#挽き肉カレー
Explore tagged Tumblr posts
Photo
今夜2023/03/03の #大根とひき肉のカレー #大根カレー 作ってます(^o^) #本挽きカレー #中辛 #エスビー食品 #男子ごはん部 #おうちごはん #おうちごはん男子部 #ぶんのごはん #桑名市 #桑名 #kuwana #三重県 #三重 #mie #日本 #japan https://www.instagram.com/p/CpUk3lGPyJp/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Link
Meat Rice's Relative Keema Curry Yum! Story
0 notes
Text
夏野菜の赤味噌キーマカレー🍛
〜風の谷農苑にて〜
インド料理のキーマカレー(KeemaCurry)は、挽肉で作ったカレー料理で、キーマはヒンディー語क़ीमाや、ウルドゥー語قیمہで細切れ肉、またはひき肉を意味します。今朝は豚ひき、ニンニク、ショウガ、エリンギ、トマト、パプリカ、ナスを炒め、白だし、赤味噌、豆乳で煮込み、ジャワカレー辛口〰️😋
美味しく健康に、自然の恵みに感謝して頂きます(合掌)。
#キーマカレー #イチビキ #風の谷農苑 #大地の宴 #curry #keemacurry #daichinoutage #utage_jp #tokyo #japan
8 notes
·
View notes
Quote
安売り枠 バーモント 熟カレー こくまろカレー とろけるカレー 箱単価はバーモントがやや高いが、パッケージサイズが大きいのでグラム単価では安い。 熟、こくまろ、とろけるの3つはコンセプトが同じなんだと思う。一晩寝かせたカレーが何ちゃらが流行った頃に発売されてる。とにかく無難。 こいつらは原材料の種類が多い。原材料の種類が多いほど複雑で美味しくなるわけじゃなく、ボケてマイルドな味になるということなんだなと。 そう考えると、市販のルーを混ぜて美味しくなるは眉唾。 熟カレーはプレミアム熟カレーと名前が変わって、パッケージに高級感が出て特売の頻度は減った。イメージ戦略なのだろうか。味は変わらないし、特売してないだけで価格も最下層枠のまま。 バーモントはパッと見では出来上がりがとにかく黄色い。かといってターメリックが効いてるというわけじゃない。フルーティで甘味が強い。 小学校や子供会のイベントがやたらバーモントだったせいで、不味いイメージだったけど、意外といける。バターを多めに使って華やかに仕上げてやるといい。せっかくフルーティで甘味が強いって個性があるのに、安いこま切れ豚肉とジャガイモだらけのカレーにしちゃうからダメなんだと思う。ルーじゃなくて貧乏を憎むべき。 安いが最下層よりはちょっと高級感 ゴールデンカレー ジャワカレー 絶品カレー 人は、松竹梅の3ランクを選ばせると竹を選びたがるらしいが、���さにその竹ランク。 安物を使ってない! 我が家のカレーはこれを使ってるから美味い! みたいな自尊心のためのルー。 高いって言っても8皿分つくって50円や100円なんて誤差だけど。 ゴールデンは王道。これが家庭のカレーのスタンダードという印象。でも、意外だったけど記憶の中のゴールデンよりも辛味は強い。 ジャワは個性派。けっこう辛い。 辛さの種類が、唐辛子系のとは違った、胡椒系の尖った辛さがある。挽きたてという感じで、熟やこくまろのマイルドさの対極。 絶品カレーは、味の方向は、一つ上のランクのディナーカレーとザ・カリーを意識してるけど、ペースト別入れとかのアイツらの味に届くわけもなく。そもそもカレーって素材からエキスがでるんだから、材料ケチらなければ、肉の旨みも野菜の旨みもでるんで。 高級枠 ディナーカレー ザ・カリー はじめに言っておくと、俺はザ・カリー中辛が1番好きだ。とりあえずこれを使ってとにかくレシピどおり作って欲しい。もしアレンジするなら、肉は牛肉を使い、肉と玉ねぎの分量をレシピより増やしてつくると至高の味。 まあ、豚でも鳥でも野菜が何でも、ルーの力でねじ伏せる旨さがあるんだけども。自分で作ると分量が難しい、しかもちょっと高いスパイスのカルダモンの量がちょうどいい。 ザ・カリーが好きすぎてディナーカレーを忘れてた。ディナーカレーはバターの香りが強い。