#正月の雑煮白味噌作り
Explore tagged Tumblr posts
Text
有難うございます。
めでたい話はいくらあってもいいですね。
昨日は朝から神戸で甥っ子の結婚式に参列してきました。
坂口家では息子に甥っ子とよくにた歳で一斉に巣立っていきます。
若い頃、友人の結婚式というとなんかイベント感覚でしたけど(^_^;)
この歳になって参列すると当たり前やけど親の気持ちになってしまいましてね
こういうとこでウルウル(/_;)来てしまう
これから仲良く明るい家庭を築いていくのだよ。
まぁ色々あるけどなw
そんな結婚歴30年になるおじちゃんは、
って、今数えたら30年ですか
もう30年にもなるのか(^_^;)
そういや少し前に銀婚式を友人にお祝いしてもらったわ(^_^;)
まぁ、それは置いといて、
そんな先輩おじちゃんはというと、
仕事終わってご飯を食べて
毎年恒例の新年の雑煮の白味噌作りをジュディーと作っとります。
毎年このブログに載せてるのでダイジェストでね、
このままお正月までゆっくり寝かすと完成。
誰か興味があれば一緒に作りましょう!
と言っても今年は作ったので、来年ですけどね(^_^;)
お声かけお待ちしております。
さぁ、現場です。
水間寺前の古民家を喫茶店へのリノベーション。
屋根工事も順調に!
家の中では解体作業も終わりぼちぼち造作工事がはじまりました。
屋根の下地も丸太でしたが
床の下地もこれまた、丸太!
100年前の丸太です。
令和の材木より強いかもねw
なんたって実績ありやもんねw
11月も今週でおしまいです。
明日は天気が荒れるみたいですが、
なのに気温は19度とまたまた暖かな日が(^_^;)
ほんま毎日作業着のチョイスが難しいです。
気温に合わせて身体の体調を崩さないように、今週もどうぞお付き合いよろしくお願い致します。
貝塚市 岸和田市 泉佐野市 泉大津市 和泉市 泉南市 阪南市 熊取町 忠���町 田尻町
天然素材スイス漆喰カルクオウォール
リボス自然塗料取扱店
貝塚市水間町 新築 リフォーム坂口建設
貝塚市水間寺前古民家から喫茶店へ���フォーム工事
貝塚市水間外壁塗装工事
お正月雑煮の白味噌作り
アンティーク雑貨 古材 One Bee
#リフォーム#新築 家を建てる#貝塚市水間町 新築 リフォーム坂口建設#リボス自然塗料取扱店#天然素材スイス漆喰カルクオウォール#坂口建設#貝塚市塗装工事#貝塚市水間寺前古民家屋根葺替え工事#貝塚市水間寺前古民家リフォーム工事#雑煮の白味噌作り#正月の雑煮白味噌作り#アンティーク雑貨古材OneBee
0 notes
Text
2024.1.6sat_tokyo
鳥の声で目が覚めた。ちゅんちゅんちゅん。こんな朝の起き方理想的すぎないかと思うのだが、朝、雀がめっちゃ庭に来る。ちゅんちゅんちゅん。
と言っても今は10時、正月の名残ということで昨日はわざと目覚ましをかけずに寝た。わざとじゃなく1月3日は目覚ましをかけ忘れて、新年最初のイベントには遅刻した。
昨日も朝から稼働した担当イベントの後に23時までコワーキングのラウンジでご飯も食べずに仕事した。えらい。帰ってから夜中に能登のニュースをずっと見てしまったので眠い。昨日は好きな人たちとたくさん話したし、地味に疲れて本当に体が動かないので、2度寝する。 11時にむくっと起きる。昨日水につけておいた小豆を炊く。大きい小豆のお汁粉大好き。いつも一応ちゃんと飾るお飾りも鏡餅も、なんだか気持ちが乗らなくてできなかったので、鏡餅用に買った餅を飾らないまま焼く。切り込みも入れたのに、ちくびみたいなお餅が焼けてしまった。おもろいな〜。
来週は甲府にも行くし(楽しみにしてた天然ラジウム増富温泉・不楼閣にいく!)、夜もずっと予定があるので、今日明日はいろんな仕事を終わらせておきたいので頑張る。
15時、また動けなくなって地面に横になる。布団は危険だからだめ。こんな日は結構珍しいのだが、頭が考えることでパンクしてるのも影響してる気がする。無理すぎる。目を瞑る。考えることがたくさんある。GAZAのこと、戦争のこと、能登半島のこと、自分のこと、家族のこと、仕事のこと、近い未来のこと。
こういう時は音楽も、映画も、色々を見るのがキャパオーバーで難しくなる。なので家で作業する時はずっと無音。だけど、写真だけはみたい気がしていて、写美で始まったホンマタカシさんと、 松蔭美術館の牛腸茂雄さんや瀧口修造さんの展示は見逃さずに行きたいとぼんやり思う。
身体は地面に垂直のまま、石川県輪島市の知人である漆工の桐本滉平くんのインスタのストーリーをチェックする。今回の地震で、代々守られてきた、明治時代に工房として建てられた自宅が全壊全焼したと投稿していた。リアルな景色に目を覆いたくなるけれど、ニュースでは得られない、桐本くんのまさに今を切り取っている投稿を見ながら、今できることを考える。といっても寄付くらいしかできないのかもしれない。でも、こうやって遠くでも想うことができること、情報が共有できる時代というのは、本当に希望も多くある。 桐本くんは元旦から今もずっと、輪島の未来や、会ったことのない誰かを救うために、全力で動いていて、避難所のこと、道のこと、今この瞬間のみんなが必要な情報をSNSで発信し続けている。きっと本当に多くの人がこの投稿に助けられている。
私の1/1の16時6分は、埼玉のおばあちゃんちで10数人の親戚一同で集まっている時だった。お寿司を食べて、ビンゴ大会の手前でこの地震が起きた。まずはじめに私の携帯が聞きたくない大きな音で鳴った。その30秒後くらいにみんなの携帯が鳴って、すぐ地震が起きた。自分の携帯にはYahooの災害アプリが入っていて、画面には36秒後に地震が起きますと書いてあった。たった30秒だけれど、みんなの携帯とは30秒の差があったのだった。親の携帯にもアプリを入れなければ。そのままテレビをつけて、地震の情報を流しながらみんなで過ごした。私はXを見ながら地震や津波の情報を集めまくる。石川県には大事な友達たちもいる。途中お母さんが、血圧が高めで眩暈がすると横になりに寝室に行ったが、私は変わらず画面に張り付けになっていて、横にいたいとこの旦那のわたるくんが「ニュースも気になるけど僕は寝室の方が心配だよ」と言ってくれて、まさに…と思って、寝室に様子を見に行った。気持ちを落ち着かせながらその場にはいたけれど、帰る前に寝てた身体を起こして、お母さんから渡された”幸せが訪れますように”と書かれた封筒には3万円とビール券が入っていて、北の国からの泥だらけ��1万円札くらい使えねえよ…………………………。とか考えながら、帰宅する電車の中でいろんな気持ちになり小さくバレないように泣いてしまった。
