。乱雑ではあるが、今の日本が忘れてしまった、アジアの穏やかな昼間があった。
山を降り、昨夜と同じレストランで夕食。白酒はそこそこにして、後はビールで勘弁してもらえた。こちらの熟鮓を食べさせて���らう。少々クセはあるが、日本のものと似ている。日本酒があればいいのにと思った。豚のしゃぶしゃぶのようなものと海藻入りのスープを食べる。スープは酸っぱく、辛い。しかしトムヤムクンとはまた違う。味わったことのない味。料理は全体的に油が多く、それでコクを出しているといった印象だ。日本でいうダシの代わりだろうか。食後、オーナーのトウさんが身振り手振りで電話番号を教えろと言ってきた。また連絡するから、とのこと。連絡をくれたとしてもどうやってコミュニケーションを取れば良いのかわからなかったが、なんとなく面白かったので、番号を名刺に書いて交換した。トウさんは人の良さそうな兄ちゃんで、たぶん同い年くらいだ。奥さんも子供もいて、手伝い半分世話半分で店内をうろうろしていた。
腹ごなしに町をぶらつく。最初に比べ、黄色い街灯やネオンも心地良くなった。明日で最後かと思うと少し寂しい。カバン一つで来たが、叶うなら滞在を延長したいと思った。名残惜しさを噛み締めつつ、橋から川を眺める。紫、赤、白、黄の灯りが水面に反射し、サイケデリックに揺らめいていた。
五日目
朝、昨日買った竹筒入りのご飯と鳥の足の唐揚げを食べる。うまい。五指山からまたも五時間かけて海口へ戻り、海口の旧市街を見に行く。石畳が敷いてあり、ヨーロッパの古い都市を思わせる町並みに驚く。ここは文革でも破壊を免れたそうだ。洋風の建物を良く見ると、その壁に書かれた文字が全て中国語なので不思議な印象を受ける。中洋折衷だ。なぜか道端のいろんな場所にココナッツが置いてあった。特産超市(スーパー)には民芸品とともにドリアンが並んでいた。資料館で町のジオラマや歴史年表を見た後、昼飯に豚の内臓入りの麺を食べた。地元ではポピュラーな料理だ。こちらに来てから食べ過ぎのせいで顔がむくんだ。体重も2kg増えた。しかし飯がうまいのだから仕方ない。好き嫌いが少なくて良かったと思う。
海南の気温は2月でも30℃近くあったが、こ���日は雨が降り10℃台まで冷え込んだ。私はシャツにジャケットを羽織って終日過ごしたが、町ではダウンを着た人をよく見かけた。どうやら、一年中春のような気候のせいで海南人は寒さにかなり敏感なようだ。滞在初日、厚手の服を売っているお店の前を通りがかった時には、こんなもの一体誰が買うんだと思っていたが、案外需要があるもんだなとそこで納得した次第だ。
さて、もう日本に帰らねばならない。海口の空港で土産を買った。真空パック入りのサラダチキンのような鳩肉と鶏足の揚げ物だ。店員に英語で値段を聞くとなぜか��笑された。無言でレジに表示された数字を指差す。別の店で煙草も買ったが、無愛想なジェスチャーで釣りがないと言われた。面倒なのでいらないと答える。行きと同じく広州経由の便に乗る。海南よ、さようなら。飛行機の中で、萬緑園に放置されていた、夢の跡のような春節の残骸を思い出した。
後記
この旅行記は、平成29年2月20日~24日の出来事を、約一年の期間を経てから綴ったものである。旅の主な目的は仕事であったため、内容には多少のフィクションも含まれている。
2 notes · View notes
dolphinsan · 5 years ago
Photo
Tumblr media
