#小ぶりんドル
Explore tagged Tumblr posts
stochastique-blog · 1 month ago
Photo
Love you
Tumblr media
. 2人とも今日は真っ赤でキメて カープ優勝パレードに行ってきました❤️ . セリーグ2連覇おめでとう🙌🏻🙌🏻🙌🏻 来年は日本一だーーー🇯🇵😆 . #カープ優勝パレード #カープ優勝パレード2017 #フレンチブルドッグ #フレブル #ふれんちぶるどっぐ #ふれぶる #ブヒ#法国斗牛犬 #ぶさかわ #多頭飼い #フレブル多頭飼い #ジーマ_アム #癒し犬 #広島こぶた #小ぶりんドル #1歳 #2歳 #pecoいぬ部 #フレブルラブ #犬バカ部 #frenchbulldog #frenchie #buhi #batpig #frenchiegram #frenchielove #frenchielife
1 note · View note
kennak · 1 year ago
Quote
バブル期は日本の物価が異常に高すぎて、欧米からの出張客が手配された東京のホテルは高すぎて泊まれないからと別の安宿を求めてたぐらいだったし、自分が中学生のころアメリカから来た英語教師がアメリカのレストランではステーキが500円~800円で、ハンバーガーも200円ぐらいと紹介してからみんなが「なんでそんなに安いの?」と聞いたら「アメリカが安いわけじゃない���日本が高すぎるだけ」と答えてた時代だったから、日本の商品を売るためには円安が大歓迎だった。 ただ当時は1ドル160円でも日本の物価は高すぎると言われてた時代だったけど、今は1ドル70円になったとしても日本の物価は世界的にも安い水準なのに、それで1ドル160円になったら子供のお小遣いで高級ディナー食べれるレベルだと思う。 日本がこの40年足らずでここまで経済が大きく衰退するとはバブル当時おそらく誰も予想しなかっただろう。
34年ぶり1ドル160円再来 バブル最盛期は円安が歓迎された(朝日新聞デジタル)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
97 notes · View notes
moko1590m · 8 months ago
Quote
世界の超富裕層1%、資産の37%独占 コロナで格差拡大 2021年12月27日 19:00 超富裕層の資産は世界全体の個人資産の37%を占めた=ロイター 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、世界の富裕層と貧困層の格差が広がったことがわかった。フランスの経済学者トマ・ピケティ氏らが運営する「世界不平等研究所」(本部・パリ)が発表した。世界の上位1%の超富裕層の資産は2021年、世界全体の個人資産の37.8%を占め、下位50%の資産は全体��2%にとどまった。 報告書によると、特に最上位の2750人だけで3.5%に当たる13兆ドル(約1500兆円)超を占めた。上位10%では全体の75.6%を占めた。1990年代半ば以降に世界全体で増えた資産の38%を上位1%が占めていた。 コロナ禍で経済活動が制限される一方、景気刺激のための財政出動や金融緩和によるマネーが株式市場などに流れ込み、多くの資産を保有する富裕層に恩恵をもたらした。報告書は「不平等は今後も広がり続ける」とした。 世界全体の所得に占める割合は、上位10%の富裕層が52%に上り、下位50%はわずか8.5%だった。 地域別にみると、最も格差が大きいのは中東・北アフリカ地域(MENA)で上位10%が全体の所得に占める割合の58%を占めた。格差が最も小さいのは欧州で、上位10%が36%を占めた。日本は同44.9%だった。 日本は上位10%の資産が57.8%でそのうち最上位1%は24.5%を占めた。下位50%は5.8%だった。報告書は日本の富の分布について「欧州ほどではないが非常に不平等だ」と指摘した。1980年代から収入格差が広がっているとした。 労働で得た収入に占める男女比を分析したところ、賃金格差や家事負担の不平等を背景に女性の割合は全体の35%にとどまった。日本は28%で、主要7カ国(G7)で最低だった。中国(33%)や韓国(32%)も下回った。 世界不平等研究所は超富裕層の富の増え方を長期間にわたって分析しており、4年ぶりに報告書を出した。100人以上の研究者が各国公表の国民所得や税務統計などを基に、国際比較できる共通指標で分析した。
世界の超富裕層1%、資産の37%独占 コロナで格差拡大 - 日本経済新聞
富の偏在とその世襲が増加する
それを肯定したい人間の割合が増加する
世界がパワハラ化・権威主義化していく
既得権益の野放図な拡大が進行するのを誰も止められない
経済学がいかに無力で白痴かということ
自由平等、とくに平等は実態としてはどんどん失われている
幼稚園児でもわかること
LGBTだの移民だのの「平等」へ注意を向けようとするのは陰謀か白痴かのどちらかではないのか
17 notes · View notes
ari0921 · 2 months ago
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
  令和七年(2025年)3月2日(日曜日)弐
      通巻第8677号 
 中国の“ファンタスティック四天王”と“杭州六小龍”
   「中国のイーロンマスク」、同「ペゾス」、同「ザッカーバーグ」たち
*************************
「ファンタスティック・フォー」(中国新興企業創業者四天王)は、若者起業家で大成功を収めた新人たちである。日本では若者の起業家が少ないし、投資するベンチャーキャピタルとなると、もっとすくないから日中文化比較の研究対象である。
浙江省の杭州を拠点にAI業界に衝撃を運んだディープシークの梁文鋒、ユニツリー(ロボット)創業者の王星星、TIKTOKの親会社バイトダンス創業者の張一鳴、そしてドローン世界一となったDJIの王稲(45歳)だ。。
この四人の新興成金たちがファーウェイ、テンセント、アリババ、百度などと並ぶ新世代中国起業家で、強力なテクノロジー大国に中国を押し上げたビジネスヒーローとして称賛されている。かれらの目標はイーロンマスクであり、ザッカーバーグである。
ディープシーク(深度求索)の梁文峰は40歳、ユニツリー(寧樹科技)CEOの王星星は35歳。この2月に北京人民大会堂で開催されて座談会でファーウェイなど並みいる中国ビリオネアに並んで習近平国家主席に招待された。
中国共産党も、こうした若者を推奨していることになる。
ディープシークはオープン型AIモデルR1 をリリースしたが2000個以上のNvidia H800 GPUを使用し、560万ドルという安価な投資額で構築されたため世界に衝撃を与えた。そのH800はシンガポールから���迂回輸出で、中国のダミー会社が、先頃手入れを受けた。
ユニツリーは2016年に設立された新興企業で、これも杭州が拠点だ。世界初の四足歩行ロボットとヒューマノイドロボットの商業化に成功した。
バイトダンスは全米で使用禁止、あるいは米社に売却かで話題を呼んだTIKTOKを傘下に急発展し世界的規模先駆的企業である。トランプ政権は、このTIKTOKを、政府ファンドを設立し50%出資をめざしている。
杭州が本丸の起業は他にダンスサイエンス(遊戯科技)、プレインコ(強能科技)、メニーコア(群核科技)、ディープ・ロボテックス(雲深処女科技)のいずれもが杭州を拠点とするので、ディープシーク、ユニツリーに加えた「杭州六小龍」とも呼称し、いま世の若者の関心を集めている。ただし前者の四つはまだ海のものとも山のものともつかない。
7 notes · View notes
m12gatsu · 1 year ago
Text
無題
社命を帯びて米国へ出張していた。新婚旅行と合わせて今年2回目の渡米。クソ円安のこの折に。500mlの水が500円とかそんな世界。俺の支払ったピン札のドル紙幣はどこへどう経巡っていくのだろう、パレスチナの支援に使われるかもしれない、ハマスの兵士を殺すかもしれない。会社の金で300$くらいするステーキを食った。食ってやった。お土産にビール1ダース買った。帰りの飛行機のチェックインで測ったスーツケースの重さが22.8kgだった。あと200gで追加料金60$取られるところだった。数字の話ばかり。
