#あかまんがんじきまんがんじちゃまんがんじ
Explore tagged Tumblr posts
Photo
youtube
多謝款待主題曲 「雨過天晴」 NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」主題曲「雨のち晴レルヤ」
Ame Nochi Hallelujah (雨のち晴レルヤ) (詩 / 北川悠仁、曲 / 北川悠仁・佐藤和哉)
突然 偶然 それとも必然 始まりは気付かぬうちに
予報通り いかない模様 そんな時こそ 微笑みを
ポツリポツリと町の色 変わってゆけば 傘���なくとも雨空に 唄うよ
どんな君でも アイシテイル 顔を上げてごらん 光が照らす 涙の河も 海へと帰る 誰の心も 雨のち晴レルヤ
大空に飛ばした靴 占った明日の行方 描いてた未来じゃないが 君がいるかけがえのない日々 それは奇跡
ポツリポツリと呟いて 伝えてくれた 風に紛れてこの胸に 届くよ
何があっても そばにいるよ 君と待っていたい 昇る朝日を さらば 手を振ろう 哀しみ達に 時は流れて 笑顔になれるよ
どんな君でも アイシテイル 顔を上げてごらん 光が照らす
何があっても そばにいるよ 君と待っていたい 昇る朝日を 涙の河も 海へと帰る 誰の心も 雨のち晴レルヤ 雨のち晴レルヤ
youtube
ゆず「雨のち晴レルヤ」
<収録曲>
雨のち晴レルヤ(詩 / 北川悠仁、曲 / 北川悠仁・佐藤和哉)
守ってあげたい(詩・曲:北川悠仁) Music Video: • ゆず「守ってあげたい」
飛行機雲(詩・曲 / 岩沢厚治)
NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』主題歌「雨のち晴レルヤ」Music Videoを手がけたのは、唯一無二の世界観を持つ女性写真家で映画監督も務める蜷川実花氏。ゆずとは2007年に発表された楽曲「明日天気になぁれ」のMVを手がけて以来、6年ぶりのタッグとなる。
本作では楽曲の持つ、哀愁と叙情感ある "和テイスト"と、大正〜昭和時代の空気感や旧き良き日本の文化性を昇華。また、蜷川実花氏の父で演出家・蜷川幸雄氏も撮影協力として参加。"蜷川組"と称される実力派の役者たちが多数登場し、ゆずの脇を固めて作品の説得性をより高めている。
音樂除了能夠療癒,也使你不致感到孤單。 In addition to being healing, music can also make you feel less alone. ♫ ◠‿◠ Lan~*
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9aca6da62094e36bca34e86a8a69415d/tumblr_p4v81ztcf81thc2ojo1_540.jpg)
Me
#music#雨過天晴#yep very important to me also#新世界 2014#しんせかい#ゆず#雨のち晴レルヤ#japan record award for excellent work#ame nochi hallelujah#Youtube
189 notes
·
View notes
Text
半年ぶりの東京エロ旅行(後編)
(以下スカトロ記載あり ぼちぼち長文 閲覧注意)
2人の兄貴の糞を、まずは全部飲み込めて、しかもむちゃくちゃうまいと思えて、俺のド変態さを再確認。
兄貴たちも喜んでくれる。
そうしたところでC兄貴到着!!
髭坊主のガッチリ兄貴。やべぇ!笑
C兄貴の準備が終わるまで少し待って、C兄貴も見てくれる前でB兄貴がまた食わせるぞってことで、俺の顔に跨ってくる。
B兄貴の糞、2回目。3人の兄貴に、俺の口の中にある糞を見てもらう。3人の兄貴の、何というかちゃんと口に糞入っててエラいなって目を感じながら、A兄貴が咀嚼しろとの命令。新しいC兄貴にも見せつけるようにじっくり咀嚼する。
A兄貴から、「C兄貴の糞も食いたいだろ?」との言葉に、口に糞が入って状態で「食いたいです!」と答える。
C兄貴が、「口の中の糞、ちゃんと飲み込んだら食わせてやるよ」との言葉に、「はい!飲み込んでいいすか?」と返答と確認。「よし、飲み込め」の言葉に一気に飲み込む。しっかり飲み込んだことをC兄貴に確認され、「よし、口を開けろ」との命令。
C兄貴のデカいケツが俺の顔にやってくる。口を大きく拡げてC兄貴の糞を待つ。ブリブリっと俺の口に入ってくる。ヤベ〜って頭がまた変になっていく。
C兄貴が俺の口の中を確認。しっかり糞が入ってるのを確認し、ゆっくり味わえよとの命令。3人のド変態兄貴たちに見られながら糞を食えるっていうむちゃくちゃ幸せな時間。じっくりゆっくり口の中全体で兄貴たち��糞を味わう。
「うまいか??」って言われ、「むちゃくちゃうまいっす!」と喜んで返答する。
「��み込んでいいぞ!」と許可をもらったので、またゆっくり嚥下する。
ちょっと落ち着いたところで少し休憩。兄貴たちのスカトロド変態話や他愛のない話で盛り上がる。兄貴たちのいろんな経験談聞いてたら、俺もまだまだかなって思ったりもした笑
そのあとにA兄貴、B兄貴の糞を俺の口にヒリ出してもらい、じっくり味わって飲み込む。
なのだが、悔しいことに俺の胃が糞を受け付けられないのか飲み込めなくなってきた。
マジで悔しい…。
そんな俺を兄貴たちは優しく声をかけてくれる。
「今までこんなに糞食ったことないだろ??」
「むちゃくちゃ頑張って食ったじゃんか、ド変態だな!」
「次は今回よりも食えるよう頑張れよ!」
泣きそうになる笑
そうして今回の人間便器調教は終了。その後は少し談笑して解散となった。
それから寒い中、ホテルにチェックイン。大浴場付きのホテルでゆっくり体を休める。
また絶対に東京に遊びに来よう、次は完食できるよう厳しくしてもらおうと思った。
完
30 notes
·
View notes
Text
Pazuribe Event Translation - “Eventful journey in Tonpu Market Street! 〜Showdown with Bofurin〜” — Part 2
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f3310ffd0137f061ff15b8ece52980af/54d4afdc168de55a-5f/s540x810/fa721dfb0a6daac59635af3dd990bcb41172213d.jpg)
─────────────────── ⋆⋅☆⋅⋆ ────────────────────
☆ Read part 1 here!!
☆ Please give credit in case of use!
☆ I'll do my best to update the second part of the event once it's released on Feb 10th!
☆ I'm not a professional translator and I'm still learning Japanese. That's why some things might not match exactly/could have been better translated/there might be mistakes. This is a great way for me to learn. I put a lot of effort into making the translation as good as they can be!
☆ Find more pazuribe translations here!
☆ If you have any comment, question, correction or suggestion, please let me know! Interactions are appreciated (^^ゞ
OPENING STORY
一方の頃
Meanwhile
ーブロロロ
Vroooom
鶴蝶:イザナ!今日はどこまで行くんだ!?
Kakucho: Izana! How far are we going today!?
鶴蝶:結構遠くまで来ちまったけど…
Kakucho: We’ve come quite far…
黒川 イザナ:黙ってついてこい鶴蝶
Izana: Shut up and follow me Kakucho.
ーチリンチリンチリン
Ka-ling kling klink
鶴蝶:風鈴の音か スゲェ数だな
Kakucho: Is that the sound of wind chimes? There’s a ton of them.
黒川 イザナ:「東風商店街」…?鶴蝶、ここ来た事あるか?
Izana: “Tonpu Market Street”...? Kakucho, have you ever been here?
鶴蝶:はあ?ここを目指してたんじゃねーのかよ?
Kakucho: Hah? Isn’t this where you were heading for?
黒川 イザナ:あぁ、適当に走ってただけだからな見てまわるぞ鶴蝶
Izana: Aah, I was just randomly driving, so let’s look around Kakucho.
鶴蝶:お、おう
Kakucho: Y-Yes.
・・・
鶴蝶:落書きが多いことを徐けば居たって普通の商店街だな
Kakucho: Apart from the amount of graffiti, it’s just a normal shopping district.
黒川 イザナ:そうだな
Izana: Yeah.
鶴蝶:イザナどうする?帰るか?
Kakucho: What do we do, Izana? Do we go back?
黒川 イザナ:メシも食ったしな
Izana: We had lunch already.
不良1:おいおい、こんなとこに目立つ服着た奴らがいるじゃねぇか
Delinquent 1: Hey hey, if it isn’t a bunch of guys with flashy clothes.
黒川 イザナ:あ?
Izana: Hah?
不良2:これ特攻服ってやつ?ちょっと見せガッッッ
Delinquent 2: Is that a so-called uniform? Let me see it closer, aargh!
黒川 イザナ:勝手に触ってんじゃねぇよ
Izana: Don’t touch me without asking.
鶴蝶:イザナ、コイツら潰していいか?
Kakucho: Izana, is it okay to crush these guys?
黒川 イザナ:徹底的にな
Izana: Thoroughly.
STORY BEFORE THE BOSS
???:これは… 店員気を失ってるねぇ杉下君
???(Suo): That is… the shop assistant has lost consciousness, Sugishita-kun.
杉下?:…チッ
Sugishita?: …Tch.
???:聞いた場所よりも少し向こうにいるみたいだ
???(Suo): Looks like they’re a little bit farther away than where I heard.
杉下?:いくぞ
Sugishita?: Let’s go.
???:そうだね
???(Suo): Let’s do that.
・・・
ドゴッッッ
Thump
鶴蝶:数だけ多くて大したことなかったな
Kakucho: They were only a few, so it wasn’t really a big deal.
黒川 イザナ:いますぐ消える
Izana: Just leave already.
不良1、2:す、すみませんでした…!!!
Delinquent 2: I-I’m sorry, sir…!!!
???:あれ喧嘩は終わってる?
???(Suo): Is the fight over?
鶴蝶:あ?誰だオマエ コイツらの仲間か?
Kakucho: Hah? Who are you? These guys’ mates?
