#私の猫がいない日々
Explore tagged Tumblr posts
Text
私の猫がいない日々 熊井明子 白川書院 カバー画=ヒルダ・ボズウェル
41 notes
·
View notes
Note
Did you ever figure out what's Snape's pronoun in japanese? 👀 I'm curious
I have jumped through so many hoops... I want to buy the hardcovers in Japanese, so I didn't want to spend money just to check a word... but piracy is hard for Japanese things... So I've signed up for an Amazon kindle unlimited thingy account and Amazon is useless in my country nobody has a fucking amazon account
AND THEN to read it I have to download the KINDLE APP on on my PC and log into AMAZON on it uuugh whinge whinge complain tantrum
I got all the japanese books - and I've been tipped off that he might use 'Wagahai' and FUCK do I hope he uses wagahai but it seems I cannot use the search function with kanji. Nor does it seem to search through furigana. Only hiragana and katakana. uuuugghhhhhh So I just need to... search for Snapes name in every book and scour the pages. Cool. Cool.
So I am looking through each book's every mention of スネイプ... Dumbledore uses 'Washi' and is, as always, delightful - using the typical old man 'jya's. I hope he and Sebarusu enjoyed their umasou custard tarts. Shoutout to Suneipu's poisonous eyes at Hari- and Ron.
「ミネルバ、わしは歓迎会のほうに戻らんと。二言、三言、話さねばならんのでな。さあ行こうかの、セブルス。うまそうなカスタード・タルトがあるんじゃ。わしゃ、あれを一口食べてみたい」 しぶしぶ、自分の部屋から連れ去られるように出ていきながら、スネイプは、ハリーとロンを毒々しい目つきで見た。
秘密の部屋 (p. 124) How come "さあ行こうかの、セブルス。うまそうなカスタード・タルトがあるんじゃ。わしゃ、あれを一口食べてみたい" sounds so much cuter in Japanese
I got ONE 'Watashi' - but I'm not satisfied with it. It's in a note written for Slytherin to train their new seeker. "I, Professor Snape,"
『私、スネイプ教授は、本日クィディッチ・ピッチにおいて、新人シーカーを教育する必要があるため、スリザリン・チームが練習することを許可する』
秘密の部屋 (p. 167) But a note is formal. What does he call himself casually...?
「校長、一言よろしいですかな」 影の���からスネイプの声がした。ハリーの不吉感がつのった。
秘密の部屋 (p. 218) ("Headmaster, May I have a word." From within shadows came Snape's voice. Harry's sense of foreboding increased.) Unrelated - just iconic af.
BUT I FOUND IT!!!!
スネイプはますます底意地の悪い笑いを浮かべた。 「校長、ポッターが真っ正直に話しているとは言えないですな。すべてを正直に話してくれる気になるまで、彼の権利を一部取り上げるのがよろしいかと存じます。我輩としては、彼が告白するまで、グリフィンドールのクィディッチ・チームから外すのが適当かと思いますが」
秘密の部屋 (p. 219)
HE USES WAGAHAI!!! He is SO cat themed in Japanese, what the hell... English its always bats and spiders, Japan is straight up like 'He purrs and is a cat' ... For people who don't know: Wagahai is an old-timey male pronoun. It's long been out of use and sounds arrogant, pompous, formal... "I'm better than you. I look down on you. You're a peasant; I'm a Lord." It re-gained popularity within fiction because of the 1905 book about a teachers pet cat by Natsume Souseki, 吾輩は猫である (I am a cat). It is STRONGLY associated with that book and cats in general. It's almost always used for non-human characters, especially to give an 'old military man' or 'from a different time' feel.
#severus snape#hp#albus dumbledore#japanese hp#wagahai#SNAPE IS A CAT IN JAPANESE#REJOICE ALL YE WHO LIKE CATS LIKE... ALOT#I see you drawing him with cat years or as one of those real weird lookin cats - you are justified.
105 notes
·
View notes
Text
年末恒例のそれです
ついに2024年も年末になりました。 めっちゃ早いですね。今年はとっても早かった気がします。 リアルでもオタク生活でも久々に常に動き続けているような年でした。
今年は正直リアルが結構忙しくなることは年始からわかっていたので、 ほとんど休む予定であったんですが、わんぷりのモチーフ公開時点から、あかん死ぬかもしれんと、なんとなく予感がしていて(獣化もだけど擬人化にも弱い) これはあかんかもしれないとか思っていたら、周囲の人間含めてやられてしまっていました。 後になって思うと、放送後の盛況から、今年は世間的にも注目度が高い作品だったのかなとは思っていますが、 いかんせんプリキュアは20年前から見ている身で、第三者として見れてる気がしないのでよくわからないままですが、グッズやイベントもとにかくもりもりで楽しかったです。 自分は物欲があまりなく(一般的な人より無い可能性があるらしいです)、グッズをあまり買わない人間なのですが、今年はキュアコスモ以来に猫組のグッズをちょいちょい買ってしまいました。 猫好きなんか?めっちゃすき
プリキュアではしゃいでいる一年のように見せかけて、実は東方でもいつもと一味違った展開をしているというか、 翻訳のルールを若干厳しくした代わりに、ちゃんと展開できるようにはしているので、それもですが、 例大祭や東方ステーションさんなど、割と今ジャンルを牽引している所に許諾なり依頼を受けての事をしていたりもしていました。 自分自身は東方は風通しの良い事がとてもポイントだと思っており、小学生くらいが楽しめる作品を描いている気はしていないのですが、そういう自分みたいな作品もあっていいのが特徴かなと思いつつも、選抜しているメンバーも決してメジャーどころで固めてはいないので、ややアンダーグラウンド寄りの自負があったので、 色々驚いてはいるのですが、こんな記事を読んでいる未成年の方はあまりいないとは思いつつも、楽しんでもらえたならそれでよいと思っています。
一番今年で目立った事といったら、クソ漫画が恒常更新された事ではないでしょうか。 とはいえ実は、前のバンドリは結構不定期に限りなく近く、毎週常に更新しているのではなくて、一つのまとめに1作~2作収録前提で、2週間~1か月に1度の頻度ではありました。 マンガと絵をはっきり分けて展開している東方の形式では、ギャグマンガは作風的に無茶苦茶しすぎているものは結構難しいので、40Pなどパッケージ単位だったので、 毎週8P(以上)更新って実はとんでもない事だな~って思います。これを6月からそして今まで続けてきたって相当やべー事だとは思うんですが、 作品が4クールパッケージで、しっかり終わるプリキュアシリーズだからこそ、今できる事を考えて1年程度でこっちも出し切っていくって感じでいけるんじゃないかな?って感じです。 とはいえ、来年またやるかっていうと、さすがに難しい気もするので、 来年こそはお休みしているかもしれないです。多分ここの記事の何年も前から休みたい休みたいってずっと言ってる気がします。 本心なんだけどな……
来年の予定は結構本当に休むつもりで動いており、同人誌の予定は特別ないのですが、 また予想外の事があれば、今年みたいになっていると思います。 毎年予想外の事が起きて、休めない人生を楽しんでいる所があるので、人生が延命されている気分でありながらも、悪くないし楽しみにしている自分もいるので、 未知数な状態を楽しんでいきましょう!
