#無料足湯
Explore tagged Tumblr posts
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a8b69c9b14a2542b4330e6d09b38bf99/db18286639bec298-b4/s540x810/5b6cdabd42aa7376dc8c26d0e5ecd8ce0303202b.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2ce845a1d9da5cb274c9dee271c32c6c/db18286639bec298-96/s540x810/f3957332e2094f03108150e060ddebdb0af9119d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5f0176b6c81bcd94f0b51dd05959c436/db18286639bec298-21/s540x810/554dfe5b4da30d410cf1bad57da2b3f981e3b88b.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ac65aec81f9d725e88810b5441e73379/db18286639bec298-c5/s540x810/2edac8d266b37518f28f87997ee4bff4aa7a7fb6.jpg)
4 notes
·
View notes
Text
能輕鬆紓解旅途勞累,有著絕美海景、櫻島港映襯,從地底1,000公尺湧出的源泉,更是日本最大級的天然溫泉足湯的「櫻島溶岩海濱公園足湯」!
1 note
·
View note
Quote
長らく問題視されてきた「プロパンガススキーム」が、ついに全面的に禁止される。 プロパンガススキームとは、賃貸住宅のオーナーがガス供給契約を結ぶ代わりに、プロパンガス事業者から給湯器やエアコンをはじめとした設備の無償貸与を受けること。 オーナーが利益を得た分が、最終的に入居者の負担となっている点が問題になっていた。 このプロパンガススキームを前提に賃貸経営を行ってきた不動産投資家は、今回の改正により「年数百万円レベルの経費増加になりそうで痛い」と本音をこぼす。 今回の規制で何がどう変わり、不動産投資にはどのように影響してくるのか。投資家やプロパンガス事業者の声から探っていきたい。 ■「プロパンガススキーム」はなぜ封じられた? プロパンガス業界では、「大口顧客」である賃貸住宅オーナーを取り込むため、オーナーが所有するアパートなどに、給湯器やエアコンといった高価な設備をタダ同然で提供する慣習があった。 オーナーが契約を結んでくれれば、ガス事業者は一度に複数の供給先を獲得でき、設備費用はガス料金からコツコツ回収していける。 ガス事業者から便宜を受けることで、リフォーム費用を浮かせたり、安価にバリューアップができたり、オーナーにとってのメリットも大きい。 こうした手法は不動産投資家の間では「プロパンガススキーム」として知られ���都市ガスの供給エリアでも、あえてプロパンガスを契約したり、より豪華な設備を提供してくれる会社に切り替えたりするケースもあった。 一方で、このような設備の無償貸与が行われると、その分が入居者の支払うガス料金に上乗せされることもあった。オーナーが設備提供などで利益を得た分が、最終的に入居者の負担になっている点は、長年問題視されていた。 経済産業省は、設備の無償貸与などが「正常な商慣習を超えた利益供与」であるとの見解を示し、2024年4月には賃貸集合住宅向けのガス料金に設備の費用を含めることを禁止すると発表した。 「液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律」(以下、液化石油ガス法)の施行規則の改正だ。 ■改正省令でどう変わった? 罰則適用も 改正内容は3点、「過大な営業行為の制限」、「プロパンガス料金等の情報提供」、「三部料金制の徹底」だ。 これらは2段階に分けて施行となっており、前者2つについては2024年7月にすでに施行されている。残る三部料金制の徹底は、2025年4月2日の施行だ。 (1)過大な営業行為の制限 プロパンガス事業者が、不動産オーナーや建設関係者などに対し、ガス消費に関係のない設備の無償貸与やキックバックなどを行うのは、「正常な商慣習を超えた利益供与」だとして禁止された。同時に、消費者が事業者を選択しやすい環境を整備するため、事業者の切り替えを制限するような条件付きの契約を締結することも禁止となった。 (2)プロパンガス料金等の情報提供 賃貸物件への入居希望者がガス料金などの情報を入手できるよう、入居希望者へあらかじめガス料金を提示することがプロパンガス事業者の努力義務となった。また、入居希望者から直接情報提供の要請があった場合は、事業者はそれに応じるよう定められている。 (3)三部料金制の徹底(2025年4月2日施行) プロパンガス料金の透明性を高めつつ、費用回収のあり方を適正化するため、事業者が消費者に料金を請求するときは「基本料金」「従量料金」「設備料金」の3つに整理して通知するよう義務化される。 4月2日以降は、ガスと関係のない設備費用をガス料金に計上すること自体が禁止となり、賃貸住宅はガス器具についても計上禁止となる。 なお、上記に違反したプロパンガス事業者は、液化石油ガス法に規定される罰則(立入検査、事業者登録の取り消し、30万円以下の罰金など)が適用される可能性がある。 上記3点の改正とは別に、経産省資源エネルギー庁はホームページに情報提供窓口(通報フォーム)を設置。消費者に対する不透明な料金請求や設備の無償貸与を行うガス事業者について、情報を受け付けている。 資源エネルギー庁の担当者によれば、通報フォームを設置した2023年12月から2024年11月までの期間で2400件を超える情報提供があり、これまで16事業者に対して任意のヒアリングや立入検査を実施しているという。 ■給湯器やエアコンは「無償貸与が当たり前」? プロパンガス事業者による設備の無償貸与は、業界で長年���いてきた営業手法だ。 関東圏の地方物件を複数所有するオーナーの浅田さん(仮名)は、「今回の改正はボディーブローのようにじわじわ効いてくるだろう」と語る。 浅田さん自身も、これまで契約したプロパンガス事業者から、給湯器やエアコンのほか、インターホン、温水洗浄機能付き便座、独立洗面台、キッチン、Wi-Fi機器など、さまざまな設備の貸与を受けてきた。 時には、紹介料等の名目で金銭的利益を得たこともあったという。 浅田さんはプロパンガスの契約を結ぶ見返りとして、「1戸あたり15万~25万円分くらいの設備がほしい」という基準を持っていたそうだ。 どんな利益供与があるかは物件や会社によって異なるが、給湯器やエアコンは無償貸与が当たり前になりつつあったという。 「プロパンガスを契約している物件では、ガス会社のおかげで一部の設備を大家の負担なくリフォームでき、コストを抑えられていました。都市ガスの物件だと、こんなことはまずないですからね」(浅田さん) しかし、今回の改正により、プロパンガス事業者による利益供与(新規)は基本的になくなったという。経産省の規制が厳しく、今は他社の動向を静観している会社が多いようだ。 浅田さん自身も最近、こうした事業者の対応の変化を実感した出来事があったという。 改正前に結んでいたある物件の契約では、エアコンの無償貸与および「保守・点検」がサービスとして付帯していた。以前であればエアコンが故障した際、ガス会社が修理や交換をしてくれていたが、2024年7月以降はそれも引き受けてもらえなくなったという。 通報フォームなどの存在もあってか、ガス会社が無償でサービスを提供することに慎重になったのだろう。 「改正前に締結した有効な契約なのにな」と思いつつ、浅田さんは自己負担でエアコンを新調した。約10万円の出費だった。 一方で、一部の事業者は改正後もやり方を変えて利益供与を行い、行政から指導が入った会社もあったようだ。 「改正後に結んだ契約なのに、改正前と時期を偽って無償貸与付きの契約を結んだり、大家への直接的なキックバックは行わないけれど、後に大家が受け取れるような手順を踏んで金銭的利益を供与したりしていたみたいです」(浅田さん) ■改正には反対? 事業者のホンネ プロパンガス事業者側はどのように捉えているのだろうか。 北関東エリアでプロパンガス会社を経営するAさんは、「無償貸与をやっていた会社以外はあまり影響がない」と話す。 「私の会社は供給エリア内に競合がいなく、そういった営業をする必要がありませんでした。三部料金制の徹底が始まっても、多少事務的な手間が発生する程度で、ガス料金や経営にほとんど変化はありません」(Aさん) 一方で、やはり業界として過大な営業行為や、大家からの設備貸与の要求が常習化していたことは事実だという。 「他社の話を聞いていても、たくさん設備を貸与��ている別の会社に顧客を取られたとか、大家さんから契約する代わりに何十台もの設備を要求されたとかは、よくあることですね」(Aさん) プロパンガスの供給エリア内では、事業者間の競争が非常に激しい。過大な利益供与が禁止となり、顧客の獲得が困難になれば、規模の小さな会社ほど窮地に立たされるのかもしれない。 Aさんによれば、近年は輸入価格・人件費・輸送コストの上昇や、後継者不足などの問題もあり、小さな会社がガス問屋に買収されるケースが増えてきているという。 経産省の統計を見ても、プロパンガスの販売事業者数は年々減少していることがわかる。 また、プロパンガス業界歴45年のBさんは、経産省の定めた方針に納得がいかない部分があるようだ。 「確かに、ガスに関係ない設備を無償貸与するのはモラルに欠けており、私もよくないと感じます。ただ、給湯器などガスが関わる設備の貸与に関しては、会社の努力・投資と言えるでしょうから、それすらもダメとするのはどうかと思います」(Bさん) Bさんは、入居者が不利益を被らないようにする方法として、無償貸与の有無に関係なくガス料金の幅を設定するなど、他のやり方があったのではないかと主張する。 ■改正でも「入居者の負担は減らない」? 今回の改正によって、実際に入居者が負担するガス料金は下がるのだろうか。これについて前出のBさんは「あまり変わらないのではないか」との見解を示す。 「経営コスト増加もあり、設備の貸与やガス料金への計上が禁止されても直ちに収益が改善するわけではありません。それに今後も、何らかの形で利益供与を行う会社はあるでしょう。私の予想ですが、リップサービス程度に少し下げるくらいの会社が多いのではないかと思います」(Bさん) 日本エネルギー経済研究所の石油情報センターによると、2024年10月時点の小売価格は9115円。コロナ禍以後はほぼ横ばいで推移しているが、改正後にどのような変化が起こるのか、動向が気になるところだ。 ■年600万円の負担増も、オーナーの嘆き 前出のオーナー、浅田さんは、今回の改正が発表されたとき、「なんだかんだ無償貸与の商慣行は存在し続けるだろう」と楽観的に捉えていた。付き合いのあるプロパンガス事業者や、他の不動産投資家も同様だったという。 しかし、思った以上に経産省の運用が厳しかったようで「これほど状況が変わるとは予想しなかった」と語る。 例えば、これまで無償で貸与���保守点検のサービスを受けていたエアコン。今後、浅田さんと事業者間の全ての契約が更新された場合、浅田さんの所有する400戸に設置されたエアコンの修理・交換が自己負担となる。 「通常、設置してあるエアコンのうち年間約40台が交換となることが多いです。仮に1台10万円とすると、今後はエアコンだけで年400万円かかることになります」(浅田さん) 本来は大家が負担すべき費用であることを承知の上で、やはりこれまでかかっていなかった経費が増えるということは痛手であるようだ。 プロパンガス��キームが封じられることで、設備費として年500万~600万円がかかるようになると見込んでいるという。 今は改正の影響力が大きく、プロパンガス事業者も厳格な対応を取っているが、この効果は持続するのだろうか。 浅田さんは「いずれまた手法を変えて利益供与を行う事業者が出てくるのではないか」と考えている。 「経産省はおそらく『利益供与ではなくガス料金で競争してください』と言いたいのでしょう。しかし、賃貸住宅においてガス供給契約の決定権を握っているのは大家です。だから大家にメリットがないと差別化にならない。そこが構造的に難しいというか、経産省が思うように行くのかな、という疑問はありますね」(浅田さん) 今後、新規でプロパンガス供給契約を結ぶことについては、「もう旨味はない。都市ガスも通っているエリアで、あえてプロパンガスを選ぶことはなくなっていくだろう」と話す。 ただ地方では、都市ガスが供給されているエリアはごく一部に限られる。 プロパンガスしか選択肢がない場合は「大家はキツイけど、設備費用の上乗せがなくなって入居者にメリットが生まれるなら良かった、と受け入れるしかない」と心中を語った。 ◇ 不動産投資家にとっては、プロパンガス物件のオーナーチェンジの際にも問題となる可能性がある。 ガス供給の契約期間は、プロパンガス事業者が無償貸与した設備の減価償却期間を考慮して10~15年程度で設定される場合が多い。この契約期間中にオーナーチェンジが発生した場合、償還が終わっていない設備の扱いをどうするかが問われる。 ガス会社の変更が行われる場合は、貸与設備の精算が必要となり、基本的には従前のオーナーがその費用を負担するものとされる。 一方、ガス会社の変更なく、新しいオーナーが貸与契約ごと引き継ぐ場合は、その時点での精算は必要ない。ただ、新オーナーからすれば負債を引き継ぐようなものでもあるため、物件の売買時に揉める可能性も出てくるかもしれない。 細かい運用を含め、4月2日にある改正省令の施行以降、プロパンガス業界や不動産投資にどんな変化が起こるのか、注視していく必要がある。