???:違うけど…君たちが暴れてくれたおかげで店の前とかめっちゃめっちゃなんだよね
???(Suo): That’s not it but… Thanks to your rampage, the front part of the shops are extremely messy.
???:(見たことない服… しかもかなり強そう うーんどうしようかな)
???(Suo): (That’s some clothes I’ve never seen before… And they seem strong. Mhh, what should we do?)
黒川 イザナ:しらねぇよ コイツらが先に絡んできたんだ
Izana: I don’t care. They were the ones that started it.
???:そこらへんの事情も確認したいしちょっとお話し聞かせてくれるかな
???(Suo): We would like to verify what happened here, so could you tell us about it?
黒川 イザナ:テメェに関係ねぇだ…ろっ!!!!
Izana: This has nothing to do with you!!!!
鶴蝶:(イザナの蹴りが受け止められた…!?)
Kakucho: (He stopped Izana’s kick…!?)
鶴蝶:ハァ…まだ帰れそうにねぇな
Kakucho: Hah… Doesn’t seem like we're going home soon.
杉下?:…
Sugishita?: …
???:じゃあ始めようか
???(Suo): Then, shall we start?
黒川 イザナ:すぐに死なねぇといいな
Izana: I hope you don’t die instantly.
STORY AFTER THE BOSS
ドゴッッッ
Thump
???:おっと
???(Suo): Uh-oh.
杉下?:…!!
Sugishita?: …!!
黒川 イザナ:避けるだけで全然反撃してこねぇじゃねぇか?テメェらその程度か?
Izana: Are you just going to avoid and not fight back? Can you only do that?
鶴蝶:大したことねぇな
Kakucho: It’s no big deal.
???:杉下君 これはオレたちだけじゃ対処は難しそうだ
???(Suo): Sugishita-kun. It’s gonna be difficult to deal with this just on our own.
???:連絡取る余裕もないし少しずつ風鈴に近づくように引きつけながら戦おう
???(Suo): We can’t afford getting in touch with them, so we’ll have to pull them closer to Furin while we fight.
杉下?:…チッ
Sugishita?: …Tch.
黒川 イザナ:作戦会議は終わったか?
Izana: Is your strategy meeting over?
???:待ってくれてありがとう 君たちかなり強いね
???(Suo): Thank you for waiting. You are rather strong.
蘇枋 隼飛:オレは風鈴高校1年蘇枋隼飛 こっちは杉下京太郎君ね
Suo: I’m a first year student at Furin High School, Suo Hayato. That’s Sugishita Kyotaro.
鶴蝶:オレは横浜天竺四天王 鶴蝶だ
Kakucho: I’m head of the Four Heavenly Kings of Tenjiku, Kakucho.
黒川 イザナ:横浜天竺総長 黒川イザナ
Izana: Tenjiku’s boss. Kurokawa Izana.
蘇枋 隼飛:そうよろしくね
Suo: Nice to meet you.
黒川 イザナ:誰がよろしくなんてするかよぅ!!
Izana: Who on earth are you greeting!!
蘇枋 隼飛:あっぶないなぁ
Suo: That was close.
黒川 イザナ:(コイツ受け流すのが手慣れてやがる武術かなんかやってんな)
Izana: (This guy is so fucking used to dodging I wonder if he does martial arts).
黒川 イザナ:(鶴蝶が相手にしてるヤツはスピードもパワーもあるタイプ)
Izana: (The guy Kakucho has to deal with is the type that has speed and power).
黒川 イザナ:まぁ、オレも鶴蝶も負ける相手じゃねぇな
Izana: Well, neither me or kakucho are gonna lose against you.
STORY AFTER DEFEATING BOSS LVL. 2
蘇枋 隼飛:なかなかやるね
Suo: You’re quite impressive.
STORY AFTER DEFEATING BOSS LVL. 5
蘇枋 隼飛:おっと、ちょっと危なかったかな
Suo: Oops, that was close.
STORY AFTER DEFEATING BOSS LVL. 10
蘇枋 隼飛:これが君たちの本気ってことか
Suo: So this is you guys giving your best.
#heads up that this one can contain a lot of errors! and it's pretty bad overall i had a hard time translating this due to lack of motivation#but i didn't want to drop the translation of this even when i promised myself i would do it#pazuribe translation#pazuribe#puzz reve#tokyo revengers#izana kurokawa#tokyo revengers izana#kakucho#tokyo revengers kakucho#wind breaker#wind breaker nii satoru#suo hayato#wind breaker suo#kyotaro sugishita#wind breaker sugishita
26 notes
·
View notes
Text
左翼って、理想や理念から外れていることは、無かったことにしたいから、人知れず葬りさるとか好きだよね。この世に完璧な理想なんてないのに、それをあると信じて、そうでないものを全力で否定する。
ほんと、日本みたいに自然も豊かで、基本、平和で、宗教的縛りもほぼなくて、この国を破壊したい人たちのことを理解できない。なんだろうね、その原動力は。
とにかく日本の現状を否定、根幹の破壊につながる、なんとかの保護、多様性、人権の尊重、再生可能エネルギー、夫婦別姓、軍事力の否定等、この手のキーワードには近づかないし、仲間にはならない。
でも善良で、適度に学がある人ほど、とりこまれちゃうんだよな。。
なぜ人は共産主義に騙され続けるのか
2019年08月20日 23時00分
なぜ人は共産主義に騙され続けるのか。私が共産主義の失敗を予見したのは小学2年生のときである。担任の先生が産休に入り、自習の時間が多くあった。私は与えられた課題に黙々と取り組んでいたが、普通の小学2年生が自習を課せられて、黙って勉強するはずがない。周りの生徒はみんな大騒ぎだったので、隣のクラスの先生が注意に来た。結局、私を含めクラスの生徒全員が罰を受けることになった。
私はそのとき、共産主義は絶対うまくいかないと確信した。私が小学2年生だった1978年当時、ソ連はまだ大国として健在で、共産主義は素晴らしいと考える人が多くいた。でも、私は彼らを信じなくなった。真面目にやってもやらなくても、みんな同じように怒られるなら、誰も真面目にやらない。結果の平等は絶対うまくいかない。そんな単純なことをなぜ大人は分からないのだろう。とても不思議だった。その11年後ベルリンの壁は崩壊し、さらにその2年後にはソ連も崩壊した。
ソ連が崩壊して以降も、数は少なくなったが共産主義を信奉し続ける人は存在し続けた。それがまた不思議だった。左翼はウソつきなのか、それとも単に学習能力がないのかという点が当時の関心事��った。正直で頭のいい人は左派にはなれないというレイモン・アロンの言葉を知ったのはその後のことである。
左翼とは何か。人はなぜ左翼になるのか。私にとって常に頭の片隅に存在し続けた謎であった。しかし、私の専門は工学であって人文社会科学ではないため、この問いは仕事として取り組むべきものではなく、ずっと放置したままだった。ところが、幸いにもここ2、3年の間に、その謎がかなり解けてきたのである。
1つのきっかけは、英語圏の政治系YouTuberのウォッチを始めたことである。そこで、欧米でも人々が左翼の横暴に苦しんでいる現状を知ることができた。それを通じて、欧米の左翼と日本の左翼の共通点を見出すことに成功し、左翼というものを一段高い段階に抽象化して理解することが可能となった。
もう1つのきっかけは、インターネット・SNSの隆盛により、大量の言語資源が簡単に取得できるようになったことである。私自身の専門分野の一つに人工知能があるが、インターネット上のビッグデータを機械学習に使えるようになったため、政治問題や社会問題に関する言説を定量的に分析できる時代になった。それにより、自らの理工系の知見を左翼の分析に使えるようになったのである。
今回はそのうち、欧米の左翼運動と日本の左翼運動の共通点から見える左翼像を紹介することにする。左翼運動は、人権、平和、寛容、多様性など常に美辞麗句を看板に掲げる。しかし、その運動の矛先は極めて恣意的に選ばれている。
日本の場合、左翼の人権運動は北朝鮮による拉致被害者の人権を無視する。平和運動も、中国や北朝鮮の核開発や軍拡に抗議をしない。反原発運動も、中国や韓国の原発には反対しない。これらに共通するのは、周辺諸国が日本を侵略しやすい状態を作り出す方向に運動が向いていることである。それゆえ、日本では「左翼=反日」と理解されていることが多い。日本人の目につく左翼運動にかかわる外国人は、みな反日勢力に見えるため、外国の左翼も反日的であるとの誤解を持つ保守系日本人は多い。しかし、それは間違いである。
欧米の左翼にとっての最大の敵はキリスト教的価値観に基づく西洋文明である。であるから、イスラム教などの異文化に対するトレランス(寛容)を主張しつつ、キリスト教的価値観を弾圧する。たとえば、米国の大学では学内のキリスト教徒のサークルを解散させるなどの動きがある。また、欧米のフェミニストは女性の権利を主張する一方で、イスラム系移民の性犯罪の被害を受けた女性に対しては口封じを���る。
