#神姫バス
Explore tagged Tumblr posts
Text
GPSデータ活用によるバスダイヤ改正で利用者数が増加しました
GPSデータ活用によるバスダイヤ改正で利用者数が増加しました #GPS #位置情報の活用 #バスのダイヤ改正 #利用者数の増加 #神姫バス
こういった、導入したあとの効果についてのレポートは、わかりやすいし、とても良いですよね。 GPS…
View On WordPress
0 notes
Text
GPSデータ活用によるバスダイヤ改正で利用者数が増加しました
GPSデータ活用によるバスダイヤ改正で利用者数が増加しました #GPS #位置情報の活用 #バスのダイヤ改正 #利用者数の増加 #神姫バス
こういった、導入したあとの効果についてのレポートは、わかりやすいし、とても良いですよね。 GPS…
View On WordPress
0 notes
Text
Made books 2024
HOMMAGE 特別号 地味なひとり旅
HOMMAGE No.4 共通ラッピング車両
HOMMAGE No.5 山手線
HOMMAGE No.6 ドラえもん電車
東急8500系 2020系がいない日常
HOMMAGE No.7 行ってみたい駅
My Train No.1 京急1000形
My Train No.2 横浜
My Train No.3 上越線
大分発金沢経由上野行き
東急8500系 サークルKの終焉
My Train 総集編 目的地は駅(Kindle版)
2024年は12冊作成しました。
・HOMMAGE 特別号 地味なひとり旅
(発売開始:サンシャインクリエイション 2024spring)
目次:山中城跡公園 / URまちとくらしのミュージアム / NTT技術史料館 / 澤乃井(小澤酒造) 豆らく、きき酒処 / 旧伊藤博久金沢別邸 / 江戸東京たてもの園 前川國男邸 / 横浜市電保存館 / 京王れーるランド / 大崎公園・披露山公園
ひとりで巡った場所を厳選して紹介。テーマがニッチだったり、開館日が極めて限定的だったり、さらには美味しい日本酒を満喫したり。 話題にしても地味でパッとしない、でもそこでの学びや感動はひとりで行くからこそ味わえないかと。
・HOMMAGE No.4 共通ラッピング車両
(発売開始:COMIC1☆24)
目次:共通ラッピング車両ガイド(JR西日本323系 / 大阪メトロ30000系 / 京阪8000系 / 近鉄9820系・近鉄5820系 / 阪急1000系・1300系 / 阪神1000系 / 大阪モノレール2000系 / キャラクターを探して / 横浜市営バス「あかいくつ」)
増殖するキャラクターラッピング車両。大規模イベント開催前に、この一冊はいかが?
・HOMMAGE No.5 山手線
(発売開始:コミティア148)
目次:数字で知る山手線 / E235系 伝統のウグイス色を受け継ぐ / 影の薄い山手線の駅/駅そば、うどんの思い出 / 山手線横断~南と北の名所~ / New brand / Natirta Express E259 / N'EX From Hachioji
東京の中心を1周60分で走る山手線。東京に行けば必ず乗る路線だが、意外と知らないことも多かったり。 そんな山手線の気になること、一緒に探してみませんか。
・HOMMAGE No.6 ドラえもん電車
(発売開始:おもしろ同人誌バザール大崎)
目次:高岡市 藤子・F ・不二雄ふるさとギャラリー / ドラえもん電車に乗ろう(DORAEMON-GO!・DORAEMON TRAM・Wrapping train) / 小田急F-trainⅠ correction / 小田急F-trainⅡ 8 month diary / 川崎市 藤子・F ・不二雄ミュージアム
今や国内問わず海外でも人気な「ドラえもん」と電車のコラボを紹介。今も走るドラえもん電車や幻のF-trainなど、藤子・F・不二雄ファン必見な一冊。
・東急8500系 2020系がいない日常
(発売開始:コミックマーケット104)
目次:朝 / 偶然 / 四季
2013~2015年の東急8500系の写真を掲載。毎朝の始業光景から、偶然な一枚、そして四季と8500系。沿線住人にとっては懐かしい光景、それ以外の方も見たことがない鉄道のシーンを見てみませんか?
