#おでん割烹
Explore tagged Tumblr posts
aniongap2002 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
#今泉油屋 久々に油屋に集合❕ バッタリと高校のバスケ部の友人とも店内でバッタリ😳 ココはオープン前から来てるけど、いつの間にか10周年も超えてた‼️すっかり予約必須の人気店になってます。 閉店後は更に大将も合流して夜の街へ🍶 #油屋 #五島サバ #五島市公認 #おでん割烹 #テニス部同窓会福岡支部 #福岡グルメ #福岡居酒屋 #今泉グルメ #fukuoka (今泉 油屋) https://www.instagram.com/p/CpH3NCTy7Pd/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
papatomom · 7 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2024.07.15(月、海の日)
3連休の最終日。「うだつの上がる町並み」として歴史的家屋が残る美濃市へ行ってきた。
福井北ICから九頭竜ICまで開通している中部縦貫自動車道を利用し、158号線に入り岐阜県白鳥(sirotori)町へ。
国道沿いでは、令和8年供用予定の九頭竜ICから油坂出入口までの複数の工事現場が、祝日にも関わらず作業中であった。ここが供用されると岐阜の方の自動車道と繋がり、より一層便利になる。福井区間は無料で利用できるのもいい。
白鳥から国道156号線で山間の道を目的地の美濃市へ向かった。
天気は曇天で傘の心配はなかったが、蒸し暑さには参った。帰りに郡上市美並町にある「日本まん真ん中温泉 子宝の湯」で、汗を流し、郡上八幡で遅めの昼食をいただき、帰路に就いた。
写真
小坂酒造場(「百春」蔵元、Kosaka Shuzojo、HYAKUSYUN Sake Brewery、1772年創業、起(むく)り屋根(なだらかな凸状になっている)と卯建(うだつ、家同士の境目に分厚い土壁を入れて、その上に瓦の屋根飾りをつけ、防火壁としたもの)が美しい建築物で有名)
瀧神社(御祭神 水園象女之尊、瀬織津比咩尊、八百万神)
郡上八幡旧庁舎食堂の若鳥のモモ肉を使った「鶏ちゃん(けいちゃん)定食」
など
79 notes · View notes
holespoles · 9 months ago
Text
Tumblr media
Flyer advertising "Nourishing Deliciousness Frying Oil: Flavor and Excellence A mother in a kappogi (Japanese cooking gown) happily cooking. The flowers around her are sesame flowers.
「滋養美味 フライ油 風味卓絶」の広告チラシ 割烹着姿のお母さん、嬉しそうにお料理中。まわりのお花はゴマのお花ですね。
104 notes · View notes
wwwwwwwwwwww123 · 2 years ago
Quote
給食当番の割烹着を初めて持ち帰ってきた日とりあえず一回着てもらい写真撮るのおすすめする。新一年生の給食当番姿、想像の100倍くらいかわいい。初回が重要。照れながら、でも誇らしげに喜んで着てくれる。何回もやって慣れてくるともう着てくれない。 #これから小一の親になる方へ
まめお🔪筋肉さんはTwitterを使っています
136 notes · View notes
da-daism · 8 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
前回の記事に沢山反応して下さって有難うございます!