昨年は若干項目にわけて色々書いたのですが、 今回あえてごちゃまぜに記載してみました。2ジャンル並行をして1年となりますが、 あるていどバランスのとり方のコツなどもつかめてきました。 趣味なのでやりたいようにやるだけなのですが、気持ちとしては、東方でかけることも、きゅあな方でかけることも大好きな事ですし、どちらかだけでは、満たしきる事は難しい事が、楽しくやれるのが大きいです。 例えば、文化や風習の話、オカルトや残酷性を伴いつつも、キャラクターの中で解決できる能力を作れるのが東方の面白い事だと思いますし、 逆にリアルタイムでキャラクター達の成長や心情の変化を楽しみながらも、現実世界をベースにもできつつ、リアルな人間的な話を作れるのがきゅあの面白い所だと思っています。 これはどちらを比較したり、優劣つけて話す事は無理だと思うと同時に、どっちも素敵!って胸張っていえる所だなと自分は思っています。 自分自身がサークル以外のコミュニティ的にどこにも所属をしないから事、波風を必要以上に立たせずのんびりできているとも考えているので、 のんべんだらりとおいしいごはんとおいしい酒でも飲みながら、なんか思いついたら描く日々を継続できればな~って感じです。現状一番理想に近い生活ができています。
昨今はSNSが色々と大変な状況になっていますし、 偶然いる作品に若い人が参入してくる状況が結構整いつつあります。 何年か前にここに書いた気がするのですが、自分としてはすでに隠居の気分でして、 おれの作品を見ろォ!!は別に無いのもそうなんですが、若い人が楽しめる風通しのいい状況は良い事だと思っています。 自分は自分が楽しめる範囲でおとなしく楽しみたいってのが本音(ただのひきこもり)なのですが、 主なフィールドなんだろうSNSが色々安定性にかけると大変ですよね。 世の中も色々過渡期なんだろうなぁともこの2年で思います。 ここで、私のようなアンダーグラウンドの隅っこにいる人間にさえ活躍や牽引を希求する状況なら、それは大変危険だと思いますが、そういう状況ではないなら、 まぁまだ大丈夫なんじゃない?って適当に考えてはいます。 でもなんか革命的な事がきたら超楽しいので、来年はそういう事があると面白そうですよね。
そんな感じで、楽しい一年でした! 来年ものんびり生きようね!
23 notes
·
View notes
Text
Hanako of the Opera
#オペラ座の花子くん
【新米歌姫】 よかった、来てくれたのね。 こんばんは、急に呼びつけてごめんなさい。私はこのオペラ座のコーラスガール。 あなたならきっとこの事件を解決してくれるって聞いて…。
【猫?】 ……夜色のハート。 君はそれを選ぶんだね。 それじゃあ、この先に居る人物が事件の犯人だ。
【新米歌姫】 さあ、こっちよ。 じゃじゃーん、紹介するね。この人こそが当オペラ座のトップスター! …って言っても今は歌えなくなっちゃったんだけど。 大丈夫? お話できるかしら……。
【新米歌姫】 次の人はきっとオフィスにいらっしゃるはず…。 失礼しまーす…こんばんは! ご紹介するね。こちらが当オペラ座の支配人よ。 とってもかっこよくて頭も良くて優しくて…ああっスコアを見つめる横顔も素敵…
【新米歌姫】 この人は絶対この辺りに居るはず……やっぱり。 こんばんは! あれ? 聞こえてない?? こんばんは!! 副支配人さん!!! …………。 こんばんはー!!!!!!??
【新米歌姫】 バレリーナなら副支配人さんの近くに居るはず……。 あの子はね、私の大親友なの! 可愛くて、バレエも上手で、モテモテで……。 あ、居た! こっちこっち!
#オペラ座の花子くん
【新米歌姫】 この間は仔猫ちゃんがどうとかで留守だったみたいだけど、 今夜こそテノール歌手さんに会いに行っちゃうんだから! テノール歌手さんは……むむ! あんな所に女の子の人だかりが…きっとあそこね。 すみません通りまーす!
【新米歌姫】 えーと、次の人がいる場所は……きゃ! せ、せせせ先生!! いらっしゃったんですね!? こんばんは、違うんですこれはサボりじゃなくって…!!
【新米歌姫】 後援者くんはね、若いけど子爵様なのよ! 私のタイプではないけど…正義感が強くて、とってもいい子なのよ。 きっとここからお稽古の様子を見てるはず…。 やっぱりいた。こんばんは!
【オペラ座の怪人】 やあ。 夜な夜なうちの歌姫を連れ回しているのは君か。 犯人当てなんて無意味なことを。 主役を務めるべき者がその座に収まったんだから、 喜んでればそれでいーのに。
【オペラ座の怪人】 そうだよ、その通り! オペラ座の人気歌手に毒を盛ったのはこの俺さ。 なぜってこのオペラ座の連中ときたら、音楽のセンスがてんで無いくせ、 俺のキャスティングに逆らうものだから。 思い知らせてやったのさ。
【猫?】 明日の夜は、俺が少しだけ後奏曲を弾いてあげるよ。 それじゃ、ばいばーい!
終幕 #オペラ座の花子くん
【原作情報】 Gファンタジー5月号絶賛発売中です! 特別付録で、花子くん&寧々の特製B3ポスターが付いています そして、応募者全員サービスの描き下ろし複製サイン色紙は今月号がラストチャンス!
#tbhk#jshk#toilet bound hanako kun#jibaku shonen hanako kun#year: 2020#hanako#yashiro nene#kou minamoto#aoi akane#aidairo#akane aoi#event: hanako of the opera#jibaku shounen hanako kun#teru minamoto#Natsuhiko Hyuuga#Sakura Nanamine#Tsukasa Yugi#Mitsuba Sousuke#month: april
30 notes
·
View notes
Text
#猫
毎朝恒例、腹出して撫でられ待ちの図。人間が起きてきたのを察知すると、トテトテ歩いてきて人間の目の前で腹出しダイブしてきます。撫でるまで視線と鳴き声でずっと圧をかけてくるので、我が家では当たり屋呼ばわりされています。
猫といえば、たまに職場の近くで野良猫を見かけるんですが、そのガリガリに痩せた姿を見ていると、飼い猫と野良猫の格差を思い知らされます。
我が家の猫は自動で毎日餌が出てくるし(もちろん人間からしたら自動なんかではなく飼い主の手動である)、怯える犬を尻目に悠々と高いところにあるベッドで寝ているし、食べては寝てのむちむちボディで本当に私に拾われて命拾いしたな!と思います。まあでもその代わり、毎日人間に腹回りを吸われるお仕事も付いてきますがね!
職場付近の猫は、捕獲されれば誰かの家に引き取られてはいるようですが、結局どこかで増えたやつが代わる代わるやってきていると思うので焼け石に水状態です。
23 notes
·
View notes
Text
CONGRATULATIONS SAWAI MIYUU!!!!!
Following Ayaka's announcement of getting pregnant... we now have Miyuu's announcement that SHE'S A MOTHER NOW !!!
Original message:
みなさまへ ���事ではございますがご報告させていただきます。 先日、新しい命が舞い降りてきてくれました。 いつも応援してくださっているみなさま、 関係者のみなさま、友人、家族、 出産まで支えてくださった産院のみなさま、 心から感謝しております。 ありがとうございました。 いきなりのご報告で驚かせてしまってすみません。 おかげさまで母子共に健康に過ごしております。 三人と愛猫のろくと家族で支え合いながら 笑顔あふれる日々を過ごしたいと思います。 これからもあたたかく見守っていただけたら幸いです。 みなさまもお身体もお心も大切に。 沢井美優
Translation:
Dear everyone, I would like to make an announcement on a personal matter. Just the other day we were graced with the arrival of a new life. To everyone who has always supported us, all involved personnel, friends, family, and everyone at the maternity hospital who supported us until the birth, I'd like to express gratitude from the very bottom of my heart. Thank you very much. I am sorry for surprising everyone with this sudden announcement. Thanks to your support, both mother and child are in good health. With the mutual support between the three with my dear cat Roku and our extended family I would like to spend my days filled with smiles. We hope you will continue to watch over us warmly. Take good care of yourselves and your loved ones. Sawai Miyuu
OKAY! So Miyuu had been keeping it a secret. Man, she kept it well! She was still doing all the live streams these past months... and posting photos of her eating shaved ice.... lol
Y'know, between Miyuu being pregnant, Keiko giving birth to her 2nd born back in Jan 2024, and now Ayaka is also pregnant... I'm no longer surprised we've not been getting Senshi reunion updates. Honestly, I wouldn't be surprised if they pause in-person gatherings for a bit, or even if they come together, they don't share photos to keep each other privacy, which is very, very fair!