地震のSNSのこと。尊敬する、信頼する人たちからの情報はなるべく信じたい。そうなのだけど、発信をすることについて、映画監督の枝さんが信憑性の話をしていて、シェアができない、というようなことをSNSに綴っていた。良心を騙すような、いろんな詐欺も起きていて、ちゃんと調べてから行動したいと思いつつ、今は瞬発力なのではと思ったり、寒い季節���やってくるよなあと、頭がごちゃごちゃする。寄付について考えているとき、わざわざの平田はる香さんが「被災地に感情移入しすぎて普段の生活を失わないように。寄付はできる範囲で継続的に。1万円を一回より千円を10回百円10回でも。長期間にわたって支援しよう」と書いていて、まさにそう、1回で満足しないで、何度でも、と頷いたり。でも、自分の暮らしもちゃんとしなくちゃとか、ぐるぐるする。
ガバッと起きて、下北沢ボーナストラックに向かう。自転車で10分ちょっと。ギャラリースペースではカレンダーマーケットが開催中で、友達や自分がお誘いした出店者さんがいるので、挨拶をしに。到着してすぐにミヤジが良いカレンダーを案内してくれておもろい。ビール飲んで、ゲラゲラしながら、出店中のヤマグチナナコちゃんと、SAITOEさんに阿部龍一ブースの良さを発表して満足する。阿部の作品や思考は本当に素晴らしい。
同施設内にあるキッチンスペースでは、今日は養生家の鈴ことさなえさんと、mizudoriのまみさんが出店していて、場所を��理しているりさPが、紹介したいと言って連れて行ってくれた。以前山梨の0-siteで開催されたイベントで、ちまきとホットワインを購入したことがあって、さらに昨年末にeatrip soilで開催のイベントでも見かけて気づいてくれていたらしく、その話もしつつ嬉しい再開。美味しい白味噌の雑煮と、出汁割り、おこぼれで微発泡の日本酒、出汁もご馳走になる。残り福。身体にあったお出汁や日本酒のことをお話しして、一息つく。ほっとする。今年一緒に何かやりたいな〜とお話する。嬉しい。
続けてラウンジで残って仕事をしようと思ったけど、真っ直ぐ帰宅する。帰り道、怒鳴りながら自転車を漕いでる人がいて、「こわ〜」と思いながら、私が動線を塞いだようになった瞬間に(絶対に悪くない)罵倒されてしまったが、心を無にして道を変えたら、矛先がなくなったからか、さらに大きな声で背中越しにまた罵倒された。さらに無になって大きく深呼吸して、「あの人にもあの人なりの理由があるのだ」とほんの少しだけ思考して、記憶装置から抹消した。毎日いろんな人がいろんなことを抱えて生きてる。
さっきお雑煮食べたので、夕飯は野菜だけのサラダにする。菜の花が美味しいよ〜。そのまま残った仕事をしながら、明日も担当のイベントがあるので早く寝なくちゃとお風呂に入ろうと思ったところ、建築集団 々の野崎将太さんが、インスタライブをしていたので開く。実際に野崎さんは地震が起きてすぐに被災地に向かっていて、現地で簡易トイレを作ったり、生のその日の様子をレポートしつつ、今何をするべきなのかを投稿に残していた。野崎さんとは1回しか会ったことがないけど、仲の良い友人たちが信頼している人で、場作りも含め��作る建築は本当にかっこいいなあと思う。人としても。今回はあやおさんという実際に被災をした方と話す機会を設けていて、報道やSNSで流れていることと、実際に体感したことの違いや、これから起こりえること、今実際に起きていることなどを話していた。現状、今は被災した家に侵入する盗難が多発しているらしく、家を守るために車中泊して見張っている人も多くいるという。被災地が渋滞になるから、ボランティアに来ないでくださいという投稿もよく見るけれど、実際緊急物資などは、一般の人が通れない大きな道を使っているので、現状実際には関係ないこと、スカスカの道もあること、言ってるようにすごく渋滞している道もあること、だけどそれは明日にはわからないこと、被災地には本当に若者がいないことなどを丁寧に話してくれた。これから雪深くなり、外に出れていた人が避難所の中だけで過ごすようになることでのストレスのことなど、本当に今起きていることを話してくれていた。
あと、桐本くんが、地震直後、楽天モバイルだけが使えたことや楽天のキャリアが一番先に避難所に到着して救われたことを書いていて、忘れないようにしようとか。災害メモ作らなきゃとか。色々また巡ってしまい整理する。野崎さんは、阪神淡路大震災の時の経験が、今回の行動にもつながっているというようなことを話していた。身近な友達のアグネスも阪神淡路を経験していて、出かけるときはコンセントを全て抜くと話していた。私は3.11の時も京都に住んでいたので、大きな地震は経験したことがない。
お風呂に入った後に、GAZAのことを発信してくれている波田野州平くんのストーリーもチェックする。自分じゃ拾えない情報を集めてくれて、ずっと発信してくれている。戦争も本当にやだよ。自分にできることも考えるけど、もうちょっと勉強をすることもしなくては。自分は無知すぎる。 (そういえば1/13-19まで下高井戸シネマで2019年作の「ガザ 素顔の日常」という映画が上映される!見なければ)
お正月に起きたいろんなこと、秋から続く悲しい出来事、全部ぜんぶ終わりますように。願うし、動きたいし、できること考えたい。でも、まずは自分が悲しくなって倒れないように、心のケアもしつつ。メディアからも距離をとることをちゃんとして、一人で考えないで、隣の誰かと話すこと。会話して安心すること、みんなが考えてることを知ること。何もできなくてもちゃんと想ってるだけでもいいと思う。あとテンション上がりすぎないように、ちょっと落ち着くこと。余裕が無くならないように、自分のことも考えること。深刻になりすぎないように日常を過ごすこと。この��記も、そういう安心の場になるといいなといつも思う。日常をみんなに綴ってもらえるというかけがえのないこと、を、続けたいです。