ファンドボーを売りにするが俺はバターの香りのほうが印象が強い。そして、ザ・カリーとは方向が違うけど、やっぱりスパイスの香りも華やか。香りはディナーカレー、コクはザ・カリー。 問題は、この2つはパッケージあたり5皿分とかで、グラム単価は安売り枠の倍。俺がスーパーでザ・カリーを買おうとすると、妻は嫌な顔をする。高いっていってもだ、こんくらい贅沢していいんじゃないかと思うけど。 追記 妻への文句もあるから匿名で吐き出しただけのクソ記事にブックマークがついてビビる。 トラバやブックマークを拝聴し、いろいろ思うところあったのでいくつか補足する。 バーモントが中価格帯という意見。 本文でもパッケージサイズが大きいのでグラム単価では安いと書いたが、バーモントの大箱は12人用で、熟こくまろとろけるは8人用。 バーモントカレーが大箱12皿用、小箱は6皿用。 ジャワカレーは大箱8皿用、小箱5皿用。 印度カレーはバーモントカレーと同じ。 横浜舶来亭 素直に使ったことがない。 それから、今回はハウスSBグリコの3大メジャーに限定した。 あれとあれを混ぜると美味い、このスパイスを足すと美味い系 最初から取説どおりがいいと思うよ。 味噌ラーメンが好きだからっていって、塩ラーメンに味噌足しても思ったとおりの味になるわけじゃないし。 ケチャップとかウスターソー��とか粉チーズとか味噌とか醤油で複雑な味にしたい人は、熟こくまろとろけるを使えばいいし。 コンソメキューブとかローリエとかハーブ系が好きならザ・カリーかディナーカレー。牛スジ煮込んだ時とかは、ハーブ系が効いた欧風のルーが合う気がする。 スパイス系を足すくらいなら、好きな方向の製品を買えばいい。我が家はスパイス系が食べたい時はジャワカレーか、「印度の味」って瓶のやつ使ってる。 激辛が好きな人とは食卓を同じくできないからノーコメント。 安いので十分的なコメント 安い商品のほうが、万人に好かれる味を狙った商品でハズレはない。高価格帯になるほど、ニッチな需要を狙ってきてる。シャンプーとかと同じ。 カレー粉(カレーパウダー) 実家はハウスのカレー粉を常備してたのだけど、廃盤になってた。GABANを子会社にしたからGABANのカレー粉が同じものなのかどうか知らない。赤缶、まだあんまり馴染めない。
市販カレールー総評
5 notes
·
View notes
Text
大阪駅前第一ビルのspice32でやみつき台湾カレー。ルーは甘めのフルーティーをチョイス。挽肉と唐辛子がいいアクセント。
6 notes
·
View notes
Text
今週のワシはオペラを2つも鑑賞。そう。冬シーズンが始まっているざます。家から歩いて3分のオペラハウスには、昨年のシーズン中も、狂ったように行きまくり、シーズン中のオペラのほぼ全てを見たが、否、嫌いなのは見なかったが。。。今シーズンも、博士のオペラハウス通い開始しております。先月の、椿姫に着想したLaTraviataに始まり、今週は、シーズン始めから早々に予約してあったStraussのSalome、PucciniのToscaを連続で毎晩見に行く。がはは。なんという贅沢。
アメリカ時代はYale特権を使ってMETに何回か、機会がある度に行ったが、こちらは州立オペラハウスの真後ろに住んでいるので、アメリカ時代より楽勝。ブハハ。何という幸運。そしてSalomeは今季限りで退任するKent Naganoの指揮。
Toscaは、愛に狂うバカ女の話しなので、バカねぇ〜ってめちゃくちゃ冷めた目で鑑賞するワシ。Toscaのバカ女振りが、男の心を掴むのか。バカで感情的な女って得ねと思う。ワシは瞬間湯沸かし器ではあるが、割と冷静。バカだけど、愛に溺れたり人間関係に溺れて、自分の行為がどういう事を招くのか理解できない、先���みできないほどのバカではない。有り難いことだ。女難の相とは良くいうが、ワシには男難の相もありえない。幼稚で面倒な男と付き合う事は苦なので、有り難く避けたい。独りを楽しめれば、それで良し。Toscaはイタリア語の公演だったが、舞台上では韓国人男性達が活躍していて感動した。日本人は、オケピで何名かの、人生の苦労が顔に滲み出ている女性が弾いているだけ。まぁ、そんなもんだよね。日本と韓国の現状も。