出国した日は都心における11月の最高気温を100年ぶりに更新した日だったらしい。帰国の日は今季一番の冷え込みだったらしい。自律神経が死ぬ。荷解きのついでに衣替えをした。
適応障害なんじゃないか、と彼女にいわれた。毎朝コンビニで菓子パンひとつ買って出勤するんだけど、職場へ着くと食欲なくなる。酒量は変わらない。空腹の反対は満腹ではなくて吐気なんだと思う。電車で鞄から本を取り出す時に、俺が何かナイフや銃といった凶器を取り出すんじゃないか、と周りに思われているんじゃないか、と思う。
本屋の前のベンチに座って、人待ちに本読んでいたら、2人がけの狭い隣の席に小学生くらいの肥った子どもが座って、買ったばかりのマンガを読みはじめた。自他境界の弱いクソガキめ、と思って、俺は俺の自意識を強く意識した。
49 notes · View notes
zombie2mi-nu · 3 months ago
Text
Tumblr media
――収益化達成ありがとうございます&収益に関するチャンネル運営方針1.0(2022.06.01更新)――
日頃 みーヌートリアのスポナー に遊びに来てくださる皆さま、ありがとうございます。 おかげさまで日々楽しくマイクラエンジョイオタクとして生を満喫しております。 この度、「みーヌートリアのスポナー」チャンネルがYouTubeの収益化対象となりました🎉ありがとうございます🙌 ちょっと憧れていた項目だったので、達成できてシンプルに嬉しいです😊 規模の小さなチャンネルですのでしばらく収益が発生することはないと思うのですが、 当方マイクラのファンアート・二次創作で好き勝手やってるチャンネルですので、収益化について気にされる方も当然いらっしゃると思います。 念のため、当チャンネルの収益化について当面の方針をこちらに記載いたします。 ◆・◆収益に関するチャンネル運営方針1.0(2022.06.01更新)◆・◆ ◆ 基本の考え方としましては、同人活動と同じく、「当チャンネルの活動にかかる(かかった)費用の回収」に充てさせていただきたく考えております。 具体的には、もしこちらのYouTubeチャンネルから収益が得られた場合は、今のところは全て #マイクラ簡単に描けるシリーズ の画材代と、 #みヌたそマルチ および #みヌそらマルチ で使用している専用サーバーの管理費に充てさせていただきたく思います。 ※こちらのサーバーは、このマイクラマルチ企画以外での個人利用などはしておりません。 ◆スーパーチャットは、記念配信以外の配信ではオフにさせていただきます。 ◆メンバーシップ制度につきましては、現時点では利用する予定はございません。(要望があればその時に考えます) ◆手描きMADなど既存曲をお借りしたコンテンツには、今まで通り、お借りした既存曲の権利者さんに収益が入る広告が表示されます。   表示される広告は当チャンネルの収益にはなりません。 ◆当チャンネルの収益に関しては、その活動内容から鑑みて、MOJANGの発行しているMinecraft商用利用ガイドライン(https://www.minecraft.net/ja-jp/terms )のうち同人活動についての記載に則り、年間5000ドル以内に収めるように運営いたします。年間5000ドルなんて全く現実味のない数字なのですけれども一応…… もっとチャンネル規模が大きくなることがあれば、その分面白いことにもたくさん挑戦できるかもしれませんので、必要があれば適宜方針を改めます。 方針を改める場合には、「収益に関するチャンネル運営方針(バージョン)(更新日付)」の形でコミュニティにお知らせいたします。 ◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆ 現時点では上記1.0の方針で、無理のない範囲で金銭的負担��少なくしつつ、今まで通りに近い形でのんびり楽しく動かしていけたらなと思います。 当方は初期から変わらず一個人がマイクラで楽しく遊びつつインターネットでマイクラ愛を叫ぶだけのチャンネルです。 収益化したとて当チャンネルの活動スタンスは変わらず、マイクラが好きでかつ近い感覚の常識をお持ちの方と楽しく適切な距離感でマイクラの話をしたり、マイクラのこんなのが見たい・あんなのも見たいを自分用にまとめたり「趣味が合う方がいればおすそ分け」の気持ちで発信したりする場として使います。
お客様精神の方も、何故か突然見下ろしてくる方も、異常に見上げてくる方も、当方を友人か何かと勘違いされる迷惑な方も、従来通り一切求めておりませんので相応の対処・対応を取ります。 引き続き、当チャンネルについて……はどちらでもいいので、マイクラやマイクラ派生コンテンツ、そしてマイクラファンコンテンツという文化の認知をぜひ!よろしくお願いいたします。 みーヌ / mi-nu
5 notes · View notes
myonbl · 6 months ago
Text
2024年11月16日(土)
Tumblr media
我が家の冷蔵庫には、昆布水が2L常備してあり、調理や炊飯にとても重宝している。きっかけは、ずいぶん前のことだがNHKの朝の番組で<昆布革命>が紹介されたことだ。出汁昆布を小さくカットしたものが小さなパッケージに入っており、専用ボトルに入れて一晩経てば昆布出汁が出来上がる。もっとも、私はプラゴミがいやなので大きな徳用袋に入った物を愛用している。セールが始まったので注文したのだが、開封すると来年のカレンダーが入っていた。そうか、もうそんな時期か、遅れている宿題を早く仕上げねば。
Tumblr media
5時30分起床。
日誌書く。
Tumblr media
今朝もカレーうどん、これで伊勢うどんを何とか消化出来た。
洗濯物を干す。
珈琲を入れる。
<びーんず亭>に珈琲豆を発注する。
コレモ七条店へ買い物、このところ気に入っているカレーうどんの素とセールのミートソース、値引のいなり寿司など(¥1,185)。
Tumblr media
ツレアイが近所の農家の直売所できれいな葉の付いた大根購入、早速ちりめんじゃこと炒め煮、ご飯に良し、酒に良し。
彼女は早めにランチを済ませ、午後から研修に出かける。
私はいなり寿司で簡単にランチ。
Tumblr media
息子たちのランチ、コレモで購入したミートソース利用、起床時間に差があるときにはⅠ人前パックが重宝する。
夕飯用に、大根の下処理をする。
軽く午睡。
資料整理、本はすべて処分するが、CD・DVDをどうするか悩む。
彼女が帰宅、まずはココに点滴、続��て卵焼きをお願いする。
Tumblr media
息子たちの夕飯、昆布締めポークステーキ・卵焼き、あれこれ炊き合わせ、レタスとトマト・キュウリのぬか漬け、スパークリングワイン。
彼女はWebミーティング、20時に終了してから晩酌開始。
録画番組視聴、
林家菊丸「辻占茶屋」
初回放送日:2024年11月16日 土曜の早朝は関西の笑いをたっぷりと!▽今回は林家菊丸の落語「辻占(つじうら)茶屋」…お囃子さんとの“掛け合い”をたっぷりお楽しみください▽30分まるごと林家菊丸
(2)「死者の身代金」
何���見ても新しい!ミステリードラマの金字塔。やり手の弁護士が夫を殺害!誘拐事件をでっちあげ、巧妙な計画でコロンボを翻弄する。 弁護士レスリー・ウィリアムズは、夫を射殺後、30万ドルの身代金を要求する脅迫状を自分宛てに郵送し、誘拐事件をでっちあげる。生前の夫の通話を録音したテープとタイマー装置を利用して、夫から自宅に電話がかかってきたように細���したのだ。だが、市警本部とFBIとの連絡係として現場に��合わせたコロンボは、彼女の電話の受け答えに違和感を覚える。
今夜も途中で睡魔に負ける。
Tumblr media
近くへの買物だけでは、到底3つのリング完成は無理。
3 notes · View notes
ashi-yuri · 11 months ago
Text
Lorelei and the Laser Eyes
好きなシーンのスクショを貼るだけ+簡単な感想
最初から最後までネタバレ注意
*Spoiler Alert!!