元旦から文章にしたくて、自分の番じゃないけど日記を書いてしまいました。こんなことを考えながら、1m以上ある立派な泥ごぼうを夜中に炊き、ホクホクのごぼうができたよ。うまいです。幸せ。明日は楽しみにしてる新年会もあるのです。みんなに会えるの嬉しい。おやすみなさい。
-プロフィール- 鷹取愛 東京 山ト波
4 notes
·
View notes
Text
料理トリビアのまとめ #0003
#京都の白味噌雑煮#Sweet chestnut paste#Hokkaido style zoni#栗きんとん#お正月料理#Decorative cut of kamaboko#かまぼこの飾り切り#Japanese New Year dishes#北海道風お雑煮#JapaneseCooking#料理トリビア
0 notes
Text
ニ年前日記40(2021年10/1〜10/7)
10月1日 今日から全国的に緊急事態宣言が解除された。今までとはガラッと違う明るい雰囲気がする。これでいよいよ、普通の生活に少しずつ戻っていくのかな。夕方、コミセンに本を返しに行く。ばったり久しぶりの人に会ったので、妊娠したことを言うとすごく喜んでもらえた。晩ご飯は、ウインナーと鯵のつみれと小松菜のスープ、柿とマッシュルームのサラダ、金針菜の煮物。
10月2日 夫は仕事。私は昼から病院の母親学級。母乳育児のコースだった。2時間ぐらいで、参加者は2名。少なめだったのでサクサク進む。母乳育児の母子のメリットや今からできるマッサージなどを教わる。多い少ないはあるが、母乳は誰でも出るらしい。不思議だなぁ。赤ちゃんの抱っこの仕方やおむつ交換の練習なんかもした。抱っこもいろいろ方法があるみたい。いろんなところでいろんなことを聞いてごっちゃになりそうだけど、自分に合う方法を見つけられたらと思う。スターバックスで、カボチャのスコーンとデカフェのコーヒーを飲みながら、俳句を考える。月曜日に赤ちゃん用品を友だちが譲ってくれるそうなので、お茶屋さんでそのお礼を買った。買い物も少しして帰宅。晩ご飯は、ジャーマンポテト、焼きなす、焼き鮭、味噌汁(小松菜、玉ねぎ、揚げ)、柿。キングオブコントを見る。今年もとても面白かった。優勝は空気階段。
10月3日 午後から出かける。尼崎に行く用事があったので、その辺りでお昼ご飯をと思って、通りがかった中華のお店が大当たりだった。地元の人でいっぱい。揚げそば、餃子、肉肝炒め。またこの辺りに行くことがあったら寄りたい。用事を済ませて、帰りに宝塚市立文化芸術センターでやっていた中辻悦子展へ。パワフルな活動の様子がよくわかる元気をもらえる内容だった。初めて来たけどこの施設とてもいい。アイスクリームを食べてお土産にクッキーも買って帰る。晩ご飯は、鮭茶漬け、切り干し大根と金針菜の煮物、茄子浅漬け。
10月4日 朝、両親と待ち合わせをして新しくできた近くの喫茶店にモーニングに行った。雰囲気がよくて落ち着く。食事もモーニングぐらいの量が安心できる。そのあと、地元の友達とランチ。まずは友達の家に行って、ベビー用品を譲ってもらう���出産自体が10年ほど前の話なのにたくさん置いてあったんだなぁ。全然気にしないタイプの子なので、割と使用感があるものもあり、正直どうしようかなというものも。「いらなかったら捨てて」とのことだったので、とりあえずいただくことにした。捨てるのも大変なんだよなとも思いつつ。ランチは、私も二度ほど行ったことのあるお店。私はボロネーゼ、彼女はカルボナーラを頼む。前よりも断然美味しくなっている気がした。そのあと、もう一人の友人と会う約束になっていたのだけど、ここでスマホがないことに気づき、私は探しに行くことに。やっぱりなくて、友人の家に戻るもオートロックで部屋番号がわからなかったので、あきらめて一旦帰ることにした。落とした可能性はほとんどなかったので、車のなかにあるだろうと思っていたのだけど、家で夫の携帯を鳴らしてみたものの反応がない。困ったことに、iPhoneを探すもオフになっていて。これは終わったかも。友人もお店に再度行ってくれたみたい。申し訳ない。とりあえず、一日様子をみることに。晩ご飯は、オムライス、豚汁。
10月5日 妊婦検診。前回、エコーでは少し小さめということだったので今回もエコーがあった。1600グラムぐらいで、週数相当に大きくなっているみたいでよかった。ここまで何のトラブルもなくよくきたものだな。あと少し、一緒に頑張ろうね。名前もほぼ決まった。いつだったか、夫が「名前、考えたよ」と突然。私が考えることになるんだろうなと思っていたので、嬉しかった。しっくりくる名前だったし。夫の考えていた漢字は、どうかなと思ったので、私の案を取り入れてもらうことにした。帰り、コメダに寄って朝ごはんを食べる。助産師さんから「体重管理頑張ってますね」と言われた。毎日測ってるだけで、特に何もしていないのだけど、もともと筋肉質なので動かないと痩せてしまうのかもしれない。お昼は持ち帰りでカツサンドを夫に。私は朝作った雑炊を食べた。友人からメールが。なんとスマホが見つかったらしい。昨日行ったお店の駐車場に落ちてたそうで、お店の人が連絡をくれた。ありがたい。よかったー。すぐに取りに行くことにする。帰り、実家に寄る。譲ってもらったたくさんのベビー用品をとりあえず実家に置かせてもらう。様子を見ながら気に入りそうなやつを使うことにしよう。晩ご飯は、茄子と鶏肉の煮物、味噌汁。
10月6日 朝、鍼に行く。先生から「最初はおとなしかったのに、すっかり妊婦さんの脈になりましたね」と言われた。施術後は綺麗にお腹がまるくなった。あと何回通えるかな。最後は泣いてしまいそう。お庭には蝶がたくさん飛んでいた。帰宅後、読書、昼寝、片付け。晩ご飯は、炊き込みご飯、茄子とささみの柚子胡椒和え、ぜんまいの煮物、じゃがいもとソーセ���ジのスープ。
