#石川
Explore tagged Tumblr posts
wanderingflier · 2 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
主計町茶屋街
December 2024
しっとりと濡れた街並みも良き
127 notes · View notes
chibiutsubo · 14 days ago
Text
Tumblr media
#たべもの #クラフトジン
「お米のクラフトジンソーダ blanc」
個人的にはちょっと苦手な香りと風味でした。グラスに顔を近づけると日本酒っぽい独特の香りがまずガッと来て、飲むと漬物みたいな風味というか何と言うか……。最後に日本酒やお米の甘みが残ります。日本酒だったら気にならないんでしょうけど、スッキリさっぱりを求めてジンを飲む時には何か違う感じに思えてしまう……。
まあ、自由度が高いという点はジンの良さなんですけどね。
9 notes · View notes
lets-take-a-break · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media
県道253号線 Prefectural road 253
石川県七尾市 Nanao-shi, Ishikawa, Japan
2023/05
177 notes · View notes
camosandesu · 11 months ago
Text
Tumblr media
Ishikawa, Kanazawa
10 notes · View notes
curry70s · 10 months ago
Text
Tumblr media
金沢のインド料理レストラン アシルワードでビリヤニと小さなカレーのセット。こざっぱりした店の雰囲気と、がっつりフライドオニオンの効いた本格ビリヤニ。とても良い。
9 notes · View notes
papatomom · 1 year ago
Text
youtube
北陸新幹線 金沢敦賀間開業 あと1週間
15 notes · View notes
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2024年元日の午後
正月特番を見るつもりでテレビをつけたら、えらいことになっていた!
正月から地震に津波・・・
石川、能登方面の人達大丈夫だろうか?
2024年、新年早々なんか不安なスタート
なんでまた、元日から地震発生するの!
Tumblr media Tumblr media
北海道から九州佐賀まで広い範囲で津波注意報
12 notes · View notes
takaki2 · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media
5 notes · View notes
shinjihi · 1 year ago
Text
山本太郎とは?
山奥の一軒家で火事があってそこに通じる道が一本しか無いので「消防警察以外は入るな」と言われたけど
頼んで無いのに
他の村から松葉杖で現れて、
途中の家でカレー喰って、
何もできないので
「消火が必要。
一般人は通行止めにすべき」
と言ってる、みたいなものですね。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes
kozen-ta · 1 year ago
Text
Tumblr media
6 notes · View notes
palakona · 2 years ago
Text
マッチ・ザ・ハッチ?
Tumblr media
2023年5月、南条SA(福井県)EOS Kiss Digital+EFS18-55mm
どうも、こんにちは。5月27日(土)は、恐竜に襲われました(^▽^;)、いや、スンマセン、しょーもないこと言って。渓流フライフィッシングに行ってきました。
Tumblr media
2023年5月、南条SA(福井県)EOS Kiss Digital+EFS18-55mm
待ち合わせ時間は「2時でどう?」とメールが来たので「3時でおながいします」と返信しました。過去のメール���見たら、コロナ禍以前は午前1時に待ち合わせだったんですよね〜。あの頃は仮眠できる温泉があったので、午前中ガッツリ釣って昼食後に温泉入って仮眠が定番でした。僕は神経過敏で寝れないんですけどね(汗)。
Tumblr media
2023年5月、南条SA(福井県)EOS Kiss Digital+EFS18-55mm
北陸釣行では、南条SAで朝食を食べるのがお約束なんですが、経営が替わったのか大幅値上げ。豚汁定食とか無くなってました。写真の肉うどんが900円。釣友さんがボヤくのもわかるw。ま、美味しかったんですけどね。
Tumblr media
2023年5月、北陸地方某所 EOS Kiss Digital+EFS18-55mm
到着〜。たぶん先行者無し。水量は平水かな。普通に遡行できました。
Tumblr media
2023年5月、北陸地方某所 EOS Kiss Digital+EFS18-55mm
今シーズン3回目のフライフィッシング。ヒシダロッド→KwanLeeロッドと来たので、今回はウジニッキを使いました。
Tumblr media
2023年5月、北陸地方某所 EOS Kiss Digital+EFS18-55mm
やべえ、釣れね〜。天を仰ぐ私。木漏れ日が綺麗ですな〜、いや、釣れてくれ頼むから、できるだけ早く!