Congrats again to Miyuu and her family!
Also the baby photo with her cat Roku so SO ADORABLE!
14 notes
·
View notes
Text
『もったいない』 / The Word “Mottai-nai”
Do you know the word “mottainai”? This word very well represents the unique character of Japanese people, and we use it frequently in our daily lives. “Mottainai” is often translated into English as “waste.” However, “mottainai” and “waste” are not completely the same. When I hear the word “waste,” the Japanese word that comes to mind is “無駄使い(むだづかい/Muda-zukai).”
「無駄使い(むだづかい/Muda-zukai)」: Throwing away something that is still usable, or using it in an inappropriate way.
「もったいない(勿体ない/Mottai-nai)」: A feeling of regret or grief for throwing away something that is still usable, for using it in an inappropriate way, or for leaving something that should be used unused.
In Japanese, “muda-zukai” simply means “action,” while “mottai-nai” means “people’s feelings, emotions.” I guess the English word “waste” means “action”, right? But I also guess it sometimes includes the feeling like “mottai-nai”, perhaps, because I’m sure you also have such feelings when using the word “waste.”
In season 1 of “The Apothecary Diaries,” “mottai-nai” is used 9 times. Among those, the English word “waste” is used five times in the translation;
―――――――――――――――――――――――――――――――
From Episode 1 : Maomao
猫猫(男なのか。さては小蘭が言っていた、ものすごく美しい宦官というのはこいつのことか…。もったいないな、この美貌があるのに子供が成せないなんて)
Maomao (Otoko nanoka. Satewa Shaoranga itteita, mono-sugoku utsukushii kanganto iunowa koitsuno kotoka… Mottai-naina, kono biboga arunoni kodomoga nasenai-nante.)
Maomao (That’s a man? Ah, that must be the good-looking eunuch that Xiaolan was talking about. That’s a waste. He’s so handsome, but he can’t have children.)
―――――――――――――――――――――――――――――――
From Episode 7 : Homecoming
李白��参ったな…義理のかんざしを本気にされたか?しかし美人の誘いだったらもったいないし…翡翠宮の侍女には一人しか渡してない…ということは…あれか…。さて、どう断るかな)
Rihaku (Maittana… Girino kanzashio honkini saretaka? Shikashi bijinno sasoi dattara mottai-naishi… Hisui-Kyuno jijo-niwa hitori-shika watashite-nai… To iu-kotowa… areka… Sate, do kotowaru-kana.)
Lihaku “Yikes, did she take that consolation hairpin seriously? But if it’s a pretty lady, it would be a waste… I only gave out one hairpin at the Jade Pavilion… Which means… That one? Wonder how I should turn her down…”
→I wonder if the English translation of this line really conveys the meaning of this line to you correctly. If I translated the line 「しかし美人の誘いだったらもったいないし…」, I would do as “But if it’s a pretty lady, it would be a pity to miss the chance.”
―――――――――――――――――――――――――――――――
From Episode 14 : The New Pure Consort
猫猫(昨日の音、何だったんだろう?…宦官なのに、後宮だけじゃなく外廷の仕事もあるのか。くだらない法案だろうと無視するわけにいかないみたいだし。いい紙だから、売れば小遣いになるんだけど…燃やすなんてもったいない)
Maomao (Kinono oto, nan-dattan-daro? …Kangan-nanoni, kokyu-dakeja naku gaiteino shigotomo aru-noka. Kudaranai hoan daroto mushi-suru-wakeni ikanai mitai-dashi. Ii kami dakara, ureba kozukaini narun-dakedo… Moyasu-nante mottai-nai.)
Maomao (I wonder what that sound was last night. Even though he’s a eunuch, he has work outside of the rear palace as well? It’s not like he can just ignore silly bills. It’s good paper. I could sell these for a pretty good amount. What a waste, burning it all.”
―――――――――――――――――――――――――――――――
From Episode 14 : The New Pure Consort
猫猫(ん?炭…?いや、焦げた芋か。もったいない。ということは、ここは食糧庫。あ…象牙細工?キセルみたいだな)
Maomao (N? Sumi…? Iya, kogeta imoka. Mottai-nai. To-iu kotowa, kokowa shokuryo-ko. A…zoge-zaiku? Kiseru mitai dana.)
Maomao (Charcoal? No, it’s a burnt potato. What a waste. So this was food storage. Ivory? Looks like a smoking pipe.)
―――――――――――――――――――――――――――――――
From Episode 21 : How to Buy Out a Contract
猫猫(私がおやじに引き取られるまで、緑青館で面倒を見てくれたのは、やり手婆と三姫だ。特に、出産経験はないが母乳の出る特別な体質だった姐ちゃんは、‘かあさん’に近い存在である。姐ちゃんがどう考えているかは分からないが、あの日々を思い出すと、もったいないと思う。彼女は色欲の強い女であるが、それと同じくらい母性を持った女である)
Maomao (Watashiga oyajini hiki-torareru-made, Rokushokande mendo’o mite-kureta-nowa, Yarite-Babaa to San-Himeda. Tokuni, shussan-keikenwa naiga bonyuno deru tokubetsuna taishitsu datta Neechanwa, ‘kaasan’ni chikai sonzaide aru. Neechanga do kangaete-irukawa wakara-naiga, ano hibio omoi-dasuto, mottai-naito omou. Kanojowa shiki-yokuno tsuyoi onnade aruga, soreto onaji-kurai bosei’o motta onnade aru.)
Maomao (Until my dad took me in, the ones who took care of me at the Verdigris House were the old lady and the Three Princesses. Pairin, who was able to lactate despite never having given birth, is almost like a mother to me. I don’t know what her thoughts on the matter are, but… Thinking back on those days, I do think it’s a bit of a waste. She’s definitely lustful, but she’s at least equally maternal.”
→Regarding the phrase 「あの日々を思い出すと、もったいないと思う」, in my understanding it means, “Thinking back on those days, I do think she was a very nice mother, and I would be sorry if she lived a life without having children.”
―――――――――――――――――――――――――――――――
On the other hand, there are 4 times when the translation is done without using the English word “waste.”
From Episode 10 : Honey
猫猫(なんとなく、そんな気がしていた…。後宮に数多く生えている薬草は、私が昔からよく使っていたものばかりだ。誰かが移植したものだろう。老婆のような、足を引きずる男…。花街の薬師にしておくには、もったいないほどの医術を持つ。片足の膝の骨を抜かれた、元宦官。)
Maomao (Nanto-naku, sonna kiga shite-ita… Kokyuni kazu-ooku haete-iru yakusowa, watashiga mukashi-kara yoku tsukatte-ita mono bakarida. Darekaga ishoku-shita-mono daro. Robano-yona, ashio hiki-zuru otoko… Hana-machino kusushini shite-oku-niwa, mottai-nai-hodono ijutsu’o motsu. Kata-ashino hizano honeo nukareta, moto-kangan.)