10月7日 できていなかったことを少しずつ片付ける日。職場にも来週ぐらいに一度挨拶に行こうと思っていたので連絡をした。ちょっと心が弱ってる感じがする。いろいろバタバタで疲れたのかもしれない。晩ご飯は、厚揚げグラタン(ツナトマトソース味)、茄子とささみの柚子胡椒和え、ベーコンとナスの味噌汁。今日は歩いてなかったので、出勤の夫と一緒に家を出て散歩した。早めにお風呂にも入って、蔦屋書店で行われていたオープンダイアローグのロールプレイを見る。内容がとても今の自分に合っているものだったので、見ることができてすごく良かったと思う。
1 note
·
View note
Text
2023年03月27日月曜日笠原裕介はこんなことをしていました
7:10~:20 笠原裕介は...食事飲食をしました(白御飯一杯盛膳、大根味噌汁、ほうれん草のお浸し) 飲食後に茶碗や汁椀や箸をソフトスポンジで洗った、飲食後にサワイ製薬リスペリドンOD錠3mg飲んだ服薬した 7:20~:28 笠原裕介は...8分間歯磨きした
9:54~:58 笠原裕介は...北側トイレ室でお尻拭き紙3切1枚5組で排せつ大便の用をした。本日はいっぱいうんち 9:59~10:00 笠原裕介は...洗面台で手洗いすすぎ、フェイスタオルで手の拭き取りした
10:15~11:33 笠原裕介は...2週間で僕が使うトイレットペーパー、お尻拭き紙の3切1枚44組のために44組をちぎり取り折り畳んだ、 スキンケア・その他2切1枚54組のために49組をちぎり取り折り畳んだ、鼻ほじり用1切1枚12組のために7組をちぎり取り折り畳んだ。 浄化槽フタ取っ手拭き取り用の為に、2切1枚100組をちぎり取り折り畳んだ。 作業前に1切1枚のトイレットペーパーで鼻ほじりをした。芯がないトイレットペーパーやわらかコアノンロール使用。
13:58~14:12 笠原裕介は...母上が先週土曜日に利用し、2枚天日干し乾燥の床掃除用雑巾2枚を家屋内脱衣所置きのバスケットの上に積み、 1枚の床掃除用雑巾を浴室でマツキヨ7.5Litreポリバケツに1Litreの水を浸けてすすぎ洗い絞りして、品名:住宅・家具用合成洗剤 花王かんたんマイペット(R)を使い、上がり框畳の部屋の畳4.5帖や仏前部屋の畳1帖1枚の都合6枚をトリガー10プッシュ で拭き取り5回して、タオルの使った汚れ色垢は浴室で2度すすぎ洗いして、次に正面玄関の無線機器の呼出しベルパネルスイッチ や郵便ポスト1コの全面、上がり框の木面を拭き上げ、使ったタオルを浴室で2度すすぎ洗いして、テラス下位に留めて天日干し乾燥 14:13~:17 笠原裕介は...天日干し乾燥の洗濯ものを家屋内に取り込み、陰干しや取り込みした足拭き置きマットを敷き詰めたりしました
17:17~:23 笠原裕介は...浴室浴槽掃除(CAINZお風呂ブーツ,スコッチブライトtmバスシャインtm,ライオンバスルック7trigger,すすぎ水3gallon) 浴室ふろいす1コを水抜き台座や台座裏側面や脚下を右手でスポンジで洗い流し,サッシカバー1枚を右手でスポンジでカバーと床洗い流し、バスタブユニットを洗い流しした,使ったバスシャインtmスポンジ1コは固定シャンプー棚で洗面器に水を張りゆすぎ洗いをして洗ったスポンジ���タオルバーに挟み後片付けをした
19:08~:25 笠原裕介は...バスタイム入浴した(紳士ユニクロタータンチェックパンツ、ハーフ丈セットアップ、スウェットロングパンツとスウェットプルファスナーハイネック、 紳士とうがらし厚地ゆったり靴下) 19:26~:30 笠原裕介は...居室でクリーム、ヘアトニック、綿棒耳ほじり
19:40~:50 笠原裕介は...食事飲食をしました(両手鍋のアカオアルミで煮込んだ釜揚げうどんを590Gramとかに風味かまぼこや長ねぎ刻みを薬味に おしょうゆソースでお箸でいただいた、カットフルーツ赤りんご、ほうじ茶250ml飲用)飲食後に汁椀食器や配色ぶどう小鉢皿や箸をスポンジで洗った 飲食後にダイニングテーブル上に深型丸形配色ぶどうエナメル素材皿に3コの残り赤りんごをNewポリラップで封ししました 飲食後にサワイ製薬リスペリドンOD錠3mg飲んだ服薬した 19:51~:59 笠原裕介は...8分間歯磨きした 20:12~:13 笠原裕介は...居室で布団に仰向けになり、ロート養潤水Aを両目に1滴ずつ点眼した
0 notes
Photo
2023元旦🐇 本年もどうぞよろしくお願いします! 今年もなんとか三段お重出来上がりました。 雑煮は毎年白味噌です。 八頭と大根でシンプルに、甘くてとろりとした雑煮。 ローストビーフビーフと田作りは夫が作ってくれました! 今年の栗きんとんと伊達巻は美味しく出来た気がします(^^) おせち料理つくるのは大変だけど 盛り付けとかはやっぱり楽しいですね〜。 そして年始からの達成感🥹 ぎっくり腰もギリギリセーフでした笑。 今年も色々なお料理にチャレンジしたいです! 皆さんにとって良い一年になりますように✨ #igersjp #instagramjapan #今週もいただきます #おうちごはんlover #rox_captures #フーディーテーブル #ellegroumet #東京カメラ部 #私のおいしい写真 #おうちカフェ #beautifulcuisines #wp_deli_japan #team_jp_ #wp_deli_style #daily_photo_jpn #ig_japan #お重 #ごはん記録 #今日のごはん #お正月 #おせち #おせち料理 #お節料理 #三段重 #新年 #正月料理 #japanesefood #雑煮 #和食 #foodstagram https://www.instagram.com/p/Cm3xJCQSgj7/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#igersjp#instagramjapan#今週もいただきます#おうちごはんlover#rox_captures#フーディーテーブル#ellegroumet#東京カメラ部#私のおいしい写真#お���ちカフェ#beautifulcuisines#wp_deli_japan#team_jp_#wp_deli_style#daily_photo_jpn#ig_japan#お重#ごはん記録#今日のごはん#お正月#おせち#おせち料理#お節料理#三段重#新年#正月料理#japanesefood#雑煮#和食#foodstagram
