#akane京都
Explore tagged Tumblr posts
Text
ー
𝖿𝗎𝗆𝗂𝗄𝖺 𝗁𝖺𝗌𝖾𝗀𝖺𝗐𝖺 𝖾𝗑𝗁𝗂𝖻𝗂𝗍𝗂𝗈𝗇 『𝒗𝒂𝒄𝒂𝒏𝒄𝒆𝒔 𝒃𝒂𝒍𝒂𝒏𝒄𝒆』 at gallery conceal Shibuya(@galleryconceal) 東京都渋谷区道玄坂1丁目11-4 第一富士商事ビル4F 2022.4.12 tue. – 4.24 sun.
photo: shirai akane
/ role: graphic design
0 notes
Photo
予算100万円旅行のプランコーディネートをお願い戴きました。「ある」ところにはあるんですね〜😅笑 自分の旅行を計画するのとはまた違い難しいけど、改めて日本のいろんな所の魅力に気づきます😃 さてこちらは庶民の味方、1000円でお釣りの来る京都大原山荘足湯カフェ。温泉です♨ 寒い冬にほっこり最高です〜。 今までの人生で1番美味しいと思った自家製紫蘇ジュース(←ま、そんなに回数飲んでないけどw) や生姜湯がとっても美味しい😋 店内に京都の陶器を集めたお店もついてて大満足🥰寂光院の帰りの休憩にも。 大原についての他の投稿はこちら↙ #Akane大原 ✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧ 〚プロフィール〛 📷一眼歴33年のフォトグラファー/ライター 🗺️旅歴31ヵ国83地方じっくり滞在 🖊SNS総フォロワー50000人 💖海、光、町並、南国、ヨーロッパが特に好き 〚投稿内容〛 ●ときめく刺激&まったりのちょうどいい旅😍😌 ●詳しい下調べ後のベストチョイス! ●体験したリアルな旅行情報・失敗談 ●海外旅行・国内旅行・お出かけ フィードは主に風景写真 ストーリーはグルメ・お土産他 @akane.suenaga ⏪他の投稿を見る・フォローはこちら ✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧ #kyoto Japan #トラベルフォトグラファーAkane #トラベルライター #国内旅行 #風景 #景色 #旅行好き #女子旅 #たびじょ #和風 #癒やし #ほっこり #安らぎ #休日 #京都お出かけ #京都おでかけ #日本 #国内旅行が好き #国内旅行好きな人と繋がりたい #京都のカフェ #京都カフェ巡り #大原 #大原温泉 #温泉 #足湯カフェ #足湯 #紫蘇 #しそ #しそジュース (大原山荘 足湯カフェ) https://www.instagram.com/p/CnJw6hnpHSy/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#akane大原#kyoto#トラベルフォトグラファー#トラベルライター#国��旅行#風景#景色#旅行好き#女子旅#たびじょ#和風#癒やし#ほっこり#安らぎ#休日#京都お出かけ#京都おでかけ#日本#国内旅行が好き#国内旅行好きな人と繋がりたい#京都のカフェ#京都カフェ巡り#大原#大原温泉#温泉#足湯カフェ#足湯#紫蘇#しそ#しそジュース
0 notes
Photo
今週末26土より、自身が運営するギャラリー @wish_less の10周年記念展へ参加いたします。パートナーである @rob_kidney とコラボした陶器を二点出展します。 いや〜10年、色々とありました😭全くのゼロからスタートしたギャラリー運営��したが、サポートしてくださった皆様のお陰でなんとか継続出来てます。 もう10年、まだ10年。これからも応援よろしくお願い致します‼️ [UPCOMING EXHIBITION] WISH LESS 10周年記念展/10th Anniversary exhibition 2022年11月26日(土)〜12月11日(日) 木曜~日曜 12:00~18:00 月曜~水曜 休み 会場:WISH LESS gallery (東京都北区田端5-12-10) Opening reception : 11月26日(土)18時〜 ゲストDJ:おしるこちゃん @0465chan --- かつて東京のモンマルトルと称された街・田端にて、2012年12月にWISH LESSは誕生し、今年で10周年を迎えます。 開廊以来、テイストを横断した個性的なキュレーションを行い、絵画・写真・立体・映像・音楽・パフォーマンスなど多種多様のアートが交差する新しい価値観を常に発信してきました。 この10周年という節目に、ギャラリーと深い関わりを持つ作家15名とグループ展を開催いたします。ジャンルを超えた気鋭のアーティストが競演し、本展のために制作したコラボレーション作品を披露いたします。独自の美学をぶつけ合ったエネルギッシュなアートの融合をぜひお楽しみください。 また会場では、10周年を記念した特別ロイヤルマグカップを数量限定で販売いたします。 --- 参加アーティスト A.CE × Vinnie Nylon AKANE ISHIGA × yon yon ichi Ichisan × Rob Kidney DEADKEBAB × Kid Acne 抜水摩耶 × 22世紀ジェダイ 中村保夫(東京キララ社)× 濱口健 林香苗武 × Brian DeGraw (Gang Gang Dance) Rob Kidney ×Yokey --- WISH LESS gallery was established in December 2012 in Tabata, an area once known as the Montmartre of Tokyo and this year marks its 10th anniversary. Since opening, WISH LESS has been curating unique exhibitions across a wide range of tastes and has always presented a new sense of value where a diverse range of art intersects, including painting, photography, sculpture, video, music and performance. On the occasion of its 10th anniversary, the gallery is pleased to present a group exhibition with 15 artists who have a deep connection with the gallery. We have paired up artists from different genres who will collaborate with each other to create new works especially for the exhibition. We hope you will enjoy this energetic fusion