#能登半島地震
Explore tagged Tumblr posts
Photo
じえいたいさんへ、わたしたちのためにいっしょうけんめいはたらいてくれてありがとうございます。 わたしは、そんなじえいたいさんたちがすごくかっこいいとおもいます。ほんとうにほんとうにありがたいです。わたしのしょうらいのゆめは、がっこうのせんせいだときめていました。でもじえいたいさんになろうかとおもいます。じえいたいさんがんばってください。 じえいたいさんがしんせつでうれしかったです。 おふろにもぶじにはいれました。 令和6年能登半島地震 和倉小学校 自衛隊さんへ 私達のために一所懸命に働いてくれてありがとうございます。 私は、そんな自衛隊さん達が凄くかっこよいと思います。本当に本当にありがたいです。 私の将来の夢は学校の先生だと決めていました。でも自衛隊さんになろうかと思います。 自衛隊さん、頑張ってください。 自衛隊さんが親切で嬉しかったです。 お風呂にも無事、入れました。 令和6年(2023年)1月12日
346 notes
·
View notes
Text
Last year I traveled to Noto Peninsula in Ishikawa Prefecture. It was a very nice place and the town was beautiful. It is hard to believe that it was lost in the earthquake, but I am sure that it will recover. Beautiful scenery, delicious fish, and tasty sake. I definitely want to visit this place again.
34 notes
·
View notes
Text
youtube
おらっちゃの祭り〜震災からの復興を祈って〜|能登よさこい祭り 2023
YouTube: @EiichiYoshioka
#ヨサコイ#Yosakoi#photographers on tumblr#original photographers#japan#cinematic vlog#festival#能登半島地震#能登#Youtube
9 notes
·
View notes
Text
youtube
Noto Peninsula Earthquake (January 1, 2024) Current Situation in Wajima, Ishikawa Prefecture (January 7)
災害マップ
23 notes
·
View notes
Text
【トーシカ×南三陸・行山流水戸辺鹿子躍 北陸へ】
7月27日(土)、東京鹿踊+行山流水戸辺鹿子躍の合同組で、石川県金沢市で開催の「金沢ナイトミュージアム2024」オープニングに登場します。
東日本大震災をきっかけに、首都圏の東北出身者や有志が「鹿踊」を通して故郷と都会を往来し、地域の未来を考える、そんなコンセプトで立ち上がった東京鹿踊(トーシカ)。
今年元旦の能登半島地震で、北陸の皆さんの地域や故郷へのまなざしや、災害からの文化やコミュニティ復興に注目した、主催のアーツカウンシル金沢の思いと、ここ数年交流を深めているスキヤキ・オフィス(富山県南砺市)の企画提案によって、金沢での出演が実現しました。
また、東日本大震災で被災しながら地域復興に��力した宮城県南三陸町の「行山流水戸辺鹿子躍」の同級生3人組(うち一人は東京鹿踊メンバーである小野寺翔)を迎え、鹿踊の市内練り歩き、演舞・踊り体験、実体験を交えたトークをもって、当日から3ヶ月にわたって開催される金沢ナイトミュージアムの幕開けとします。
特別フライヤーとして、東京鹿踊メンバー佐藤加奈によるデザイン、写真はいつも応援くださっているBig Footさんから提供いただきました。
鹿踊(太鼓踊系)では正式な8頭でお邪魔します!
東京鹿踊-東北から世界へ、芸能から考える災害と地域コミュニティ
金沢ナイトミュージアム×スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド
東北に伝わる郷土芸能「鹿踊(ししおどり)」
鹿に扮装して、太鼓を打ち、歌い、ジャンプしたり、背負った"ササラ"を地面に叩きつけながら踊ります。
今年はオープニングイベントとして、岩手・宮城に伝わる「行山流鹿子躍(ぎょうざんりゅうししおどり)」をルーツに、首都圏を拠点に郷土芸能や地域への関わり方、未来を考えるための様々なプロジェクトを実践する「東京鹿踊(とうきょうししおどり)」が北陸初上陸!