日本と欧米の左翼に共通する点は、いずれも自らの属する社会や文化を憎み、その破壊を意図していることである。その憎悪の感情は、過大な自己評価ゆえに、周囲が自分を正当に評価していないと不満を持つことから生じている場合が多い。ただし、これは全ての左翼に該当するわけではない。左翼運動は、さまざまな種類の人間の複合体である。
私は、左翼運動の構成員を次の3つに分類している。
1.中核層
自らが属する社会を憎み、それを破壊することを目指す人たち。見せかけの理想を掲げて活動を興し、その活動が社会の破壊に結びつくよう巧みに制御する。良心は無いが知的レベルは高い。
2.利権層
中核層に従うことで、活動資金や仕事(テレビ出演など)を得ることが目的の人たち。
3.浮動層
中核層が掲げた理想に共感する人たち。正義感に基づいて行動するが、いい人と思われたいという虚栄心があることも多い。知識を身に着けると、騙されたと気づいて活動から去る。
初代FBI長官のジョン・エドガー・フーヴァー氏は、左翼(コミンテルン)を
・「公然の(共産)党員」
・「非公然の党員(共産党の極秘活動に従事する人)」
・「フェロー・トラベラーズ(共産党の同伴者)」
・「オポチュニスツ(機会主義者)」
・「デュープス(騙されやすい人)」
の5種類に分類している。(この分類は、江崎道朗氏の著書『コミンテルンの謀略と日本の敗戦』に紹介されている。)このうちの最初の3つが中核層、利権層がオポチュニスツ、浮動層がデュープスに対応する。
正直で頭のいい人は左派にはなれないというレイモン・アロンの言葉に対応させると、中核層と利権層は不正直で頭のいい人であり、浮動層は正直で頭の悪い人である。その複合体が左翼というわけである。
保守派は左翼と違って単純な人が多い。そのため、上で述べた左翼の全貌が見えていない。左翼はみな浮動層であると勘違いして甘く見る。しかし、その認識自体が完全に左翼の術中に嵌っているのである。
左翼運動が巧みなところは、その運動において浮動層を前面に押し出すことである。中核層は基本的に表に出てこない。浮動層は善良な庶民であるから、左翼運動を叩く人は庶民の敵だとレッテルを貼れる。浮動層には悪意がないから、左翼運動の真の目的が破壊であるとの批判は濡れ衣に見える。彼らには知性も感じられないから、取るに足らない相手だと保守派も油断する。
左翼運動の知性の高さは、その攻撃先の選定に見て取ることができる。例えば、日本の自然保護運動を考えよう。彼らは、ダム、堤防、防潮堤、基地建設、高速道路、リニア新幹線、地熱発電のように、日本の安全や経済にプラスになる開発行為の自然破壊は非難するが、太陽光発電、風力発電、中国の珊瑚乱獲のように、日本にとって経済的・社会的マイナスが大きい自然破壊は問題視しない。中でも、発電に関する態度の違いは、それなりに高度な知識がないとこのような見極めはできない。
さらに左翼の頭の良さは、主力は上述のような攻撃先の選択をしつつ、それ以外の勢力はある程度意見を散らしている点にも見ることができる。これにより、批判されたときに傍流の人々を引き合いに出し、批判が不当なものであると反論できるように準備している。
左翼運動は、今後もその頭脳を駆使して庶民の味方を詐称し続けるであろう。現実には、彼らは庶民に選択の自由を与えない。自分の言いなりにならないものは、弱者であっても容赦なく叩きのめす。であるから、左翼はリベラリスト(自由主義者)とは最も遠い存在である。にもかかわらず、彼らはリベラルを自称し、その称号を社会的に広く認めさせることに成功している。
左翼の欺瞞を示す最も有効な手段は、過去の共産主義国家が何をしたかを思い起こさせることである。彼らは、常に庶民(労働者)の味方であると自称したが、過去全ての事例において特権階級が庶民を虐げる社会が生まれる結果となった。おびただしい数の人命も奪われた。その歴史をできるだけ多くの人に直視させることが、共産主義の悲劇を繰り返さないために最も重要なことである。
55 notes
·
View notes
Text
be「で〜んでん ころ〜りよ〜」
そん「ね〜んねんだぞbeジータ」
#amuo#ラクガキ#あまり絵が描けてないのでリハビリに#2025年初描き#新年一発目のデェマ忘れてました…#早く大人の力力ベジ見たいな〜#そんくん(デカ)×beじ(ミニ)があっても可愛いけどね#抱っこなんかしちゃってさ
10 notes
·
View notes
Video
youtube
Take Me Out To the Ball Game - Music Video
#youtube#へへへ…流れ着いてました…🚣⚾️今生まれて初めて野球漫画(WBCの大谷君主役の)描いてて ユニフォームのシワと防具(道具)の省略の仕方とか勉強になっとりやす😂#う、嬉しい、実は、わたくしも、近藤選手🦊大好きで…(ちばあきおの漫画感とクリリン感がたまらんて)#野球漫画読んで下さる皆さま🙏とても優しく生きがいです#たまに「近ちゃんでずっぱり、他の選手も見たい」と言われてそれでも近ちゃんを出し続ける近ちゃん大好きマンこと私です#漫画を描くにあたりブックマークした写真大谷近藤コンビ一番多いです だって観てるだけで幸せになる… リヴァエレだったんか…!!#クリリンかと思ってたのに確かに 栗山監督ジーク、大谷君エレン(栗谷クサヴァージークみもあるが) 二人のヤバさを苦々しくでもきっと一番分かってる人間#近ちゃんリヴァイは頷ける!! WBCで分かったのは 大谷君がいかに近ちゃんが好きか 栗山監督と近ちゃんと野球出来て嬉しいって デカいからだで表現しまくってて#昔近ちゃんが面倒見てた、仔犬がものすごくでかくなって🐻🐺熊犬になって帰ってきた感 もたまらんです WBC優勝は近ちゃんなくしてはあり得なかった#来られなかった選手がいかに凄くても 野球の神様は栗山監督を通じて大谷君の為に近ちゃんを選びました (大谷君は近ちゃんの実家にはピンでも泊まるし )#色々恵まれてもいると思うし、 愉しい事も嬉しい事もたくさんあるのだけど、 それでもたまに何が愉しくて生きているのだろう?#と思う瞬間もある、しかし… POBIちゃまがこのような事を言うことがあるから 人生やめらんねえすわ! 無茶苦茶うれしい、#はじめてPOBIちゃまと完全一致同担と化したてこと?! 🥹 💖💖💖💖 同担拒否らないでほぢ!!
5 notes
·
View notes
Text
上手なだけじゃん
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/722da545888a5514e5d495062b519732/56e36f7fbdaee162-97/s540x810/50899d580701c7440406663a24fa387ae9bb9908.jpg)
こふく:通称こふ、こふちゃん、稀にこふたん、こふたろう、こふくさん、別名脅威の黒猫
2022年7月、約2ヶ月半で保護施設から引き取られた。脱肛しており長くないかもと言われていたが、無事改善しすくすく育つ。
Jさんに日々挑みかかる強気な幼少期を送るも実は怖がりで、たまのお客さんはおろかじいちゃんにすら挨拶したことがない内弁慶。
だっこを嫌い、呼べば逃げ、最近は何を考えているか分からない顔で床に落ちており、家主ですら意思疎通は困難。しかし朝家主が目覚めると枕シェアによる寄り添いサービスを行っており、一定の愛情はあるもよう。
米をこよなく愛し、炊きたてご飯や準備中の餅米をむしゃむしゃと食べる。また物理的に我が道を行くため多くの物を壊し、実はかなり家主に散財させている。
Kofuku: known as Kofu, Kofu-chan, rarely Kofutan, Kofutaro,or Kofuku-san, and the alias is the black menace
He was adopted from the animal shelter when he was around 2months and a half. Although it was said he might not live so long because he had the anal prolapse, now he has no problems and has gotten so big.
He had a violent childhood attacking Mr.J every day, but his nature is only a home tiger so he can't greet with not only her guests but grandpa yet.
He hates being hugged, runs away when she calls him, and falls on the floor with the face that doesn't know what he's thinking these days, so it's still impossible for landlady to communicate with him. She can feel his affection only by his staying beside service with sharing her pillow when she wakes up.
He loves rice SO much and eats cooked rice or prepared mochi rice. And he always goes his way physically,then broke a lot of things at home so he let her spend quite an extra money...
5K notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/449a43c29d9c479211a97c11955064cb/a9b2201a042fb0fe-f5/s540x810/237cfd4c3611f1908a8fabc3b271c9019279add9.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ad6ec9a2eb1f9622072f9b36c739970a/a9b2201a042fb0fe-82/s540x810/47f82720bb92d683bf465f59393101df40f8b927.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f5df3a31465049a4466eca99a7703a33/a9b2201a042fb0fe-fb/s540x810/72826afddae5b212b415bb286eddb9423d75f7ed.jpg)
They should go on double date for me.
And when I watched Charlie’s face in ep2, I thought “Okay, she is good at acting spoiled, that’s Lucifer’s influence.”