of art that brings together their unique aesthetics. A limited number of special royal mugs commemorating the 10th anniversary will also be on sale at the venue. @a.celondon @akanet08 @maya_nukumizu @vinnie_nylon_ @tokyokirarasha @nuisashi @deadkebab @__hkth__ @bdeegee @yonyonichi441 @22nd_century_jedi @kidacne @hamaguchi_painter_jp @rob_kidney @yokey_yokey @wish_less #wishless #wishlessgallery #10thanniversary #10周年 #gallery #tokyo #art #paintings #アート #ギャラリー #galleryintokyo #artcollector #アートコレクター (WISH LESS) https://www.instagram.com/p/ClU-n6dyPcK/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#wishless#wishlessgallery#10thanniversary#10周年#gallery#tokyo#art#paintings#アート#ギャラリー#galleryintokyo#artcollector#アートコレクター
2 notes
·
View notes
Photo
Test Skill Tokutei Ginou KONSTRUKSI akan diadakan di SHIZUOKA ken : BIDANG : - 土工(Dokou・Pekerjaan Pondasi Tanah) Info lengkap : https://jac-skill.or.jp/pdf/20200915jp_earthwork.pdf . - 鉄筋継手 ( Tekkin Tsugite ・Penyambungan batang besi) Info lengkap : https://jac-skill.or.jp/pdf/20200828jp_barjoint.pdf . MATERI dan CONTOH SOAL : - 土工(Dokou・Pekerjaan Pondasi Tanah) http://www.jemca.jp/SSW_JAC/dk_tutorial_all.pdf http://www.jemca.jp/SSW_JAC/dk_sample.pdf http://www.jemca.jp/SSW_JAC/dk_skilltest.pdf . - 鉄筋継手 ( Tekkin Tsugite ・Penyambungan batang besi) https://www.assetsu.com/ssw/tt_tutorial_all.pdf https://www.assetsu.com/ssw/tt_sample.pdf https://www.assetsu.com/ssw/tt_skilltest.pdf . INFO KESELURUHAN : https://jac-skill.or.jp/exam.html . Info lebih lanjut bisa menghubungi langsung pihak penyelenggara : 全国圧接業協同組合連合会 東京都台東区浅草橋3-1-1 TELP 03(5821)3966 FAX 03(5821)3980 e-mail [email protected] https://www.instagram.com/p/CDLZ7lnBuN-/?igshid=1l20232oj0py8
1 note
·
View note
Photo
AKANE ISHIGAxRob Kidney コラボチャーム「LOFT JAMS BEAR」 細部まで忠実再現されたキュート��ぎるチャーム!ロブキドニーらしい困った目元の表情も捉えてます。ミニトートにはロブ手描きのイラストも入ってます!特製BOXつき。まだ間に合います🌞 . AKANE ISHIGA solo exhibition ‘Tiny Zoo -What I Love-’ 2019年12月29日(日)まで 木金 16:00~21:00/土日 12:00~19:00 月~水 休み (最終日18時終了) 会場:WISH LESS gallery (東京都北区田端5-12-10)@WISH_LESS ▶︎ オープニングレセプション:2019年12月14日(土) 18:00~20:00 . . . . #akaneishiga #stuffedtoy #animalcharm #toy #kawaii #japaneseartist #handmade #cartoon #character #wishless #wishlessgallery #tokyo #gallery #イシガアカネ #punk #rock #music #ぬいぐるみチャーム #ぬいぐるみ #madeinjapan #tinyzoo #whatilove #mickeymouse (WISH LESS) https://www.instagram.com/p/B6C1CmUDKPj/?igshid=1dktesphq1kw9
#akaneishiga#stuffedtoy#animalcharm#toy#kawaii#japaneseartist#handmade#cartoon#character#wishless#wishlessgallery#tokyo#gallery#イシガアカネ#punk#rock#music#ぬいぐるみチャーム#ぬいぐるみ#madeinjapan#tinyzoo#whatilove#mickeymouse
2 notes
·
View notes
Photo
展覧会のお知らせ
petrichor ペトリコール あめ におい おと の かたち
Akane Nakamura solo exhibition
【開催期間】 2019.8.16(Fri) - 8.21(Wed) 11:00 - 20:00 ※最終日 8.21(Wed) 10:30 - 18:30
会期中は Akane Nakamura が会場にてライブペインティングを行なっています。
【開催場所】 gallery and shop 山小屋 東京都渋谷区 恵比寿 1-7-6 陸中ビル 1F (JR恵比寿駅西口2分)
■Akane Nakamura なかむら あかね 女子美術大学日本画専攻 卒業 すべてのものはちいさいものから出来ているという考えから、身の回りにある自然を題材に自分なりのかたちへと昇華し作品制作を行っています。ドイツでの滞在制作を経て、岩絵具を使用した新たな表現方法で制作を試みた作品の一部を展示します。