Salomeは現代的な解釈で、感動した。オーストラリア国籍イラン人のAfshin小父さんとお食事してから出掛けたのだが、イラン時間による時空の歪みで遅刻し、開始後15分後にしか入場できなかったが、ワシは自分のお気に入りの3階席から、おばあちゃんがオペラ鑑賞に使っていたオペラグラスを片手にかぶりつきで鑑賞。ケント・ナガノも気合が入っている。プレミア後初の週末公演なので、チケットもいつもより少し高いが、みんな気合入りまくり。遅刻して入ったのに、スーッと気持ちが舞台に入っていく。ワシは、オペラ好きじゃ。ここで満喫しておかんとね。一生分のオペラを見るぞと、改めて心に誓う。サロメは休憩無しのぶっ通しだったが、あっという間に終わった。ワシ、自分のドイツ語が向上していることに感動。字幕みて、ドイツ語が分かるワシは、もはや天才としか思えない。自習学習なのに。。。と、舞台とは別の事でも感動した。
日曜は、定番化しそうなスコーンとカレーを作る。朝から一時過ぎまで仕事して、お腹空いたので、スコーンを仕込み、焼いている間に、今日はナスと挽き肉のカレーを作る。ところで、スコーンについては、ワシは幼少の頃食べたスコーンの味が忘れられず、スコーン研究家として、大人になってから日本各地の美味しいという評判のスコーンを食べまくっていた時期があった。そして、都度、絶望し、時には、金返せウラ。。。とヤクザな面が出てしまいそうになることもしばし。
スコーンには、wolf mouthあるいは、wolf smileと言われるような、スコーンの真ん中、真横ほどに、パックリした焼き割れができるのが良いとされる。これは、そこを起点に割って、クロテッドクリームやcreme fleschを乗っけて食べるのが通例の食べ方だからだ。この割れ目は、上手にkneedできているかどうかの評価点だし、これができていないと、kneedしすぎたか、水分調整が上手くなく、グルテンができていることを表す。
それがさ、日本の人は分かっていないと思うの。だから、ふくらし粉入れて調整して、無理くり、無理やり、割れ目だけ似せて作るんやねぇ。だから日本のスコーン食べて、ホロホロと口の中で壊れる感じが無い。むしろ、ねちゃねちゃしていて、歯にグルテンがつきまくって、口中の水分を取っていくのが日本のスコーンのイメージ。あら、アフタヌーンティーなんだから、紅茶で流し込むのでしょと思っちょるそこの貴女。舐めんなよ。マジで日本で金出させてスコーン売っている奴らは、詐欺師としか思えん。
っで、見本にワシのスコーンの割れ目。狼の口とか狼の微笑みと呼ばれる真横の割れ目に指を入れるだけで、パックリ、あら不思議。上下にスコーンがサックリと割れます。そこに、creme fresch を塗って食べるざます。もうクレームフレッシュも、ドイツ語綴りになっている事に大注目ざますよ。ちなみに、ワシの爪と人差し指の先が黒いのは、金曜日にコックのRebeckaさんが、足を引きずっているのを見かねて、お手伝いした名残り。生のタイムとローズマリーを指で葉だけをむしり取り、白身魚のムニエルの下ごしらえを手伝ってあげた名残り。ワシのお手々は働きものでやんす。貧乏暇なし。ハンドクリーム塗ったりまくっている柔らかな暇女の手の真逆ザマス。そして、ワシはワシのお手々に感謝。これで、Bachも弾くザマス。
ワシは、今、もう、燃えている。もう退屈な人生を、もっと退屈に生きてやろうと腹に決めて、もっともっと退屈に生きてやるぞ。どっかの剣士と反対じゃ。退屈を面白くしようとするからストレスである。むしろ、もっと退屈にしてやるぞ。ぶはは。ワシは女も男も買わないし、酒も飲まないし、博打もせずに、編み物と料理とバイオリンで、めちゃくちゃ退屈な人生を送ってやる。今をトキメクつもりの中間層の方々を尻目に、ざまーみろだ。ぶはは。麻貴博士、退屈宣言だ。
2 notes
·
View notes
Text
2023.9.18mon_tokyo
牧野容也「City」リリースツアーの真っ最中。東京、名古屋、甲府、神戸と廻って、今日は神戸から最終地点の岡山へと車で向かう1日。
車移動のツアーの醍醐味は、土地土地の隠れた名店に寄り道出来ること。大抵の場合、各バンドに1人は優れた飲食店を見つけるレーダーを備えたヤツがいるもので…我ら牧野バンドは、前日の昼食で〈世界一カッコいいカツ丼セットを出す蕎麦屋〉を引き当てた、あだちレーダーぶ郎ことあだち麗三郎に今日のお店選びを託すことにした。