Tumblr media
永遠の去年(Hotel Letztes Jahr)の前で。
Tumblr media
最初に拾うアイテム。よく読むと最初からおかしい。
Tumblr media
この気取りこそLorerei and the Laser Eyes
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
最高に格好いい謎の女になる、という自分でも自覚していなかった欲求を叶えてくれたので非常に満足。
オールドスタイルなノワールに欠かせない眼差される謎の美女であり、真実を眼差さす探究者であり、自らが眼差しを作り出す創作者でもある+昨今人気のエンジニア属性付き。
なにも入らないような小さなバッグを片手に、謎めいた洋館をクールにすたすた歩けるのが最高にいい!足元がヒールじゃない靴なのも、やたらと歩くゲームだからこそリアルさと安心感があってよいよね。
Tumblr media
このシーンのアングルすごくいい。時をかける女。落ちる女。
Tumblr media Tumblr media
イカれてるPS1風ゲーム内ゲーム。��バッグの名のもと、自分で自分(プレイヤーキャラクター)をバグらせるの、自らおかしくなるという体験を強制的に体感させられて怖い。周囲でずっとあの暗号が反復しているのも怖い。
キャラクターがT字になるバグはUnity製個人作製ゲームとかでよく見る。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
立てる指はいつも3本。手を伸ばしたのか銃を突きつけたのか。自分は突き落とした男だったのか、突き落とされた女だったのか。自分は突き落とされた男だったのか、突き落とした女だったのか。
モチーフが反復し、混濁し、自他ともに曖昧になっていくのいい。パズルを解かせるという名目で、目を見開いて見ることを強制させられることがいい。ゲームという形で体感させてくれるのがいい。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
途中からテキストに鑑賞者への憎悪を多分に含むアート至上主義とアメリカに象徴させる拝金主義への唾棄+陰謀論が猛烈に混じり出すの怖い。パズルの報酬でもあり、ヒントでもあるこのテキストを真面目に読み込まなければいけないのも怖い。喜んで集めてた一ドル札ももう怖い。一ドル札(実は事件に関連した?偽札)はアメリカの陰謀。
Tumblr media
いちばん好きなヒント。全部おかしいから。ヒントとしても優秀。
年号は数字、数字は金銭。金銭を生むのは言葉も同じ、ならば言葉も計算できるはず。私はこの理論を発見したことで、このゲームを完全攻略できるようになった。 我々はみなアメリカ人であると仮定する。アメリカ人はみな英語を解する。なので... 結論 私たちはホテルにいるのではない。 私たちは去年に戻ったわけではない。 私たちは去年の空間の中にいる。 その空間はLASERの目でのみ見通せる。
過程も結論も全部おかしい。
Tumblr media Tumblr media
だけどもう、自分��ゲームのキャラクターであり、データの一点。誰も本当のことを捉えることはできない。
Tumblr media
こうやって迷宮の中で永遠に戯れていられたら素敵じゃない?
Tumblr media Tumblr media
終わり
レーザーアイは存在する!(レーザーアイは存在しない)
Tumblr media
やっぱりこれになってほしかったな。たったひとり狂った男のために作られた、狂ってしまった女の頭の中の迷宮というモチーフも好きだけど。
彼女はアートになりました。 古い錆びたバケツから赤い塗料に変わったのです。
このスクショメモを発展させた続きの怪しい文書
5 notes · View notes
almostautohonyakudiary · 1 year ago
Text
トム・ヴァーレインのブックセールにて
アレックス・アブラモビッチ
昨年の夏、ブルックリンでこんなミームが飛び交った: トム・ヴァーレインのブックセールの会場でキスしたらどうなる? バンド「テレヴィジョン」を結成し、そのフロントマンを務めたヴァーレインは、2023年1月28日に死去した。彼は長年にわたり、アート、音響学、占星術、UFOなど、さまざまなテーマに関する5万冊、20トン以上の本を入手していた。ブルックリンの隣接するガレージ��8月に2日間にわたって行われたこれらの本の販売会は、大変な人気だった。アヴァンギャルドポップ・ミュージシャンのアート・リンゼイが立ち寄った。トニー・アウスラーは短いビデオを撮り、インスタグラムに投稿した。旧友たち(中には数十年ぶりに太陽の下に出てきたかのような者もいた)が、長い行列の中にお互いを見つけた。
ヴァーレインは膨大なコレクションをいくつかの倉庫に分けていた。彼が暮らすチェルシーの1ベッドルームから歩いてすぐの場所に1つ、川向こうのゴワナス運河に近いレッドフックに4つ。ヴァーレインはウーバーを使わなかった。ブルックリンの方の倉庫に行くには、おんぼろの食料品カートを持ってF系統の地下鉄に乗り、街でいちばん標高の高い地下鉄駅であるスミス・アンド・ナインストリート駅まで行き、あとは徒歩で移動した。人ごみの中で、ヴァーレインは目立った。背が高く、痩せていて、きれいな姿をしていた。(「トム・ヴァーレインの首はロック界で最も美しい」とパティ・スミスは1974年に書いている。「本物の白鳥みたい」)。彼は一度もタバコをやめず、フィルム・ノワールの登場人物のようなカーコートを着ていた。しかしそんな彼がカートを押して階段やエスカレーターをガタガタと降り、ブルックリン・クイーンズ・エクスプレスウェイの下をくぐり、7車線の道路を横切り、レッドフックに向かっていた。本をどこかに運ばねばならなかったのだろう。
ヴァーレインはストランド書店の常連で、かつて出荷部門で働いていたこともあった。店の前の1ドル均一のカートのまえにいるところを見かけることもあった。ツアー中にはサウンドチェックから開演までの時間を利用して地元の書店を訪れた。ブルックリンでは、倉庫にあまりにぎっしりと荷物を詰め込んでいたため、彼の遺品整理を任された友人のパトリック・デリヴァズは、箱を動かすスペースを確保するためだけに別の倉庫を借りなければならなかった。テレヴィジョンの直近のギタリストだったジミー・リップは、1月にアルゼンチンからやってきたが、7ヶ月後にまだニューヨークにいて作業を手伝っていた。ブッシュウィックの書店「ベター・レッド・ザン・デッド」のデイヴ・モースとマティ・ディアンジェロも整理に参加していた。
モースは言う。「ふつう、『5万冊の本がある』と言う電話がかかってきても、行ってると500冊くらいなんだ。今回、僕らは箱を数えた。5万冊よりは少しだけ少なかったかもしれない。ヴァーレインはパッキングがとても上手だったからね。たくさんの詰め物が使ってあった。波形の段ボールを折ったりプチプチを使って、即席で巣のようなものをつくってある。がさつではあったけれどとても几帳面で、ほとんどの本は素晴らしい状態だった。僕らは計算し、自分たちだけでは無理だと悟って頭をかいた。そしてスペースを持っている知り合いのディーラーを考えた。
ディアンジェロはワシントンDCのキャピトル・ヒル・ブックスを思い出した。そこはブックストア・ムーバーズという姉妹会社を持っていて、トラックも調達できた。そのトラックはいま、ブルックリンのガレージの前にあって、デリヴァズがみている。中の本は「文学」、「詩」、「宗教」といったテーマ別に分類されている。ディアンジェロは、神話や神秘主義、オカルト、超常現象、スピリチュアリティを指す「MOPS」という新しいカテゴリーを作った。イスラム教の旋舞教団、アレイスター・クロウリー、アントン・ラヴェイに関する本が、チャップブック[17世紀ごろからの冊子]や料理本(ヴァーレインがコンロで作ったのはコーヒーだけだったが)、中国に関する本の隣に並んでいた。読書家として、ヴァーレインは心理学や過激な理論に思う存分傾倒した。しかし、何度も立ち返ったテーマがあり、興味がずっと昔にさかのぼるものもあった。ヴァーレインのかつての親友でありバンドメイトでもあったリチャード・ヘルは、2013年に出版された自伝『I Dreamed I Was a Very Clean Tramp』の中で、彼がとても若かった頃のことをこう語っている:
世界は彼にとって理解不能の異様なところと写っており、空飛ぶ円盤のようなものから、極端な陰謀論、不明瞭な宗教的神秘主義まで、あらゆる種類の非合理的な説明に影響を受けやすかった。彼は、これらの信念や疑念が多くの人々にとってクレイジーに映ることを知っていたし、それが彼が人前に出るのを嫌がっていた理由の一つだ。
ブックセールの数日後、私はリップとデリヴァズに会うためにレッドフックの倉庫まで歩いて行った。彼らはアンプ、スピーカー・キャビネット、真空管でいっぱいのユニットを見せてくれた。それもヴァーレインが収集したものだ。「曲のキーがE♭だと、トムは真空管を交換するんだ。ほら、ここに、彼が印をつけていたかがわかるだろう」
販売会場には『The Tube Amp Book(真空管アンプの本)第4版』というカタログが、ギオルギ��・リゲティの伝記とブルーノート・レコードの歴史に挟まれてあった。私はいま、それを買わなかったことを後悔している。ヴァーレインはまだ製造が続いているスロバキアから輸送した新しい真空管を持っていた。eBayから入手した、あるいはeBayが存在する前に購入したヴィンテージの真空管も持っていた。何百という真空管を持っていた。
ヴァーレインは高価な機材には手を出さなかった。(ルナ・アンド・ギャラクシー500のディーン・ウェアハ���は、ヴァーレインがかろうじて弾ける12弦のエレキを持ってスタジオに現れ、それを見事に弾きこなしたことや、ヨーロッパ・ツアーを全く機材を持たずに行い、各都市で新しいストラトキャスターをレンタルしたことを覚えている)。しかし、彼は自分のトーンにこだわった。ジェフ・ベックのように、アンプに直に接続し、ギターのボリュームとトーンのノブを操作して、他のプレイヤーがエフェクターのペダルでしか作れないようなエフェクトを得ることができた。彼はおそらく、どこまでも繊細だったのだろう。リップは彼らのサウンドチェックの一コマを振り返った。「トムが弾くのをやめて『ブーンという音がする』と言った。俺らには何も聞こえなかったけれどトムは言い張った。俺らはその音の元を探して、やっと会場のうしろのほうで見つけたんだ。その下まで行かなければわからなかったのに、トムはステージから気づいたんだ」
「トムは非常にガード固かった」とヘルは自伝に書いている。「防御が強いんだ。それには良いことも悪いこともある。それは彼にある種の整合性を与えた。流行に流されることはなく、慎重で信頼できた。でもそのせいで一緒に仕事をするのは本当に難しかった」。しかし、6年ほどの間、ヴァーレインとヘルは(ふたりは一緒にデラウェア州の高校を飛び出し、ニューヨークで再会していた)同じアパートに住み、同じダブルのマットレスで眠り、「テレサ・スターン」として一緒に詩を書き、ヘルが主宰する詩誌『ドット』から出版した(彼が最初に出版したのはアンドリュー・ワイリーの詩集だった)。
1972年、ふたりはバンドを結成した。ヴァーレインはサード・アベニューの質屋でベース・ギターを選び、ヘルに基本を教えた。髪を切り、名前を変え(「マイヤーズとミラー」から「ヘルとヴァーレイン」に)、ネオン・ボーイズと名乗り、ビリー・フィッカを加入させた。数ヶ月間、彼らはヴァーレインのアパートでリハーサルをした。アンプやセットを買う金はなかった。ジャズ志向の優秀なドラマーだったフィッカは、代わりに電話帳でドラムを叩いた。ヘルは「Love Comes in Spurts」、「Blank Generation」、「Eat the Light」など数曲を書いた。ヴァーレインは「Bluebirds」、「$16.50」、「Tramp」を書いた。彼らは『ヴィレッジ・ヴォイス』紙に「ナルシストなリズム・ギタリスト募集、最低限の才能があればOK」という広告を掲載し、何人かがオーディションを受けた(ディー・ディー・ラモーンになったダグ・コルヴィンや、ブロンディを結成することになったクリス・スタインもいた)が、誰もフィットしなかった。1973年になっていた。ヘルとヴァーレインは13番街にある小さな店、シネマビリアで働いていた。マネージャーのテリー・オークは、チャイナタウンのロフトに寝泊まりしていたリチャード・ロイドを推薦し、ロイドを2人目のギタリストに迎えて、彼らはバンド名をテレヴィジョンに変えた。
CBGBのオーナーであるヒリー・クリスタルは、彼のクラブでカントリー、ブルーグラス、ブルースのバンドを取り上げようと計画していた。テレヴィジョンをマネージメントするようになったオークは、代わりに自分のバンドを演奏させるよう彼を説得した。徐々にひとつのシーンが形成されていった。テレヴィジョンはリチャード・ウィリアムズとブライアン・イーノとデモを録音した。もしヴァーレインがイーノのサウンドを嫌っていなければ、イーノは彼らのファースト・アルバムをプロデュースしていただろう。ヴァーレインは、イーノがそのテープをイギリスに持ち帰ったと確信していた。ロキシー・ミュージックの次のアルバムのグルーヴの中に、自分のアイデアが入っているのが聴こえたと思っていたのだ。それが事実かどうかは別として、同じ頃、マルコム・マクラーレンとヴィヴィアン・ウエストウッドは、とんがった髪、破れたTシャツ、安全ピンといったヘルのルックスや態度をコピーし、セックス・ピストルズにあてがった。ヘルは回想する。「俺らの演奏はまるで反逆のスクラップが転がり落ち、ぶつかり合う音みたいで、同時にそれを遠くから眺めているみたいに美しくて胸が張り裂けそうでもあった。感動させられ、揺さぶられ、目を覚まさせられた」
しかし、テレヴィジョンがファースト・アルバムをレコーディングする頃には、バンドはそのメンバーではなくなっていた。ヴァーレインは、徐々に、そしてその後は徐々にではなく、ヘルとヘルの曲を脇に追いやった。『Marquee Moon』を何年もリハーサルして手を入れ続け、考え続け、それは1977年、ヘルの脱退から2年後に発表された。ヘルの代わりにフレッド・スミスがベースを弾いていた。曲はより慎重に構成され、短編小説のように構成された。ヴァーレインはジョン・コルトレーンとアルバート・アイラーを愛し、彼のレコード・コレクションの大半はESPやインパルスといったレーベルのジャズ・アルバムで占められていた。しかし、コンサートでも、テレヴィジョンがノイジーで自由だった頃、ヴァーレインとロイドが奏でる連動したソロは高度にアレンジされていた。ウィリアムズはそれを「金線細工を施された」と表現した。
彼らの曲は文��通り「文学的」だった。ロックンロールではめったに美徳とされないことだが、ヴァーレインにははまっていた。彼は手がかりや警官、裏切り者、その他ハードボイルドな小物でいっぱいの探偵小説を書き、それを打ち砕いているかのようだった。『Marquee Moon』に収録されている8曲のうち5曲は、夜に起こる物語を歌っている。4曲は過去形と現在形を行き来している。ヴァーレインの描くイメージにははっとさせられる。「素敵な小舟が欲しい/海でできた小舟」、「世界はとても薄かった/俺の骨と皮のあいだで」、「思い出す/雷が雷自身に落ちたのを」。
しかし、パンクの先駆けとなったテレヴィジョン(ヘルが所属していたときのグループ)がアナーキーで、1977年のテレヴィジョンがほとんどプログラムされたようにコントロールされていたとしても、両者を異なるバンドと考えるのはまちがいだし、ヘルとヴァーレインを正反対の人物と見るのもまちがいだ。ヴァーレインの歌声は神経質で切迫していた。彼のアルバムはやはりパフォーマンスであり、素早く録音され、多かれ少なかれライブだった。奇妙で、絶望的で、すばらしかった。1曲目の終わりに「愛する人と未来を引きずり降ろせ」とヴァーレインは10回続けて歌っている。彼とヘルには共通の恍惚感があった。