✨🍴🥗☕🍹🐟💕✨ ・ ・ 寝屋川の、警察署近くにある月海珈琲店さんでランチ🎶 ・ ・ 日替わりとメインと小鉢4品とご飯とお味噌汁。 ・ ・ いつも愛情こもったお料理を楽しませて頂けますが、この日も大当たり〜!😆💕 ・ ・ 「鰆のタンドリーフィッシュ」 めちゃうんま〜っ💕💕 でしたっ😊 ・ ・ オクラと剣先イカの小鉢はトロトロの甘々のイカが使われていて、快感すら覚えてしまいました😋 ・ ・ 家で揚げ物をしないので嬉しいのが、パリッパリの春巻き😆 梅肉がたまらんっ💕 ・ ・ そしてお連れ様が大好きな生搾りのレモンスカッシュを初めて飲んでみました。 とーってもさ わ や かっ !! あ…これ癖になるーっ🤗 ・ ・ 店主さん、いつもありがとう😍 ごちそうさまです😊 ・ ・ #大阪 #大阪ランチ #寝屋川 #寝屋川ランチ #大阪グルメ #寝屋川グルメ #月海珈琲店 #家庭料理 #日替わりランチ #日替わり定食 #京阪沿線あれこれ教えて #岡本太郎 #今日のランチ #レモンスカッシュ #アイスコーヒー #鰆 #タンドリーフィッシュ #オクラと剣先イカ #小かぶと小エビの塩あん #鶏ささ身の梅しそチーズ春巻き #人参とツナ炒り卵のマカロニサラダ #いただきます #ごちそうさま #ありがとう #リピあり #感謝 #どるふぃんの気ままに食べ歩き (月海珈琲店) https://www.instagram.com/p/B1XGknJgTLu/?igshid=e4okijeqppn8
0 notes
benediktine · 5 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media
【サバランと珈琲】 - 英国式自転車生活 : https://blogs.yahoo.co.jp/tenzen194/1789748.html : https://archive.fo/zqoAW 2008/10/6(月) 午後 9:42
私はケーキのサバランに目がありませんで、「今日はよく歩いた」とか「よく走った」とか、「ストレスたまった」とか、「金が底をつきつつあるからつかっちゃえ」とか、ようするになんだかんだ言って、年中ケーキでお茶にして、特にケースの中に琥珀色のサバランがあると抵抗できません。
なかなかこれが旨いのが少なくて、甘すぎたり、酒が不味かったり、生地がちゃんとしたブリオッシュでなくて、コッペパンの失敗作みたいのだったり、はずれを���べるとますますイライラしたりします。
しかし、生地が旨く、洋酒が馥郁たる香りを発し、それがケーキの外側に塗られたアンズのジャムと美味くマッチして、クリームに癖がなく柔らかく口の中でほどけてゆくと、「ああ、このままここで椅子の染みになってしまいそうだっ!」と思いますな。
このサバラン、もともとは「ババ」と言われていたそうで、ポーランド人のパテシエが作り始めたと言います。しかし、思いだせる限り、私がこどものころには、すでにサバランと呼ばれていました。
このサバランと言う名前は、仏蘭西の有名な食通にちなんだ名称ですが、このサバランは、珈琲にも一家言残していることはあまり知られていません。彼はすべての珈琲の淹れかたを試したと語っていて、そのなかで、「ドウ ベロイの方法にまさる味の淹れかたはないという結論に達した」と述べています。彼は現在のエスプレッソの原型のものも試しており、「高圧のボイラーのようなもので淹れられたその珈琲は、残りなく搾り出されていて、ひどく苦いだけで、まるで野蛮な兵士に、棒でのどをかき回されているようだ」と書いています。最近ローストをきつくして、同じ量の珈琲豆から少しでも多く絞ろうとしている、どこぞの本日の珈琲のことが頭に思い浮かびます(^c^);。
このドウ ベロイというのは一種のドリップの原型なのですが、現在のペーパードリップやネルドリップとはかなり違ったものです。今のドリップは上が開いていて、香りのアロマは上へ飛んで霧散してしまいますが、ドウ ベロイのものにはフタがあり、注ぐポットの口にも香りを守るフタがあります。しかも、金属のふるいのようなものがあって、ペーパードリップのようにじっくり落ちてゆきません。これに良く似たものはアートコーヒーが「コーヒーシェーカー」という器具を開発したことがありました。これはドリップより香りよくはいります。私も使っていましたが、紙の入手が困難で、買いだめをしないといけないので面倒くさく、使わなくなってしまいました。ただ、この方法はメッカのあたりで行われていたやり方の正統な流れで、昔メッカに旅行したヨーロッパ人は、現地の人が粉にした珈琲に、一気に熱湯をかけて泡立てるのを見て、たいそううらやましがり「泡立つ香り高き飲み物」として記録しています。