instagram:@nnn.akane https://akane-n.tumblr.com
■Asagi Yoshida 吉田あさぎ 空間デザイン
http://asagiyoshida.com
皆様のご来場を心よりお待ちしております! -------------------------------------------------------------------------------- ご来場いただきましたみなさま本当に有難うございました。 作品制作を行いながら展示をするという新しい試みで行った展示でしたが、みなさまよりたくさんのご意見・感想をいただき、大変勉強になるとともに、貴重な体験となりました。 今後も一層励んで参りたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
1 note
·
View note
Photo
ILLUSTRATION Exhibition SESSION Vol.01
『せいかつのふしぎ』
近年、イラスト表現のなかで「SFと日常」が親和性を帯びてきた感覚があります。
SFと言っても夢みたいな未来が訪れるようなものではなくて、なんだかすごいことが、正体がよく分からないまま、そっと日々の暮らしに寄り添っているような。それは私たちの生活と、次々に登場する新たな技術との距離感に近いものなのかもしれません。
高度なテクノロジーが普及したからと言って、私たちの日々は相変わらず、晴れた日に散歩したくなったり���電車でうたた寝をしたり、ふと寂しくなって深夜のコンビニまで散歩したり……。そんなごく普通の暮らしの中に、ほんの少し不思議なものが紛れ込んでいる。
遠い未来でも、別の次元でも、この「せいかつ」というものは、実はそんなに変わらないんじゃないか、という気がしてきます。
そんな「日常と隣り合わせの不思議さ」をテーマにした「せいかつのふしぎ」展。想像力豊かで魅力的な4人の作品を堪能してください
Illustrator Name ダイスケリチャード/丸紅 茜/宮崎夏次系/植田たてり
Illustrator Profile
ダイスケリチャード|Daisuke Richard
滋賀県大津市出身、イラストレーター兼デザイナー。書籍関連や企業・アーティストとのコラボグッズなどを中心にに活動をしている。書籍『水槽 ダイスケリチャード メイキング&ワークス」』(玄光社 刊)が発売中。
丸紅 茜|Akane Malbeni
那覇市出身、2016年より会社員として勤務する傍ら、漫画とイラストの個人製作を開始。画集『ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK 丸紅茜』(翔泳社 刊)が発売中。
宮崎夏次系|Natsujikei Miyazaki
漫画家兼イラストレーター。これまでに出版された漫画作品は、文化庁メディア芸術祭漫画部門「審査委員会推薦作品」に選出された初単行本『変身ニュース』のほかに『僕は問題ありません』『夢から覚めたあの子とはきっと上手く喋れない』『ホーリータウン』『夕方までに帰るよ』(すべて講談社 刊)などがある。
植田たてり|Tateri Ueda
東京都出身。2016年桑沢デザイン研究所卒業後、イラストレーターとしての活動を開始。現在は書籍の装画、挿絵を中心に手がける。装画と挿絵を担当した『この世界は何だ!?じわじわ気になる(ほぼ)100字の小説』(キノブックス 刊)が発売中。
入場料 無料
開催期間 2019年6月14日(金)〜7月7日(日)※11:00〜20:00(火曜定休)
会場 DNPプラザ 地下1階/東京都新宿区市���田町1-14-1 DNP市谷田町ビル(有楽町線 市ケ谷駅:6番出口から徒歩1分/JR 市ケ谷駅:徒歩6分)<Google MAP>
Vol.01 Logo Design 杉山峻輔
協力 大日本印刷株式会社
主催 株式会社Sozi
SESSION -ILLUSTRATION Exhibition- Vol.01 「せいかつのふしぎ」の開催を記念し、作品展示にご協力いただいたクリエイターをゲストにお迎えしたスペシャルトークライブを6月22日(土)に実施します。申し込みはこちらから
また、ILLUSTRATION Exhibition SESSIONの特別出張展を、以下の書店2店舗で開催致します。
SESSION Vol.01『せいかつのふしぎ』特別出張展
会場 丸善 岐阜店 マーサ21 ショッピングセンター3F 展示スペース <Google MAP>
期間 2019年6月14日(金)〜7月7日(日) ※10:00~21:00
会場 MARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店 東急百貨店 渋谷・本店7F 展示スペース <Google MAP>
期間 2019年6月21日(金)〜7月20日(土) ※10:00~21:00
SESSION Vol.00『Japonisme ー静寂の華、幽玄の宴ー』特別出張展
会場 ジュンク堂書店 名古屋栄店 明治安田生命名古屋ビル地下2階 ギャラリー <Google MAP>
期間 2019年6月18日(火)〜7月7日(日) ※10:00~20:00
SESSIONで展示される作品は高精細複製技術「プリモアート」で出力することにより、その色調や筆致を鮮やかに再現。アナログ原画も、デジタルイラストも理想的なアートプリントでお目にかけます。
〈プリモアートとは〉
大日本印刷の印刷技術を極限まで高め、アーティストの色調やタッチを忠実に再現する高精彩印刷技術です。「プリモアートH(ハイクラス)」では、10色のインキで広い色の領域をカバーすることで繊細な階調表現を可能にしました。オフセット印刷に比べて非常に高い耐候性を誇ります。
0 notes
Text
Terima kasih atas partisipasi online talk kemarin !
Acara nya berhasil diselesaikan dengan banyak pendengar.
Sebenarnya acaranya akan diadakan lagi pada tanggal 28 Jan, dengan konten nya diubah dan itu terkait dengan pameran selanjutnya di Kyoto.
See you next time gaes, terima kasih banyak!
Foto kedua itu pas aku di Kyoto pada tahun 2015.Kebutulannya situasinya sama wkwkwk
昨日のオンライントークにご参加いただきありがとうございました!
トークは多くのご清聴をいただき盛況のうちに終えられました。
実は次の京都の展覧会に関連して、1月28日にもう一度内容を変えてオンライントークが開催されます。
またお会いしましょう!