プロパンガススキーム完全終了で大家に大打撃、「抜け穴」探すガス業者も《楽待新聞》(不動産投資の楽待) - Yahoo!ファイナンス
6 notes
·
View notes
Text
20241117
日記を書く。日記とは本日起きたことについて頭の中をふらふらと千鳥足で浮遊している言葉たちを文字にまとめて起こすことで、そういう意味ではおれはうんちを漏らしたという日記以来、まともな日記なんて書いていなかったのかもしれない。その日に起きた出来事を書くから日記なのであって、そのとき思ってることだけや過去の出来事ばかりを書くことは日記ではないのかもしれない。そんなことはどうでもいい。
11時頃目を覚まし、二日酔いでないことに安堵する。昨日はどういう経緯でだとかどうしてだとかはわからないが、確か妻と代々木から渋谷まで歩き17時頃にかつて羊がベランダで飼われていた桜ヶ丘珈琲(?)で白州のソーダ割りを2杯飲んでそのあと静岡おでんがめちゃくちゃにうまい店でおでんをつまみに日本酒を2合飲み、家に帰って朝5時までジムビームのソーダ割りをでかいTHERMOSのジョッ��で飲みながらamazonprimeのThe boysシーズン4を垂れ流し、気絶するように眠った。
目を覚ますと隣に妻はいない。記憶があやふやではあったが深夜3時頃に美容室を予約していたはずだった。リビングにいくと案の定こたつで眠っている妻の姿があった。妻は金土の夜はow2というFPSを朝日が昇るまで狂ったようにやり続けて疲れ果てて寝るという習性がある。空腹を感じたおれは妻を起こすのは悪いな、と思いつつ適当にカップ麺を作って食べ、珈琲を淹れてタバコを吸った。換気扇の音や煙草の匂いで妻が起きると機嫌が悪くなるということは頭ではわかっているが、ルーティンとして朝の珈琲と煙草をやめることができない。支度をし、美容室に向かう。美容室で散髪中に「今日めちゃくちゃ天気いいよ」と妻にLINEを送る。散髪が完了し、駅前の無印良品まで行き、掛け布団用のカバーを買ったのちクリーニングに出していた羽毛布団を取りに行き、そのまま15時頃に帰宅する。
帰宅すると妻はまだこたつで眠っていた。そばにいき、どこかでかけるか、今日は家で過ごすかの小さな会議をする。結果隣駅の東中野のミスドまで歩いて汁そばでも食うかという話になる。妻の支度が終わるのをダラダラと待つ。16時頃家を出る。東中野まで着いたはいいものの、ミスドは見当たらない。以前妻が行ってみたいと言っていた喫茶店風の店が目に入る。ミスドは諦めてすぐにその店に入る。17時までランチタイムをやっているらしく、変な時間に2人で定食を食べ、おれはビールを一杯飲む。
帰り道、時間がまだ18時過ぎということもあり、妻はまだ帰らずどこかに行ってくると言う。1人で家に帰っても何もやることがない一緒に遊ぶことを提案する。数年ぶりに4円のパチンコを打つことになる。8000円負ける。パチンコで負けた気持ちのまま月曜日を迎えたくなく、どっか適当な安い居酒屋に妻を半ば強引に連れて行く。
店は串カツ田中にした。この間youtubeでサンシャイン池崎が楽しそうに串カツ田中で飲んでるのをみたからだ。妻はホットウーロン茶を頼み、おれはチンチロハイボールを頼む。チンチロの目は奇数で、通常料金のメガハイボールが目の前に置かれる。さきほど定食を食べたばかりで腹も減っていないが、適当につまみを頼み、2回目のチンチロに臨む。また奇数で通常料金のメガハイボールが目の前に置かれる。パチンコといい、今日はとことんついてない日だなぁなんて思いながら、壁にかけられたテレビに映った「世界の果てまでイッテQ!」を眺め、妻とあーでも��いこーでもないと話をし、店を後にする。
家に帰ると溜まった洗い物が我々を迎える。いつもなら洗い物はおれがしているが、今日はとことんやる気にならず、おれはこたつで寝てしまい、その間に妻が不機嫌になりながらも洗ってくれていた。
目を覚まして、風呂に入る。風呂から出ると時間は23時30分を回っていた。0時30分にはシラフで寝たいおれだったが、湯船でほてった身体を冷ますためにグラスに氷を入れ、数年ぶりに相対性理論を聴きながらラフロイグのソーダ割りをゆっくりと飲んだ。
日記を書こうと思った時間はすでに0時を回っていて、書き始めた頃にはラフロイグのソーダ割りを飲み干してしまったため2杯目を作る。相対性理論を垂れ流しながら日記を書く。そして今が深夜1時だ。日曜日の夜深夜まで飲むと確実に明日の仕事がつらくなるため何もいいことはないが、おれは日記を書きながら酒を飲むことを選んだ。なぜなら馬鹿だから。
こんな感じの日常を、東京に来てからのこの半年間、淡々と過ごしている。毎日進歩や前進ができているわけではないが、毎日どこかに必ず新鮮味や楽しさが含まれている。淡々と今日起こったことを他人が読むとつまらない以外の感情は湧かないと思うが、今日みたいな東京の日常がいつかのおれにとっては鈍色に眩しく光る思い出となるはずだ。
6 notes
·
View notes
Text
雲仙地獄
雲仙温泉の観光名所。かってはキリシタンの弾圧に使われた雲仙地獄巡り😅
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/143e8fbe1d4ed79138e88e16e485d171/e6935343ca2d698f-f0/s540x810/0f17a2ce86f7664654b1b23cd94cf4d61b2638c2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3655d7fbb54eba58e3d71432b44a1356/e6935343ca2d698f-fe/s540x810/2947c5ebc7dd2424b003371f5f3aa47e0a09d1a7.jpg)
至る所から噴き出る湯煙と立ちこめる硫黄の香り
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a01a303fe609f7617160e92514028e5f/e6935343ca2d698f-63/s540x810/d7d34ec23360ee803c5e7aebba189b650a5bb5c7.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1785abadbea7fcdab872e3f21d18d4d4/e6935343ca2d698f-7b/s540x810/2aef406929626f52e156b7a3ce47d47d2448cefe.jpg)
湧き上がる灼熱の源泉
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/56b305453f6d0a3ccd859cebcefd7342/e6935343ca2d698f-17/s540x810/9cebca6eeffd93b23739a52bc38a605979bf442c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7723afd8a323761c0555ac301b765bfd/e6935343ca2d698f-cb/s540x810/7b713b8615849545835a521672e95f960b66dc65.jpg)
名物雲仙地獄工房の温泉たまご
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9ad69338a1fcbc6a7ee21aff3fab4242/e6935343ca2d698f-bc/s540x810/243f988f48f827ccc358f6dab7731c29b668fd48.jpg)
地熱をダイレクトに体感できるテーブルと椅子の地熱地獄
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3e9764ca0cfda5708e10e7473042dbc1/e6935343ca2d698f-eb/s540x810/b2b3b51dc19178475424d6af55e2acd11bca0c6a.jpg)
30余りの地獄を巡る無料とは思��ない広い園内
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/339c8ceaacf509d904deeda193ffeaa9/e6935343ca2d698f-0e/s540x810/4d18e20db714d188011afc6a26fa544618a6158d.jpg)
荒涼とした景観は地獄の名に相応しい
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0d96812eb6477113762a59ce7615a936/e6935343ca2d698f-cc/s540x810/327da4ff4a4e88fd04173dd3e90d1da434f7221f.jpg)
素晴らしい景観が続く
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/da2eb09a09235c14c7a07dbd6ec1b6e0/e6935343ca2d698f-21/s540x810/7d8edca2f0c73629497cc78e0602333638fefdc2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/34104b8eaf9c59f458ea14e54a2f58de/e6935343ca2d698f-19/s540x810/d78c3194985c5e2b9af923a41badeaaf5c635a32.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/85d22ed688fd03c711ff2d75222e3476/e6935343ca2d698f-76/s540x810/af6f52e06c7f95f52e340f12498ff96f79ff11ed.jpg)
かなり上がってきて見下ろす景色
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ec5c3311b7f116d01e661c12480e1fe9/e6935343ca2d698f-85/s540x810/e8020b6c21214ea9b2ba22b8ef6702dcf02d386a.jpg)
更に奥まで進むと最初に下から見上げた時に山の中腹に見えた噴煙の正体が
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/15e38a3fcecc1645ac2f49078eb06416/e6935343ca2d698f-a8/s540x810/4c0ec6e13750bf8af8c5394d5d1d80e35a572f7a.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/330bcc817dc379213ab195c2fbddac95/e6935343ca2d698f-e5/s540x810/9be3cba97dbf6ee2d407b126dc306fe1a6edb796.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3d800ea9366086916483fe283b9eec31/e6935343ca2d698f-0b/s540x810/7b6b3440d34e45e8b4d38b0aee438b5ddd3ae244.jpg)
此処からは下り