メンバーからの「洋食」というリクエストもあり、兵庫県は相生駅そばの洋食店〈ファミリーキッチン スピカ〉にチェック・イン。あだちレーダー、本日はいかに。
店内は広く、ファミリーレストランのような開放的な雰囲気。私はランチAセット(有頭えびフライ&デミグラスハンバーグ)に、迷わずオプションの自家製牛すじ���レールーをチョイス。もちろんライスは大盛りだ。
BGMは意外にもBTSやジョン・バティステなどイケイケで、曲のテンポが上がるにつれて空腹感と期待感も高まっていく。さて、お味はいかに。
料理が到着してまず驚かされるのは、その立体感。どっしりとしたハンバーグの横にそびえ立つのは、エビフライ。ふんだんに添えられたタルタルソースが嬉しい。それぞれの料理を下支えする千切りキャベツと、ナポリタンスパゲティの献身も見逃せない。大盛りライスはなんと一合分とのことで、その豪快なフォルムに思わず笑ってしまった。
まずはハンバーグ。近年チェーン店を中心によく見られるお肉ゴロゴロタイプではなく、挽き肉がギッシリ詰まった昔ながらのハンバーグ。赤みの強い(おそらくトマトベースの)デミグラスソースとの相性も抜群で、ライスがみるみる進んでいく。
エビフライは贅沢に頭付き20センチをゆうに超えるしっかりとした身、厚めの衣のおかげもあって食べ応えバッチリ。命を頂いてることを実感出来る味だ。
メンバー一同が感動していたのは、オプションの自家製牛すじカレー。牛すじのコクと旨みが充分に染み渡ったドロっとしたルー、辛味と酸味のバランスが絶妙で、スプーンが止まらない。ライス大盛りをオーダーした自分を褒めてあげたい。もちろん完食。食後は喫茶店然としたアイスコーヒーで〆。ごちそうさまでした。
岡山のライブは、手違いでピアノがないことが到着してから判明。急遽小さいシンセと、鍵盤ハーモニカだけで演奏することに。シンセポップと化した「ゆれる」や新曲の「雷」など、ツアー最終日にして新しいアレンジが生まれ、スリリングかつ燃えるライブとなりました。
こういうトラブルが起こっても動じないのが牧野バンドの強み。そういえば昨日、カナミネケイタロウは会場にぶら下がってたベースを本番で使っていたし、演奏も含めて有機的に変化していくところがこのバンドを楽しめるひとつの理由なのだ。
ツアーを通して鍵盤ハーモニカを使うのは自分にとっても初めてのことだったけど、改めて良い楽器だな、と。そもそもピアノやキーボードは、弦楽器や管楽器、打楽器と比べて、手元で音が鳴っている実感を得にくい楽器。ピアノはハンマーを使って弦を叩くから、どうしても弾いてから音が出るまでにわずかなタイムラグがあるし、キーボードはそもそもPA機器やアンプを通さないと音が鳴らない。その点鍵盤ハーモニカは自分の吹く息と音が直結しているから、音量やニュアンスのコントロールが出しやすい。若い頃は「どうして大人がわざわざ鍵盤ハーモニカを使うの?」と思っていたけれど、なるほどどうして。次の牧野容也バンドのライブは「なるべく電気を使わない」ライブとのことで、より一層鍵盤ハーモニカが活躍しそうだ。
終演後は会場近くの居酒屋〈みつの〉で一杯。あだちレーダーぶ郎のオーダーしたがんもどきが逸品で、思わずあだち君とアイコンタクト。あだち君とはもう10年の付き合いになるので、わざわざベラベラ喋らなくても目と目で通じ合う関係になりつつあることを実感してしまった。
岡山の青木さんの勧めもあり、明日の朝食は「給食のソフト麺をレベル99にした」(青木さん談)うどん店〈名玄〉に決定。バンドマンはみんなこのような食の情報を求めています。ファンレターに添えてお送りください。
1日の締めくくりは、今年2月に六角精児バンドで岡山に来た際に六角さん連れて行ってもらった〈中華そば山冨士〉を再訪。少し甘めのスープと麺の絡み、ごろっとしたチャーシューとしなしなとメンマがたまらない。どのタイミングで食べるかがイマイチ不明なオプションのいなり寿司も含め、大変美味しゅうございました。
宿に戻ってUNOでもしようと思ったら、みんなそそくさと就寝。次のツアーはトランプにしよう。明日は帰路です。それぞれの住処へ帰ります。あだち君は1週間ほど広島、四国、九州などを周って整体とライブをするらしい。見かけたら応援してあげてくださいね。それでは、おやすみなさい。明日もよく食べよく遊び、最高の帰路にしようぜ!