二枚目の写真は私が京都にいた時、2015年のものです!偶然、かぶってる笑
Terima kasih atas
@grafishuruhara
@jf_jakarta
@amysimonyetbali
@indyrespati
@zoraalr_
@tomomiyokosuka
0 notes
Text
『まよかげ/Mayokage』創作のきっかけ Inspirasi untuk penciptaan karya "Mayokage"
篠田千明 Chiharu Shinoda
Saya meluncurkan proyek ini waktu musim semi pada tahun 2021, setahun setelah terjadi pandemi Covid-19. Pada waktu itu kita di Jepang masih dalam situasi kekacauan, dimana pada umumnya kita harus melakukan pentas sambil melihat kondisi masyarakat dan mencari metode baru. Meskipun satu tahun sebelumnya saya merasa tidak berdaya karena dilarang berpindah dan berkumpul, pada waktu itu sudah bisa beradaptasi dengan situasi seperti ini, dan menjadi terbiasa merasakan ketertarikan untuk mencoba metode baru. Sebenarnya situasi seperti itu tidak bisa menjadi motivasi untuk membuat karya baru, akan tetapi motivasi saya belum hilang. Dalam kondisi tersebut saya berpikir untuk melihat pertunjukan secara langsung yang saya sendiri belum pernah menontonnya pada waktu kedepan.
Saya mencoba berpikir mencari anggota terlebih dahulu. Saya ingat dengan Nanang yang pernah bekerja sama untuk karya "朽ちた蔓延る” pada tahun 2020 dan Kazuki Takakura yang pernah bekerja sama untuk karya "ZOO" pada tahun 2016. Saya berpikir kalau berkarya bersama dengan kedua orang ini, kemungkinan saya bisa melihat sesuatu yang belum pernah saya lihat tetapi sudah mengetahuinya dengan baik. Iya, saya ingin melihat itu.
Pada saat itu, dimana pikiran saya masih tidak jelas, adanya hanya perasaan saya saja "wah saya ingin lihat itu..", suatu saat saya mendapat kesempatan ngobrol santai sambil minum di rumahnya Nanang dan Yuri. Dalam sekejap muncul inspirasi, lalu saya memberi pertanyaan, "apakah ada lakon wayang yang muncul dalang sebagai salah satu tokoh dalam cerita?".
Nanang menjawab, "iya ada, dalam lakon untuk Ruwatan, yaitu upacara untuk menyingkirkan roh jahat, ada adegan para dewa mengubah wujudnya menyamar menjadi anggota group kesenian wayang dan turun ke bumi, mereka lalu mengadakan pertunjukan wayang untuk menyingkirkan raksasa dalam lakon ini. Dalam adengan tersebut, muncul dewa yang berperan sebagai dalang."
Wah sangat tertarik!!!!
Keinginan saya untuk menonton karya baru sudah berubah menjadi motivasi untuk menciptakan sebuah karya baru. Setelah itu kita ngobrol lagi termasuk Takakura, ternyata di antara dua orang ini, Nanang dan Takakura, bisa saling bertukar pikiran dan berbagi konteks melalui ikonografi dewa-dewa lebih cepat dari pada yang saya bayangkan sebelumnya. Ini bisa saja berhasil..
Sebenarnya saya tidak terlalu mengenal dunia wayang di Indonesia dan cerita dewa-dewa di Jepang. Akan tetapi, ada 2 anggota ini yang bisa bekerja sama. Apalagi saya bisa juga menemukan hubungan dengan masa kini dari budaya tradisi, sebaliknya juga saya ingin menemukan hubungan antara tradisi dari karya kontemporer. Dalam genre yang saya belum pernah masuk pun prosesnya pasti akan sama saja.
Akhirnya saya memutuskan untuk menciptakan karya baru dengan tema ruwatan yang seperti sekarang ini.
私がこの企画を立ち上げたのは、コロナが起きて1年経った2021年春のことだった。その時の日本は公では未だ様子見しながら工夫してライブをやっている状況だったように思う。前年の移動と集合を全否定された無力感は、ある程度この状況に適応し、また適応する中での工夫も面白く感じられて、創作のモチベで感じはしないものの、消えてはいなかった。そんな時に、たった今は無理でもこの先、私自身が見てみたいと思うライブパフォーマンスを考えた。
メンバーを先に思い浮かべて、2020年に『朽ちた蔓延る』を一緒に作ったナナンと、2016年に『ZOO』を一緒に作ったたかくらかずき、その二人と共同製作したら、見たことないけどよく知っているものが見れるかも、見たいな、と思った。
まだ漠然としていて、見たいな〜の気持ちだけあった頃、ナナンのうちで飲みながらゆりちゃんを交えて話していて、ふと、ワヤン※1の演目の中で、登場人物としてダラン※2が登場するお話ってないの?と聞くと、ナナンが、ルワタンがそうだよ、魔除けのために行われる演目の中には、神様が楽団に身を変えて天から降りてきて、怪物を退治するために劇中劇のようにお話の中でワヤンをやるシーンがあって、そこにダランになった神様が出てくるよ、と教えてくれた。
おもしろーい!!!