チャリバギとアラルシでダブルデート行ってほしい。
第2話の甘え上手チャーリーちゃん見るたびに、これはルシもおねだりする時同じ顔するんやろなという確信があったので描きました。モーニングスター親子のプリーズ攻撃には逆らえないパートナー達が見たかった😁
あとアラスタくんは紳士()なのでルシとのショッピング時はナチュラルに荷物持ちしてくれる((
#alastor#alastor x lucifer#hazbin alastor#hazbin lucifer#lucifer morningstar#radioapple#appleradio#アラルシ#charlie morningstar#vaggie#chaggie#チャリバギ
1K notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/812e852dab07e1a0f8d7b72dd9ef2251/64664698ecbdb728-9a/s540x810/703aecc0683b7347f7ca598d46df2fb83eabdea0.jpg)
ありそうでなかった演者のための場所。 #最後まで読んでくれたらもう仲間 ●主催者と講師が目的を持って行うレッスン。 #もちろんそれが当たり前に大事 ●家で迷いながら行う個人練習。 #これが大事なんだけどみんなどうしてるの この2つを持ってオーディションや現場に行きますよね。 この2つの間にもう一つの場所があったら良いなと思うんです。 サードプレイスってやつです。 「家・学校と、もう一つ夢中になれる場所」 「家・職場と、心の拠り所になるコミュニティ」 ーーーーーーーーーー あなたが自ら「俳優」と名乗る為には何が必要でどんな事をしていればいいのか? あなたが人から「俳優」と呼んでもらう為には何が必要なのか? ーーーーーーーーーー まずは子供の頃のように 公園に出掛けて、そこにある遊具で遊んでみて 何もない広い場所でも無限に遊べて 気づいたら知らない者同士が友達になっていて。 大人になった俺たちは 信頼できる人同士で集まって、もっと仲間を見つけて、1人では出来なかった事を、成し遂げてみましょうよ。 2023年は「民主化」の年だそうです。 「WEB3.0」ってやつです。 昔はパソコンを持っている人や企業が、ホームページを調べていました。情報が一方通行でした。←これが「WEB1.0」 そして、スマホの登場と4G電波によって、個人でも発信が出来るSNSの時代になりました。しかしこれらのプラットホーム(基盤)はGAFAと呼ばれるメガテック企業でした。Googleの運営するYouTubeに動画をアップして、facebookが運営するInstagramに写真をアップして。←これが「WEB2.0」 そうして、これからは「WEB3.0」 お店をネット上に出せるようになってた。 お店に行かなくてもどこの物でも買えるようになってた。 テレビ局のように、自分の動画を世界にアップする事が出来るようになってた。 雑誌のように、自分の写真や記事を世界にアップ出来るようになってた。 銀行に行かなくても、お金の支払い・送金が出来るようになり、 投票所に行かなくても、選挙が出来るようになるそんな時代。 テレビに出ないでも俳優になれるし 東京に行かなくてもスターになれる。 1人では無理だけど、 そんな古い風習じゃない物作りの方法で 映画を作ろうよ。 ドラマを作ろうよ。 曲を作ろうよ。 イベントをしようよ。 そして日本全国に知られなくたって、 仲間たちが「あなた」の事を知って、応援してくれてればいいじゃない。 現に今、日本国民が全員知ってる人って居るのかな?世代ごとに好きな分野が違い過ぎる。 昔はテレビしかなかったけど、今はみんながそれぞれ色んなものを見てる。 だからそんな新しい「芸能界」の形があってもいいし、作れば生まれるし、それが面白くて魅力的なら仲間は増える。 そんな場所を作りたいとずーーーっと言い続けて今もその為に色々行動している男の話。 来週は2回目の「脚本読解会」開催。 ゲストは���じくあの人♪ 3月にこの行動と場所を知ってもらい 4月からそんな新しい芸能の形が動き出し 5月からそんな人たちが出演する為の作品が生まれる「映画作家ワークショップ」開催し 7月か8月には、子供たちに「クリエイティビティ・感受性・経験・出会い」を提供するワークショップを開催していきます。 #ワクワクするじゃないか #あの煙の向こう側を誰か見たのかよ #星はある #時には起こせよムーヴメント #がっかりさせない期待に応えて素敵に楽しいいつもの俺らを捨てるよ #自分で動き出さなきゃ何も起こらない夜に何かを叫んで自分を壊せ https://www.instagram.com/p/CpzE1FsJWgo/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#最後まで読んでくれたらもう仲間#もちろんそれが当たり前に大事#これが大事なんだけどみんなどうしてるの#ワクワクするじゃないか#あの煙の向こう側を誰か見たのかよ#星はある#時には起こせよムーヴメント#がっかりさせない期待に応えて素敵に楽しいいつもの俺らを捨てるよ#自分で動き出さなきゃ何も起こらない夜に何かを叫んで自分を壊せ
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/891f52d8b6fa565a636b5e94c1f3711d/f28857a971b295c0-fe/s540x810/0c61e2dbefa266d7a92e80915334ac6fa500023d.jpg)
嬉しすぎるとこんな顔になっちゃいます #じゃっくらっせるてりあ #いぬのきもち #いぬのいる暮らし #いぬすたぐらむ #いぬのいる生活 #うれしすぎ #かおがまんが #さんぽだいすき #jackrussellterrier #dogslife #lifewithdogs #fun #happytime #laughing https://www.instagram.com/p/CpCIZmKP261/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#じゃっくらっせるてりあ#いぬのきもち#いぬのいる暮らし#いぬすたぐらむ#いぬのいる生活#うれしすぎ#かおがまんが#さんぽだいすき#jackrussellterrier#dogslife#lifewithdogs#fun#happytime#laughing
0 notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d915186c4d1bbb6990c3062615ab53a8/9637ee2bc7e48929-94/s540x810/164322131f574de746d9abe1b4e7cb75bdaf7ab1.jpg)
ちょっとフランス🇫🇷に憧れてみた! French pickles so cute! #諏訪 #信州 #長野県 #nagano #suwa #かえるのピクルス #picklesthefrog #萌蛙匹克 #ピクラー #ぬいぐるみ #stuffedanimals #ぬい撮り部 #ぬいぐるみ好きと繋がりたい #かえるのピクルス好きと繋がりたい #ピクちゃん #ピクラーさんと繋がりたい #ぬいぐるみじゃありません家族です #フランス #プジョー #peugeot #エッフェル塔 #peugeot407coupe #プジョークーペ407 https://www.instagram.com/p/CowZUBVv29Z/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#諏訪#信州#長野県#nagano#suwa#かえるのピクルス#picklesthefrog#萌蛙匹克#ピクラー#ぬいぐるみ#stuffedanimals#ぬい撮り部#ぬいぐるみ好きと繋がりたい#かえるのピクルス好きと繋がりたい#ピクちゃん#ピクラーさんと繋がりたい#ぬいぐるみじゃありません家族です#フランス#プジョー#peugeot#エッフェル塔#peugeot407coupe#プジョークーペ407
0 notes
Text
The Night Ravens - 「Piece of my World」
The very first official soundtrack for Twisted Wonderland just released today, and one of the tracks included was the long-awaited full version of the opening theme, "Piece of my World". I took a crack at translating it, which you can view after the cut!
聞こえるだろう 扉の向こう キミを待ってる 行こうぜ Wonderland!
You hear it, don't you? What's there beyond the door is waiting for you Let's go to Wonderland!
ドキドキいつも欲しいんだ [さあ 合図して]
I'm always on the hunt for an adrenaline rush [Now give me the signal]
瞬きなんてしちゃダメさ [魔法は始まるよ]
Don't even blink [The magic's just beginning]
AH AH
誰もがそうさ 負けられない [月が煽る]
I know people say it all the time, but I'm not going to lose [The moon's urging us on]
尖る靴音鳴らしていこう ほら 夜が明ける前に
Let the sharp clang of your footsteps resound Come on, before day breaks
手探りだね 僕のカタチ 貫く熱は在るのに
I'm fumbling around, still trying to figure out who I am I know I can keep pushing on, and yet-
ねじれた リズムで踊ろう 俯き張る 意地も愛嬌さ かまわないよ ちょっとワルいくらいがいいじゃない? 刺激は僕であるためのピース 闇の中魅せてあげるよ イカした世界を
Let's dance to this twisted rythym The way you hang your head, acting all stubborn, there's a certain charm to it Don't worry. There's nothing wrong with being a little bad, you know? The thrill of it all makes me who I am, it's a piece of me Here within the darkness, I'll captivate the entire world
��いてみて 扉の向こう キミを待ってる 行こうぜ Wonderland!
Go ahead, take a look What's there beyond the door is waiting for you Let's go to Wonderland!
時計の針が滑り出す 「さあもっと上げて」
The clock inches ever forward [Now turn it up even more]
逸つ靴音 弾ける鼓動 ほら 誰よりも前へ
Your piercing footsteps, this throbbing beat Surpass everyone and everything
描いていた 僕のカタチ 歪さも気に入ってるのに
The concept of myself I've come up with I adore how distorted it is, and yet-
ねじれた世界で歌おう ざわめく胸の熱はほんとうさ シラけちゃうジョーシキ破り捨てていいんじゃない? スリルは僕らが輝くピース 闇の中 見つけ出せるさ 繋がる答えを
Let's sing together in this twisted world This warmth stirring deep in my chest, I know it's real I'm sick and tired of these societal rules So why don't we just rip them up and throw them all away? The thrills we seek become part of us - look at how they shine It's here within the darkness that we're able to find the answer that connects us all
夜が分かつ時 超えてゆけるだろう [ねじれた世界が導く…]
When the night drives us apart, I'm sure we'll get through it [Guided by this twisted world…]
僕だけの運命が 拒めないように
So that I won't be denied my destiny
溢れだす魔法飲み干し 痛み苛立ちが邪魔をしても かまわないよ 全部 手に入れて見せるさ
I'll drink up this overflowing magic until there isn't a single drop left No amount of pain, no amount of frustration will stop me The world will be mine, just you watch
ねじれたリズムで踊ろう 俯き張る 意地も愛嬌さ かまわないよ ちょっとワルいくらいがいいじゃない? 刺激は僕であるためのピース 闇の中魅せてあげるよ イカした世界を
Let's dance to this twisted rhythm The way you hang your head, acting all stubborn, there's a certain charm to it Don't worry. There's nothing wrong with being a little bad, you know? The thrill of it all makes me who I am, it's a piece of me Here within the darkness, I'll captivate the entire world
覗いてみて扉の向こう キミの中へ繋ぐWonderland!
Go ahead, take a look There beyond the door connecting to your heart lies Wonderland!
A-ha NaNaNa… Yeah-- Come along Wonderland!
TL Notes: This is not a 1-to-1 translation, and I took creative liberties with it :)
And many thanks to my friend Yuurei-san for helping me parse through this!!