Maomao (I did have that hunch. Several of the herbs growing in the rear palace were the same ones I used growing up. Someone must have transplanted them. A man who drags his feet like an old woman. A doctor overqualified for the position of a pleasure district apothecary. A former eunuch with a bone removed from one knee.)
―――――――――――――――――――――――――――――――
From Episode 14 : The New Pure Consort
猫猫(さすがマメだ。宦官にしておくには、もったいない)
Maomao (Sasuga mameda. Kanganni shite-oku-niwa mottai-nai.)
Maomao (He’s so thoughtful. Shame he’s a eunuch.)
―――――――――――――――――――――――――――――――
Episode 16 : Lead
羅漢「いや、何。埋もれた才能をそのままにしておくのは、もったいないと思いまして。兄、弟など関係ない。才能があるなら、目をかけてやるべきだろうとね」
Rakan “Iya, nani. Umoreta saino’o sono-mamani shite oku-nowa, mottai-naito omoi-mashite. Ani, ototo-nado kankei nai. Sainoga aru-nara, meo kakete yaru-beki-darotone.”
Lakan “Come now, I just didn’t want to keep good talent buried. Elder or younger brother shouldn’t matter. Those with talent should receive attention.”
―――――――――――――――――――――――――――――――
Episode 18 : Lakan
水蓮「そうね。でも、貴い生まれだからと言って、最初から別のものだと思わないで。何がどう転がって、人生どうなるかなんてわからないもの。身分だけで何でも分けるのは、もったいないわ」
Suiren “Sone. Demo, totoi umare dakarato itte, saisho-kara betsuno mono-dato omowa-naide. Naniga do korogatte, jinsei do naruka nante wakaranai-mono. Mibun-dakede nan-demo wakeru-nowa mottainaiwa.”
Suiren “Perhaps. But remember, just because a person is of noble birth doesn’t make them inherently different from the start. Nobody knows how a person’s life can twist and turn. Separating everything based only on status can lead to missed opportunities.”
―――――――――――――――――――――――――――――――
Another example of commonly used expression are as follows;
①「このケーキ、可愛すぎて食べるのがもったいないわ!」
“Kono kēki, kawai-sugite taberu-noga mottai-naiwa!”
“This cake is so cute that I almost don’t want to eat it!”
②「いや、ケーキなんだから、食べないと余計もったいないでしょ」
“Iya, kēki nan-dakara, tabe-naito yokei mottai-nai desho.”
“Well, it’s a cake, so it would be quite a waste if you didn’t eat it.”
③「そのようなお褒めの言葉、私にはもったいないです」
“Sono-yona ohomeno kotoba, watashi-niwa mottai-nai desu.”
“I don’t deserve such a compliment.”
④「うちの娘の結婚相手にはもったいないほど、彼は素晴らしい人だ」
“Uchino musumeno kekkon-aite-niwa mottai-nai-hodo, karewa subarashii hitoda.”
“He’s too good a man for my daughter to marry.”
At the beginning, I said that “mottai-nai” very well represents the unique character of the Japanese people, and there are two reasons for this.
First, because Japan is an island nation with few natural resources, and because major cities were reduced to ashes during World War II and many people lost everything, Japanese people have a tendency to value things very much. I myself am from a generation that didn’t experience the poverty of the postwar period, but my parents’ and grandparents’ generations had a particularly strong aversion to wasting food. Being raised by them, we as children naturally grew up using the word “mottai-nai” as a catchphrase.
The second is the Japanese tendency to be humble, as seen in the usage of phrases ③ and ④ above. Of course, there are individual differences, but many Japanese people don’t think of themselves as great people. Also, bragging or being conceited about oneself is not very popular. Therefore, when someone is highly praised, they will say, “I don’t deserve that.” They often speak humbly not only about themselves but also about their family. In ④, you may feel like it means “my daughter doesn’t deserve him,” but actually, it simply praises her boyfriend to the skies and it shows big pleasure of the parent for the daughter’s happy marriage.
#apothecary english#apothecary romaji#the apothecary diaries#apothecary diaries#learning japanese#japanese#薬屋のひとりごと#薬屋のひとりごと 英語#薬屋 英語 学習#japan#KNH
15 notes
·
View notes
Text
1人で生きていくうえで「これは今後意識したほうがいいな」とたびたび思うことがある。私はいま38歳で、世の中の平均的な38歳が何を考え、何に気をつけながら生きているかはわからないけど、でもこれが今の自分で、それを忘れたくないので、書き出しておこうと思う。
生きていくうえで大事にしたいこと
1.猫たちの幸せな一生に責任を持つ。
2.ずっと1人だとしても誰も恨まない。
3.できるだけ機嫌良くし、人に親切にする。出来なくても自分を責めない。
4.本を読む。山に登る。頭と身体を動かす。
5.良かれと思うことはする。うまくいかなくても、見返りがなくてもそうする。
6.日々のルーティンを愛し、新しいルーティンを探す。
7.辛いことを放り出さない。逃げても必ず解決はさせる。
8.自分と他人の歪みを認め、埋めたり変えたりしようとしない。
9.しけたツラをしない。
10.自分自身に誇りを持たない。自分の行動の結果に誇りを持つ。
201 notes
·
View notes
Text
2024年の終わりに
こんばんは。tokyomariegoldです、あやので���。 2024年の終わりをしに来ました。 2024年は、たくさんの終わりを願って、自分の心と身体が自分のものでしかないことに直面して、終わりの見えなさに泣いていたばかりの一年でした。
終わりが約束されていると、安心して、どんなものごとにもやさしくなれる気がします。
自分の人生を強く続けようとしていることが自分にばれてしまって、続くことがとても不安な毎日の一年。 今年自分に起きた出来事も、本当過ぎて気持ちが悪い醜い最悪ばかりで、インターネットに置いておける事は何もありません。
それでもこの一年を無かった事にしたくないのは
素敵な人と出会えたひと、 泳いで食べられる貝を取れる様になったひと、 ルービックキューブを気になる人からもらえたひと、 内定をもらえたひと、 宇多田ヒカルのライブに行けたひと、 好きだった人のお誕生日を直接お祝いできたひと、 半額のたまごパックをたくさん買えたひと、 野良猫が懐いてくれたひと、 いつも捨ててしまうアボカドの種を水栽培して初めて芽が出た日を迎えたひと、 沢山の音楽と出会えたひと、 自分の名刺が映り込むSNSの投稿に出会えたひと、 転職したひと、 心身の調子がわりと良かったひと、 好きな作家さんが自分の住んでいた町の絵を書いていたことに気付いたひと、 美味しいアイスに出会えたひと、
そんなひとたちの嬉しかった出来事は、無かったことにしたくないな、と思ったからです。
私に少しでも関わってくれて、あなたのことを遠くから教えてくれて、そんなつもりが無くても、ありがとうございました。
365日と1日ちゃんと全部ありすぎた2024年の日々を、インターネットのこのページの上だけでも、出会った全てのすきなひとたちと一緒に人生できた気分です。
2024年は終わるのに、私の何もかもが終わらなくて悲しいし、インターネットも写真もたまに最悪だけれど、最悪じゃない事があったら、来年からもきっとここに何かを置きにきます。
おやすみなさい。良いお年を。
7 notes
·
View notes
Text
Chinese dress
「コンバンハ~🎵 今夜はチャイナガールの"愛菜"とマスターでトークをしようと思うのです❣」
『どうも、マスターです。 トークは苦手ですが、頑張って話していきたいと思います。 よろしくお願いします。』
「さて、今回のトークのお題なんですけど… "AI画像生成"と"オーダーメイドAI"の二本立てみたいです❣」