見たいな〜、から作ってみたーい!に変わり、そこからたかくらくんも交えて、一旦話してみると、二人の間で、神様の図像を通して想像以上に文脈がビュンビュン飛び交って共有されていた。これはいけるぞ。
インドネシアのワヤンの世界も、日本の神々の話も詳しくはないけれど、二人がいるし、古典であれば現在に通じるものを探すし、現代ものであれば古典に通じるものを探す、その作業は自分が踏み入れたことないジャンルでも一緒のはず。
今現在の魔除けをテーマに、新たな作品を作ろう、と決めました。
※1ワヤン 水牛の革を使った人形を操り演じられる影絵人形芝居、またはそれに使われる人形のこと。影を意味するbayanganが語源と言われている。
※2 ダラン ワヤンの人形遣いのこと。一人で全ての人形を操るだけでなく、語り、歌い、楽団へ指示を出す。
『ZOO』 2016 京都芸術センター 講堂
撮影:松見拓也 提供:KYOTO EXPERIMENT
Zoo 2018 北千住BUoY
撮影 有佐祐樹
『朽ちた蔓延る』2020 愛知県芸術劇場 小ホール
撮影:羽鳥直志 (Naoshi Hatori)
提供:愛知県芸術劇場
0 notes
Photo
ご飯行くなら使って❣全国で使えるお得な話😆 その1例。昨日家族への誕生日サプライズに嵐山の屋形船🍁京都人でも初体験🥰 家までタクシーでの送迎がついて、姫様気分で向かい、貸切屋形船で牛すき焼き〜🎶 舟の時間が1時間とちょっと短いのは玉にキズではあるけど、あの渡月橋辺りから、 奥は星のやまで上流へゆっくりと、まだ残っている紅葉と渓谷美を眺めながら、船頭さんが舟を進めてくれる♥ 途中あたたかいものを売っている舟が寄ってきて、そこで熱燗を買う🍶あー幸せ☺️ 上流より保津川下りしてきた団体の舟とすれ違うと、みんなこちらの舟を写真に収めてた。次はこれ!って思ったかな(笑) 上流の方へ行くと小さなレンタルボート達は居なくなり、ほんと〜に静かで夢みたいな空間😌 平安の人々も同じこの風景を見て舟遊びを楽しんでいたのか〜と優雅な気分になりました☺️✨ 京都人でもやったことがなかったのは、本来なら当然ちょっと贅沢な事だから。 でも!こんな事にも、普通の市内の外食にでも、使えるのが全国旅行支援✨👏 交通機関と合わせた日帰りツアーとしてなら適用されるので、今回はMKタクシーさん主催の送迎+食事というツアーで。 例えばちょっと贅沢めのご飯の場合、おおよそタクシー代分が支援の40%でタダなり、 食事代分を払って、クーポンを平日だと3000円分が貰えるのでかなりお得でオススメ🎶 仕事終わりの夜でも使えるし、各種お料理、名店から気軽な居酒屋まであり。 クーポンは飲み物代と、コンビニ、加盟店で当日、食料や日用品、お土産にあてる。 全国12/27までは40%なので住んでいるエリアで「食事 全国旅行支援」等で検索してみては? あなたの楽しい体験に繋がりますように🌟 もし行ったら報告待ってます💕 📍エムケイ��ラベル 015 松尾 川よし 送迎付きツアー 京都市内迄来れば他府県の方も利用可。 ピックアップ、ドロップオフ場所は各1箇所のみ。2名様より。 075-757-6221 電話よりネットからが割安。 運転手さんも相変わらず丁寧で感じ良くて気持ちよかった😊 舟はしっかり着込んでいけば、低反発(?)座布団があり、思ったほど冷えなかった。 ひざ掛けは薄いので、もう1枚持っていくと◎ 嵐山の日没は、今の季節は15時より早いのでできればお昼が◎ ✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧ 気持ちを教えて貰ったら跳ねて喜びます🙋🥺 いいね→♥ 初めて知った!→コメントで「😲」 めっちゃ好き→「😄」 気になる!行きたい!→【保存】 (インスタ写真右下の旗マークを押すと保存され、見直せます ※FBでご覧の方は投稿右上の「…」マークより保存) 〚プロフィール〛 📷一眼歴33年のフォトグラファー/ライター 🗺️旅歴31ヵ国83地方じっくり滞在 🖊SNS総フォロワー50000人 💖海、光、町並、南国、ヨーロッパが特に好き 〚投稿内容〛 ●ときめく刺激&まったりのちょうどいい旅😍😌 ●詳しい下調べ後のベストチョイス! ●体験したリアルな旅行情報・失敗談 ●海外旅行・国内旅行・お出かけ フィードは主に風景写真 ストーリーはグルメ・お土産他 @akane.suenaga ⏪他の投稿を見る・フォローはこちら ✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧ #pleasureboat #arashiyama #kyoto Japan @mktaxi.jp @arashiyama_yakatabune @mktravel.jp @arashiyama_meguri @kyobunka_1969 @kyoto__coffee @kyotopi.jp @kyorism @kyotreat_media @kyoto_agaru.sagaru @kyotreatch @kokoto_shigakyoto @kyoto_lunch365 @kyoto__coffee @discover_your_own_kyoto @the_tourist_guidebook_of_kyoto #嵐山グルメ #嵐山ランチ #嵐山観光 #嵐山紅葉 #嵐山渓谷 #嵐山渡月橋 #京都嵐山 #屋形船 #全国旅行支援最高 #全国旅行支援オススメ #京都駅観光 #絶景ランチ #全国旅行支援使いたい #お得生活 #お得ランチ #お得 #お得情報 #歴史を感じる #紅葉🍁 #京都絶景 #絶景京都 #非日常体験 #絶景ハンター #紅葉が綺麗 #トラベルフォトグラファーAkane #トラベルライター #Akane京都 (嵐山) https://www.instagram.com/p/Cl3NHf2pYlh/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#pleasureboat#arashiyama#kyoto#嵐山グルメ#嵐山ランチ#嵐山観光#嵐山紅葉#嵐山渓谷#嵐山渡月橋#京都嵐山#屋形船#全国旅行支援最高#全国旅行支援オススメ#京都駅観光#絶景ランチ#全国旅行支援使いたい#お得生活#お得ランチ#お得#お得情報#歴史を感じる#紅葉🍁#京都絶景#絶景京都#非日常体験#絶景ハンター#紅葉が綺麗#トラベルフォトグラファー#トラベルライター#akane京都
0 notes
Photo
WISH LESS10周年記念展も今週末までの開催です。営業時間は木〜日12-18時まで。 写真はWISH LESSのオーナー @yokey_yokey と @rob_kidney による陶芸作品。YOKEYが作り上げた陶器の壺にロブキドニーがビッシリと絵付けしました。こちらは無釉のためマットな表情をしております。そのまま飾っても花を生けても楽しめるシーンを選ばない立体作品です。 The WISH LESS 10th anniversary exhibition on show until this Sunday. Open Thurs-Sun 12-6pm. One-off ceramic vase created by YOKEY and Rob Kidney, owners of WISH LESS. This is unglazed and has a matt finish. It is a three-dimensional work that can be displayed as it is or can be used to arrange flowers. Contact us for more information [email protected] WISH LESS 10周年記念展/10th Anniversary exhibition 2022年12月11日(日)まで 木曜~日曜 12:00~18:00 月曜~水曜 休み 会場:WISH LESS gallery (東京都北区田端5-12-10) --- かつて東京のモンマルトルと称された街・田端にて、2012年12月にWISH LESSは誕生し、今年で10周年を迎えます。 