もちろん彼らは憎み合っていた。「あいつには我慢できない」とヴァーレインは言い、ヘルも手加減しなかった。しかし、『I Dreamed I Was a Very Clean Tramp』のエピローグで、ヘルはほんとうに久しぶりにヴァーレインに会ったときのことをこう語っている:
このあいだ、レストランから家に帰る途中、古本屋の前でトム・ヴァーレインが安売り本の箱を漁っているのを見かけたんだ。俺は彼に近づいて、「空飛ぶ円盤について何かわかったか?」と聞いた。
ヘルはヴァーレインの歯(俺の歯よりもっと悪い」)、顔(「でこぼこで膨張している」)、髪(「白髪まっしぐら」)を描写している。
俺は背を向け、ショックを受けて歩き去った。俺たちはまるで2匹の怪物が打ち明け話をしているようだったが、ショックを受けたのはそのことではなかった。俺が愛を感じたからだ。俺は彼に感謝し、彼を信じ、自分の中で、彼がありえない人間であり、彼を好きになることがありえないことを肯定した。それまでもずっとそうだったのだ。俺はこれまでと同じように彼を近くに感じた。彼のような人間以外に何を信じればいいのだろう? なんてこった、俺は彼と同じなんだだ。俺は彼だ。
ヴァーレインの本は、Better Read than DeadやCapitol Hillのサイトでまだ購入できる。彼のレコード・コレクションは、そのうちグリーンポイントとイースト・ヴィレッジのアカデミー・レコード別館で販売されるだろう。その本やレコードははいまとはちがう時代、いまとはちがう街を思い出させる。書店やレコード店が遅くまで開いていて、CBGBで夜遊びした後でも店を覗くことができ��、そこで手に入るものは安かったし、それを保管するのに必要なスペースも安かった。たとえ書店で働いていたとしても、その金でオフセット印刷機を買って自分で詩の版元を始めたり、ソーホーにロフトを見つけて自分のバンドを始めたりできたのだ。
2024.3.4
ロンドン・レビュー・オブ・ブックスに掲載
2 notes · View notes
benediktine · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【チャリを交通の主役に 魅力発信、片山右京の挑��� 疾走チャリノミクス(1)】 - 日本経済新聞 : https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFK132ME0T10C21A2000000/ : https://archive.is/XQzTa 2021年3月21日 2:00 (2021年3月22日 2:00更新)
環境に優しく、健康によく、密も避けられる夢の乗り物――。脱炭素や新型コロナウイルス禍で改めて脚光を浴びる自転車。チャリンコと侮るなかれ。IT(情報技術)などの最新テクノロジーを取り込み、自転車経済圏は国内外で広がる。競技から開発、安全対策までそれぞれのフィールドを全速力で走るチャリダー(自転車乗り)を追う。
■《自転車競技の中心にカミカゼ右京》 東京五輪の競技運営責任者に、新設するプロリーグのチェアマン――。いま日本の自転車競技界の中心には、元F1レーサーの片山右京(57)がいる。かつて怖い物知らずの走りから「カミカゼ・ウキョウ」と呼ばれた男だ。
 {{ 図版 1 : 東京五輪の自転車競技スポーツマネジャーも務める片山 }}
「あなたの街へ興奮と感動を届けます」。こんなうたい文句で3月27日にシーズン1年目の幕を開ける自転車ロードレースのプロリーグ、ジャパンサイクルリーグ。新設に汗をかいた一人が片山だ。チェアマンとして組織体制作りやスポンサーの獲得に奔走。メインスポンサーには不動産大手の三菱地所が就いた。「多くの人たちが自転車に関心を持ち、スポーツとして応援しようとしてくれている」
人生最初の挑戦は小学校5年生の時、三重県から神奈川県の自宅まで走破した自転車旅行だったという。いったん遠ざかったが、F1レーサー時代、体力トレーニングで再び自転車に乗るようになった。引退後はその魅力に取りつかれ、数々の市民ロードレースに参加。2012年には自らロードレースチームを立ち上げた。「40代半ばから本格的に始めても、毎年記録が上がったり、200キロメートル以上走れたりする。頑張った分だけ確実に力がつき、生きてるという感覚をもらえる」
■《登山で環境破壊に危機感���
自転車に託すのは競技への思い入れだけではない。F1引退後、自転車とともに登山にのめり込み、キリマンジャロなど世界6大陸の最高峰登頂に成功した。だが、そこで見たのは消えゆく氷河やプラスチックゴミなどの環境破壊だった。
人力でペダルをこいで進む自転車は二酸化炭素(CO2)を一切出さない。脱炭素への意識が世界的に高まるなか、究極のクリーンモビリティとして注目され始めた。片山は「今後30年で公共交通の構造が変わり、自転車はその中心の一つになる。皆が自転車に乗って動き回るようになれば、自動車が入りにくい裏通りの価値も変わる」と訴える。
■《日本の自転車利用、拡大の余地》
特定の移動手段の利用頻度から算出した「交通分担率」をみると、日本の自転車は13%。最も高いのは自動車の48%だが、国土交通省の調査によると、自動車の移動距離は5キロメートル未満がうち43%を占める。同省は「短距離の移動で今後、自動車から自転車へ交通手段がシフトする可能性がある」(道路局)とみている。
 {{ 図版 2 : 日本の交通分担率の内訳 主要国の交通における自転車分担率 }}
■《車椅子に乗る15歳の社長》
「自転車産業はITとの融合でもっともっと成長する」。シェアサイクル事業、チャリチャリを展開するneuet(ニュート、東京・港)の社長、家本賢太郎(39)は、真っ赤な自転車が並ぶ本社内のガレージで力を込める。家本は15歳でネット関連のコンサルティング企業、クララオンライン(同)を立ち上げた異色の経歴を持つ。
 {{ 図版 3 : クララオンラインとニュート社長を兼務する家本(東京・港) }}
脳腫瘍の手術の後遺症で14歳から18歳まで車椅子生活を送った。電車など公共交通機関での移動に大変な不便を感じ、「移動に選択肢があることは幸せと感じるようになった」。特に羨望のまなざしで見たのは、自らの力だけで自由に移動できる自転車だ。
車椅子生活を終えた後、自転車は家本の趣味になる。そしてITを武器にアジアへ事業を拡大した際、中国で目の当たりにしたのはシェアサイクル事業の勃興だ。鍵となっていたのが、あらゆるモノがネットにつながるIoTだ。ITに精通した家本は「これなら自分にもできる」と思い立つ。
■《ITからシェア自転車に》
17年秋には福岡市でシェアサイクル事業を展開しようとしていたメルカリから「一緒にやりませんか」と声がかかり、IoT関連のサポートなど裏方仕事に携わった。そして19年夏、「ここから先は僕にリスクを取らせてほし��」と事業譲渡を持ちかけ、チャリチャリとして再スタート。今は名古屋、東京と事業を広げ、専用駐輪場(ポート)は430カ所、保有台数は2000台に達した。
 {{ 図版 4 : シェアサイクル「チャリチャリ」の専用駐輪場は430カ所に達した }}
チャリチャリはITの塊だ。利用者はまずスマートフォンにアプリをダウンロードし、付近のポートにある自転車を探す。見つけたらサドルの下にあるQRコードをアプリで読み取り、解錠。利用後は近くのポートに駐輪し、施錠する。料金は1分4円で、アプリに登録したクレジットカードに課金される。24時間365日利用できる。
全地球測位システム(GPS)が搭載されているため、万が一ポート以外に放置されても、すぐに見つけ出せる。買い物や通勤などの短距離移動はシェアサイクル、サイクリングなどの遠出は自分の自転車と住み分けが進めば、「日本が長年抱える放置自転車の解決につながる」。