・HOMMAGE No.7 行ってみたい駅
(発売開始:コミティア149)
目次:3駅連続 スノーシェルターの駅 / 首都圏のご当地発車メロディのすすめ / 旅先の変わった駅 / 食べたかった駅弁 / 復活?80年代の歌姫 / ひと夏の思い出 小田急ロマンスカーLSE
駅は旅の経由地ではなく目的地。そんな行きたくなる駅を紹介。あなたの地元の駅もあったりして。
・My Train No.1 京急1000形
(発売開始:おもしろ同人誌バザール神保町)
目次:空増結 金沢文庫 / 車体別車両図鑑 / 1000形(アルミ) 2100形 600形 同じじゃないですか!? / 体感快特!?普通浦賀行き / イエローハッピーターントレイン
総製造数500 両を越えた京急1000 形。600 形、2100 形から受け継いだ車両は、確立した技術をもとに今も進化を続けている。今回は20年以上同じ形式をつくり続けた京急のスタンダードを見ていく。
・My Train No.2 横浜
(発売開始:コミティア150)
目次:歩き鉄 汽車道・山下臨港線プロムナード / 濱の鉄道ヒストリー / リバイブ横浜市電 横浜市営バスで辿る横浜市電の旅 / SOTETSU NAVY BLUE / Seaside Line シーサイドライン / 南町田グランベリーパーク号
1872年10月14日、横浜~ 新橋に日本初の鉄道が開業した。その後もネットワークを広げ新たな鉄道が誕生したり、時代と共に消えた鉄道もあった。発祥の地で歴史を変えた鉄道を訪れる。
・My Train No.3 上越線
(発売開始:文学フリマ東京39)
目次:繁栄期の歴史 1962-1982 / 明日使える?上越線の小ネタ / 新清水トンネルの駅 土合駅・湯檜曽駅 / 過去の栄光を残す 石打駅 / SLを支えた車両の最後 DLぐんま4fine / 最後のひととき 特急ときの振り回された転属劇 / 群馬デスティネーションキャンペーンラッピング車両
上越線と言われて雪国(作 川端康成)を浮かぶ人は多いだろう。群馬と新潟を結ぶ重要な路線は、東京発着の特急が行き交っていた。時代の流れで変わってしまった路線だが、そんなかつての繁栄を探した。
・大分発金沢経由上野行き
(発売開始:文学フリマ東京39)
目次:はじまり / 大分発金沢経由上野行き / コラム 鉄道博物館で図書を読む / あとがき
昭和45年10月1日ダイヤ改正の運用表から気になる列車を見つけた。今では考えられない大分から大阪、金沢さらには上野と広範囲で運転を行っていた。なぜこの運用が出来たのか、当時を知らないからこそ気になる疑問が出て来る。新幹線のネットワークにより、縮小する在来線特急列車。今とは違う特急列車の存在を探ってみる。
・東急8500系 サークルKの終焉
(発売開始:コミックマーケット105)
目次:新生 / 大井車 / 非直車 / 幕車終焉
東急8500系写真集第三弾。2020系の導入により、変化するサークルKを中心に取り上げる。
・My Train 総集編 No.1 目的地は駅 (us / uk)
(e-book 発売開始:12/26 Thu)
目次:3駅連続 スノーシェルターの駅 / 美佐島 / 分割増結 / 復活?80年代の歌姫 / #八景シリーズ Best shot No.468 秩父八景-私鉄貨物
駅は旅の経由地ではなく目的地。そんな目的地として行きたくなる駅を紹介。意外と近くの駅があったりして。
★Can buy
メロンブックス / フロマージュブックス
★Link
Made books 2023
About(2024.10) Post:10.10 2024
Work Post:9.13 2024
12 notes
·
View notes
Text
芝田博之さん(左)・竹内直行さん(右) 「神戸インク」特別色登場、ループバスをイメージした2色 ナガサワ文具と神姫バスがコラボ [神戸新聞] 2024-05-30
6 notes
·
View notes
Text
2024年11月14日(木)
これまで、財布に入りきらないカードや会員証、診察券などは無印良品の<パスポートケース>に入れて管理していた。ところが、このほど手にした<私学共済高齢者受給証>は意外と幅があってクリアケースに収まらない。仕方なく、<イオンモールKYOTO>のMUJI店内を物色、<コレクションケースA5スリム>、こちらのクリアケース(上の画像にはないが)は余裕があってうまく収まる。70歳になった途端に余計な出費、ワインを少し控えて埋め合わせしなくては。
1時30分起床。
日誌書く。
二度寝。
4時45分起床。
昨日発表された<団四郎改め三代目露の五郎襲名披露公演>、七福神(露の団姫さんの会社)で先行予約受付とのことで専用フォームから申し込む。
朝食をいただく。
珈琲を入れる。
洗濯物を干す。
弁当*1。
プラごみ、30L*1。
ツレアイの職場経由で出勤する。
R171が混んでいて、少し時間がかかる。
例年この時期に届くエイズデーのポスター、MQJ(メモリアル・キルト・ジャパン)の事務所を拙宅に移してからは貼る場所がない。研究室のドアに貼るのが恒例となったが、これも今年で最後のこと。
木曜日1限は<共生社会と人権>、今回のテーマは<在日・在留外国人を考える>。いささか準備不足で<ヘイトスピーチ>に触れられなかった��次回補足しなければ。
<七福神>からメール、来年10月の公演なので、4月上旬に改めて連絡するとのこと。
<SOU・SOU>からDM、今日から5,000円以上の買物にカレンダー進呈とのこと、足袋下を5,520円分注文する。
木曜日なので、ゴミを処理してから帰宅。
次男から、区役所で障害手帳の更新手続きしたので数日後には届くとのこと。やれやれ、11/20の年末調整締切に間に合えば良いのだが。
無印良品へ買物に行く前にサイトをチェック、<福缶>の予約が始まったとのことで抽選に応募する。
205のバスに乗って<東寺道>まで、イオンモールKYOTO2階の無印良品へ、あれこれ物色して<ポケットが選べるコレクションケース A5スリム>とリフィル、それに先日品切れだった<泡シャンプー全身用>��追加で購入する(¥4,740)。
いったん帰宅し、パスポートケースからコレクションケースへ中身を移動、スッキリまとまった。