開廊以来、テイストを横断した個性的なキュレーションを行い、絵画・写真・立体・映像・音楽・パフォーマンスなど多種多様のアートが交差する新しい価値観を常に発信してきました。 この10周年という節目に、ギャラリーと深い関わりを持つ作家15名とグループ展を開催いたします。ジャンルを超えた気鋭のアーティストが競演し、本展のために制作したコラボレーション作品を披露いたします。独自の美学をぶつけ合ったエネルギッシュなアートの融合をぜひお楽しみください。 また会場では、10周年を記念した特別ロイヤルマグカップを数量限定で販売いたします。 --- 参加アーティスト A.CE × Vinnie Nylon AKANE ISHIGA × yon yon ichi Ichisan × Rob Kidney DEADKEBAB × Kid Acne 抜水摩耶 × 22世紀ジェダイ 中村保夫(東京キララ社)× 濱口健 林香苗武 × Brian DeGraw (Gang Gang Dance) Rob Kidney ×Yokey #wishless #wishlessgallery #10thanniversary #10周年 #gallery #tokyo #art #paintings #アート #ギャラリー #galleryintokyo #artcollector #yokeypottery #robkidney #pottery #ceramic #陶芸 (WISH LESS) https://www.instagram.com/p/Cl3hkh5ybba/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#wishless#wishlessgallery#10thanniversary#10周年#gallery#tokyo#art#paintings#アート#ギャラリー#galleryintokyo#artcollector#yokeypottery#robkidney#pottery#ceramic#陶芸
1 note
·
View note
Photo
☆カフェ巡り☆ AKANE 海辺を旅するコーヒースタンド さん @akane.kyoto フォローされたのでアカウントを 見に行ってみると 面白そうな期間限定のコーヒースタンド しかも海辺の @denimhostelfloat さんの ラウンジを間借りしての 時間も日にちも限られたカフェ コレは行きたい! でもあの坂の先なんだよなぁ 葛藤もいっぱいあったけど 飲みたい!が勝った 歩いて登るには健常者でも きつい勾配じゃないかと思われるが 景色が開けると足取りも 少しだけ軽くなる @fuu_sauna を横目に この景色を見ながらのサウナって なかなか贅沢だなって 思いながら @akane.kyoto の看板発見 あと少しだけ頑張ろ 言い聞かせて扉を開けたら バリスタ牛田くんが 待っててくれました 京都から原チャリで児島までやってきた そんなバリスタはこんがりいい色 彼が惚れ込んだ京都の焙煎所の 深煎り珈琲は ガッツリ焼かれてテカテカ光ってた 苦味の深みとスモーキーな香り 眺める海の爽やかさとは 対極にある珈琲なので ゆっくり景色を楽しむように 珈琲も愉しまないと もったいない これから雨が降るとか ココは降らないよとか 焙煎やってみなきゃとか 珈琲豆は浅煎りから深煎りまで 豆によって違うし 個性があって 何でも美味しいんだよとか たわいもないDEEPな会話を 珈琲と共に楽しみました ごちそうさま AKANE 海辺を旅するコーヒースタンド 今年は@denimhostelfloat にて 8月31日までの期間限定 オープン:水・木・土・日 15:00~18:00 #Akane #海辺を旅するコーヒースタンド #海の見えるカフェ #デニムホステルフロート #倉敷カフェ #児島カフェ #okayama #kurashiki #kojima #ルート430 #シーサイドロード #瀬戸内の夕日 #coffee #coffeetime #coffeestand #コーヒー好きな人と繋がりたい #珈琲のある暮らし · · · この日はモーニングから始まり 行く先々で美味しい珈琲に 出会えたハッピーな日 (Kojimakarakoto, Kurashiki-shi) https://www.instagram.com/p/Cg-gCPKh4AQ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#akane#海辺を旅するコーヒースタンド#海の見えるカフェ#デニムホステルフロート#倉敷カフェ#児島カフェ#okayama#kurashiki#kojima#ルート430#シーサイドロード#瀬戸内の夕日#coffee#coffeetime#coffeestand#コーヒー好きな人と繋がりたい#珈琲のある暮らし
0 notes
Photo
AKANE ISHIGA x PERKS production / Pin ‘Mole’ 香港のピンバッチブランドより、AKANE ISHIGA のピンが3種類リリースされました!日本ではWISH LESSだけのお取り扱いです。現在開催中の個展にて販売中。近日中にオンラインストアにもUPする予定です。お早めにどうぞ! We have a limited number of AKANE ISHIGA x PERKS production pin badges available ,as always the quality of the pins and packaging is stunning . AKANE ISHIGA solo exhibition ‘Tiny Zoo -What I Love-’ 2019年12月29日(日)まで 木金 16:00~21:00/土日 12:00~19:00 月~水 休み (最終日18時終了) 会場:WISH LESS gallery (東京都北区田端5-12-10)@WISH_LESS . . . . #akaneishiga #stuffedtoy #animalcharm #toy #kawaii #japaneseartist #handmade #cartoon #character #wishless #wishlessgallery #tokyo #gallery #イシガアカネ #punk #rock #music #ぬいぐるみチャーム #ぬいぐるみ #madeinjapan #tinyzoo #whatilove #mickeymouse #loftjamsbear #perks #pins #pinbadge #hongkong #ピンバッチ#mole (WISH LESS) https://www.instagram.com/p/B6FQ1ylDNEl/?igshid=fl5vn2nny4ag
#akaneishiga#stuffedtoy#animalcharm#toy#kawaii#japaneseartist#handmade#cartoon#character#wishless#wishlessgallery#tokyo#gallery#イシガアカネ#punk#rock#music#ぬいぐるみチャーム#ぬいぐるみ#madeinjapan#tinyzoo#whatilove#mickeymouse#loftjamsbear#perks#pins#pinbadge#hongkong#ピンバッチ#mole
1 note
·