LC、終了してから本当にだいぶ時間が経つのに、まだ気にかけてくださる方がいるのは本当に嬉しいです😭
まただいぶ遅くなってしまいましたが、バレンタインや誕生日などにプレゼントを贈って下さった方々にも感謝しております。色々と満足にお返しできて居ないのが不甲斐ないです;;
最近は3、4月の間作業で出来なかった諸々を消化しているうちに5月が終わりそうであわあわしています;
なんかもう冬タイヤの交換とか、先日車庫入れに失敗して車の修理とか免許更新とか諸々で毎日あっちゃこっちゃ行っていました。
それと、だいぶ前からやっていたと思うのですが、まだ終わっていない実家の断捨離も…。
屋根裏がとにかくカオス状態で、でもうちにこんなものあったんだ…!という明治時代あたりの母方の掛け軸や巻物、三味線や太鼓、当時のランチボックス、諸々出て来て感動&びっくりしています。
上の画像はその一部です。価値があるのかどうかは分からないですが、資料館的なところで一旦みて貰えないだろうかと話しています。
祖母、母の着物とそれを収納するタンスも、先日弟と軽トラを借りてなんとか今の家に運び込んだので、たまに着物を着て生活してみたりなどしています。アシさんから誕プレに割烹着も貰ったので、作業や水仕事もそのまま出来ています^^
もう少し自信がついたら、お出掛け出来るようになれたらなと思います。(ただ祖母の着物は私には小さいので、袖が足りなかったりおはしょりがなくなったりするので、やっぱりそれは自宅用になりそう)それと帯は骨盤安定して背筋が伸びるので、実は今回のREDの読み切りも、ちょいちょい着物着ながら描いていました笑
それと所作とかも、もうちょっと日本女性らしくなりたいなと、最近思ったりしています。。
皆さんの家にも奥の方からびっくりするよう��昔のものが眠っているかもしれませんね。
こういう昔のものに触れるたびに、漆塗りの椀やお盆を修復してくれた沢山いた職人さんたちはどこへ行ってしまったんだろうとか、こんなにミクロ単位で繊細な技術を持っていた着物の職人さん達がいなくなってしまっているのか…と焦りのような;そんな感じになってしまいます。それは田んぼや畑を作っている農業にも思ってしまうことで…。。
最近、ついそんなことばかり書いてしまうので、ブログの説明欄も少し変えました;
お付き合い頂けたら嬉しいです。
それでは!
11 notes · View notes
sawakiguchi-msk · 12 days ago
Text
メダリスト1話
ニートくノ一の裏で見れてなかった1話をABEMAで見たわ。フィギュアスケートアニメというとユーリオンアイスガチファンがTLにいたんだけど、あたし的にはイマイチはまれなかったからスルーしかけてたんだけど。
作者がデレステの龍崎薫ちゃん(の声優)ガチファンでその声優に演じてもらうために実際スケート教室に通い複雑骨折までして描いた漫画のアニメ化で本当に演じてもらうことになるヤバイ裏話が流れてきたので、もう見るしかないわよね。
いのりちゃんがコーチと出会ってフィギュアスケートで成長していくお話なんだろうけど、1話からして(2話のライバルも)ヤバイキャラだったから、とにかくヤバそう。
もめんたりーりりー2話
以下ネタバレを含むわ。
視聴前にネタバレ踏んだ人のツイート流れてきて、(その人の)推しが退場するらしい、みたいに見てたら、挟み撃ちの後方足止め巨乳お姉さんがピンチで、巨乳お姉さん退場か…って思ってたらサポート間に合って撃破したはずなのに、まさかのどんどんドーナツが退場。割烹はあったけど、もしかして毎週1人ずつ減るのかしら?となるとどういうテンションで割烹楽しめばいいのかしらね…
2 notes · View notes
bjorn-k · 3 months ago
Text
Tumblr media
「ある日本人研究者の報告書から。以下をお読みください。
まじめな投稿です。
『10年前、中国延辺朝鮮族自治州に日本時代を知る人たちのインタビューに行っていた。そのうちの一人の朝鮮族女性について書く。
 李容淑(廣田淑子)さんは大正15年(1926年)生まれ。一人暮らしで、延吉のアパートのエレベータのない4階にお住まいだった。お会いした時は満88歳だった。70年間使っていなかった日本語だったが、よどみなくお話ができた。というか、日本語話者に70年ぶりに会えて、大興奮していたという感じだった。
 お部屋にオルガンがあり、見ると日本時代の歌の楽譜がおいてあった。「待ちぼうけ」があったので、私がオルガン弾きながら、合唱した。彼女は、ぼつっと「この歌を心の中で、「いつか日本が戻ってこないかな、まちぼうけ」と1949年以降もこっそり歌ってた」と告白した。