-プロフィール- 谷口雄 37 東京近郊 鍵盤楽器奏者/プロデュース/執筆 東京生まれ。森は生きているのメンバーとして2013年にCDデビュー。 2015年の解散後は、様々なミュージシャンのライブ/レコーディングに参加。2016年からはレコード&トークイベント「ミッドナイト・ランブル・ショー」を神保町試聴室で毎月開催。
https://instagram.com/yutanigu_ch https://x.com/yutanigu_ch https://note.com/mnrambleshow
2 notes
·
View notes
Photo
【3631日目①】2022-12-26 年内最終営業食べ納め。来年も楽しみ過ぎる。 ハルダモンカレー in collect@代々木上原 ____________________________________ *Uodashi kani curry. *Spicy kurotan curry.(小) *豆のカレー *スパイスとハーブのマッシュポテト? *ムングダールの柑橘サラダ *玉ねぎのアチャール *うずらの味玉 *ラムあさりスパイシーキーマ さいきん、ローマ字表記が多いですね。「魚出汁の蟹カレー」は、ココナッツミルクを使ったスリランカベース。グレイビーの出汁は鯛、ココナッツとレモンに、ほぐしたズワイ蟹も入っている。とてつもないカレーが生まれていました。 しかも最終日のこの日は、蟹足が追加で付いてくる。なんだかもうお歳暮みたいなカレーでした。魚出汁のカレーはハルダモンカレーの十八番、一口ごとに目を閉じて味わいたくなるほどおいしい。 ビーフカレーは、飴色玉ねぎのコク甘グレイビーに黒毛和牛の牛タンを贅沢に使ったカレー。カスリメティの香りが肉の旨味をグッと引き出してくれます。白いクリームは、え!?松茸の香り?お歳暮過ぎます。 粗挽きキーマと同じサイズに刻まれたアサリ。意外にもラム肉とアサリの食感が似ていることに気が付きました。 この日はお祭りみたいな一皿だったなぁ。今年一年お世話になりました。来年も楽しみにしています。 ____________________________________ #instafood #asianfood #asia #foodpic #foodstagram #tasty #delicious #spice #curry #ランチ #代々木上原 #間借り #ハルダモンカレー #創作 #カレー #カレー部 #フクドローン #ふくすたぐらむ #アフリカ ↓ハルダモンカレー @harudamoncurry (ハルダモンカレー) https://www.instagram.com/p/CmwLfSTSbZ8/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#instafood#asianfood#asia#foodpic#foodstagram#tasty#delicious#spice#curry#ランチ#代々木上原#間借り#ハルダモンカレー#創作#カレー#カレー部#ふくすたぐらむ#アフリカ
10 notes
·
View notes
Photo
posted by @teruteru0526 お昼〜ヽ(・8・)ノ 2/21 ソース焼きそば 2/22 挽肉大根カレー アイスプラント、アメーラのサラダ 5分づき玄米ご飯 #焼きそば #スパイスカレー #アイスプラント #アメーラ #つや姫 #bento #obento #obentoart 参考レシピ 【農家のレシピ】ソースやきそば https://cookpad.com/recipe/2223583 お弁当は金曜に!
6 notes
·
View notes
Photo
Today’s brunch 2022.12.31 実山椒味噌粗挽きキーマ 昨日のカレーをカレー納めにしなかったのは、自分のカレーを作りたかったから。 冷凍庫に常備している粗挽き豚肉を使って、佐野味噌の蔵魂(ぞっこん)、今年仕込んだ実山椒、ササニシキ×バスマティライスのカレー用万能ライス、半熟ゆで卵、お雑煮用に買っておいたせりを添えて。カスリメティもかけちゃう。 これがカレー納めになるかどうかはまだ不明…年越しそばをカレーそばにするのもありかもなあ、と考え中の大晦日の昼間です。 #カレー #カレーライス #創作カレー #キーマカレー #手作りカレー #バスマティライス #ササニシキ #カレー大好き #ふよこの休日 #ふよこ食堂 #よいお年を https://www.instagram.com/p/Cm0YpKNJS2S/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes
·
View notes
Photo