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e7bc4c4f53eb4bc0e310682b499ff7a9/e6935343ca2d698f-0a/s540x810/86a05b6fd6cb21c8b34fa83974921a8feb744004.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/97b2a4313fa7ff61ea36ae464d54ab8c/e6935343ca2d698f-26/s540x810/155275be9c84e8a07d447df85792d8f0d00a49eb.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/35cb2ba5386787188ead5a4034a6e966/e6935343ca2d698f-fa/s540x810/e41c17f7816c8fe57a167483f6687a3731317360.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7d43bb93dc7b6543ba930bf51fac98ae/e6935343ca2d698f-e3/s540x810/6808e788a800d887c674a4ec83cb0ca02f3867b1.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7db1afc579c1037b116fd76a9f427cda/e6935343ca2d698f-a6/s540x810/e3fa8374aa42d14c5fe97d150a0681f9774e7dd4.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fdcfc9a9d7e72e9ef620a4108124532d/e6935343ca2d698f-8d/s540x810/249e0f0f0a8f2d5e0155dca364c8beb29b1fd9a9.jpg)
いろんなところから噴き出る熱泉
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1e44c0c4ec158b74875f5cc4380cd081/e6935343ca2d698f-96/s540x810/8e48a7cf73e1f449d80307a9eb203a2a0705d4f7.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/78334075727b623a642a337d9e7c7f31/e6935343ca2d698f-5f/s540x810/e10274db3eaffb8db2bf43b13b5df258ff4c74a9.jpg)
雲仙お山の情報館にある足湯。朝一だったのでまだお湯が少ない。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e075f735a8763cd640367a139d279b5c/e6935343ca2d698f-23/s540x810/6b94c04029a9e0178772958e45207b765236bdbf.jpg)
此処からスタート地点に。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/06d15674f60d690ccb19939be1f8cea1/e6935343ca2d698f-bb/s540x810/7178bfb1befd3dfef612c313d565468aadb307ee.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f2859aace7b77085b0c3cf9c2dafc935/e6935343ca2d698f-5e/s540x810/c3d187ddb75c1d2a71d7c6e45ca9bc0c31f5d051.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6b94433d1e482954599df1f3ff7e3451/e6935343ca2d698f-5d/s540x810/d5d45dc823da90bb6b950541ebd30cebf5e7e56d.jpg)
温泉たまごの地獄工房が見えてきた。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6a9dc60a59961b16dcb2a49bf5b642e7/e6935343ca2d698f-3b/s540x810/2f551c96f65977870937c8c3f483463060823861.jpg)
ゆっくり回ると約2時間弱かかり見応え充分😁
追記は以下から
#photographers on tumblr#photo#photography#spa#travel#温泉#写真#ツーリング#バイクで行く景色#nature#history#九州#長崎県#雲仙#キリシタン#観光スポット#湯煙
9 notes
·
View notes
Text
2024-6月号
アンビグラム作家の皆様に同じテーマでアンビグラムを作っていただく「月刊アンビグラム」、主宰のigatoxin(アンビグラム研究室 室長)です。
『アンビグラム』とは「複数の異なる見方を一つの図形にしたもの」であり、逆さにしたり裏返したりしても読めてしまう楽しいカラクリ文字です。詳しくはコチラをご参照ください⇒アンビグラムの作り方/Frog96
◆今月のお題は「中華」です◆
今月は参加者の皆様に「中華」のお題でアンビグラムを制作していただいております。中華といえば漢字発祥の地。現代の蒼頡たちの宴をご覧ください。今月も逆さまな作字が集まっております。
ではまずはdouse氏から。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9d6d057ab3daa0a22b876efc4bbf22d2/555c55630ca64b1e-93/s540x810/db43dc2aaad3f2cfe3e87522c4349dc1420e64a5.jpg)
「麻婆茄子」 回転型:douse氏
180°回転させても同じように麻婆茄子と読めるアンビグラムです。中華には「福到了」という福の字を上下逆さにひっくり返して貼るアンビグラム的な縁起物の風習がありますが 本作は麻婆茄子が無限に到来しそうな御目出度い回転字面になっています。対応解釈が最高ですね。この語句でこの文字組みが出来るのはきっとdouse氏だけでしょう。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2d3e5725574dfa663c8b5a265b95ff04/555c55630ca64b1e-d1/s540x810/b5d82ac81fb2d5064e567fa2f8b03207bb41300c.jpg)
「酢豚」 回転型:peanuts氏
世界範囲で有名な中華料理の一つです。酢豚は日本で付けられた名称で 中華料理においては広東料理の「古老肉」や上海料理の「糖醋排骨」が該当するようです。本作は作字のデザインと対応解釈が高次で両立した理想的アンビグラムです。「乍/月」部分のギミックは美しくてかっこいいです。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/510878aa365f72231b124ac13664f9c3/555c55630ca64b1e-df/s540x810/b5bc170dd3dbb4f731c85012a313d446e7e5dbeb.jpg)
「酢豚」 図地反転鏡像型: いとうさとし氏
左右の鏡像図地で酢豚。作者いとうさとし氏はネガポ字(図地反転)の達人です。本作は真ん中から折りたたむとピッタリ嵌ります。まるでこの漢字がもとより嵌り合う構造を持っていたかのような自然さです。
「回鍋肉」 図地反転鏡像型:douse氏
四川料理の一つ。本作は斜め鏡像の図地反転アンビグラムです。文字の組み方がテクニカルでブリリアントカットされたような光学的な装いが抜群にカッコいいです。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d1fa508711df90d90947eaeaee63da52/555c55630ca64b1e-ef/s540x810/6ffbd8a8c9937aeb9855a40bfbae02b74b962f12.jpg)
「回鍋肉」 図地反転鏡像型: いとうさとし氏
上下の鏡像で図地反転になっている回鍋肉。日本語のアンビグラムは2022年に入ったころから飛躍的に進化発展した印象がありますが とくにネガポ字(図地反転)の進化は顕著で 英語圏でも作例はさほど多くないこのジャンルが日本ではたくさん作られるようになりました。それも本作の作者いとうさとし氏の尽力が大きいでしょう。
「酸辣湯」 鏡像型:螺旋氏
中国料理のスープの一つで 酸味・辛味・香味が特徴。本作は斜めの鏡文字で組まれています。斜めの鏡像型は漢字のアンビグラム制作に向いた対応だと思います。うまく作ればアンビグラムだと見破られない作字が可能で 本作も「束」部分が自然で驚きます。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/701e980d4de9fe9dea246f2ecf8bcf0d/555c55630ca64b1e-82/s540x810/41a28464cf08a35ffba92775911d2ae5db4ee303.jpg)
「中華そば」 敷詰振動同一型:Jinanbou氏
発想が面白いです。「華」の字の中に異なる文字を幻視し抽出するその眼力には感服します。これは文字に隠された秘密のゲシュタルトを解析する行為でアンビグラム作りには欠かせないセンスです。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fb7aaefb8ee14b67baca813ec1268280/555c55630ca64b1e-fb/s540x810/32772263dcaa540cc3afaf7f9342e9d81fea5737.jpg)
「青椒肉絲」 重畳型:きいろいビタ氏
ピーマンと細切りにした肉などを炒めた中華料理。本作 重畳型は同じ図形で韻を踏み 青椒肉絲と読ませるアンビグラムです。そのまま亜細亜のどこかの国で商品のロゴとして使用されているのではと思えるほど完成度が高いレタリングです。
「杏仁豆腐(⿸广フ)」 旋回型:Σ氏
中国発祥のデザート。135°回転の旋回型アンビグラムです。「腐」の字が「广」の中に片仮名の「フ」を入れた略字になっているところが凄すぎます。この略字は実際にゲバ字(アジビラ文字)などで使用例があります。柔軟な発想ができる人のアンビグラムは読みやすいですが 本作は作者Σ氏のアンビグラムが優れている理由の一端が垣間見える好例です。
「中華/北京/上海/広東/四川」 共存型(回転・鏡像):ラティエ氏
一般に四大中国料理と言われている4つの場所に お題をプラスした多面相アンビグラム。なんと5パターンの変化が起こる作字なのです。北京/上海/広東/四川は回転型で 大きく表示された中華はその鏡像になっています。 多面相漢字アンビグラムの制作はある種「挑戦」ジャンルです。多面相を作ろうとするその発想や度胸だけでも凄いですし 本作はその挑戦に成功していると思います。
「横浜中華街」 回転型:ぺんぺん草氏
東アジア最大の中華街を回転アンビグラムに。細かい説明は無用の傑作。この完璧な対応解釈をご覧ください。けしてアンビグラマビリティは高くない語句ですが冷静的確に作字されています。最高です。
「神戸」 回転型: 「長崎」 鏡像型: 「横浜」 重畳型:.38氏
日本三大中華街。それぞれ趣向を凝らした楽しい対応解釈で可読性も充分高い設計です。 これは文字数寄にはたまらない作字ですね。そのまま都市の紋章に使用してほしいナイスデザインです。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/867986a76b66403608c11d84030e34a4/555c55630ca64b1e-8f/s400x600/feccf0f5e3bfff52e175c4837120a8bdb73c5f1d.webp)
「横浜中華街散策中隠処的拉麺店発見」 回転重畳型:超階乗氏