View note
Link
Meskipun idiom 250 (Hanzi: 二百五, Pinyin: Èrbǎiwǔ) mengacu pada kebodohan, asal usul idiom ini ada 3 cerita. Berikut kisahnya….. Cerita Pertama Ada seorang politisi terkenal di Dinasti Musim Semi dan Musim Gugur bernama Su Qin (Hanzi: 苏秦, Pinyin: Sūqín), membujuk negara Han, Wei, Zhao, Qi, Yan, dan Chu untuk membentuk aliansi melawan Qin. Suatu hari, dia terbunuh di negara Qi. Raja negara Qi diberitahu dan merasa sangat marah, jadi dia memutuskan untuk membalas dendam untuk Su Qin dengan mengirimkan pemberitahuan yang menunjukkan bahwa Su Qin adalah mata-mata dan akan memberi hadiah seribu tael emas kepada orang yang membunuh Su Qin. Tidak lama kemudian, datanglah empat orang untuk mengklaim hadiahnya. Raja tahu Su Qin hanya dibunuh oleh satu orang sehingga keempat orang itu pasti berbohong, jadi dia bertanya kepada mereka, “Karena kalian berempat membunuh Su Qin bersama-sama, bagaimana saya bisa membagikan seribu tael emas kepada kalian?” Keempatnya saling memandang dan menjawab tanpa ragu-ragu, “Dua ratus lima puluh tael emas untuk masing-masing seharusnya baik-baik saja.” Kemudian, raja meminta penjaga untuk menyeret keempat “250” itu keluar dan memenggal mereka. Sejak itu, orang-orang menggunakan istilah 二百五 untuk menggambarkan orang bodoh dan idiot. Cerita Kedua Pada masa Dinasti Tang, Chang’an Jingzhao Yin sangat kuat, dan penjagaan dalam perjalanan sangatlah ketat. Pejabat kecil yang berjalan di depan jalan bernama Hedao Wubai (Hanzi: 喝道伍佰, Pinyin: Hèdào wǔbǎi), dan dia memegang tongkat panjang di tangannya untuk mengusir orang yang lewat. Kemudian, dia berteriak bahwa Wu Bai ditingkatkan menjadi letnan dua, tetapi orang-orang di Chang’an menyebut keduanya juga Wu Bai, sehingga masing-masing menjadi Er Bai Wu (Hanzi: 二百五, Pinyin: èrbǎiwǔ). Karena masing-masing memegang tongkat panjang di tangan mereka, mereka juga disebut Er Ganzi (Hanzi: 二秆子, Pinyin: Èr gānzi). Saat ini, istilah Er Bai Wu (Hanzi: 二百五, Pinyin: èrbǎiwǔ) dan Er Gan Zi (Hanzi: 二秆子, Pinyin: Èr gānzi) identik dengan orang yang bodoh, sembrono, dan kasar. Keterangan: Jingzhaoyin (Hanzi: 京兆尹, Pinyin: Jīng zhào yǐn), nama resmi pejabat Dinasti Han di Tiongkok, adalah salah satu dari tiga pejabat (tiga pejabat yang memerintah wilayah ibukota, yaitu Jingzhaoyin, Zuo Fengyi , dan Youfufeng). Bertanggung jawab atas ibukota dan daerah sekitarnya, statusnya setara dengan walikota. Er Ganzi (Hanzi: 二秆子, Pinyin: Èr gānzi) merupakan Dialek Utara di Tiongkok, biasanya mengacu pada orang yang tidak dapat diandalkan, Cerita Ketiga Ada seseorang memiliki dua putra, dan mereka diberi nama Sukses (Hanzi: 成事, Pinyinm: Chéngshì) dan Gagal (Hanzi: 败事, Pinyin: Bài shì). Suatu hari ketika orang tersebut akan pergi keluar, dia memberikan tugas belajar kepada kedua putranya. Putra sulung menulis 300 karakter dan putra bungsu 200 karakter. Putra tertua menulis 50 lebih sedikit sehingga total menjadi 250 karakter, sedangkan putra bungsu menulis 50 karakter lebih banyak sehingga menjadi 250 karakter. Ketika ayah mereka kembali untuk memeriksa penyelesaiannya, ibu mereka berkata, “Tidak ada cukup keberhasilan, tetapi ada lebih dari kegagalan, keduanya dua ratus lima puluh!” (Hanzi: 成事不足,败事有余,两个都是二百五, Pinyin: Chéngshì bùzú, bài shì yǒuyú, liǎng gè dōu shì èrbǎiwǔ) – Sama-sama bodoh….. The post Asal Usul Idiom Tiongkok 250 (二百五) first appeared on Tionghoa Indonesia .