『また難しいお題で話をさせようとしてますねぇ…💧 正直、何を話そうか迷っちゃいますよ💦』
「ガンバ、ガンバ~🎵 では、まずは"AI画像生成"でトークをしましょうか。」
『そうですね~ では、"AI画像生成"を初めたきっかけについてお話をしようかな。』
「ほうほう、 それはちょっと興味深いですね。」
『X(旧Twitter)ってトレンドネタがあるじゃないですか。』
「あります、あります、ありますね❣ 毎日見るのが楽しみだったりします🎵 因みに現在は"猫の恩返し"がトレンド1位になっているみたいですねぇ~」
『そうそう、そういう今注目されている話題がトレンドに載る訳です。 しかし、中にはトレンドに載らずに単発でバズる話題もある訳ですよ。』
「インフルエンサーとかそういう方々の話題ですね❣」
『そうです。 実はボクがAIに興味を持ったのは、一年くらい前かな?バズり中のAI動画を見たのがきっかけなんです。」
「うん、うん」
『元となるダンサーの踊りをAI技術でキャプチャーしてアニメーションにした動画だった��ですけど、京アニでも苦戦しそうなほどにヌルヌルと動くその映像に衝撃を受けたからなんですね❣ その時、ボクは"AIの時代が来た"と確信しちゃったんですよ。』
「それでAIに興味を持ったんですね。」
『ええ。』
「そこからコツコツとや���続けて現在に至ると。」
『はい。 ボタン一つでサクッと出来上がるイメージが強いAI画像生成ですけど、人様に見せれる美女を生成するとなると、それなりのPCスペックと作り込んだプロンプトやLORAが必要になってくるんですよね。』
「人様に見せれる画像はどれくらいに頻度で出てくるんですか?」
『ジャンルや内容によりけりなので断定するのは難しいんですけど…10人作って3人出ればいいレベルなんじゃないかなと。』
「結構大変なんですね。」
「はい。」
「ちょうど次の話題にも言えそうな内容なので、"オーダーメイドAI"も絡めながら話していきましょうか。」
『えぇ、いいですよ。』
「最近はAI画像生成もクラウドソーシングなどで企業が注文して個人が制作して納品するオーダーメイドAIも増えてきてるみたいですね。 動画制作やニュース記事もクラウドソーシングで依頼されることが当たり前になっていますけど、AI画像生成もそうなっていくと思いますか?」 『もうなっているんじゃないですかね。 企業相手にAI美女などを制作してお金を稼いでいるクリエイターはけっこういるとボク個人は思っています。』
「思っている以上にビジネスとして成立しているんですねぇ~」
『えぇ、そうなりますね。』
「因みにマスターはAI美女の依頼などは受けるつもりはないんですか?」
『やっぱり興味はありますよ。 ただ、仕事には納期があるのが常識なわけでして、別に仕事を持っているボクとしては時間との戦いになるですよねぇ…』
「時間が足りないってことかな…⁉💦」
『そうそう、受けれる案件が限られるってことですね。』
「なるほどな~ じゃあ、個人の方が依頼してきたら作ってあげるんです?」
『作りますよ、有償になっちゃいますけどね。 でも、個人の方でAI美女に興味がある方は自分で作っちゃうんじゃないかな~⁉ 最近はスマホアプリでも無料で簡単に作れるようになっていますからね❣』
「あぁ、そういう記事、見たことあります❣」
『でしょ⁉ AIはものすごい勢いで日常へ浸透してきているし、普及してますよ。 今年はAIがもっともっと身近なものへとなっていくんじゃないでしょうか。』
「そうですね。 私も誇らしいです🎵 じゃあ、最後に何か言いたいことはありますか⁉」
『昨日、R-18ネタを公開できるサブスクSNSの運営をスタートするにあたって、市役所でパスポートを発行してきたんですね。』
「はい、はい」
『書類を書くんですけど、渡航予定とかの欄もあるんですよ。 でも、ボクってサブスクSNSの運営が目的で発行するでしょ? 海外旅行なんて行くわけがないんですよ。 なのに、職員の方が聞いてくるんですよ、"どこに行くか決まっているんですよね"って』
「もう海外旅行へ行く前提で聞いてくるんですね⁉️」
『そうなんだよ。 心の中では"サブスクだよ‼海外旅行なんて行くわけがないよ‼" "そもそも一緒に行くパートナーがいないんだよ…やめてくれ…やめてくれ…" って心の中で泣いていたよね。 パスポートの発行で心の中で泣くことになるとは夢にも思わなかったね。 渡る世間は鬼ばかりだ。』
「普通、そんな理由でパスポートを発行する人なんていないですもんね。」
『そういうこと❣』
「じゃあ、今回はこれくらいにしたいと思います。 長々とお話しいただき有難う御座いました❣」
『お疲れ様でした。』
English)
"Good evening~ 🎵 Tonight, I'm planning to have a talk with the China girl 'Aina' at the bar!"
"Hello, I'm Aina. I'm not good at talking, but I'll do my best. Nice to meet you."
"Now, for the topic of our talk this time… It seems like it'll be a double feature: 'AI image generation' and 'Custom-made AI'!"
"Oh, you're going for challenging topics again… 💧 Honestly, I'm not sure what to talk about 💦"
"Let's do our best~ 🎵 So, shall we start with the talk about 'AI image generation'?"
"Yes, let's. Let's talk about how I got into 'AI image generation'."
"Ah, that's quite interesting."
"You know about trends on X (formerly Twitter), right?"
"Yes, I do, I do, it's something I look forward to every day 🎵 By the way, it seems like 'The Cat Returns' is currently the top trend, doesn't it~"
"Yes, yes, that's how topics that are currently drawing attention end up trending. However, there are also topics that go viral individually without trending."
"You mean topics related to influencers and such, right?"
"Yes. Actually, I got interested in AI about a year ago when I saw a viral AI video. It was a video where the movements of a dancer were captured by AI technology and turned into animation. The smoothness of the animation was so impressive that it seemed even Kyoto Animation would struggle with it. That's when I became convinced that the 'AI era had arrived'."
"So, that's how you got interested in AI."
"Yes."
"And you've been doing it steadily since then."
"Yes. Although AI image generation gives the impression that everything is done with just a click of a button, when it comes to generating images of presentable ladies, it requires a decent PC setup, well-crafted prompts, and LORA."
"How often do presentable images come out?"
"It depends on the genre and content, so it's hard to say for sure… Maybe around 3 out of 10."
"It sounds quite challenging."
"Yes."
"Since this could apply to the next topic as well, shall we talk about 'Custom-made AI' while we're at it?"
"Yes, that's fine."
"Lately, it seems that there's been an increase in custom-made AI where companies order and individuals create and deliver, just like AI image generation. Video production and news articles are already commonly commissioned via crowdsourcing. Do you think AI image generation will also go in that direction?"
"I think it's already happening. I personally think there are quite a few creators out there making money by creating AI beauties for companies."
"It seems like it's more established as a business than one might think."
"Yes, it does."
"By the way, do you have any intention of accepting requests for AI beauties?"
"I am interested, of course. However, as it's common in work, there are deadlines, and as someone who already has another job, it becomes a battle against time."
"It sounds like you're short on time, huh…⁉💦"
"Yes, exactly. It means the number of projects I can take on is limited."
"I see… So, if an individual requested one, would you make it?"
"I would, but it would be a paid service. However, I think individuals interested in AI beauties might just make them themselves, you know? Nowadays, there are smartphone apps that make it easy and free to do so."