 旧満州国時代、龍井にあった明信高女卒で、日本語で小学校から高女まで教育を受けた。教科書も全部暗記した。死ぬまでに一度は東京、それも皇居前に行ってみたい、前の学年までは修学旅行で東京に行っていたのに、「大東亜戦争」で、行けなくなったのは返す返すも残念という。
 女学校では、土曜の午後に家事実習というのがあって、割烹着をきて寿司、のりまき、みそ汁、カレーライス、錦糸卵などの作り方を教えてもらった。結婚後も、のりまきをお弁当に作ってもっていった。高女卒だから教えてもらったと鼻高々だった。
 19~20歳から小学校の教師をして、日本の学校で教えてもらったそろばんやオルガンが役に立った。
 日本人が去って、ソ連がきて外に出られなかった。その後「解放」があったが、その前後弟5人は「国づくり」と称して、みな北朝鮮に行って、その結果死んだ。李さんは結婚したので中国領に残った。
 「解放」後、政治学習会が開かれて出席させられた。日本人は悪いといわなければならなかったが、心の中では「知っている日本人の普通の人はみんないい人ばかりだ」と呟いていた。悪いのは日本の政治家なのに。でもそれを話すと「反動分子」となるので黙っていた。
 毛沢東万歳をみんなで叫ぶときに、心の中で「日本万歳」と叫んでいた。
 日本時代は平和で安定していた。日本が負けてから混乱が起こり、母の妹の夫は��漢奸として銃殺された。綏芬河の牡丹江で警察やっていたから。でも日本式教育を受けた李さんは漢字を知っていてそろばんもできたので、なんとか小学校教員や会社の事務員として生き残ることができた。子どもにも恵まれた。
 李さんはもう鬼籍に入られたのか。こういう語りが聞けなくなってもう10年。公式の歴史とは違う。いろんな複雑な思いがあり、李さんのことを論文にできず未消化のまま10年過ぎた。
以上は10年ぶりに出てきたフィールドノートからの抜粋である。延吉を我々が出発する朝、杖をついて見送りに来てくださった李さん。せめて日本に一度ご招待して差し上げたかった。自分の力の足りなさが恥ずかしい』
2 notes · View notes
lastscenecom · 10 months ago
Quote
清水寺付近の坂道を登っていたら、料理人姿のおじさんが自転車で坂を下って来ながら、坂を上る割烹着姿のおばさんに対して「ひきころすど」と「挨拶」をし、それに対しておばさんが「まだ生きとったんか」と返すのを見たことがある。
誇り高きいけず京都人 「死ねどす」なんてストレートな物言いはご法度 秀逸な言い換えは京都弁の神髄(まいどなニュース)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
3 notes · View notes
recipe-cookingclass · 9 months ago
Text
兵庫県の三木グルメ『さぬきうどん 川久 麦笑』
主人と訪れたお店です。主人が会議で珍しく三木へ訪れました。
こちらのお店は以前、家族で三木の和食店へ行ったその、息子さんがやってらっしゃる手打ちうどん屋さんだそうです。
なので割烹、仕出しということで、ご飯物にも期待あり。
バラ寿司、いわゆるちらし寿司などが美味しいと
評判があり行ってまいりました。
がいな製麺所で修行されたとかだそうです。
がいな製麺所はうどんを食べるだけには、あまりにも遠過ぎるので訪れておりませんが。
よく行く讃岐うどんの手打ちのお店でも、物価高騰での相次ぐ値上げで、訪れることもなくなりましたし、やはりお値段がぐんと上がると、客側としても『美味しさなどの価値』で判断することが厳しくなってしまいますので、ラーメン店などと一緒ですね。
なので、新たなる美味しいうどん店を探し試してみようかと思い、訪れました。
お店の中は1人がけのカウンターの席もありで、4人がけも多く回転もよいお店。
お昼時は、アルバイトさんも多かったですね。
レジ横には持ち帰りできるばら寿司などもおいており、買って帰る方も。
メニューも豊富でセットも数豊かです。
ひやかけを目当てで訪れましたので私は『ひやかけ』
主人はちらしのセットでワカメと温玉とろろの冷やし。
うどんのコシは好みで剛力系の太い��どん。
喉越しが大変よくとても美味しいです。
ひやかけの出汁が私的にですが、もっと塩分は落とした方がいいかなと思うぐらい濃いめでした。
甘さもそこそこありますが、よい出汁です。
うどんの塩分と出汁の強さがわかります。
卓上の調味料も多くよいですね。
そして味見をしたお寿司は素朴で美味しいです。