61 notes
·
View notes
Quote
大阪・心斎橋に本店のある大源味噌が毎年年末にだけ発売する限定の白味噌。 楽天でも売っていたのでこの機会に紹介しておきたい。 「超特ぞうに味噌」は甘口の白味噌の中でも群を抜いて味が濃く 香りも素晴らしいので初めて食べた時にはちょっと感動したほど。 麹歩合30割というのが味噌業界でどれほどすごいのか正直私にはピンと来ないのだが この味だけはわかる。なので、ここ数年は毎年買っている。 「超特ぞうに味噌」単体だと送料が別途700円ほどかかってしまうが 公式で購入しても送料は大差ないので楽天経済圏の方は是非来年の雑煮で試してみていただきたい。 餅付きの雑煮セットならば送料無料。 我が家は鴨入りのすまし雑煮を長年作ってきたのだが、この白味噌に出会ってからは白味噌仕立てに一変した。
【本日最終日】楽天大感謝祭は12月26日深夜1時59分まで - 忍之閻魔帳
3 notes
·
View notes
Text
たしかめる年に
体調を崩して、年末の10日ほど誰にも会っていなかった。クリスマスの楽しみにしていた予定も、年末に最後に会っておきたかった大切な友人との予定も、全部キャンセル、キャンセル、キャンセル(私はクリスマスにいい思い出が本当になくて、きっとたぶん、呪われている)。
こんなにも長いあいだ一人きりで過ごしたのは、いつぶりのことだろうとふと思う。実家で暮らしていたときには必ず誰か人がいたし、社会人になってからも、気づけば誰かと住んでいる時間が長かった。だから10日間もまるまる完全に一人きり、まったくもって誰にも会わないというのは、もしかすると過言ではなく、人生ではじめてのことかもしれなかった。
このまま誰にも会わずに年を越えていくのかな〜と思っていたら、体調が思ったよりも早くに回復して、年越しは人と過ごすことができた。ひさしぶりの人肌が本当に本当にうれしくありがたく、ずっと拝んでいたように思う。
家族以外の人と過ごす年越しははじめてだった。「年越しそばを食べよう」と約束していたのだけれど、私の実家では夜ごはんとして年越しそばを食べるので、当日、夜ごはんをちゃんと食べたあと、0時をすぎる直前にそばを作って食べることに驚いた。あ、本当にちゃんと「年越し」そばなんだ〜〜!と感動した。年越しに関しては私は純度100%で明石家のルールしか知らず、ほかの家庭がどんな風に過ごしているのかを知る由もなかったので、年越しそばの食べ方にもいろいろあるんだなあ、としみじみ感心したのだ。自分の中のあたりまえがやさしく覆され、誰かのあたりまえと交わっていく瞬間はいつだって心地がいい。
自分じゃない人のおうち、作ってもらったおいしい手料理、年越しそば、紅白、YouTube、失敗した年越しジャンプ、家族への電話、友達との電話、気持ちばかりの正月料理、白味噌のお雑煮、おつまみ、昼寝、桃鉄。まるまる2日、ここぞというばかりに寝正月をして時間を溶かした。実家にいるとなんだかんだで親戚への挨拶だとかお祝いの準備だとかでバタバタとしているので、こんなにもまった���「何もない」正月ははじめてだった。ほとんどスマホも触らず、ただただ目の前の娯楽と快楽に身を委ねる。何もないことがこんなにスペシャルなことだなんて、思いもしなかった。
幸せな時間を終えて2日ぶりに家に帰ってくると(といっても徒歩15分ほどの移動なのだけれど)、ひとりの時間はひとりの時間でやっぱり好きだな、と思った。年末年始、みんなちゃんと自粛をしているのか、アパートの隣人たちがとても賑やかだ。隣の部屋のカップルは夜中3時くらいまで大笑いしているし、上の住人は何をしているのだか、信じられないほどドタバタと足音を立てている。斜め向いの住人はここ数ヶ月ほどずっとベースの練習をしていて、エンドレスで同じメロディをひたすら奏で続けている。AirPodsという名の最強の耳栓を買っておいてよかったなと心から思う。
2020年は、誰かと一緒にいることについてひたすら考えた年だった。2021年は、2020年に見つけた自分なりの答えのようなものを、きちんとていねいに、たしかめていく年にしたい。一人ひとりとの関係性を深める速度と方法をきちんと見つめて、好きな人たちとともに歩んでいくぞ。
8 notes
·
View notes
Text
お正月もそろそろ終わる3日の今日は
同じ町内会の素敵なご夫婦のお店、
禅和庵(ぜんなあん)さんに行きました。
禅さんと美和子さんのお店で"禅" "和" 庵。
前に日記に書いた時はお店のリノベーションを
1日だけお手伝いに行った時でした。
すっかり綺麗になった店内には
お正月の素敵なしつらえがしてありました。
すでに常連さんの姿もあり凄いなぁ!と
感心しきり。
多才で優しいおふたりのお人柄ですね。
今日はお正月メニューで、
お雑煮が食べたかったけど、
(私が憧れている京風の
白味噌のお雑煮だったようです!!)
お昼を食べたばかりだったので自粛して…
飲んだことは無かったのですが、
既に店内がすごくいい匂いがしていて
きっとこの匂いだ!と、ベンガルティーに
してみました。夫はお抹茶セット。
お正月らしく花びら餅もついていて、
なんと手作りだそうです。美味しかった。
またお食事が始まったら行きたいです。
持光寺とサティコーヒーの間くらいの場所で
そのまま上に登ったら千光寺��展望台に近道
なので、千光寺に上がったり下りたりの
途中の休憩にぴったりです。
商店街から行く時は、
パン屋航路の駐車場の前の信号を山手に渡り
高架下のトンネルを潜って
そのまま上に続く階段を上りきって
(階段の右手にはイチリヅカシューズがある)
突き当たりを右に行ったらすぐの分かれ道を
左に上ってすぐ。駅から徒歩10分くらいです!
24 notes
·
View notes
Text
今年もこの季節が来たか!
もうお正月の用意。
貝塚市塗装工事!