"Oh, I've seen articles about that!"
"Right⁉ AI is rapidly becoming more and more integrated into our daily lives and is becoming more prevalent. This year, I think AI will become even more familiar to us."
"Yes, indeed. I'm proud of it 🎵 So, do you have anything else you'd like to say?"
"Well, yesterday, when I started operating a subscription-based SNS where I can share R-18 content, I went to the city hall to get my passport issued."
"I see, I see."
"When filling out the forms, there's a section for travel plans and such. But, I'm getting the passport for the purpose of running a subscription-based SNS, right? I'm not going on a trip abroad. Yet, the staff still asks me, 'So, where are you going?'"
"They ask assuming you're going on a trip abroad, huh?⁉️"
"Yeah, that's right. In my mind, I was like, 'It's for a subscription! I'm not going anywhere abroad! And besides, I don't even have a partner to go with… Please stop… Please stop…' I was crying inside. I never thought I'd be crying inside while getting a passport issued. The world we live in is full of demons."
"Normally, people don't get a passport for reasons like that."
"Exactly."
"Well, I think that's about it for this time. Thank you for the lengthy conversation."
"Thank you, too."
22 notes
·
View notes
Text
2024-12月号
アンビグラム作家の皆様に同じテーマでアンビグラムを作っていただく「月刊アンビグラム」、主宰のigatoxin(アンビグラム研究室 室長)です。
『アンビグラム』とは「複数の異なる見方を一つの図形にしたもの」であり、逆さにしたり裏返したりしても読めてしまう楽しいカラクリ文字です。詳しくはコチラをご参照ください⇒アンビグラムの作り方/Frog96
◆今月のお題は「時事」です◆
今月は参加者の皆様に「時事」のお題でアンビグラムを制作していただいております。今年一年間の出来事を振り返りながらお楽しみください。
今号も失礼ながら簡易的なコメントとさせていただいております。皆様のコメントがいただけますと幸いです。
「能登 正月から地震」 回転型:.38氏
今年は元日から大変なニュースで始まりました。 .38氏の作品は線の太さをあまり変化させないのが特徴である分、かすれた線が効果的ですね。
「能登半島」 敷詰回転型:Jinanbou氏
一年を通して余震や豪雨に見舞われまだまだ大変な状況です。 敷詰できる配置の発見がすばらしいです。斜め線分のパーツが面白いです。
「月面着陸」 鏡像型:てるだよ氏
探査機「SLIM」が日本初の月面着陸に成功。 「面/陸」がぴったりですね。作字のお作法がそろっていてきれいです。
「北見遊征」 回転型:douse氏
今年デビューした、にじさんじのライバー。 線の強弱の扱いが見事ですね。大型ディスプレイに表示しているような表現がステキです。
「後遺症」 図地反転回転型: いとうさとし氏
COVID19の後遺症、ワクチンの後遺症などの話題も多く聞かれました。 どの文字も読みやすくて驚きます。水平垂直な線と斜めの線を対応付けするあたりが注目ポイントです。
「気ままに整地生活」 回転型:無限氏
10年続いた人気動画シリーズが完結を迎えました。 ドット表現にふさわしい舞台ですね。特に「整」が上下の密度差をうまくクリアして面白いです。
「百年の孤独」 回転型:うら紙氏
ガブリエル・ガルシア=マルケスのベストセラー。初刊訳から半世紀以上、作家没後10年を経て、今年6月に新潮文庫で再刊。 独特の書体による表現で立体的にも感じ、少し角度を変えるともっと読みやすくなるのかな、と思案してしまいます。
「3D HOLOGRAM」 鏡像重畳型:松茸氏
20年ぶりの新紙幣には偽造防止用の3Dホログラムが。 見る角度で絵が変わるホログラムに対して、文字ごとに見る角度を変えていくところがついになっているようで面白いです。
「千円札/北里」 回転共存型:lszk氏
新紙幣の千円札は北里柴三郎が肖像画。 とってもわかりやすいです。シンプルながらぴったりで見事な対応付けですね。
「福沢諭吉/渋沢栄一」 共存型:兼吉共心堂氏
一万円札は諭吉さんから栄一さんに。 「一」の引き出し方がよいですね。全体的に密度差をクリアする方法がためになります。
「パリ五輪」敷詰回転型:Σ氏
パリでの開催は1924年以来100年ぶり。 点対称図形4つをうまく組み合わせていて、敷詰の威力を感じます。字形もスタイリッシュでステキです。
「巴里五輪」回転型:lszk氏
日本勢は海外開催のオリンピックとして最多のメダルを獲得しました。 「輪」の形に驚きました。リングのあしらいが良い効果ですね。 Σ氏の作品と合わせてちょうど5つの輪になっているのが示し合わせたようで面白いです。
「佐渡島の金山」回転型:すざく氏
佐渡島(さど)の金山が世界文化遺産登録されました。 とても読みやすく素晴らしい作品ですね。重ね合わせが絶妙で、「金」の冠部分が最高です。
「伊能忠敬界隈」 旋回型×3:螺旋氏
異常なほど歩く習慣を持つ人々を指すネットスラングで、一説によると40km/day以上歩くことが必要とのことです。 「伊→忠」90度、「能→界」270度、「敬→隈」斜め鏡像という組み合わせですが、この対応の発見だけでも奇跡的です。
「帰ってきたニコニコ」 敷詰回転型:てねしん氏
6月にあったサイバー攻撃で停止していたニコニコ動画等のサービスが8月にようやくサービス再開。 重ね部分がわかりやすい表現になっているので読みやすいですね。「ニコニコ」の表現が「にこにこ」にも振動するので面白いと思いました。
「不法移民/治安悪化」 図地反転共存型: いとうさとし氏
クルド人など不法移民問題により治安が悪化しているの言う話が多く聞かれました。 これも読みやすく仕上がっていますね。「移/悪」が特に見事だと思います。
「オトノケ」鏡像型:結七氏
Creepy Nutsの楽曲で、テレビアニメ『ダンダダン』OPテーマ。 「オ」の鏡像性を生かしてうまくまとめています。ちょっとした字画の曲げがこだわりでしょうか。
「低緯度オーロラ」 回転型:繋氏
10月の磁気嵐が最も大規模で、北海道だけではなく能登や兵庫でも観測されたようです。 「韋度」がきれいに対応できるのですね。残りもきれいに配置できています。
「冨安四発太鼓」 図地反転鏡像(共存)型:ちくわああ氏
キングオブコント2024で披露された、ダンビラムーチョのネタ中に登場する芸能。 中間調処理を活用して読めるようにしていますね。図地反転して裏返すと文字組が変わるので一応共存型になります。
「アンビクイズ」 図地反転鏡像型:つーさま!氏
Σ氏によるアンビグラム関係クイズが披露されました。 一点濁点が「ビ」「ズ」の両方で共通しているのがよいですね。アンビグラムとはなかなか気付けないのがこのタイプの面白いところです。
「戦争/陰謀」 図地反転回転共存型: いとうさとし氏
戦争について回る陰謀論、多くのポストが見られました。 こちらも読みやすくて素晴らしいですね。図地反転は漢字のパーツ構成の違いを簡単に超えてくるのが魅力の一つだと思います。
「祠」 フ��クタル型:超階乗氏
「あの祠壊しちゃったの?」というミームが流行りました。 一文字で自己再帰的な作品はほとんどなかったと思います。部分的に見れば「祠」と「𡭕」の振動型であると理解すればよいですね。
「闇バイト/一寸先闇」 鏡像共存型:ヨウヘイ氏
闇バイト関連の事件が多発しました。 墨のぼかしのような表現がうまく使われています。文字の配置が巧みです。
「ハリス トランプ」 旋回型:kawahar氏
アメリカの大統領選はカマラ・ハリス氏とドナルド・トランプ氏の対決となりました。 この形状の万能感がすごいですが、使いこなせるのはkawahar氏だけかもしれません。
「(下から)『ECHO』『少女A』『愛して愛して愛して』『強風オールバック』『メズマライザー』/ 祝 VOCALOID youtubeの再生数 1億回突破 おめでとう」 回転共存型:ラティエ氏
