#街の風景
Explore tagged Tumblr posts
arcadebroke · 2 months ago
Text
Tumblr media
sketch_book17
57 notes · View notes
may-k-world · 9 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
ちょうど10年前の7月28日に初代のスマホ(Xperia Z1)で撮った写真です 📷 10年…早かったなぁ。。渋谷も久しく行ってないなぁ。。😌
65 notes · View notes
sunnyyang1012 · 2 years ago
Text
Tumblr media
9 notes · View notes
kyokocanary777 · 1 year ago
Text
横浜の元町のタリーズコーヒーで
横浜元町ショッピングストリートの中にあるタリーズコーヒーで、&TEA ベリーベリーフロマージュティーを頼みました♪
Tumblr media
Tumblr media
Tumblr media
Tumblr media
Tumblr media
ここのタリーズにパソコンを持ち込んで、よくライターの仕事をしてました。
奥に入っていくと、大体8人くらい座れる電源がある大きなテーブルがあって、
そこでパソコン作業する人が多いですね。
あとは、今回私が座ったここの席も、実は壁の下の方にコンセントがあるので、パソコン作業できます。
入り口から入って右手の奥。
1人で座れる丸テーブルがありますよ^_^
カナリヤ響子
78 notes · View notes
kankan70 · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
配管に興味津々。
337 notes · View notes
michitakao · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「予定のない午後」
行き先を決めずに、ブラブラ歩く街並み。
サイズ:240×240×16㎜
素材:アクリル絵の具、ジェッソ、木製パネル
58 notes · View notes
aka-nyontaros · 9 months ago
Text
Tumblr media
18 notes · View notes
satumakko · 2 years ago
Text
Tumblr media
大阪・千林商店街
49 notes · View notes
ilovestreetlight · 5 months ago
Text
Tumblr media
南越谷商店街
2 notes · View notes
localguidestosa-blog · 2 years ago
Text
https://www.instagram.com/reel/Cs9txuKr1PS/?igshid=MTc4MmM1YmI2Ng==
4 notes · View notes
jeenaandow · 3 days ago
Text
最近の境川団地写真
最近の境川団地写真。 1枚目:これのみ山崎団地。信号脇の高台より、送電鉄塔2本と給水塔と。 2枚目:以前紹介した木曽団地横の石材店跡、あっという間に更地に。 3枚目:横断歩道支柱に括り付けられた開閉器。取ってつけた感が’90年代ぽくて愛おしい。 4枚目:木曽団地の街区図。よく見ると左下の棟番号の前に□があり、他は無い。実は右と上の無印がJKK木曽住宅、左下はJKK町田木曽住宅のロ号棟、異なる2種類の(しかも酷似した)団地が隣り合い、1つの地図に、描かれている。 Wikipedia…
0 notes
2ri2rism2 · 4 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
#都区内パスの旅
#生活感スナップ
#鐵 #変わらず見守る
#嶧から生まれた風景に
#愛されてきた街に
#中央線ララバイ
#甲武鉄道エネルギー
#黄色い電車
#12ミリは標準レンズ
#本当に好きな写真だけトコトン
SEL1224G+α7C
0 notes
may-k-world · 11 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
夜勤帰りのバスで寝てしまい、ハッと起きたらバス停が間近、似た景色だったから慌ててボタンを押すも、落ち着いてよく見たら自分が降りるバス停の2つ手前だったという…😅 着いたら他に降りる人もいなくて「間違えました」とも言い出せず、まいっかと降りることに。 そういえば少し前に知った場所が徒歩で行ける距離?…ということで(実際は30分近く歩きましたが)行ってみました。 この建物群は『清澄長屋』と呼ばれ、昭和3年(1928年)に関東大震災の復興住宅として建てられたのだそうです。築およそ100年の歴史ある建造物。やはり趣があるなぁ…。1階は商店や飲食店もあるようなので、今度は営業時間内にでも訪れてみたいです😃
79 notes · View notes
sunnyyang1012 · 2 years ago
Text
Tumblr media
13 notes · View notes
doumei-abe · 10 months ago
Link
【Doumei`s blog】タイトル「夕焼けビル街 」: だまし絵気分のイラスト日記~Doumeiのブログ~より。。。
0 notes
michitakao · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「Time to fly.」
ある日のパチンコ屋さんの上空✈️
あかん、窓がヘロヘロや💦
サイズ:F2(19.0×26.8cm)
素材:アクリル絵の具、ワトソンブロック水彩用紙
55 notes · View notes