セントラルスクエア花屋町店まで、ココの療養食を購入する(¥1,078)。
コレモで20%引きで餅入り巾着とコンニャクなど(¥667)
夕飯用に、先日の残りの大根とあれこれを炊き合わせ。
彼女が帰宅、まずはココに点滴だ。
みなで夕飯、豚しゃぶの黒ごまよごし(見た目は悪いが味は良し)/あれこれ炊き合わせ/レタスとトマトとキュウリのぬか漬け、ワインは昨日届いたスペインのオーガニック。
録画番組が無いので、桂枝雀のDVD「質屋蔵」「あくびの稽古」、今夜も下げ前にダウンしてしまう。
さすがによく動いたのでいい数字だ。
2 notes
·
View notes
Text
野芥縁切地蔵尊(福岡市早良区)
全国的に有名なようで、多くの人の深い願いが込められた場所であります。
説明板の前に車1台分の駐車スペースがあります。バス通りからもそう離れてません。(資さんうどん野芥店がある辺り)
事の起こりは何と「和銅」の頃 ~ 『1300年程前に粕屋の姫が重留の長者の息子に嫁ぐ途中、「花婿は死んだ」と嘘の知らせを信じて野芥の地で自害。姫を不憫に思った村人が弔うために建てた』(福岡市のページより)のが始まりだそうです。その後に男女の縁切り、今は一切の悪縁諸病との縁切りに霊験あらたかであると全国的に有名になったそうです。
お堂は昭和60年に火災で全焼し、その後に再建されてます。階段を登る必要がありますが、決しておどろおどろしい場所ではありません。
火災���止のためマッチやライターは置いてないので必要な人は持参してください、またろうそくに火を灯した場合は必ず消して帰って下さいとなってます。(祈願文を留める押しピンは置かれてます。また、近所にマックスバリューがあります。)
お地蔵さまは縁切りを願う人々によって削られてきたそうです。
近所のリサイクルショップ TOMO(南へ歩いてすぐ)で絵馬を取り扱ってるそうです。
手水舎
すぐ前の裏道を通��バスもある ~ 国道まで出た方が便数が多い。
お堂側の階段から
こちらは何気にスルーしました。(個人が置いたように感じた)
駐車スペース側の階段から
福岡在住でも知らない人が多そうだし、知ってても「むやみにお参りする場所じゃない」って思ってる人も多そうです。確かに多くの人の切実な願い・念が込められた場所ではありますが、お姫様を弔う気持ちや自分の邪心を静める気持ちでお参りするのは良いのではないでしょうか。とは言っても、他の参拝者が居る時は邪魔にならないよう時間を空けたほうが良いかもです。「迂闊に参拝してはいけない神社」(実際にあると思う)とは違って、多くの神社仏閣と同じで心を静めることができる場所のように感じました。まして、縁切り祈願で訪れる方にはなおさらではないでしょうか。(ちょっと言い訳っぽくなってます)
2024.4.14
4 notes
·
View notes
Text
「福岡2」
んっ?なんで成人向けの投稿になってんだ?
地元の神社に、旅の祈願をお願いして、カロリー消費の旅へ、チェックインするには、時間が早いので、なぜか美術館へ行こう!バスに乗って県立美術館へ、コレクション展、んーんー素敵で、凄い!そのような感情しか湧かなくて、自身のアートの感覚なさに萎えました。特設されていた高島野十郎の六点の作品には惹かれました。
んで、お茶でもするかと、アイス珈琲とマカロン頼んだら、アイスもついてますよって、なんで、アイスもついてるんだ?美味しく頂きました。ゆったり落ち着いた喫茶店でした。
ホテルへGO!カロリー消費歩いてホテルへ、チェックインして、夜ご飯まで休憩、大浴場へ久々に湯船に浸かってゆっくりしました。風呂から戻って、三人にで、どうする?計画性のなさに、グルメって言うけど、四六時中食べれないよね。一人は、夜ご飯とは別に俺は今夜3杯はラーメン食べると言い出すし、いや、無理っしょ、じゃどうする?夜が17:30予約後、あんみつ姫行くかってことで、その後���shinshinラーメンで待ち合わせで初日は落ち着く。
一蘭には行ってないよ^ ^
10 notes
·
View notes
Text
2024年の「おっ!」と思った本を思いつくままに(相当なもれはあるけれど)
2024年の「おっ!」と思った本を思いつくままに(相当なもれはあるけれど)
『その昔、N市では カシュニッツ短編傑作選』(マリー・ルイーゼ・カシュニッツ著/酒寄進一訳/装画:村上早/装幀��岡本歌織/東京創元社/Kindle版) 『いずれすべては海の中に』(サラ・ピンスカー著/市田泉訳/竹書房文庫/Kindle版) 『11の物語』(パトリシア・ハイスミス著/小倉多加志訳/ハヤカワ・ミステリ文庫/Kindle版) 『失われたものたちの本〈失われたものたちの本〉シリーズ』(ジョン・コナリー著/田内志文訳/創元推理文庫/Kindle版) 『カモメに飛ぶことを教えた猫』(ルイス・セブルベダ著/河野万里子訳/白水uブックス/Kindle版) 『大いなる眠り 新訳版』(レイモンド・チャンドラー著/村上春樹訳/ハヤカワ・ミステリ文庫/Kindle版) 『P+D BOOKS 夜風の縺れ』(色川武大著/『夜風の縺れ』解題:木下弦/P+D BOOKS/小学館/Kindle版) 『恐婚』(色川武大著/文春ウェブ文庫/文藝春秋/Kindle版) 『友は野末に─九つの短編─』(色川武大著/対談:嵐山光三郎/インタビュー:色川孝子/あとがき:色川孝子/新潮社/Kindle版) 『遠景・雀・復活 色川武大短篇集』(色川武大著/講談社文芸文庫/Kindle版) 『百』(色川武大著/川村二郎解説/新潮文庫/Kindle版) 『小さな部屋│明日泣く』(色川武大著/内藤誠解説/講談社文芸文庫) 『後藤明生・電子書籍コレクション 挟み撃ち』(後藤明生著/アーリーバード・ブックス/Kindle版) 『しあわせの理由』(グレッグ・イーガン著/山岸真編、訳/ハヤカワ文庫SF/Kindle版) 『祈りの海』(グレッグ・イーガン著/山岸真編、訳/ハヤカワ文庫SF/Kindle版) 『ひとりっ子』(グレッグ・イーガン著/山岸真編、訳/早川書房/Kindle版 『モナリザ・オーヴァドライヴ』(ウィリアム・ギブスン著/黒丸尚訳/ハヤカワSF文庫/早川書房/Kindle版) 『カウント・ゼロ』(ウィリアム・ギブスン著/黒丸尚訳/ハヤカワSF文庫/早川書房/Kindle版) 