日本のシェアサイクル事業は地方自治体が関わっていることが多いが、チャリチャリは行政から補助金を一切貰っていない。自立には利用率の向上が必須で、昼間人口の多さや人口密度の高さに加え、公共交通機関の乗り換えが不便な場所などを狙ってポートの候補地を探す。「シェアサイクルが日本でちゃんと事業として成り立つことをみんなに見せたい」
■《環境派市長「パリをつくり替える」》
チャリノミクスは国境を越える。「環境保護を進めるため、今すぐパリをつくり変えなければいけない」。市長のアンヌ・イダルゴ(61)は自転車でパリ中心部を疾走する。優先レーンを作るなどして、全ての道で24年までに危険なく自転車を利用できるようにする目標を掲げる。
 {{ 図版 5 : イダルゴ市長は環境保護のため、市民に自転車の利用を呼びかけている(パリ)=ロイター }}
14年に就任したイダルゴは環境派として、セーヌ川沿岸の一部を自動車進入禁止にするなどの政策を取ってきた。コロナ禍で人との接触を避ける動きが強まったのをきっかけに自転車の利用を一層促す。20年には自転車用レーンを60キロメートル分延ばすと表明した。
かつて自動車で混雑していたルーヴル美術館前の有名なリボリ通りはいまや、自転車で混み合うほどの様変わりだ。「大気汚染や騒音が著しく減っている」。イダルゴは胸を張る。
フランス政府も自転車の利用を後押しする。コロナ発生後、自転車の修理費を50ユーロ(約6500円)まで補助すると発表した。一時は数カ月待たないと予約が入らないほど修理業者がにぎわった。市場は爆発的に拡大している。仏テレビLCIによると、20年の仏自転車販売台数は330万台と19年比3割近く増えた。
■《自転車経済、年7%で成長》
今後���世界的に自転車市場の拡大は続きそうだ。英調査会社テクナビオによると、20年の世界の自転車市場は約540億ドル(約5兆9000億円)で、25年まで年平均7%で成長するという。
 {{ 図版 6 : スポーツ自転車が大きく伸びている(1店舗あたりの国内販売台数の前年比) }}
日本国内の20年の自転車市場規模(国内生産と輸入の合計)は約1300億円。最近では特にスポーツ自転車の伸びが大きい。野村証券チーフエコノミストの美和卓(53)は「スポーツ車は単価が高いだけでなく、ヘルメットやライトなどを追加購入しないと走れない。アパレルや付属品など周辺市場の広がりに期待できる」と話す。自身も約15万円でロードバイクを購入し、本体以上のお金をかけてギアやホイールを好みの部品に取り替えた。
 {{ 図版 7 : ロードバイクで通勤をする野村証券チーフエコノミストの美和(東京・千代田) }}
前日のニューヨーク市況のチェックから始まる美和の朝は早い。西東京市の自宅から東京・大手町の職場まではロードバイクで1時間半。夜の喧噪の名残ある新宿の繁華街を抜け、大手町が近づくころには皇居のお堀に反射する荘厳な朝日が見えてくる。6時過ぎに会社近くの駐輪場に愛車を止め、サイクルジャージからジャケットに着替えると、今日も美和の一日が始まる。
=敬称略、つづく
(生田弦己、松本萌、福井環、パリ=白石透冴)
4 notes · View notes
lastscenecom · 2 years ago
Quote
靴のネット小売りザッポスは「顧客との電話がどんなに長くなってもかまわない」として、サービス担当者に顧客一人ひとりと絆を築くよう奨励している。 高級ホテルのザ・リッツ・カールトンは、宿泊客の問題解決や宿泊体験の改善のために、すべての従業員に1人当たり最大2000ドルの支出を認めている。 アラスカ航空も同様に、乗客のクレーム対応のためにマイルやお金、食事券を配布する権限を全従業員に与えている。
顧客サービスの最前線で差別を防ぐ方法 無意識のバイアスを3つの領域であぶり出す | アレクサンドラ C. フェルドバーグ,タミ・キム | ["2022年7"]月号|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
8 notes · View notes
kennak · 12 days ago
Quote
[23日 ロイター] - トランプ米大統領の規制凍結により、収益性の高い米国漁業の多くに混乱と不確実性が広がっている。東海岸でのタラやハドックを獲る漁船団の漁期開始の遅れが懸念され、大西洋クロマグロ漁でも乱獲が起きている。漁業団体や連邦政府当局者へのロイターの取材で明らかになった。 米国漁業の規模は3200億ドル(約48兆円)。沿岸漁業を管理しているのは、連邦政府機関である米国海洋大気庁(NOAA)だ。1976年制定の法律に基づき、NOAAの海洋漁業局は、連邦政府所属の科学者や各地の漁業従事者との協議を通じて、45カ所の漁種について管理計画を策定し、漁獲割当量と漁期の開始・終了時期を決定している。 ロイターの取材によれば、トランプ大統領が1月20日に60日間の規制凍結を宣言したため、複数の漁種においてこのプロセスが中断し、重要な会合が延期され、新たなルールの発表をめぐって混乱が生じたという。 マサチューセッツ州選出の連邦議会議員、漁業団体、連邦政府職員によれば、規制凍結はノースカロライナ沖漁場での大西洋クロマグロの乱獲に道を開いてしまった。今年の夏、クロマグロがさらに北上しても、ニューヨーク州とニューイングランドの漁業従事者にとっては漁獲枠が減らされる恐れがあるという。 「協会内外で大混乱だ」と語るのは、メーン州沿岸漁業協会のベン・マーテンス事務局長。「漁師からは、これからどうなるのかという問い合わせの電話がひっきりなしにかかってくる」 解雇されたNOAA上級職員の1人によれば、先月には、漁業関連の業務を担うNOAAの試用職員の約5%に当たる163人が解雇された。事務方スタッフ、魚類学者、漁業管理専門家などが含まれる。こうした職員は、資源の健全性監視や年間漁獲量に関する規制の協議といった規制プロセスに関わっていた。 NOAAの広報担当者レイチェル・ヘイガー氏は、メールで、規制凍結に関する大統領覚書に従っていると述べたが、運営や人事面の問題についてはコメントを控えた。一方、ホワイトハウスからの返答は得られていない。 規制凍結が解除され新たなルールが発表されたとしても、漁期の遅れにより、特に回遊魚を対象とする漁師や小型漁船で操業する漁師に影響が及ぶ可能性がある。 <「死活問題」> 「出漁機会が減少したり時期がずれ込んだりすれば、漁業にとっては死活問題だ」と語るのは、全米の商業漁業従事者や団体にアドバイスを提供するコンサルタント会社ホマラス・ストラテジーズのノア・オッペンハイム代表だ。 ロイターは、アラスカから大西洋にかけての漁期規制の遅れや人員削減による影響について、2つの業界団体とNOAAの13人の職員に取材した。 解雇されたNOAA職員のうち12人は、裁判所命令により3月17日に復職したが、休職処分のままだ。トランプ政権は、すべての連邦機関に対してさらなる人員削減計画を提出するよう指示している。 規制凍結が漁期に及ぼす影響や、NOAAの水産業担当部門における人員削減の範囲については、これまで報道されていなかった。米国で商業漁業で生計を立てている漁師は3万9000人。NOAAの事例は、現在進められている連邦政府の規制の凍結や人員削減が、米国経済に実際にどのような影響を及ぼすのかを示す例の一つだ。 マサチューセッツ州選出のビル・キーティング民主党下院議員がNOAAに送った2通の書簡によると、今月、中部大西洋でクロマグロが漁獲量を超過したのは、1月中旬に漁獲割当量に到達した後もNOAAが漁期終了の規制を発動しなかったためだという。 キーティング議員の事務所によれば、NOAAの議会連絡担当者に連絡したが、担当者は解雇さて連絡がつかず、暫定的な管理者にも連絡を入れたが回答がなかったという。 