私はこの現物のアンテイックで淹れてみたことがありますが、たしかに美味い。しかもトルコ式珈琲につながるような、かなりしっかりとした強いボディの珈琲が入ります。最近はこれを簡単に淹れる方法をあみだしました。それはきちんとカップの量の水を、フタの閉まるなべに入れ、珈琲豆が水を吸う分、やや水を足します。その水の上に珈琲豆の粉を撒きます。それを静かに水から沸かし、93度ぐらいになったら、1~2度静かにかき回します。そうするとあら不思議、細かい泡がフツと湧きます。これが珈琲の香りのアロマなので、これがフワッとでないと失敗。温度が低いことを疑ってみないといけません。逆にボコボコ沸騰させると香りは飛び、珈琲は濁って味も香りも悪くなります。それを手早く、最新のマイクロフィルターの茶漉しで濾して、熱湯で温めておいた珈琲ポットに移すのです。これぞ、サバランが好んだドウ ベロイ式と同じ味にはいります。豆を多くするとかなり強く、胃に来ますから、珈琲豆の量は薄めに加減してください。
0 notes
ninkasi-yaho · 6 years ago
Text
平成31年4月26日(金)
Tumblr media
ニンカシ通常営業 17:00~24:00<L.O. 23:00>です。 GW前夜!たっぷり飲みにいらしてください♪ - 「ナイトロコーヒー始めました」 ナイトロコーヒーは、アイスコーヒーに窒素ガスを含ませた、黒ビールのような見た目とクリーミーでまろやかな口当たりのアイスコーヒーです。
ニンカシの珈琲豆は全て『スペシャリティコーヒー』。 黒ビールをイメージしたブレンド豆をじっくりとネルドリップで抽出することでよりまろやかで厚みのある珈琲に。 そんなこだわりのアイスコーヒーをナイトロコーヒーとしてご提供いたします!
------------- 【ニンカシG・W営業のご案内】 4/27(土)~5/5(日)G・W特別営業 <15:00~24:00(L.O. 23:00)> ※ 4/30(火)のみ15:00~21:00(L.O. 20:00) ※ 5/6(月祝)定休日 - ★ ラム肉フェア開催 ★ 4/29(水)の「羊肉の日」に合わせてGW期間中は羊肉フェアを開催いたします! 様々な羊肉料理をご堪能ください♪ - ★ Good-bye平成!カウントダウン! ★ 4/30(火)のニンカシ閉店後は、、、 本店ガンブリヌスにて!! 『Good-bye平成!』カウントダウンイベント開催!
------------- - On Tap! - <★本日開栓> ★ 志賀高原ビール/ゆるブルウィート【限定醸造】(長野) ☆ 大山Gビール/ヴァイツェン(鳥取) ☆ 南信州ビール/アップルホップ つがる(長野) ☆ ベアレン/シュバルツ(岩手) ☆ 伊勢角屋麦酒/22HOPS NEIPA【限定醸造】(三重) ☆ 京都醸造/毬子【限定醸造】(京都) ☆ 京都醸造/週休6日(京都) ☆ ワイマーケット/4(for)SMILE Pale Ale【限定醸造】(愛知) ☆ ワイマーケット/マルハチIPA【限定醸造】(愛知)) ☆ 志賀高原ビール/ミヤマブロンド(長野) ☆ Distant Shores Brewing/ DiaMango a go go【限定醸造】(東京) ☆ キリンビール/一番搾りプレミアム(東京) - - Coming Soon! - ☆ アウトサイダー/ゴールデンシトラスセッションIPA【限定醸造】(山梨) ☆ 志賀高原ビール/KASUMI【限定醸造】(長野) ☆ 志賀高原ビール/B-Side【限定醸造】(長野) ☆ 大山Gビール/インペリアルスタウト【限定醸造】(鳥取) ☆ ブリマーブルーイング/レジリエンスIPA【限定醸造】(神奈川)
0 notes