『ニューロマンサー』(ウィリアム・ギブスン著/黒丸尚訳/ハヤカワSF文庫/早川書房/Kindle版) 『ソラリス』(スタニスワフ・レム著/沼野充義訳/扉デザイン:岩郷重力+N.S/ハヤカワ文庫SF/Kindle版) 『来世の記憶』(藤野可織著/装画:濱愛子/装丁:名久井直子/角川書店/Kindle版) 『ピエタとトランジ<完全版>』(藤野可織著/挿絵:松本次郎/講談社/Kindle版) 『青木きららのちょっとした冒険』(藤野可織著/講談社/Kindle版) 『芸者小夏』(舟橋聖一著/講談社文芸文庫/Kindle版) 『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』(川本直著/装幀:坂野公一+吉田友美+島﨑肇則(welle design)/装画:TANAKA AZUSA/河出書房新社) 『好色五人女』(井原西鶴著/田中貴子訳、解説/装画:望月通陽/光文社古典新訳文庫/Kindle版) 『アルマジロの手─宇能鴻一郎傑作短編集─』(宇能鴻一郎著/鵜飼哲夫解説/カバー装画:九鬼匡規「吸血娘 陰 ��」/新潮文庫/Kindle版) 『姫君を喰う話 宇能鴻一郎傑作短編集』(宇能鴻一郎著/篠田節子解説/新潮文庫/Kindle版) 『私説聊斎志異』(安岡章太郎著/講談社文芸文庫/Kindle版) 『水車小屋のネネ』(津村記久子著/イラスト:北澤平祐/装幀:中嶋香織/毎日新聞出版/Kindle版) 『ベートーヴェン捏造』(かげはら史帆著/カバーイラスト・章扉イラスト:芳崎せいむ/柏書房/Kindle版) 『沢蟹まけると意志の力』(佐藤哲也著/Tamanoir/Kindle版) 『人喰い⭐︎頭の体操』(深掘骨著/表紙デザイン・ファイル作成:甲田イルミ/惑星と口笛ブックス/Kindle版) 『世紀末探偵神話 コズミック』(清涼院流水著/本文デザイン:熊谷博人/扉作成:小石沢昌宏/梗概構成:みずさわなぎさ/講談社/Kindle版) 『富士日記 上中下合本 新版』(武田百合子著/巻末エッセイ:武田泰淳、大岡昇平、しまおまほ、武田花/中公文庫/Kindle版)『西荻随筆』(坂口安吾著/青空文庫/Kindle版) 『鮎の宿』(阿川弘之著/講談社文芸文庫/Kindle版) 『春の華客/旅恋い 山川方夫名作選』(山川方夫著/川本三郎解説/年譜・「人と作品」坂上弘/講談社文芸文庫/Kindle版) 『P+D BOOKS 緑色のバス』(小沼丹著/小学館/Kindle版) 『ミス・ダニエルズの追想』(小沼丹著/巻末エッセイ:大島一彦/装幀:緒方修一/幻戯書房/銀河叢書) 『タマや』(金井美恵子著/講談社文庫) 『陽だまりの果て』(大濱普美子著/装画:武田史子「温室の図書館」(エッチング、アクアチント、二〇一七年)/装丁:大久保伸子/国書刊行会/Kindle版) 『まだ、うまく眠れない』(石田月美著/カバー画:beco+81/デザイン:観野良太/文春e-book/文藝春秋/Kindle版) 『ロバート・オッペンハイマー 愚者としての科学者』(藤永茂著/ちくま学芸文庫/筑摩eブックス/Kindle版) 『何かが空を飛んでいる』(稲生平太郎著/国書刊行会/Kindle版) 『バッタを倒すぜ アフリカで』(前野 ウルド 浩太郎著/装幀:アラン・チャン/光文社新書/Kindle版) 『美術の物語 ポケット版』(エルンスト・H・ゴンブリッチ著/田中正之著/天野衛、大西広、奥野皐、桐山宣雄、長谷川宏、長谷川摂子、林道郎、宮腰直人訳/河出書房新社) 『人間臨終図巻 上下巻』(山田風太郎著/徳間書店) 『世界神秘学事典』(荒俣宏編/平河出版社) 『地衣類、ミニマルな抵抗』(ヴァンサン・ゾンカ著/宮林寛訳/まえがき、カバー写真:大村嘉人/序文:エマヌエーレ・コッチャ/みすず書房) 図録『特別展 はにわ』(東京国立博物館、九州国立博物館、NHK、NHKプロモーション、朝日新聞社編集) 図録『特別展「鳥 〜ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統〜」』(日本経済新聞社、日経サイエンス編集) 『バーナード嬢曰く 1-7巻』(施川ユウキ著/一迅社/電子書籍版) 『映像研には手を出すな!1-9』(大童澄瞳著/ビッグコミックス/小学館) 『志村貴子短編集 まじわる中央感情線』(志村貴子著/河出書房新社/電子書籍版) 『青い花 全8巻』(志村貴子著/太田出版) 『放浪息子 全15巻』(志村貴子著/エンターブレイン) 『サードガール 全8巻』(西村しのぶ著/小池書院) 『ファミリー! 全11巻』(渡辺多恵子著/フラワーコミックス/小学館/電子書籍版) 『一級建築士矩子の設計思考1-3』(鬼ノ仁著/日本文芸社/電子書籍版) 『えをかくふたり1 DRAWING BUDDY』(中村一般著/ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル/小学館/電子書籍版)
注)一部、再読を含みます
1 note
·
View note
Text
バスからのプレゼント / Gifts from the Bus
自転車で走っている時、バスから大変に心が温まる素敵なプレゼントを貰いましたので、その紹介をします。 When I was riding my bicycle, I received a wonderful gift from the bus that warmed my heart, so I would like to introduce it. 『 姫路にて / in Himeji City 』