975 notes
·
View notes
Quote
https://anond.hatelabo.jp/20241019210503 俺は普通に地元が荒れまくっていて、何人か友達も死んでるし、俺自身も犯罪に巻き込まれたことがある被害者だ。 こういうのを見る度に思うのだけれど、「頭が悪いから犯罪する」だとか、「能力が不足しているから犯罪をする」という思考に流されすぎ。 いいか、今話題の強盗団は「何も悪くないのに強盗になってしまう」ことが一番の問題なんだ。 倫理意識が高かろうが、頭が良かろうが強盗になる。それがこれからの世の中。 お前が言っているのは「詐欺は騙される方が悪い」とかそういうレベルの極論。何も悪くなくても詐欺の被害者にはなる。 普通の人達が社会人をやってる時間を「どうやったら犯罪で一儲けするか」に振っている人間達がいるという思考をしろ。これは単純な労働力投下量の問題であって倫理の問題ではない。 まずこの文章を読んで、お前も、俺も、いつでもこういっ���犯罪に巻き込まれる、加害者にも被害者にもなる可能性があるという意識を持つことが何よりも重要なんだ。 要点を適当にまとめるから暇な時、読んでおいてほしい。 ●基本、悪人は強盗はやらない 「何言ってんだお前」という声が聞こえた気がするが、これは圧倒的事実だ。 「強盗と強姦はやるな」というのは、ちょっとでも犯罪に身が近い世界で生きてきたなら当然の常識だ。 すごく馬鹿にされそうな言い方をすると、不良界隈にいたのであれば強盗も強姦も基本的にやらない。置き引きや暴行は普通にやるやつら、簡単に人を喧嘩で刺すやつら、そういう人間達でも強盗はしない。 なぜかと言うとメリットに対してデメリットが大きいからだ。要は実刑を食らい、さらに長い刑罰を食らう可能性が非常に高いのがその二つの犯罪だからだ。 うちの地元だと「強」のつく犯罪はするな、というのは先輩から後輩に受け継がれる鉄則だったりする。 あと立証しやすいとかもある。 お前達の世界観だと、「犯罪をしたら警察に捕まって刑務所にぶち込まれる」くらいの解像度かもしれないが、犯罪にも色々種類があり、捕まり方にも種類があり、ぶち込まれ方にも種類があるということを知るべきだ。 犯罪者は犯罪を犯し捕まれば、泡になって消えるわけではない。 不良界隈は、犯罪のコード化をしっかりと進めているので「これは実刑まではいく」とか、「これはやったら割りに合わない」という思考をする。 犯罪をしたら刑務所、みたいなふわっとした思考でいないのだ。具体的な手順、具体的な刑罰を考えて割に合うように犯罪をするのが不良というものなのだ。 あとはこういう大金が絡む犯罪だと、10年懲役を食らったとしても、1億稼いでいるなら年収1000万だ。これは悪くない、という考え方もある。 (金の隠し方、要は税務署からどう逃れるかにも色々テクがあるが、これは言うと身に危険があるからここには書かない) ダラダラ書いたが、要は「悪いヤツ程強盗はしない」のだ。お前の周囲にも、置き引きやら喧嘩で鑑別とかにぶち込まれた同級生くらいいただろう。うちは年少行きもかなりいたが。 そういうやつらは、強盗は基本的にしない。割に合わないことを知っているからだ。 気軽に人をぶん殴り、喧嘩となれば刃物で人を刺すようなやつらが、強盗はやらないのだ�� じゃあ、誰がそういう犯罪の実行犯になるのか。 普通の人だよ。お前や、俺だ。普通に学校に行き、普通に社会で暮らす人達だ。 ●どうやって強盗団になるのか、どうやって逃げたらいいのか 俺の知るノウハウを書く。正直最早古い手順になっているのだが、啓発だと思って聞いてほしい。(多分、ニュースとかでももうやっていると思う) SNSかバイトサイトで、荷物運びとか適当なことで釣る。で、ここでもう「高報酬」とかあんまり言わん。普通の仕事と同じように見えるように書く。 というかお前ら、バイトの募集アプリで見た事あるか?どれもこれも「高報酬!」とか「隙間時間に手軽に稼げる!」とかでありふれている。 闇バイトと普通のバイトの見分けはハッキリ言ってつかない。というかつかなくしている。 現場にやってきたら、あとは簡単だ。「本人確認」と言って免許証を取り出させ、「スマホってある?」って言ってスマホを取り出させる。 それで免許証とスマホを奪う。これは大体車の中で行うことが多いかな。場合による。 これでもう完成。「俺はそんなバカなことはしない」と思うかもしれないが、基本的にもう手慣れているのでマジで騙されるよ。 ちなみに、これは周囲から聞いたのだが、基本的に逃げるならここしかない。基本的にこの後はもう車で現場まで行って楽しい強盗団に強制参加だ。 自分の家が書いてある免許証と、スマホを捨てて逃げろって話。 現場に降りた瞬間に逃げるのもアリだが、その時は当然中の人間も武装してるのでついでみたいにぶん殴られ、拘束される。 あと、「緊急連絡先」って言って、実家の住所と電話番号も提出させることが多いので、「実家襲うからな」」という脅しにも当然耐えなければならない。 (というか、事実見せしめで実家も襲われてるみたいなニュースがあったはずだ) ここに、「頭が悪いから巻き込まれる」とか「警戒心が低いから巻き込まれる」という要素は個人的にはないと思う。「スーパーのバイトに応募したら強盗団になる」くらいの感覚でいた方がよい。 バイトや派遣なんざしているのがもう悪い、という話はあまりにも昨今の就職事情からすると暴力的な話でもあるしな。 ●じゃあなんで今更こんな強盗団が流行ってるのか これには3つの要因がある。①技術の発達(普遍化)②犯罪のファンタジー化③ノウハウの高度化だ。 ①はわざわざ語るまでもないだろう。アプリ、SNSでいくらでも人と繋がれる時代になり、情報をやり取りできるんだからそんなもん悪用されるに決まってる。 無知は利用するもの、知識は悪用するものだ。この世の基本だ。求人を誰にでも出せるようになったので簡単に実行犯を集められるようになった。 ②は俺は最も重い問題だと考えている。不良が減りすぎた。犯罪が減りすぎた。犯罪が遠くなりすぎた。 「悪い事」がなにやら魔法のような、よくわからない世界になってしまった。だから、万引きも強盗も同じ「犯罪」のくくりになってしまう。 本件に関しては、「何に替えてでも強盗には参加しない」という意識が低い。強盗は基本的にやったら超絶重たい罰を食らう。 だから、何に替えてでもやってはいけないのだ。 ③、これは①との複合の話になる。今、異常な速度で犯罪のノウハウは共有されている。前述したように、どうやって違法に金を集めるかに、多くの労働力を投下している層というのは存在する。 これからも存在し続ける。そういったやつらのPDCAサイクルが異常に早く回り出��ている。 「とりあえず試してみよう!」精神が、犯罪者界隈で最近活発になっている。統計上は犯罪が減っている。凶悪犯罪や強盗も減っている。 だから問題ないと考えるのは自由だが、これは俺は身近な空気感として感じている。 ●俺達はどうしたらいいのか 犯罪をしろとは言わんが、犯罪に対する無知があまりにも増えすぎた。もっと悪い奴らと会話をした方がよい。 別にこの話に限ったことではなくて、犯罪を身近においてどうやって避けるかのノウハウに頭のメモリを常時使うべきだ。 「何も悪くなくても強盗団になってしまう」という話と矛盾するようだが。 それでも上記の話のように「免許証とスマホを捨ててでも遁走しろ」みたいな話は俺は地元の先輩から3年は前に聞いていた。 そういう啓発は警察の仕事かもしれないが、基本的に警察というのは起きた犯罪に対処するのが仕事であって未然に事件を防ぐのはあくまでも副次だという意識をもっと持つべきだろう。 犯罪は遠い世界の出来事ではない。お前も犯罪者になるし、俺も犯罪者になるし、お前も被害者になるし、俺も被害者になる。 そういう意識をもって常に生きるべきだ。
強盗団の件、犯罪エアプの人達は平和ボケしすぎ
396 notes
·
View notes
Text
MHA Chapter 430 spoilers translations
This week’s initial tentative super rough/literal translations under the cut.
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5f5efae25f64cadfc94750ede80430cd/93e4f62ce11bb5e1-b1/s640x960/3ed11c65b0cdd19a9c81b6b7c4d9c0a30cba3806.jpg)
1 もう壊したよ… もうこわしたよ… mou kowashita yo... It's already been destroyed...
2 それは明日のおまえら次第だな それはあしたのおまえらしだいだな sore wa ashita no omaera shidai da na That depends on what you people decide to do tomorrow. (Note: This is a flashback to chapters 423 and 424.)
3 人は ひとは hito wa People
4 生まれながらに平等じゃない うまれながらにびょうどうじゃない umare nagara ni byoudou ja nai are not born equal. (Note: This line is a reference to chapter 1.)
tagline 月日が流れーー つきひがながれーー tsukihi ga nagare-- The days pass by--
5 僕らは一人一人形が違って ぼくらはひとりひとりかたちがちがって bokura wa hitori hitori katachi ga chigatte Each of us is different in form,
sign 職員室 しょくいんしつ shokuin-shitsu Staff Room
6 それ故に他者を思う それゆえにたしゃをおもう sore yue ni tasha wo omou and therefore we think of others.
7 形の違うその身と心を かたちのちがうそのみとこころを katachi no chigau sono mi to kokoro wo The differences in our forms [are in both] the body and mind.
8 だからこそ他へ馳せ だからこそほかへはせ dakara koso hoka e hase That's precisely why we go a different [direction]
9 交点を探す こうてんをさがす kouten wo sagasu to search for points of intersection.
10 緑谷兄ちゃん みどりやにいちゃん Midoriya-niichan "Midoriya-niichan*," (*Note: "Niichan" is a title given to young men or an "older brother," whether related in reality or just as a term of endearment.)
11 デク先生!午後の実技ってどこに集まっとけばいい? デクせんせい!ごごのじつぎってどこにあつまっとけばいい? DEKU-sensei! gogo no jitsugi tte doko ni atsumattokeba ii? "Deku-sensei! Where should we gather for afternoon practical training?"
12 これが齢17歳にして知った これがよわい17さいにしてしった kore ga yowai 17sai ni shite shitta That's the hard truth I learned at age 17,
13 バス停前USJの行き方も兼ねてるから バスていまえユーエスジェーのいきかたもかねてるから BASUtei-mae YUU ESU JEE no ikikata mo kaneteru kara "In front of the bus stop, since it also serves as the way to go to the USJ."
14 社会の現実。 しゃかいのげんじつ。 shakai no genjitsu. the reality of society.
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7c9ce7d957122ad2017a9b0ee2bfa7d0/93e4f62ce11bb5e1-fe/s640x960/b4965b28ddb0e988b366cb110f787636df81fa96.jpg)
1 あの日たしかに聞こえた あのひたしかにきこえた ano hi tashika ni kikoeta That day, I definitely heard them,
2 励ましと祈りの声は はげましといのりのこえは hagemashi to inori no kore wa the voices of encouragement and prayer.