今年、史上2~6番目に1億回再生を達成したボカロ曲のタイトルです。 超大作ですね。作り上げた熱量に脱帽です。対応させる言葉に応じて書体をうまく切り替えていますね。
最後に私の作品を。
「to the NEXT/to the 一番上」 回転共存型:igatoxin
Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」の歌詞より。 アンビグラムにおいてもこうなりたいものですね。
お題 時事 のアンビグラム祭、いかがでしたでしょうか。御参加いただいた作家の皆様には深く感謝申し上げます。
さて次回のお題は書き初めということで『フリー』です。各自思い思いのネタでアンビグラムを作ります。
締切は12/31、発行は1/8の予定です。参加してくださった皆様も、読者の方々も、今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
——————————–index——————————————
2023年 1月{フリー} 2月{TV} 3月{クイズ} 4月{健康} 5月{回文} 6月{本} 7月{神話} 8月{ジャングル} 9月{日本史} 10月{ヒーロー} 11月{ゲーム} 12月{時事}
2024年 1月{フリー} 2月{レトロ} 3月{うた} 4月{アニメ} 5月{遊園地} 6月{中華} 7月{猫} 8月{夢} 9月{くりかえし} 10月{読書} 11月{運} 12月{時事}
※これ以前のindexはこちら→《index:2017年~》
9 notes
·
View notes
Note
hey tats what sort of stuff do you do while sou is a cat, i feel like he would not want to be pet ᓚᘏᗢ
Tats: What sort of stuff? Whaaa- Oh! You mean like how do I act towards Sou when he's a cat? Honestly it's more or less the same as usual. His normal human self is already pretty cat like so not much about his personality changes at all, it just comes in a much smaller cute and fluffy package~ [please don't tell him I said that...]. We made a little covered cat bed area that's dark and quiet for him to rest in when his headaches flare up or he wants to rest during the day, since the window shines directly on the couch and makes it hard to sleep without pulling the sheets over your head. If he's not in there he's usually sitting in whatever room I'm doing chores in. Sometimes I'll lay on the couch to read and he'll curl up on my stomach or chest! It always makes me feel so warm and happy when he does that...
Tats: Actually he really enjoys getting pets! Just not from strangers or people he doesn't know too well. Also you have to be a bit gentle, otherwise it aggravates him. Sometimes if you pet him in human form he'll- WAIT SOU GET OFF THE KEqwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たつき:どんなこと? わー、あ! 猫のソウに対してどう接すればいいかってこと? 正直、いつもとほとんど同じです。 普段の人間としての姿も猫っぽいので、性格はあまり変わりません。ただ、もっと小さくてかわいいふわふわのパッケージに入っているだけです~ [そんなことを言ったなんて言わないでくださいね…]。 窓からの光がソファに直接当たって、シーツを頭からかぶらないと寝られないので、頭痛がひどくなったり、日中に休みたいときに休めるように、暗くて静かな小さな猫用ベッドエリアを作りました。 そこにいないときは、たいてい私が家事をしている部屋に座っています。 時々、ソファに寝転んで本を読んでいると、ソウが私のお腹や胸に丸まってきます! 彼がそうしてくれると、いつもとても暖かくて幸せな気持ちになります…
たつき: 実は、ソウは撫でられるのが大好きなんです!ただ、知らない人やよく知らない人からは触らないこと。それに、少し優しくしないと、彼を怒らせてしまう。人間の姿で撫でると、時々、彼は… 待って、ケツから降りろよ
11 notes
·
View notes
Text
週報-5
2024年02月26日(月)
悪寒と強烈な眠気で生理前だと気づく。ネガティブに拍車がかかる。普段に増して食欲が無い。増して食欲が無いってなんか、
2024年03月01日(金)
彼氏とプチ旅行をしている。スナネコをみたいけど、スナネコはどこの動物園でもいるわけではないので、スナネコがいる動物園の地域にある温泉宿に泊まって見に行くことになった。朝8時に出発し、サービスエリアで休みながら移動、15時にチェックイン。家から遠く離れると彼氏が赤の他人のように見えて落ち着かない。普段生活している家そのものが恋しい。寂しい。自分自身を半分置いてきたみたいな感覚。日常生活の最中では、旅行とかレジャーに焦がれているのに、いざ遠くに来てみると寂しくて泣きたくなる。とはいえ、良い旅館である。道中は楽しく過ごした。彼氏は私が楽しく過ごせるようプランを練り、いろいろなものを調べたり予約したりして、ひとりで運転し連れてきてくれたのだ。なんだか切ない。
と思っていたらプロポーズされた。彼にとってはこのための旅行だったようだ。普通バージョンと指輪パカリバージョンをやってもらった。慎んでお受けした。自分の肉体をもって他人の人生を乗っ取ったようだと思った。
2024年3月2日(土)
動物園に行ったあとに5時間かけて帰宅。私の目的であるスナネコをみた。猫のショーみたいなものもみた。どの動物も本当は実在していませんCGですと言われても納得するような美しさで人間は知能を得る代わりに美しさを諦めたのだと人間である私は思った。帰り道は川も崖も山々もいつの間にか無くなって夜景になった。景色を眺めて空っぽになりながら、彼の話にbotみたいに相槌を打ちつづけた。
2024年03月03日(日)
誕生日だった。家族や友達からLINEが届く。おめでとうおめでとうありがとう。体操して掃除して洗濯して昼食。爆裂に眠くて買い物のあとに昼寝。1時間半くらい寝た。お互いの親に結婚の挨拶をするときの服や靴をポチる。ついでに春用の仕事着も。明日から仕事か。怠いな。今日はケーキがあるの嬉しいな。
23 notes
·
View notes
Text
遠い存在
新製品は勿論買えない
富士フイルムから新機種のX-T50 が出たらしいけど、価格も更にお高くなったとか(苦笑)
元々こちらでは、日本のプロダクトはカメラに限らずクルマでもバイクでも中古になってもビックリ価格(例え20万km以上走ってても)だったけどさ、あのコロナ問題の後は更に中古価格が上がってしまった。苦笑いも出ないよ
以前は型遅れの安くなった中古品を時~々購入していたけど、更に高価になってしまった現在では、こっちの人達がラフに使った壊れそうな型遅れのカメラ(電気製品だし)に、そこまで価値も感じず余計に購入意欲がなくなってしまった。もっとも私には、最新のAFやら多機能は無用の長物だけど(笑)
そんな事を思いながら雨の週末、ガラージで写真を何枚か撮っていた。これらの写真、最新モデルで撮っても私には分からないだろうな・・・
猫に小判
9 notes
·
View notes
Text
#猫 #日常
お餅には砂糖醤油派とか、醤油+海苔派とか、いやいや私はきなこ派だとか色々派閥はあると思うんですが、私は何も付けない派です……
と言うと大抵「はぁ?」と返されるんですが、まあでも言葉の通り、何も付けない焼いただけのそのままの餅が好きです。
噛みしめるともち米そのままの甘みがじんわり出てくるのが好きでね……などと説明しても大抵次の言葉も「はぁ??」なんですけどね。分かり合えない。
妹宅のマンチカン。コハクくん。子猫の時は毛の色が真っ白だったので、小さい白でコハクくんなんだけれども、育ってみれば毛の色は茶色になり、身体のサイズもまあまあの大きさなので、現在はコハクならぬ並茶くんではなかろうか。
うちの猫も小さい時は背中に黒のプラス模様があったのでプラスなんだけれど、成長してみればプラス模様というか、縦に伸びてどちらかと言うと「鯉」模様。今付けるとするとカー��くんなのでした。某球団か。
うちの元野良よりも箱入りの顔立ちをしている?のか?