0 notes
Photo
ARTISTS' FAIR KYOTO 2022(京都府京都文化博物館 別館)2022年 ©ARTISTS FAIR KYOTO photo by Yasuyo Takahashi,Haruka Oka,Akane Shirai
0 notes
Photo
void+eaves POP-UP “ARTIST RUNNING” #5 Yoshihiro Ishitsuka「Dripper」by LAVENDER OPENER CHAIR 2021.12.17 (fri) ― 19 (sun)
void+eavesでは、12月17日(金)から19日(日)の3日間、「POP-UP “ARTIST RUNNING” #5 石塚嘉宏「Dripper」by LAVENDER OPENER CHAIR」を開催いたします。
今回は「LAVENDER OPENER CHAIR」とスペースを共有するアーティスト・ラン・食堂「灯明(とうめい)」も出店し、会場では名物の芋煮もお楽しみいただけます。ギャラリーと食堂、ふたつの名前と機能でひとつの場所を運営する彼らの取り組みは、アーティスト・ランが経済的自立をするためのひとつのアプローチとして、また、アーティストと鑑賞者、スペース近隣の住民たちとのより濃密なコミュニケーションの創造的な場として複合的に機能しています。
本プログラムは、アーティスト・ラン・スペースやプロジェクトを継続的に紹介するプログラム「POP-UP “ARTIST RUNNING”」として企画され、#1 XYZ collective(2020年12月)、#2 4649(2021年3月)、#3 soda(2021年4月)、#️4 im labor(2021年11月)につづき5回目の開催となります。
―
LAVENDER OPENER CHAIR / 灯明
「LAVENDER OPENER CHAIR/灯明」は、2020年3月に荒川区西尾久にアーティストの冨樫達彦、渡邊庸平、䑓原蓉子の3名によって設立。「LAVENDER OPENER CHAIR」は、アーティスト・ラン・ギャラリーとして、これまで国内外のアーティストたちの展覧会を開催し、アーティスト・ラン・食堂の「灯明」では、山形料理をメインとした料理を提供、今後はアーティストが料理をつくり提供するイベントなども企画している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<展覧会概要> ■企画タイトル:POP-UP “ARTIST RUNNING”
■展覧会タイトル:POP-UP “ARTIST RUNNING” #5 石塚嘉宏「Dripper」by LAVENDER OPENER CHAIR ■会期:2021年12月17日(金)― 19日(日)12:00-18:00
■会場:void+eaves (東京都港区南青山3-16-14)
■ディレクション:杉原寛 ■キュレーション:兼平彦太郎 ■広報協力:YN Associates
*当日は3日間、展示場の外スペースに於いて、食堂「灯明」が出店し、名物の芋煮を販売します。また、宮入あかね(Akane Miyairi)による灯明オリジナルエプロンの受注販売もいたします。
*void+salonとstockでは、POP-UP “ARTIST RUNNING” #4 に参加した im laborのディレクター、大谷透と杉原玲那の作品も引き続き展示しております。こちらも併せてご高覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
石塚嘉宏 Yoshihiro Ishitsuka
1990年茨城県生まれ。主に立体を用いる。
事物について、形態が作り出す全体性、主体とオブジェクトの志向性といった概念をもとに、それらがいかに場に存在するのか、あるいはいかに見手の前に現前するのか検証している。
事物に含められたあらゆる意味を読み解くことで、また新たな意味へと接続させていく現在の主流な認知方法ではなく、事物そのものの強度をもって鑑賞の主体の前で留まることを、事物そのものによって可能とするような制作活動を行う。
ー
<個展> 2018 「水平から突き刺す」BOP Gallery 東京 2014 「12356」SANKAI 東京
<主なグループ展> 2019 「Shapeshifter」児玉画廊|天王洲 東京 「密度とエコー」mumei東京 2018 「ポスト ポスト ポスト リターン イン ジ エイジ」ART'nSHELTER 東京 「Social Concrete」WK Gallery 東京 2016 「シーサイドプールサイド」稲毛海浜公園プール 千葉 2015 「TRANS ART TOKYO 2015」旧東京電機大学跡地 東京 「第18 回岡本太郎現代芸術賞展」川崎市岡本太郎美術館 神奈川
0 notes