ブレードランナーに出てきても違和感のないサイバーパンクアンビグラムの名作。文字の各所に丼図案などが組み込まれていて そのおかげで回転重畳構造を把握しやすい親切設計です。回転重畳型とは ある図形の上に同じ図形をレイヤーで重ね、上に重ねた図形だけを規則正しく回転させて文字を形成するアンビグラムです。
「西安」 回転型:うら紙氏
陝西省の省都で、旧名は長安というのは有名でしょう。 かっちりした輪郭でありながら墨のカスレを生かしたステキなタイポグラフィですね。アンビグラマビリティの高い語句ですが図案としてきれいにまとめるには作家の力が必要で、うら紙氏はその能力に長けています。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/53ca4fd9db7f1ac65f196fe63b7fcd69/555c55630ca64b1e-08/s540x810/27e9763d3d0c887e8b58593ef4cd41fa20b6ddbb.jpg)
「Qingdao/青島」 図地反転回転共存型:ヨウヘイ氏
青島(チンタオ)は中国有数の港湾都市・商工業都市・国際都市。 図地反転で漢字の隙間��アルファベットを見出そうとすると、青島は横画が多くて打ってつけの言葉なのですね。省略があっても読み取りやすい作品です。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f1499d053fe36ce4d16539f3f69b12c4/555c55630ca64b1e-e8/s540x810/3188964ea34d07617056ad612da40806461271f1.jpg)
「シャンハイ」 旋回型:つーさま!氏
上海は中国で最高位の都市である直轄市の一つ。 五面相の旋回型。「シ/ン」の点の有無のみの差をどう表現するか難しいところですが、少し角度を変えるだけで違って見えてきますね。羽様の形状とグラデーションも読みやすさに一役買っています。すばらしい作品です。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d37a30d6247edccaebc001cdc53417fd/555c55630ca64b1e-bb/s540x810/42eec42230a902235df430e7fce227950047b1af.jpg)
「万里の長城」 回転型:douse氏
中国にある城壁の遺跡。中国の象徴の一つでしょう。 回転中心の作り方が見事です。「の」が伸びているのも不自然に見えず、「長」の横画を切っているので「長」のバランスもよく見えます。「万/戈」の字画接続の切り替えが見事ですね。さすがの一作です。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f0cc5a8d12f3679431b11da74fcf1ae9/555c55630ca64b1e-7f/s540x810/d0d448a6de68d9cce55ac58a09e06cf4bb1c0ad7.jpg)
「麺/龍」 図地反転鏡像型: いとうさとし氏
どちらも中国を象徴するものでしょう。 自然に読めすぎて言うことがないですね。図地反転にピッタリすぎる組み合わせが今回のお題によって発掘されたと言えるかも知れません。一点、「龍」の上部の突き出した部分は作者も悔しいところだと想像しますが、それを差し引いても可読性最高の傑作です。
「伝奇/でんき」 振動型:kawahar氏
中国の古典的な演劇である戯曲形式の1つ。 氏の得意な「読み漢」で一作。ぐにゃりとした書体が「ん/ム」の振動などにマッチしていますね。読み漢はひらがなしか読めない人にも漢字が読めてしまう実用的な手法ですが、適用できる漢字は少なく本作のように限られた言葉だけです。
「太極図」 図地反転回転型:lszk氏
「易」の生成論において陰陽思想と結合して宇宙の根源として重視された概念である「太極」を表した図。 中央の「極」に本家の陰陽魚太極図があしらわれています。太極図の円形を「太・図」にもあしらって統一感を出していますね。図と地が絡み合い逆転しながら文字を形成しているところが、陰と陽が互いに飲み込みあい無限に繰り返す太極の思想を表しているようです。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/631deab125301dbff353524b1041b138/555c55630ca64b1e-c5/s540x810/9f4d3849bc7f2fdd9ca3914bdccd6308940a67aa.jpg)
「造書 研究」 回転共存型:意瞑字査印氏
「造書」を90°傾けると「研究」と読める対応です。造書とは文字を造るという意味。『蒼頡、鳥獣蹏迒の跡を見て分理の相別異すべきを知り、初めて書契を造る』 そのむかし蒼頡という人が鳥獣の足跡をヒントに漢字を発明した故事からの語句選択です。なるほどアンビグラム制作とは 新文字を発明する行為とも言えますね。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6a57a6368e607174aabbb4cc8b67229d/555c55630ca64b1e-1d/s540x810/cd2c96da892b1083b04126d2e7d91b7b6e038d84.jpg)
「東夷/西戎」「南蛮/北狄」 回転共存型:兼吉共心堂氏
四つまとめて「四夷」、古代中国で中華に対して四方に居住していた異民族に対する総称。 筆文字の効果を生かした表現がすばらしいです。「夷/西」「虫/北」ではカスレにより字画の本数を増減させ、「南亦/狄」では墨垂れで字画密度差を克服しています。真似が難しいテクニックです。
「東夷」「西戎」 重畳型: 「南蛮」「北狄」 振動型:lszk氏
「四夷」は「夷狄」あるいは「夷狄戎蛮」とも。 お誂え向きの言葉がきれいにそろっていたものですね。というのは簡単ですが読みやすく仕上げるのは難しい字形もあります。氏は知覚シフトのバランス感覚が抜群なので調整の妙もさることながらこの対応にも気付けるのでしょう。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/656974c01dde8eef745960ee25a58ed7/555c55630ca64b1e-06/s540x810/820637017fa305d36be3cf0428e5382a4bdbb785.jpg)
「劉備玄徳/関羽 張飛」 回転共存型:KSK ONE 氏
「蜀漢」を建国した劉備と、劉備に仕えた関羽・張飛。三国志の武将からのチョイス。 髭文字ならではのハネなど遊びの部分を生かした作字ですね。一文字目の「劉」が読みやすくすらすらと読みを捕まえることができます。関連する名前同士でうまく対応付けできるのが運命的ですね。
「熊猫」 敷詰図地反転型:松茸氏
ジャイアントパンダのこと。 パンダの白黒は図地反転にもってこいの題材ですね。どうやって考え付くのかわからない図案が毎回驚異的で目を白黒させてしまいます。きちんと敷詰できるのか不安になりますがちゃんと隙間なく並びますので安心してください。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fbd7057d4731f9890c216a696ec2d09f/555c55630ca64b1e-45/s400x600/b9a8142653587002c2aef4474e83cf62257a5151.webp)
「伊布」 旋回型:YФU氏
「イーブイ」の漢字表記。 久方ぶりに参加していただきました。言葉のチョイスも氏らしいですね。図形の長さを読みやすいところに調整するバランス感覚は健在です。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/52f39d5055a2e1ef1aa180fd7d3f3a67/555c55630ca64b1e-21/s540x810/792f68db1c37d652054ba56956b9d608c3716867.jpg)
「マオ」 交換式旋回型:ちくわああ氏
かいりきベア氏の楽曲名より。「猫」の意味もある中国語らしい言葉の響きです。 線種を変えているのでかわいらしい作字になっています。対応付く字画も分かりやすいですね。それでもうまく敷き詰めてみるのは骨が折れそうです。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0c2edb80dedbc2dd0df401e5d6808f6f/555c55630ca64b1e-b1/s540x810/9aabbfd8ef0adb976842960a252fde79c548456c.jpg)
「西游记」 回転型:オルドビス紀氏
16世紀の中国の白話小説、繁体字では「西遊記」です。 簡体字をうまく活用しているのですね。「遊」よりも自然に回りますし、「記」よりも「西」との相性がよく一石二鳥です。「西・记」の右下がりのラインと「游」の右上がりのラインの視覚効果が心地よく作字として最高の仕上がりだと思います。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ab8c0d30d742ea42b682402a09abd50b/555c55630ca64b1e-d7/s540x810/d3f4227f4ebbf384819b54caec02fd59d487c8a5.jpg)
「 不 此 君 我 / 当 今 災 偶 成 夕 已 為 / 時 日 患 因 長 渓 乗 異 / 声 爪 相 狂 嘯 山 軺 物 / 跡 牙 仍 疾 但 対 気 蓬 / 共 誰 不 成 成 明 勢 茅 / 相 敢 可 殊 嘷 月 豪 下 / 高 敵 逃 類 」 交換型:繋氏
「山月記」より。縦に読んでください。 7×4の組全体を縦横に交換するともう一方になるという超絶技巧です。「爪」(爪痕の装飾がにくいです)を基準にすると見つけやすいでしょう。じっくりご覧ください。
最後に私の作品を。
「截拳道」 交換式旋回型:igatoxin
≪友よ水になれ≫で有名なブルース・リーの武術、截拳道(ジークンドー)から。
お題 中華 のアンビグラム祭、いかがでしたでしょうか。御参加いただいた作家の皆様には深く感謝申し上げます。
さて次回のお題は「猫」です。長靴をはいた猫、シュレディンガーの猫、仕事猫、吾輩は猫である、猫男爵、猫目石、煮干し、マタタビ、夏への扉、蚤、百閒、注文の多い料理店、ハローキティ、ドラえもん、など 参加者が自由に 猫 というワードから発想 連想してアンビグラムを作ります。
締切は6/30、発行は7/8の予定です。それでは皆様 来月またお会いしましょう。
——————————–index——————————————
2023年 1月{フリー} 2月{TV} 3月{クイズ} 4月{健康} 5月{回文} 6月{本} 7月{神話} 8月{ジャングル} 9月{日本史} 10月{ヒーロー} 11月{ゲーム} 12月{時事}
2024年 1月{フリー} 2月{レトロ} 3月{うた} 4月{アニメ} 5月{遊園地} 6月{中華}
※これ以前のindexはこちら→《index:2017年~》
10 notes
·
View notes
Text
足湯(無料)、気持ちいい
@紫尾温泉 神の湯
22 notes
·
View notes
Text
【冬の隠れ脱水対策】寝る前に水を飲んでもOK?『水分補給ウソorホント』チェック - ライブドアニュース
以下引用
冬は意外と水分不足になりがち。自分では気づきにくいかくれ脱水を防ぐには、意識的な水分補給が欠かせません。 そこで今回は、水分補給にまつわる『ウソorホント』をチェック。これまで正しいと思われていたことが最新の研究で覆されることもあれば、NGだと考えられていたことが実は問題なかったというケースも。 もしかしたら、あなたも勘違いしていたかも……? 正しい知識を身につけて、上手に水分を補給しましょう。
水分補給のウソorホント
就寝前に水を飲むとトイレが近くなる 【△】
冷たい水を一気に飲むと体の排出スイッチが働きやすくなり、トイレが近くなる傾向が。コップ1杯程度の常温の飲み物を、5分ほどかけて少しずつ飲んで。体にゆっくり吸収されるため、トイレが近くなりにくいそう。 ※夕食の水分摂取が過多の場合やアルコールを飲んだ場合は、この方法で水分をとってもトイレに起きることがあります。
風呂上がりの牛乳は科学的にもよい【○】
牛乳に含まれるミルクプロテインには、体内への水分吸収率を上げる働きが。また、牛乳に含まれるアミノ酸には体温を上げる働きがあるため、湯ざめしにくく、じつは湯上がりの水分補給に最適な飲み物なのだそう。ただし、熱中症で体温が上昇しているときは、さらに体温を高くするため避けて。
飲み物は常温が体によい【△】