昨年、赤穂市へ引っ越した僕にとって、一つ、解決しなくてはならない事があります。それはメインバンクのケアです。 僕は、40年以上に亘って人口 約150万人の神戸市に住み、人口 約275万人の大阪市の中心地・梅田で勤務していました。その為、僕個人と主宰しているNPO法人の銀行口座は 2行の “都市銀行” で 4つの口座を開設していました。しかし、僕が昨年移住した赤穂市は人口 約4万人の小さな街の為でしょうが、都市銀行は無い事は想定外でした。その為、メインバンクにある口座のケアの為に、年に一回のペースですが、赤穂から 約40㎞ 離れた 人口53万人の 姫路市 へ行く必要があり、先日、自転車で行った時の事です。 I moved to Ako City last year, and there is one thing I need to solve. It is the care of the main bank. For more than 40 years, I lived in Kobe City, a city with a population of about 1.5 million, and worked in Umeda, the center of Osaka City, which has a population of about 2.75 million. For this reason, I personally opened four bank accounts with two "megabanks" and used them frequently. However, Ako City, where I moved last year, is a small city with a population of about 40,000, but I didn't expect that there would be no megabanks. Therefore, in order to take care of the account in the main bank, it is necessary to go to Himeji City, which has a population of 530,000, which is about 40 km away from Ako City, and I went there by bicycle the other day. 『 プレゼント / GIFT 』
銀行で正式な住所変更やキャッシュカード再発行の手配を終えた後、午後から、自転車で、現在の住居物件を紹介してくれた姫路市内にある不動産屋さんへお礼の挨拶と、1992年以来、オートバイや自転車の塗装でお世話になっているペイントショップ さんへ 久し振りの挨拶に向かっていた時、その瞬間が訪れたのです。 道路は片側1車線ですが、道路外側には広い歩道があり、歩道と道路の間には割と綺麗で幅のある路側帯があったので、当然、路側帯を時速 30㎞ ほどで走っていました。 多くの車は、僕の横を通り過ぎて行ったのですが、一台のバスだけが 僕を警戒してか、或いは、とても慎重なのか、50m以上に亘って、僕の横をを通り過ぎるのを躊躇していたのです。 僕はバックミラーで後続車の様子を見ていたのですが、バスは通常の路線バスではなく、車体とナンバープレートから、貸切かレンタカーで、あまり運転には慣れていない人だと判断しました。そこで、ボーリングでボールを投げる時の様に、右腕で弧を描く様に大きくゆっくりと回して、指先で「どうぞ、通り過ぎてくださいね」とジェスチャーを送り、バスの運転手の人は安心したのか、僕の横をすっと通り過ぎて行きました。 すると、通り過ぎて 20m も行かない間に、バスのハザードランプが 2度点滅したのです。 明らかに「ありがとう」のサインだったので、嬉しくなった僕は、バスの左ミラーに向かって、右手を大きく上げて振って「こちらこそ、ありがとう」と返しました。きっと、バスの運転手の人も見てくれたでしょうし、大変に心が温まった瞬間でした。
After making various arrangements at the bank, I was on my way to the afternoon by bicycle to say thank you to the real estate agent in Himeji City who took care of me when I moved here, and to the paint shop that has been indebted to me for painting motorcycles and bicycles since 1992 for the first time in a long time. The road is one lane on each side, but there is a wide sidewalk on the outside of the road, and there was a relatively beautiful and wide roadside strip between the sidewalk and the road, so naturally I was driving at about 30 km / h on the roadside strip. Many cars passed by me, but only one bus hesitated to pass by me for more than 50 meters, either because they were wary of me or because they were very cautious. At that time, I was looking at the car behind me in the rearview mirror, but I judged that the bus was not a normal route bus, but a chartered or rented car from the body and license plate, and that it was a person who was not very accustomed to driving. So, like throwing a ball in bowling, I slowly turned my right arm wide and made a gesture with my fingertips, "Please, please pass by," and the bus driver seemed relieved and walked past me. Then, less than 20 meters away, the hazard lights of the bus flashed twice. It was clearly a "thank you" sign, so I was so happy that I raised my right hand wide and waved it toward the left mirror of the bus, and said, "Thank you for this." I'm sure the bus driver saw it, too, and it was a heartwarming moment. 『 繋がり / RELATIONSHIP 』