貝塚市三ツ松屋根葺き替え工事
貝塚市水間町 新築 リフォーム坂口建設
毎年1年のはじめには、
「今年も健康で無事仕事ができますように」
と思ってスタートして、気がつけば年末。
ほんま昔、おじぃ〜おばぁ~が
「歳いったら1年早いな〜」
というてるの聞いて、
あかんおばぁ~ボケてきたなと思ってたけど、
それはそれはだんだんと記憶力の低下が否めんのよね、
今年のはじめって どこの現場やっけ?
誰か今年のはじめの私覚えてないですか?
あかん、チョー・ヨンピルやんけ
「想い出迷子」w
こんなしょーもないことは、よう覚えてんやけどなw
まぁ、毎日必死にあくせく働かせていただいてるお陰と、加齢じゃないと自分に言い聞かせる日々。
といいながらも 迷子のまま今年も気がつけばもうすぐ師走。
それを毎年知らせてくれる同じ村の同級生のお母ちゃん、サツキちゃん。
「今年は麹いくつ買う?」
それを聞かれて、おっともうそんな時期か!
「2つ買ってきて」とお願いすると、後日同級生の大ちゃんが、
「明日麹を買いに行くて言うてるから、また取りに来ちゃって」
なんとものんびり水間村。
そして家に帰るとジュディーが大豆と白米を炊いて待ってくれている。
慌ててご飯を食べて 机の上を片付けると白味噌を作る準備が始まる。
よっしゃー もうひと仕事頑張ろうか。
まずは大豆をフードプロセッサーでペースト状に。
麹に塩を混ぜてモミモミ
大豆とお米を入れてもみもみ
はい 出来上がり
これであとは蔵に入れて寝かせておけば、正月の雑煮の味噌完成。
これで鍋もできるから楽しみ楽しみ。
と、正月気分はまだ早い、あと1か月仕事も頑張らねば。
先週から始まった隣村の三ツ松村の同級生の納屋の屋根葺き替え工事。
先日同級生のおっちゃんと話してたら、これできたの昭和のはじめか大正やろなと言うてたけど、
今日はおばちゃん、税金を払い出した記録みたいなのがあってそれ見たら、
なんと明治になってたわという。
なんとも100年ですか!
すっかり屋根も瓦と土が降ろされて、お空丸見えなってますね。
腐ってた柱と梁を撤去して、ブロックを積んで壁を作りました。
新しく柱や梁、桁を加工!
ドリルで穴開けて
カクノミという機械で穴開けて
カクノミくんとてもすぐれもので、
四角いケースの中にドリルが内蔵されていまして、
電源を入れてドリルを回転させて木に押し付けていくと
なんと四角い穴が簡単にあけれるんです。
何でも便利な物があるでしょ。
大きな丸太とかは手で掘るんですけどね
(^_^;)
とまた、味噌󠄀の話でこれ以上写真がのせれない。
(-_-;)
ちゃんと仕事してんかよってね、
ほんまはめちゃくちゃ仕事進んでんやけど、ということですぐにブログ書きますのでよろしくお願いします。
明日か明後日には続きアップしまーす
マジでw
明日寒いから腹巻きして寝てね〜。
今週もお疲れさまでした。
貝塚市 岸和田市 泉佐野市 泉大津市 和泉市 泉南市 阪南市 熊取町 忠岡町 田尻町
天然素材スイス漆喰カルクオウォール
リボス自然塗料取扱店
0 notes
Photo
Repost @kyoko._.1004 - ・ ・ ✨🎍あけましておめでとうございます🎍✨ ・ ・ 本年もよろしくお願いします(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)✨ ・ ・ 毎年 子供達の好きなおせち料理 だけ作るわが家です☺︎ ・ ・ お雑煮は 白味噌にお餅と 里芋 大根 金時人参です♡ (pic 3枚目) ・ ・ お雑煮って地域によって違うん ですよね❣️ いろいろなお雑煮pic見るの 楽しいです(*´༥`*)💕 ・ ・ ❁❁手作りおせち料理❁❁ ・お煮しめ ・牛肉の八幡巻き ・海老のうま煮 ・鰤の照り焼き ・伊達巻 ・高野豆腐の含め煮 ・黒豆 ・紅白なます ・大根とサーモンのマリネ ・酢蓮根 ・蒲鉾 ・数の子 ・いくら ・いなり寿司 ・栗きんとん ・お雑煮(餅 里芋 大根 金時人参) ・ ・ 皆様にとって 素晴らしい一年に なりますように✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩ ・ ・ ・ #おせち料理 #おせち #手作りおせち #お節料理 #おせちプレート #お正月 #お正月料理 #イノシシいなり #うり坊いなり #お煮しめ #黒豆 #伊達巻 #いなり寿司 #おうちごはん #おうちごはんlover #豊かな食卓 #クッキングラム #マカロニメイト #タベリー #ママリクッキング #サンキュインスタ部 #季節料理 #ありがとうの食卓 #wp_deli_japan #栗きんとん #foodpics #和食 #japanesefood #お雑煮 https://www.instagram.com/p/BsliU3TAl42/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=13m81a35bsp6s
#おせち料理#おせち#手作りおせち#お節料理#おせちプレート#お正月#お正月料理#イノシシいなり#うり坊いなり#お煮しめ#黒豆#伊達巻#いなり寿司#おうちごはん#おうちごはんlover#豊かな食卓#クッキングラム#マカロニメイト#タベリー#ママリクッキング#サンキュインスタ部#季節料理#ありがとうの食卓#wp_deli_japan#栗きんとん#foodpics#和食#japanesefood#お雑煮
3 notes
·
View notes
Photo
2023/01/01
Happy New Year to all. I plan to post more slowly this year.
みなさん、あけましておめでとうございます。
今年もぼちぼちなんだかんだ、あれやこれや、あれもこれも?ゆるりと投稿していく所存ですのでよろしくお願いいたします。
って日本人の読者何人いらっしゃるんだろうってレベルですが。
朝起きてから思いついたんですけど、日付が変わった時に外から家を撮っておけばよかったと。家の外観は時々記録のために撮るんですが、新年早々我が家の夜景を撮ったことなかったのです。朝思い付いたので時すでに遅しですね。ベランダから庭は撮ったんですが。。ついでに南の空に光る星も撮りました。
あ、まだPCにコピーしてなかった。。
さて、今年はというか昨年ですがネットでおせちを注文していたんです。家族存命の頃は母が作ってくれていたんですが、もう何年も正月らしいおせちを食べていません。9月に発注しました。早割で。。
I baked mochi and put it in the mushroom soup.I live in Kyoto, Japan, but my roots are in Ishikawa prefecture.