3 今も僕を奮い立たせてくれる。 いまもぼくをふるいたたせてくれる。 ima mo boku wo furui tatasete kureru. They still inspire me.
4 誰かに思いを馳せる事がヒーローへの一歩だとしたら だれかにおもいをはせることがヒーローへのいっぽだとしたら dareka ni omoi wo haseru koto ga HIIROO e no ippo da to shitara If thinking of others is a step towards [becoming a] hero,
5 あの日 誰もが最高のヒーローだった。 あのひ だれもがさいこうのヒーローだった。 ano hi daremo ga saikou no HIIROO datta. then that day, everyone were all the greatest heroes.
6 不相応な夢を叶えて貰った ふそうおうなゆめをかなえてもらった fusouou na yume wo kanaete moratta I had an undeserved dream come true for me.
7 考える前に動いてしまった事で始まった僕の物語は かんがえるまえにうごいてしまったことではじまったぼくのものがたりは kangaeru mae ni ugoite shimatta koto de hajimatta boku no monogatari wa As for my story, which began when I moved before I could think,
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c904e6693d0f8d2cfa3b9c0c22aa9b78/93e4f62ce11bb5e1-f3/s640x960/365cf3383d708eb7b5ba80c686cd1837acc255bc.jpg)
book title 敵連合 ヴィランれんごう VIRAN rengou The League of Villains
1 OFAの残り火と共に幕を閉じていく。 ワン・フォー・オールののこりびとともにまくをとじていく。 WAN FOO OORU no nokoribi to tomo ni maku wo tojite iku. the curtain has started to close on it along with the embers of One For All.
2 じゃあ jaa Well then,
3 何でまだコレを書いてるかって? なんでまだコレをかいてるかって? nande mada KORE wo kaiteru ka tte? why am I still writing this, you ask?
4 だってまだ datte mada Because, there's still
5 ページは続いているからね ページはつづいているからね PEEJI wa tsudzuite iru kara ne the pages that are continuing. (Note: Contextually, this would read as "There are still pages left to fill.")
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bcdb23c566cc9e9f4deeb8af19ad6871/93e4f62ce11bb5e1-f8/s640x960/712ac116345d11f1e39daebac11c65314cb65245.jpg)
1 8年後 8ねんご 8nengo 8 years later
2 諸君もいよいよ受験生だ‼︎ しょくんもいよいよじゅけんせいだ‼︎ shokun mo iyoiyo jukensei da!! "All of you are finally [entering the school year when you will take] entrance exams!!"
3 来週までに進路希望を提出する事‼︎ らいしゅうまでにしんろきぼうをていしゅつすること‼︎ raishuu made ni shinro kibou wo teishutsu suru koto!! "By next week, submit your career aspirations!!"
4 俺ぁヒーロー科!雄英だな! おれぁヒーロー科!ゆうえいだな! orea HIIROO-ka! yuuei da na! "Mine's the hero course! At UA!"
5 今アツイのはサポートアイテムだよ! いまアツイのはサポートアイテムだよ! ima ATSUI no wa SAPOOTO AITEMU da yo! "Support items are what's hot right now!"
6 絶対「ライトリーラボ」のメンバーになるンだ! ぜったい「ライトリーラボ」のメンバーになるンだ! zettai 「RAITORII RABO」 no MENBAA ni naruNda! "I'll definitely become a member of the Lightly Lab!"
7-8 あの大天才発目明さんが所属するサポートアイテムデザイン事務所! あのだいてんさいはつめめいさんがしょぞくするサポートアイテムデザインじむしょ! ano daitensai Hatsume Mei-san ga shozoku suru SAPOOTO AITEMU DEZAIN jimusho! "The support item design office that super-genius Mei Hatsume-san belongs to!"
9 僕は吉田竜ドクターみたいに ぼくはよしだりゅうドクターみたいに boku wa Yoshida-ryuu DOKUTAA mitai ni "I [wanna be] like Doctor Ryuu Yoshida"
10 回復不可能な人をも治せるような医師になる…必ずな かいふくふかのうなひとをもなおせるようないしになる…かならずな kaifuku fukanou na hito wo mo naoseru you na ishi ni naru...kanarazu na "and become a doctor who can cure even those who cannot recover...definitely."
11 私は5年前に"サイバ・ウォー"で伝説をつくったGeL Inc.に入りたい! わたしは5ねんまえに"サイバ・ウォー"ででんせつをつくったジーエルインクにはいりたい! watashi wa 5nenmae ni "SAIBA・WOO" de densetsu wo tsukutta JII ERU INKU ni hairitai! "I want to join GeL Inc., which created a legend with 'Cyber War' five years ago!"
12 プログラミング!パリキャリかっこいいの! PUROGURAMINGU! PARI KYARI kakko ii no! "Programming! Paris and Cali are so cool!"
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/18ed198f50d00b18bf4a24ffa8248bfe/93e4f62ce11bb5e1-e6/s640x960/835b54e217b9769878d246abcc90bf30415800ee.jpg)
1 え⁉︎おまえもヒーロー志望なのかよ⁉︎ え⁉︎おまえもヒーローしぼうなのかよ⁉︎ e!? omae mo HIIROO shibou nanoka yo!? "Eh!? You also aspire to be a hero!?"
2 うわあ見るなよ! うわあみるなよ! uwaa miruna yo! "Waah don't look!"
3 おまえの"個性"はさすがにムズくね!⁉︎ おまえの"こせい"はさすがにムズくね!⁉︎ omae no "kosei" wa sasuga ni MUZUku ne!!? "But surely that'll be difficult with your quirk!!?"
4 ダイ! "Dai!" DAI!
5 それは…わからんでしょ…! sore wa...wakaran desho...! "That's...you don't know...!"
6 ただでさえ敵発生率も減少傾向で ただでさえヴィランはっせいりつもげんしょうけいこうで tada de sae VIRAN hasseiritsu mo genshou keikou de "Even in the most opportune times, the incidence rate of villains is on the decline,"
7 ヒーローも数絞られてきてンだぜ⁉︎ ヒーローもかずしぼられてきてンだぜ⁉︎ HIIROO mo kazu shiborarete kiteNda ze!? "and the number of heroes has been narrowed down too, right!?"
8 ごっからは真に強ェ奴だけがヒーローになる時代だぜ! ごっからはしんにつえェやつだけがヒーローになるじだいだぜ! gokkara wa shin ni tsueE yatsu dake ga HIIROO ni naru jidai da ze! "It's an era when only truly strong guys become heroes!"
9 みんな変わっちゃった みんなかわっちゃった minna kawachatta Everyone has changed.
10 ガキの頃は口を揃えて ガキのころはくちをそろえて GAKI no koro wa kuchi wo soroete When I was a kid, everyone would say it in unison.
11-12 オールマイトやエンデヴァー ベストジーニスト デク 大・爆・殺・神ダイナマイト‼︎ショートみたいになりたいって デク だい・ばく・さっ・しんダイナマイト‼︎ショートみたいになりたいって OORU MAITO ya ENDEVAA BESUTO JIINISUTO DEKU daibakusasshin DAINAMAITO!! SHOOTO mitai ni naritai tte They'd all say 'I wanna be like All Might or Endeavor, Best Jeanist, Deku, Great Explosion Murder God Dynamight!! Like Shouto!'
13 わかってる wakatteru I get it.
14 僕だけがガキのまま ぼくだけがガキのまま boku dake ga GAKI no mama I'm the only one who stayed like a kid.
15 だから不安になった時はいつもここに来る だからふあんになったときはいつもここにくる dakara fuan ni natta toki wa itsumo koko ni kuru That's why, when I feel anxious, I always come here.
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4a0285ef7483e4071bd8467bc89a7d8f/93e4f62ce11bb5e1-28/s640x960/a13d81dfdd6b8661f9e3e932313febdeb1b5f8cc.jpg)
1 ダイくん一年生がんばれそう? ダイくんいちねんせいがんばれそう? DAI-kun ichinensei ganbaresou? Ready to try your best as a first-year, Dai-kun?
2 うん un Uh-huh! (Note: These two lines are a flashback back to chapter 258.)
3 デビュー以降目覚ましい活躍を見せるテンタコル デビューいこうめざましいかつやくをみせるテンタコル DEBYUU ikou mezamashii katsuyaku wo miseru TENTAKORU "Since his debut, Tentacole has shown us remarkable service."
4 僻地などで未だ見られる形質差別由来の事件に尽力し平和的に解決してきたその功績と影響をたたえ へきちなどでいまだみられるけいしつさべつゆらいのじけんにじんりょくしへいわてきにかいけつしてきたそのこうせきとえいきょうをたたえ hekichi nado de ima da mirareru keishitsu sabetsu yurai no jiken ni jinryoku shi heiwateki ni kaiketsu shite kita sono kouseki to eikyou wo tatae "In recognition of his achievements and influence in peacefully resolving incidents stemming from trait discrimination that still occur in remote areas,"
5 イマムラ平和賞が授与されました! イマムラへいわしょうがじゅよされました! IMAMURA heiwashou ga juyo saremashita! "the Imamura Peace Prize has been awarded!"
6 この賞は8年前蜂起した彼らへ このしょうは8ねんまえほうきしたかれらへ kono shou wa 8nenmae houki shita karera e "This award goes those who rose up 8 years ago."
7 俺は彼らの決意の上に立っているに過ぎないです おれはかれらのけついのうえにたっているにすぎないです ore wa karera no ketsui no ue ni tatte iru ni suginai desu "I am doing nothing more than standing atop their resolve."
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/354595a8cc017d82527562e8e54f57ab/93e4f62ce11bb5e1-51/s640x960/152bae4a00d20ed7e49cad8d8039dcc6ac4b2dd2.jpg)
1 続いてはチームアップニュース つづいてはチームアップニュース tsudzuite wa CHIIMUAPPU NYUUSU "Continuing on, in team-up news,"
2 インゲニウムフロッピー・クリエティそしてウラビティが全国の小学校を巡っています インゲニウムフロッピー・クリエティそしてウラビティがぜんこくのしょうがっこうをめぐっています INGENIUMU FUROPPI・KURIETI soshite URABITI ga zenkoku no shougakkou wo megutte imasu "Ingenium, Froppy, Creati, and Uravity are patrolling at elementary schools all over the country."