その瞬間、僕が学生時代に経験したエピソードを思い出しました。 それは、故郷の道を自動車で走っている時でした。道路を並行して走っている国鉄(現在は JR)の線路を、反対側からディーゼル列車が走って来たのです。しかし、その列車の運転手の人は、直前に通り抜けたトンネルで点灯させた前照灯を消し忘れていたのです。そこで、僕がパッシングライトを点滅させて教えてあげると、短い汽笛と一緒に 運転手の人が僕に手を振ってくれたのです。その時の見知らぬ人との心温まる “繋がり” と同じ様に、今回、バスの運転手の人と交わした “繋がり” は、いつまでも僕の大切なエピソードとして残っていくでしょう。 At that moment, I remembered an episode I experienced when I was a student. It was when I was driving on the road of my hometown. A diesel train came running from the other side of the tracks of the Japanese National Railways (now JR), which ran parallel to the road. However, the driver of the train had forgotten to turn off the headlights that he had turned on in the tunnel he had just passed through. So I flashed my passing light and told him, and the driver waved to me with a short whistle. Just like the heartwarming "connection" I had with the stranger at that time, the "connection" I had with the bus driver this time will remain as an important episode for me forever.
でも、何年後か、自動運転の車が増えると、ドライバー同士が何かの機会に挨拶を交わす習慣は無くなるでしょう。それは、相手側が自動運転だった時の気まずさを感じたくないからです。だから、今回のバスの人とは、国鉄の人と同様に、もう2度と交わせないかも知れません。 それは、自動ドアが普及してからは、後に続く人の為に開けたドアを支えたり、荷物を持っている人の為に開ける配慮や、ドアを音を立てずにきちんと閉める習慣が失われてしまった事を見れば明らかです。同様に、駅や高速道路では自動改札や ETC が普及して、ガソリンスタンドやスーパーではセルフレジが普及し、人と人とが直接触れ合う “繋がり” の機会が失われています。 そして、人工知能・AI が一気に普及し始めた現代では、ビジネス業務の多くを個人の能力に頼らず、AI 経由で間違いの無い平均的な対応ばかりになり、電話に出た会社の人は AI だったという事は驚きにもならない程、人と人が “繋がり” を持つ機会は間違いなく減っていくでしょう。 それでも、僕はそれを懸念していませんし嘆いてもいません。なぜなら、人が人として生きていく為には人との “繋がり” は欠かせないので、 “繋がり” の機会は形を変えて残り続け、“繋がり” を求める人も決して減らないと信じているからです。 だから、僕は、これからも人との “繋がり” の機会を大切に生き続けていきます。そうすれば、間違い無く、素敵な出会いはあり続けるでしょう。 But in a few years, as the number of self-driving cars increases, the habit of drivers exchanging greetings with each other at any opportunity will disappear. That's because you don't want to feel awkward when the other side is self-driving. Therefore, I may never be able to interact with the people on the bus this time, just like the people on the JNR. Still, I'm not concerned about it, and I'm not lamenting it. This is because "connection" with people is indispensable for people to live as people, so we believe that opportunities for "connection" will continue to exist in different forms, and that the number of people seeking "connection" will never decrease. That's why I will continue to cherish the opportunity to "connect" with people. If you do that, there will be no doubt that wonderful encounters will continue to occur.