人間の体は、体温が37℃のときにもっとも活動しやすくできています。そのため、冬は体を冷やさず、胃腸にもやさしい常温(15~20℃)の飲み物がおすすめ。ただし、体がほてっているときや真夏の場合は、冷たい飲み物でもOKです。
コーヒーは水分補給に向かない【△】
コーヒーや紅茶はカフェインによる利尿作用があるため、水分補給には不向きといわれることが。ただし、ふだんからコーヒーや紅茶を飲んでいる人はカフェインに対して耐性があるため、飲み慣れない人に比べ利尿作用が弱く、充分水分補給になるのだそう。
夕食の水分はお酒でとってもよい【✕】
飲み物のなかで唯一、脱水の原因になるのがアルコール飲料。強い利尿 作用があり、カフェインのように耐性ができることはありません。また、アルコールを分解する過程で水分を必要とするため、飲めば飲むほど水分補給とは真逆の結果に……。
炭酸飲料は水分補給にも適している【○】
炭酸飲料には胃腸の血管を拡張して蠕動運動を活発にさせ、水分の吸収を高める働きがあります。ただし、甘味料が入っているものは糖分のとりすぎにつながるので、無糖のものを選ぶようにしましょう。
寒くて水分補給を忘れてしまいがちな今の季節。日常的に意識して水分を摂ることで、元気で健康的な毎日をサポートします。 水分補給を上手に取り入れて、快適な冬を過ごしてくださいね。
教えてくれたのは…… 谷口 英喜先生
医学博士。済生会横浜市東部病院 患者支援センター長兼栄養部部長。 脱水症、熱中症の専門家として、さ まざまなメディアで水分補給の大切さを伝えている。著書に『いのちを守る水分補給 熱中症・脱水症はこうして防ぐ』(評言社)など。 (『オレンジページ』2024年12月17日号より)
2 notes
·
View notes
Text
2025年2月6日(木)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/68850e8fc1fc16c767cab1d9bdbe2633/94029501f8796e63-27/s540x810/c6b4e61314f207941b995224ff38a5699dc3ad3c.jpg)
しばらく前にガス機器点検のハガキが来ていたので、有休を取っておいた。朝からガスコンロ周りをきれいに掃除して待っていたのだが、係員が来ると先ず<給湯器を見させていただきます>と。おいおい、それは困るがな、1階の私の作業場の資料や段ボール箱の隙間をぬうようにして外へ通ってもらった。その後2階の掃除済みのコンロ周りをチェック、書類にサイン(もちろんデバイスに指で書く)して終了。この記録を忘れずに、4年後にはまず部屋の片付けをしておかなくては、とほほ・・・。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0b2bb80d50cef71ef13ea1cfee78de7f/94029501f8796e63-b7/s1280x1920/0b064ceec2443e11e781abb0c67215ece034f02e.jpg)
5時30分起床、よく冷えている。
洗濯開始。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5c7de8aff2d277624d43117ce9107c3e/94029501f8796e63-ee/s540x810/bc589b8209414554dc2d11bb9d2e366061e34ce8.jpg)
朝食を頂く。
珈琲をいれる。
洗濯物を干す。
彼女は昨晩用意したドライカレーを弁当に持って行くとのこと。
プラゴミ、30L*1。
彼女を職場まで送る。
梅小路西駅のセブンイレブンでお金を下ろす、近頃はスマホATMを愛用している。
9時からカーリング中継、今朝は女子の<フォルティウスvs札幌国際大学>。
10時、ガス機器点検、10分程度で終了。
ライフ西七条店まで買い物、彼女に頼まれた米油と食パン、それに夕飯用に白菜1/4カット。
カーリングの続きを観る。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6f865f618191b4c632e6ed14857ae0fe/94029501f8796e63-57/s540x810/eba7fc288f2c311d614d7d1012cf4f54bfc74ba2.jpg)
ランチ、息子たちにはサッポロ一番味噌ラーメン、私は残りご飯に玉子焼きトッピング。
寝っ転がって読書・・・気がつけば転寝。
遅まきながら作業場の片付け、そろそろもったいない本舗に段ボールの回収を依頼しなくては。
テレビをつけると寒波の影響、深刻な降雪状況に見入ってしまう。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2a9a010dd44aed14b34bf9257516729e/94029501f8796e63-3a/s540x810/945840255eff299354f261f280054d0fd1fb97c2.jpg)
早めに夕飯準備、白菜とキノコと豚バラ肉のクタクタ煮・厚切りポークステーキ、トマト、キュウリのぬか漬け。
彼女の帰宅を待って、みなで一緒にいただく。
録画番組視聴、刑事コロンボから
第66話「殺意の斬れ味」/ A Trace of Murderシーズン 1, エピソード 66 裕福な起業家のカルバートは、投資で莫大な損失を与えた顧客のハワードに訴訟を起こされていた。もし、敗訴となれば他の顧客も彼を告訴し、破産は免れなかった。カルバートの妻キャサリンは、その状況を利用して夫から自由になる計画を企てる。
片付け、入浴、体重は変わらず。
パジャマに着替え、ホワイトホース舐めながら日誌書く。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d985c5afe9b6d9ce439931bb45c13b1f/94029501f8796e63-d0/s540x810/c47f688046dceecb752ac2c94546184c8eb69080.jpg)
少しムーブが足りないが、こんな寒い日は無理に外に出る必要は無��。
2 notes
·
View notes
Text
2025.2.5
8:25
色々あって1週間ほど5時半起きだったため、今朝は5時半に自動で目が覚める。
10時以降まで眠ると魂が回復するし、早起き信仰は軍国主義の名残りだ等とずっと思っている私でも慣れれば自動で目が覚めることがあるのか…と思う。
朝はコーヒーが入るまで何も動けない。とにかくまずお湯を沸かす。冷蔵庫に入れっぱなしのブリタの水はそのまま飲むには冷たすぎるからまずお湯にしてしまい、飲料水にはお湯を混ぜてあたためる。
6:13頃の朝焼けは紺色からオレンジ色のグラデーションが美しい。早起きは大嫌いだけど許してやらないこともない、と毎回少しだけ思う。
スタンレーの保温マグはパターソンのアダムドライバーの水筒の影響で買ったものだけど、たっぷりのコーヒーが温かいままなのはとても嬉しい。手放せない。
新聞を読み、トランプとイーロンの訳のわからない妄言で右往左往する世界と、郵便局とヤマトの揉め事を読んで、かしこげな大人でもこんなに訳のわからない契約をして大騒ぎになるのだから我々の日々がわちゃわちゃになるのも仕方ないものだ、と思う。
アメリカのことは本当に胸が痛むが、手も足も出ないので日々の移り変わりを細かく追うのをやめる。私はLGBTQ+、あらゆる差別に反対しています、その表明と自分の思想と優しさとは何かについて、大切に保全し生き延びたいと思う。みんなが生き延びられるように。私たちはあいつらより長く生きて、あいつらの滅びを見るんだよ。
クソ寒い中、白く美しい富士山を見る。知り合いはスキーが大好きで、今年の雪の話をするときに賢い犬のように笑った。
モーニングを運んで来たロボットが3つくらい先のテーブルで「お取りくださいにゃん」と言っている。目に入るテーブルには私しかいないので私の注文品であり、ロボットからテーブルまで運ぶ。
デヴィッド・リンチが撮ったダイナーのシーンを最近何回も見ているので、アメリカンスタイルのレストランへの愛着が少し増している。
ロボットもまだそこまで動き出していなくて、暖房器具だけが頑張って稼働している。
リンチ先生、あなたのいない世界でロボットがモーニングを運んで来ます。でも昨日見たロボットはハンバーグをぶちまけ、店員さんが掃除をしていました。
2019年の表参道で、デヴィッド・リンチの絵とアニメと写真を見た。展示室の真ん中の黒い小屋と恐ろしいアニメ。私たちの美しい悪夢。
昨日電車の隣の人が、ストロー口までタプンタプンのタピオカティーを飲もうとしていて、ストローをさしたら少しこぼれたらしく、とても小さな綺麗な黒いバッグについたぬいぐるみにかかってしまったような動きをしており、反射的に自分のティッシュを探し始めてしまったが、そこまでの量のこぼれ方ではなさそうだったので思い留まる。ぬいぐるみさんは無事でしたでしょうか。
まだガラガラのレストランにいる。繁華街ではないのでとてものんびりとしている。ロボットもまだあまり動いていない。
ワシントン・ポーとティリーのミステリーシリーズを2冊半読んだところで、荒地をバギーで駆け抜けるティリーの夢をマッドマックスオマージュのような雰囲気で見たため、1日に7時間とか読むと夢に見るんだなと思い、最近読んでいなかった吉本ばななの未読書を読んだ。
父が吉本ばなな&その父著作を読んだり読んでわかったふりをしたりしていた世代のため、小さい頃からずっと読んでおり、アムリタあたりのスピリチュアル濃度までは私の人生観に強い影響を及ぼしていると思う。
「体は全部知っている」と「デッドエンドの思い出」は何回も読んでいるし、私の部屋にあるドラえもんのフィギュアはデッドエンドへのオマージュだ。
吉本ばななさんが育児期に書いていたエッセイを読み倒していたのでその影響もかなりありそうだ。
優しさの体系は吉本ばなな小説から吸収しているし、何割に及ぶのかわからない。
私という人間は、吉本ばななと村上春樹の2005年くらいまでの著作を積み、その上に山田太一のドラマと小説と脚本集を積み、シネマライズの2000年からの上映作を乗せ、その上に岡崎京子の漫画を全部、小西康陽と菊地成孔と石野卓球の音と、2001年以降の東京開催の美術展の図録を何冊か乗せて、スケッチブックとコピー用紙と色鉛筆とアクリルガッシュ、Macintoshと Adobeをぐるっと布で包んでボンと混ぜたら概ね私っぽい何かに仕上がると思う。朝は10:00まで寝かせてあげてください、テキストツールはSimpleTextで大丈夫です。
私のコンプレックスと、私の欠如。私が悲しんでいたことと、そのせいで他者に託しすぎてしまう部分。
私の憧れと、手に入らなかったものたち。
私は私の人生を、もっと好きになれるかな。
仲良くなれなかった人のことを思い出してなんと意味がないことを思い出しているのか、と思いながら、今話ができる素敵な人のことを思えば良いのにな、とテキストを打っている間だけは瞬間的に考えられる。
文字を打っている私は頭の中だけでもやもやする私よりずっと前向きだ。ぼんやりと上げた視線の先に外の光があれば尚のことだ。
窓の外のどうでもいいビル、遠くをたまに通り過ぎる電車、今の外気は1度から3度に上がったけれど、まだ店内は全然あたたまらない。だけどテキストを打ちながら視線を上げると薄青い空が明るい。窓際の席は寒いと学習したので窓から離れた席であたたかい黒豆茶をガバガバ飲む。カフェインは最初の日で懲りた。電車に太陽が反射している。
ある図書館へ行くときに開館時間のチェックと合わせて口コミを少し読んでみたら、青い服を着た常連の方の動きを書いてあるコメントがいくつかあり、図書館に行ってみたら書いてある通りのことを行ってらっしゃったのでコメントの通りだ…と思った。あのテキストは現実を反映していたのか。こんなにも。
その図書館の横の道で昔、小さな女の子が立ちすくんでいて、声をかけたらカラスが怖いというので一緒に木々が途切れるまで歩いたことがある。あの子ももう大人になってるはずだ。
私の記憶の中にいる40歳や50歳の優しい人たち、記憶の中だと40歳だったけれど、今はもうもっと歳を重ねているはずだ。記憶の中では20年30年をスイと越えて40歳のあの人の笑顔しか覚えておらず、吉井和哉さんが好きだったあの人はどうしているのかなとたまに思い出す。あの人たちの優しさ。一緒に仕事をしたけど、ただ優しくされた覚えしかない。
私が叶えられなかったこと。
それは子どもの頃の家の経済状況の関連でもあり、私という人間の努力の不足もある。でも最近も「この人本当に酷いな」と思った母親からの悪い影響でブレていた精神の問題でもあると思う。
私に叶えられなかったこと、叶わなかった憧れ。
手に入らなかったもののことの方ばかり思考に上がるのはどういうことなんだろう?