3 敵発生率の減少に伴い活動の幅を広げる"ヒーロー"たちその中でもーー ヴィランはっせいりつのげんしょうにともないかつどうのはばをひろげる"ヒーロー"たちそのなかでもーー VIRAN hasseiritsu no genshou ni tomonai katsudou no haba wo hirogeru "HIIROO"-tachi sono naka demo-- "Even among the heroes whose scopes of activities are expanding with the decrease in the villain incidence rate,"
4 ウラビティの打ち出した"個性"カウンセリング拡張計画は今最も必要不可欠な活動と言われています ウラビティのうちだした"こせい"カウンセリングかくちょうけいかくはいまもっともひつようふかけつなかつどうといわれています URABITI no uchidashita "kosei" KAUNSERINGU kakushou keikaku wa ima motto mo hitsuyou fukaketsu na katsudou to iwarete imasu "The quirk counseling expansion plan launched by Uravity is said to be the most essential activity right now."
5 おい緑谷これ見たか? おいみどりやこれみたか? oi Midoriya kore mita ka? "Hey Midoriya, have you seen this?"
6 おまえの幼なじみまたチャート落とすぞこりゃ おまえのおさななじみまたチャートおとすぞこりゃ omae no osananajimi mata CHAATO otosu zo korya "Your childhood friend is gonna drop in the charts again with this."
7 かっちゃん… Kacchan... "Kacchan..."
8 なんでこんな近くにおンだてめェ‼︎ なんでこんなちかくにおンだてめェ‼︎ nande konna chikaku ni oNda temeE!! "Why are you this close to me, bastard!!"
9 ひっ‼︎ hi!! "Eep!!"
10 見せ物じゃねンだ死にてーのか‼︎ みせものじゃねンだしにてーのか‼︎ misemono ja neNda shinitee no ka!! "I ain't some spectacle, do you wanna die!!"
11 先生かっちゃん矯正しようと励んでましたよね せんせいかっちゃんきょうせいしようとはげんでましたよね sensei Kacchan kyousei shiyou to wa hagendemashita yo ne "Sensei, you were trying so hard to correct Kacchan, huh."
12 轟とはこれでだいぶ水あけられそうだなあ とどろきとはこれでだいぶみずあけられそうだなあ Todoroki to wa kore de daibu mizu akeraresou da naa "Looks like this'll widen the gap between him and Todoroki."
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/43bd4783e49abfd4bd61a5e1dc6613fe/93e4f62ce11bb5e1-47/s640x960/ceb51c9b856aac949119e21c297b434bf0b14002.jpg)
1 連日連夜事件に駆けつける れんじつれんやじけんにかけつける renjitsu ren'ya jiken ni kaketsukeru "He rushes to incidents day and night."
2 ぎこちないけど分け隔てないファンサ ぎこちないけどわけへだてないファンサ gikochinai kedo wakehedatenai FANSA "He's awkward, but he gives equal attention to all his fans*." (*Note: Literally this says "He does fan service," but the meaning here is more like what we see with Hawks and Endeavor in Kyushu where that little kid wanted Hawks' autograph and that one Endeavor fan was upset when Endeavor offered to shake his hand. THAT'S the kind of fan service this refers to.)
3 最近じゃエンデヴァーの息子だなんだって言われることも少なくなったそうだ さいきんじゃエンデヴァーのむすこだなんだっていわれることもすくなくなったそうだ saikin ja ENDEVAA no musuko da nanda tte iwareru koto mo sukunaku natta sou da "Recently it seems like people don't often mention that he's Endeavor's son."
4 シンリンカムイ・Mt.レディを抜いて シンリンカムイ・マウントレディをぬいて SHINRIN KAMUI・MAUNTO REDI wo nuite "He'll overtake Kamui Woods and Mount Lady,"
5 一気にトップの通形先輩と並ぶ勢い いっきにトップのとおがたせんぱいとならぶいきおい ikki ni TOPPU no Toogata-senpai to narabu ikioi "then right away he'll have the momentum to match Toogata-senpai at the top."
6 物間くんや骨抜くんもすごいし ものまくんやほねぬきくんもすごいし Monoma-kun ya Honenuki-kun mo sugoi shi "Monoma-kun and Honenuki-kun are also amazing,"
7 先輩もこないだ「コエー!」って笑ってましたよ せんぱいもこないだ「コエー!」ってわらってましたよ senpai mo konai da 「KOEE!」 tte warattemashita yo "and senpai* was also laughing and [calling them] 'Scaryyy!' the other day." (*Note: I think he's referring to Mirio here.)
8 ……さびしいか ......sabishii ka "......You lonely?"
9 …… "......"
10 でも demo "But"
11 昔 不和先輩が先生と話してて むかし ふわせんぱいがせんせいとはなしてて mukashi Fuwa-senpai ga sensei to hanashitete "long ago, Fuwa-senpai was talking with you, Sensei,"
12 その時思ったんです そのときおもったんです sono toki omottandesu "and that's when I thought,"
13 "無個性"には戻るけど経験を活かして誰かを励ませるなら "むこせい"にはもどるけどけいけんをいかしてだれかをはげませるなら "mukosei" ni wa modoru kedo keiken wo ikashite dareka wo hagemaseru nara "I'll return to being quirkless, but if I can make use of my experience and encourage someone,"
14 それはとてもかっこいいかもなって sore wa totemo kakko ii kamo natte "that might be really cool."
15 かっこいいですかね 今僕 かっこいいですかね いまぼく kakko ii desu ka ne ima boku "Aren't I cool now?"
16 もう少し生徒に厳しくした方がいいな もうすこしせいとにきびしくしたほうがいいな mou sukoshi seito ni kibishiku shita hou ga ii na "It'd be better if you were a little more strict with the students."
17 大事なことだぞ だいじなことだぞ daiji na koto da zo "It's important."
18 この現代でウチに入って来れるような奴は このげんだいでウチにはいってこれるようなやつは kono gendai de UCHI ni haitte koreru you na yatsu wa "In this modern age, those who can get into [UA]"
19 ��来ヒーロー確約されているようなもんだからな しょうらいヒーローかくやくされているようなもんだからな shourai HIIROO kakuyaku sarete iru you na mon da kara na "are guaranteed to be future heroes."
20 増長しないように俺たちが厳しくしないといけないんだわかるか ぞうちょうしないようにおれたちがきびしくしないといけないんだわかるか zouchou shinai you ni ore-tachi ga kibishiku shinai to ikenainda wakaru ka "We have to be strict now to prevent them from growing arrogant, do you understand?"
21 先生けっこうやさしかったけどな せんせいけっこうやさしかったけどな sensei kekkou yasashikatta kedo na "Sensei, you were pretty kind though."
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/752b2600f1c06b7849b2f30c4cca4da7/93e4f62ce11bb5e1-02/s640x960/2e996891cedb21325492d87851ba06edff3946b5.jpg)
1 社会に出てからは しゃかいにでてからは shakai ni dete kara wa After entering society,
2 休みも合わないし集まる機会もなかなか作れない やすみもあわないしあつまるきかいもなかなかつくれない yasumi mo awanai shi atsumaru kikai mo nakanaka tsukurenai we don't have enough time off, and we can't easily make opportunities to get together.
3 男性からの支持圧倒的 だんせいからのしじあっとうてき dansei kara no shiji attouteki "With overwhelming support from men,"
4 漢!烈怒頼雄斗の意外なオリジンに迫ります おとこ!レッドライオットのいがいなオリジンにせまります otoko! REDDO RAIOTTO no igai na ORIJIN ni semarimasu "chivalry*! The surprising origin of Red Riot approaches!" (*Note: Or, depending on how you like to translate Kirishima's favorite word, "Manliness!")
5 レッドだ! REDDO da! "It's Red!"
6 アンブれいかぶる! ANBUreikaburu! "Unbreakable!"
7 あっ a "Ah!"
8 皆の活躍を見るのはとても嬉しい みんなのかつやくをみるのはとてもうれしい minna no katsuyaku wo miru no wa totemo ureshii I'm very happy to see everyone in action*. (*Note: This word also refers to one's activities, their service, their successes and contributions, etc.)
9 学生の頃を思い出すとよくここに来る がくせいのころをおもいだすとよくここにくる gakusei no koro wo omoidasu to yoku koko ni kuru When I recall my days as a student, I often come here.
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/337cf4cfb1e93caeca6a83ebf10b375c/93e4f62ce11bb5e1-0b/s640x960/7bfb59038b169735d867043c100f60763704d0af.jpg)
1 いだっ‼︎ ida!! "Ow!!"
2 ひゃん hyan "Oof!"
3 あっぶねーありがとござます! abbunee arigato gozamasu! "That was dangerous, thank you very much!"
4 デ… DE... "De..."
5 え…デク⁉︎緑谷‼︎出久⁉︎ え…デク⁉︎みどりや‼︎いずく⁉︎ e...DEKU!? Midoriya!! Izuku!? "Eh...Deku!? Izuku Midoriya!?"
6 うわあ⁉︎実在してるんだあうわあ うわあ⁉︎じつざいしてるんだあうわあ uwaa!? jitsuzai shiterundaa uwaa "Waah!? You really exist, wow!"
7 そっか sokka "I see."
8 受験生かあ じゅけんせいかあ jukensei kaa "[You'll be taking] entrance exams, huh?"
9 …時代が急激に変わってって…僕みたいな …じだいがきゅうげきにかわってって…ぼくみたいな ...jidai ga kyuugeki ni kawatte tte...boku mitai na "...They say times are rapidly changing...it seems like that to me."
10 同級生に比べてめちゃ弱い"個性"はついていけなくなっちゃった どうきゅうせいにくらべてめちゃよわい"こせい"はついていけなくなっちゃった doukyuusei ni kurabete mecha yowai "kosei" wa tsuite ikenaku nachatta "Compared to my classmates, with my very weak quirk, I can't keep up."