お餅も焼いて、きのこのすましに投入済みです。ぼくは京都生まれの京都育ちなので、白味噌で焼かない白い煮餅だろう?どんな味?ってよく学友に聞かれたのを思い出すのですが、ぼくは京都生まれの京都育ちでも父は石川県生まれの京都育ち、祖父母は石川県生まれの石川県育ちでしたから、我が家の料理は全て石川料理。雑煮はすましで餅は焼く。餅の上にはごぼうのささがきといくらが乗るという��と山の幸をいただくという形でした。
なので、学生の頃友達から白味噌の雑煮だろ?って言われてもそれは食べたことなかったんです。それで帰宅後母に、「白味噌の雑煮食べてみたい」って言って作ってもらった思い出があります。京都では餅を焼かずにそのまま鍋で煮るので、餅が鍋の底にくっついてしまいます。そこで、餅の下に切った大根を敷きます。餅は大根にくっつくので鍋は無事という計算です。焼かずに煮ると餅が原型を止めないほどどろどろになってしまうので、それはご愛嬌。
白味噌も、我が家にはなかった(笑)これだけのために白味噌を買ってくるのもアレなので、合わせ味噌でそれらしいものを作ってくれました。ちなみに、母は京都生まれの京都育ちでしたが、歴女だったのか歴史の教師をしていた祖父の薫陶のおかげなのか石川県の本家の歴史にめっぽう詳しかったです。記録しておけばよかった。。あの時Macがあれば。。
I don't usually drink alcohol. But on New Year's Day, I drink a little unrefined sake. This is to say New Year's greetings to my parents, grandparents, and ancestors.
お酒も準備して。。ぼくは普段アルコールは飲みません。まぁ、甘い酒を味見程度。愛用の江戸切子のぐい呑みの底を浸す程度。ぐい呑みの意味。。この小瓶も下手すると3年持ちます。
両親と祖父母の遺影に囲まれた仏壇にまっさきに供えて、っと。ご先祖様たちに去年一年お世話になったお礼と今年もよろしくお願いしますと頭を下げました。家に誰もいないんですけど、新年の挨拶と毎朝の挨拶は欠かしたことありません。
On the morning of New Year's Day, there is a custom not to use fire, so we eat boiled food prepared in advance.
お重の一段目です。
左奥から右へ
国産牛肉の時雨煮、国産栗の栗きんとん、北海道産紫花煮豆
sweet-cooked beef, sweet chestnuts, sweet-cooked big beans
国産牛蒡のたたきごぼう、国産丹波黒種黒豆煮、北海道産ほたて照焼
boiled burdock, sweet little boiled beans, sweet boiled scallops
国産野菜の紅白なます、国産椎茸煮、国産さつま芋の甘煮
Carrots and turnips in a vinegar dressing, boiled shiitake mushrooms, sweet boiled sweet potatoes
I think the reason why everything is sweetened is to keep it for a long time.
二段目
左奥から右へ
佐賀県産若鶏のグリルと国産金柑の甘露煮、大分県鰤照焼
Grilled chicken with sweet kumquat and yellowtail teriyaki
国産若鶏の日の出巻き、国産青梅の甘露煮と千葉県産豚の角煮
Boiled carrots and burdock wrapped in chicken, sweetly boiled plums and pork
三段目
奥から
宮崎県若鶏の照焼ハンバーグ
Chicken hamburger
栃木県産大豆の巻き湯葉煮、国産栗の甘露煮と佐賀県若鶏の唐揚げ
Boiled beans wrapped in yuba, sweetened chestnuts and deep-fried chicken
他にレトルトの袋入りで
国産野菜の炊き合わせ
boiled vegetables (No photo)
というのが付いていました。
0 notes
Photo
二年前日記10(2021年3/5〜3/11)
3月5日 仕事の日。後輩のお父さんがフォカッチャを焼いたそうで分けていただく。なんてお洒落なお父さんなのだ。紙袋も外国のものだった。素敵だな。夫を迎えに行き、隣町の図書館に本を返しに行く。帰り、どこかで食べようと思うのだけど決められず家に帰ろうとしたけど、何もないしなと思いガストに行った。私は海鮮丼とカキフライ、夫はおつまみをいろいろ。ハイボールも飲んでいた。しばらくは私が運転手なので飲めない日々。文章を書いて見てもらうと自意識が膨らんでしまってしんどくなってしまう。表現するって大変だ。
3月6日 朝ごはんに昨日もらったフォカッチャを食べる。素朴な味だったのでオイルと塩をつけて食べた。あちこちオードリーを見て読書。お昼はわかめと卵炒め、鰯の煮物、味噌汁。ハードオフにCDプレイヤー二つと、DVDプレイヤーを持っていった。全部で3000円。私にも1000円くれた。モスに行ってお茶する。若林正恭さんの『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』を読む。若林さんの本は気になりながらも読むのはこれが初めて。とても素直な文章。私もこういうものが書きたい。晩ご飯は、豚肉の黒酢炒め、さつまいものサラダ。
3月7日 午前中、読書などする。調子が良かったり悪かったり。何とか少しずつ少しずつ自分を持ち上げている感じ。アンプの調子が悪いだけなのにプレイヤーが壊れてしまってると思い込んでいるような感じがある。あまり複雑に考えないこと。晩ご飯は鶏むね肉と漬物を炒めたもの。
3月8日 実家へ。市からもらった助成券で食事に行く約束をしていた。家に着く��母は酢豚を作っているという。夜の分を作っていると言っていたが、もしかしたら食事に行くのを忘れてたのかもしれな��。少し取り繕ってる感じもする。家を出る前に電話すればよかったかな。鉄板焼きの店に行く予定が、和食のさとに変更になった。たくさん食べて疲れたので少し昼寝させてもらう。父が町内会のイベントでお茶を買わないといけないらしく買い物に付き添った。晩ご飯はもらって帰った酢豚と味噌汁。