練り歩きやトークを通して、北陸の芸能の伝承や発信、地域コミュニティ、そして災害との関わりを比較しながら一緒に考えてみましょう。
■日程:7月27日(土)16:00~
■会場:金沢市役所第二本庁舎エントランス集合→金沢21世紀美術館周辺
■料金:無料
詳細は
3 notes
·
View notes
Quote
能登地震災害でのドローン活用で運搬は出来ないのか?という投稿がありました。 結論から言えば、まだまだ難しいです。 理由は 積載重量は最大10kg 航続距離は最大20〜30km 航続時間は最大20〜30分 そのドローンの大きさは150cmで危険 電池は危険 着陸場所が無い 自動航行は実証実験段階 更には 皆さんが想像しているドローンは小型で軽いものですが 10kg運ぶドローンは合わせて25kgにもなります。 マルチコプタードローンは風や雨、雪にも弱いです。 なので墜落して人や建物に激突する可能性高いです。 飛行申請が必要ですが 上記の現状から かなり危険ですから 申請は通りづらいです。 逆に現在、飛行禁止区域に指定されているようです。 https://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk10_000003.html#alert
https://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk10_000003.html#alert
3 notes
·
View notes
Photo
お婆ちゃん奇跡の生還 能登半島地震
2024年01月05日 大阪市消防局が石川県輪島市内の住宅から80代女性が、救出されたことが明らかにされています。 地震発生からおよそ72時間後の1月4日に救出されたこの女性は、生存率が著しく低くなるとされる時間を超えての奇跡的な救出となりました[1][2][4]。 具体的な救出の経緯やその後の状況に関する詳細は、各報道機関の記事や動画で確認することができます。 January 05, 2024 The Osaka City Fire Department has announced that a woman in her 80s was rescued from a house in Wajima City, Ishikawa Prefecture. The woman was rescued on January 4, approximately 72 hours after the earthquake occurred, making her miraculous rescue beyond the time period when her chances of survival were extremely low.[1][2][4] Details about the specific circumstances of the rescue and the aftermath can be found in articles and videos from various news organizations. Citations: [1] https://www.asahi.com/articles/ASS14766MS14OXIE02Y.html [2] https://www.youtube.com/watch?v=GQYEqVC4B9o [3] https://www.youtube.com/watch?v=l88GpThaAZ0 [4] https://news.yahoo.co.jp/articles/ea170993b5218f2f9ba4c5845dcd9bfa3d8ea84e [5] https://sky-budget.com/2024/01/05/haneda-airport-news-25/
3 notes
·
View notes
Text
トレンドまとめ #0059
3 notes
·
View notes
Text
何故、山本太郎の現地訪問、報告がダメなのか?
①渋滞の原因
②現地の食料や宿やガソリンを消費する
③本人が怪我人で役立たない
④報告が添付の通り周回遅れで周知の事実で役立たない
https://x.com/hcmakati/status/1744231696730636680?s=46&t=8Vf8aUwk_B-ZbQ5UAGv05w
192 notes
·
View notes
Text
能登半島地震被災者の方々へ
Map: © OpenStreetMap contributors
大地震の被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