11 だからここに来てオールマイト像に聞くんです だからここにきてオールマイトぞうにきくんです dakara koko ni kite OORU MAITO zou ni kikundesu "That's why I came here and asked the All Might statue."
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fa564b59e39325a5e5dfaaca79c4394d/93e4f62ce11bb5e1-5e/s640x960/ed1e40b8d02bc08d6d56263cb0e604825adc4bb7.jpg)
1-2 僕もあなたたちのようなヒーローになれますかーーーって… ぼくもあなたたちのようなヒーローになれますかーーーって… boku mo anata-tachi no you na HIIROO ni naremasu ka---tte... "I asked, can I also become a hero like you guys...?"
3 "僕もオールマイトのように"ーーー "ぼくもオールマイトのように"ーーー "boku mo OORU MAITO no you ni"--- Just like me with All Might---
4 髪の皿みたいなモノを投てきする"個性"か かみのさらみたいなモノをとうてきする"こせい"か kami no sara mitai na MONO wo touteki suru "kosei" ka "A quirk that throws things that look like plates from one's hair, huh?"
5 髪由来なら峰田くんの応用で全然いけると思うなあ重ねることで強度も上がるし大きさも変わってたよね?汎用性あるよ かみゆらいならみねたくんのおうようでぜんぜんいけるとおもうなあかさねることできょうどもあがるしおおきさもかわってたよね?はんようせいあるよ kami yurai nara Mineta-kun no ouyou de zenzen ikeru to omou naa kasaneru koto de kyoudo mo agaru shi ookisa mo kawatteta yo ne? han'yousei aru yo "If it comes from hair, I think you can absolutely use Mineta-kun's application. By piling them up, their strength increases and their size changes, right? It's versatile!" (Note: This text bubble is surrounded by the "mutter" sound effect often used for Izuku's mumbling.)
6 コワ‼︎いけど何これ励まされてる⁉︎ コワ‼︎いけどなにこれはげまされてる⁉︎ KOWA!! ikedo nani kore hagemasareteru!? "Creepy!! But also why is this encouraging!?"
7 夢をを叶えた後は ゆめをかなえたあとは yume wo kanaeta ato wa After fulfilling [my own] dream,
8 大丈夫 だいじょうぶ daijoubu "It's all right,"
9 だって君はさっき手を差し伸べようとしたじゃないか だってきみはさっきてをさしのべようとしたじゃないか datte kimi wa sakki te wo sashinobe you to shita ja nai ka "because back there, you tried to reach out your hand, didn't you?"
10 夢を与え��いく番だ ゆめをあたえていくばんだ yume wo ataete iku ban da it's [my] turn to offer dreams.
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/932a3589d3364df4f24ec5ead0082989/93e4f62ce11bb5e1-cd/s640x960/c601b90c63ce0a645eb769450ccce099673126a6.jpg)
1 君はヒーローになれるよ きみはヒーローになれるよ kimi wa HIIROO ni nareru yo "You can become a hero!"
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5d95b2187a9f178f8324c8e3123118a4/93e4f62ce11bb5e1-73/s640x960/34cce8461844f38adaa9598e1171b579d08eb5f6.jpg)
1 頑張れ少年! がんばれしょうねん! ganbare shounen! "Do your best, young man!"
2 さびしくないと言ったらウソになるけど さびしくないといったらウソになるけど sabishikunai to ittara USO ni naru kedo If I said I wasn't lonely, I'd be lying, but
3 こんな風に誰かを励ませるならーー こんなふうにだれかをはげませるならーー konna fuu ni dareka wo hagemaseru nara-- if I can encourage someone like this--
4-5 これは僕たちが最高のヒーローになった物語 これはぼくたちがさいこうのヒーローになったものがたり kore wa boku-tachi ga saikou no HIIROO ni natta monogatari This is the story of how we became the greatest heroes.
text in hand 完 かん kan Complete
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3931d17c20a15d872788e9b85641fba4/93e4f62ce11bb5e1-3c/s640x960/b83414a2db8eb1252c562af1c13533fc43acf308.jpg)
1 遅かったじゃないか少年‼︎ おそかったじゃないかしょうねん‼︎ osokatta ja nai ka shounen!! "You're late, young man!!"
2 仰ってくれたら空港まで迎えに行ったのに! おっしゃってくれたらくうこうまでむかえにいったのに! osshatte kuretara kuukou made mukae ni itta noni! "If you had told me, I would have gone to pick you up from the airport!"
3 サプライズプレゼントしたくてね SAPURAIZU PUREZENTO shitakute ne "I want to give you a surprise present."
4 タペストウリーですか⁉︎ TAPESUTOURII desu ka!? "Is it a tapestry!?"
5 8年前私とAFOの戦いで取れたデータが 8ねんまえわたしとオール・フォー・ワンのたたかいでとれたデータが 8nenmae watashi to OORU FOO WAN no tatakai de toreta DEETA ga "The data obtained during the battle between me and All For One 8 years ago"
6 なんかすごい可能性を広げるモノだったそうだ! なんかすごいかのうせいをひろげるモノだったそうだ! nanka sugoi kanousei wo hirogeru MONO datta sou da! "seems like it's something that opens up a lot of possibilities!"
7 "個性"の深化と共に "こせい"のしんかとともに "kosei" no shinka to tomo ni "With the strengthening of quirks,"
8 技術もまた深化していく ぎじゅつもまたしんかしていく gijutsu mo mata shinka shite iku "technology also strengthens."
9 マルチに個性を使いこなした君で更なるデータを取りたい! マルチにこせいをつかいこなしたきみでさらなるデータをとりたい! MARUCHI ni kosei wo tsukaikonashita kimi de saranaru DEETA wo toritai! "I want to collect even more data from you as you have mastered using multiple quirks!"
10 え でもこんな高いモノ… え でもこんなたかいモノ… e demo konna takai MONO... "Eh? But such an expensive thing..."
11 こいつは海外の友と発目少女の協力 こいつはかいがいのともとはつめしょうじょのきょうりょく koitsu wa kaigai no tomo to Hatsume-shoujo no kyouryoku "This one is from cooperation between my friend overseas and Young Hatsume,"
12 そして爆豪少年中心にかつてのA組が共同出資したモノだ そしてばくごうしょうねんちゅうしんにかつてのエーぐみがきょうどうしゅっししたモノだ soshite Bakugou-shounen chuushin ni katsute no EE-gumi ga kyoudou shusshi shita MONO da "and it is something that the former Class A jointly invested in with Young Bakugou at the heart of it."
13 バレてるぜ BAREteru ze "You've been found out."
14 まだ身体が動いちまうんだろ まだからだがうごいちまうんだろ mada karada ga ugoichimaundaro "Your body is still moving."
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/632498675e8d9d6d47d33ccd1e6c189a/93e4f62ce11bb5e1-47/s540x810/2fddb9fc34e107104e0bac3bab3c803ac75c9692.jpg)
1 肝に銘じておきな きもにめいじておきな kimo ni meijite oki na "Take this to heart."
2-3 これも君自身が勝ち取った力だ‼︎ これもきみじしんがかちとったちからだ‼︎ kore mo kimi jishin ga kachitotta chikara da!! "You've earned this power fair and square, too!!" (Note: The above three lines are a reference to chapter 2.)
4 皆といつまでも みんなといつまでも minna to itsumademo WIth everyone, forever...
5 来い こい koi "Come [on],"
6 デク DEKU "Deku." (Note: If you want to get REALLY sentimental, just know that together speech bubbles #5 & #6 make grammatically the exact opposite phrase of what Katsuki said to Izuku in the woods at summer training camp before he disappeared in the portal, which gets translated in English as "Stay back, Deku.")
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fc2c130db9fa8f13ac6163ec4b5761a7/93e4f62ce11bb5e1-b2/s540x810/6cd3b4d06688516adf062393c0f5f776c3317787.jpg)
1 前よりは"暇"って感じかな…! まえよりは"ひま"ってかんじかな…! mae yori wa "hima" tte kanji ka na...! "It feels like we've got more free time than before...!"
2 星戦道路で崖崩れ交通マヒってます せいせんどうろでがけくずれこうつうマヒってます seisen douro de gake kuzure koutsuu MAHIttemasu "A landslide on Seisen* Road is paralyzing traffic." (*Note: This road's name means literally "Star Wars" in Japanese.)
3 ヒーロー出動お願いします! ヒーローしゅつどうおねがいします! HIIROO shutsudou onegai shimasu! "Please dispatch heroes!"
4 いつまでも itsumademo ...forever,
tagline 1 No.430 僕のヒーローアカデミア 堀越耕平 ナンバー430 ぼくのヒーローアカデミア ほりこしこうへい NANBAA 430 boku no HIIROO AKADEMIA Horikoshi Kouhei No. 430 My Hero Academia Kouhei Horikoshi
tagline 2 長きに渡るご愛読心よりありがとうございました‼︎堀越先生の次回作にご期待下さい‼︎最終42巻は12月4日(水)発売予定です!!! ながきにわたるごあいどくこころよりありがとうございました‼︎ほりこしせんせいのじかいさくにごきたいください‼︎さいしゅう42かんは12がつ4か(すい)はつばいよていです!!! nagaki ni wataru goaidoku kokoro yori arigatou gozaimashita!! Horikoshi-sensei no jikaisaku ni gokitai kudasai!! saishuu 42kan wa 12gatsu 4ka (sui) hatsubai yotei desu!!! A long-time favorite, thank you very much from the bottom of our hearts!! Please stay tuned for Horikoshi-sensei's next work!! The final 42nd volume is scheduled to be released on Wednesday, December 4th!!!
5 手を差し伸べ続ける物語 てをさしのべつづけるものがたり te wo sashinobe tsudzukeru monogatari this is the story of how we keep reaching out our hands.
#my hero academia leak translations#mha 430#bnha 430#my hero academia manga spoilers#epilogue arc spoilers#how could i sleep when kacchan is right there waiting for me to cry over him
797 notes
·
View notes