私のそばに今いてくれる人、私の確かな楽しみ、面白い本、アーティゾンに行けば会える絵画、家にある絵たち、私の愛。
バレンタインやあの人の誕生日に贈りたい小さなプラン。小さなカードに添える絵。
好きな人に渡せる小さな絵、雲が浮かぶ大きな夕焼け。
心が削れるコミュニケーションと、それの検証から得られたこと、愛を得たいなら、愛情の交換をしたいなら、言ってはいけないことが確かにあり、死ぬほど気をつけて自戒しないことには避けられないこと、私が持ってる残酷さ、私が嫌いな親から引き継いだ残酷さ、それの検証から得た自戒。
あの人とあの人はスルスルと世間話が続いて羨ましいな、と思う時があるけれど、もう持って生まれた相性としか言いようがない。
モーニングメニューが終了し、キビキビとした店員さんがテーブルごとのモーニングメニューを回収していった。ロボットはまだあまり動いていないが、先ほどすごい音を立てて引きずられていった。
3 notes
·
View notes
Text
題詠100首 2024
「短歌は奴隷の韻律」と喝破した小野十三郎の短歌否定論を読んだあとで、それでもここに戻ってきてしまうのは、やはりこの詩型が好きだからなのかもしれない。
五十嵐きよみさん主宰の「題詠100首」に参加しました。ありがとうございました
2024-001:言 言ひかけたそのくちびるをくちびるでふさげば夜はすみれのにほひ
2024-002:置 置く露の消ぬべきものと思へどもなほなつかしき鬢のほつれ毛
2024-003:果 白鳥のゆくへ知らずもさびしさの果てなんくにへ飛び去りぬらむ
2024-004:吸 くちづけは甘き陶酔蜜を吸ふみつばちににて飽くことのなき
2024-005:大切 大切なものこそ目にはさやかなれこの目この肩このふくらはぎ
2024-006:差 差しみづするやうにして息をつぐ逢瀬のまへの胸の高鳴り
2024-007:拭 足拭ふそのくるぶしの白さゆゑねむれぬ夜をすぐしてけりな
2024-008:すっかり もうすっかり秋なのですね江ノ電に待ち合はすれば日影のながく
2024-009:可 不可分のふたりなりけりかんづめの鰯のやうに身を寄せあつて
2024-010:携 天の川白しと言ひて仰ぎみつ手を携へて川わたるとき
2024-011:記 ツンドクをツンドラと読みまちがへてガリア戦記に雪のふりつむ
2024-012:ショック あの夏の藤の木かげをおもひいづルドル��・ショックのあまき歌ごゑ
2024-013:屈 身を屈め砂に字を書く主イエスは赦したまふやこのふかなさけ
2024-014:外国 マラケシュへ脱出したしサフランとなつめの香る外国(とつくに)の果て
2024-015:見 あひ見てののちのおもひはすみれいろ日の出のまへのひさかたの空
2024-016:叡 あさぼらけ比叡のやまにたつ霧のふかくぞひとを思ひそめてし
2024-017:いとこ 豆好きの子の記念日につくりおくかぼちやとあづきいとこ煮にして
2024-018:窮 窮鼠にも朝は来るらし鎧戸のすきまより洩るひかりひとすぢ
2024-019:高 抱きあげて高いたかいをするたびにはじけるやうにわらひたりけり
2024-020:夢中 青春は夢中のうちにすぎさりぬめざめていまは白き秋風
2024-021:腰 腰骨の上に手をおき抱きよせる サルサのリズム 波うつ体
2024-022:シェア イヤフォンをシェアしてバッハ聴きをりぬ予定日すぎて子を待ちながら
2024-023:曳 ひかり曳くものこそなべてかなしけれ流るる星もほたるのむれも
2024-024:裏側 いかにせんうかがひしれぬものありて人のこころは月の裏側
2024-025:散 知られじな夜もすがら吹く木枯らしに散るもみぢ葉のつもる思ひを
2024-026:頁 世界史の頁を閉ぢて夢見をり講義のをはりとこの世のをはり
2024-027:おでん 二日めのおでんのやうにしみてくるやさしく気づかふあなたのことば
2024-028:辞 言霊の幸ふ国に聞き飽きる 美辞も麗句も誹謗も揶揄も
2024-029:金曜 泣きぼくろつついておこすとなりの子金曜五限睡魔のきはみ
2024-030:丈 つり革にとどく背丈となりし子の腋窩の白く夏さりにけり
2024-031:けじめ ひるよるのけじめもつかぬ薄明かりいのちの果てのけしきとぞ見る
2024-032:織 経糸も緯糸もなき鳥たちの声の織りもの聞けども飽かぬ
2024-033:制 制限字数こえてあふるるわが思ひたぎつ早瀬となりにけるかも
2024-034:感想 「感想を十四字以内で述べなさい」「あいたいときにあなたはいない」
2024-035:台 灯台のやうに照らせよぬばたまの無明の闇におよぐこの身を
2024-036:拙 目をとぢてなにおもふらん古拙なる笑みをうかぶる半跏思惟像
2024-037:ゴジラ 清涼水ささげまつらん着ぐるみをぬいでくつろぐゴジラのひとに
2024-038:点 夕されば宵宮に灯の点されて稲穂をわたる風かぐはしき
2024-039:セブン 響きあふセブンスコードやはらかくスイスロマンドかんげんがくだん
2024-040:罪 罪深きものと知りつつやめられぬ午前零時のキッシュロレーヌ
2024-041:田畑 とり入れををへし田畑に雀らのさわぐを聞けば秋更けにけり
2024-042:耐 陣痛に耐ふるつまの手にぎりをり痛みを分かつすべあらなくに
2024-043:虫 別れきて秋の夜長をなきとほす虫の息にもなりにけるかな
2024-044:やきもち 黒い怒りもしづまるでせうやきもちにきなこまぶして頬張るならば
2024-045:桁 花ごろも衣桁にかけて待ち遠し色とりどりに咲きみつる春
2024-046:翻訳 ふさふさのしつぽを立ててあゆみ去るねこのことばの翻訳もがな
2024-047:接 おたがひの足音のみを聞いてをり話の接ぎ穂見つからぬまま
2024-048:紐 「結んでよ後ろの紐を」あらはなる背中見せつつ言ひたまひける
2024-049:コロナ かろやかに走り抜けたり太陽のコロナのやうに髪なびかせて
2024-050:倍 この仕打ち受けても七の七十倍赦しなさいと命ぜらるるや
2024-051:齢 少女らのもはや倦みたる遊具あり遊具にもまた適齢期あり
2024-052:圧力 ゆつくりと圧力かけて皺のばすアイロン台に湯気は立ちつつ
2024-053:柄 春の夢見させてください花柄のスカートのうへに膝まくらして
2024-054:朧 朧なる記憶の底にきこゆなり赤子のわれを呼ぶ祖母のこゑ
2024-055:データ データなぞ改竄するのが前提といふひとあれば美しくない国
2024-056:紋 わがうたにいまだ紋章なきことも恥ぢずこよひも豆腐が旨い
2024-057:抑 「好きといふきもちは抑へられなくて」読みかへす午後ひざしうつろに
2024-058:反対 環状線反対まはりに乗せられてはじまりしわが大阪時代
2024-059:稿 ブルックナー第八初稿で祝ひたり生誕二百周年の宵
2024-060:ユーロ ふらんすはあまりに遠し「赤と黒」原書にはがすユーロの値札
2024-061:老 生ましめしのちのよふけのしづもりに老助産師のたばこくゆらす
2024-062:嘘つき どうせならうつとりさせて狂はせる目覚ましい嘘つきなさいませ
2024-063:写 ちちははの結婚写真色あせてアルバム白く夏は来たりぬ
2024-064:素敵 はにかんでものいふときの片頬にゑくぼをきざむ笑顔が素敵
2024-065:家 家ひとつこぼちて三つ家を建つなんのふしぎもなしとはいへど
2024-066:しかし 焼き魚ほぐしつついふもしかしてわたし妊娠してゐるかしら
2024-067:許 胸許にきつつなれにしスカーフあり柩のひとの息あるごとく
2024-068:蓋 きみがため抜山蓋世のますらをも恋のとりことなりにけらしな
2024-069:ポテト ベークドポテトふたつにわればふうはりと湯気立ちのぼるバター落して
2024-070:乱 黒髪の乱れも知らずうちふして幾何証明にゆきなやむ吾子
2024-071:材料 材料はグラム単位ではかりませう恋の女神にささぐるお菓子
2024-072:没 ひそやかにゐなくなりたし没年齢しられぬままに墓標もなしに
2024-073:提 下駄ならしなつまつりよりかへりきぬゆかたの子らは金魚を提げて
2024-074:うかつ 「もうすこし一緒にゐたいな」うかつにもつぶやきしゆゑ底なしの沼
2024-075:埒 ひとり舞ふほかにすべなしもろびとの大縄跳びの埒外なれば
2024-076:第 しんしんと肺蒼きまでしみとほるかなしみふかき第二楽章
2024-077:オルガン オルガンの裏にひかへてふいご踏み風を送りし労苦を思ふ
2024-078:杯 願はくはおなじ杯よりのみほさん媚薬なりとも毒薬なりとも
2024-079:遺 「きらひなのさういふところ」といはれたり不貞寝して聞く遺愛寺の鐘
2024-080:なかば ランウェイに踏みだすやうなあひびきはのぞみとおそれ相なかばして
2024-081:蓮 さきゆきは見通さずともしろたへの酢蓮を食めばこころはなやぐ
2024-082:統一 姿見のまへでくるりとひとまはり「青で統一秋色コーデ」
2024-083:楼 春高楼の花のうたげはまぼろしか廃墟の城を照らす月かげ
2024-084:脱 管弦のとよもすホール脱けだせばしんとしづもる明きフォアイエ
2024-085:ブレーキ ブレーキのきかぬくるまかすこしづつあなたの方にかたむくこころ
2024-086:冥 冥府よりプロセルピナはもどりたり野の緑もえ春のおとづれ
2024-087:華やか 華やかに開幕ベルは鳴りしかどせりふおぼえずお化粧もまだ
2024-088:候 姸を競ふ花嫁候補に目もくれず選びたまふは桐壺の姫
2024-089:亀 わたつみの底の浄土の住みごこちいかにと問ひぬ青海亀に
2024-090:苗 十年後ジャスミンティーの再会は苗字かはりて人の子の母
2024-091:喪 青き花好みたまひしひとなれば青き旗もて喪章となしつ
2024-092:休日 窓ごしに別れを告げる新幹線休日なんてあつといふ間ね
2024-093:蜜 乳と蜜ながるるところといはれたるカナンの地いま血潮ながるる
2024-094:ニット 置きわすれられしニットのセーターに顔うづむればにほひなつかし
2024-095:祈 祈るやうに手をあはせたりめづらしき蝶見つけしと馳せきたりけり
2024-096:献 妻あての訳者の献辞見返しにあり「罪と罰」古書あがなへば
2024-097:たくさん ひとつぶのあかい木の実をかみし��るあしたまたたくさんとぶために
2024-098:格 格変化となへつつ夜ぞふけにけるロシヤ語講師の赤き唇
2024-099:注 ちらぬまま朽ち果ててゆくあぢさゐのはなのをはりにふり注ぐ雨
2024-100:思 さめやらぬ夢のほとりに置く露のかわくまもなくもの思ふころ
3 notes
·
View notes
Text
2025/01/12
ゴールデン街のバーで働きたい、コンデジが欲しい、CFCLのワンピースが欲しい そろそろ北海道にいって欲を捨てなくてはならない
箱根小旅行の日 張り切って早くおき、今日は全てを忘れて飲むぞと言う気持ちで駅前で崎陽軒のしゅうまいを買うことを思い立つ 想定していなかった喜びを持って歩ける 箱根の宿で食べる
小田原で降りて喫茶店に行く 店っぽくないでっかい一軒家みたいな店 カラフルなステンドグラスとヨーロッパぽい陶器の置物、ゴージャスなレースなどでいっぱいになっていて、こういう引き算できていない店好きだなあとおもう ハムサンドとブレンドを頼んだ。
箱根湯本で合流して店を探す 釜めしやに電話するもあいてなかった そばや?どうしようとか言ってると「お腹空いてるの?」と言われる わたしはなにも決まっていないどうしようって時間が苦手なので先走ってしまうことが多々ある けっきょく蕎麦屋に並び、そのあいだthe観光な団子を食べる 食べるのが遅い元秘書は必死に食べているので無言になることに気がつく
宿にチェックインするためもよりの駅まで行く。駅前に足湯カフェがあり感情希薄な友人が珍しく声を上げていた。作家さんが作った陶器などが売られており良さそう。明日来れるかな
宿はまさに古き良き旅館といった感じ。仲井さんの数がとんでもない。ゴージャスな屏風とゴージャスな座敷。部屋につこたつがあって今夜はここに居座ることが決まる。
夕飯前にどこか散策しようといっていたけれど、一度畳に寝っ転がったらそんな気もどこかへ行き、温泉へ行く。想像していたよりこぢんまりとした感じだったけど、露天風呂は最高。元秘書に最初はとんでもない人が来た、と聞いていた、というような話をした。某人の話はしないでおこう、と思っていたけど結局話題になるのが彼だなとも思う
ちょっと落ち着いて今年やりたいことをちゃんとメモしておきたいけどなあ