Tumblr media
2023年5月、北陸地方某所 EOS Kiss Digital+EFS18-55mm
ロイヤルコーチマンのパラシュートパターンで始めたんだが、釣れないし、そもそも魚っ気がない。なんでだろ?名手howellsさんも釣れてないし。魚がいないわけじゃないだろうしウェットフライに変更してみる。ウェットフライに変更して間も無くhowellsさんが釣らは���た。あちゃー、作戦変更を早まった?ドライフライに戻すのも面倒でそのままウェットフライを投げてたら、フライラインを手繰る手にググッと手応えがあってイワナが釣れたけど水際で落としてしまった。慌ててイワナを確保しようと掴んだが、ツルリと滑ってイワナは流れにお帰りになられました。ああ(悲)。縋るような目でhowellsさんを見ると、「ホンマはアカンけど1尾目ってことにしとこーか」ということで1尾釣れましたw。現認者howellsさんです。
Tumblr media
2023年5月、北陸地方某所 EOS Kiss Digital+EFS18-55mm
2尾目もフライラインを手繰ってたらググッと手応えがあって向こうアワセで釣れてきた。リーダーは矢野シルクラインのウェット用のブレイデッドリーダーで、ブレイデッドリーダーは見えるからリーダーの動きで魚信を取って釣りたいんだけどね。ま、釣れれば贅沢は言いませんw。
Tumblr media
2023年5月、北陸地方某所 EOS Kiss Digital+EFS18-55mm
3尾目。釣り上がりのウェットフライなので、リーダーの動きを目で追ってたらピタッと止まった。ビシッとアワセるとさっきより小けどイワナが釣れた。これでも20cmぐらいあるかな。
Tumblr media
2023年5月、北陸地方某所 EOS Kiss Digital+EFS18-55mm
フラットな瀬にウェットフライを流すとまたまたリーダーが止まる。ビシッとアワセると今度はヤマメ。サイコーですw。大阪の毛鉤人として紀伊半島の地アマゴを溺愛しているが、この渓のヤマメも綺麗ですね。涙滴型の幼魚斑が2列に交互に入っててお腹側には丸い斑点が点々と。体側にはヤマメ特有の朱帯が美しい。ウェットフライはブラックナットを咥えているけど、この日はなぜかリードフライのブラックナットにヒットが集中しました。11時頃、黒い羽虫がハッチしてたからマッチ・ザ・ハッチなのかな?
Tumblr media
2023年5月、北陸地方某所 EOS Kiss Digital+EFS18-55mm
お昼になったので一旦退渓して温泉街に戻ってきました。
Tumblr media
2023年5月、北陸地方某所 EOS Kiss Digital+EFS18-55mm
昼食はいつものソバ定食。北陸地方は蕎麦がやたら美味いです。ざる蕎麦も良いけど、おろしそばの方が好きかな。料理の写真は撮り忘れたけど、こんなお店で食べています。去年は閉まってたので心配してたけど、今年は開いていました。お店の老夫婦はご健在です。
Tumblr media
2023年5月、北陸地方某所 EOS Kiss Digital+EFS18-55mm
河岸を変えて午後の釣り。こんな谷を釣り上がります。
Tumblr media
2023年5月、北陸地方某所 EOS Kiss Digital+EFS18-55mm
いいサイズバラシた〜(悲)。その前に釣ってたのはこんなサイズ。えてしてこんなもんですよね。
Tumblr media
2023年5月、夕景(福井県勝山市) EOS Kiss Digital+EFS18-55mm
結局、午後は1尾しか釣れず、イワナ4尾、ヤマメ1尾の合計5尾で終了しました。howellsさんは6尾で2人合わせれば「つ抜け」かな。帰りにこんな綺麗な夕景を見たり、多賀SAで「いきなりステーキ」を食べたり、ウェットフライで良いヤマメが釣れたり、楽しい1日でした。
では、また。
3 notes · View notes
vegehana-sub · 7 days ago
Photo
Tumblr media
✿ トーストにかけて食べる昆布 ・バター、ジャム、に次ぐトーストのお供!!トースト専用の昆布のふりかけです。とろろ昆布の粉末・能登の塩(石川県珠洲市産)・輪島朝市名物の朝市煎餅のクランチ入りのふりかけです。
0 notes
bearbench · 11 months ago
Text
0 notes
lets-take-a-break · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
中能登農道橋(ツインブリッジのと) Nakanoto Farm Road Bridge (Twin Bridge Noto)
石川県七尾市 Nanao-shi, Ishikawa, Japan
2023/05
176 notes · View notes
camosandesu · 11 months ago
Text
Tumblr media
Ishikawa, Kanazawa
17 notes · View notes
curry70s · 2 years ago
Text
Tumblr media
金沢のターバンカレー総本山でチキンカツカレ。今年52周年の伝統。ねっとりした金沢カレーの味わい。
14 notes · View notes