3月9日 仕事の日。今日は早めに帰れそうかなぁと思ったら、とあるミスが発覚してその修正をすることになった。前の職場のときは、失敗しても修正すればいいやという雰囲気があったが、今は完璧主義の人が多い。それだけ丁寧にする時間があるということでもあるのでそれはありがたいけど、ちょっとしたことがすごく大変なことのようになってしまうのはなかなかストレスフルではある。まあでもミスはないに越したことはないので、気をつけよう。疲れていて本もあまり読む気が起こらない。晩ご飯は、塩肉じゃが、水菜とうす揚げの煮浸し、キャベツの浅漬け。
3月10日 午前中、掃除。洗濯を二回する。大物のシーツやらを洗った。お昼を食べて、読書。届け物を渡しに近所のお宅へ。話が止まらないタイプの人で1時間ぐらい話していた。これは早く切り上げる技を身につけないと身が持たないな。買い物に行こうと思っていたが、時間がなかったので近くのスーパーへ。晩ご飯は、じゃがバタコーン鍋。
3月11日 朝、歯医者へ。やっと銀歯をつけてもらった。これで虫歯は終わりにしたいなぁ。しっかり歯磨きしよう。何があろうとまずは自分を大切にすること。からだが資本。銀行に行って、お昼はドトール珈琲農園へ。窓側の席が落ち着くなぁ。ホットドッグと珈琲。中野信子さんの『ペルソナ』を読んでいた。これが売れているのは少し意外な感じがした。でも、変にわかりやすく元気を出す方法を書いてある本よりも信頼できるのかもしれない。帰宅後もストレッチポールに乗ってゴロゴロしながら本を読んだ。買い物に行って、消費者モニターの入力と日記のアップをしていたら、そろそろ家を出る時間。夫を迎えに行き、鍼へ。整えてもらうと大切にしようという気持ちになる。私が胃の調子が今ひとつと言っているときに夫は料理のページを読んでいたそうで、「面白い夫婦やなと思って」と先生に笑われた。夫の優しさやマイペースさに本当に救われている。私はちょっと幸せすぎるのかもしれないな。私たちの次には小学生ぐらいの男の子が来ていた。朝、起きられないみたい。私と一緒だ。晩ご飯は、カルビ焼肉、アボカド、紫蘇、きゅうりとわかめの酢の物。東日本大震災から10年。
0 notes
Text
2022.01.01
あけましておめでとうございます。二〇二二年だって。大変だ。去年の振り返りと今年の抱負については昨日もう書いてしまったので、新年早々から締まりのないエッセイだけど、今日食べた諸々について書きたいと思います。我が家ではお正月は遅めの朝食兼早めの昼食としてお雑煮とおせち料理を頂く。十時くらいなのですっかりお腹は減っているんだけど、食べても食べてもなくならないおせち料理ってすごいな~、と毎年感動している。
我が家では母親の独断で選ばれた婦人画報のお取り寄せおせち料理重を食べる。おせち料理では数の子、かまぼこ、和洋重によく入っている何だかよくわからないけど美味しいテリーヌ、栗きんとんが好き。我が家のお雑煮は京都生まれの曾祖母のレシピなので白味噌に丸餅、真っ赤な京にんじんに里芋、大根、さやえんどう、そしてゆずの皮。ずっとお吸い物のほうが好きだったんだけど最近はこの甘くて優しい味の良さがわかってきた気も。
昼はめちゃくちゃ簡単に抹茶を点てて(裏千家のお作法は習ったことがあるけど全部忘れた。家なのでいいんです)祇園鍵善良房の菊寿糖を頂いた。真っ白でカリカリで和三盆糖の優しい味が最高ですね。夜は毎年牛すき焼きなんだけど、牛肉があまり得意ではないわたしは白だし寄せ鍋。夜の後には散歩がてらに近所の美味しいケーキ屋さんで買ったマンゴームースを食べ、今からワインを開けるのでチーズを、まで書いて気付く。食べ過ぎ。
お正月の体重の増加は毎年目に余るものがある。寒いから動きたくないし、美味しいものが次から次へと登場する。実家はそんなものいつの間に、というところから食糧が飛び出してくるのでたまらない。昨日は前もって三時間くらいの長めのお散歩を済ませてきたんだけど、今日ですっかりプラスマイナスプラスになってしまった気しかしない。今年こそは沢山動いて足を運ぶぞ、と毎年思っているのだった。今年もよろしくお願い致します。
1 note
·
View note
Photo
✨Happy New Year ✨ 2022年明けましておめでとうございます㊗️ 今年もなんとかお節づくりを無事に終えることが出来ました。 昨年は丸いお重でしたが、今年は四角のお重にしてみました。 作り終わったのも夜になってしまったのに、そこから盛り付けに悩みすぎて、3時間くらいかかってしまいました笑。 我が家のお雑煮は、八頭を入れた京風の白味噌雑煮です。 本マグロも、年末の特番セールで人混みをかき分けてゲットしました!! 今年はいつもより飾り切りを多めにつく���花を咲かせました(^^) 昆布巻きはいつも美味しいお魚屋さんに頼らせてもらいました。 腰は途中ピキッ!てなって慌ててホッカイロ貼って復活。 来年はもっと手際よく出来ると良いです。。 ひとつひとつの精度ももっと上げたい、、。 でもこれを達成すると年越しを感じますね。 今年も皆さんにとって最高な一年になりますように✨ 少しでも癒しや楽しみになるような投稿が出来るように今年も頑張りますー! 2022年もどうぞよろしくお願いします✨ #我が家のお正月料理 #igersjp #食卓 #おうちごはん #instagramjapan #今週もいただきます #wp_deli_japan #foodstagram #うつわ #おうちごはんlover #rox_captures #ellegourmet #好吃 #카페스타그램 #美食 #vscofood #フーディーテーブル #東京カメラ部 #wp_deli_style #今日のごはん #うつわ好き #team_jp_ #おせち料理 #雑煮 #お節 #お重 #正月料理 #京風雑煮 #お節料理 #今日のごはん https://www.instagram.com/p/CYL5pj1r3tG/?utm_medium=tumblr
#我が家のお正月料理#igersjp#食卓#おうちごはん#instagramjapan#今週もいただきます#wp_deli_japan#foodstagram#うつわ#おうちごはんlover#rox_captures#ellegourmet#好吃#카페스타그램#美食#vscofood#フーディーテーブル#東京カメラ部#wp_deli_style#今日のごはん#うつわ好き#team_jp_#おせち料理#雑煮#お節#お重#正月料理#京風雑煮#お節料理
66 notes
·
View notes