三木という少し田舎の素朴な甘めのちらし。
お酢がキツくなく、甘味が強い。
具材が素朴で美味しいです。懐かしい。
お値段もいい感じでまた訪れようかなとも
おもえる美味しいお店でした。
うどんを純粋に味わうのにもいいお店。
兵庫県で人気1位だった手打ちうどんやさんよりも
私的に上位に入るうどん屋さんとなりました。
ご馳走さまでした。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#手打ちうどん
#讃岐うどん
#かつおだし
#三木市
#がいな製麺所
#讃岐うどん
#お値段以上
#三木市グルメ
#讃岐うどん
#手打ちうどん
#麺スタグラム
#グルメスタグラム
#神鉄
#兵庫グルメ
#udon
#ひやかけ
#うどん部
#神戸料理教室
#うどん
#神戸ランチ
#ちらし寿司
#麦笑
#兵庫うどん 
Tumblr media
instagram
2 notes · View notes
myonbl · 1 year ago
Text
2023年8月5日(土)
Tumblr media
今年��夏のミニ旅行、第一弾は夫婦としては5年ぶり(?)の東紀州訪問である。尾鷲市の<三重県立熊野古道センター>で特別展を学び、隣接する<夢古道おわせ>でランチをいただく。熊野市へ移動して友人たちとの再会、夜は<浜峰商店ファミ���ー>と<鮨割烹 徳川>で会食(もちろん一方的にご馳走になる)。美味しく楽しい1日はあっという間に更けていったのだ。
Tumblr media
2時30分起床。
日誌書く。
二度寝する。
Tumblr media
朝食を頂く。
Tumblr media
今日は久しぶりの東紀州訪問、ところが朝から名神は事故渋滞、いつもの京都南ICから渋滞の中へ突入するのは避けたい。MK石油で給油の後、稲荷山トンネルを抜けて山科へ、本当に久しぶりの京都東ICから名神高速道路・新名神高速道路・東名阪道・伊勢自動車道・紀勢自動車道・熊野尾鷲道路を経て、昼前には尾鷲市に到着した。
Tumblr media
まずは夢古道おわせ・イサバヤでランチ、迷わず海鮮丼を頂く。ついで熊野古道センターへ移動し、御浜町の写真展を興味深く拝見する。
熊野市へ移動、晴れてはいるが雨が降り出した。
浜峰商店・浜街道店でK夫婦・T兄と久しぶりの近況報告、互いの加齢情況を確認しあった。
Tumblr media
新宮市へ移動して速玉大社へ参拝、神木の大梛はいつ見ても凄い。
Tumblr media
コンビニで寝酒用に🍷を購入してから今夜の宿の<フェアフィールド・バイ・マリオット・三重御浜>にチェックイン、もちろん初めてお世話になる。
Tumblr media
浜峰夫妻に迎えに来ていただき、新宮市へ移動していつもの店で歓待を受ける。帰路はファミリーでホテルまで送っていただく、大感謝!
シャワーで汗を流し、テレビで女子サッカーの勝利を知り、少し🍷をいただいて大満足の1日を閉じたのだ。
Tumblr media
さすがに長距離の車移動、3つのリングはこんなもの。水分は1,860ml。
7 notes · View notes
flamingo-rex · 1 year ago
Text
Tumblr media
2024.01.27
正月明けて、尾道の街は静まり返えってる
と、周りからの声。
ま、そもそも観光客も日中だけ来て
夕方には多方面に移動するプランの人が多い街
昼のラーメン屋には、並ぶけど
夜の居酒屋や、割烹には並ばない訳で…
そもそも夜…人居ないよね(笑)
想像してみて欲しいけど
鎌倉や京都で、わさわさと人が動き回ってる
日中の光景と、夜、同じぢゃないぢゃん?
夜は寝れば良いのよ
昼は、ちゃんと働きなさい
ぢゃ、バー稼業、水商売稼業なんで
夜の仕事、なんでやんだよ?って事だけど
そもそも、昼間、真っ当に働いてる人間が
遊びに来る場所な訳で嗜好品、嗜好場所な訳やん
まともに社会生活送れる奴は
ちゃんと就職するし、お勤めするやん
社会不適合者が個人事業主やってるって言っても
差し支えないと思うし、独自ルールでやってるだから
そこで平均値や安定、求めた���なセリフ吐くなよ!
とは、思うね。
助成金貰って運営してるフェスに参加して
国や政府に反発するアナーキーな姿勢みせても
全然、ロックぢゃ無いと思う
左でも、右でも良いけど
人の掌の中で、喚いても意味無いだろ?とも思う
ダセェ奴は興味無いし、筋通して
格好付けて、踏ん張ってる奴の方が個人的には好き
調子良い奴は、一緒に居ると��れちゃうから
ワイは憂に富んだヤツを好む
憂う人で、優しいって書くからね
傷背負って、初めて優しくなれるんぢゃねぇか?
