#紀州
Explore tagged Tumblr posts
Text
紀州飲み歩き3ナギサビール
コクがあって飲み易い1996年誕生の地ビール。
カウンターとテーブル席2つの受付
有料でビールを試飲。4種類の飲み比べセット1400円がお得
因みにチーズやナッツなどのおつまみもあり。
無料で工場見学もできる。10分程度
手作業の瓶詰め機械
天気が良ければテラス席も。
冷えたビールを買って名勝三段壁で味わう。露店でサザエの壺焼きを食べながら😋
#photographers on tumblr#photo#photography#tour#cool japan#instagood#travel#写真#japan#海鮮#ビール#地ビール#南紀#和歌山#紀州#青い海#青い空#絶景
0 notes
Text
ある夏休みの風景
反論に耳を傾けられる冷静さがあったらいいなと思う今日このごろです…。
72 notes
·
View notes
Text
新宮城
徳川御三家紀州藩新宮領支配の中心として明治の廃藩置県まで機能した。
大手門が現在通行できないため保育園となっている二の丸南曲輪の横に設けられた門
本丸に続く駐車場からの登山道
本丸天守台跡にある櫓造のトイレ
鐘の丸(二の丸)跡
水の手口に
鐘の丸から松の丸(三の丸)に続く桝形虎口
松の丸から大手に続く道。これぞ山城
水の手口に続く道だが生い茂る草木に降ることは断念😅
松の丸から見た本丸とそれに連なる出丸の高石垣
眼下に見える水の手曲輪
本丸の石垣郡
いよいよ本丸に向かう。まず本丸に繋がる桝形虎口
本丸
かっては櫓と多門があった😅
眼下に広がる熊野川
出丸
本丸にあった天守台
江戸時代初期の築造らしく斜面が美しい切込み接ぎの石垣
本丸の搦手口
残念ながらこの辺の石垣が崩れて簡易の歩道に
#photographers on tumblr#travel#cool japan#castle#photography#photo#instagood#tour#landscape#バイクで行く景色#日本の建物#日本の城#history#日本の歴史#南紀#和歌山県#絶景#戦国#samurai#御三家#紀州藩#吉宗#水野氏#ラピュタ#天空の城#遺跡
4 notes
·
View notes
Photo
Wakayama Castle 想像以上に見応えのあった和歌山城。石垣の積み方も石の種類も時代により異なり面白い。広大な敷地で、自然豊かなため、遠くに木の上で休む白鷺らしき群も臨め驚いた!紀州徳川家の勢力がうかがえる。場内の資料館も勉強になって楽しかった♪ #castle #史跡 #和歌山城 #nature #walking #refresh #天守閣 #復元 #japan #和歌山 #大手門 #本丸御殿 #跡地 #御橋廊下 #holiday #fun #february #石垣#travel #紀州徳川家 #和歌山公園 #bird #tree #history #重要文化財 #park #のどか (和歌山城) https://www.instagram.com/p/CozuGS9P-p3/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#castle#史跡#和歌山城#nature#walking#refresh#天守閣#復元#japan#和歌山#大手門#本丸御殿#跡地#御橋廊下#holiday#fun#february#石垣#travel#紀州徳川家#和歌山公園#bird#tree#history#重要文化財#park#のどか
45 notes
·
View notes
Photo
金鵄(きんし)と八咫烏(やたがらす) 神武東征の神蹟のひとつ「筑紫岡田宮」ともされる岡田宮拝殿前参道両脇に金鵄と八咫烏の像があります 「金色の霊鵄が神武天皇の弓に止まり長髄彦の軍兵たちの目をくらませ勝利した」という日本建国に向けた神武東征の象徴的なシーンに登場する金鵄です 日本書紀に登場し、古事記ではこの記述はありません 一方八咫烏は日本サッカー協会のエンブレムとして、三本足のカラスとして熊野社を中心に目にするので有名かもしれません 金鵄と八咫烏は同一か別の存在かははっきりしませんが、日本建国に関わった霊鳥で賀茂氏のことともいわれています 金鵄と八咫烏はともに京の賀茂社(現在の上賀茂神社、下鴨神社)の賀茂建角身命の化身とされ「金鵄八咫烏」として祀られています 八咫烏はともかく、金鵄の像を見られる神社は多くないような気がするので貴重かもしれません 日本建国を導いた霊鳥に岡田宮を参られてみてはいかがでしょうか #岡田宮 ⛩┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⛩ 岡田宮(おかだぐう) 鎮座地: 福岡県北九州市八幡西区岡田町1-1 主祭神:神日本磐余彦命(神武天皇) 社格:村社 ⛩┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⛩ #神社 #神社巡り #神社好きな人と繋がりたい #recotrip #見開き御朱印#限定御朱印#カラフル御朱印#神社建築#神社仏閣 #パワースポット #北九州市 #神武天皇 #神武神蹟 #古事記 #日本書紀 #金鵄 #八咫烏 #神社巡拝家 (岡田宮) https://www.instagram.com/p/CmB_dU5vswd/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#岡田宮#神社#神社巡り#神社好きな人と繋がりたい#recotrip#見開き御朱印#限定御朱印#カラフル御朱印#神社建築#神社仏閣#パワースポット#北九州市#神武天皇#神武神蹟#古事記#日本書紀#金鵄#八咫烏#神社巡拝家
22 notes
·
View notes
Video
Kishū Railway Line by hirorin 2013
2 notes
·
View notes
Text
トレンドまとめ #0059
3 notes
·
View notes
Text
12.19.23
Neo. Kishu Ryokufu 「紀州緑風」
Cute purplish root!