クロマグロの漁獲割当量の125%相当量が水揚げされた後、NOAAは2月28日にようやく中部大西洋での漁期終了を宣言した。だがニューヨーク州でクロマグロ漁に従事するジョン・マクマリー氏は、同州の漁場で漁期が始まる6月頃に、この希少種がどれだけ獲れるかは確信が持てないと述べている。 「ニューヨークやニューイングランドの私たちにしわ寄せがくるのは間違いないだろう」 第1期トランプ政権では漁業と狩猟は規制凍結の対象外とされたが、現政権のもとではそうした例外は発表されていない。 ホワイトハウスは、規制緩和がインフレ抑制と雇用成長を促進すると主張している。 <「魚を獲れなければ仕事はない」> 1990年からロードアイランド州沖でイカなどを獲る商業漁業に携わってきたジョン・エインズワース氏は、漁業に対する無秩序なアプローチが水産資源を壊滅させるのではないかと懸念している。 「イカ漁を担当する連邦機関の当局者は解雇されるらしいが、彼らなしに漁期の開始をどう知ればいいのか、漁獲割当量の残りがどれぐらいあるかいつ分かるのか」とエインズワース氏は憤る。 ニューイングランド漁業管理協議会によると、規制プロセスの遅れにより、ニューイングランド州の一部漁場では漁期の開始が遅れる見込みだという。 メーン州沿岸漁業協会のマーテンス氏によれば、タラやハドック、ヒラメを含む北東部の4100万ドル規模の底引き漁業は、NOAAや商務長官が緊急措置を取らない限り、通例の5月1日の開業に間に合わないと述べた。4億ドル規模のニューイングランドのホタテ産業は、4月1日から一部でしか操業を開始できない。新しい規制の発表は4月下旬までかかる可能性があると、マーテンス氏は指摘する。 アラスカ延縄漁業協会のリンダ・ベンケン事務局長は、解禁が遅れれば漁期が短縮され、漁船乗組員の仕事も減り、市場に出荷される魚も減ってしまうと懸念する。 「魚を獲れなければ仕事がなくなってしまう」 アラスカのクロダラ(またはギンダラ)とオヒョウの漁業は、3月20日に予定通り開業できた。アラスカ州のリサ・マカウスキ共和党上院議員のXの投稿によれば、これは議員がラトニック商務長官と直接話した後に決まったという。NOAAのスタッフは、予定通り漁場を開けるために週末を通して働いたとベンケン氏は語った。 NOAA職員の1人は、規制凍結に伴い、漁業管理協議会の会合が中止されたため、太平洋沿岸のサケ漁シーズンに向けた準備も遅れているという。 魚類生態学者のレベッカ・ハワード氏は、貝類やスケトウダラ、タラなど底引き漁の対象となる種について個体数調査の準備を進めていたが、2月27日にアラスカ水産科学センターから解雇されてしまった。こうした調査データは、漁獲量が持続可能な範囲に収まるよう魚やカニの漁獲割当量を設定するために活用される。 こうした資源量評価は、クリストファー・ウィリ氏をはじめとする漁師にとっては不可欠だ。漁師による自主規制は難しいとウィリ氏は言う。 ロードアイランド州沖のブロック島でチャーター漁船のガイド業やレストランを営むウィリ氏は、「漁獲量を規制するには連邦政府が必要だ」と語る。「NOAAの資源量評価に基づいて漁獲割当量を維持・規制・監視しなければ、無法状態になり、既存の資源は枯渇してしまうだろう」 (翻訳:エァクレーレン)
焦点:トランプ政権が「規制凍結」、大混乱に陥る米国漁業 | ロイター
2 notes · View notes
reportsofawartime · 2 years ago
Text
Tumblr media
宣伝するようなことではないが、率直に言おう。我々は33兆ドルの借金を抱えている。年間の債務返済額は国防予算と同等かそれ以上だ。国防予算は、情報機関を含めると毎年約1兆ドルにもなる。そんな余裕はない。ウクライナを維持し続ける余裕はないし、イスラエルを助けようとするのも難しいだろう。結果なしに永久にお金を刷り続けることはできない。国債市場を見て、10年物国債と利回りの上昇を見て、誰が国債を買っているかを見ればいい。国債を買いたい人はほとんどいない。もし国債を買ってもらえなかったとしても、FRBが買ってくれるから問題ない。 それはもう通用しない。彼は何よりもそう言っているのだと思う。私達にはそんな余裕はない。 さて、あなたはウクライナ人に何と言いますか? ウクライナ人はロープを持って、彼(ゼレンスキー)とその友人たちを吊るし上げたいでしょうね。ウクライナにしたことを思えば、ゼレンスキーは中立と4月の3月初めに来た取引にサインする準備ができていたのに、私達の友人である吹けば飛ぶようなボリス・ジョンソンがバイデンの代理として飛んできて、『いやいや、そんなことはしないでくれ。必要なものは何でも提供する。何でも提供しよう。NATO全同盟の科学力と工業力を結集し、勝利するのだ』 ゼレンスキーは、中立の立場での取引にサインする準備ができていた。彼はその会談の前にそう公言し、会談の後に変更した。だから、彼はボリス・ジョンソンにそうするなと言われたのだ。 私は、ウクライナはほとんど死に体であり、現時点でウクライナを完全な破滅から救っているのは、信じられないほどの自制心を発揮しているプーチン大統領だけだと主張する。プーチン大統領もロシア人も、西側メディアで言われているようなことは何もしていない。そして、この自制は永遠には続かないだろう。というのも、ある時点で、彼はこの事態に終止符を打ちたいと考えているからだ。彼は交渉による解決を望んでいる。だからこそ、私が懸念しているのは、このままでは、ポーランド国境に何十万ものロシア軍が駐留することになる。しかし、彼(プーチン)はそこに行きたくはない。西ウクライナ人がロシア人に支配されることを望んでいないことを知っている。 リトアニア人、ラトビア人、エストニア人、ポーランド人、西ウクライナ人など、東ヨーロッパを征服することに興味はない。彼はそれを知っている。 彼らはロシアに行く能力も、行ったとしてもそれを維持する能力もない。 そして今日、ロシア軍を見ると、1980年代よりも強力で有能な軍隊になっている。100万人の兵士を擁している。装備は見事で、工場では、人が装備するよりも早くこのようなものを生産している。しかし、あなたが指摘するように、2022年2月にはそうではなかったということだ。その時点では、彼が国土防衛のために設計したのは比較的小規模な部隊だった。その代わりに、人々はバケツ一杯の汚物と罵声をロシアに浴びせ、彼らが東ヨーロッパを征服しようとしていると非難している。ナンセンスもいいところだ。アメリカ人は目を覚ます必要がある。彼らは目を覚ますだろうが、生活水準の劇的な低下に目を覚ますことになるだろう。石油価格の高騰に目を覚ますことになるだろう。製油所はどうなったんだ?石油掘削施設はどうした?天然ガスはどうした?石油精製所や天然ガスはどうなったんだ、水圧破砕はどうなったんだ?つまり、40年前のカリフォルニアには43もの製油所があったが、今では20にも満たない。新しいグリーン・ディールという馬車を馬より先に走らせることは、私達全員を殺すことになる。しかし、それを止めるまでは、誰もが苦しむことになる。
2 notes · View notes
ari0921 · 3 months ago
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
 令和七年(2025年)2月12日(水曜日)弐
    通巻第8649号
中国のベンチャーキャピタルは傍観を決め込んでいた
ディープシークに中国ファンドの投資はなかった
*************************
 どうも様子がおかしい。世界に衝撃を与えたディープシークは、杭州が拠点。アリババも杭州に本社がある。杭州は中国のNEWシリコンバレーとも言われる。
ところがアリババはディープシークへの投資を否定した。AIスタートアップ企業に積極的に投資しているアリババが、なぜディープシークには投資しなかったのか。ひょっとして見込みがないと踏んだのか?