夕飯は豪勢で次から次へと何かわからない料理がたくさん出てきてお腹がいっぱいになる アプリで出会いまくってる人の男を最寄りの駅で呼ぶのがどうしてもツボでウケた それはどこだっけ?とかいって全員徐々に関係性を把握しているのもウケた 現秘書はとにかくストレートに急にとんでもない質問をするので面白い 「なんで奔放になったの?」とか 散々話して夜も老けてきたのに選択的夫婦別姓の話や同性婚の話になっていた 弁護士志望の後輩ちゃんは夫婦別姓g法制化しないと結婚しないと言い切っていた(そんなに深い理由はない)
もう一度風呂に行ってアプリの進捗報告をする 最近は私の議題であるテキストメッセージのあれこれ
2400くらいにはさっさと寝る流れになっており、布団にうずくまる修学旅行みたいな体制と内容のおしゃべりし、むず痒い気持ちになり早めに寝た
2 notes
·
View notes
Text
弾丸!別府お一人様旅 その2
大阪↔️別府間が往復16,000円で1日バス券付き。
本当は別府駅周辺の半日ガイドツアーに申し込みしたかったけど、予約しても当日の天気や体調が悪かったらどうしよう…と悩んで断念。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/77b4c815341e33cef1daff401af79de9/7ed65d84ec7d4f7b-38/s540x810/41e889ced39573fb07dc2d45bf9ebe9a6b0a4c51.jpg)
まだ、着いてもいないのに船内で買ったドーナツとコーヒーで朝食。
0655に別府フェリーターミナル着
持ち歩かない荷物は港のコインロッカーに預けた。(コインはリターン式)
朝早くから観光できる施設が限られているので、バスに乗り8時から血の池地獄へ
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/acf79f72a9fb09f8371d466026eab2d9/7ed65d84ec7d4f7b-e2/s540x810/5e7efb2579216cbba233459204a10a400ea20ac4.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b4333e2692bb3ba7d83c23effe72c291/7ed65d84ec7d4f7b-97/s540x810/85edc3ea5e92093abd2dba2e7727ba6a8782481c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/af14f7bf333f36a70681025b8c49c4f4/7ed65d84ec7d4f7b-4b/s540x810/eac0aa8d5219f63025c98f7c315d065fe55c3ab0.jpg)
時々小雨がパラパラしたけど、傘はささず。
することがないので足湯、お腹が減ったので朝食(船内でドーナツ食べたけど)のため、施設の隣にある極楽亭というレストランへ
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ef150c1072374b849ec050a5e35e62df/7ed65d84ec7d4f7b-9c/s540x810/f2c2d79a6d1676cc15e002558a0667b2c143fcbb.jpg)
8時半から営業はありがたい。
玄米お握りとだんご汁のモーニング。熱々で猫舌の私は地獄だった。(が、旨い)
観光地で飲み物セット1,000円は良心的かも。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/26819cf86fbca42e638b93234dfca151/7ed65d84ec7d4f7b-6e/s540x810/541c475cb93e7591482c56f3e4a49b34301cf1be.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3d8d5397c8ac5024434ce2dad933f4a2/7ed65d84ec7d4f7b-5a/s540x810/d39108002dd035a9daacccfd1af5dced2563ee52.jpg)
再びバスを乗り継いで約30分、紺屋地獄前にある温泉施設へ。
廃墟かと思うほど古い施設なので、空いてます。食事施設は無く飲料自販機のみ。
シャワーキャップを渡されるので必ず装着。
大浴場は混浴なので、木の板で少し囲われてる所から外を眺めただけ。
コロイド湯(硫黄)・鉱泥湯・蒸湯に入った。
熱くはないけど、成分が濃いので長湯禁止らしい。
汚くはないけど、春なので虫が浮いてたり、とにかく古めかしい見た目なので潔癖症の人は無理だと思う。
でも、確かに効きそう。
7 notes
·
View notes
Text
『12月19日 New Album「青い鳥」リリース決定のお知らせ』
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d9bb8ec4310e142b03165cf922f7281f/d179d88bb10ecde1-7a/s540x810/24341ec7388e9cb8c032b5ce455413a29791dfb5.jpg)
湯川潮音の 2 年ぶりとなる新作アルバム「青い鳥」が今冬にリリースされる。
2022 年に発表された前作「10 の足跡」と対になるような本作は、前作と同様にセルフプロデュースという形で制作された。
小説や短歌から得た着想を横糸に、時の流れと共に彼女が見つめてきた
「産まれること・生きること・去っていくこと」を縦糸に織り上げられた歌詞が、ルーツである合唱曲、宗教曲からトラディショナルソングを真摯に取り入れた
オリジナルサウンドに導かれ、一つの物語として見事に昇華されている。
アレンジャーに藤原マヒト、桜井芳樹、ストリングスアレンジャーには高原久実といった彼女と長年音楽を共有し、描く世界を熟知する面々が参加している。
また、実父である湯川トーベン氏との初の共作曲も収録。色彩豊かな楽曲群が並ぶこのアルバムは、
デビューから 20 年の時を経た湯川潮音の、これまでの集大成とも言える一枚だろう。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
発売日の 12 月 19 日、 人生の真ん中くらいの場所に立ち ( 誕生日 ) 幼少期の記憶から、 年を重ねたもっと先の景色へと 思いを馳せながらつくっていきました。
「はじまり」と「おわり」 「生きること」「生を終えるということ」 「この世界」と「あの世と呼ばれる世界」
いろいろな狭間を想像しながら、 あっちへいったり こっちへいったりと旅をしながら、、、
この「青い鳥」が何色にみえるのかは いまも この先も きっと ずっと 変わっていくものなんだと思います。
湯川潮音
New Album「青い鳥」先行販売はこちらから!
【先行販売は特典マグネット付き、国内は送料無料にてお送りいたします】
2024.12.19 Release
湯川潮音 "青い鳥"
定価: 3,300円(税込/10曲入)
1. きおくの海
2. 1986
3. Last Waltz
4. ひとりになりたい
5. ジプシー
6. 旅立つ日には
7. 青い鳥
8. Full Moon
9. リリアン
10. 憧れの人
[ 参加ミュージシャン]
藤原マヒト、桜井芳樹、原さとし、関島岳郎、高原久実、山本楓、原元由紀、川口義之、佐藤綾音、吉野友加、湯川トーベン、田村玄一、千ヶ崎学、猪爪東風 、武末亮
All songs Written & Composed by 湯川潮音
Except M10 Composed by 湯川トーベン
All songs Arranged by 藤原マヒト
Except M5 Arranged by 桜井芳樹
Except M2,M6 Strings Arranged by 高原久実
Recorded, Mixed & Mastered by 猪爪東風 at 日野音楽室第III
Photography by 東野翠れん
Art Direction & Design by 中島基文
Hair & Make up by 森愛
2 notes
·
View notes
Text
Recommended Books 【京都・Kyoto】
&Premium特別編集 まだまだ知らない京都、街歩きガイド。 (MAGAZINE HOUSE MOOK) 雑誌 – 2024/8/6
マガジンハウス (編集)
雑誌「&Premium」発、人気の京都ガイド第5弾! 混雑する観光地から離れて、暮らす人だからこそ薦めたい15のエリアと8つのテーマ、全316軒を紹介します。 ■大和まこの京都さんぽ部 暮らすように歩く、京の街
【紹介エリア・テーマ】 静かに過ごす時間/七条通/四条南/御所南再訪/自分みやげ/叡電/現地系中華/老舗の味/賀茂川/河原町松原/栗の菓子/鹿ヶ谷通/アペロの時間/二条城南/東大路通/冷泉通/吉田&聖護院/壬生/整える/��野天満宮界隈/栗の菓子2/御所西再訪/京丹後
女人京都 ペーパーバック – 2022/9/28
酒井 順子 (著)
京都に通い続けるエッセイスト・酒井順子による、全く新しい視点から切り取った京都エッセイ&ガイド。 女性の生き方、古典、旅、文学など幅広く執筆活動を行う著者が、小野小町、紫式部、清少納言、日野富子、淀君、大田垣蓮月、上村松園など歴史上の女性たち43人の足跡をたどる旅に出た。
「京都の中でも、京都らしさを最も濃厚に抱いている存在は、名所旧跡でも食べ物でもなく、京都の『人』なのではないかと私は思います。(中略)京都の都会人の中には、今も、平安以来続く都会人らしさのしずくが、滴り続けているのです。」(「はじめに」より)
京都に暮らした女性たちの生き様を知ることは、現代の京都の人々、そして京都の街を知ること。 この本を片手に歩いてみると、平安時代の遺構がそのまま残っているところもあれば、貴族の屋敷が今は児童公園になっていたりすることにも気づく。京都の通りを上ル下ルし、西へ東へと歩き回り、時代を行ったり来たりして、新たな旅の提案を教えてくれる。 この本を読むと京都の歴史や文学がぐっと身近になること間違いなし。
京都散策に便利な地図付きです。
お茶の味 京都寺町 一保堂茶舖 (新潮文庫) 文庫 – 2020/5/28
渡辺 都 (著)
ゆったりと流れる時間、その時々で変化する風味、茶葉が持つ本来の美味しさ──お湯を沸かし、急須で淹れてこそ感じられるお茶の味わいがあります。江戸時代半ばから京都に店を構える老舗茶舗「一保堂」に嫁いで知った、代々が受け継ぎ伝えてきた知恵と経験、家族のこと、お店のいまと未来、出会いと発見に満ちた京都生活。お茶とともにある豊かな暮らしを綴った、心あたたまるエッセイ。
京都、パリ ―この美しくもイケズな街 単行本 – 2018/9/27
鹿島 茂 (著), 井上 章一 (著)
◎26万部『京都ぎらい』の井上章一氏、フランス文学界の重鎮である鹿島茂氏が、知られざる京都とパリの「表と裏の顔」を語り尽くす。たとえば、 ・日本には「怨霊」がいるが、フランスにはいない ・日本のお茶屋とパリの娼館は、管理システムが似ている ・パリの娼館は、スパイの温床だった ・日仏では、女性のどこに魅力を感じるか ・洛中の人にとっての「京都」はどこ? ・パリの人にとっての「パリ」はどこ? ・パリと京都の「汚れ」に対する意識の違い など、知っているようで知らなかった「京都とパリ」の秘密がわかる。
京都のおねだん (講談社現代新書 2419) 新書 – 2017/3/15
大野 裕之 (著)
お地蔵さんの貸出料は3000円、発売第一号の抹茶パフェは1080円、では舞妓さんとのお茶屋遊びは? 京都では値段が前もって知らされないことも多く、往々にして不思議な「おねだん」設定に出くわす。京都を京都たらしめているゆえんともいえる、京都の 「おねだん」。それを知ることは、京都人の思考や人生観を知ることにつながるはず。京都歴二十余年、サントリー学芸賞受賞の気鋭の研究者が解読する、京都の秘密。
なぜこれがこんな高いのか、あんな安いのか、なんで無料なのか、そもそもあんなものになんでおねだんがつくのか―― 大学進学以来、京都住まい二十余年。往々にしてそんな局面に出くわした著者が、そんな「京都のおねだん」の秘密に迫る。 そもそも「おねだん」の表示がされていない料理屋さん、おねだん「上限なし」という貸しビデオ屋、お地蔵さんに生ずる「借用料」。 そして究極の謎、花街遊びにはいくらかかる?