今後国や自治体、あるいは各種団体によりさまざまな救援・復旧活動が急ピッチで進むと思いますが、家が倒壊するなどして住めなくなり、長期的避難を余儀なくされる方もいらっしゃることでしょう。賃貸住宅を借りたり、家族や親戚の元に身を寄せたり、公設の避難所や仮設住宅で生活するなどいろいろな選択肢はあると思いますが、そのいずれも適用できず困ってしまうケースがあるかもしれません。
当方では今回の地震被災者を対象に避難滞在を受入可能です。微細な人数ですし、被災地からは相当遠方なので需要はないかも知れませんが、もしそれでも希望される方がいるようでしたらメールフォームでご連絡ください(審査後に受入決定)。
��条件等】
場所:静岡県下田市山間部(こちらを参照)
受入人数:Max 大人2名+子供1名(但し1家族限定)。
受入期間:2024年1月5日~3月26日
滞在期間:最大2ヶ月
利用可能設備:ゲストルーム、リビングルーム、温水シャワー、トイレ、キッチン、洗濯機、Wi-Fiなど。TVはナシ。携帯電話は使用困難。
滞在費用:無料。但し家事手伝いをお願いします。
必要書類等:身元証明する物(免許証等)、被災を証明する物(写真等)
備考:移動は自費でお願いします。食事費用については要相談。ワークエクスチェンジによるホームステイ滞在者の受入実績多数。
#能登半島地震#避難者受入#臨時受入#ホームステイ#地震#災害#助け合い#滞在#���豆#下田市#earthquake#accepting evacuees#homestay#mutual help#disaster#visit#izu#shimoda#japan
4 notes
·
View notes
Text
youtube
おらっちゃの祭り|青柏祭 2023|吉岡栄一 × 石川テレビ
YouTube: @EiichiYoshioka
13 notes
·
View notes
Text
きんようび通信No.720📚
2024年10月4日
▲「気の毒やな。つらいやろな」と、元旦の地震に続き豪雨災害のあった奥能登地域の状況を伝えるニュースを観ながら母親が呟きました。7人の方が亡くなり、仮設住宅の浸水で再び避難所に戻らざるを得ない人・お店の再開を断念した人など、どの状況も言葉を失ってしまいます
▲先日開催した「能登半島地震支援活動・帰任者学習会」。現地で活動した人10名・これから参加予定の人6名・法人担当者など約30名が参加。初めに、JDFセンター・スタッフマネージャー・塩田さんから、支援活動の特徴と課題・豪雨災害の実態を話してもらいました
▲次に武庫川女子大・大岡先生から「トラウマ反応・惨事ストレス・2次受傷」等について、セルフケアの具体的手法を交えながら講演がありました。その後帰任者から、活動の感想や現在感じていることについて発言してもらいました。豪雨災害直近活動の人は涙ぐんでいました
▲災害支援活動の中で大切なのは、困難な状況にある人の今と将来に寄り添いながら支援者を大事にすることだと思います。また支援者にある様々な力を合わせて、チーム力で対応することが継続した支援につながっていきます。様々な災害支援で積み上げてきたことを実感した学習会でした
▲さて、新政権がスタートしました。発足前から総選挙投開票に言及するなど、主権者が望む裏金問題の解明などと真逆に進もうとしているのは明らか。「手のひら返し」とマスコミでも指摘されていますが投票で意思表明することが重要です。私は、今の政治の根本的見直しを求めています
【今日は何の日📌】
【今週の一句🔖】
酒飲み🥃🍺🍶川柳
���ソはだめ
それは誰でも
知ってるよ
(I破さん、聞いていますか)
【今週の歌🎸】
・ハンバート・ハンバート…ぼくのお日さま
ハンバート×2の10年前の作品。この曲から発想された映画が、現在公開中。主題歌はもちろんハンバート×2で、音楽を佐藤良正さんが担当しています。11月27日にニューアルバムが発売されるとのこと(レコ発ライブ・大阪は、来年2月28日・オリック劇場)。楽しみですね。
youtube
【今週のグルメ情報😋】
・田中そば店蒲田店…JR蒲田駅より徒歩1分
きょうされん全国総会に参加する前に訪問しました。あっさり飲める優しい味のスープに相性のよい麺。なかなか美味しかったです🍜
【追記📝】
明日(10月5日)、「おおはま障害者作業所」のイベントで15分歌います(出演は12時45分から)。ぜひお越しください。また、各種イベントでの出演依頼も受け付けています。良ければお声かけ下さい😊
10月27日が投開票日の予定です。みなさん投票に行きましょうね🤔😌
#きんようび通信 #能登半島地震 #奥能登 #トラウマ #惨事ストレス #2次受傷 #セルフケア #解散総選挙
0 notes