中国のベンチャーキャピタルでディープシークに投資したところは一社もないとサスチャイナモーニングポストが報じた(2月11日)。ちなみに同紙のオーナーはアリババであるから、情報は確かだろう。
インターネット大手の「百度ベンチャー」も投資部門を持ち、しかも、この部署は北京でディープシークとは同じオフィスビジネスビルにいる。にもかかわらず、同社には投資しなかった。
 百度、アリババ、バイトダンスなどのテクノロジー大手と並んで、豊富なベンチャーキャピタルに支えられたAIスタートアップ企業の群れのなかでも、急成長を遂げているのはムーンショット、ミニマックス、百川、01.AI、ジープAI、ステップファンの六社で、業界は「AIタイガース」と呼んでいる。
「金儲け」と聞けば、ダボハゼ商法、一斉に目の色を変えて中国人は駆けつけるのに、陣営内の競争激化とお互いの嫉妬なのか、それとも彼らだけが予兆する何かがあるのか。
 じつは地殻変動がおきている。
表面的にはイーロンマスクが974億ドルでオープンAI買収を提案する一方で、TIKTOK買収には「興味が無い」と発言したニュースがある。
METAは人員整理を開始し、これからはAIエンジニア強化に絞るとした。
 中国の半導体最大手SMICは経常利益が45%下落した。
 トランプはこうした動きを知ってか知らずか、台湾のTSMCを含む外国製の半導体にに関税をかけると言い出した。
 
 背景にあるのが世界の半導体業界の地図が塗り変わっていることだ。
 アメリカは5000億ドルの「スターゲート構想」をぶち上げた。オラクル、オープンAIに孫正義が加わって当面は500億ドル規模となる。
 ▼パリでは「AIアクション・サミット」が開催された
 フランスはマクロンが焦りの色を隠さずパリでAIサミットを開催し17兆円をいうラッパを吹いた。2月10日からパリに百カ国、およそ1500人が集まった「AIアクション・サミット」は、AIの国際ガバナンスをめぐる米中の主導権争いが過熱する中で注目を集めた。フランスとEUはサミットを機に存在感を高めたいのだ。
オープンAIのサム・アルトマンCEO)は、「成長、雇用、進歩を望むなら、イノベーターには革新を、ビルダー(創造者)には創造を、デベロッパー(開発者)には開発を自由に行わせるべきだ」と訴えた。
だが参加者のなかには「最先端のAIはすでに人を欺いたり、自己防衛的な行動を取ったりする能力を持ち始めている。将来的なリスクの兆しだ」と警告する科学者も考えを述べた。このサミットにはバンス米副大統領、中国の張国清副首相、インドのモディ首相が出席したほか民間側は米アルファベットのスンダー・ピチャイCEOやアルトマンら大手ハイテク企業トップが講演した。
 中国と台湾の半導体業界に地殻変動が起きている。
 華虹半導體やSMIC(中国中芯國際)など半導体製造メーカーが価格を大幅に引き下げ、積極的な生産能力拡大計画に乗り出した。28ナノを基軸に自動車やディスプレイパネル供給を拡大するとしたため、既存の力昌創新、ユナイテッド・マイクロエレクトロニクス(UMC、聯電)、ヴァンガード・インターナショナル・セミコンダクター(世界先進)を脅かしている。
 
 つまり台湾のファウンドリー企業は中国から撤退するか、特殊なプロセスに絞り込むかに選択肢が狭まった。
台湾のUMCは、世界的な生産能力の拡大が業界に「深刻な課題」をもたらしており、より先進的で小型のチップを開発し、従来のチップ製造を超えて多様化するためにインテルと協力する。
なにしろトランプ大統領は、「米国外で製造された半導体に最大100%の関税を課す」と発言しているのである。
 2024年の製造能力シェアは中国が猛追しており、世界シェアの34%、台湾が43%だった。台湾勢は日本や米国に工場を分散したからだ。
5 notes · View notes
dubaireal2050 · 20 hours ago
Text
ドバイ不動産投資完全マスター講座:第1回、基礎知識編
ドバイ不動産投資完全マスター講座:第1回、基礎知識編
**はじめに:砂漠のオアシス、ドバイ不動産の魅力**
近年、世界的な投資先として注目を集めているドバイ。その魅力は、目覚ましい経済成長と、未来都市を思わせる壮大なインフラ整備だけではありません。ドバイ不動産市場は、高い潜在的な収益性と安定性を兼ね備え、世界中の投資家を惹きつけています。本講座では、ドバイ不動産投資を成功に導くための基礎知識を、段階的に解説していきます。第1回となる今回は、「基礎知識編」として、ドバイ不動産市場の概要、投資の魅力とリスク、そして投資開始前に知っておくべき重要なポイントを詳しく見ていきましょう。
**1. ドバイ不動産市場の概要:急成長を続ける魅力的な市場**
ドバイの不動産市場は、2000年代初頭からの急成長を経て、現在も高い成長率を維持しています。その背景には、以下の要因が挙げられます。
**政府による積極的な政策:** ドバイ政府は、不動産市場の発展を積極的に推進しており、外国人投資家への規制緩和やインフラ整備に巨額の投資を行っています。
* **多様な不動産:** 高級マンションからヴィラ、商業施設まで、投資対象となる不動産のバリエーションが豊富です。
* **観光客増加による需要の高まり:** 世界的な観光地として知られるドバイは、観光客の増加に伴い、不動産の需要も高まっています。
* **安定した経済成長:** ドバイは、石油以外の産業にも積極的に投資し、多角的な経済構造を構築しています。これは、不動産市場の安定性につながっています。
**2. ドバイ不動産投資の魅力:高収益と潜在的なリターン**
ドバイ不動産投資の魅力は、何と言っても高い収益性と潜在的なリターンです。
**高い賃貸利回り:** ドバイの賃貸需要は高く、多くの不動産で高い賃貸利回りを期待できます。特に、観光客向け物件や、人気のエリアにある物件は、高い利回りを実現できる可能性があります。
* **不動産価格の上昇:** ドバイの不動産価格は、長期的には上昇傾向にあります。そのため、不動産の売却によるキャピタルゲインも期待できます。
* **通貨安による恩恵:** 為替レートの変動によっては、ドル建てで投資することで、円高の恩恵を受ける可能性があります。
* **税制優遇:** ドバイでは、不動産取得税や不動産所得税などが低く設定されているため、税金負担を抑えることができます。(ただし、常に最新の税制を確認することが重要です。)
**3. ドバイ不動産投資のリスク:潜在的な危険性への備え**
魅力的な一方、ドバイ不動産投資にはリスクも伴います。
**市場変動リスク:** 世界経済情勢や、ドバイ国内の政治・経済状況によって、不動産価格が変動する可能性があります。
* **空室リスク:** 賃貸物件の場合、空室期間が発生するリスクがあります。
* **管理コスト:** 不動産の管理には、費用がかかります。
* **法律・規制の変更リスク:** ドバイの法律・規制は、変更される可能性があります。
* **情報収集の難しさ:** ドバイの不動産市場に関する情報は、必ずしも容易に入手できるわけではありません。
**4. 投資開始前に知っておくべき重要なポイント**
ドバイ不動産投資を始める前に、以下のポイントを必ず確認しましょう。
**信頼できる不動産業者を選ぶ:** 経験豊富で信頼できる不動産業者を選ぶことが重要です。
* **現地調査を行う:** 投資対象となる不動産を現地で確認しましょう。
* **法律・規制を理解する:** ドバイの不動産に関する法律・規制をしっかりと理解する必要があります。
* **資金計画を立てる:** 投資に必要な資金を事前に準備しましょう。
* **リスク管理を徹底する:** リスクを最小限に抑えるための対策を講じましょう。
* **専門家への相談:** 不動産投資に関する専門家のアドバイスを受けることをお勧めします。
**5. まとめ:成功への第一歩**
本講座の第1回では、ドバイ不動産投資の基本的な知識を解説しました。ドバイ不動産投資は、魅力的なリターンが期待できる一方で、リスクも伴います。次回以降の講座では、具体的な投資戦略や物件選びのポイントなどを解説していきますので、ご期待ください。
**次回予告:第2回 物件選びとデューデリジェンス**
このブログ記事が、皆様のドバイ不動産投資への第一歩となることを願っています。
0 notes
yotchan-blog · 2 days ago
Text
2025/5/6 9:00:16現在のニュース
「代用ヘリ使えるが…」 対馬病院長が語る壱岐沖3人事故の余波 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/5/6 8:57:09) 姉ら犠牲も「ヘリは必要」 離島・対馬の医療の実情と、遺族の思い | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/5/6 8:57:09) 手探りの「日銀アルムナイ」、開いた回転ドア 人材流出に焦り - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/5/6 8:51:24) 台湾ドル急騰、37年ぶり上昇率 米国の通貨切り上げ要請観測 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/5/6 8:51:24) ドイツ新政権、試練の船出 欧州結束へ財政・国防転換 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/5/6 8:51:24) 水俣病を撮り続ける写真家・小柴一良さん「土門拳賞」を現地で祝う…「孫弟子として特別な喜びがある」([B!]読売新聞, 2025/5/6 8:48:56) 津波で流失した公民館、地域のよりどころ復活劇が児童書に 宮城(毎日新聞, 2025/5/6 8:48:54) 「こども哲学」を取り入れる学校が増えている 答えが一つではないテーマをみんなで考える その魅力とは:東京新聞デジタル([B!]東京新聞, 2025/5/6 8:42:31) SNSで憧れた豪遊生活、実はウソ 誘われ「共犯」に、被害続々:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/5/6 8:42:18) 車の安全基準、「米国式」は歩行者を守る基準なし…関税交渉で受け入れなら事故増加の恐れも([B!]読売新聞, 2025/5/6 8:36:27) ダース・ベイダーが成長願うこどもの日 五月人形に映画界から新風 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/5/6 8:33:38) 配車アプリの手数料規制へ、事業者の自由設定から認可制も視野…タクシー料金の上昇を抑制([B!]読売新聞, 2025/5/6 8:30:54)
0 notes