おはようございます☀ スタッフまこです🧸 ランチタイムにはカレーやタコライスもありますよ◎ どちらもお持ち帰りOKです🙆♀️ サンドイッチやパニーニたくさんご用意しました🌿 マフィンも追加で焼いていきます🍓 フラットお持ち帰りにいかがでしょうか?😌 焼き菓子は当日受け取りのみとさせていただいております。 数が多い場合はご相談ください。 ※店内が混み合っている場合はお席の譲り合いの ご協力をお願いいたします。 お車は乗り合わせにてご協力お願いいたします。 morning 8:00-10:00 lunch 11:00-14:00 cafe 8:00-18:00 本日のline up🍃 ●muffin ・抹茶オレオ ・チョコオレオ ・オレンジコンフィとショコラホワイトチョコ ・パンプキンキャラメル ・ミックスベリーとホワイトチョコ ・桜あん ●焼き菓子 ・全粒粉とココナッツサブレ ・レモンサブレ ・抹茶とレモンサブレ ・抹茶とサブレヴィエノワ ・スノーボールクッキー ・スコーン全粒粉とプレーン2個で1セット ・フィナンシェ ・ミックスベリーとアールグレイのパウンドケーキ ・さつまいもとキャラメルパウンドケーキ ・エスプレッソとチョコチップパウンドケーキ ●ケーキ🍰 ・抹茶のテリーヌ ・桜のベイクドチーズケーキ ・スパイスジンジャーブラウニー ・金柑コンポートのチーズクリームタルト ●パニーニ ・スモークベーコンとしめじ醤油バターパニーニ ・ポークジンジャーパニーニ ・照り焼きチキンパニーニ ・三種のビーンズ挽肉サルサソースパニーニ ・サンドイッチ ●コーヒー豆☕️ ・オールプレスブレンド ホールとフィルターとドリップパック ・サクラ (エルサルバドル)季節限定 フィルターとドリップパック ご来店の際はお気をつけてお越しください🕊 お待ちしております!! #pit21cafe#ピット21カフェ #バイカーズカフェ#バイク #ライダースカフェ #バイク好きの人と繋がりたい #allpressespresso#coffee #cake#cafe#パニーニ#ランチ #コーヒー#エスプレッソ #マフィン#焼き菓子 #金沢ランチ#金沢カフェ #金沢モーニング #石川県カフェ #石川県 #スコーン #自家製スコーン #モーニング #ラテ #テイクアウト #お花見 #ピクニック #春 (Pit21-Cafe) https://www.instagram.com/p/CqT8z1nv-Bc/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#pit21cafe#ピット21カフェ#バイカーズカフェ#バイク#ライダースカフェ#バイク好きの人と繋がりたい#allpressespresso#coffee#cake#cafe#パニーニ#ランチ#コーヒー#エスプレッソ#マフィン#焼き菓子#金沢ランチ#金沢カフェ#金沢モーニング#石川県カフェ#石川県#スコーン#自家製スコーン#モーニング#ラテ#テイクアウト#お花見#ピクニック#春
2 notes
·
View notes
Photo
昼飯。減塩のミートソース作り。タマネギ、豚挽肉、トマトでベースのソースは作り置き。その都度、味変させるかな。具材替えたり。先ずは普通に!うめ〜 #居酒屋番長 #東京カリー番外地 #東京カリー番長 #カレー将軍 #food #ケータリング #料理 #宅 #キャンプめし #Insta #退院 #減塩食 #脳梗塞 #右片麻痺 #右麻痺 #スパルタ #リハビリ #昼飯 #パスタ #スパゲティ #🍝 #ミートソース (Shirakawa, Fukushima) https://www.instagram.com/p/ClVO84gyKHl/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#居酒屋番長#東京カリー番外地#東京カリー番長#カレー将軍#food#ケータリング#料理#宅#キャンプめし#insta#退院#減塩食#脳梗塞#右片麻痺#右麻痺#スパルタ#リハビリ#昼飯#パスタ#スパゲティ#🍝#ミートソース
2 notes
·
View notes
Text
instagram
ちょっと違うものと私
・
下町界隈だと観光客へ著作権的にヤバそうなTシャツを売ってます。adidasかと思えば鯵をあしらったajidesだったり、ニトリでなくヒトリなんてのも見かけます。
・
ソーセージとウィンナーも見分けがつきませんが「ソーセージ」が味付けした挽肉を腸詰したものの総称で「ウィンナー」の方は2cm未満で羊の腸詰を指すみたいですね。
・
双生児と言えば、おすぎとピーコのピーコさんが亡くなったことがニュースになっていましたね。二人とも顔が似ているのは一卵性双生児だからなんですね。
・
橋本環奈さんやROLANDさんは二卵性双生児で二人とも性別の違う兄や妹がいるみたいですね。双子といえども性別が違うとなると顔は相違するのでしょうね。
・
というわけで本日のランチは #カオソーイ を頂きに #バンコックポニー食堂 へやって来ました。+100円でセットに出来るご飯ものが優秀なのでグリーンカレーもつけました。
・
結構な行列でしたが8分ほどで入店です。まずはサラダを頂きます。ドレッシングが甘くてクリーミーなのが美味しいですね。それから4分程で全てが揃いました。
・
#カオソイ は上にパリパリしたベビースターヌードルのような揚げ麺や野菜のシャキシャキした食感が楽しい感じです。