しかし、事態が急変しました。 横を通り過ぎて、前方 50mを走っていたバスですが、その前方の信号機が 赤 に変わってしまったのです。このままでは、路側帯を走っている僕は、信号待ちでバスの横に並んでしまう事は確実です。大きく手を振った分だけ、なんとも恥ずかしく気まずい(?)状況が見えてきました。そこで、まるで「ここが目的地ですよ」という風に、次の路地を左に曲がって時間稼ぎをしたのです。はい、僕は恥ずかしがり屋の小心者です。 However, the situation changed suddenly. The bus was running 50 meters in front of me, but the traffic light in front of me turned red. If this continues, I, who am running on the side of the road, will surely line up next to the bus waiting for the traffic light. As much as I waved my hand widely, I felt embarrassed and awkward (?). The situation is now visible. So, as if to say, "This is my destination," I turned left at the next alley to buy time. Yes, I'm either shy and small-minded.
0 notes
Text
2024/11/22 18:00:15現在のニュース
立憲・野田氏、与野党協議で自民けん制 「オープンな形が原則」(毎日新聞, 2024/11/22 17:59:58) 「アジア版NATO」とか言い出せる状況になく…外遊で「安保の石破」に突きつけられた現実 求心力は大丈夫か:東京新聞デジタル([B!]東京新聞, 2024/11/22 17:57:57) マイナ保険証を持っていない人は12月からどうなるの? 読者の疑問まとめました〈Q&A②〉:東京新聞デジタル([B!]東京新聞, 2024/11/22 17:57:57) 自民都連がパーティー��収入258万円を不記載 ずさんな「記載漏れ」 専門家が批判「前年も同じように…」:東京新聞デジタル([B!]東京新聞, 2024/11/22 17:57:57) 今週の本棚:星野智幸・評 『自然死(老衰)で逝くということ グループホーム「わたしの家」で父を看取る』=三浦耕吉郎・著 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/11/22 17:57:38) 人材不足が課題に - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:54:49) 中野祐介・浜松市長、年収103万円の壁に「地方税を巻き込まないで」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:54:49) 保育所入園率、79%に低下 育休給付の延長、「落選狙い」影響か - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:54:49) いじめ「重大事態」4割増 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:54:49) 小池百合子都知事は兵庫県知事選をどう見た? 結果を左右したSNSは「有効な部分がある一方…」(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/22 17:52:56) 保育士の処遇改善 人件費、過去最大の10・7%引き上げへ 三原じゅん子担当相が表明([B!]産経新聞, 2024/11/22 17:51:53) 全国交通系ICカード、熊本県のバスと電車5社が更新費重荷で離脱…「小銭を用意するのが大変」困惑([B!]読売新聞, 2024/11/22 17:49:22) 福岡県知事「引き続き仕事を」 来春知事選へ出馬の意向表明(朝日新聞, 2024/11/22 17:48:49) 脱炭素社会実現の課題(6) 国際的な技術移転の重要性 上智大学教授 鈴木政史 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:48:16) イラン、高濃縮ウラン製造停止を撤回か IAEAが非難決議を採択(毎日新聞, 2024/11/22 17:44:48) 同性婚認めぬ規定「違憲」 高裁2例目、賠償認めず - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:42:06) 脱炭素社会実現の課題(5) 公的支援や政策の有効性 上智大学教授 鈴木政史 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:42:06) 立花孝志氏、兵庫・南あわじ市長選に立候補表明 25年1月告示(朝日新聞, 2024/11/22 17:41:31) 政府、計13.9兆円の経済対策を閣議決定 物価高対策に3.4兆円(朝日新聞, 2024/11/22 17:41:31) コンビニ「クシュタール」店内は…ペイストリー充実、異彩放つ飲み物(朝日新聞, 2024/11/22 17:41:31) 石破首相の外交マナー巡り「サポート体制とる」と岩屋外相 野党は「海外に出すな」と批判([B!]産経新聞, 2024/11/22 17:39:25) 高校は広島商・東洋大姫路、大学は青学大が4強入り 明治神宮野球(毎日新聞, 2024/11/22 17:37:38) 「大河になりたいが!」 