酒は憂の玉箒 って言うしな…
BARなんて、そんな場所
2 notes · View notes
Quote
いやしかし、最近の高級寿司屋はおまかせオンリーで、自分が食べたいネタを注文するのが不可能な店が増えているんだが、SNSで流れてくる漫画のほとんどがそれを知らないっぽいのがまた切ない。格差社会だわ。お好みで食べられる老舗系の江戸前鮨、本当に少ない。
Xユーザーの樫原辰郎@700万年のLIKE A ROLLING STONEおじさんさん: 「いやしかし、最近の高級寿司屋はおまかせオンリーで、自分が食べたいネタを注文するのが不可能な店が増えているんだが、SNSで流れてくる漫画のほとんどがそれを知らないっぽいのがまた切ない。格差社会だわ。お好みで食べられる老舗系の江戸前鮨、本当に少ない。」 / X
接待向け、同伴向けの店は酒入れてトータルでいくらぐらいってわかりやすくしているから、そうなるってのもある。
そういうところは予約前提で、予約の時点で予算言っておく、またはメニュー自体が松竹梅のコースしかなくて、あとは酒代。
バブル期ぐらいの高級店で本当に値段がよくわからないところがあったね。
高級寿司だけじゃなくて、フレンチだイタリアンだ割烹だ天ぷらだってのも最近は食事1万なら酒とサービス料その他いれてトータル一人あたり1万6千から2万とか、そういう感じでやってるところ多いよな。
要はソープの入湯料+おいくらってのが暗黙のルールであるのと同じな。
3 notes · View notes
miiiyaaakooo · 2 years ago
Text
Tumblr media
Tumblr media
✔︎くまのワインハウス
祇園ろはんで、日本酒が進む割烹料理をいただいた後。
散歩がてら2軒目で念願のくまのワインハウスへ。
宿に戻ってからお煎餅片手にお茶を一服。
年の差が約30歳の友達みたいな母と。
13 notes · View notes
yfukuoka · 2 years ago
Photo
Tumblr media
【3700日目】2023-03-05 #お隣さんのお土産シリーズ 山形県 @自宅 ‪____________________________________ プロミュージシャンのお隣さん。全国ツアー中にジャケ買いの感覚でレトルトカレーを選んでくれました。 ライブハウスからドームツアーまで、本当に絶え間なく全国を飛び回っているお隣さんを偶然家の前で見つけたときはレアキャラを見つけたかのような嬉しさがあります(キャラクターっぽさもあります)。おつかれさまです。 山形の冷凍カレーをいただきました。 *米沢牛ビーフカレー このカレー…とんでもないカレーでした。監修しているのは「住の江」という米沢牛割烹料理屋さんのようです。東京でカレー屋をやったらいいんじゃないかと思ってしまうほどおいしい。これはおいしい。 日本のカレーを語る際に、多種のスパイスが一体となってハーモニーのようだという例えを耳にしますが、このカレーは、甘味のハーモニーも表現されている。原材料を見ると砂��は使っていませんが、甘味が多層的に感じる秘密が書かれていました。 黒い色の元は大量の飴色玉ねぎ?ローストスパイス?いや…最後に書いてあった。コーヒーだ! とろとろ食感の米沢牛。甘香ばしいカレールゥをまとって僕の口にようこそいらっしゃい。 はぁ。。。 家カレーでも、レトルトカレーでも、ここには到達できない気がします。 いつも「めちゃくちゃうまい」とか書くので、言葉がインフレしてるけど、今まで食べた冷凍の欧風カレーの中でダントツに美味しかったです。ダントツでした! ‪____________________________________ 🇯🇵 ‪#instafood ‬#asianfood #asia #spice #foodpic #foodstagram #tasty #spice #currystagram #curry #山形 #山形県 #米沢牛 #欧風カレー #日本式カレー #冷凍カレー #カレー #フクドローン #ふくすたぐらむ #お隣さんありがとうございます 今気がついたけど3700日目の記念日だった… https://www.instagram.com/p/CppfPdPy-Bk/?igshid=NGJjMDIxMWI=
5 notes · View notes
a2cg · 2 years ago
Photo
Tumblr media