・
スープがオレンジ色なので辛いのかなと思えばどちらかというとクリーミーさとスパイシーさが勝っていて美味しいですね。
・
食べ進めるとパクチーのアクセントなどの楽しみもあります。 #グリーンカレー も見た目の地味さとは裏腹にコクのあるスパイスの味わいがよくって野菜とよく合います。
・
麺、ご飯のどちらもカレーにしましたが、それぞれで違った美味しさが楽しめるのはいいですね。鶏肉も柔らかくてよく煮込まれていて美味しい感じ。
・
レモンを絞って爽やかな風味を出したり半熟��をいただいたりと、これだけのセットが1,000円で頂けるのは本当にありがたいなと思います。
・
似たようだけれども少しずつ違うメニューが盛り沢山なので、時間をかけてここのメニューを全制覇したいなと思います。
・
#麹町ランチ #麹町グルメ #麹町ラーメン #麹町らーめん #麹町カレー #麹町タイ料理 #麹町エスニック #半蔵門ランチ #半蔵門グルメ #半蔵門ラーメン #半蔵門らーめん #半蔵門カレー #半蔵門タイ料理 #半蔵門エスニック #とa2cg
1 note
·
View note
Quote
深夜に料理したテンションでツイートしようと思ったんだけど言いたいことこんくらいあるのに140文字でまとめてるのって無理ゲー。 カルディーのバジル&チリペーストを使った牛豚鳥挽肉のガパオ。このカルディーのペーストが確か100円ちょいなんだけど、信じられないくらい美味しくてこの前まとめ買いしたとこ。冷凍庫にあった牛豚合挽き肉をたろさんが間違えて大量に送ってきたにんにくと共に炒める。炒め始めて思ったけど確かガパオって鶏肉だよな?しょうがないから追加でこれまた冷凍庫の鳥挽肉も追加。牛豚鳥のフルコースやでこれ。目玉焼きは半熟がマスト、焦らず弱火でじっくり焼くと簡単にいい感じの半熟目玉焼きができることに気付いてからは失敗していない。ここで冷凍庫に一本だけ余っていた海老フライを発見、めんどくさいなと思いつつも、思い立った時に行動しなければいつまでもこの海老フライは消費できない。海老フライの半分つかるくらいの油で片面づつ揚げた。これで冷凍庫がまたひとつ片付いた。いつもは食べすぎないように150gのご飯を常備しているけど、ここでこれまたたろさんが間違えて大量に送ってきたさとうのご飯を思い出す。200gだが仕方ない。今はとてつもなく腹が減っているのだ。たろさんダン���ールを開封してさとうのご飯をレンチン。にんにくを大量購入して自宅に送ろうと思ったら僕の家がデフォルトで登録されてて間違えて僕の家に送ってしまったところまではわかる。けどさ、次に大量購入したさとうのご飯でも同じ過ちを繰り返す人いる?たろさん。さてガパオと言えばトムヤムスープである。僕はトムヤムスープがめちゃくちゃ好きなのだけど、ガパオ+ミニトムヤムスープという最強の組み合わせが何故かタイ料理店のランチメニューにはなかなかない。ミニガパオをつけられることはよくあるけど、ミニトムヤムスープはないのだ。だから両方欲しければ、トムヤムラーメン+ミニガパオとする他ないのだけど、ラーメンが食べたいわけではないのですよ。あくまでガパオはしっかりと食べさせてもろてお味噌汁的な立ち位置でトムヤムスープを飲みたいのよね。あ、そういえばティーヌンはそれできたな。+200円くらいでスープをトムヤムに変更みたいな。けどティーヌンもウーバーイーツでは出来なかったはず。ミニトムヤムスープつけれるようにすると絶対人気でるはずですよ全国のウーバーイーツやってるタイ料理店のみなさま。というわけでここぞとばかりにこれまたカルディーで買ったトムヤムペーストをお湯で溶いてスープの、出来上がり。キノコやエビと一緒に煮込んでとか書いてあるけどここは無視。タイパ重視ね。タイパって言葉最近覚えたので使ったみたかったのだ。あとはやっぱりサラダよね。タマネギとレタスを氷水につけて辛みをとった状態のものを野菜室に大量にストックしてある。それをちょいちょいとつまんで、ローストビーフを切って乗せる。ローストビーフは昨日作ったやつ。みちるちゃんにボニーク教えてもらって買って低温調理の素晴らしさに感動してる。スーパーで買ってきた牛モモを4時間ちょいボニーク、塩まぶしてから冷蔵庫で恐ろしく美味しいローストビーフの作り置きが完成。もちろんサラダチキンとかでもいいんだけど、サラダにこーゆーあっさりしたお肉が入ってるのって美味しさの面ですごく重要だと思う。美味しさの点ではフライドオニオンも必須。これカレーとサラダに入れること考えた人天才だわ。ドレッシングはツルヤ。この前行く機会があって何種類か買ってきたんだけど、信州わさびマヨの美味さに感動。信州わさびマヨばかり使ってたらもう無くなっちゃって今日はしぶしぶバーニャカウダ風。いやこれも美味しいんだけどね。え、まとめ?特にないんだけど、と、とにかく自炊って楽しいよね😋
Xユーザーの園田賢 (YouTube『その研』始めました)さん
4 notes
·
View notes
Text
ハンバーグぼうず ハンバーグ3つ定食
毎朝挽肉と羽釜ごはん ハンバーグぼうずにいってきました!