京都人が何にどれだけ支払うのかという価値基準は、もしかしたら京都を京都たらしめているゆえんかもしれない。 京都の「おねだん」を知ることは、京都人の思考や人生観を知ることにつながるはず。 2015年サントリー学芸賞芸術・文学部門を受賞、気鋭のチャップリン研究者にして「京都人見習い」を自称する著者による、初エ���セイ。
京都 ものがたりの道 単行本 – 2016/10/28
彬子女王 (著)
「京都という街は、タイムカプセルのようだ」と著者は言う。オフィス街の真ん中に聖徳太子創建と伝えられるお寺があったり、京都きっての繁華街に、坂本龍馬と中岡慎太郎が暗殺された地の石碑がひっそりと立っていたり。そこには人々の日常があり、みなが変わりない暮らしを続けている。そんな石碑になど目を留めない人もたくさんいるはずだ。 それでも著者は、そんな場所に出会う度に、タイムカプセルを開けたような気持ちになるのだという。幕末の争乱期の京都へ、平安遷都する以前の京都へ、近代化が急速に進んだ明治・大正時代の京都へ……。さまざまな時代の“時"のカケラが、街のそこかしこに埋まっている。この場所で徳川慶喜は何を思ったのだろう。平家全盛のころの六波羅は、どんな景色だったのだろう。安倍晴明はここで何を見たのだろう。その“時"のカケラは、一瞬の時間旅行へと誘ってくれる。 日本美術研究者として活動する著者が、京都の通り界隈にまつわる逸話から、神社仏閣の歴史、地元の人々の季節折々の暮らし、街歩きでの目のつけどころや楽しみどころ、京都人の気質までを生活者の視点から紹介する。さらに、自身のご家族のこと、京都府警と側衛の方たちとのやり取りなどの日常生活の一端を、親しみやすい文体でつづる。6年以上、著者が京都に暮らす中で感じ、経験した京都の魅力が存分に語られており、「京都」という街の奥深さと、「京都」の楽しみ方を知る手がかりとなる。 新聞連載の24作品に、書き下ろし3作品を加えて刊行。京都の街歩きに役立つ「ちょっと寄り道」情報や地図も掲載。
京都はんなり暮し〈新装版〉 (徳間文庫) 文庫 – 2015/9/4
澤田瞳子 (著)
京都の和菓子と一口で言っても、お餅屋・お菓子屋の違い、ご存知ですか? 京都生まれ京都育ち、気鋭の歴史時代作家がこっそり教える京都の姿。『枕草子』『平家物語』などの著名な書や、『鈴鹿家記』『古今名物御前菓子秘伝抄』などの貴重な資料を繙き、過去から現代における京都の奥深さを教えます。誰もが知る名所や祭事の他、地元に馴染む商店に根付く歴史は読んで愉しく、ためになる!
京の花街「輪違屋」物語 (PHP新書 477) 新書 – 2007/8/11
高橋 利樹 (著)
京都・島原といえば、かつて興隆をきわめた、日本でいちばん古い廓(ルビ:くるわ)。幕末の時代、新選組が闊歩したことでも有名である。その地でたった一軒、現在でも営業を続けるお茶屋が、輪違屋(ルビ:わちがいや)である。芸・教養・容姿のすべてにおいて極上の妓女(ルビ:ぎじよ)、太夫(ルビ:たゆう)を抱え、室町の公家文化に始まる三百年の伝統を脈々と受け継いできた。 古色なたたずまいを残す輪違屋の暖簾をくぐれば、古(ルビ:いにしえ)の美しい女たちの息づかいが聞こえてくる。太夫のくりひろげる絢爛な宴は、多くの客人たちを魅了し続けている。 本書では、輪違屋十代目当主が、幼き日々の思い出、太夫の歴史と文化、お座敷の話、跡継ぎとしての日常と想いを、京ことばを交えてつづる。あでやかでみやびな粋と艶の世界----これまでは語られることのなかった古都の姿が、ここにある。
2 notes
·
View notes
Text
出門泡湯卻成了閹人
第六章 蔡倫
蔡倫是我完全不懂為什麼要全切的一個人,他看起來不像是受到霸凌或是疾病影響的人,說到底,他跟我照理說並無差別,怎麼會一選就選擇了全切,我一定要好好問他一下,可是等他下來,我自己也要去準備接受閹割了,等於我們再次見面的時候,早已不是男人了。
按照前兩位的閹割速度,醫生閹割一個人從開始到完成大概需要40分鐘的時間,現在已經是凌晨一點10分了,等於待會蔡倫上去完,輪到我的時候,大概是凌晨兩點左右,我已經剩不到一個小時就要成為閹人了,難道就沒有其他辦法了嗎,此時一個長相清秀的男人走了過來,他是剛才說我被選上感覺很可惜的俊樺,他直接伸手握著我的雞巴問我,能不能在被切掉之前,好好的幹他一輪,我想著我從來沒有幹過男人,但是不把握時機的話,我就要變成閹人了,於是我也顧不得前戲了,直接來個直搗黃龍,沒想到幹男人是如此爽的一件事,為什麼我以前都不曾玩過呢,心想著越來越氣憤,越來越用力,幹的他慘叫了出來,偏偏我還特別持久,沒有20分鐘以上是沒有辦法高潮的,緊張➕刺激,搞得我們兩個人都汗流浹背,俊樺叫的聲音都快啞了,我依然沒有要射的感覺,我跟他換了一個姿勢繼續努力,瞧他整個人坐了上來,他也很努力的想讓我射出來,旁邊的人也是看得目不轉睛,甚至開始在旁邊討論起我的蛋蛋,而且陰莖插的如此深入,根本就是一部完美的性愛作品,上傳pronhub應該可以賺不少錢,所有人幾乎忘記了蔡倫準備要閹割這件事。
我是蔡倫,今年24歲,目前就讀台大電機系,準備繼續研讀碩士學位,不過為什麼會來到這,只能說自己太愛賭了,雖然在校成績優異,不過其實私底下的興趣就是找朋友們一起賭博,不論是麻將、撲克、地下運動彩,樣樣都賭,也靠這樣賺了一點小錢,不過就在上次,我跟朋友們一起賭了賽馬,我跟朋友下注賭了其中一匹黑馬,我跟朋友們打包票說這匹馬絕對會贏,結果一個朋友突然說,怎麼可能如你所願,如果輸了你要怎麼辦,我為了讓他們相信我,把身家賭進去,於是我就說了,如果輸了,我直接去應徵天眼集團,接受集團的閹割手術,賺到的錢再還你們,這樣可以了吧,誰知道一語成讖,這匹黑馬真的成為史上輸的最慘的黑馬,我的朋友們都不願意放過我,要我賠錢,有人直接將所有四年存的錢,加一加大概20萬直接賭了進去,有人甚至是拿上次在銀行申請的貸款下去賭,瞬間背了一百萬的負債,我之所以會來應徵,主要就是為了兌現我的承諾,剛才也是他們幾個人事先調查天眼集團在哪招募人才,直接幫我報名押著我過來的,深怕我逃掉,如今也是逃不了了,我還是好好賺錢,還給他們錢才是最重要的,因為這件事我也徹底戒賭了,以免觸景傷情。
醫生呼喚了我的名字,我冷靜的走上手術台,台下的觀眾似乎都對等等要閹割的謝淵比較有興趣,紛紛跑去看他跟那個人做愛,不過這樣也好,我其實也不喜歡有這麼多人圍觀,醫生拿了我的基本資料表,開始對我做身份的核對,我回答醫生,我叫蔡倫,今年24歲,身高173公分、體重73公斤,沒有特殊疾病,醫生開始說明,待會閹割要閹掉我的陰莖跟睪丸,我回答是,醫生也開始對我開始進行檢查,他抓著我的陰莖,掰開馬眼看了一下沒有細菌感染,捏了捏陰囊,看完沒有問題之後,我在表格上寫上名字,我便躺上手術台,生殖器自然的垂下,副手開始在我的陰囊劃上切割線,緊接著醫生開始套弄我的陰莖,真的是很厲害,沒想到明明沒有興致,依然讓我的雞巴硬邦邦的,進行了簡單的量測,原來我的陰莖勃起有20公分圓周20公分,睪丸6公分長約40克重,我先前從沒量過,只知道我的很粗很大,只能說可惜我活到24歲,一次也沒用過,就要因為自己的好賭而輸了自己的雞巴,剛才的阿基努跟等下準備要閹的謝淵,至少他們都在閹割前最後一刻,可以找到人享受最後一次的性愛,我真的好羨慕,但是我再也沒有機會了,醫生看我眼神散發著羨慕的眼光,這時候的主刀醫生說,其實我也不用羨慕,因為我的雞巴太粗了,竟然跟女人手臂差不多,對女生來說太不舒服了,所以就算你沒有來這,其實也很難有機會享受做愛,聽完醫生這樣說,不知道是該感到欣慰還是難過,醫生開始對我注射麻醉,真的是太疼了,這個就是我愛賭必須付出的代價吧,我痛到叫出聲,不過隨著藥效發作,後續注射的針也沒有太大的感覺了,醫生捏著龜頭,問我還有感覺嗎,我���頭不發一語,軟下來的陰莖此時被副手抬著,醫生開始往陰囊下刀,我好奇的問醫生,為什麼陰囊要整個割掉,醫生回答我,因為陰囊整個割掉,後面就算想中途放棄也沒用了,此時,我的陰囊真的全部切下,意思就是說我不可能反悔了,兩顆裸露的睪丸,沒了陰囊保護,似乎也沒有察覺到威脅,還非常坦誠的掛在那邊,醫生抓起左睪,他要副手醫生複習一下手術,於是他開始在精索上做結紮,他在精索兩邊做了結紮,接著在兩個結中間下刀,第一顆蛋完成切除,主刀醫生表示副手醫生的手法非常熟練,非常好,緊接著第二顆蛋也是副手醫生操刀,此時玉璋醫生表示陰莖也交給副手醫生操刀,我想或許是因為前兩位的手術,已經累了需要換手休息一下,副手醫生很開心的接過手邊工作,我看著醫生開始安裝尿管,我的膀胱感受到一個侵入的感覺,接著就是在我陰莖的根部劃上一刀,找到了輸尿管,並將輸尿管從根部缺口處拉出來,並且固定在為我準備的新尿口上,此時,我的陰莖已經軟趴趴了,看著副手醫生拿起手術刀,往我的陰莖根部狠狠的切下去,畢竟是海綿體,流出來不少鮮血,主刀醫生拿著紗布擦掉流出的鮮血,副手醫生依然努力切斷陰莖上連繫的神經肌肉,再粗的屌都不可能割太久,我的雞巴被切除了,沒想到這麼快就沒了雞巴,副手醫生開始進行皮膚的縫合,這個可是真正的技術了,縫多了就會不平整,縫少了又會凹一個洞,看著主刀醫師仔細教學,雖然進度慢了一點,不過我至少替謝淵爭取了一點點時間,他是這裡面最不應該受到閹割的人,真的很無辜,很快醫生縫合好了傷口,主刀醫生檢查沒問題後,副手醫生將藥劑噴了上去,我看傷口以肉眼可見的速度復原,真心覺得集團新藥真的太厲害了。
我跟俊樺努力了20分鐘後,我總算有要高潮的感覺,我這時更加把勁,抽動的更快更大力,這時我的陰莖終於受不了了,射了好幾波感覺每一波的量都很驚人,俊樺說他感受到好幾波熱流衝擊,感覺很滿足,我把陰莖拔了出來,雖然有點疲憊,但是陰莖還處在半硬狀態,感覺隨時還能再來一次,我的濃精開始從俊樺體內流出,這個量真的很驚人,或許是因為這是最後一次了吧,我看向手術台,蔡倫還有一根陰莖還沒割掉,代表我還有一點時間,此時俊樺還抓著我的陰莖,似乎想再多品嚐幾次,我也想著再幹他一次好了,我再次恢復了勃起,俊樺先是用嘴努力的吸著我的陰莖,剛才射完,龜頭依然很敏感,吸到我爽到發出呻吟聲,吸到渾然忘我,絲毫沒有注意到手術台上的蔡倫已經完成了閹割,正準備將傷口縫合噴上藥劑,好不容易受不了了,我準備再將陰莖插入俊樺體內的時候,壯漢跑來制止我們,終止我們再繼續下去,我看向了手術台,蔡倫已經完成了閹割,時間是凌晨兩點10分了,比我預估的時間晚了10分鐘,不過還是來不及再幹第二次,沒想到剛才的射精真的是最後一次了,我看��蔡倫粗大的陰莖現在躺在玻璃瓶中,而原本有著粗大雞巴的蔡倫,現在也只剩下一個新尿孔而已,看他有點不習慣的站了起來,我心裡想著,終究還是輪到我了。
20 notes
·
View notes