戦国大名・宇喜多家のドラマ化へ署名活動(毎日新聞, 2024/11/22 17:37:38) イスラエルの外交制約か 国際刑事裁判所がネタニヤフ首相らに逮捕状(毎日新聞, 2024/11/22 17:37:38) 国連委、夫婦同姓義務「見直しを」 皇室典範にも言及 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:36:27) 未払い残業代8億円超、3年で分割支給へ 宮城・大崎市民病院が方針(朝日新聞, 2024/11/22 17:34:22) Amazon「ブラックフライデー」29日から 日用品を充実 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:30:32) ニトリ、10万円切るドラム式洗濯乾燥機 平均の半値以下 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:30:32) GMO、AI開発向けクラウドサービス NVIDIA半導体採用 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:30:32) メルカリやイケア「グリーンフライデー」 大量消費と一線 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:30:32) 教員「残業代」見えぬ着地 文科省・財務省、財源や増員でも溝 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/22 17:30:32) 旧優生保護法 再発防止への調査、第三者機関に委託へ 超党派議連(毎日新聞, 2024/11/22 17:30:20) 福岡知事選、現職・服部氏出馬へ 「県民のため引き続き仕事したい」(毎日新聞, 2024/11/22 17:30:20)
0 notes
Link
0 notes
Text
淡路島にはあわ神あわ姫バス(淡路市生活観光バス)が巡っている。
淡路島、淡路市を車なしで観光するなら下記のバスをご参考にどうぞ
http://www.honshi-bus.co.jp/time/community02.html
お線香の町へは江井高速バス停前下車
時計回り 【平日】 【休日】
反時計回り 【平日】 【休日】
google mapでバス停クリックでも時刻でてきます。
#淡路島
#淡路島旅行
#淡路島オススメスポット
#淡路島観光
#淡路島散歩
#あわじ島
#あわ神あわ姫バス
#淡路市
#淡路島めぐりん
#淡路島周遊バス
#日本一
#生産量日本一
#生産量日本一お線香
#お線香
#線香
#お香
#お香のある生活
#淡路島西海岸
#お香のある暮らし
#おすすめ乗りたい
#awaji
#awajishima
#japantrip
#awajiisland
#awajitrip
#淡路
#淡路島観光周遊
#淡路島観光周遊バス
#淡路島お土産
#淡路島特産品
淡路梅薫堂江井工場
チソウギャラリー
兵庫県淡路市江井2738-2
問い合わせ電話0799-86-0065
http://www.awaji-baikundo.com/koujou.htm
営業時間.9:00〜12:00.13:00〜16:00.
定休日.年末年始、祝祭日、盆、日曜日、第二・第四土曜日。
@awajibaikundou
#線香#お線香#淡路島#japan#日本#お供え#お香#お供え物#淡路梅薫堂#incense#淡路島西海岸#淡路島おすすめ#淡路島体験#淡路市#あわじしま#あわじ島#あわじ#線香の町#線香の街#江井#江井高速バス停#淡路島お香体験#淡路島おみやげ#淡路島産#淡路島観光スポット#淡路島有名店#淡路島観光#淡路島特産品#淡路島グルメ
1 note
·
View note
Text
2023年7月22日(土)
今日から私は夏休み。もちろん、来週も学生たちには補講や試験があり、私も週3回は出勤するのだが、前期の業務が終わった解放感は<夏休み>としか表現できないものなのだ。第4土曜日なので<使用済み天ぷら油回収>業務、7時30分に幟とタンクをセットし、10時に業者が回収に来ると撤収する。隔週に届く契約農家からの定期便、大きなスイカが入っていてびっくり。そして午後から<夏休み文楽特別公演>の初日、第2部を楽しんだ。いやぁ、夏休みっていいなー!
3時起床。
日誌書く。
二度寝する。
朝食は素麺にひきわり納豆トッピング、そば湯はないので豆乳をいただく。
洗濯1回。
天ぷら油回収の用意。
三重県紀北町・奥川ファームから隔週に届く定期便、今回は大きな西瓜があったので2個口で届いた。
手打蕎麦を冷凍する。
トウモロコシを茹でる。
トウガラシを酢に漬ける。
酢タマネギを仕込む。
半熟酢卵を漬ける。
早めのランチは届いたばかりの手作りパン、ツレアイは和服に着替えて文楽劇場へ。
今日が初日、席は下手側の最前列、床は見えにくいが人形の動きは目の前で楽しめる。
第2部 【名作劇場】 午後1時30分開演 通し狂言 妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん) 四段目 井戸替の段 杉酒屋の段 道行恋苧環 鱶七使者の段 姫戻りの段 金殿の段 入鹿誅伐の段
4月公演の続き、太夫も三味線も若手が何名か登場した。最後の<入鹿誅伐の段>は文楽劇場では初めてとのこと。今回は座席のこともあって、勘十郎さんの人形が圧巻だった。柔らかさと力強さを兼ね備え、彼の人形の動きが舞台全体を支配しているかのようだ。
終演後、いつも通り桂駅の<御膳>で揚げ物を購入して帰宅する。
ココがほとんど食事していないとのことで、ツレアイと3男が点滴の処置をする。
手抜きの食事だが、これはこれで美味しい。
テレビでは祇園祭(後祭)の宵々山の生中継、前祭と後祭、山鉾巡行と神輿渡御の意味あいなど、さすがにNHKは(この手の番組では)内容がしっかりしている。
とは言え、このところ朝が早く、ワインもだいぶ進んだので終了前に睡魔到来、リビングの椅子の上で寝てしまった。
片付けを終えたツレアイに起こされて入浴、体重は一昨日と変わらず。
今日は電車とバスの移動だけなのでこんなもの、水分は1,394ml。
5 notes
·
View notes