場所は、北海道札幌市中央区南六条西11-1284-19 OFFICE611ビル 1F
入店して食券機でたべたいものを購入します。
おすすめは300円くらい割引になるハンバーグ3個定食です。
ライス食べ放題
デトックスウオーター無料
ご飯のおとも無料(ふりかけ、白菜のつけもの)1つ
ハンバーグ90gはぶりすけ焼肉と変更できるようです。
食券を渡すときに変更を注文するとよきです。
あとは、ハンバーグ1個につき、ソース&トッピング7種の中から
1つ選ぶことが可能です。
私は、カレーソース、塩レモン、だいこんおろしの3つ選びました。
注文から10分少々でハンバーグが焼き上がり、焼き立てをご飯の上にINして肉汁ごと掻き込むスタイルのようです。
食べ終えたら、お皿を置くと焼き立てのハンバーグを都度追加してくれます。
ハンバーグは肉汁たっぷりとして、つなぎを使ってないのでやわらかいのに肉肉しい食感でした。
インスタ映えはしませんが、ご飯もおいしく、おなか一杯たべれるので結構おすすめです。
カレーソースをご飯にかけてたべましたが、結構しょっぱめでカレーの代わりに食べるのはあまりおすすめしませんw
instagram
0 notes
Text
ライブ開催のお知らせ
【イベント概要】
日本を代表する邦楽演奏家らと共に和とロックの融合を果たしたり、世界で活躍するトップダンサー達とコラボ映像を制作するなど、常に新たな挑戦を続けている杏ノ助。 ソリッドでモードなルックスから放たれる歌は、演歌、昭和歌謡からボカロ曲、オリジナルソングなど、驚くほど多岐にわたります。 そんな杏ノ助ワールドに賛同して集ってくれたのは、邦楽囃子仙波流家元であり、矢野顕子、松任谷由実、坂本龍一らのスタジオに参加しているほか『獅子を飼う』『ブッダ』『火の鳥』『世阿弥』、スケート歌舞伎『氷艶』等の演劇音楽も手掛ける仙波清彦氏をはじめとした豪華なメンバー7名! お届けするのは、日本の歴史をモチーフにした曲や、自身のジェンダーについての想いをぶつけた曲のほか、昭和から令和の時代を彩った杏ノ助セレクションのカバー曲。 一夜限りのスペシャルライブです。どうぞご期待ください。
【出演者紹介】
佳館杏ノ助(Vo.) Rush Style預かり所属 声優としても活動中の、酒とラーメンと焼肉が好きな町田出身のジェンダーレス男子。 VOCALOID猫村いろはの声やゲームキャラクターボイスも担当。 仙波清彦(perc) 邦楽囃子仙波流家元、3歳から父に邦楽を学び、東京芸術大学音楽学部邦楽科卒業。 洋楽ではT-SQUAREでデビューし、矢野顕子、松任谷由実、坂本龍一らのスタジオに参加。演劇音楽は『獅子を飼う』『ブッダ』『火の鳥』『世阿弥』等の作品を手掛ける。最新作はスケート歌舞伎『氷艶』。 愛称は『師匠』。 ��津和時(sax) サックス、クラリネット奏者。 1970~80年代から「生活向上委員会」「ドクトル梅津バンド」および忌野清志郎のサポートとしても活躍。現在「こまっちゃクレズマ」と「KIKI BAND」を率いる。 日本全国、世界各地をサックスを持って飛び回っている。 白井良明(gt) 立教大学在学時にプロスタート。 77年ムーンライダーズ参加、ソロ作品を多数発表。沢田研二、加藤登紀子、小泉今日子、スピッツ、ケミストリー等多数をプロデュース。映画音楽『20世紀少年』『聖☆おにいさん』『オペレッタ狸御殿』『アイデン&ティティ』他多数。JASRAC登録楽曲数549! 久米大作(key) ジャズ・フュージョングループ「プリズム」や「ザ・スクエア」(現T-スクエア)のキーボーディストを経て6枚のアルバムをリリース。L'Arc〜en〜Cielのアレンジや数多くのアーティストの編曲、プロデュースも手掛ける。 北野武監督作品『その男、凶暴につき』や舞台『男たちの挽歌』等を作曲を手掛ける。 髙橋香織(vl) 桐朋学園大学卒業後、田崎真珠の奨学金でスイスのメニューイン・アカデミーを経てベルリン国立芸術大学へ。在学中から数多くのコンサートに出演。現在はエレクトリック・アコースティックバイオリニスト、ビオラ奏者としてツアーやレコーディングに参加し後進の指導も行う。 ソロアルバム「KAO'SM-UNIQUE」をリリース。 かわいしのぶ(b) 15歳でベースを始め、18歳でSUPWE JUNKY MONKEYを結成。1994年にソニーレコードからデビューし、日本とアメリカで活動。1999年に一時休止後、さまざまなバンドやユニットに参加。現在は、大友良英スペシャルビッグバンドや坂田明COCODA、渋谷毅、KERA & Broken Flowers等で活動中。カレーが大好き。 濱田遼太郎(dr) 15歳からドラムを始める。上京後、仙波清彦氏に師事。ドラム、パーカッション、古典芸能(小鼓、太鼓等)を学ぶ。2016年パルコ劇場 稲垣吾郎氏のミュージカルにて仙波清彦氏の代役を果たす。 現在はカルガモーズ、TOKIOBAND 未唯mie等いろいろなバンドセッションに参加。
【日時】
2024��11月30日(土) OPEN 17:00 / START 18:00
【会場】
まほろ座 MACHIDA (〒194-0022 東京都町田市森野1丁目15−13 パリオビルB1F)
【チケット予約】
>> ご予約はこちら <<
※予約期間:2024/10/11 12:00〜2024/11/29 23:59まで ※まほろ座MACHIDA のページに移動します。
0 notes