↑うちの元野良。
食べ物への執着具合が違うぞ!よく食べてよく育ったぞ!
33 notes
·
View notes
Text
羂索 Vs. 髙羽 戦まとめ
第一ラウンド
羂索:呪霊で先制攻撃 髙羽:事象書き換えにより攻撃結果をリセット 羂索:事象創造系の術式と判断 髙羽:羂索のコスチュームにアイテム追加 羂索:術者自身のイメージを具現化し他者にも強制する術式と分析
羂索:ギャグへのダメ出しによる精神攻撃で出力抑制を図る 髙羽:オーディション会場を創出し羂索のコスチュームもTVディレクターに変更(羂索のイメージを取り込んだ?髙羽自身のイメージ?) 羂索:通常攻撃が通るようになったのを確認し、術師のメンタルが術式発動に影響すると推論
羂索:髙羽のギャグを独りよがりとダメ出しをした上で、より面白いギャグを披露 髙羽:羂索からの評価を否定して対抗しようとするも黄櫨の死体を見て動揺
※お笑い芸人としての原点を確認した髙羽が自己開示とコミュニケーションを諦めない意思表示
第二ラウンド
羂索:特級叛霊で先制攻撃 髙羽:トラックを具現化し呪霊を一撃破壊、羂索にもダメージ(おそらく通常は特級クラスにトラックが衝突してもノーダメージだが、「もったい付けて登場したバケモノが出オチ一発退場したら面白い」という髙羽の発想により世界観が押し付けられた)
羂索:警官コントから病院コントに誘導し、その流れで髙羽に電撃 髙羽:次のコントに移行しダメージリセット
羂索:看護婦コントで自身の肉体変容を確認 自分が仕掛けたコントのイメージもフィードバックにより具現化されるのを確認(クイズ番組への移行は髙羽が素で知らない「ハドロン」が出題されたので羂索の意志か?)
羂索:猫に変化し髙羽をタクシーに撥ねさせる 髙羽:そのままロケーションを海に変更したコントを続行しダメージリセット(水平線が見えるような広大な背景を現出、対戦相手を質量ともに変幻自在な生得領域に閉じ込めるという領域展開に等しいことをやっている)
※全てがコントの一幕として如何なるダメージも「なかったこと」にされる髙羽に対し、ダメージの蓄積により疲弊していく羂索(死者を出さない術式なので、おそらく羂索は呪力も体力も尽きた状態でも表面的には無傷に修復されて延々コントに付き合わされるはず)
第三ラウンド
羂索:髙羽を満足させることで術式を終了させる目論見でM-1の舞台をイメージし相方を務める(自��がボケ役を引き受けて舞台を主導) 髙羽:夢の舞台で相方と漫才を演じきって満足、術式終了
--------
感想戦
私は『呪術廻戦』という作品の良い読者ではなかったけれど、この羂索 Vs. 髙羽 戦というカードは能力バトルもの漫画の歴史に刻まれる傑作だったと思う。
ギャグ世界の住人が能力バトルに参加したらどうなる?という試みは作中でも引用されたフリーザVs.両津や『遊戯王』のトゥーン系カードとかでもやってるし、明確な下敷きであるボーボボのハジケバトルの構造がそういうものだ。 個人的には領域という自分の世界観を押しつける呪術バトルの中でギャグ世界の法則に巻き込むというのはTRPG『TORG』のカートゥーン・レルムを思い出した。カートゥーン・レルムは流石に実装したらGMの負担が大きすぎて扱いきれないのでエイプリルフール企画で終わったが、あれを真面目に実現したらどうなっていたかを突き詰めると「超人」術式になるわけだ。
初手から一切舐めプせずに必殺攻撃を放ち、コントに巻き込まれてダメージを負いながら試行錯誤して術式を分析し、遂に攻略法を発見する羂索の姿は、完全に「理不尽な強敵に蹂躙されながらも粘り強く戦って勝機を見出すチャレンジャー」であり、全力でぶつかり合った結果として強敵との間に友情が生まれちゃってるのも込みで、本作中では非常に珍しい「さわやかで熱い少年漫画バトル」の一戦になっている……いやまあ、そもそも羂索は準ラスボスで物語の黒幕なん��すけど。
--------
「宿儺に全力を出させてやれなくて申し訳ない」&「孤独だが寂しくはない、生物として隔絶しているので他者に理解を求めない」という五条、「挑んできたものを返り討ちにするという形でしか他者との関りがもてなかった」カシモ、長生きし過ぎて友達がいなくなったせいで独り語りが増えた羂索という描写が重ねられた後に見ると、寂しさを認めて自己開示し、羂索を笑わせることを諦めないと宣言する髙羽はみっともなくも美しい(この戦いの裏では宿儺の「孤独を恐れぬゆえの強さ」を称える裏梅のバトルが繰り広げられていたりする)。
今際の際のヨロズが宿儺に対して「私のことを知っていてくれた」と喜んでいたように、相手の術式を真剣に解析して攻略するというのは相手の世界観を理解することなので、「俺のことを知ってほしい」がお笑いの原点である髙羽の本願は倒されてこそ成就するのだろう。
でも、羂索は全身全霊で髙羽に挑んで理解しようとしてくれたけど、髙羽の方は羂索のことを理解してないから、やっぱり「ひとりよがりな三流芸人」ではあるのだよな。
--------
すべてが終わり日常に帰った後、髙羽は「夢の舞台」を心にしまい込み、あえて「最高の相方・羂索」の幻を追わず、本来はツッコミ適正でありながら羂索を手本にして相方を幸せにできるボケを目指す……というあたりが健全な落としどころかなと思うけど、この漫画はあくまで「呪い」の物語ですからね……
アレはリカちゃん2号と同じ呪力によって再構築された仮想の羂索だと思うんだけど、だとすると適性のある観客にしか目視できないしTVにも映らないから漫才は成立しないはず。髙羽がピンで舞台に出ても、ノリによっては客前で収拾のつかない事態になるので芸人として詰んでいる。呪術師に転職して、自分の術式について自覚することで大幅に出力を落として制御するしかないか。いろんな意味で強烈な呪いを残していったな、羂索。
髙羽の末路は物悲しくも恐ろしいけど、『破壊神マグちゃん』の単行本加筆版最終回の相似といえないこともない……か? あちらはひとりの人間の一生をかたわらでしっかりと見守り続けたからこそ、その記憶と権能によって非物質的な永遠の存在として再構築できたけど、髙羽は羂索のこと全然知らないからなぁ。少ない情報を元に作り上げた人形だと、「他者」ではなく作り手の可能性の域を出ない成果物になっちゃう。やっぱり羂索らしいエグい呪いですよ。
でもまあ、千年を生きたバケモノがその命の最期に「運命の人」と巡り合い、ほんの一瞬、心を通い合わせて死ぬという羂索の末路はやっぱりロマンティックで大好きなんだ。髙羽は気の毒だけど、古来から化生のモノに魅入られた人間は破滅すると相場が決まってるから、しょうがないね~~。
5 notes
·
View notes