駅名改称と私 ・ 先日久しぶりに大阪出張したのですが、10年ぶり位に訪れた梅田駅が大阪梅田駅に変わっていて驚いたものです。 ・ 同じように西武遊園地駅はリニューアルとともに入園口が変更になったため、甲子園の出場校紹介のようですが42年ぶり2度目の多摩湖駅に変更となったそうです。 ・ 船の科学館駅も長らく休館していたこともあってか東京国際クルーズターミナル駅に変わりましたね。そして常磐線の平駅は駅名変更から29年も経つんですね。 ・ と言うわけで本日のディナーは #おいわ木 です。同僚が入りづらい店にチャレンジしたいと言うことで外まで漂ってくる良い匂いに誘われて入店です。 ・ ママから「お帰りなさい」と声をかけられてメニューをお願いしようとしたとこ��、その日に用意したものの中から食べたいかを聞いて出すようなシステムのようです。 ・ 値段が書いていないとドキドキしますが、まずは #サッポロビール #黒ラベル を頂きます。下町エリアにしては珍しいなと思えば各種銘柄があるようです。 ・ まずは #ポテトサラダ が出されました。シンプルだけど存在感のある美味しさで #ビール が進みます。続いての #オムレツ は優しい味わい。中に野菜が入っています。 ・ 続いての #鯵の南蛮漬け は丁度良い酸味と揚げ具合で丸ごと頂けてしまいます。春を感じさせる筍の煮物も美味しいですね。 ・ フキとハンバーグも和風でいい味わい。もう一品くらいと聞かれましたが、この時点でだいぶビールも頂いたので、急須で入れた美味しい緑茶を頂いて終わりにしました。 ・ 津軽出身のあたたかくて優しいママの人柄もあってか、大勢の地元の人に愛されているのがよくわかるお店でした。 ・ 結構ビールを飲みましたが、初めてだったからかオマケしてもらい1人4千円でお腹いっぱいになれました。 ・ #蔵前ディナー #蔵前居酒屋 #蔵前割烹 #蔵前和食 #蔵前小料理 #蔵前日本料理 #とa2cg (おいわ木) https://www.instagram.com/p/CrEmMjPy8wL/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
oniwastagram · 2 years ago
Photo
Tumblr media
📸ホテル武志山荘庭園(島根県出雲市) Hotel Takeshi Sanso Garden, Izumo, Shimane ——出雲地方最大で国指定文化財の古墳“今市大念寺古墳”の一角に建つ、幕末創業の割烹旅館をルーツとするホテルの日本庭園と不昧流茶室“幽松庵”。 ———————— 「ホテル武志山荘」は『出雲大社』への玄関口・JR出雲駅からほど近く、一畑電車・出雲科学館パークタウン前駅の目の前にある政府登録国際観光ホテル。客室の奥には日本庭園や“不昧流”の茶室もあります。 2022年に利用させていただいた際の写真を紹介。 江戸時代末期の慶応元年(1865年)創業の割烹料理店『武志屋本店』をそのルーツとして、創業150年超の歴史ある武志山荘。現在も別の場所で仕出し・割烹「武志屋本店」と���ストラン『たけ志茶寮』も営業されています。(たけ志茶寮にはまた別のお庭が。) 宿泊利用以外にも地元の方のランチ/宴会/ブライダル(出雲大社での挙式後の披露宴会場)等にも利用されている武志山荘。 現在の客室棟が建築されたのは昭和時代末期~平成時代初期のころ。建物の北側に庭園があります。主庭園は白砂と飛び石がこの地方の“出雲流庭園”の雰囲気を感じさせる池泉回遊式庭園。写真には写っておらず伝わらりづらいけど、出雲の山々を借景としています。 ▼他の写真や解説のつづきは @oniwastagram のプロフURLかこのURLから。 For more photos and commentary, please visit @oniwastagram 's profile URL or this URL. https://oniwa.garden/takeshi-sanso-izumo-shimane/ ———————— #japanesegarden #japanesegardens #japanhotel #shimanehotel #izumohotel #kyotogarden #zengarden #landscapedesign #beautifuljapan #jardinjaponais #jardinjapones #japanischergarten #jardimjapones #teaceremonyroom #茶室 #庭院 #庭园 #庭園 #日本庭園 #島根旅行 #島根観光 #島根ホテル #出雲ホテル #出雲市 #出雲科学館パークタウン前 #国指定史跡 #古墳 #出雲流庭園 #おにわさん (ホテル武志山荘) https://www.instagram.com/p/CpxfIvCPTCn/?igshid=NGJjMDIxMWI=
6 notes · View notes