3 notes
·
View notes
Text
事務員の工事学習⑨
JA紀州統合選果場増築工事②
前回から約半年の7月下旬、再び田中係長にお話を伺いました。
Q:工事の進捗状況は?
田:進捗状況は85%です。鉄骨建方終了後、上棟式を行い、その後、屋根工事・外部建具工事・外壁工事と進��、建物内に雨が入らないようになってから、内部の仕上工事を進めました。この現場は新築と既存選果場改修の2つの建物を施工していくのですが、新築の作業は5月15日に終了し、5月27日の県の検査までいくつか検査を受け、無事に完成・引き渡しました。改修は4月から開始し、まず改修箇所の撤去を行い、各工種の施工を進めて仕上げていってます。
鉄骨の溶接工
Q:施工を進める中で特に気を付けた事は?
田:新築と改修を同時施工している時期は、工程管理の為、各施工業者と設計事務所・発注者との打ち合わせを十分に行い、連絡漏れの無いように中井組社員同士での報告相談には、特に気を付けていました。
骨組みが仕上がり、計測器で建ち方に異常がないか確認
Q:現在までの作業で大変だった事は?
田:大変な作業も多々あったのですが、現場作業以外の事で色々とインパクトのある現場でした(;^_^A
建設中の選果場2階にて上棟式(当日は寒風吹きすさぶ日だったそうです🥶)
工事の安全等を祈願する棟札が取り付けられました
選果場1階の床コンクリート打設作業
新築選果場の南面
新築選果場の東面
新築選果場 1階フロア
新築選果場2階フロア
Q:今後の作業について教えて下さい
田:建物内部の塗床工事と外構工事の舗装が残っています。どちらも選果機設置の別途工事業者が終わらないと出来ないので、工程がずれても進むように打ち合わせをして、臨機応変に対応したいと思います。
改修後の1階選果場フロア
改修後の屋根
改修後の庇
改修後の選果場 西面
改修後の洗浄スペース
Q:最後に一言お願いします
田:去年の9月から始まった工事で、もう1年近くこの現場に来てますが、色々な事があり面白い現場でした。現場の応援に来てくれた監督・重機車両部の方々には、大変感謝しています。あと少しで完成ですので、無事に終われるよう気を付けて、頑張りたいと思います。
0 notes
Text
【劇場入場者特典 メッセージノート】
いよいよ5月31日(金)から公開となりますが、劇場での入場者特典としてメッセージノートを配布いたします。
皆様のご来場をお待ちしております!
配布日��5/31(金)~ ※先着順、無くなり次第終了
※ご入場お一人様につき1部のお渡しになります。
※劇場により数に限りがありますので、プレゼント終了の際はご了承ください。
※特典は非売品です。転売、内容の複写・複製・転用・SNSなどでの配信等の行為は一切禁止となります
※⼀部地域(愛知県エリア)の劇場は配布対象外となります。予めご了承くださいませ。
0 notes
Text
紀州飲み歩き2湯浅ワイナリー
日本で最初に醤油が作られた発酵文化の先駆け湯浅が生み出す日本のワイン。勿論試飲も可🤭
暖簾をくぐって試飲室内部
カウンターと小さなテーブル席
ラインナップ
無料試飲だけでなく有料試飲も
おつまみはチーズかクラッカー🧀赤白六種類のフルセット
せっかくなのでほろ酔い気分で湯浅醤油に
こちらでは蔵カフェでソフトクリーム🍦
#photographers on tumblr#photo#photography#tour#cool japan#instagood#travel#写真#japan#ワイナリー#wine cellar#和歌山#紀州#日本の景色#日本の歴史
0 notes
Text
【昭和28年(1953年)】 代議士 世耕弘一 紀州水害義捐(援)金募集 緞帳に 大衆中華食堂 ちんや 築地 電 四四三一 五一二四か? と記載
0 notes
Text
談天說道 之 九州歷史考察の旅行
View On WordPress
0 notes